安定性限界における指標と条件の影響 伊吹愛梨 < 要約 > 安定性限界は体重心 (COM) の可動範囲に基づいて定義づけられるが, 多くの研究では足圧中心 (COP) を測定している. 本研究は, 最大荷重移動時の COM 変位量を測定して COP 変位量と比較すること, 上肢 位置の違いが COP

Similar documents
膝関節運動制限による下肢の関節運動と筋活動への影響

位 1/3 左脛骨遠位 1/3 左右外果 左右第二中足骨頭 左右踵骨の計 33 箇所だった. マーカー座標は,200Hz で収集した. (2) 筋電計筋活動の計測のために, 表面筋電計 ( マルチテレメータ. 日本光電社製 ) を用いた. 計測はすべて支持脚側とし, 脊柱起立筋 大殿筋 中殿筋 大腿

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に


要旨一般的に脚長差が3cm 以下であれば 著明な跛行は呈しにくいと考えられているが客観的な根拠を示すような報告は非常に少ない 本研究の目的は 脚長差が体幹加速度の変動性に与える影響を 加速度センサーを用いて定量化することである 対象者は 健常若年成人男性 12 名とした 腰部に加速度センサーを装着し

を0%,2 枚目の初期接地 (IC2) を 100% として歩行周期を算出した. 初期接地 (IC1) は垂直 9) 分力 (Fz) が 20Nを超えた時点, 荷重応答期 (LR) は Fz の第 1ピーク時, および遊脚後期 (Tsw) は IC1 から 10% 前の時点とした 10). 本研究の

PowerPoint プレゼンテーション

中京大学体育研究所紀要 Vol 研究報告 ソフトボールのバッティングにおけるストライド長と外力モーメントの関係 堀内元 1) 平川穂波 2) 2) 桜井伸二 Relationship between stride length and external moment in softb

I. はじめに II. 対象と方法 姿勢の不安定性や転倒は, バランス障害を有する者にとって重大な問題となっており,65 歳以上の高齢者の 30~50% は年に一度は転倒を経験し, 日常生活に不利益な影響を与える重篤な怪我などの結果となることも多くある 1,. そこで, 姿勢安定性

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

い膝関節間距離が変化することから, 膝足比率と同 等の意味を有し, 片脚で計測可能な指標であるため, 3D 膝外反角度および 3D 膝外反モーメントを検出 するために有用な二次元的指標の一つになるのでは ないかと考える. 本研究の目的は,DVJ における 3D 膝外反角度お よび 3D 膝外反モーメ

研究成果報告書

体幹トレーニングが体幹の安定性とジャンプパフォーマンスに与える影響の検討 体幹トレーニングとしては レジスタンスツイスト ( 以下 RT) を採用した RT とは 図 1 ( 上段 ) のように 仰臥位で四肢を上に挙げ四つ這いする体勢を保持している実施者に対して 体幹が捻られるように補助者が力を加え


ギリシャ文字の読み方を教えてください

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合)

COP (1 COP 2 3 (2 COP ± ±7.4cm 62.9±8.9kg 7m 3 Fig cm ±0cm -13cm Fig. 1 Gait condition

高齢者の椅子からの立ち上がり動作における上体の動作と下肢関節動態との関係 The relationship between upper body posture and motion and dynamics of lower extremity during sit-to-stand in eld

Microsoft Word - 表紙.doc

ベッドの傾斜角度を変化させ, 各条件において, 背臥位から側臥位への寝返り動作を大きく上肢の振りを先行させて行うもの ( 上肢パターン ) と下肢の振りを先行させて行うもの ( 下肢パターン ) に分類し, それぞれの運動負荷量を計測した. 仮説は, ベッド面の傾斜面の角度と寝返り動作時の運動負荷量

19奥野.indd

要旨 目的 腰 痛症に対する Dynamic Joint Control DYJOC ボードを用いた立位 動的バランストレーニングが立位バランスを高めるのか またその適切 な介入時間について検討した 対象 成 人男性 18 名を腰痛が半年以上持続する9名 腰痛群 と 健常成人 健常群 9名の2群に分

