1 選考の対象

Similar documents
Microsoft Word - 資 料.doc

Microsoft Word - 物件一覧(A4判)

小小 J 小 J 小小小小小小 J 小小小 小小 J

- -

小小 J 小 J 小小小小小小 J 市小小小市 小市小市市市市市 J 市 津津市津市津津市市津津市市津

03_【公共施設に関する調書】 1~17

目次 ページ 1 ガイドラインの目的 1 2 移行までの主な流れ 3 3 民営化移行時期 4 4 民営化の手法 4 5 運営方針 実施保育事業 職員配置 5 6 運営法人の選定 7 7 三者協議会 8 8 引継保育 9 9 市の責務 ( 運営法人への指導 転園について ) 評価 苦情処理

チェックリスト

9 医療法人社団早雲会高津区 JR: 武蔵新城よりバス 認知症対応型共同生活介護 デイケア 他 1 介護職 : 正規 or 常勤 or 非常勤 パート : 資格不問 : 新卒可 10 SOMPO ケア株式会社市内複数 有料老人ホーム 1 介護職 : 正規 : 資格望む : 新卒可 11 株式会社ツク


意見聴取の目的 教育 保育施設 地域型保育事業 の運営開始の申請がなされた場合 佐賀市は 佐賀市子ども 子育て会議 で意見を聴取し を設定しなければなりません 新規設定のみ意見聴取 定員の変更については 会議の意見聴取は不要 事業開始までの流れ 1 都道府県 市町村による施設の認可 2 市町村による

資料 3 八代市立保育所民営化等計画保護者 地域等説明会資料 八代市健康福祉部こども未来課 平成 2 3 年

第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進


物件案内図 ( かほく市高松地内 ) 高松北 高松 1 高松 2 クスリのアオキ 市営住宅高松団地西棟 売約済詳細図 高松 1

本町二・四・五・六丁目地区の地区計画に関する意見交換会

21793_30-4_honbun_cc2015.indd

Taro-平成27年度の取り組み(資料:1)

2. 環境調査の経過報告について 7 月 25 日から開始している環境調査につきまして 夏調査 (8 月 3 日 ~8 月 6 日調査 ) の結果をご報告いたします 報告内容 期間 / 平成 30 年 7 月 25 日 ( 水 )~ 平成 31 年 7 月 10 日 ( 水 ) 内容 / 植物調査及

私 たちの 工 学 院 ライフ! :05 0 8:00 9:00 1 ipad ipad ipad 9: :05 12:45 14:35 13:05 13:45 15: K1 1 日 おつかれさまでした! また 明 日 が んばろう

untitled

untitled


report_c.ai


橡01固定資産税に係る主な論点.PDF

広報えちぜん12月号_4校.indd


untitled

14:10~14:20 14:20~14:50 14:50~15:40 15:40~16:00 16:00~16:10

1.xls

5S

OCU_外面_A4

普通財産の売却及び利活用の基本方針

P01

<4D F736F F D2095DB974C E8A A E89638B4B91A52E646F63>

<4D F736F F D2092B2957A8E738F5A91EE837D E815B FC92E C A E A>

蓮池の取得の必要性にかかる再整理について 2018/09/11 政策決定会議資料市政統括政策推進室 1. 事案の経緯 (1) 平成 30 年度当初予算案にかかる経緯 平成 29 年度中に 蓮池を保有する財産区から市に対し 公有地の拡大の推進に関する法律に基づき土地買取の申出があった 市は 平成 30

中原駅前 千年 野川経由東山田駅行き 中原駅前 千年 野川経由道中坂下行き 中原駅前 千年 野川経由野川台公園前行き 小杉町発発車予定時刻表 公公公道公道 公公公公公公道公道公公道公道公道

い 待機児童が増加している現状を考えて もっと柔軟に対応策を考えなければならないのではないか 民営化は考え直したほうがよいと考えてもらえないか 最終的にはそのことを市長にも伝えてほしい 現在の在園児は鈴木保育園で卒園できると言うが 単に卒園できるというだけでなく 乳児もいる中で保育園生活をさせたい

再販入札⇒先着順物件調書

宗像市 地適正化計画 誘導区域に係る届出の手引き 宗像市

第 1 坂田東西保留地の概要 周辺の状況...1 第 2 坂田東西保留地の変遷 土地区画整理事業 第五次総合振興計画 市民アンケートの実施 桶川市公共施設配置基本計画...6 第 3 施設づくり 施設計画...

