技術的条件集別表 6.1 伝送装置間インタフェース仕様 ( 新 SDH)

Similar documents
技術的条件集別表 25.4 光信号回線接続インタフェース仕様 ( 特別光信号中継回線用インタフェース )

技術的条件集別表 専用回線ノード装置インタフェース仕様 ( 超高速専用回線ノード装置 (SDH 方式 )) 注 ) 本別表については NTT 東日本のみの適用です 技別

技術的条件集別表 専用回線ノード装置インタフェース仕様 ( 新超高速専用回線ノート 装置インタフェース仕様 (SONET 方式 )) 注 ) 本別表については NTT 西日本のみの適用です

技術的条件集 第 1 章通則 ( 用語の定義 ) 第 1 条この技術的条件集においては 次表の左欄の用語はそれぞれの右欄の意味で使用します 用語意味 ( 略 ) ( 略 ) (73) グループセキュリティ特定中継事業者の契約約款に定めるグループセキュリサービス接続機能ティ機能に接続する機能 ( 略

はじめに 本資料は 株式会社 TOKAI コミュニケーションズ ( 以下 当社 と表記します ) の提供する SONET/SDH 専用線サービスの概要と お客様拠点に設置する回線終端装置のインターフェース仕様について説明したものです お客様が本サービスとネットワークを接続するための設計や 機器選定を

技術的条件集 第 1 章通則 ( 用語の定義 ) 第 1 条この技術的条件集においては 次表の左欄の用語はそれぞれの右欄の意味で使用します 用語意味 ( 略 ) ( 略 ) (73) グループセキュリティ特定中継事業者の契約約款に定めるグループセキュリサービス接続機能ティ機能に接続する機能 ( 略

目次 まえがき 3 本技術参考資料の記述に関する留意事項 4 第 Ⅰ 編用語の説明 用語の説明 5 第 Ⅱ 編サービス概要 1 サービス概要 1.1 概要 サービス品目の種類とインタフェース UNI2 重化 Ethernet 品目のインタフェース共用 13 2

[ 参照規格一覧 ] JIS C5973 (F04 形単心光ファイバコネクタ ) JIS C6835 ( 石英系シングルモード光ファイバ素線 1991) JIS C6832 ( 石英系マルチモード光ファイバ素線 1995) IETF RFC791(Internet Protocol

TTC TTC STANDARD JT-G957 Optical Interface for Equipments and Systems Relating to the Synchronous Digital Hierarchy THE TELECOMMUNICATION

2 ユーザ 網インタフェースの概説 2.1 インタフェース規定点 参照構成ユーザ側設備と網側設備との接続形態について 参照点と機能群という2つの概念によりモデル化した参照構成を図 2.1 各機能群の概要を表 2.1に示します 同図で参照点 T 参照点 SはTTC 標準 JT-I411で定

IrDA型赤外線タグ仕様

<4D F736F F F696E74202D D824F D F F AAE97B9205B8CDD8AB B83685D>

本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています 内容の一部又は全部を一般社団法人情報通信技術委員会の許諾を得ることなく複製 転載 改変 転用及びネットワーク上での送信 配布を行うことを禁止します JF-IEEE802.3

Microsoft Word - FCTT_CS_Mod( )Jver1.doc

第1種映像伝送サービスの技術参考資料

技術的条件集別表 26.2 IP 通信網 ISP 接続用ルータ接続インタフェース仕様 (IPv4 トンネル方式 -10GBASE LR インタフェース )

本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています 内容の一部又は全部を一般社団法人情報通信技術委員会の許諾を得ることなく複製 転載 改変 転用及びネットワーク上での送信 配布を行うことを禁止します - 2 -

第2部 見出し

技術的条件集別表 26.3 IP 通信網 ISP 接続用ルータ接続インタフェース仕様 (IPv6 トンネル方式 )

技術的条件集別表 35 IP トランスポート仕様

目次 まえがき 1 第 Ⅰ 編用語の説明 英数字 3 日本語 9 第 Ⅱ 編 ATM 概要 1 ATM ネットワークとは 1.1 ATM ネットワークの概要 プロトコル構成 物理レイヤ ATM レイヤ AAL 14 2 ATM ネッ

資料2-3 要求条件案.doc

10 GigE/SDH/SONET CMA5000-UTA 1 台のモジュールで 10G Ethernet および 10G SDH/SONET ネットワークをテスト 新製品 3 ネットワークは この 2~3 年で新技術の登場とともに著しく高速化し 10 ギガビットの伝送網が増えてきています CMA5


