農村計画 技術管理課長 各土地改良組合代表様 熊本県土地改良事業地区営農カルテ整備事業企画書 サブネーム : 農地と営農のリンクデータ整備事業 事業のモットー 営農振興あっての事業成果 2007 年 5 月 25 日 農村計画 技術管理課国営事業対策室営農班

Similar documents
唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1

国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり

【H 制定】災害高機能型推進事業実施要領

( 別紙様式 2) 平成 30 年度の目標及びその達成に向けた活動の点検 評価 Ⅰ 農業委員会の状況 ( 平成 31 年 3 月 31 日現在 ) 都道府県名 : 茨城県農業委員会名 : 守谷市 1 農業の概要 単位 :ha 田 耕地面積 経営耕地面積

田原市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 3 月 23 日 田原市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利

維持管理体制各土地改良区の維持管理計画書において 維持管理体制が合意されている ( 南予用水土地改良区連合による維持管理体制となる ) 営農支援体制平成 25 年 2 月 8 日に 南予用水地区営農検討委員会 を設立し 営農支援体制を確立 ( 構成 : 宇和島市土地改良区事務局長ほか 8 土地改良区

29 宇農委第 227 号 平成 29 年 12 月 5 日 宇治市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 宇治市農業委員会 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) 第 7 条第 1 項の規定に基づき 宇治市農業委員会にかかる標記指針を下記のと

flex06_01_28

Microsoft Word - 栃木県土地改良区運営強化推進計画(最終版)

Microsoft PowerPoint - 参考資料2

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 03+賦課事務資料.doc

目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット)

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク

贈与税の納税猶予に関する適格者証明書

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業

平成 26 年度 決算説明書 / 事務事業評価シート 課名 農業委員会事務局 予算 款項目決算書目名事業名称 頁農業委員会費 農業委員会事業 1. 概要 目的 担い手の確保 育成と優良農地の確保 有効利用に向けた取り組み 対象 市民 事業概要 農業委員会事業 農地法第 3 条許可

農業委員会法改正の全体像 農業委員会が その主たる使命である 農地利用の最適化 ( 担い手への集積 集約化 耕作放棄地の発生防止 解消 新規参入の促進 ) をより良く果たせるようにする 農業委員会 都道府県農業会議 全国農業会議所 農業委員会業務の重点化 農業委員会の業務の重点は 農地利用の最適化の

Microsoft PowerPoint 農業経済論9.pptx

( 別紙様式 2) 平成 29 年度の目標及びその達成に向けた活動の点検 評価 Ⅰ 農業委員会の状況 ( 平成 30 年 3 月 31 日現在 ) 都道府県名 : 熊本県農業委員会名 : 宇土市農業委員会 1 農業の概要 単位 :ha 田 耕地面積 1, 経営耕地面積

2. 協定数 交付金を交付した協定数は1,424 協定で 平成 21 年度の1,411 協定から新 たに13 協定増えています 県別では 岐阜県 887 協定 ( 管内の62%) 愛知県 328 協定 ( 同 23%) 三重県 209 協定 ( 同 15%) となっています うち 体制 整備単価に取

1-1 林地台帳の記載事項 1 林地台帳には 法改正案に規定されているものに加え 市町村の行政事務の円滑化や の施業集約化の効率化に資する情報を記載 ( 省令 通知で規定 ) 追加的な情報としては 経営計画の認定状況 保安林等法指定状況等を想定 ( これらはすでに市町村や 都道府県が有している情報

Microsoft Word - ①事業計画書.doc

Ⅱ 担い手への農地の利用集積 集約化 1 現状及び課題 管内の農地面積これまでの集積面積現状 ( 平成 28 年 4 月現在 ) 1, 課 題 1 貸手 借手のマッチングの強化 2 集落営農組織の推進 育成 集積率 単位 ha 1 管内の農地面積は 活動計画に記載した耕地及び作付面積統

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

Taro-【済】85頁-91頁_07主要事業の概要(農地整備課)

