償却奉行 i8/ i シリーズ 汎用データ受入の手順書 汎用データの作成方法を知りたい 汎用データのフォーマットがわからない 汎用データ受入をしたら受入エラーが発生した について資産データの受入を例に説明します 本手順書では OBC 受入形式 ( ) の汎用データの受入を 受入フォーマットに従って

Similar documents
以下に操作手順を記載します ( をクリックすると該当ページにジャンプします ) 不明点はお気軽にOBCサポートセンターへお問い合わせください Step (4 ページ ) OBC 受入形式 で雛形となる汎用データを出力する [ 随時処理 ]-[ 汎用データ作成 ] メニュー受け入れたい情報によって作成

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 4ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 するよくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step (3ペー

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 15ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 する よくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step1 (

CONTENTS 目 次 第 1 章はじめに 2 第 2 章プログラムの更新 5 1

一括請求 Assist Ver.2 操作マニュアル 連携編 ( 蔵奉行 i8) 第 2.1 版

PC 移行は以下の流れで行います 次ページ以降に各手順を記載しますのでご確認ください ( をクリックすると該当の説明にジャンプします ) 移行元の PC での作業 Step1 移行するデータをバックアップする (3 ページ ) [ 随時処理 ]-[ データコピー処理 ] メニュー 複数のデータが存在

一括請求 Assist Ver.2 操作マニュアル 連携編 ( 商奉行 i8) 第 2.1 版

CONTENTS 目 次 第 1 章はじめに 2 第 2 章プログラムの更新 5 1

目次 1. はじめに 1.1 サービスをお使いになる前に サービス利用の流れ ダウンロードパスワードを設定 変更する 健診申込ファイル編集ツール (Opti) をダウンロードする 案内一覧送付の要否を登録する 2.1 案内一覧送付の

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

PowerPoint プレゼンテーション

CONTENTS 目 次 第 1 章はじめに 2 第 2 章サーバープログラムの更新 4 第 3 章クライアントプログラムの更新 14 1

二加屋様 Web B2B システム 商品 CSV データ取込マニュアル 2012 年 10 月 19 日 株式会社アイル 概要 このマニュアルは二加屋様の Web B2B システムに商品 CSV データから商品情報を登録す るための手順を示すものです マニュアル内で利用するツール このマニュアル内で

~ 目次 ~ 1. セキュリティの設定 2 2. 初回起動後の事業所コード設定 3 3. 項目の説明 4 4. ボタンの説明 行追加 6 5. ボタンの説明 行削除 7 6. ボタンの説明 新規入力 8 7. ボタンの説明 チェック 9 8. ボタンの説明 csv 作成 請求書の印刷 1

PowerPoint プレゼンテーション

処理手順 1) 健康保険組合から受領した 賞与支払届ターンアラウンド CD を パソコンの CD ドライ ブにセットします 2) マイコンピュータ CD ドライブ の順にダブルクリックして オープンしたウィン ドウにある KPFD0006.txt というアイコンをダブルクリックします すると CD

年齢別人数計算ツールマニュアル

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

S1803_OFFICEBANK21_IMPORT.indd

機能アップガイド Ver.3.0

譲渡人複数証明データコンバータ操作説明書 平成 26 年 6 月

各種パスワードについて マイナンバー管理票では 3 種のパスワードを使用します (1) 読み取りパスワード Excel 機能の読み取りパスワードです 任意に設定可能です (2) 管理者パスワード マイナンバー管理表 の管理者のパスワードです 管理者パスワード はパスワードの流出を防ぐ目的で この操作

訪問介護勤務スケジュール作成

人事給与ご担当者各位 2016 年 10 月 14 日 システムバンク株式会社 マイナンバー管理システム Ver バージョンアップリリースの件 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 平素は格別のご高配を賜り 厚くお礼申し上げます このたび 下記の理由により マイナンバー管理シ

yukarik

目次 1. はじめに 1) 入力エクセルファイル説明 1 2) 使用 管理方法 1 2. 操作方法 1) 起動方法 2 2) 入力シートの構成 2 3) 制御シートの操作 3 4) 原本シートの操作 4 3. 極度貸付実支払報告書 1) 各項目の説明 : 支払年度 基金協会 7 2) 各項目の説明