Microsoft Word - StmView...._Rev4_for_ver.3.0.0_.doc

形式 :TMS テレメータ テレメータ変換器 (300bps 専用回線用 ) 主な機能と特長 アナログ 1 点または 2 点 接点 2 点を送受信するテレメータ変換器 帯域品目 3.4kHz 300bps アプリケーション例 小規模テレメータシステム 符号品目 50bps 用テレメータ ( 形式 :

技術協会STD紹介

p ss_kpic1094j03.indd

150MHz 帯デジタルデータ通信設備のキャリアセンスの技術的条件 ( 案 ) 資料 - 作 4-4

機械的特性とその他の特性

SunSet 10G SONET/SDH の高度な伝送テストと解析を 1 台のハンドヘルドテスタで実現 これは 魔法ではありません 他ならぬサンライズテレコム社の独自の技術です ハンドヘルドテスタの概念を一新させた SunSet 10G は 業界で最小かつ最軽量の 10Gbps テスタです 2kg

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C CMOS リニアイメージセンサ S 等用 C は当社製 CMOSリニアイメージセンサ S 等用に開発された駆動回路です USB 2.0インターフェースを用いて C と PCを接続

アナログ・接点変換器

国土技術政策総合研究所 研究資料

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E >

FSC FSC-110 通信仕様書 (CC-Link 通信プロトコル )

db_29000.pdf

ccmigration_09186a00801a557c.fm

3. 測定方法 測定系統図 測定風景写真

X.25 PVC 設定

1 総則 1.1 適用本トンネル内ラジオ再放送設備 ( 割込み無し ) 機器仕様書 ( 案 )( 以下 本仕様書 という ) は 国土交通省が設置するトンネル内ラジオ再放送設備 ( 以下 本設備 という ) を構成するAM 及びFMラジオ再放送の機器等に適用するものであり 本仕様書に定めのないものに

スライド 1

1. 適用 本仕様書は 10/100/1000BASE-T to 1000BASE-X パームタイプギガビットイーサネットメディアコンバータ CVT-3002BTFC-PLUS シリーズについて適用します 2. 品名と型番 下表に示します 表 1. パームタイプギガビットイーサネットメディアコンバー

No43 テレビ放送電波はどんな形?(その1・概説)

ATMデータ通信網サービスの技術参考資料

BERTWave™ シリーズ MP2110A MP2100B 個別カタログ

Microsoft Word - 02__⁄T_ŒÚ”�.doc

市町村デジタル移動通信システム(SCPC/4値FSK方式)標準規格

MW100 Modbusプロトコルによるデータ通信の設定について

共通部機器仕様構造 : 壁取付シャーシに避雷器 モデム 入出力ユニットをマウント接続方式 回線 :M4 ねじ端子接続 入出力 電源 :M3.5 ねじ端子接続 接地 :M4 ねじ端子接続シャーシ材質 : 鋼板に黒色クロメート処理ハウジング材質 : 難燃性黒色樹脂アイソレーション : 回線 - 入出力

地局装置を介して位置情報管理サーバに伝えられ 位置情報として地図上に表示することができます 利用イメージを図 2 に示します 図 2 業務用無線システムの利用イメージ 3. 中継無線システムの開発 (1) 開発の背景中継伝送路を救済する既存の災害対策用無線システムでは 156 Mbit/s または

CommCheckerManual_Ver.1.0_.doc

Microsoft PowerPoint - 7.Arithmetic.ppt

No89 地上デジタル放送受信機(その1・概説)

伝送距離60kmを実現した10G-EPON用波長多重中継装置


別紙 -1 国土交通省デジタル陸上移動通信システム 点検基準 ( 案 ) 及び点検業務積算基準 ( 案 )

Time Server Pro. TS-2910 リリースノート お客様各位 2019/09/13 セイコーソリューションズ株式会社 Time Server Pro.(TS-2910/TS-2912) システムソフトウェアリリースノート Ver2.1.1 V2.2 変更点 Version 2.2 (

保証 すべての NOYES テスト装置製品は エンドユーザーへの納品日から 1 年間保証されます 延長保証は 標準の 1 年の保証期間終了時に開始します 年次校正を含むか含まないかにかかわらず 1 年 2 年 および 4 年の延長保証が NOYES 製品で利用できます 保証期間内に欠陥が見つかった製