以上転入 人口のあゆみ 人口の推移と年齢別転入 転出数 平成 9 年 月に市の人口は 万人を突破しました 市は大正 年に人口約 万人でスタートし 昭和 年には 万人 昭和 年には 0 万人になりました 終戦直後の昭和 0 年 月には 0 万人まで減少しましたが その後 高度経済成長期 ( 昭和 0

目 次 Ⅰ 方針の策定にあたって 1. 趣旨 1 Ⅱ 保育園の現状と課題 1. 保育園の現状 1) 認可保育園の設置状況 2 2) 保育需要 2 3) 町立保育園の児童数 4 4) 保育施設の状況 4 5) 保育園の運営費 4 6) 保育サービス 5 2. 保育園の課題 1) 保育 子育て支援サービ

News Release 2014 年 3 月 24 日 伊丹市と新関西国際空港株式会社が 伊丹市域におけるまちづくりの推進 について合意 伊丹市と新関西国際空港株式会社は 伊丹市域の生活環境の改善 地域コミュニティの再生等を図るためのまちづくりを連携して推進するため 2014 年 3 月 24 日

報道関係者各位 平成 29 年 4 月 4 日 横浜市 東京急行電鉄株式会社 次世代郊外まちづくり が次のステージへ ~ 横浜市と東急電鉄が共同で進めるまちづくりの包括協定を更新 ~ 横浜市と東京急行電鉄株式会社 ( 以下 東急電鉄という ) は 2012 年 4 月に締結した 次世代郊外まちづくり

西東京市公設民営保育園の民設民営化計画 ( 案 ) 平成 30 年 1 月 西東京市

1) 庁舎位置の中心性建設候補地の評価 比較添付資料 1 人口重心との位置関係 候補地 1 現庁舎敷地 直線距離 250m 直線距離 1.4Km 候補地 2 都市広場 直線距離 1.3Km 候補地 3 鳥栖スタジアム第 4 駐車場 この地図は国 地理院の電 地形図を使 したものです 1

別添 1 当初の事業目的から公園事業用地に変更した事例 根拠条項 : 公拡法第 9 条第 1 項第 1 号 先行取得者 : 東京都足立区 経緯 当初 鉄道事業を円滑に進めるための代替地として取得 鉄道事業の用地取得が完了し 代替地に供されることがなくなったため 公園事業用地に用途を変更 [ 従前写真

C南森町R_資料01

Microsoft Word - ㆤㆥ㆓.doc

1 調整区域の解消 対策案 1-(1) 案谷八木地区の調整区域を解消し 大久保南小学校の通学区域に変更 1-(2) 案谷八木地区の調整区域を解消し 本来の谷八木小学校の通学区域とする 139 名 139 名 保護者 地域住民等の理解 通学路 通学距離の検証 対応 校区の自治会等加入世帯が多く 地域活

1 市川小学校 ( 体育館 )7 市川 2 丁目 RC m 市川小学校 ( 教室棟 )1-1 市川 2 丁目 RC 3 1,471 m 市川小学校 ( 教室棟 )1-4 市川 2 丁目 RC 3 1,690 m2 45

大阪府営門真住宅まちづくり基本構想 平成 25 年 6 月 大阪府 門真市

案の理由書 1 南大浜地区本地区は石垣島の南部に位置し 字大浜 字真栄里 字平得の3 字を含み 用途地域が指定されている市街地の東側に隣接する地区です 本地区は 農振農用地区域が除外されたことにより 農業的土地利用と都市的土地利用が混在し 道路 公園 下水道等の都市基盤整備が不十分なまま無秩序な開発

