Microsoft PowerPoint - 㕒BL㕂PR調�ㅪㅪㅼㇹ final

Similar documents
歯や口腔の健康について


最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

2016 年 03 月 01 日 サンプル株式会社本社事業場エイギョウブ ジョウホウタロウ様 _SPL ltpaper ストレスチェックキット個人用レポート 裏面のストレスレーダーもお読み下さい ストレスチェック総合 あなたのストレスの状況は

【日本・アメリカ・スウェーデン 3カ国のオーラルケア意識調査Vol.1】

日本、中国、米国の貯蓄に対する意識調査:東京スター銀行

モンダミン

1 職場で気をつけている身だしなみ 第 1 位は 自分の体から発するニオイ 職場の身だしなみとして気をつけている ケアしていること を聞いたところ 自分の体から発するニオイ が 42.2% で最も高く 次いで 汗 (42.1%) ヘアスタイル (39.8%) という結果になりました Q. あなたが普


2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

Microsoft Word - ダイジェスト(A4改

今回の調査では 主に次のような結果が得られました 花粉症の現状と生活に及ぼす影響の実態 スギ花粉症を初めて発症してから 10 年以上経つ人が 66.8% と 長年花粉症に悩まされている人が多いという結果に 10 年以上経つ人の割合が多い地域としては静岡県 栃木県 群馬県 山梨県等が上位に 今までにス

ビジネスパーソン外飲み事情

調査結果 1 国内ユーザー SNS 利用率 トップは で 69.6% 1 位は 69.6% 2 位は 40.9% 3 位は 23.0% 調査対象者が 利用している SNS を複数回答で聞いたところ 1 位は で 69.6% 2 位以下は が 40.9% が 23.0% が 19.6% が 19.4%

スライド 1

2012年1月24日

スライド 1

報道関係者各位 NEWS RELEASE 2018 年 10 月 9 日ジョンソン エンド ジョンソン株式会社ビジョンケアカンパニー 10 月 10 日は 目の愛護デー 小 中 高校の養護教諭 288 名へのアンケート結果を発表 目を取り巻く環境が悪化!? 子どもたちの視力低下が浮き彫りに 6 割の

<4D F736F F D208DC590565F CC97B78D7382C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F6378>

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 20 歳から 59 歳の会社員の男女 2. サンプル数 700 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2007 年 2 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 601 名

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

PowerPoint プレゼンテーション

1: ミレニアル世代のシェアサービスに対する興味 関 場所 モノ 交通手段 3 分野のシェアサービスについて 利 実態 利 意向を調査利 に関 を持つミレニアル世代は6 割超 受容度は親世代の約 3 倍に! 今回は 場所 モノ 交通手段の3 分野におけるシェアサービスについて 調査を実施 その結果

2016年11月_第7回ビジネスパーソン1000人調査(仕事と感謝編)

PowerPoint プレゼンテーション

調査結果 1. 働き方改革 と聞いてイメージすること 男女とも 有休取得 残業減 が 2 トップに 次いで 育児と仕事の両立 女性活躍 生産性向上 が上位に 働き方改革 と聞いてイメージすることを聞いたところ 全体では 有給休暇が取りやすくなる (37.6%) が最も多く 次いで 残業が減る (36

ボスの本音(ボスジレンマ)調査報告書_

各質問項目の単純集計結果 設問 1. 性別 男性 女性 無回答 設問 2. 年齢 合計 ( 改 3) 代 代 代 代 代 1767

ニュースリリース 平成 3 1 年 3 月 2 8 日 消費者動向調査 : 軽減税率 株式会社日本政策金融公庫 消費税の 軽減税率制度 消費者の受け止め方を調査 ~ 約 7 割の消費者が制度を認知認知 制度運用には わかりやすさ を求める ~ < 平成 31 年 1 月消費者動向調査 > 日本政策金

自主調査レポート

質問 1 何歳から 長生き だと思いますか? 男性 女性ともに 80 歳 がトップ ( 合計 :42.3% 男性 :43.2% 女性 41.3%) 平均すると 男性が 81.7 歳 女性が 83.0 歳 と女性の方がより高年齢を 長生き と思うという 傾向があり 女性の 5 人に 1 人 (20.8