MODBUS ユーザーズマニュアル 페이지 1 / 23

推奨条件 / 絶対最大定格 ( 指定のない場合は Ta=25 C) 消費電流絶対最大定格電源電圧 Icc 容量性負荷出力抵抗型名 Vcc Max. CL 電源電圧動作温度保存温度 Zo (V) 暗状態 Min. Vcc max Topr* 2 Tstg* 2 Min. Max. (ma) (pf)

<4D F736F F F696E74202D D34518FEE95F1935D919790E096BE8E9197BF2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

枠線仕様 枠線のサイズはマーカ全体の 15% です マーカの周囲から 15% を差し引いた 残りの 70% の領域を データ領域とします 100% 15% 70% 15%

Microsoft Word - H5-611 送信タイミング等.doc

<参考>

Microsoft PowerPoint - pc13.ppt

機器仕様構造 : プラグイン構造接続方式 入出力信号 供給電源 :M3.5 ねじ端子接続 ( 締付トルク 0.8N m) NestBus RUN 接点出力 : コネクタ形ユーロ端子台 ( 適用電線サイズ :0.2~2.5mm 2 剥離長 7mm) 端子ねじ材質 : 鉄にクロメート処理ハウジング材質

光カプラー [ 受注生産品 ] ラックマウント型 光波長 1310nm 光波長 1550nm HCOP-128DB は 128 光分岐出力の他に光出力端子 (1 ヶ ) を搭載しておりますので HCOP-128DA と組 み合わせることで 256 分岐することが可能です 128 分岐カプラー 32

ヤマハDante機器と他社AES67機器の接続ガイド

スライド 1

IP-900E V02L040 変更内容一覧

4-01_点検・積算基準(案)表紙_ヘリサット

単心系光コネクタ類共通指定仕様書

目 まえがき 1 第 Ⅰ 編用語の説明 用語の説明 2 第 Ⅱ 編サービスの概要 1 サービスの概要 概要 高速ディジタル回線のサービス品目とインタフェース 4 2 回線構成 伝送路インタフェースでの提供による回線構成例 ユーザ 網インタフェースでの提

スライド 1

タッチパネル式表示ユニットの装着や システム組み込みにも対応した次世代データ収録器 誕生 各種ユニットを着脱可能 アンプユニットは最大10ユニットまで混在装着可能 1 最大で10台のアンプユニットが取付けでき 本体ユニット1台で最大112chの多チャネル測定が可能です 表示ユニットは本体ユニットへの

I P 映像装置 機器仕様書 ( 案 ) 平成 29 年 1 月 国土交通省

資料 ISDB-T SB 信号から FM 受信機への干渉実験結果 1 実験の目的および方法 実験の目的 90~108MHz 帯のISDB-T SB 信号からFM 放送波への影響について干渉実験を行う 実験方法 FM 放送波を 89.9MHz に ISDB-T SB 信号を 90~10

1. SMDLR2 SYSMACCCVM1 CVCQM1 PLC NestBus PLC PLC 2. PLC CPU PLC DCS PLC PLC SMDL PLC1 1 SMDL DiDo 512 AiAo 32 PLC PLC SMDLR2 K V AC L170

Microsoft Word - PCI-X_PCIeバスのデータ転送-ver1.0.docx

KDC

VC4-64c/OC-192c ATM ATM ATM ADM ADM SONET OC-1/3/12/48/192 ADM ADM ADM MUX/DEMUX DS1 DS2 DS3 DSn DXC MUX/DEMUX E1 E2 E3 E4 PDH ADM ADM ADM SDH STM-0/1

フォトダイオードモジュール C10439 シリーズ 精密測光用フォトダイオードと低ノイズアンプを一体化 フォトダイオードモジュール C10439 シリーズは フォトダイオードと I/V アンプを一体化した高精度な光検出器です アナログ電圧出力のため 電圧計などで簡単に信号を観測することができます ま

色空間sYCCカラーFAX相互接続試験実施要綱

Microsoft Word - r0703.doc

Microsoft Word - c-gbicsfpmodule.doc

<4D F736F F D208E518D6C B791BD8F6482CC8FDA8DD72E646F63>

Microsoft Word - トンネル方式(3 UNI仕様書5.1版)_ _1910.doc

PowerPoint プレゼンテーション

形式 :WYPD 絶縁 2 出力計装用変換器 W UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 2 出力形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を絶縁して各種のパルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力を用意 センサ用電源内蔵 耐電圧 2000V AC 密着