( 注 )(1) 1 の 2 の施策を推進するために必要な 農地の確保の方針 は 市町村全体における農業の健全な発展に向けた農地の確保の取り組みについて記載する (2) 農地の利用の方針 は 農業 農村の復興マスタープラン及び復興関連施策の事業計画 工程表等を踏まえ 被災農地の復旧 復興による農地の

宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成 活動期間 : 平成 27~29 年度 ( 継続中 ) 1. 取組の背景震災により多くの生産基盤が失われ, それに起因する離農や全体的な担い手の減少, 高齢化の進行による生産力の低下が懸念されており, 持続可能な農業生産の展開を可能にする 地域営農シス

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

平成16年版 真島のわかる社労士

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 加工用米助成 ( 基幹作物 ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 2 加工用米 ( 基幹作物 ) 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町では加工用米を地域振興作物に位置付けている 一定品質を確保するために 種子更新を行って

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農

6次産業ガイドブック表1

Taro-適正化事業補助金交付要綱(

Microsoft Word - 01 変更計画書

事業に対する決議平成 25 年 2 月 19 日に関係市町及び土地改良区からなる大利根用水地区国営施設機能保全事業推進協議会において 平成 26 年度事業実施に向けた推進について了解を得たところであり 平成 25 年 3 月 14 日に千葉県大利根土地改良区総代会及び平成 25 年 3 月 29 日

公益目的支出計画実施報告

( 別紙様式 2) 平成 29 年度の目標及びその達成に向けた活動の点検 評価 Ⅰ 農業委員会の状況 ( 平成 30 年 3 月 31 日現在 ) 都道府県名 : 埼玉県農業委員会名 : 杉戸町農業委員会 1 農業の概要 単位 :ha 耕地面積 経営耕地面積

< F2D8D828EFB89768DEC95A893B193FC91A390698AEE94D590AE94F58E968BC68EC08E7B97768D6A F89816A2E6A7464>

( 別紙様式 2) 平成 28 年度の目標及びその達成に向けた活動の点検 評価 Ⅰ 農業委員会の状況 ( 平成 29 年 3 月 31 日現在 ) 都道府県名 : 北海道農業委員会名 : 美唄市農業委員会 1 農業の概要 単位 :ha 田 畑 普通畑樹園地牧草畑 耕地面積 8,

生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑

中山間地域所得向上支援事業 ( 以下 本体事業 という ) は 所得向上計画の策定 水田の畑地化等の基盤整備 生産 販売等の施設整備等を総合的に実施する事業とし その具体的な内容は農村振興局長等が別に定めるところによるものとする (2) 関連事業関連事業は 所得向上計画に基づき実施する (1) の本

独立行政法人水資源機構事業 ぐんまようすいきんきゆうかいちく群馬用水緊急改築地区 事業の概要本事業は 群馬県の中央に位置し 関東平野の西北端 赤城 榛名及び子持山麓一帯に広がった 5 市 1 町 1 村 ( 渋川市 前橋市 桐生市 伊勢崎市 高崎市 吉岡町 榛東村 ) にまたがる農地面積 6,214

2 活動方針 (1) 市町村との連携県同行のもと 全市町村を巡回するなどにより 県が示した市町村毎の目標面積の達成に向けた意見交換等を行います 特に 重点実施地区においては 広域振興局 市町村 農業委員会等からなる 地域推進チーム (3の事業推進体制参照 ) と課題や対応方向等の情報を共有し 課題を

Ⅱ 担い手への農地の利用集積 集約化 1 現状及び課題 現状 ( 平成 30 年 3 月現在 ) 農業従事者の減少 高齢化等による耕作放棄地の増加 農地の分散錯圃等が 農地の確保 有効利用を図る上での課題となっている 課題農業用水利システムの改修に伴い 農業者の管理 省力化に対応した維持管理方法の提

土地の譲渡に対する課税 農地に限らず 土地を売却し 譲渡益が発生すると その譲渡益に対して所得税又は法人税などが課税される 個人 ( 所得税 ) 税額 = 譲渡所得金額 15%( ) 譲渡所得金額 = 譲渡収入金額 - ( 取得費 + 譲渡費用 ) 取得後 5 年以内に土地を売却した場合の税率は30

