円筒歯車の最適歯面修整の設計例 適正な歯面修整で負荷容量の増大を目指すー 目次 1. はじめに 2 2. ` 解析例 ( はすば歯車の例 ) 歯車諸元 (C 面取り ) 歯車諸元 (R 面取り ) 最適歯面修整 歯先修整 + 歯先

Similar documents
1. はじめに非対称歯形歯車は, 歯車の大きさや材料を変更しないで負荷容量を増大させることができることからロシア航空機の TV7-117( 図 1.1),TV3-117VMA-SBM1,NK-93 ターボプロップエンジンの遊星歯車 ( 図 1.2) などに採用されている 1). この歯車の採用により

<4D F736F F F696E74202D C835B B C8CB38DCF82DD2E B8CDD8AB B83685D>

機械設計工学

機械設計工学

機械設計工学

技術資料.indb

カタログ

カタログ


KSL25 心なし歯車ラッピング盤の紹介 2 3. 加工能率円筒歯車において 一対の平行軸カミアイの歯車の回転では お互いのすべり速度は小さく かつピッチ円付近は滑りが発生しない 交差角を 30 前後と大きくし かつラッピングギヤを Max3000rpm 位の高速回転すると約 500m/min の高

目盛の読み方 標準目盛の場合 ( 目量.1mm) スリーブの読み 7.mm シンブルの読み +.7mm マイクロメータの読み 7.7mm 通常上図のように目量.1mm まで読取れますが 下図のように目分量で.1mm まで読取ることもできます 約 +1μm 約 +μm バーニヤ付の場合 ( 目盛.1m

総合143表紙

機械設計工学

C 1 = f 1 C r (1.6) C 1 f 1 C r : N : 1 : N HRC HRC C 2 = f 2 C r (1.7) C 2 f 2 C r : N : 2 : N f f2 0.4

ACモーター入門編 サンプルテキスト

<4D F736F F F696E74202D208B408D5C DD8C768E958ED E9197BF97702E707074>

31 gh gw

EV5GT EV5GT ピッチ :5.0mm ベルト歯形寸法 ベルト呼称例 500-EV5GT-15 プーリ歯形寸法 幅 (mm) タイプ記号 ピッチ周長 (mm) ベルトサイズ一覧表 185-EV5GT EV5GT EV5GT

問題 2-1 ボルト締結体の設計 (1-1) 摩擦係数の推定図 1-1 に示すボルト締結体にて, 六角穴付きボルト (M12) の締付けトルクとボルト軸力を測定した ボルトを含め材質はすべて SUS304 かそれをベースとしたオーステナイト系ステンレス鋼である 測定時, ナットと下締結体は固着させた

*2015カタログ_ブック.indb

jgmanews_49_0803 のコピーのコピー***

Microsoft Word - 9章3 v3.2.docx

ρ ( ) sgv + ρwgv γ sv + γ wv γ s + γ w e e γ ρ g s s γ s ( ) + γ w( ) Vs + V Vs + V + e + e + e γ γ sa γ e e n( ) + e γ γ s ( n) + γ wn γ s, γ w γ γ +

ポリチェーンベルトプーリ追加工プーリ技術資料 E Vベルト G Tベルト H T Dベルト タイミングベルト 特殊ベルト15 長尺ベルト

変 位 変位とは 物体中のある点が変形後に 別の点に異動したときの位置の変化で あり ベクトル量である 変位には 物体の変形の他に剛体運動 剛体変位 が含まれている 剛体変位 P(x, y, z) 平行移動と回転 P! (x + u, y + v, z + w) Q(x + d x, y + dy,

抄録/抄録1    (1)V

EOS: 材料データシート(アルミニウム)

PowerPoint Presentation

大分工業高等専門学校紀要第 46 号 ( 平成 1 年 11 月 ) 表. 切削条件 切削条件 (1) 切粉挙動撮影 () 切削抵抗測定 ホブ諸元 超硬合金 ( 刃数 =15, モジュール m=1.75, 高速度鋼 ( 刃数 =1, モジュール m=1.75, 外形 D=49mm, 進み角 1, 圧