2/5 1. 恋のきっかけ SNS 女性の 4 人に 1 人が SNS がきっかけで 異性に好意を持った 経験アリ はじめに 恋愛におけるコミュニケーションにおいて SNS を活用することは有効だと思いますか? と聞いたところ SNS ユーザーの 20~30 代未婚女性のうち 56% と半数以上が

news a

子供・若者の意識に関する調査(平成28年度)

Press Release 仕事に対しては総じて前向きな結果に 仕事への期待 が過去最高で 仕事に対する夢 の有無も昨年より上昇 売り手市場や手厚い内定フォローの影響か調査開始以来減少傾向にあった 仕事への期待 と 仕事に対する夢 の有無について 今年は一転上昇に転じた 仕事への期待がある ( どち

~「よい夫婦の日」、夫婦間コミュニケーションとセックスに関する実態・意識調査~

プレスリリース(キャンペーン)

スライド 1

ビジネスパーソン外飲み事情

「シニアのリアル調査」結果第三弾

年賀状作成時の重視点 2 1. は メッセージ重視 は ビジュアル重視 とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉 ) を重視は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉

Ⅱ. 調査データ 1) 前回の増税時に 建て替え 買い替え リフォームをおこなった 15.9% おこなおうとしたが間に合わなかった 2.9% 2014 年 4 月に消費税が 5% から 8% に増税される前 住まいの建て替え ( 新築 ) 買い替え ( 購入 ) リフォームをおこなったか尋ねたところ

スライド 1

スライド 1

スライド 1

第 2 章計画の推進及び進行管理 1 計画の推進 県 市町村及び県民が 関係機関等と相互に連携を図りながら 県民の歯 口腔の健康づくりを推進します 県における推進 (1) 全県的な推進 県全域の課題を踏まえた基本的施策や方向性を示すとともに 取組の成果について継続的な評価を行い 県民の生涯を通じた歯

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 20 歳から 59 歳の会社員の男女 2. サンプル数 700 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2007 年 2 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 601 名

NEWS RELEASE 報道関係者各位 ( 送付枚数 : 計 5 枚 ) 2019 年 1 月 4 日 株式会社 oricon ME 年オリコン顧客満足度調査 実際の利用者が選んだ 満足度が高い 転職関連 5 ランキング発表! 見えない満足を可視化する をコンセプトに 実際に利用した

留学ジャーナル『2016年夏休み留学動向』を発表

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

調査概要 調査対象 : 東京都 愛知県 大阪府 福岡県の GF シニアデータベース 有効回答件数 :992 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 23 年 8 月 4 日 (

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

2017 年 12 月 19 日 報道者各位 プレスリリース ~ 中学受験まであと 2 ヵ月 ~ 中高一貫校生の得意苦手科目 勉強時間 に関する調査得意科目 苦手科目ともに 数学 が 1 位 中だるみ中高一貫校生の成績を跳ね上げる 個別指導塾 WAYS を運営する株式会社メイツ ( 所在地 : 東京

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

「シュミテクト やさしくホワイトニングEX」9月21日(金)新発売

平成25年4月26日

化学療法中の患者の口腔ケア

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

untitled

日本の上位 50 サイトのウェブセキュリティレポート (Q2 2016) 本レポートでは ウェブ閲覧リサーチ会社 Alexaにて報告された日本のユーザーから 2016 年 5 月 5 日時点の閲覧されたウェブ

Microsoft Word _コーセープロビジョン様共同調査_final02.docx

男女共同参画に関する意識調査

(Microsoft Word - FIX_\203j\203L\203r\222\262\215\270\203\212\203\212\201[\203X_1102.doc)

JATMA タイヤの空気圧点検についての意識調査 リリース構成案

あなたは現在恋人と遠距離恋愛の状況にありますか? 今回の調査対象の恋人がいる 25 歳 ~34 歳の男女のうち 現在遠距離恋愛ではない という回答は全体では約 7 割となる 69.4% という結果でした 一方ですでに遠距離恋愛である という回答が 24.9% という結果で 男性の 28.1% 女性の

報道関係者各位 NEWS RELEASE 2013 年 1 月 8 日株式会社デファクトスタンダード 宅配買取 & オークションサイト ブランディア のデファクトスタンダード社再び注目されているファストファッションについて独自調査を実施 認知度は既に 8 割以上! ファストファッションの実態とは ブ