Microsoft Word - 塚本 駿

旗影会H29年度研究報告概要集.indb

表紙.indd

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

行為システムとしての 歩行を治療する 認知神経リハビリテーションの観点

Gatlin(8) 図 1 ガトリン選手のランニングフォーム Gatlin(7) 解析の特殊な事情このビデオ画像からフレームごとの静止画像を取り出して保存してあるハードディスクから 今回解析するための小画像を切り出し ランニングフォーム解析ソフト runa.exe に取り込んで 座標を読み込み この

歩行およびランニングからのストップ動作に関する バイオメカニクス的研究

JSplus26蜿キ.indd

jsplus_vol30.pdf

JSplus34.indd

有明医療大学H27・14q.indd

ピルシカイニド塩酸塩カプセル 50mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにピルジカイニド塩酸塩水和物は Vaughan Williams らの分類のクラスⅠCに属し 心筋の Na チャンネル抑制作用により抗不整脈作用を示す また 消化管から速やかに

方向の3 成分を全て合成したもので 対象の体重で除して標準化 (% 体重 ) した 表 1を見ると 体格指数 BMI では変形無しと初期では差はなく 中高等度で高かった しかし 体脂肪率では変形の度合が増加するにつれて高くなっていた この結果から身長と体重だけで評価できる体格指数 BMI では膝 O

11号02/百々瀬.indd

高齢者の運動パフォーマンスに認知課題が及ぼす影響

176 理学療法科学第 21 巻 2 号 I. はじめに立位姿勢制御に関しては, 支持基底面と運動方略の関係や外乱に対する姿勢反応, 視覚, 体性感覚, 前庭機能との関連などで多く報告されている 1) 座位は多くの動作に関わっており, 神経学的障害を持つ症例においては座位バランスと立位バランスとの関

1 1 COP ここでは リハビリテーションの過程で行わ れる座位での側方移動練習の運動学的特徴を 側方リーチ動作開始時の COP(Center of pressure) の前後 左右の変位と股関節周囲筋および内腹斜筋の表面筋電図を計測 同時に脊柱 骨盤の動きを動画解析することで明確にした研究を紹介

表紙4_1/山道 小川内 小川内 芦塚

02_原著_青木修_校了.indd

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

要旨 [ 目的 ] 歩行中の足部の機能は 正常歩行において重要な役割を担っている プラスチック短下肢装具 (AFO) 装着により足関節の運動が制限されてしまう 本研究は AFO 装着により歩行立脚期における下肢関節運動への衝撃吸収作用や前方への推進作用に対しどのような影響を及ぼすかを検討した [ 対

<8FE18A5192F B892E786C73>

はじめに椅子からの立ち上がり動作 (sit-to-stand: 以下 STS) は, 土屋ら (2007) によると二足動物としての人間の移動に先立ち, 体得しなければならない動作であるとされている. また, これは歩行などの目的動作の一部として, 生活 活動範囲の拡大に関与し, 日常生活活動を送る


秋植え花壇の楽しみ方

<82D282A982C1746F95F18D908F57967B95B E696E6464>


シプロフロキサシン錠 100mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにシプロフロキサシン塩酸塩は グラム陽性菌 ( ブドウ球菌 レンサ球菌など ) や緑膿菌を含むグラム陰性菌 ( 大腸菌 肺炎球菌など ) に強い抗菌力を示すように広い抗菌スペクトルを

Ⅱ. 研究目的 Ⅲ. 研究方法 1. 対象者 J.. 2. 用具.... Ledraplastic GYMNIC cm 3. 大型ボールを用いたトレーニング内容 DVD DVD

04_06.indd

1/5 Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science (2014) Original Article 指先接触が立位姿勢動揺に与える影響 大腿骨頚部骨折および大腿骨転子部骨折患者を対象として 南晃平, 1 永冨史子, 2 渡邉進,

untitled

スライド 1

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文


第6章 実験モード解析

Q

(Microsoft Word - mizuno\225\361\215\220\217\221.docx)

スマートフォン利用が 自動車運転に与える影響について

あった AUCtはで ± ng hr/ml で ± ng hr/ml であった 2. バイオアベイラビリティの比較およびの薬物動態パラメータにおける分散分析の結果を Table 4 に示した また 得られた AUCtおよび Cmaxについてとの対数値


平成 17 年度岐阜県生活技術研究所研究報告 No.8 人間工学的手法による木製椅子の快適性評価と機能設計に関する研究 ( 第 8 報 ) 背もたれの最適な支持位置に関する検討 藤巻吾朗 *1 安藤敏弘 *1 成瀬哲哉 *1 坂東直行 *1 堀部哲 *2 Research on comfort ev