軸受内部すきまと予圧 δeff =δo (δf +δt ) (8.1) δeff: 運転すきま mm δo: 軸受内部すきま mm δf : しめしろによる内部すきまの減少量 mm δt: 内輪と外輪の温度差による内部すきまの減少量 mm (1) しめしろによる内部すきまの減少量しめしろを与えて軸受

カムと歯車のソフトウェア

本日話す内容

Series catalog

Microsoft PowerPoint - 材料加工2Y0807V1pdf.ppt

かみ合い部分における損失

GJG160842_O.QXD

FACCIA PIANA INGLESE.indd

ε

2007年08月号 022416/0812 会告

19年度一次基礎科目計算問題略解

スロットルチェック弁 RJ 27536/ /8 形式 Z2FS サイズ 25 シリーズ 3X 定格圧力 35 MPa 定格流量 360 l/min tb0222 目次 内容 ページ 特長 1 形式表示 2 シンボル 2 機能 断面図 3 仕様 4 性能線図 5 外形寸法 6 入手可能なス

機械要素設計

日本内科学会雑誌第102巻第4号

PowerPoint プレゼンテーション



CAT_728g

PowerPoint Presentation

II (No.2) 2 4,.. (1) (cm) (2) (cm) , (

国土技術政策総合研究所 研究資料

+ + ø ø ø ø ø ø ø ø ø ± FH 28 D - 5S -.5 SH (5)

アンデン株式会社第 1 技術部 DE 開発藤井成樹 < 業務内容 > アンデンとして CAE 解析を強化するために 10/1 月に DE(Degital Engineering) 開発が 5 名で発足 CAE 開発 活用が目的 解析内容は 構造解析 ( 動解析 非線形含む ) 電場 磁場 音場 熱流

_FH28_J.qxd

精密位置決めテーブル TS CT TS Points スライドテーブル ボールねじ 1 高精度 コンパクトな位置決めテーブル クロスローラウェイ 高 剛 性 で 振 動 減 衰 性 の 高 い 鋳 鉄 製 の スライドテーブ ルとベッドに クロスロー ラウェイを組 み 込 ん だ 高 精 度 コン

第90回日本感染症学会学術講演会抄録(I)

機構学 平面機構の運動学


Ł\”ƒ-2005

フォト IC ダイオード S SB S CT 視感度に近い分光感度特性 視感度特性に近い分光感度特性をもったフォトICダイオードです チップ上には2つの受光部があり 1つは信号検出用受光部 もう1つは近赤外域にのみ感度をもつ補正用受光部になっています 電流アンプ回路中で2

PW_Products_A4_Japan_Web

PowerPoint プレゼンテーション


y = x x R = 0. 9, R = σ $ = y x w = x y x x w = x y α ε = + β + x x x y α ε = + β + γ x + x x x x' = / x y' = y/ x y' =

2 遊星機構の分類

untitled

P1〜14/稲 〃

OpenCAE勉強会 公開用_pptx

全油圧ポンプ仕様表:日本プララド

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

JSME-JT

P P シリーズプリント基板用端子台 P タイプ 端子金具 : 基本形 端子間ピッチ mm PS 仕様 端子間ピッチ.5mm PM 端子間ピッチ mm P 端子間ピッチ mm P 端子間ピッチ mm PS- M P max.. max.. min. 5. min. 価格は

バンコランロングシンクロベルト 設計マニュアル

ローラチェーンスプロケット 形式及び円滑なローラチェーン伝動には ローラチェーンとスプロケットの噛合いが正確に行われる事が要求されます スプロケットの ( 速比 ) 中心距離 配置などの選定が使用ローラチェーンに対して適切であるかどうかがローラチェーン及び スプロケットの寿命を左右しますから 円滑な

*2015カタログ_ブック.indb

B

第6章 実験モード解析

伝熱学課題

スライド 1

接合部性能試験報告書

平成 23 年度 JAXA 航空プログラム公募型研究報告会資料集 (23 年度採用分 ) 21 計測ひずみによる CFRP 翼構造の荷重 応力同定と損傷モニタリング 東北大学福永久雄 ひずみ応答の計測データ 静的分布荷重同定動的分布荷重同定 ひずみゲージ応力 ひずみ分布の予測 or PZT センサ損