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い 8 5 施設で生活する高校生のア

「07年新入社員意識調査」より

さらに 育毛剤の使用経験率 ( 現在使用中 過去に使用経験あり ) については 昨年が 13.8% であったのに対し 今年は 15.1% と 1.3 ポイントアップしています 当然のことながら 年齢が高くなればなるほど使用経験率は上昇 最も年齢が高い 60~69 歳 では 昨年今年ともに全体の約 1

全体60 代女性50 代男性10 代20 代男性性男30 代40 代男性性男50 代60 代男性性女10 代20 代女性性女30 代40 代女性性女レポート VOL.3 ~ 贈り物購入シーンでの通販利用実態 ~ 性別 年代別の年代別の通販利用率は? 贈り物 の購入で通販を利用する人はどの程度いるので

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

歯周病に対する意識

スライド 1

1. 腸内は腸内でも 大腸の奥の健康 まで意識したことがない人が約 6 割! 一方で約 8 割が自分の腸内環境を気にしており 約 7 割が 自分の腸内は劣化していると思う と回答 Q. あなたは 大腸の奥の健康について意識したことがありますか?( 単数回答 n=600) 日常生活において 大腸の奥の

<4D F736F F D D893A182B382F1817A CC89C68E968EC091D492B28DB E414C816A2E646F63>

セクハラ マタハラに関する調査 資料 4-2 このアンケートは 総務省消防庁が 全国の消防本部におけるセクハラ マタハラの防止対策を検討するにあたって参考とするものであり 個別の事案について対処するものではありません 調査結果については 全体の集計等について公表する場合もありますが 個人が特定される

スライド 1

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

Microsoft PowerPoint - 調査リリース 薄毛とライフスタイルに関する意識調査_銀座HSクリニック調べ

PowerPoint プレゼンテーション

調査レポート

1. 子どもとの朝活歴 半数近くに上る Q. 朝活 について質問です 子どもと一緒に何らかの朝活をしたことがありますか? もしくは現在朝活をしていますか? ( 単一回答 N=417) 子どもと一緒に朝早くに何らかの活動に取り組んでいるかを質問したところ 現在 朝活している と回答したのは全体の 43

Microsoft Word - 【最終版】花粉症_0531.doc

地震と地震保険に関するアンケート調査結果について

Microsoft Word - リリース doc

睡眠調査(概要)

<4D F736F F D20836C F C F82C98AD682B782E992B28DB88CB48D655F8A BE28D7388C E646F63>

<4D F736F F D E616C817A93C78F D8F9182C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

ニュースリリース AVON

< 調査結果 > 近隣住民の雰囲気も 住宅購入の決め手になった 58.3% 新築購入者では 56.4% 中古購入者では 64.7% Q. 現在の住まいを購入する際 近隣住民の雰囲気も 決め手の一つとなりましたか?( 対象 :600 名 有効回答 :600 名 ) 19.8% 21.0% 15.8%

中小企業のための「育休復帰支援プラン」策定マニュアル

質問 1 敬老の日 のプレゼントについて (1) 贈る側への質問 敬老の日 にプレゼントを贈りますか? ( 回答数 :11,202 名 ) 敬老の日にプレゼント贈る予定の方は 83.7% となり 今年度実施した父の日に関するアンケート結果を約 25% 上回る結果となった 敬老の日 父の日 贈らない

三ヶ国のオーラルケア意識調査vol.2(改)

6 割近くが知らない わからない かかりつけ薬剤師 の存在 6 割近くの人は かかりつけ薬剤師 とは何かを 知らない / わからない (57.8%) と認知の低さがわかった 性年代別で 知らない / わからない が最も多いのは男性 40 代で 66.0% 一方 女性 50 代は半数以上の 55.0%

女性は男性よりもニオイに敏感!? 汗 生乾き タバコ あらゆるニオイの気になり度数が男性を上回る結果に まずは 普段気になるニオイの種類について聞いたところ TOP3 は 汗のニオイ (75.0%) 生乾きのニオイ (42.4%) タバコのニオイ (41.8%) という結果となりました 一方で その

転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でし

PowerPoint プレゼンテーション

個人消費活性化に対する長野県内企業の意識調査

Transcription:

報道関係各位 NEWS RELEASE 2018 年 9 月 20 日 働く女性の職場コミュニケーションに関する実態調査 今 職場はリアルな会話を求めている! 職場の会話が少ないと感じている女性が半数以上約 19% の職場で会話が減少会話不足でストレスや孤独を感じている実態が明らかに 口臭の専門家が解説職場の会話不足が口臭リスクも高める!? 第一三共ヘルスケア株式会社 ( 本社 : 東京都中央区 ) は 全国の20 代から50 代の女性 計 800 名を対象に 職場のコミュニケーションに関する意識調査 を実施しました 今回の調査は 人と人とのリアルなコミュニケーションを応援する口臭予防歯みがき & 洗口液 ブレスラボ による啓発活動の一環として 職場における会話やストレスの実態を明らかにすることを目的に実施したものです 調査の結果から 57.7% が 職場における業務に関する口頭コミュニケーションが少ない と感じていることがわかりました また 職場における口頭でのコミュニケーションが減ったと感じている人の方が 職場において強いストレスを感じやすく この3~4 年で職場におけるストレスが増加したと感じる割合も高くなっていることを示す調査結果となりました また 5 人に1 人が職場において孤独や孤立を感じており 特に20 代においては35.0% と高い数字を示すなど 現代社会の課題も改めて浮き彫りになりました このような調査結果について 職場の会話不足やストレスの増加から心配される健康トラブルとして 口臭 が注目される理由を 口臭外来の専門医でもある東京歯科大学千葉歯科医療センター准教授亀山敦史先生に聞きました デジタルデバイスやメッセンジャーアプリの発達 普及により 口頭でのコミュニケーションは省略される傾向が強くなっていますが 職場におけるストレスを軽減し 孤独感や孤立感を感じにくい職場環境を実現するために 人間本来のフェイス トゥ フェイスでのコミュニケーションの価値を 改めて見直す時が来ているのかもしれません 働く女性の職場コミュニケーションに関する実態調査 調査結果のポイント 口臭の専門家が解説職場の会話不足が口臭リスクも高める!? 1 2 3 4 5 6 7 8 6 割近くが 職場での業務に関する口頭コミュニケーションが少ないと感じている 18.8% が この3~4 年で職場での口頭コミュニケーションが減ったと感じている 減っている口頭コミュニケーションは 業務上の指示 と 質問 確認 がトップで4 割近くにのぼる 職場での困りごと 悩みごとは対人コミュニケーションによるものが上位 21.9% が職場で孤独 孤立を感じている 特に20 代では 35.0% に達する 最もストレスを感じているのは30 代 会話不足を感じている人の方が ストレスの程度は強い 職場でのストレスも対人コミュニケーションによるものが上位 34.3% が この数年で職場のストレスが増加していると感じ 会話不足の人ほどこの傾向が強い 調査概要 調査名 働く女性の職場コミュニケーションに関する意識調査 調査対象者 20 代から50 代の女性 800 名 各世代 200 名ずつ 調査期間 2018 年 8 月 22 日 ( 水 ) - 24 日 ( 金 ) 調査会社 インターネット調査会社 調査方法 インターネットリサーチ ブレスラボ PR 事務局 ( 合同会社リプレイ内 ) 担当 ; 中三川 (090-5334-9805) / 音部 (090-2316-7879) 1/5