<4D F736F F D E88B7982D18B9689C2905C90BF8EE888F882AB E33292E646F63>

図 1 平成 19 年首都圏地価分布 出所 ) 東急不動産株式会社作成 1963 年以来 毎年定期的に 1 月現在の地価調査を同社が行い その結果をまとめているもの 2

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表

untitled

<4D F736F F D208F4390B A4926D8CA F8CA48B8695F18D9089EF817A94BC93638E7397A78B548DE E646F6378>

府中市保育環境創造計画 ~ 未来への投資 子どもたちに安全 安心 快適な保育環境を ~ 目次 1 はじめに 1 2 計画期間 1 3 これまでの成果 2 (1) 再編整備 2 (2) サービス拡大 3 (3) 財政効果 4 (4) 本計画への展望 6 4 本計画の方向性 7 (1) 老朽化している施

資料 5 公共施設更新コスト試算 1 試算ケース ケース1: 旧耐震基準のうち 築 60 年以上は建替え それ以外は大規模改修 新耐震基準は老朽箇所修繕 耐用年数を 60 年と想定した場合 旧耐震基準の施設のうち 築 60 年以上の施設は 築 60 年が経過した施設から建替える 建替え対象以外の旧耐

31sinsetuninkahoikusisetutounitutie

PowerPoint プレゼンテーション

< DB92B7838C834E8CE3816A E9197BF E9197BF322088CF88F582CC88D38CA F188C DC82C682DF816A82C991CE82B782E991CE899E88EA C2E786477>

エ建替え後の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影面積の合計は 現に存する建築物又は現に建築の工事中の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影面積の合計を超えないこと オ建替え後の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影部分の形状は 現に存する建築物又は現に建築の工事

4. 対象土地の状況 所在地 台東区清川 2 丁目 敷地面積 10,210.61m2 都市計画による制限 敷地の過半は 準工業地域となります 接道状況 北側都市計画道路計画線から 20mまでの敷地 区域区分 : 市街化区域 用途地域 : 商業地域 (80/500) 防火指定

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

中村区役所改築基本構想 平成 29 年 3 月 名古屋市

新しいまちづくりのために

物件番号 物件名称小出島住宅用地 伊那市西春近 584 番 自治会 ( 行政区 ) 名小出島 最低売却価格金,450,000 円 連番 登記地目 現況地目 公簿面積m2実測面積m2 1 西春近 584 番 雑種地 雑種地 坪 2 合計

Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€–

第 6 条町長は 空き家バンクに登録した空き家の所有者に異動があったとき又は所有者から空き家バンク物件登録抹消申請書 ( 式第 5 号 ) の提出があったときは 当該空き家バンクの登録を抹消するとともに 空き家バンク物件登録抹消通知書 ( 式第 6 号 ) により当該物件登録者に通知する ( 空き家

ホームページリンク用(つなぐTOWN).pptx

Microsoft PowerPoint - 【財活】PPPセミナー資料_160513版.pptx

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

地区計画とは 地区計画とは 土地や建築物の所有者など地区の皆さんが合意を図りながら道路や公園などの配置 建築物の用途 容積率 高さ 色やデザイン等のルールをきめ細かく定め そのルールに基づいて建築行為等を行うことにより より良いまちづくりをすすめる手法のひとつです 地区の特性に応じて必要な項目を選択

公立保育園民営化 Q&A について 国立市では 平成 27 年 12 月 22 日に国立市長より国立市保育審議会に次の4つの諮問を行いました (1) 公立保育園の民営化についての基本的な考え方 (2) 公立保育園の民営化の方法について (3) 公立保育園民営化ガイドラインの作成について (4) その

1 ( ( ) ( ) ( )

スライド 1

茨木市待機児童解消保育所等整備計画 ( 平成 30~32(2020) 年度 ) 平成 30 年 12 月 茨木市

第1号様式(第9条第1項関係)