PowerPoint Presentation

untitled

表 4.2 歯車係数 fz f まがりばかさ歯車では, ねじれ角の方向, 回転方向及び駆動側か従動側かによって荷重の向きが異なる 分離力 (Ks) 及びアキシアル荷重 (Ka) は図 4.5に示す方向を正としている 回転方向とねじれ角の方向は歯車の大端面からみて定義することになっており, 図 4.5

Microsoft PowerPoint - ‚æ3‘Í [„Ý−·…‡†[…h]

Autodesk Inventor 改造解析結果の検証

H4

「ギヤスカイビング加工の特徴」

ADJ_Reference2_P-TR _092015_ja_online.fm

4 Mindlin -Reissner 4 δ T T T εσdω= δ ubdω+ δ utd Γ Ω Ω Γ T εσ (1.1) ε σ u b t 3 σ ε. u T T T = = = { σx σ y σ z τxy τ yz τzx} { εx εy εz γ xy γ yz γ

untitled

untitled

1 はじめに

RF_1

Microsoft Word - 予稿集表紙.doc

CW単品静解析基礎

Microsoft PowerPoint - hetero_koen_abe.ppt

パソコンシミュレータの現状

Digital Photo Professional Ver1.6(Windows)

Microsoft PowerPoint - H24全国大会_発表資料.ppt [互換モード]

材料強度試験 ( 曲げ試験 ) [1] 概要 実験 実習 Ⅰ の引張り試験に引続き, 曲げ試験による機械特性評価法を実施する. 材料力学で学ぶ梁 の曲げおよびたわみの基礎式の理解, 材料への理解を深めることが目的である. [2] 材料の変形抵抗変形抵抗は, 外力が付与された時の変形に対する各材料固有

Transcription:

円筒歯車の最適歯面修整の設計例 適正な歯面修整で負荷容量の増大を目指すー 2019.02.25 目次 1. はじめに 2 2. ` 解析例 ( はすば歯車の例 ) 2 2.1 歯車諸元 (C 面取り ) 2 2.2 歯車諸元 (R 面取り ) 7 2.3 最適歯面修整 9 2.4 歯先修整 + 歯先 C 12 2.5 歯先修整 + 歯先 R 14 2.6 解析結果の比較 16 3. 修整歯形 + 歯先 R 面形状とするためのホブ形状 18 3.1 ホブ刃元を単一半径とした場合の歯形 18 3.2 歯先修整 + 歯先 R 得るためのホブ刃元形状 18 4. まとめ 19 17 頁の図 2.6.1 解析結果の比較をご確認後, 次頁以降の解析結果を順次ご覧ください. アムテック有限会社 552-0007 大阪市港区弁天 1-2-30 プリオタワー 4305 Tel. 06-6577-1552 Fax. 06-6577-1554 e-mail:info@amtecinc.co.jp www.amtecinc.co.jp 1 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

1. はじめに歯車設計では負荷容量を大きくすることや音 振を小さくすることがポイントとなる. また, 歯面端部やトロコイド干渉による損傷の発生を避けることも重要である. 本書では, 歯先 C 面取りおよび歯先 R 面取りによる端部接触応力の違いを示し, また, 最適歯面修整を施したときの歯面応力やフラッシュ温度などの違いについて検討した結果を示す. また, ホブ ( ねじ状砥石 ) の刃元形状についても示す. 2. 解析例 ( はすば歯車の例 ) 2.1 歯車諸元 (C 面取り ) ここでは, 図 2.1.1 のように転位係数を x n1 =x n2 =0 とし, 歯先に C 面取り ( 図 2.1.2) を施した場合の歯面応力 ( 端部応力含む ) やフラッシュ温度を解析する ( 食い違い誤差および平行度誤差は 0). なお, 歯車寸法値を図 2.1.3 および図 2.1.4 に, 歯形を図 2.1.5 に, すべり率を図 2.1.6 に示す. また, 小歯車は図 2.1.7 のように歯すじ方向に 0.03mm のクラウニングを施し, 大歯車は図 2.1.8 のように無修整とした. なお, 使用ソフトウェアは, アムテック製 CT-FEM Operaⅲである. 図 2.1.1 歯車諸元図 2.1.2 歯先 C 面取り図 2.1.3 寸法 1 図 2.1.4 寸法 2 図 2.1.5 歯形図 2.1.6 すべり率 図 2.1.7 歯面修整 ( 小歯車 ) 図 2.1.8 歯面修整 ( 大歯車 ) 2 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