新潟医療福祉会誌 17( 2 )43 49 [ 原著論文 ] 着地時に生じる各体節の加速度の伝搬 1),2 杉山久晃 ), 江原義弘 1), 霜鳥大希 3), 笹岡耕陽 4) 5), 神田星衣来 キーワード : 加速度, 着地, 衝撃, 衝撃吸収 Acceleration propagation t

842 理学療法科学第 24 巻 6 号 I. はじめに II. 対象と方法 我々は日常生活を送る上で, 歩行, 立ち上がりなど単独の動作だけでなく, 人と会話をしながら歩く など, 複合した課題を遂行している このような様々な環境下でも必要な情報に注意を向け, スムーズに動作や作業を実施するために

愛知県理学療法学会誌(23巻2号).indd

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

Microsoft PowerPoint - 統計科学研究所_R_重回帰分析_変数選択_2.ppt


ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝

Vol. No. Honda, et al.,

Microsoft Word - toukyuhyo

法政大学スポーツ研究センター紀要 表 1: 被験者の条件 年齢 ( 歳 ) 身長 (cm) 体重 (kg) 競技歴 ( 年 ) 競技レベル 被験者 A 東西日本選手権出場 被験者 B 全日本選手権出場 被験者 C 全日本選手

Powered by TCPDF (

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

Effects of restricted ankle joint mobility on lower extremities joint motions during a stop-jump task The purposes of this study were to examine the e

国際エクササイズサイエンス学会誌 1:20 25,2018 症例研究 足趾踵荷重位での立位姿勢保持運動が足部形態に 与える影響 扁平足症例に対しての予備的研究 嶋田裕司 1)4), 昇寛 2)3), 佐野徳雄 2), 小俣彩香 1), 丸山仁司 4) 要旨 :[ 目的 ] 足趾踵荷重位での立位姿勢保


The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M

<30388DE288E42E696E6464>

Ⅰ. 緒言 Suzuki, et al., Ⅱ. 研究方法 1. 対象および方法 1 6 表 1 1, 調査票の内容 図

走行時の接地パターンの違いによる内側縦アーチの動態の検討 五十嵐將斗 < 要約 > 後足部接地 (RFS) は前足部接地 (FFS) に比し下肢 overuse 障害の発生が多いことが報告されているが, これに関する運動学的なメカニズムは明らかではない. 本研究の目的は FFS と RFS における

medicaljournal8.pdf

TDM研究 Vol.26 No.2

画像類似度測定の初歩的な手法の検証

untitled

ができるようになったソフトによって あらためて解析し直しました (2) これらの有効詳細フォームにおける 全重心の水平速度が最大値をとるところ を パワ ポジション ( キックポイント ) と見なしました (3) それらの脛角 (θs) と太もも角 (θt) をプログラムソフトによって求め これを図

02 谷内・他4名.indd

紀要 Vol 6.indb

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典

理学療法科学 23(1):55 60,2008 原著 身体重心の左右変動に基づく歩行の動的安定性評価 Evaluation of Gait Stability Based on Variability of Medio-Lateral Motion of the Center of Mass 下田隼

のモチベーションを上げ またボールを使用することによって 指導者の理解も得られやすいのではないかと考えています 実施中は必ず 2 人 1 組になって パートナーがジャンプ着地のアライメントをチェックし 不良な場合は 膝が内側に入っているよ! と指摘し うまくいっている場合は よくできているよ! とフ

国際医療福祉大学審査学位論文 ( 博士 ) 大学院医療福祉学研究科博士課程 片麻痺者の体幹伸展保持能力の検討 体幹前傾動作と歩行の運動学的分析 平成 26 年度 保健医療学専攻 福祉支援工学分野 福祉支援工学領域 学籍番号 :14U1639 氏名上條史子 研究指導教員 : 山本澄子教授

小学生のカルシウム摂取量に寄与する食品の検討 小学生のカルシウム摂取量に寄与する食品の検討 小川瑞己 1 佐藤文佳 1 村山伸子 1 * 目的 小学生のカルシウム摂取の実態を把握し 平日と休日のカルシウム摂取量に寄与する食品を検討する 方法 2013 年に新潟県内 3 小学校の小学 5 年生全数 3