医療費自己負担額支払明細書入力シート - 目次 - < 第 1 章 > 共通事項説明 医療費自己負担額支払明細書入力シート目次 1.1 本システムの注意点 入力項目について 基本情報入力項目 子ども医療費明細入力項目 ひとり親家庭等医療費明細入

PowerPoint プレゼンテーション

WebCADD.com ご利用ガイド

アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1 ヵ月のアクセス履歴を 日単位で確認できます 1 名刺管理画面を表示し 名刺管理 アクセス履歴 の順にクリックします 名刺管理画面の表示

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

Ⅲ データの入力 栄養報告 ( 週報 ) ファイル を構成する入力シートとデータの入力について説明します 1 シートの構成メニュー入力シート (1 日目 ) ~ 入力シート (5 日目 ) 1 日目 ~ 5 日目 報告年月 報告対象学校名等の基本情報を入力するシートです また 入力データの集計や報告

困ったときは001(他のパソコンに変更する場合)

設定フロー ★印は必須の設定です

ビジネス便利パック GPS MAP 業務連絡 PCサービスサイトご利用マニュアル Ver KDDI 株式会社 0 Copyright 2010 KDDI Corporation. All Rights Reserved

. 起動 目次 P.. ログイン 画面 P.. メニュー 画面 P.. POS 開示 _ 指定店舗 アイテム別 期間合計 画面 ( レポート A) P. 5. POS 開示 _ 店舗別 指定アイテム 期間合計 画面 ( レポート B) ----

アクセス履歴の確認 アクセス履歴の確認 名刺データへのアクセス履歴を 日単位で確認または月単位でファイル出力できます 日単位の履歴を確認する 名刺データへの過去 1 ヵ月のアクセス履歴を 日単位で確認できます 1 名刺管理画面を表示し 名刺管理 アクセス履歴 の順にクリックします 名刺管理画面の表示

PowerPoint プレゼンテーション

消費税 10% 対応 運用ガイド 固定資産奉行 / 償却奉行

シラバス操作説明書

Microsoft PowerPoint - T4OOマニュアル_初期設定用_ pptx

データを自動でバックアップする (Backup Utility)

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 保険関係成立届 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 29ページ 状況照会を行う 59ページ 返送書類の取得 65ページ お問い合わせ先 73ページ その他注意事項 74ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.4

管理者メニュー 目次 目次 承認... 2 管理メニューを見る 会員一覧 グループ一覧 一括置換 引用管理 ( 名刺 ) パターン管理 ( 名刺 ) インフォメーション管理

NTT Communications PowerPoint Template(38pt)

1 準備 1-1 受験プログラムの起動と会場コード 受験番号の入力 1 受験プログラムをダブルクリックします ファイル名の v の部分は変更される場合 があります 2 セキュリティ警告のダイアログボックスが表示される場合は [ 実行 ] をクリックします 3 会場コード ( 団体 ID

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル 汎用申請編

目次 1. 回答作成手順 2 2. ツールの起動 3 3. 一般情報の入力 6 4. 成分表の入力 9 5. 依頼者情報の入力 エラーチェック XMLファイルの作成 動作設定 ( 任意 ) ( ご参考 ) 各種シートのボタン機能 ( ご参

FAX配信サービス 利用マニュアル

研究機関事務代表者向け操作マニュアル 2. 研究者手続き編 2 研究者手続き編 研究者手続きとは 自機関に所属する研究者に係る手続きや他機関に所属する研究者の転入処理等を行う手続きです 操作の概要 研究者の新規登録 e-rad に登録されていない研究者を新規登録します 2.1 研究者の新規登録 所属

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

<4D F736F F D D DEC837D836A B5F8B4B8A698AC7979D8B40945C2E646F63>

<4D F736F F D AA8E5291E58A778FEE95F B835E B CC91808DEC95FB9640>

JAIRO Cloud 初級ユーザー向け手引書 1. ユーザーアカウント管理 JAIRO Cloud 事務局 協力 : オープンアクセスリポジトリ推進協会 (JPCOAR) JAIRO Cloud 運用作業部会 ver date 修正内容 /11 初版