負荷トルクは, 図 2.1.9 のように T 1 =150N m とし, ピッチ誤差は無いものとする. また, フラッシュ温度や摩擦係数分布などを解析するための仕様として図 2.1.17 では歯面粗さ Rz=2.5μm, 潤滑油グレードを ISO VG 150, 油温を 70 とした. 解析は, 歯面のみの解析 ( 図 2.1.9 で設定 ) と端部解析 ( 図 2.1.10 で設定 ) を行い, 端部接触の影響が解るよう解析結果を図 2.1.11~2.1.23 に並記した. また, 歯元応力および歯形の変位解析を図 2.1.34~ 2.1.37 に示す. < 歯面解析 > < 歯面, 端部解析 > 図 2.1.9 トルク設定 ( 歯面解析 ) 図 2.1.10 トルク設定 ( 端部解析 ) 図 2.1.11 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =1532MPa 図 2.1.12 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =3939MPa 図 2.1.13 歯面応力,σ Hmax =1532MPa 図 2.1.14 歯面応力,σ Hmax =3939MPa 図 2.1.15 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =1532MPa 図 2.1.16 歯面応力,` 小歯車,σ Hmax =3939MPa 3 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

図 2.1.17 潤滑油などの設定 図 2.1.18 フラッシュ温度 Tf max =42.4 図 2.1.19 フラッシュ温度 Tf max =164 図 2.1.20 摩擦係数,μ max =0.100 図 2.1.21 摩擦係数,μ max =0.103 図 2.1.22 油膜厚さ,λ min =0.081μm 図 2.1.23 油膜厚さ,λ min =0.068μm 4 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

図 2.1.24 発熱量,J max =260(J/s/mm 2 ) 図 2.1.25 発熱量,J max =5469(J/s/mm 2 ) 図 2.1.26 動力損失,W max =15.6(W/mm 2 ) 図 2.1.27 動力損失,W max =22.7(W/mm 2 ) 図 2.1.28 損傷確率, 損失 図 2.1.29 損傷確率, 損失 図 2.1.30 伝達誤差,TE=5.39μm 図 2.1.31 伝達誤差,TE=5.98μm 図 2.1.32 フーリエ解析 図 2.1.33 フーリエ解析 5 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

図 2.1.34 歯元応力, 小歯車,σ 1max =284MPa 図 2.1.35 歯元応力, 大歯車,σ 1max =253MPa 図 2.1.36 変位, 小歯車,δ max =13.2μm 図 2.1.37 変位, 大歯車,δ max =12.2μm 上述したように歯先 C 面歯車の歯面最大応力は σ Hmax =1532MPa であるが, 端部解析による最大応力は, インボリュートと C 面の境界部で σ Hmax =3939MPa もの大きな応力が発生している. また, フラッシュ温度も歯面解析では Tf max =42.4 であるが, 端部では Tf max =164 にも上昇していることが解る. この歯先 C 面加工は, 現在, 一般的な設計, 製造法として広く採用されているが, 端部接触により図 2.1.38 のような損傷 ( 久保,JGMA -ProjectX 報告,2012) が発生していることに注意しなければならない. このときの端部接触応力は, 図 2.1.39 のように σ Hmax =7423MPa にもなる. この損傷位置は, 図 2.1.38(a) の端部写真と良く一致している. また, フラッシュ温度の解析結果は図 2.1.40 のように f max =984 にもなっている. (a) 端部拡大 (b) 歯元拡大 (c) トロコイド損傷 図 2.1.38 大歯車歯面損傷, N P =1.0 10 6 図 2.1.39 解析結果 ( 大歯車 ), 端部解析, σ Hmax =7423MPa 図 2.1.40 フラッシュ温度,Tf max =984 6 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