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

RLC 共振回路 概要 RLC 回路は, ラジオや通信工学, 発信器などに広く使われる. この回路の目的は, 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである. 使い方には, 周波数を設定し外へ発する, 外部からの周波数に合わせて同調する, がある. このように, 周波数を扱うことから, 交流を考える

退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1

Transcription:

安定性限界における指標と条件の影響 伊吹愛梨 < 要約 > 安定性限界は体重心 (COM) の可動範囲に基づいて定義づけられるが, 多くの研究では足圧中心 (COP) を測定している. 本研究は, 最大荷重移動時の COM 変位量を測定して COP 変位量と比較すること, 上肢 位置の違いが COP や COM の変位量に与える影響について検討することを目的とした. 対象は健常若年者 12 名とした.2 種類の上肢位置で前後方向への最大荷重移動を行い,COP と COM の動きを記録した. 最大値は前方 後方ともに COP が有意に大きい, またはその傾向が見られた. 平均値は前方では有意差が なく, 後方では COM が有意に大きかった. 上肢位置による変位量の違いは認められなかった. 本研究の 結果より, 最大荷重移動時の COM 変位量は COP 変位量とは異なることが示された.COP のみを測定す る場合は最大値よりも平均値を用いた方が定義に基づいた安定性限界を測定することができると考えられ る. また, 今回の上肢位置では COP や COM の変位量に影響を与えないことが示唆された. Ⅰ. はじめに 安定性限界とは, 被験者が姿勢安定性を保つため に使うことのできる支持基底面の中の範囲, すなわ ち重心 (Center of Mass: 以下 COM と略す.) を 支持することのできる範囲である 1). 安定性限界は 固有感覚, 前庭機能などの個々の能力を反映してい る. 安定性限界は, 被験者に各方向へ最大限に荷重 移動させることで測定され, バランス能力を定量化 する 1 つの方法である. 減少した安定性限界はバラ ンス能力の低下を示している 2).Mancini ら 3) は, 支持基底面の境界付近で COM を静的に保つことは 立位から歩行, 座位から立位などの運動課題中の機 能的姿勢を反映していると述べており, 安定性限界 は新たな支持基底面に重心を移していくというバラ ンスレベルが必要となる動作において重要となる. しかし, 安定性限界の大きさを測る先行研究では, 足圧中心 (Center of Pressure: 以下 COP と略す.) の前後方向の最大可動範囲 1) や COP 前後方向変位 量の平均値 3) を測定しており,COM の変位量を測 定しているものはない.COM と COP は密接に関 連しているが全く異なるもの 4) であり, 静止立位で の姿勢動揺中には COP の可動域は COM の可動域 よりも大きいことが実験的に立証されている 1). よ って,COP 変位量から安定性限界を測定すること は本来の定義とは異なる. そのため, 最大荷重移動 動作において COP と COM を同時に記録し, その 動きを比較する必要があると考えられる. また, 安定性限界を測定する際の上肢位置は, 体側に下ろす 5) とされているものや胸の前で組む 3) とされているものなどがある. このように, 上肢位 置は文献によって異なっており, 統一されておらず, 上肢位置の違いによる安定性限界の大きさへの影響 については述べられていない. 上肢位置が変わるこ とで COP の変位量や COM の変位量に影響を与え るのであれば, 測定時の上肢位置を統一すべきであ る. 本研究の目的は, 前方 後方へ最大荷重移動し た際の COP と COM の変位量を最大値と平均値を 用いて比較すること, 上肢位置の違いが COP COM の変位量に与える影響を検討することである. Ⅱ. 対象と方法 1. 対象上肢 下肢に神経学的および整形外科的疾患を有 さない, 本実験に同意を得た健常若年者 12 名 ( 男 性 7 名, 女性 5 名, 年齢 21.5±0.6 歳, 身長 165.9±6.5cm, 体重 57.5±5.2kg) とした. 2. 使用機器 (1) 床反力計 COP 位置を記録するため, 床反力計 (Kistler 社製 ) を 1 枚使用した. サンプリング周波数は 1000Hz とした. (2) 三次元動作解析装置 COM 位置を記録するため, 三次元動作解析装 置 (EvaRT 4.4,Motion Analysis 社製 ) と赤外線カメラ 6 台 (Hawk-200RT,Motion Analysis 社製 ) を使用した. 反射マーカーは Winter らの先行研究 6) に従い, 左右耳孔 剣 状突起 左右肩峰 左右上腕骨外側上顆 左