共有フォルダ接続手順 1 共有フォルダ接続ツールのダウンロード 展開 CSVEX のトップページから共有フォルダ接続ツールの zip ファイルをダウンロードします ダウンロードした zip ファイルを右クリックして すべて展開 を選択します (Windows 環境では zip ファイルを解凍しなくて

Microsoft PowerPoint - KanriManual.ppt

資産ファイルのエクスポート(会計王19シリーズ) 運用ガイド

セットアップの必要性 タイミング セットアップの必要性 今回のプログラムは 必ずセットアップしてください セットアップのタイミング 今回のプログラムは すぐにセットアップしていただいて問題ありません セットアップ方法は プログラムのダウンロードとセットアップの手順書 をご参照ください セットアップ作

工程’S 9 ヘルプ Excelバーチャート

Express5800/51Le電源交換

目次 マークは おすすめする機能アップ内容や 注目していただきたい変更内容になります 全般 [ 会社運用設定 ] や [ 会計期間設定 ] メニューなどの設定内容を 他の利用者が資産登録などの作業中でも確認できるようになりました 3 メニュー体系 償却資産申告関連のメニュー体系が変更になりました 3

給水装置データベースシステム

ESET Internet Security V10 モニター版プログラム インストール / アンインストール手順

サイボウズ Office「リンク集」

ランタイム版 Pro 版共通 症例登録システム 2018/12/11 Q & A 目次 1. 起動時のエラー... 2 Q11. " ファイル jsgoe_data3.fmp12 を開くことができません" と表示されます (Windows) 2 Q12. ショートカットから起動できません (Wind

スライド 1

Microsoft PowerPoint - ソフトウェア更新手順書_DAN-W62_mac_ _1.ppt

[ ] 算定基礎届の CD 届出データ作成マニュアル 健保提供 ターンアラウンド CD の活用 概要 1) 健康保険組合が提供する 算定基礎届ターンアラウンド CD は 日本年金機構により示された 届書作成仕様書 ( 健康保険 厚生年金保険適用関係 届書 ) に基づく CD による算定

取引先登録 ログイン後 トップ画面の管理業務タブをクリックしてください 1. 管理業務メニュー画面 取引先管理ボタンをクリックしてください 2. 取引先管理メニュー画面 取引先情報登録ボタンをクリックしてください ヒント一括記録請求前に取引先情報を事前登録するために 一括記録メニュー画面からも本画面

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法

前準備 以下の 3 つの前準備が終了していることを確認してから 作業を行ってください 給与奉行 2000 のバージョンと セットアップされているフォルダを確認してください [ ヘルプ ]-[ バージョン情報 ] メニューを開き 給与奉行のバージョンを確認してください 続いて [ セットアップ情報 ]

バックアップツール&リストアツール 使用説明書

タイトル□□□□□□□□□□

Microsoft Word - Omrono_yuserDic.doc

PowerPoint プレゼンテーション

CASEC

LINE WORKS セットアップガイド目次 管理者画面へのログイン... 2 ドメイン所有権の確認... 3 操作手順... 3 組織の登録 / 編集 / 削除... 7 組織を個別に追加 ( マニュアル操作による登録 )... 7 組織を一括追加 (XLS ファイルによる一括登録 )... 9

Microsoft Word - 15_取引先管理.doc

生存確認調査ツール

目次 目次 1. はじめに 2. ログイン ID とアクセス権限 3. 前提条件 4. 事前準備 ( ログイン ) 4-1. ログイン画面アクセス 4-2. ログイン 4-3. ログイン後 5. ホーム画面 6. 特記すべき画面操作 6-1. カレンダー表示 6-2. メニュー表示 6-3. クリッ

