年呼吸器系の疾患 (Respiratory Disease) 責任者 : 木島貴志主任教授 長谷川誠紀主任教授 内科学呼吸器科 木島貴志主任教授 栗林康造准教授 横井崇特任准教授 三上浩司講師 南俊行講師 柴田英輔助教 金村晋吾助教 袮木芳樹助教 藤本英利子助教 外科学呼吸器外科 長谷川誠紀主任教授

Similar documents
平成20年度 大学院シラバス(表紙)

1

呼吸器内科学 臨床感染症学 呼吸器内科学 1 臨床実習の概要 実際症例に即して医療情報を捉え その情報を合理的に組み立てて診断に到達する方法を学ぶ その中から必要な検査法の適応 検査結果の読み取り方から 各検査結果の総合的把握により診断と病状は決定され 医療方針が明らかになってくる まず臨床において

<30358CC48B7A8AED C838B834D815B8145E4508CB E089C88A772E786477>

千葉県身体障害認定基準

入した場合には 経気道的な散布巣として臓側胸膜から 2-3mm 離れた内側に小葉中心性粒状影や tree-in-bud といわれる小葉中心性病変を呈しますが この所見をみた場合には呼吸器感染症を強く疑います 汎小葉性病変は 小葉間隔壁に囲まれた ほぼ 1, 2cm 四方の小葉内が細胞浸潤や滲出物ある

別様式診断書 呼吸器の機能障害の状況及び所見 の所見欄に記載された内容は適宜省略してよいが 現状の固定 永続性の認定の参考となる治療内容等についても具体的に記載すること (4) 総合所見 について経過及び現症から障害認定に必要な事項 特に換気の機能 動脈血ガス値 活動能力の程度を明記し 併せて 障害

2-1呼吸器.doc

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性

S-1 急性肺血栓塞栓症の項参照 144 頁 緊張性気胸などをま 一過性意識障害 と失神 肺水腫 肺血栓塞栓症 ず鑑別する その他 COPD 増悪を含む などの呼吸器疾患 心不全 急性 慢性 急性心不全の項参照 139 頁 などの循環器疾患以外にも 貧血 神経筋疾患 代謝疾患 S-2 意識障害 精神

COPD(慢性閉塞性肺疾患)

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

  36 特発性間質性肺炎 臨床調査個人票     (1

 I

kari.indb

第6 呼吸器機能障害

耐性菌届出基準

呼吸器内科研修プログラム2017

スライド 1

様式S-1-11 応募内容ファイル

085 特発性間質性肺炎

5 月 18 日 5 新生児の呼吸障害 GIO: 新生児期に生じる呼吸障害の病態の特徴を説明でき 胸部 XPから診断できる SBO: 1. 新生児呼吸障害の病態に基づく症状の特徴を説明できる 2. RDSの病態を知り 診断でき その治療法について説明できる 3. 新生児一過性多呼吸の特徴を説明できる

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

85 特発性間質性肺炎 概要 1. 概要間質性肺炎とは 胸部 X 線写真や CT 画像にて両側びまん性の陰影を認める疾患のうち 肺の間質を炎症や線維化病変の場とする疾患の総称である 間質性肺炎の原因は多岐にわたり 職業 環境性や薬剤など原因の明らかなものや 膠原病 サルコイドーシスなどの全身性疾患に

Ⅱ 章背景知識 2 呼吸不全の病態生理 呼吸とは, 酸素 (O 2 ) を外気から摂取し細胞内に移送するとともに, 細胞内で産生された二酸化炭素 (CO 2 ) を外気に排出することである 外気と血液間の O 2 CO 2 交換を外呼吸, 血液と細胞間の O 2 CO 2 交換を内呼吸と呼ぶ 肺は,

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

研究協力施設における検討例 病理解剖症例 80 代男性 東京逓信病院症例 1 検討の概要ルギローシスとして矛盾しない ( 図 1) 臨床診断 慢性壊死性肺アスペルギルス症 臨床経過概要 30 年前より糖尿病で当院通院 12 年前に狭心症で CABG 施行 2 年前にも肺炎で入院したが 1 年前に慢性