女性の職場コミュニケーションに関する意識調査 に対する専門家のコメント 口臭の専門家が解説! 職場の会話不足が口臭リスクも高める!? 近年 職場でデジタルツールの発達や普及により 口頭での会話をしないでお仕事する人が多いようです この ような人は 職場で会話をする機会が少なく 口を閉じた状態が続くため唾液の分泌量が減ると言われています 実は唾液と口臭の間には密接な関係があって 唾液中には リゾチームという殺菌力を有する酵素が含まれている ため 唾液が適切に分泌されると口臭は抑えられます 一方 唾液の分泌量が低下すると 舌苔として菌が舌表面 に沈着 増殖しやすくなり 口臭が発生します また ストレスが積み重なっていくと自律神経のバランスが悪化します 口を閉じた状態と同様に 唾液の量は 減少していきます その結果 口の中の菌が繁殖し唾液で菌を洗い流すことができなくなり 口腔内の洗浄効果の 低下を招いて 口臭リスクを高める要因になります 職場のストレスで無口になりがちな人もいらっしゃいますが 口頭でのコミュニケーションが減ると さらに口 臭がきつくなりやすくなる悪循環に陥るため 口を閉じた状態が続くことは あまりおすすめしません 口臭の観 点から申し上げると 職場で対面式のコミュニケーションを図ることは 唾液の分泌量を保ち 口腔内の洗浄効果 を適切に保つポイントのひとつであると考えられます 会話が少ない時やストレスを感じる時 気分転換に口をゆ すぐなどでもケアになります 自分の口臭は自分では分からないものです かといって 家族や親しい友人に 相談しにくい問題でもあります 気になる場合はひとりで悩まずに 気軽に口臭外来に相談していただきたいと思います image 東京歯科大学 千葉歯科医療センター准教授 亀山 敦史 かめやま あつし 日本口臭学会 日本歯科東洋医学会が認定する口臭専門医 歯科東洋医学専門医 本来の専門分野は歯 のホワイトニングやコンポジットレジンを用いた審美歯科治療であるが 2001年に東京歯科大学千葉 歯科医療センターの口臭外来開設とともに外来を担当 口臭に悩む患者と向き合い 従来の歯周病治療 による口臭へのアプローチに加えて漢方薬を併用した口臭治療を実践し 効果をあげている 6割近くが 職場での業務に関する口頭コミュニケーションが少ないと感じている Q1_1 職場における口頭でのコミュニケーションの頻度 業務上の会話 n 800 20代から50代の女性 800名に対し 現在の職場での上司 や部下 同僚との会話 口頭でのコミュニケーション の頻 度 について聞いた 業務上の会話については 全体の 57.7%が 少ない もしくは どちらかといえば少ない と 感じていることがわかった 年代別には50代が最も多く 20 代が最も少なかった Q1_2 職場における口頭でのコミュニケーションの頻度 業務以外の会話 n 800 業務以外の会話については 全体の65.9%が 少ない もし くは どちらかといえば少ない と回答 年代別に見ても 業務上の会話と同様 50代が最も多く 20代が最も少ないと いう結果になった 2/5

18.8% が この3 4年で職場での口頭コミュニケーションが減ったと感じている n 621 この3 4年での 口頭でのコミュニケーションの頻度の変 化 を聞いた 全体の18.8%が 減った もしくは やや 減った と感じていることがわかった 年代別での大きな差 異は見られなかったが どの年代においても 減った やや減った と答えた割合が 増えた やや増えた と答えた割合を上回っている 口頭でのコミュニケーション の減少は 年代を超えた傾向と言えるだろう n 134 n=153 n=156 n=178 減っている口頭コミュニケーションは 業務上の指示 と 質問 確認 が トップで4割近くにのぼる Q3 減ったと考えている口頭でのコミュニケーションの内容 MA n 117 この3 4年で口頭でのコミュニケーションの頻度 が 減った もしくは やや減った と感じてい ると回答した人に 具体的に減ったと考えている 項目を聞いた 業務の口頭による指示 と 口 頭での質問 確認 が36.8%と3人に1人が回答 以下 業務外の雑談 が33.3% 対面での会 議や打ち合わせの頻度 が24.8% 悩みや困り ごとの相談 が23.9% ちょっとした愚痴や不 満をこぼすこと が20.5%と続いた メールや メッセンジャーアプリなどのツールが発達 普及 しビジネスの場で一般的に用いられるようになっ た現在 デジタルデバイスの使用頻度が上がる代 わりにアナログのコミュニケーションが減ってい ることの表れと言える 職場での困りごと 悩みごとは対人コミュニケーションによるものが上位 Q4 職場で困っていること MA n 800 対人コミュニケーションによるもの 20代から50代の女性 800名に対し 現在 職場で困っていること 悩んでいること を聞 いた 全体の約半数にあたる49.3%が 特に なし と回答し 職場での困りごとや悩みは少 ないように見える一方で 自分の意図 考え がうまく伝わらない が13.6% イライラ することが多くなった が13.4% 指示 伝達遅れでトラブルが起きることがある が 11.9%と 職場の対人コミュニケーションに 起因する困りごと 悩みが上位にランクインし ている 3/5