GHS混合物分類判定システムインストールマニュアル

< DEC8EE88F878F91817A93FC97CD825095DB8FD888F88EF38FF38BB52E786C7378>

振込先マスタを登録しましょう

債権発生記録請求 ( 一括 ) 概要 一括して ( まとめて ) 記録請求を行うことができます 一括記録請求が可能な記録請求は 発生記録 ( 債務者請求 ) 発生記録( 債権者請求 ) 譲渡記録( 分割記録含む ) です 1 担当者は一括記録請求を行う共通フォーマット形式の固定長ファイルをアップロー

KEW Smart for KEW3441BT 取扱説明書

DB STREET 設置マニュアル

1. 内容 1. 内容 事業所データの作成 消費税情報の確認 マスター出力 事業所の作成 事業所データの新規作成 事業所データの設定 弥生版と発展会計版の違い...

4 任意の場所に保存します 5 保存した 入力フォーム (adrform.csv) を開き 登録するユーザーの情報を入力し CSV ファイルを保存して終了します 表示名 フリガナ 電子メールアドレス 携帯電話 携帯メールアドレス 勤務先電話番号 勤務先ファックス 会社名 郵便番号 会社住所 役職 部

1. シンポジウム申込みから原稿提出までの流れ シンポジウム 研究会への申込みから原稿提出する流れは下図の通りです (1) 申込み ~ シンポジウム開催前に原稿提出する流れ ( 利用者 ) ( シンポジウム世話人 ) 申込み 5. シンポジウム 研究会申込み方法 を参照して下さい 受付待ち 受付 プ

PowerPoint プレゼンテーション

~~~ 需要数報告の手順 ~~~ ( 目次 ) 1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に 3 2. 最新バージョン教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 6 3. 年度切り替えを行う 教科書マスタをダウンロードする 教科書マスタを取り込む 採択地

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

<4D F736F F D D28F A82B582F182AB82F C DEC90E096BE8F E C52E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

Ⅰ 調査票 ( エクセル ファイル ) を開いたら (1) このメッセージが出てきた時の対応方法 Excel 2003 を使用する場合 A. 表示 1 マクロが使用できません というダイアログが表示された場合 OK ボタンをクリックし 下記手順にて設定を行ってください 1. メニューから 1 ツール

セットアップの必要性 タイミング セットアップの必要性 今回のプログラムは 必ずセットアップしてください セットアップのタイミング 今回のプログラムは すぐにセットアップしていただいて問題ありません セットアップ方法は プログラムのダウンロードとセットアップの手順書 をご参照ください 9 月の給与処

~~~ 需要数報告の手順 ~~~ ( 目次 ) 1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に 3 2. 最新バージョン教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 6 3. 年度切り替えを行う 教科書マスタをダウンロードする 教科書マスタを取り込む 管下の

2016年9月28日 機能強化

<4D F736F F D DEC90E096BE8F912D8BA493AF95E58BE089EF2E646F63>

一括ダウンロード 一括ダウンロード 指定したキャビネット配下の全データをダウンロードします 一括ダウンロード画面を表示する 1 ツール画面を表示し キャビネットの 一括ダウンロード をクリックします ツール画面の表示方法 利用者画面の画面説明 (P.17) 一括ダウンロード画面が表示されます データ

Transcription:

償却奉行 i8/ i シリーズ 汎用データ受入の手順書 汎用データの作成方法を知りたい 汎用データのフォーマットがわからない 汎用データ受入をしたら受入エラーが発生した について資産データの受入を例に説明します 本手順書では OBC 受入形式 ( ) の汎用データの受入を 受入フォーマットに従って から作成するのではなく 受け入れたい内容の汎用データを出力して それを雛形として加工 受け入れる手順を説明します ( ) 当システム用の受入記号付きの形式です OBC 受入形式の汎用データは [ 随時処理 ]-[ 汎用データ作成 ] メニューで作成できます