県管理の河川区域内における支障木伐採利用に係る取扱要領 1 目的本事業は 県が管理する河川区域内の支障木に関し 住民との協働による河川管理の一環として 河川支障木の効率かつ計画的な伐採による適切な維持管理に向け 公募型による支障木の伐採利用を推進する取扱いを行い もって河川区域内の支障木撤去の促進と

2. 子ども人口の推計について 人口推計は 今後の教育 保育の量の見込みを算出する上で非常に重要であるため 改めて平成 30 年度及び平成 31 年度の人口推計値を算出しました 当初計画値と実績値を比較すると 人口は計画値ほど減少しないことから平成 30 年度以降も人口減少は緩やかなものとして見直し

施設名 中央いきいきプラザ 資産の総合評価シート 施設所管課保健福祉局高齢障害部高齢施設課評価番号 分析結果 (1) データ評価結果 1 建物性能対ベンチマーク 耐震性能や耐用年数には問題ない 耐震性能 ( 新耐震基準 ) 残耐用年数 :32 年 2 利用度 3 運営コスト まとめ

<4D F736F F D208A9D83968DE88E738CF68BA48E7B90DD94928F912E646F6378>

第 Ⅱ ゾーンの地区計画にはこんな特徴があります 建築基準法のみによる一般的な建替えの場合 斜線制限により または 1.5 容積率の制限により 利用できない容積率 道路広い道路狭い道路 街並み誘導型地区計画による建替えのルール 容積率の最高限度が緩和されます 定住性の高い住宅等を設ける

流山市子ども・子育て会議

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

スライド 1

名前 第 1 日目 建築基準法 2 用途規制 1. 建築物の敷地が工業地域と工業専用地域にわたる場合において 当該敷地の過半が工業地域内であると きは 共同住宅を建築することができる 2. 第一種低層住居専用地域内においては 高等学校を建築することができるが 高等専門学校を建築する ことはできない

2 就学前の教育 保育施設の認可について旧制度では 保育所 幼稚園等の設置について 各根拠法令に基づき 県知事による認可等の手続きがありましたが 新制度においては 地域型保育事業 ( 小規模保育事業 家庭的保育事業等 ) について 新たに認可制度が設けられ 市が定める設備および運営の基準 ( 彦根市

PowerPoint プレゼンテーション

ハーベストタウン八尾市八尾木 土地価格表 区画 地番 土地面積 ( 住所 ) m2 ( 坪 ) 土地単価m2 ( 坪 ) 土地価格 ( 万円 ) 適用 1 号地 ( 約 42.52) 2 号地 ( 約 30.91) 3 号地 (

1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3) 量の見込み に対する 確保方策 4 (4) 見直し


趣旨 笠間市では 平成 28 年度に策定した 公立保育所及び幼保連携型認定こども園民営化方針 に基づき 笠間市立かさまこども園及び笠間市立いなだこども園を公私連携幼保連携型認定こども園 ( 以下 公私連携こども園 という ) へ移行することとしています 公私連携こども園とは 就学前の子どもに関する教

第 3 号様式 ( 第 3 条関係 ) 不燃化推進特定整備地区整備プログラム 品川区 豊町 丁目 二葉 3 4 丁目及び西大井 6 丁目地区 平成 25 年 11 月第 1 回変更認定平成 27 年 10 月第 2 回変更認定平成 29 年 3 月 品川区

Transcription:

公立保育所の平成 33 年 4 月の民営化園の選定について 1 公立保育所民営化について 川崎市行財政改革プログラム 川崎市子ども 若者の未来応援プラン 等に基づき 様々な手法により公立保育所の民営化を実施してきました 平成 33 年度民営化園の概要は次のとおりです なお 平成 33 年度の公立保育所民営化により 新たな公立保育所 以外の保育所の民営化は完了となります 2 民営化の手法及び概要について (1) 民営化の手法ア建替え民営化 : 近隣の土地に仮園舎を建設し 公立保育所として運営している間に 社会福祉法人等により新設保育所を建設し 民営化を図ります イ貸付民営化 : 現在ある保育所を社会福祉法人等に貸し付けて 民営化を図ります ウ移築民営化 : 近隣の移築予定地に 社会福祉法人等により新設保育所を建設し 民営化を図ります (2) 平成 33 年 4 月民営化園の概要 区園名計画概要備考 1 幸 2 中原 3 中原 4 宮前 5 宮前 北加瀬 (S41 年築 ) 平間 平間乳児 (S43 年築 ) 西宮内 (S55 年築 ) 平 (S52 年築 ) 有馬 (S46 年築 ) 手法 : 建替え定員 :60 人 ( 増減なし ) 仮園舎 : 幸区北加瀬 3 丁目 ( 民有地 ) 0 歳児保育を設置手法 : 移築 ( 一時貸付 ) 定員 :95 人 150 人 (55 人増 ) 移築先 : 幸区下平間 ( 公有地 ) 平成 33 年 4 月はで貸付による民営化とし平成 34 年 4 月に幸区下平間に移築予定手法 : 建替え定員 :90 人 130 人 (40 人増 ) 仮園舎 : 中原区宮内 1 丁目 ( 公有地 + 民有地 ) 手法 : 貸付定員 :120 人 ( 増減なし ) こ文 老人いこいの家と合築のため貸付による民営化手法 : 移築定員 :90 人 60 人 (30 人減 ) 移築先 : 宮前区東有馬 4 丁目 ( 公有地 ) 定員は 保育需要の動向に合わせて公募時に変更する場合があります 3 拡充される保育サービス (1)7 時から 20 時までの長時間延長保育の実施 (2) 一時保育事業の実施 北加瀬保育園 平保育園 有馬保育園では 一時保育事業は実施いたしません 概要 1 概要 2 概要 3 概要 4 概要 5

概要 1 北加瀬保育園 (S41 年築 ) 建替えによる民営化計画 1 住 所 現行 幸区北加瀬 3-19-1 2 敷地面積 現行 834.22 m2 接道上 セットバックの必要があり 建替え時の面積減少あり 3 定 員 現行 60 人 民営化後 60 人 0 歳児保育を設置 100m 仮設園舎予定地 北加瀬保育園 90m JR 南武線 川崎駅 又は JR 横須賀線 新川崎駅 から川崎市営 臨港バス 日吉中学校前 下車徒歩 3 分 仮園舎民有地幸区北加瀬 3 丁目 494-1( 地番 ) ( からの距離 : 直線約 90m) JR 南武線 川崎駅 又は JR 横須賀線 新川崎駅 から川崎市営 臨港バス 北加瀬三丁目 下車徒歩 2 分 平成 30 年 10 月 文教委員会等へ報告 平成 31 年 3 月 ~8 月 設置 運営法人の募集 選定 平成 31 年 9 月 ~ 設置 運営法人と民営化移行に向けた協議等開始 平成 32 年 3 月 仮園舎へ移転 平成 32 年 6 月 当該園廃止議案提出 平成 33 年 4 月 1 日 新園舎へ移転 運営移行 ( 民営化 )

概要 2 平間 平間乳児保育園 (S43 年築 ) 移築 ( 一時貸付 ) による民営化計画 1 住所 現行 中原区上平間 366 移築後 幸区下平間 2 敷地面積 現行 1,190.92 m2 移築後 約 1,600 m2 3 定員 現行 95 人 移築後 150 人 (2) 一時保育事業 平間 平間乳児保育園 拡大図 平間駅 772m 平間公園 1,045m 移築予定地 1,075m 615m 鹿島田駅 JR 南武線 平間駅 から徒歩 15 分 JR 南武線 武蔵小杉駅 から川崎市営バス 北谷町 下車徒歩 6 分 新園舎公有地 ( 上下水道局用地 ) 幸区下平間宇稲荷耕地 1-10 11( 地番 ) ( からの距離 : 約 1,075m) JR 南武線 鹿島田駅 から徒歩 10 分 JR 南武線 武蔵小杉駅 から川崎市営バス 下平間 下車徒歩 6 分 平成 30 年 10 月 文教委員会等へ報告 平成 31 年 8 月 ~ 翌年 1 月 設置 運営法人の募集 選定 平成 32 年 2 月 ~ 設置 運営法人と民営化移行に向けた協議等開始 平成 32 年 6 月 当該園廃止議案提出 平成 33 年 4 月 1 日 運営移行 ( 民営化 ) 平成 34 年 4 月 1 日 新園舎へ移転 7 特記事項 の敷地は接道幅が 4m 未満であるため 現地での建替えは困難な状況