面解析> 2.2 歯車諸元 (R 面取り ) 歯先 C 面を施した歯車では,2.1 節のように歯先端部で大きな応力を示すことから歯先 R を施した歯車について検討を進める. 歯車諸元は, 図 2.1.1 と同じであり, 歯先面取りを図 2.2.1 のように R=0.8 とした. その結果, かみ合い率は,C 面でのかみ合い率 ε γ =2.395 から ε γ =2.281 に低下し, すべり率はξ=2.163 から ε γ =1.698 と小さくなっている. 歯先 R 面とした場合の解析結果を 2.1 節と同様に歯面解析と端部解析結果を並記して以下に示す. 図 2.2.1 歯先 R 面取り図 2.2.2 寸法 2 図 2.2.3 歯形 図 2.2.4 すべり率 < 歯< 歯面,端部解析> 図 2.2.5 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =1506MPa 図 2.2.6 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =3045MPa 図 2.2.7 歯面応力, 大歯車,σ Hmax =1506MPa 図 2.2.8 歯面応力, 大歯車,σ Hmax =3045MP 7 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

図 2.2.9 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =1506MPa 図 2.2.10 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =3045MPa 図 2.2.11 フラッシュ温度 Tf max =38.7 図 2.2.12 フラッシュ温度 Tf max =113 図 2.2.13 摩擦係数,μ max =0.098 図 2.2.14 摩擦係数,μ max =0.102 図 2.2.15 油膜厚さ,λ min =0.086μm 図 2.2.16 油膜厚さ,λ min =0.071μm 図 2.2.17 発熱量,J max =225(J/s/mm 2 ) 図 2.2.18 発熱量,J max =4871(J/s/mm 2 ) 8 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

図 2.2.19 動力損失,W max =12.9(W/mm 2 ) 図 2.2.20 動力損失,W max =16.8(W/mm 2 ) 図 2.2.21 損傷確率, 損失 図 2.2.22 損傷確率, 損失 図 2.2.23 伝達誤差,TE=4.42μm 図 2.2.24 伝達誤差,TE=6.25μm 図 2.2.25 フーリエ解析 図 2.2.26 フーリエ解析 歯先 C 面取りに対して歯先 R を施した歯車の端部応力は 22% 低下し, フラッシュ温度も 30% 低下している. この理由は, インボリュートと歯先 C 面取りの交点がエッジとなっているためである. しかし, 歯先 R とした場 合であっても C 面に比して大きな低下とはならない. 2.3 最適歯面修整ここでは,CT-FEM Operaⅲの機能を使用し, 歯面形状を図 2.3.1 および図 2.3.2 のように生成した. この修整歯形で解析した結果を以下に示す. なお, 歯車諸元およびトルクなどは 2.1 節と同じである. 歯面解析および端部解析結果は図 2.3.3~2.3.6 のように端部接触はせず, 歯面全体に応力分布が認められ, 発生応力も C 面歯車や R 面歯車の応力に比して大きく低下している. 9 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

面,端部解析> 図 2.3.1 歯面修整 ( 小歯車 ) 図 2.3.2 歯面修整 ( 大歯車 ) < 歯面解析> < 歯図 2.3.3 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =1151MPa 図 2.3.4 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =1206MPa 図 2.3.5 歯面応力, 大歯車,σ Hmax =1151MPa 図 2.3.6 歯面応力, 大歯車,σ Hmax =1206MP 図 2.3.7 フラッシュ温度 Tf max =23.2 図 2.3.8 フラッシュ温度 Tf max =29.0 図 2.3.9 摩擦係数,μ max =0.096 図 2.3.10 摩擦係数,μ max =0.098 10 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

図 2.3.11 油膜厚さ,λ min =0.096μm 図 2.3.12 油膜厚さ,λ min =0.089μm 図 2.3.13 発熱量,J max =152(J/s/mm 2 ) 図 2.3.14 発熱量,J max =1940(J/s/mm 2 ) 図 2.3.15 動力損失,W max =8.75(W/mm 2 ) 図 2.3.16 動力損失,W max =7.99(W/mm 2 ) 図 2.3.17 損傷確率, 損失 図 2.3.18 損傷確率, 損失 図 2.3.19 伝達誤差,TE=0.20μm 図 2.3.20 伝達誤差,TE=0.28μm 11 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