NAIKA2

炎症 免疫系門クラスター 143 科目クラスター炎症 免疫系クラスター 授業科目名免疫 アレルギー学 実習 専担当者名 責任者廣川誠 分担者植木 重治, 大杉義征 単位数 1 単位 ( 選択 ) 開講時間帯 18:00~21:00 中央検査部カンファレンスルーム 1. 免疫 アレルギー学総論, 細胞

に 真菌の菌体成分を検出する血清診断法が利用されます 血清 βグルカン検査は 真菌の細胞壁の構成成分である 1,3-β-D-グルカンを検出する検査です ( 図 1) カンジダ属やアスペルギルス属 ニューモシスチスの細胞壁にはβグルカンが豊富に含まれており 血液検査でそれらの真菌症をスクリーニングする

Microsoft Word - 24 呼吸器病学.docx

医療機関用 FAX 患者さん用 待ち時間を短く患者さんが円滑に診療 検査を受けられるように 病院及び診療所の先生から 事前予約 をお受けしております 予約方法 1 紹介患者さん事前予約申込 FAX 用紙 に必要事項を記 入し 地域医療連携室まで FAX で送信してください 2 直ちに 予約をお取りし

Microsoft Word - todaypdf doc

Microsoft PowerPoint - 2.ケアマネジャー向け研修会(資料)

外科学

卒後臨床研修を始めるにあたって

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

4 月 20 日 2 胃癌の内視鏡診断と治療 GIO: 胃癌の内視鏡診断と内視鏡治療について理解する SBO: 1. 胃癌の肉眼的分類を列記できる 2. 胃癌の内視鏡的診断を説明できる 3. 内視鏡治療の適応基準とその根拠を理解する 4. 内視鏡治療の方法 合併症を理解する 4 月 27 日 1 胃

330 先天性気管狭窄症 / 先天性声門下狭窄症 概要 1. 概要気道は上気道 ( 鼻咽頭腔から喉頭 ) と下気道 ( 気管 気管支 ) に大別される 指定難病の対象となるものは声門下腔や気管に先天的な狭窄や閉塞症状を来す疾患で その中でも先天性気管狭窄症や先天性声門下狭窄症が代表的な疾病である 多

認定看護師教育基準カリキュラム


年301 番 循環器系の疾患 (Cardiovascular Disease) 責任者: 石原正治主任教授 坂口太一主任教授 内科学循環器内科 朝倉正紀教授 峰隆直特任准教授 内藤由朗講師 赤堀宏洲講師 奥原祥貴講師 織原良行助教 正井久美子助教 増山理特別招聘教授 伊賀幹二非常勤講師 駒村和雄非常

06: 耳鼻咽喉 頭頸部外科コース 1. 耳鼻咽喉 頭頸部外科コースの概説このコースでは 聴器 平衡器 鼻 副鼻腔 口腔 咽頭 喉頭 気管 食道および唾液腺 甲状腺を含む臨床解剖 生理を知り これら器官の疾患の診断および治療法についての概念を習得することにあるが さらにこれら疾患と他臓器疾患との関連

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

<8CC48B7A8AED90568EBE8AB B91CE899E E C815B8367>

マスター タイトルの書式設定

(別添様式1)

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

呼吸器 アレルギー 膠原病内科学 責任者 : 山内広平教授 一般目標 ( アウトカム ): 呼吸器 アレルギー性疾患 膠原病 心身症を有する患者の心身両面における症状と日常生活上の障害を理解するとともに これらの疾患の適切な診断を行うために 医療面接 基本的診察手技及び検査法について実践的知識を身に

結核発生時の初期対応等の流れ

がん登録実務について

呼吸器内科 初期臨床研修 研修目標呼吸器疾患に対し適切な初期対応ができるよう, 基本的診療能力を身につけることを目標とする. すなわち,Common disease の診断を適切に行い, 治療方針の立案ができることや, 他科でも役立つ知識 技術 ( 胸部 X 線の読影, 動脈血ガスの採取 解析など