右手関節中央 左右第 10 肋骨 左右腸骨稜 左右上前腸骨棘 左右大転子 左右大腿骨外側上顆 左右外果に計 21 個設置し, マーカー座標を 200Hz で収集した. 3. 実験内容実験課題として, 前方 後方への最大荷重移動動 作を行った. 床反力計上の足部位置は, 足幅を左右 の上前腸骨棘間の幅マイナス 2cm 7) とし, 足部の後 方から足長の 40% の位置を床反力計の前後径の中 心に合わせた ( 図 1). 全ての試行で同じ足部位置と なるように床反力計に位置を記録した. モニター上 に表示される COP 位置を床反力計の中心に合わせ た静止立位から開始し, 開始前にモニター画面を隠 した. 合図と同時に可能な限り速く各方向へ荷重移 動し, 最大荷重姿勢で約 5 秒間保持した. その際, 足尖や踵が床反力計から離れないように足底は全て 接地させたまま行うよう指示した. 上肢位置は, 被 験者の任意とするフリー課題と肩関節約 90 度屈曲 位 肘関節約 90 度屈曲位にして体幹の前方で両上 肢を組む体幹前方課題 ( 図 2) の 2 種類で行った. 各上肢位置で前方 後方 5 試行ずつ実施した. 疲労 の影響を考慮して随時休憩をとった. 4. データ分析 統計解析 COP COM の変位量のデータから最大値 平均 値をそれぞれ算出した. 最大値は荷重方向への最大 変位量とし, 平均値は荷重移動後の最初の COP の ピーク値から開始姿勢に戻る前の最後の COP のピ ーク値までの範囲で算出した.COM も同様の範囲 で算出した. ( 図 3). 最大値 平均値はそれぞれ足 長で除して正規化した. 統計解析は SPSS を用いて対応のある t 検定を行 い,COP と COM の変位量の違い, 異なる上肢位 置における COP や COM の変位量の違いをそれぞ れ比較した. 有意水準は 5% 未満とした. 足長の 40% 両 ASIS 間 -2cm 図 1 床反力計上の足部位置 足幅を左右上前腸骨棘 (ASIS) 間の幅マイナス 2cm とした. 後方から足長の 40% の位置を前後径の中心に合わせた. 図 2 2 種類の上肢位置 上肢位置は被験者の任意とするフリー課題 ( 左 ) と, 体幹前方で両上肢を組む体幹前方課題 ( 右 ) とした. Ⅲ. 結果 1.COP 変位量と COM 変位量の最大値の比較 図 4 は両上肢位置における前方 後方への変位量 の最大値を示している. 前方のフリー課題, 後方の 両課題では COM 最大値に比べて COP 最大値が有 意に大きかった (p<0.05). 前方の体幹前方課題で は, 有意差は認められなかったが COP 最大値が有 意に大きくなる傾向が認められた (p=0.053). 図 3 データ解析 最大値は荷重方向への最大変位量とした. 平均値は最初の COP のピーク値から, 開始姿勢に戻る前の最後のピーク値までの範囲で算出した.

2.COP 変位量と COM 変位量の平均値の比較 図 5 は両上肢位置における前方 後方への変位量 の平均値を示している. 前方の両課題で COP と COM の平均値に有意差は認められなかった. 後方 の両課題では COP 平均値に比べて COM 平均値が 有意に大きかった. 3. 上肢位置による変位量の比較図 6 は上肢位置による COP 変位量の違い, 図 7 は上肢位置による COM 変位量の違いをそれぞれ示 している.COP 最大値 COP 平均値 COM 最大 値 COM 平均値のいずれにおいても, フリー課題 と体幹前方課題の比較で有意差は認められなかった. 図 4 COP 変位量と COM 変位量の最大値の比較 前方のフリー課題では有意に COP が大きかった (p<0.05). 体幹前方では COP が有意に大きい傾向が見られた (p=0.053). 図 5 COP 変位量と COM 変位量の平均値の比較 前方の両上肢位置で COP と COM に有意差はなかった. 後方では両上肢位置で COM が有意に大きかった. 後方では両上肢位置で COP が有意に大きかった. 図 6 上肢位置による COP 変位量の違い 各方向の最大値 平均値どちらにおいても, 上肢位置の違いによる COP 変位量の有意差はなかった. 図 7 上肢位置による COM 変位量の違い 各方向の最大値 平均値どちらにおいても, 上肢位置の違いによる COM 変位量の有意差はなかった.