少額の資金であれば 融資の可否の判断を迅速に行います < 資金名 : スーパー L 資金 農業近代化資金 ( クイック融資制度 )> 認定農業者等 ( スーパー L 資金 ) 認定農業者等及び一定の要件を満たす集落営農組織 ( 農業近代化資金 ) スーパー L 資金 農業近代化資金について 500

Microsoft Word _研修機関等認定要領

スライド 1

( 問 2) 担い手確保 経営強化支援事業は 補助率が 2 分の 1 以内となっていますが 融資額と補助金はどのような関係となっていますか 本事業では 農業者の融資を活用した主体的な経営発展の取組を支援することから 融資の活用を要件としており 融資を主体とするいわゆる融資主体型補助事業としていること

矢掛町新規就農ガイド.indd

Microsoft Word - manual.doc

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

本検討会で扱う「所有者の所在の把握が難しい土地」とは

原則として通知日から1 年程度の履行期限を設定した上で 別添 2 不耕作農地に関する意向確認について 文書 ( 以下 意向確認文書 という ) を速やかに送付し 返送された意向確認文書の別紙により貸付相手方の意思を確認し 次に掲げる態様毎に対応するものとする ( 注 ) なお 耕作を行う意思表示をし

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

teigen2018_03

東部地域の農業 農地の復旧 復興スケジュール 平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 市復興ビジョン 復旧 再生期 発展 創出期 仙台の復興 仮設ポンプ設置 基盤整備対策 がれき撤去 排水機能復旧 ( 排水ポンプ場 排水路の改修等 ) 堆積土砂の除去 除塩事

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

Microsoft Word - ★HP版平成28年度検査の結果

農地中間管理機構関連予算 26 年度概算要求額 ( 所要額 ) 1,039(-) 億円 農地中間管理機構 ( 仮称 ) 出 し 手 借受け 1 地域内の分散し錯綜した農地利用を整理し担い手ごとに集約化する必要がある場合や 耕作放棄地等について 中間管理機構が農地を借り受け 2 中間管理機構は 必要な

三ケ島工業団地周辺地区 第一回勉強会


資料3

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

<30315F8E9197BF322D DC4955D89BF8E9197BF816A2E786477>

12琴平町197_0324

る 連合会は 管理運用の方針の策定及び変更等退職等年金給付調整積立金の管理及び運用に係る専門的事項を検討する場合には 資金運用委員会の専門的知見を活用する 3 退職等年金給付調整積立金の管理及び運用におけるリスク管理連合会は 連合会を除く管理運用機関 ( 組合 市町村連合会及び連合会をいう 以下同じ

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

重点戦略事業土地改良事業補助事業 土地改良区が行う土地改良事業 ( 用排水施設の整備等 ) について 農家負担の軽減を図るため 事業費の一部を補助した 土地改良区が行う土地改良事業 ( 用排水施設の整備等 ) について 農家負担の軽減を図るため 事業費の一部を補助する 重点戦略事業基盤整備促進事業

<4D F736F F D E EC93E08E E89FC97C78BE68C6F896389FC8A >

< F835A83938A6D95F12E786C73>

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

<4D F736F F D20819B8FBC8CCB8E FD896BE A91B190C582CC945B90C C82C98AD682B782E9934B8A698ED28FD896BE8F >

国営事業の再評価

平成27年度事業計画書

農業だより

(別紙1)

4 農林業 経営耕地面積割合 ( 農家数 ) ( 平成 27 年 ) 畑 63.4% (171 戸 ) 田 11.3% (53 戸 ) 樹園地 25.3% (102 戸 )

< F2D E738BC794B A C8892E >

2/6 ページ 8 H :00 ~ 17:00 玉名合同庁舎共用 会議 玉名税務署長外 2 人 熊本国税労働組合玉名税務署支部 委員長 副委員長外 1 人 予算について 労使関係について 9 H :00 ~ 17:00 天草税務署内会議 天草税務署長外 2 人