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

SpO2と血液ガス

094.原発性硬化性胆管炎[診断基準]

h29c04

適応病名とレセプト病名とのリンクDB

はじめに呼吸の本質は酸素化と換気である 呼吸障害 気道障害により 酸素化が維持できない もしくは 換気が維持できない また両者ともに維持できない場合 生命維持に短時間で影響を及ぼす 傷病者が訴える呼吸困難感は多様であり またその程度も様々である しかし その原因は必ずしも気道を含めた呼吸器系だけでは

頭頚部がん1部[ ].indd

小児外科学 (-Pediatric Surgery-) Ⅰ 教育の基本方針小児外科は 子供 (16 歳未満 ) の一般外科と消化器外科を扱う科です 消化器 一般外科学並びに小児外科学に対する基礎医学から臨床にわたる幅広い知識をあらゆる診断 治療技術を習得し 高い技術力と探究心及び倫理観を兼ね備えた小

Microsoft Word - 44表紙(呼吸器)(201704)

保健のしおり38号_本文.indd

循環器 Cardiology 年月日時限担当者担当科講義主題 平成 23 年 6 月 6 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 17 日 ( 金 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 20 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 1

330 先天性気管狭窄症 概要 1. 概要気道は上気道 ( 鼻咽頭腔から声門 ) と狭義の気道 ( 声門下腔 気管 気管支 ) に大別される 呼吸障害を来し外科的治療の対象となるものは主に狭窄や閉塞症状を来す疾患で その中でも気管狭窄症が代表的であり 多くが緊急の診断 処置 治療を要する 外科治療を

第 88 回日本感染症学会学術講演会第 62 回日本化学療法学会総会合同学会採択演題一覧 ( 一般演題ポスター ) 登録番号 発表形式 セッション名 日にち 時間 部屋名 NO. 発表順 一般演題 ( ポスター ) 尿路 骨盤 性器感染症 1 6 月 18 日 14:10-14:50 ア

呼吸器 呼吸器 知識 技術 技能 症例 頁 4. 腫瘍マーカー (SCC,CEA,CYFRA,NSE,ProGRP) A A 血清学的検査 ( 抗感染病原体抗体, 感染病原体抗原, 自己抗体,KL-6, SP-D,SP-A) A A 気管支内視鏡検査 ( 擦過法, 生検,

呼吸困難を呈し、            臨床的に閉塞性細気管支炎と  診断した犬の2例

病院情報誌第 56 号平成 28 年 10 月 17 日発行 ろうさい病院つうしん 発行所 : 中部ろうさい病院 名古屋市港区港明 chubuh. johas.go.jp/ TEL: FAX: 病

富士

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

<955C8E862E657073>

外科学

月 6 日金 幼児期の子どもの健康障害と看護 2 川崎病幼児期の子どもの健康障害と看護 3 髄膜炎 月 13 日金 C401 学童期の子どもの健康障害と看護 2 糖尿病学童期の子どもの健康障害と看護 3 紫斑病看護過程 3 まとめネフローゼ症候群の子

089 リンパ脈管筋腫症

疫学研究の病院HPによる情報公開 様式の作成について

IgG4 関連疾患 IgG4 関連疾患診断基準 IgG4 関連疾患 厚生労働省 IgG4 関連疾患に関する調査研究 班 ポケットブック版にてご覧いただけます. お問い合わせフォーム IgG4 関連疾患の診断は基本的には,

肺病変の進行により呼吸不全に至った症例では呼吸リハビリテーションと酸素療法が COPD などの他疾患と同様に検討される 末期呼吸不全に対して肺移植が適応となるが 移植肺に LAM が再発し得ることが知られている 尚 妊娠 出産は患者にとって重要な課題であるが 病状が悪化する可能性がある 必ずしも禁忌

診療科特集 呼吸器 化学療法内科 私たち呼吸器 化学療法内科では患者さんにとって 最良の医療を提供することを目標とし 日々診療に取り 組んでいます 呼吸器内科領域では 胸部異常陰影 慢性咳嗽 感 染症 抗酸菌症 COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) 気管支 喘息 間質性肺炎 アレルギー性肺疾患 睡眠時呼