Ⅳ. 考察 1.COP 変位量と COM 変位量の最大値の比較 前方では COP は COM よりも有意に大きく, 後 方ではその傾向があった.COP は COM に関連し て動き,COM の角速度や角加速度を増加させたり 減少させたりする作用がある 4).COP が COM よ りも前方にある場合には COM は後方へ加速され, COP が COM よりも後方にある場合には COM は 前方へ加速される 6). 本実験で行った課題では, 最 大荷重移動姿勢に達すると COM の移動方向への加 速を止めてその姿勢を保持する必要がある. その際に COP が COM の変位量を越えて動くため,COP の最大値が COM よりも大きくなったと考えられる. 2.COP 変位量と COM 変位量の平均値の比較 前方では COP と COM の平均値に有意差は認められなかった. 静止立位においては,COP は COM の周囲を連続的に動き,COM を支持基底面の中に 保つとされている 8). 最大荷重移動姿勢でも同様に, COM の位置を保つために COP が COM の前後を 連続的に動いたため, 平均値に差が無かったのでは ないかと考えられる. 後方においては,COP と COM の開始位置が一致せず,COP がやや前方に位 置していたことが影響して, 変位量で比較した際に COM が有意に大きくなったのではないかと考えら れる. 今回は変位量を用いて COP と COM を相対 的に比較したため, 今後は COP と COM の開始位 置を合わせた状態から, 空間座標を用いて COP と COM を絶対的に比較する必要性が示唆される. 3. 上肢位置による変位量の比較 フリー課題と体幹前方課題で,COP や COM の 変位量に有意差は見られなかった. 上肢位置を体幹 前方にすることで,COM の位置は約 2~4cm 高く なった. 本研究の結果より,COM の高さは安定性 限界の大きさに影響を与えないということが示唆さ れる. これは, 身長は安定性限界を定める要因とは ならない 1) という先行研究と一致する. 身長が高い ほど COM が高くなることと同様に, 上肢位置が高 くなることで COM が高くなる. それによって不安 定性は増加するが, 支持基底面の大きさは変わらな いため, 移動可能な COM の前後方向の変位量は変 化しなかったと考えらえる. Ⅴ. 結語 本研究の結果より, 最大荷重移動時の COP と COM の変位量は異なる. また, 今回選択した 2 種 類の上肢位置では,COP や COM の変位量に影響 を与えない. 以上より, 姿勢安定性を正確に評価す るために安定性限界の定義に基づいて COM を測定 する必要性が示唆される. しかし,COM は床反力 計のみでは測定することができないため, 実験環境 の都合上 COP のみを測定する場合は, 最大値より も平均値を指標とする方が COM の値に近くなると 考えられる. 謝辞 本研究を終えるにあたり, ご指導を頂きました本 学諸先生方, 先輩方, ならびに快く被験者を引き受 けてくださった本学学生の皆様に心より感謝申し上 げます. 引用文献 1) Riach and Starkes:Stability limits of quiet standing postural control in children and adults.gait and Posture 1:105-111,1993 2) Holbein et al.: Validity of functional stability limits as a measure of balance in adults aged 23-73 years. Ergonomics Vol.50 No.5:631-646,2007 3) Mancini et al.: Effects of Parkinson s disease and levodopa on functional limits of stability.clinical Biomechanics 23:450-458,2008 4) Aoyama et al.: The difference between center of mass and center of pressure.aino JOURNAL 5:25-31, 2006 5) Clark and Rose:Evaluation of Dynamic Balance Among Community-Dwelling Older Adult Fallers:A Generalizability Study of the Limits of Stability Test.Arch Phys Med Rehabil 82:468-474,2001 6) Winter et al.:stiffness Control of Balance in Quiet Standing. Neurophysiol 80:1211-1221,1998

7) Chen and Wing:Independent control of force and timing symmetry in dynamic standing balance:implications for rehabilitation of hemiparetic stroke patients.human Movement Science 31:1660-1669,2002 8) Anne Shumway-Cook, モーターコントロール, 医歯薬出版株式会社, 東京,2009. ( 指導教員 : 浅賀忠義 )