概要 3 西宮内保育園 (S55 年築 ) 建替えによる民営化計画 1 住所 現行 中原区宮内 1-24-7 2 敷地面積 現行 1,550.13 m2 3 定員 現行 90 人 民営化後 130 人 (2) 一時保育事業 西宮内保育園 500m 180m 仮設園舎予定地 西宮内公園 JR 南武線 武蔵小杉駅 又は 武蔵溝ノ口駅 から川崎市バス 西下橋 下車徒歩 5 分 仮園舎公有地 ( 宮内新横浜線道路用地 )+ 民有地中原区宮内 1 丁目 1409-4 1409-5( 地番 ) ( からの距離 : 直線約 180m) JR 南武線 武蔵小杉駅 又は 武蔵溝ノ口駅 から川崎市バス 西下橋 下車徒歩 3 分 平成 30 年 10 月 文教委員会等へ報告 平成 31 年 3 月 ~8 月 設置 運営法人の募集 選定 平成 31 年 9 月 ~ 設置 運営法人と民営化移行に向けた協議等開始 平成 32 年 3 月 仮園舎へ移転 平成 32 年 6 月 当該園廃止議案提出 平成 33 年 4 月 1 日 新園舎へ移転 運営移行 ( 民営化 )

概要 4 平保育園 (S52 年築 ) 貸付による民営化計画 1 住所 現行 宮前区平 2-13-1 2 敷地面積 現行 2,424.95 m2 3 定員 現行 120 人 民営化後 120 人 平保育園 向丘小学校 向丘出張所 バス停 向丘出張所 JR 南武線 武蔵溝ノ口駅 又は東急田園都市線 宮前平駅 から川崎市営バス 向丘出張所前 下車徒歩 5 分 平成 30 年 10 月 文教委員会等へ報告 平成 31 年 8 月 ~ 翌年 1 月 設置 運営法人の募集 選定 平成 32 年 2 月 ~ 設置 運営法人と民営化移行に向けた協議等開始 平成 32 年 6 月 当該園廃止議案提出 平成 33 年 4 月 1 日 運営移行 ( 民営化 )

概要 5 有馬保育園 (S46 年築 ) 移築による民営化計画 1 住 所 現行 宮前区東有馬 5-16-1 民営化後 東有馬 4-3086-11( 地番 ) 2 敷地面積 現行 1,419.6 m2 ( 有効面積は約 1,100 m2 ) 民営化後 504.63 m2 3 定 員 現行 90 人 民営化後 60 人 現在在園されている方は 保育の必要性が認められる場合 卒園までの利用は引き続き可能です 新規入所申請者については 民営化後の定員減に伴い 今後の申請状況に応じて利用の調整を行う場合があります 有馬公園 生涯学習施設アリーノ 有馬第 2 市営住宅 移築予定地 780m 680m 有馬保育園 東急田園都市線 鷺沼 駅から川崎市営 東急バス 東有馬第一団地前 下車徒歩 7 分 新園舎公有地 ( 福祉関連施設用地 ) 宮前区東有馬 4-3086-11( 地番 ) 東急田園都市線 鷺沼 駅から川崎市営 東急バス 有馬第 2 団地前 下車徒歩 4 分 平成 30 年 10 月 文教委員会等へ報告 平成 31 年 3 月 ~8 月 設置 運営法人の募集 選定 平成 31 年 2 月 ~ 設置 運営法人と民営化移行に向けた協議等開始 平成 32 年 6 月 当該園廃止議案提出 平成 33 年 4 月 1 日 新園舎へ移転 運営移行 ( 民営化 )