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

Microsoft Word - 永生トピックス67号:「慢性閉塞性肺疾患」について(治療編その3).doc

スライド 1

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

<4D F736F F D CC966382E782DE95618B4382C68F6B82DE95618B432E646F63>

北海道医療大学歯学部シラバス

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

本扉気管支鏡[001].indd

平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 ,034 平成 28 年度 -

総 説 COPD 診断 治療ガイドライン第 3 版 人間ドック 25(3)7-13, 2010 東京女子医科大学第一内科 永井厚志 キーワード気流閉塞肺気腫末梢気道気管支拡張薬 はじめに COPD のガイドラインは 1992 年にカナダ胸部 学会 1) から上梓されたのがきっかけとなり, その 後,

PowerPoint プレゼンテーション


年219 番 生体防御のしくみとその破綻 (Immunity in Host Defense and Disease) 責任者: 黒田悦史主任教授 免疫学 黒田悦史主任教授 安田好文講師 2中平雅清講師 松下一史講師 目的 (1) 病原体や異物の侵入から宿主を守る 免疫系を中心とした生体防御機構を理

<4D F736F F F696E74202D A90E096BE8E9197BF5F8E4F8F6491E58A775F834B836F83558BB38EF65F E B8CDD8AB7838

巻頭言 病院長 市川光太郎 基本方針 1. 医療の安全に万全を期し 科学的根拠に基づく 質の高い医療を提供します 2. 患者さんの生命の尊厳とプライバシーを守り 患者さん中心の医療を行ないます 3. 保健 福祉 医療機関と連携し 地域社会への積極的な医療貢献を果たします 4. 教育 研鑽に努め 専門

胸部単純写真での間質影陰影の読影:XP-CT対比

により IgG 抗体も産生されⅠ 型アレルギーだけでなくⅢ 型 IV 型アレルギー反応も来す疾患とされている 1) 喘息患者に特有の粘稠な喀疾と閉塞した気道中に Af が定着増殖し 患者がアトピー素因を有するため Af 特異的 IgE 抗体が産生されⅠ 型アレルギー機序により喘息が増悪する また I

薬学部における一般用医薬品の講義内容(現状と課題)

四消化器系 ( 口腔及び歯牙 を除く ) 五血液及び造血器系六腎臓 泌尿器系及び生殖器系 ( 二 ) 心筋障害又はその徴候がないこと ( 三 ) 冠動脈疾患又はその徴候がないこと ( 四 ) 航空業務に支障を来すおそれのある先天性心疾患がないこと ( 五 ) 航空業務に支障を来すおそれのある後天性弁


Module05.ec8

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

Transcription:

年呼吸器系の疾患 (Respiratory Disease) 責任者 : 木島貴志主任教授 長谷川誠紀主任教授 内科学呼吸器科 木島貴志主任教授 栗林康造准教授 横井崇特任准教授 三上浩司講師 南俊行講師 柴田英輔助教 金村晋吾助教 袮木芳樹助教 藤本英利子助教 外科学呼吸器外科 長谷川誠紀主任教授 近藤展行講師 松本成司講師 多久和輝尚講師 橋本昌樹助教 黒田鮎美助教 中村晃史助教 奥村好邦非常勤講師 1. 教育目標主な呼吸器疾患の原因 病態生理 症候診断と治療を学ぶ 診断と検査の基本 1) 呼吸器系の画像検査 ( エックス線 CT MRI 核医学検査 ) の意義を説明できる 2) 気管支鏡検査の意義を説明できる 3) 喀痰検査の意義を説明できる 4) 動脈血ガス分析の目的 適応と異常所見を説明し 結果を解釈できる 5) 呼吸機能検査の目的 適応と異常所見を説明し 結果を解釈できる 6) 胸部診察で確認すべき項目を列挙し 視診 打診 触診と聴診ができる 症候 1 喘鳴 1) 喘鳴の発生機序と原因疾患を説明できる 2チアノーゼ 1) チアノーゼの原因と病態を説明できる 2) チアノーゼを呈する患者の診断の要点を説明できる 3 胸水 1) 胸水の原因と病態を説明できる 2) 胸水の性状に基づき鑑別疾患を挙げることができる 4 胸痛 1) 胸痛の原因と病態を説明できる 2) 胸痛患者の診断の要点を説明できる 3 17 3