以下に手順の流れを記載します 3 ページ以降で各項目の手順を説明します ( をクリックすると該当ページにジャンプします ) また 4 ページに汎用データ受入に関するよくあるお問い合わせをご紹介しています Step (3ページ) OBC 受入形式 で雛形となる汎用データを出力する [ 随時処理 ]-[ 汎用データ作成 ] メニュー 受入フォーマットを確認して から作成するよりも 出力した汎用データを加工して受け入れると便利です Step (6 ページ ) OBC 受入形式 のフォーマットを参照 確認する [ 随時処理 ]-[ 汎用データ受入 ] メニュー 汎用データ受入形式一覧表 を参照する (6 ページ ) 受入フォーマットを確認する (7 ページ ) 汎用データ受入形式一覧表 を参照して 受入フォーマットを確認します Step3 (8ページ) OBC 受入形式 で作成した汎用データを加工する Step で作成した雛形から受け入れる汎用データに加工します Step4 (9ページ) 作成した汎用データを受け入れる [ 随時処理 ]-[ 汎用データ受入 ] メニュー Step3 で加工した汎用データを受け入れます 以降は受入エラーがあった場合の対処方法です 受入エラーあった場合には Step5 をご確認ください Step5 ( ページ ) 未受入データの対処をする [ 随時処理 ]-[ 汎用データ受入 ] メニュー 未受入データを確認する (ページ) 未受入データを修正する (ページ) 未受入データを再度受け入れる (3ページ)

. OBC 受入形式 で雛形となる汎用データを出力する 受け入れる汎用データをから作成するよりも [ 随時処理 ]-[ 汎用データ作成 ] メニューで受け入れたい内容を出力した汎用データを加工して受け入れると便利です 以下の手順で雛形となる OBC 受入形式 で作成された汎用データを出力できます [ 随時処理 ]-[ 汎用データ作成 ]-[ 資産データ作成 ]-[ 資産データ作成 ] メニューを選択します 資産データ作成 パターン選択 画面で [ 新規 ] ボタンをクリックします 資産データ作成 出力条件設定 画面で 出力条件を指定します 以下に汎用データ作成時の主な設定項目を説明します 各ページで条件を設定して [ 出力開始 ] ボタンをクリックします 3 [ 出力条件 ] ページ 必要に応じてパターン番号を入力します の 資産データ作成 - パターン選択 画面では パターン番号順にパターン名が表示されます 用途がわかるように任意のパターン名を入力します 必ずパターン名を入力してください 3 すでに登録済みの資産を更新する場合には 対象となる資産コードの範囲を指定します 新規に資産を登録する場合には 任意で つの資産を指定します [ 出力条件 ] ページ等 他のページでさらに条件を指定できます [ 出力設定 ] ページ 作成形式で OBC 受入形式 を選択します [ 参照...] ボタンをクリックし ファイルの出力先とファイル名を設定します ここで指定したファイルを加工 受け入れるので ファイル名をメモしておいてください 3

[ 項目選択 ] ページ受け入れたい項目を選択します 選択済項目 リストに表示されている項目が その並び順で出力されます 赤字で表示されている項目は必須項目ですので 必ず選択してください 選択項目 リストから出力する項目を選択して [ 選択 ] ボタンをクリックします 削除する場合には 選択済項目 リストから削除する項目を選択して [ 削除 ] ボタンをクリックします [ 全選択 ] [ 全削除 ] ボタンで すべての項目を選択 削除できます 何を選択すればよいかわからない場合には 汎用データ受入形式一覧表 の [ 資産データ ] のページを確認します 汎用データ受入形式一覧表をダウンロードする ダウンロード方法は 後述の. OBC 受入形式 のフォーマットを参照 確認する をご確認ください 目次で 資産データ をクリックします 受入時に必要な項目について説明がされています 4

3 出力が終了すると 終了メッセージが表示されますので [ キャンセル ] ボタンをクリックして終了します 3 注意! ネットワーク上にファイルを保存する場合には 保存先に対して書き込み権限のあるユーザーで操作する必要があります 書き込みできない場合は 権限があるユーザーで操作してください 5