1. 取組の背景射水市大門地域は 10a 区画の未整備な湿田が多く 営農上の大きな障害となっていた 昭和 62 年に下条地区で県内初の大区画圃場整備が実施されたのを皮切りに 順次圃場整備が進んでいる 大区画圃場整備事業が現在の 経営体育成基盤整備事業 になってからは 農地集積に加えて法人化等の担い手

農業経営改善計画認定申請書_記入要領・記載例

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な

<4D F736F F D B4B92F6976C8EAE A6D92E894C5816A2E646F63>

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

Q&A 〇税制度 Q1 生産緑地地区の指定を受けると 固定資産税は農地評価と聞いていますが 都市計画税はどうでしょうか A1 固定資産税 都市計画税が農地評価 農地課税となります Q2 主たる従事者の死亡や故障等により 生産緑地地区の指定から 30 年経過せずに指定が解除された場合 固定資産税を遡っ

農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ

untitled

特別融資制度推進会議設置要綱 平成 13 年 9 月 12 日 13 経営第 2931 号農林水産事務次官依命通知改正平成 14 年 7 月 1 日 14 経営第 1739 号平成 16 年 10 月 1 日 16 経営第 3086 号平成 17 年 4 月 20 日 16 経営第 8952 号平成

1c_本文118号.indb

Transcription:

農村計画 技術管理課長 各土地改良組合代表様 熊本県土地改良事業地区営農カルテ整備事業企画書 サブネーム : 農地と営農のリンクデータ整備事業 事業のモットー 営農振興あっての事業成果 2007 年 5 月 25 日 農村計画 技術管理課国営事業対策室営農班

熊本県土地改良事業地区営農カルテ整備事業企画書もくじ 熊本県土地改良事業地区営農カルテ整備事業の趣旨 1 PAGE 事業実現に向けてのタイムスケジュール 2 PAGE 事業ビジョン 3 PAGE 熊本県土地改良事業営農推進協議会が取り組む事業 地域土地改良事業営農推進協議会の概要 5 PAGE 地域県農業経営指導推進協議会の概要 6 PAGE 整備すべき経営類型データと分析診断実施 7 PAGE 熊本県農業経営管理指導事業普及のための広報概要 8 PAGE

熊本県土地改良事業地区営農カルテ整備事業の趣旨 国営事業の完了地区 継続地区においては 農地および灌漑設備の整備により 受益の農家では 事業実施前の営農に比べて 効率的かつ安定的な経営が営まれるようになったと思われます また そこに設置された土地改良組合においては 償還金や組合費の徴収事務等を円滑に行い 施設 機械の維持管理に努めておられるところです しかしながら 一部ではありますが諸般の情勢により 耕作放棄地や未償還問題等の発生があるのも事実であり 今後拡大する問題もはらんでおります 今後幾世代の将来にわたって 安定して継続させるためには 既に把握整備されている受益者の農地データベースを基盤にして さらに 営農支援対策として 受益地における営農状況を調査し 現状把握からの問題点の早期発見と 解決 防止のための迅速な対応策を講じる事業を行うことが必要と考えます このような趣旨のもとで 事業を考えてみました

熊本県土地改良事業地区営農カルテ整備事業 この事業の実施開始目標年を 平成 20 年度 (2008 年 ) に掲げています このため 下記の 熊本県土地改良事業地区営農カルテ整備事業実現に向けたタイムスケジュール に基づき 関係者の幅広いご意見を計画的に収集し たたき台である本企画書をより現実的なものに仕上げて 予算 ( 注 ) 表中の á 印は 概ねその計画を終える時期を表す平成 19 年 5 月 6 月 7 月 8 月 ~9 月 10 11 12 月平成 20 年 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 事業企画書作成 国営事業対策室意見収集農 技管理課長意見収集土地改良指導班意見収集農業土木技術班意見収集林務水産技術班意見収集 県庁外部組織の同意県土地改良連合会 とりまとめと 企画修正 予算書準備 既存の会合等の機会を利用した 新規事業への意見収集と反映 事業実施初年 事業説明会 農業技術課 : 普及企画班との協議その他関係する農林水産部各課との協議 OKならとりまとめと 企画修正 事業実施の可否判断 実施機関 窓口係や班の決定 事業実施計画実施要領等作成 調査項目 評価項目年次目標設定