5 呼吸困難 1) 呼吸困難の原因と病態を説明できる 2) 呼吸困難の程度に関する分類を説明できる 3) 呼吸困難患者の診断の要点を説明できる 4) 呼吸困難患者に対する初期治療を概説できる 6 咳 痰 1) 咳 痰の原因と病態を説明できる 2) 咳 痰を訴える患者の診断の要点を説明できる 7 血痰 喀血 1) 血痰 喀血の原因を列挙できる 治療 1 内科 1) 吸入薬による治療の有用性を理解できる 2) 急性呼吸不全に対する酸素療法の必要性と注意点を理解できる 3) 慢性呼吸不全に対する ( 在宅を含む ) 酸素療法を理解し概説できる 4) 呼吸リハビリの意義について説明できる 5) 肺移植の適応となる疾患と適応基準について概説できる 2 外科 1) 外科基本手技に関して説明できる 2) 呼吸器の手術治療に必要な解剖構造について説明できる 3) 外科治療の適応となる疾患 病態 術式について理解できる 4) 肺癌の外科治療の適応と術式について説明できる 5) 呼吸器外科治療の周術期管理の特長と注意点ついて説明できる 6) 胸腔穿刺 ドレナージについて説明できる 疾患 1 呼吸不全 低酸素 1) 呼吸不全の定義 分類 病態生理と主な原因を説明できる 2 ) 動脈血ガスのデータを基に 低酸素血症や高炭酸ガス血症を来した原因について考察し 検査計画や治療方針を立案する事ができる 3) 急性呼吸促迫症候群の定義と原因となり得る疾患を挙げることができる 4) 人工呼吸管理の適応と方法について概説できる 3 18

年2 呼吸器感染症 1) 急性上気道感染症 ( かぜ症候群 ) の原因 診断と治療を説明できる 2) 気管支炎 肺炎の主な病原体を列挙し 症状 診断と治療を説明できる 3) 肺結核症の症状 診断 治療と届出手続きを説明できる 4) 非結核性抗酸菌症を概説できる 5) 嚥下性肺炎の発生機序とその予防法を説明できる 36) クループの成因 診断と治療を説明できる 7) 肺化膿症を概説できる 8) 日和見感染症について原因となる疾患と起因菌を上げることができる 9) 膿胸 降下性縦隔炎の診断 病態 治療について説明できる 3 気道閉塞性疾患 1) 閉塞性呼吸障害を示す疾患を挙げることができる 2) 慢性閉塞性肺疾患の診断方法を説明できる 原因と病態 治療を説明できる 3) 慢性閉塞性肺疾患の原因と病態 治療法を説明できる 4) びまん性汎細気管支炎の病態と治療を説明できる 5) 中枢気道を閉塞する病因 治療について説明できる 4 間質性肺疾患 職業性肺疾患 1) 拘束性呼吸機能障害のパターンを説明する事ができる 2) 特発性間質性肺炎の主症状を説明する事ができる 3) 特発性間質性肺炎の画像による分類 病理学的分類を理解できる 4) 特発性肺線維症の予後や治療法が理解できる 5) 間質性肺炎の急性増悪の病態を説明する事ができる 6) 膠原病肺について概略できる 7) サルコイドーシスの臨床症状と診断基準 治療法を説明する事ができる 8) 放射線肺臓炎を概説できる 9) じん肺と石綿肺を概説できる 5 肺循環障害 1) 肺性心の原因 診断と治療を説明できる 2) 肺血栓 塞栓症の原因 診断と治療を説明できる 3) 肺高血圧症を概説できる 4) 肺水腫の病態 診断及び治療について説明できる 5) 肺動静脈瘻の概説ができる 3 19