. OBC 受入形式 のフォーマットを参照 確認する OBC 受入形式 のフォーマットは 汎用データ受入形式一覧表 に記載しています 以下の手順で 汎用データ受入形式一覧表 の参照 確認ができます 汎用データ受入形式一覧表 を参照する [ 随時処理 ]-[ 汎用データ受入 ]-[ 資産データ受入 ]-[ 資産データ受入 ] メニューを選択します 資産データ受入 受入条件設定 画面で [ 操作説明 ] ボタンをクリックします 当システムの 操作説明 ( ヘルプ ) が表示されますので [ 受入形式 ] ページをクリックします 3 汎用データ受入形式一覧表 をクリックします [ 汎用データ受入 ] メニューの 受入条件設定 画面で [ 操作説明 ] ボタンをクリックします [ 受入形式 ] ページをクリックします 3 参考 上記説明は [ 資産データ受入 ] メニューからの参照手順ですが ほかの [ 汎用データ受入 ] メニューも手順は共通で 汎用データ受入形式一覧表 を参照できます 注意! 汎用データ受入形式一覧表 は Excel ファイルになります 参照する場合は Microsoft Excel 003 以上が必要になります 6

受入フォーマットを確認する [ 目次 ] シートをクリックします 受け入れるデータのタイトルをクリックします 3 受け入れるデータの項目名 受入記号 受入桁数 備考などを確認します 汎用データ受入形式一覧表 で各項目のフォーマットを確認しながら 受け入れる汎用データを加工します 3. OBC 受入形式 で作成した汎用データを加工する でフォーマットの確認に利用しますので 汎用データ受入形式一覧表 は開いたままで 次ページに進んでください 3 画面は Excel00 のものです 7

3. OBC 受入形式 で作成した汎用データを加工する. OBC 受入形式 で雛形となる汎用データを出力する で出力した汎用データから 受け入れる汎用データに加工します. OBC 受入形式 で雛形となる汎用データを出力する で出力した汎用データを開きます. OBC 受入形式 のフォーマットを参照 確認する の 汎用データ受入形式一覧表 の内容をもとに 出力した汎用データから 受け入れる汎用データに加工します 出力した汎用データの 行目が 受入記号 です 汎用データ受入形式一覧表 の 受入記号 の該当行を参照し 桁数 種別 備考 に記載の内容を確認しながら加工します 3 受け入れする汎用データに加工が終了したら 上書き保存して閉じます (CSV 形式のまま保存してください ) 3 例えば 資産を新規に登録する場合には 汎用データ受入形式一覧表 の受入記号 FAFA00 のところに 0 桁以内で新しいコードを入力します 画面は Excel00 のものです 8

4. 作成した汎用データを受け入れる 3. OBC 受入形式 で作成した汎用データを加工する で作成した汎用データを受け入れます ( 受け入れる前にバックアップを行うことをお奨めします ) [ 随時処理 ]-[ 汎用データ受入 ]-[ 資産データ受入 ]-[ 資産データ受入 ] メニューを選択します 資産データ受入 受入条件設定 画面で 受入条件を指定します 以下に汎用データ受入時の主な設定項目を説明します 各ページで条件を設定して [ 受入開始 ] ボタンをクリックします [ 受入ファイル設定 ] ページ 受入データ形式で OBC 受入形式 を選択します 受け入れる汎用データの情報種類を選択し ダブルクリックします. OBC 受入形式 で雛形となる汎用データを出力する の の [ 項目選択 ] ページで指定した項目の情報種類を選択します [ 参照...] ボタンをクリックし 受け入れる汎用データのファイル名を指定します [ 重複条件設定 ] ページすでに登録されているデータを受け入れる汎用データの内容で上書きする場合には すでに登録済みの資産コードと重複する汎用データを受け入れる にチェックを付けます [ エラー情報設定 ] ページ万が一 受け入れられなかったデータがあった場合に備えて 受け入れられなかった理由と データを自動で作成するように 自動で作成する にチェックを付けます [ 参照...] ボタンをクリックし 未受入ファイルを保存するフォルダーを設定します 9

受入が終了すると 資産データ受入 受入結果確認 画面が表示されます すべてのデータが受入できた場合には 未受入データなし と表示されます 受け入れられなかったデータがあった場合には 未受入データ をクリックすることで 受け入れられなかった件数を確認できます 受け入れられなかったデータがあった場合には 5. 未受入データの対処をする を参照し 未受入データの未受入理由の確認 修正 再受入を行ってください 正常に受入できた場合 未受入データなし と表示されます 受入エラーがあった場合 未受入データ をクリックすると未受入データの件数を確認できます 対処方法は 5. 未受入データの対処をする を参照ください 0