図 2.3.21 フーリエ解析 図 2.3.22 フーリエ解析 図 2.3.1 および図 2.3.2 のように最適な歯面修整を与えることで端部接触が発生せず, また, 歯面全域に渡り負 荷を受け持つことから歯面応力やフラッシュ温度が大きく低下し, また伝達誤差も大きく低減している. 2.4 歯先修整 + 歯先 C 最適歯面修整で得た歯先形状に従って小歯車 ( 歯先 C=0.2) の歯面形状を図 2.4.1( 歯すじ修整は 0.03mm) とし, 大歯車 ( 歯先 C=0.2) の歯先形状を図 2.4.2 としたときの解析結果 ( 端部解析 ) は, 図 2.4.3 のように歯面応力は σ Hmax =1476MPa であり図 2.5.3 のように歯先修整 + 歯先 R と同じ歯面応力 ( 端部解析 ) である. しかし, 図 2.4.1 および図 2.4.2 の歯面が 4μm 摩耗するだけで端部接触が発生するため,4μm 摩耗したときの歯形を図 2.4.4 および図 4.2.5 のように設定し, 解析した. その結果を図 2.4.6~ 図 2.4.25 に示す. 図 2.4.1 歯先修整, 小歯車 図 2.4.2 歯先修整, 大歯車 図 2.4.3 歯面応力,σ Hmax =1476MPa 図 2.4.4 歯先修整, 小歯車 図 2.4.5 歯先修整, 大歯車 12 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

面解析> < 歯面,端部解析> < 歯図 2.4.6 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =1431MPa 図 2.4.7 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =2377MPa 図 2.4.8 歯面応力, 大歯車,σ Hmax =1431MPa 図 2.4.9 歯面応力, 大歯車,σ Hmax =2377MPa 図 2.4.10 フラッシュ温度 Tf max =35.7 図 2.4.11 フラッシュ温度 Tf max =92.9 図 2.4.12 摩擦係数,μ max =0.098 図 2.4.13 摩擦係数,μ max =0.098 図 2.4.14 油膜厚さ,λ min =0.086μm 図 2.4.15 油膜厚さ,λ min =0.077μm 13 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

図 2.4.16 発熱量,J max =224(J/s/mm 2 ) 図 2.4.17 発熱量,J max =3697(J/s/mm 2 ) 図 2.4.18 動力損失,W max =13.5(W/mm 2 ) 図 2.4.19 動力損失,W max =14.6(W/mm 2 ) 図 2.4.20 損傷確率, 損失 図 2.4.21 損傷確率, 損失 図 2.4.22 伝達誤差,TE=4.52μm 図 2.4.23 伝達誤差,TE=4.92μm 図 2.4.24 フーリエ解析 図 2.4.25 フーリエ解析 2.5 歯先修整 + 歯先 R 最適歯面修整で得た歯先形状に従って小歯車 ( 歯先 R=0.8) の歯面形状を図 2.5.1( 歯すじ修整は 0.03mm) と し, 大歯車 ( 歯先 R=0.8) の歯先形状を図 2.5.2 としたときの解析結果を図 2.5.1~2.5.22 に示す. 14 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

図 2.5.1 歯先修整, 小歯車 図 2.5.2 歯先修整, 大歯車 面解析> < 歯< 歯面,端部解析> 図 2.5.3 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =1432MPa 図 2.5.4 歯面応力, 小歯車,σ Hmax =1476MPa 図 2.5.5 歯面応力, 大歯車,σ Hmax =1432MPa 図 2.5.6 歯面応力, 大歯車,σ Hmax =1476MPa 図 2.5.7 フラッシュ温度 Tf max =32.9 図 2.5.8 フラッシュ温度 Tf max =37.5 図 2.5.9 摩擦係数,μ max =0.097 図 2.5.10 摩擦係数,μ max =0.098 15 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