事業ビジョン = 農地 ひと 経営 の総合データによる 100 年支援策の構築 ( 仮称 ) 熊本県土地改良事業営農推進協議会 県下の主な 県庁 NN 課県庁 農政関係各課県土地改良連合会県庁 農業会議関係市町村 農業委員会 農地 ひと 経営の総合的把握 農地の管 土地改良組合 ひとの管 経営の管 菊池台地土地改良区玉名平野土地改良区阿蘇土地改良区天明土地改良区宇土八水土地改良区氷川土地改良区幸野溝土地改良区 関係 JA 農地保有合理化 農家の経営活動は 土地 労働 資本の 3 つの資源と 経営者能力によるその有効な発現と言われています 一人の経営者はこれらの条件の優劣に差はあるものの 総括して先祖代々の我が経営として引き継ぎ 自分の代を頑張っています

事業主体としての 土地改良組合の業務 菊池台地土地改良区 玉名平野土地改良区 阿蘇土地改良区 土地改良組合 天明土地改良区 宇土八水土地改良区 氷川土地改良区 幸野溝土地改良区 土地改良区 営農状況調査 調査手法 土地改良事業団体データベースシステム等へのデータ登録と 分析検討 農地データ ひとデータ 経営データ 農地データベース地目 地番 耕作者 地権者 用 農用地一筆作付け調査耕作物調査 放棄地ランク分 所有者状況調査基幹的農業従事者 又は所有者の氏名 年齢 認定農業者等の登録有無 後継者の有無 今後の営農方針 農地賃貸借希望 所有者の営農状況調査経営耕地面積 ( 田畑別 ) 受益地面積 ( 田畑別 ) 経営類型内訳 売上高 償還状況との考察 将来目 既存の関係台帳農地流動化支援水利用調 年 2 回の作付け状況調査 市町村 ( 農業委員会等 ) 農協 県が所有するデータベースからの提供 参照 市町村 ( 税務課 農業委員会等 ) 農協 県が所有するデータベースからの提供 参照 農地 人 経営 の総合的データ整備 支援策検討 現状問題の解決策の検討案づくり 事業地区営農協議会や 仮称 : 熊本県土地改良区営農対策会議の開催 参集機関 ( 土地改良組合 市町村 農 対策の実行 SEE PLAN 案づくり PLAN 関係機関の連携協力 次年度調査項目 ( 仮称 ) 熊本県土地改良事業営農推進協議会の開催と 実績評価の検討 DO 本事業の業務は 農地流動化支援水利用調整事業に取り組む 7 土地改良組合においてモデル的に取り組む この 7 土地改良区は同じ管理システムにより 農地データ ( 農地情報 用水路情報 施設関係 ) が蓄積されているが これに ひとデータ 経営データ を加えて 土地 労働 資本の 3 つの資源と 経営者情報までを網羅するデータベースを構築する 調査手法等については ( 仮称 ) 熊本県土地改良事業営農推進協議会で検討され 7 土地改良区の振興局管内でつくる 事業地区営農協議会を組織する支援機関で 調査データ収集を行う これらの現状分析から 問題点の発掘 解決策の案をつくり 協議会にて農業振興策や支援策を考え 同一目標を掲げながら それぞれの機関が持つ餅屋餅屋の支援策を実施する