21.9% が職場で孤独 孤立を感じている 特に20代では 35.0% Q5 職場で 孤独 孤立 を感じるか? に達する n 800 現在の職場で孤独や孤立を感じるか という質問には 全 体の21.9%が 感じる もしくは やや感じる と回答 5人に1人以上が職場で孤独 孤立を感じていることがわかっ た 感じない あまり感じない と回答したのが49.4% であることから 職場で孤独 孤立を感じる人は少なく見え るものの 働きやすい職場環境のためには無視できない数字 である 年代別に見ると 感じる やや感じる の合計 は20代で最も高く35.0%で 年代が高くなるにしたがって 少なくなる傾向が見られる 最もストレスを感じているのは30代 会話不足を感じている人の方が ストレスの程度は強い Q6_1 職場に対して感じているストレスの程度 100 は 非常にストレスを感じている 0 は 全くストレスを感じていない n 800 平均値 程度 48.43 50.40 51.20 47.25 44.85 Q6_2 職場での会話が減ったと回答した人における 職場に対して感じているストレスの程度 ( 100 は 非常にストレスを感じている 0 は 全くストレスを感じていない n 117 平均値 程度 59.57 56.88 65.00 57.08 59.03 20代から50代の女性 800名に対し 職場で感じているス トレスの程度 について聞いた 非常にストレスを感じて いる を100 全くストレスを感じていない を0として 10刻みで11段階で聞いたところ 92.4%が何らかのストレス を感じていた また 年代別では30代が最も強く 50代が最 も弱かった また 職場での会話が減ったと感じている人 に限ると 100から70の 強いストレスを感じている人 の割合が高く なることがわかった これは上のグラフの 全体 の平均値 48.43に対して11.14ポイントも高い この傾向は年代を問わ ず共通で あらゆる年代において 職場での会話不足がスト レスの程度を強めていると考えられる 4/5

職場でのストレスも対人コミュニケーションによるものが上位 Q7 職場で感じているストレス MA / TOP20 n 739 職場でストレスを感じていると答えた人 対人コミュニケーションによるもの 職場で何らかのストレスを感じている人に 現在 感 じているストレスの内容 について聞いたところ 給料が低い 割に合わない が28.7%でトップに なった 一方で 職場に苦手な人がいる が 26.4% 嫌な人 気の合わない人ともコミュニ ケーションしなくてはならない が16.2% 上司 の指示が嫌 が13.3% 上司が嫌い が11.1% と 対人コミュニケーションに起因するストレスが複 数 上位に位置している ビジネスパーソンにとっ て 待遇面や将来性と並んで 人間関係やコミュニ ケーションがストレスの大きな原因となっていること がわかる 34.3% が この数年で職場のストレスが増加していると感じ 会話不足の人ほどこの傾向が強い n 598 n 110 3 4年前から同じ職場で働いている人 n 134 n 29 n=150 n 30 n=152 n 22 n=162 n 29 3 4年前から同じ職場で働いている598名に対し 職場で のストレスの変化 について聞いた 3 4年前と比較し 34.3%がストレスが 増えた もしくは やや増えた と回 答 減った もしくは やや減った と回答した12.4%を 上回った また 職場での会話が減ったと感じている人 に限ると 60.0%がストレスが 増えた もしくは やや増えた と回 答 左のグラフの 全体 の34.3 に対して25.7ポイントも 多い 特に30代では70%に達した どの年代においても 全 体と比較して 職場での会話が減ったと感じている人の方 が 職場でのストレスが増加したと答えた割合が高くなっ た 商品情報 製薬会社が口臭を徹底研究して開発した薬用イオン歯みがき 洗口液 ブレスラボ ノンアルコールタイプ 磨きあがり爽快 商品名:ブレスラボ ダブルミント 販売名:DS薬用イオン歯磨きPM 容量:90g 甘さひかえめでフレッシュな 商品名:ブレスラボ シトラスミント 販売名:DS薬用イオン歯磨きPC 容量:90g 清涼感の強い 商品名:ブレスラボ フレッシュで爽やか 商品名:ブレスラボ マウスウォッシュ ダブルミント マウスウォッシュ シトラスミント 販売名:DS薬用イオン洗口液LM 販売名:DS薬用イオン洗口液LC 容量:450mL 容量:450mL ブレスラボ は 口臭予防に特化して開発した製薬会社発 の新ブランドです ニオイの原因の90 を占めると言われる 口腔内由来の生理的口臭 磨き残しによる汚れや口内のタンパ ク質からくるもの と病的口臭 むし歯 歯周病など 口腔内 で起こっているもの の両方をケア 臭いの元となる成分を取 り除くと同時に 生理的口臭の原因となる細菌を殺菌するだけ でなく 抗炎症成分 グリチルリチン酸ジカリウム 配合に よって病的口臭の原因となる歯肉炎を防ぎます 当社は口臭の 原因に幅広く対応した ブレスラボ を通じ 現代における口 臭の悩みに新たな選択肢を提案してまいります www.breath-labo.jp 5/5