図 2.5.11 油膜厚さ,λ min =0.090μm 図 2.5.12 油膜厚さ,λ min =0.087μm 図 2.5.13 発熱量,J max =195(J/s/mm 2 ) 図 2.5.14 発熱量,J max =2229(J/s/mm 2 ) 図 2.5.15 動力損失,W max =11.2(W/mm 2 ) 図 2.5.16 動力損失,W max =10.1(W/mm 2 ) 図 2.5.17 損傷確率, 損失 図 2.5.18 損傷確率, 損失 図 2.5.19 TE=2.89μm 図 2.5.21 フーリエ解析図 2.5.20 TE=3.29μm 図 2.5.22 フーリエ解析 2.6 解析結果の比較 5 種類の歯面形状 (C 面取り,R 面取り, 最適歯面修整, 歯先修整 +C 面取り, 歯先修整 +R 面取り ) について 解析した結果を図 2.6.1 に示す. なお, 図中の 1,2,4,5 歯車にはクラウニングを与えている. 16 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

< 歯面解析 > < 歯面, 端部解析 > (a) 歯面応力,σ Hmax (MPa) (b) フラッシュ温度,Tf max ( ) (c) 摩擦係数 (μ max ) (d) 油膜厚さ,λ min (μm) (e) 発熱量,J max (J/s/mm 2 ) (f) 動力損失,W max (W/mm 2 ) (g) 伝達誤差,TE(μm) 1 :C 面取り,2 :R 面取り,3 : 最適歯面修整,4 : 歯先修整 +R 面取り,5 : 歯先修整 +R 面取り図 2.6.1 解析結果の比較 17 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

3. 修整歯形 + 歯先 R 形状とするためのホブ形状 3.1 ホブ刃元を単一半径とした場合の歯形歯先に単一半径を与えるためホブ ( または, ねじ状砥石 ) の刃元を単一半径で与えたとき, 歯先は単一半径とはならない. 例題として図 2.1.1 の歯車でホブ刃元半径を R=0.8( 図 3.1.1,3.1.2) としたときの計算結果は, 図 3.1.3 のようにインボリュートと歯先 R の交点でエッジが発生する. このエッジは,2.1 節で示したように端部接触の原因となる. rf 図 3.1.1 ホブ設定 図 3.1.2 ホブ設定, セミトッピング エッジ発生 図 3.1.3 創成歯形 3.2 歯先修整 + 歯先 R 得るためのホブ刃元形状刃元形状を単一半径とした工具では図 3.1.3 のようにエッジが発生するためホブの刃元形状は, 歯先形状および歯形修整を考慮したホブ形状としておく必要がある. 図 3.1.4 は, 歯先形状を R=0.8 とした歯形 ( 青線 ) と歯形修整と歯先形状 (R=0.8) を持つ歯形 ( 赤線 ) を示している. ホブ ( ねじ状砥石 ) で加工する際には加工後の歯形が修整歯形となるようホブの刃底形状を決めておく必要がある. 図 3.1.5 は, 図 3.1.4 の修整歯形 + 歯先 R 形状をホブ加工するときのホブ形状を示したもので, ホブ刃元形状を図 3.1.5 のホブ刃形 ( 青色 ) とすることで設計歯形 ( 修整 +R) を得ることができる. 歯先 R 歯形 修整歯形 図 3.1.4 歯先修整を含む歯形 18 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp

HOB 設計歯形加工歯形 図 3.1.5 ホブ刃形, ホブ歯形生成ソフトウェア /AMTEC INC. 4. まとめ歯先端部形状 (C 面取りおよび R 面取り ) について検討した. その結果を以下に整理する. 4.1 現在, 広く採用されている歯先 C 面取りは, 端部接触の大きな原因となる. 4.2 歯先 R 面とした場合では歯先 C 面より端部応力は 23% 程度小さくなる. 4.3 歯先 R 面として適切な歯面修整を施すことで最大応力は, 歯先 C 面時の端部応力の 37% となる. 4.4 最適歯面修整を施すことで歯先 C 面の端部応力に比して 30% 程度となり伝達誤差も劇的に低下する 4.5 ホブ ( ねじ状砥石 ) で加工する場合は, ホブの刃元形状を単一半径とするのではなく, 図 3.1.5 のように歯先修整と歯先 R を考慮した形状としなければならない. 4.6 ここでは歯先端部形状について検討したが, 歯幅側端部も端部接触するため, 歯車諸元および動力とも合わせて検討する必要がある. また, 軸角誤差も含めて最適な歯面形状を決定する必要がある. 4.7 カタログ付録 I と付録 J も併せて参照されることを推奨する. 19 AMTEC INC. www.amtecinc.co.jp