( 仮称 ) 熊本県土地改良事業営農推進協議会 ( 以下 : 県協議会 ) の構成 ( 県協機議能会 ) の 事務局は 県土地改良連合会に置き 運営方針 事業計画等の指針を定める また当面 モデル的に取り組む 7 つの土地改良組合の管内において組織される 事業地区営農協議会の統括 支援を行う 会議は 決議会議として 運営委員会により 運営方針 事業計画を承認する また 企画立案の会議として事務局会議を開き 各地域の協議会の現状把握 各種調査項目の検討 分析 予測等からの支援策の検討を行い 運営委員会に図り 県事業 地域の事業を実施する また Plan-Doo-See サイクルにより 毎年の実績評価を行 連絡会議等で 土地改良 運営委員 ( 仮称 ) 熊本県土地改良事業営農推進協議会 事務局 県土地改良連合会 運営委員 事務局会議 県庁 NN 課 県庁 農政関係各課 県庁 農業会議 JA 中央会 関係機関の情報 支援策 農地流動化支援水利用調整事業 基幹水利施設ストックネージメント事業 土地改良区統合整備 中山間地域等直接払い事業 農地 水 環境保全向上対策 中山間ふるさと水と土保全対策事業 調査分析項目等への意見 その土地改良区内の振興作物に関する 導入 普及支援 経営所得安定対策等にかかる各種制度 支援策からのアドバイス 担い手 ( 認定農業者 集落営農組織 ) の育成支援策 有利な技術導入や制度資金等の支援策 水の有効利用 水効果の情報収集 事例紹介 農地流動化にかかる 制度や法的な情報提供 担い手 ( 認定農業者 集落営農組織 ) の育成支援策 農業者年金 生前一括納税猶予制度等農地にかかる各種制度からのアドバイス 全国の事例提供 調査分析項目等への意見 分析手法支援 農地流動化にかかる 制度や法的な情報提供 農地保有合理化事業の推進 担い手 ( 認定農業者 集落営農組織 ) の育成支援策 中山間地域等直接払い事業 農地 水 環境保全向上対策 調査分析項目等への意見 分析手法支援 関係機関が一体となり それぞれの機関が持つ 資源の条件整備や情報 担い手支援策 経営者

( 仮称 ) 事業地区営農協議会 ( 以下 : 地方協議会 ) の構成 ( 地の方機協能議会 ) 地方協議会の事務局は 県農地整備課の管理係に置くものの 事務局長は それぞれの土地改良事業地区の事務局長等が担う 事務局を県農地整備課の管理係に置くのは 振興局内関係課や市町村 農協等との連携が取り易いと考えられ また 関係土地改良区との連携も密であり その指導力と機動力に期待するからである 県協議会の連絡会議等での 運営方針 事業計画等を 連絡会議の開催で構成員に周知し 構成メンバ - に各地域の現状把握 各 県の運営委員会へ報 土地改良区総会等へ実 実行 ( 仮称 ) 事業地区営農協議会 事務局 県農地整備課管理係 計画 事業地区営農協議会連絡会 県運営委員会出席 関係機関の情報 支援策 事務局長玉名平野土地改良区菊池台地土地改良区天明土地改良区阿蘇土地改良区宇土八水土地改良区氷川土地改良区幸野溝土地改良区 調査活動 データ入力 農業振興課 その土地改良区内の振興作物に関する 導入 普及支援 経営所得安定対策等にかかる各種制度 支援策からのアドバイス 担い手 ( 認定農業者 集落営農組織 ) の育成支援策 有利な技術導入や制度資金等の支援策 水の有効利用 水効果の情報収集 事例紹介 市町村 農業委員会 農地流動化にかかる 制度や法的な情報提供 担い手 ( 認定農業者 集落営農組織 ) の育成支援策 農業者年金 生前一括納税猶予制度等農地にかかる各種制度からのアドバイス 全国の事例提供 JA 農地流動化にかかる 制度や法的な情報提供 農地保有合理化事業の推進 担い手 ( 認定農業者 集落営農組織 ) の育成支援策 中山間地域等直接払い事業 農地 水 環境保全向上対策 関係機関が一体となり それぞれの機関が持つ 資源の条件整備や情報 担い手支援策 経営者能力の支援策を 総合的にミックスし 支援策を検討 提案 実施する