5. 未受入データの対処をする 受入エラーがあった場合の対処は以下の手順で行います 未受入データを確認する 4. 作成した汎用データを受け入れる の の [ エラー情報設定 ] ページで指定したフォルダー内に ファイル名 データ受入 _YYMMDD_HHMMSS.csv で未受入データファイルが作成されます (YYMMDD_HHMMSS = 年月日 _ 時分秒 ) 例えば 以下の例では 04 年 7 月 9 日 6 時 35 分 3 秒に受け入れした際に出力された未受入ファイル になります このファイルを開きます A 列 <ObcUnacceptedReason> エラー内容 </ObcUnacceptedReason> に未受入理由 B 列以降に受け入れできなかったデータが出力されます

未受入データを修正する A 列 <ObcUnacceptedReason> エラー内容 </ObcUnacceptedReason> に受け入れられなかった 受入記号 と未受入理由が出力されます B 列以降の受け入れられなかった 受入記号 列に移動し 未受入理由を確認して修正します 受け入れられなかった 受入記号 未受入理由未受入データ <ObcUnacceptedReason> [FAFA00] 償却方法が有効範囲外です </ObcUnacceptedReason> を例として修正手順を説明します ほかの行のエラーも同様の手順で修正します <ObcUnacceptedReason> [FAFA00] 資産コードが重複しています </ObcUnacceptedReason> のエラーは P.4 汎用データ受入に関するよくあるお問い合わせ の Q をご確認ください 受入記号 [FAFA00] の列の該当行に移動します 汎用データ受入形式一覧表 で受入記号 [FAFA00] の内容を確認します 償却方法に存在しないコード 5 が入力されています 受入記号 [FAFA00] の内容を正しい数字に修正します

3 すべての行の修正が終了したら A 列ヘッダーにマウスカーソルを合わせ 右ボタンをクリックして メニューより [ 削除 ] を選択します A 列を削除したら [ 保存 ] ボタンをクリックして 再度受け入れる汎用データとして保存します (CSV 形式のまま保存してください ) 画面は Excel 00 のものです 未受入データを再度受け入れる 修正した未受入データを 4. 作成した汎用データを受け入れる の手順で再度受け入れます 再度受け入れる際には 資産データ受入 受入条件設定 画面の [ 受入ファイル設定 ] ページで再度受け入れるファイル名に変更して [ 受入開始 ] ボタンをクリックします 3

汎用データ受入に関するよくあるお問い合わせ 汎用データ受入について よくあるお問い合わせをご紹介します Q 汎用データ受入を行ったところ が重複しています エラーが発生しました A 受け入れられなかった受入記号の項目の内容で すでにデータが登録されています すでに登録済みのデータを上書きする場合には データ受入 受入条件設定 画面の [ 重複条件設定 ] ページで すでに登録済みの と重複する汎用データを受け入れる にチェックを付けて 再度受け入れてください 詳しくは P.9 4. 作成した汎用データを受け入れる の の [ 重複条件設定 ] ページをご確認ください 新規に登録する場合には 受入記号の項目の内容を すでに登録済みでない内容に修正して 再度受け入れてください 詳しくは P. 未受入データを修正する をご確認ください Q 汎用データ受入を実行すると パスが入力されていません と表示され 受入できません A 受け入れる汎用データのファイル名が指定されていません データ受入 受入条件設定 画面の [ 受入ファイル設定 ] ページで受入元ファイル名を指定してください 詳しくは P.9 4. 作成した汎用データを受け入れる の の [ 受入ファイル設定 ] ページをご確認ください Q3 汎用データを作成しましたが 受入記号 が何の項目になるかわかりません A3 汎用データ受入形式一覧表 をご確認ください 詳しくは P.6. OBC 受入形式 のフォーマットを参照 確認する をご確認ください 以上 4