6アレルギー性肺疾患 1) 気管支喘息の病態を説明する事ができる 2) 気管支喘息の診断方法 治療法を説明する事ができる 3 ) アレルギー性気管支肺アスペルギルス症の原因と診断方法 治療法を説明できる 4) 過敏性肺臓炎の原因 症候と診断および治療法を説明できる 5) 好酸球性肺炎の主要症候 診断法と治療を説明できる 6) 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の症状および診断基準 治療法を説明できる 7) 薬剤性肺炎の病態が説明でき 惹起しやすい薬剤を挙げる事ができる 7 肺腫瘍 1) 原発性肺癌の分類 症候 診断 病期と治療を説明できる 2) 転移性肺腫瘍の診断と治療を説明できる 3) 良性肺腫瘍を列挙し 臨床上注意すべき点を理解する事ができる 8 異常呼吸 1) 過換気症候群を概説できる 2) 原発性肺胞低換気症候群の概要を説明する事ができる 2) 睡眠時無呼吸症候群の分類を理解し 診断方法 治療法を説明できる 9 気管 気管支の疾患とその他の稀な肺疾患 1) 気管支拡張症の症候 診断と治療を説明できる 2) 無気肺の原因と診断を説明できる 3) 新生児呼吸促迫症候群の症候 病態 診断と治療を説明できる 4) 気管支結石の症状を理解し 治療法を挙げる事ができる 5) 気管狭窄の主兆候を理解し 原因となる疾患を挙げる事ができる 6)IgG4 関連肺疾患やCastleman 病等の稀な呼吸器疾患について理解できる 7) 気道 肺の形成障害 ( 先天性疾患 ) について概説できる 10 胸膜 縦隔疾患 1) 胸膜炎 膿胸の原因 症候 診断と治療を説明できる 2) 気胸の原因 症候 診断と治療を説明できる 3) 縦隔腫瘍の種類 好発部位を列挙し 診断と治療を説明できる 4) 縦隔気腫の原因 症候と診断を説明できる 5) 胸膜生検の適応を説明できる 6) 胸膜中皮腫を概説できる 3 20

年7) 横隔膜の疾患について病態 治療の説明ができる 11 胸部外傷 1) 胸部外傷による各臓器の損傷ついて説明できる 2) 各種の胸部外傷の引き起こす病態 救急処置及び治療について説明できる 2. 成績の評価方法 基準全講義終了後に定期試験を実施する 中間試験や小テストを実施する場合がある 中間試験は予め通知する 出欠は重視する 試験方法は筆記 マークシート試験とする 試験形式は講義担当者に任せ 講義時間数に応じた点数配分とする 3. 指定教科書 内科学書( 改訂第 8 版 ) ( 全 6 巻 + 別巻 ) 小川聡総編集 ( 中山書店 )2013 年 胸膜全書 中野孝司編 ( 医薬ジャーナル社 )2013 年 呼吸器腫瘍学ハンドブック 坪田紀明 中野孝司編 ( 医事出版社 )2002 年 呼吸器病学総合講座 和田洋巳 三嶋理晃監修長谷川誠紀編 ( メディカルレビュー社 )2004 年 絶版入手不可本学図書館所蔵あり 4. 参考書 標準外科学( 第 14 版 ) 北野正剛 他編 ( 医学書院 )2016 年 新臨床腫瘍学( 改訂第 4 版 ) 日本臨床腫瘍学会編 ( 南江堂 )2015 年 最新肺癌学 ( 日本臨床 71 巻増刊 6)( 日本臨床社 )2013 年 呼吸器外科テキスト 日本呼吸器外科学会 他編 ( 南江堂 )2016 年 3 21 3

科目名 呼吸器系の疾患 授業計画 年月日 曜日 時限 18 4 5 木 3 呼吸器内科学総論 講義 実習内容担当教員名 木島貴志主任教授 18 4 10 火 1 呼吸不全 ( 急性呼吸促迫症候群 ARDS を含む ) 18 4 10 火 2 職業性肺疾患 18 4 11 水 4 呼吸生理 ( 呼吸機能検査を含む ) 栗林康造准教授 栗林康造准教授 木島貴志主任教授 18 4 13 金 3 呼吸器外科総論 長谷川誠紀主任教授 藤本英利子助教 18 4 13 金 4 呼吸器主要徴候 ( チアノーゼ 咳 喀痰 血痰 喀血 喘鳴 呼吸困難 息切れ 胸痛 ) 横井崇特任准教授 18 4 16 月 1 肺腫瘍性疾患 Ⅰ( 肺癌の疫学 診断 病理 ) 柴田英輔助教 18 4 16 月 2 画像診断 (Xp, CT, PET, シンチ ) と気管支鏡診断 18 4 18 水 3 肺腫瘍性疾患 Ⅱ( 肺癌の外科治療 ) 黒田鮎美助教 18 4 18 水 4 治療 Ⅰ( 外科治療 - 内視鏡下治療 ) 中村晃史助教 18 4 20 金 1 間質性肺疾患 Ⅰ( 特発性間質性肺炎 IPF, NSIP, COP の疫学 検査 治療 ) 金村晋吾助教 南俊行講師 18 4 20 金 2 気道閉塞性疾患 (COPD びまん性汎細気管支炎 ) 間質性肺疾患 Ⅱ( 膠原病 血液疾患および血柴田英輔助教 18 4 23 月 2 管炎に伴う肺疾患 放射線肺臓炎 サルコイドーシス ) 18 4 24 火 3 呼吸器感染症 Ⅱ( 抗酸菌感染 ) 木島貴志主任教授 18 4 24 火 4 呼吸器感染症 Ⅰ( 市中肺炎 院内肺炎 ) 三上浩司講師 3 22

年科目名 呼吸器系の疾患 授業計画 年月日 曜日 時限 講義 実習内容担当教員名 奥村好邦非常勤講師 18 4 26 木 3 嚢胞性疾患 気胸 ( 肺嚢胞性疾患 気胸の診断と治療 ) 318 4 26 木 多久和輝尚講師 4 血胸 乳糜 膿胸 ( 外科治療 - 胸膜疾患 その他 ) 3 23 アレルギー性肺疾患 Ⅰ( 気管支喘息 アレル南 俊行 講師 18 4 27 金 1 ギー性気管支肺アスペルギルス症 好酸球性肺炎 ) 金村 晋吾 助教 18 4 27 金 2 呼吸器感染症 Ⅲ( ウイルス 真菌 寄生虫感染 日和見感染を含む 近藤 展行 講師 18 5 1 火 1 肺血管障害 形成障害 横隔膜疾患 ( 肺循環 形成障害 横隔膜疾患 ) 栗林 康造 准教授 18 5 1 火 2 悪性中皮腫 祢木 芳樹 助教 18 5 7 月 1 異常呼吸を呈する疾患 ( 原発性肺胞低換気症候群 過換気症候群 睡眠時無呼吸症候群 ) 松本 成司 講師 18 5 7 月 2 縦隔疾患 ( 縦隔腫瘍の診断と治療 ) 三上 浩司 講師 18 5 14 月 1 肺循環障害 ( 肺血栓塞栓症 肺高血圧症 ) 藤本 英利子 助教 18 5 14 月 2 胸水 ( 鑑別法 ) と胸膜疾患 ( 気胸 胸膜炎 膿胸 胸膜腫瘍 乳糜胸 ) 気管 気管支の疾患 ( 無気肺 気管支拡張 祢木 芳樹 助教 18 5 14 月 3 症 先天性呼吸器疾患 気管支閉鎖症など 気管狭窄 気管支結石 ) 横井 崇 特任准教授 18 5 16 水 1 肺腫瘍性疾患 Ⅲ( 肺癌の内科治療 緩和医療 ) 横井 崇 特任准教授 18 5 16 水 2 肺腫瘍性疾患 Ⅳ( その他の腫瘍 ( 転移性肺腫瘍 良性腫瘍 LAM)) 稀な呼吸器疾患 (IgG4 関連肺疾患 木島 貴志 主任教授 18 5 17 木 4 Castleman 症候群 PAPなど ) と呼吸器疾患最新の話題 総括 三上 浩司 講師 18 5 18 金 1 呼吸器疾患の治療 Ⅱ( 吸入療法 酸素療法 呼吸リハビリ 肺移植 )

科目名 呼吸器系の疾患 授業計画 年月日 曜日 時限 講義 実習内容担当教員名 南俊行講師 18 5 18 金 2 アレルギー性肺疾患 Ⅱ( 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 過敏性肺炎 薬剤性肺炎 ) 3 24