概要

1. SMDLK1 FA MA500 NestBus PLC PLC 2. PLC PLC DCS PLC PLC SMDL SMDL1 DiDo 512 AiAo 32 PLC1 SMDL PLC SMDLK1 K V AC L V AC R24 V DC

VLSI工学

(Microsoft Word - PLL\203f\203\202\216\221\227\277-2-\203T\203\223\203v\203\213.doc)

Microsoft PowerPoint - 17 情報工学講義第3_木5限_for_学生0410.pptx

UIOUSBCOM.DLLコマンドリファレンス

Microsoft PowerPoint MPLS japan 2010, OTNのアプリケーション[NEC 松田].ppt

Microsoft PowerPoint - PCIe_Seminar_LeCroyJapan.ppt

航空無線航行システム (DME) 干渉検討イメージ DME:Distance Measuring Equipment( 距離測定装置 ) 960MHz から 1,215MHz までの周波数の電波を使用し 航空機において 当該航空機から地表の定点までの見通し距離を測定するための設備 SSR:Secon

はじめに OTN とは光伝送装置の役割とその変遷 アウトライン ITU-T 勧告 G.709(OTN インタフェース ) ITU-T とは OTN の規定内容 OTN のバージョンの変遷 OTN の拡張課題と拡張のキーポイント, 多重化階梯日本からの標準化貢献今後の OTN のトレンド まとめ 2

Transcription:

技術的条件集別表 6.1 伝送装置間インタフェース仕様 ( 新 SDH)

参照した規格一覧 TTC 標準 JT-G707 第 5 版 (2001.4.19) 同期ディジタルハイアラーキのNNI TTC 標準 JT-G783 第 3 版 (2001.4.19) SDH 多重変換装置の警報系 切替系の動作 TTC 標準 JT-G957 第 3 版 (2001.4.19) SDH 多重系光インタフェース条件 ITU-T 勧告 G.813(08/96) Timing characteristics of SDH equipment slave clocks(sec) ITU-T 勧告 G.958(11/94) Digital line systems based on the synchronous digital hierarchy for use on optical fibre cables JIS 規格 JIS C 6835 石英系シングルモード光ファイバ素線 JIS 規格 JIS C 5973 F04 形単心光ファイバコネクタ JIS 規格 JIS C 5983 F14 形単心光ファイバコネクタ 用語 略語 本別表中の記述において使用する 送信 受信 の定義は以下のとおりである 送信 : 当社網から直接協定事業者網へ流れる信号の方向のことをいう 受信 : 直接協定事業者網から当社網へ流れる信号の方向のことをいう 1. インタフェース規定点 本インタフェース条件を規定するポイントは図 1 の通りである 2. 物理的条件 2.1 ケーブル本インタフェースに適用するケーブルは 1.3μm 帯の波長を使用する場合は SM 型光ファイバケーブルとし 1.5μm 帯の波長を使用する場合は DSM 型光ファイバケーブルとする なお SM 型光ファイバケーブルは JIS C6835 SSMA-9.5/125 相当の光ファイバ素線を使用し D SM 型光ファイバケーブルは JIS C6835 SSMB-8/125 相当の光ファイバ素線を使用する 2.2 コネクタ本インタフェースに適用するコネクタは JIS C 5973(F04 形単心光ファイバコネクタ ) であり プラグはB 等級以上 ( マスタプラグ接続時の挿入損失が 0.7dB 以下 ) 接続時の反射減衰量は 22dB 以上または JIS C 5983(F14 形単心光ファイバコネクタ ) であり プラグはB 等級以上 ( マスタプラグ接続時の挿入損失が 0.5dB 以下 ) 接続時の反射減衰量は 22dB 以上とする 技別 6.1-1

3. 電気 / 光学的条件 3.1 50M 信号局内用 (I-0) 光パラメータ条件を表 1 に示す 3.2 150M 信号局内用 (I-1) 光パラメータ条件を表 2 に示す 3.3 600M 信号局内用 (I-4) 光パラメータ条件は TTC 標準 JT-G957 適用伝送路コード I-4 に準拠する 3.4 50M 信号 40km 局間用 (1.31μm)(L-0.1) 光パラメータ条件を表 3 に ジッタ条件を表 10 に示す 3.5 50M 信号 80km 局間用 (1.31μm)(V-0.1e) 光パラメータ条件を表 4 に示す 3.6 150M 信号 40km 局間用 (1.31μm)(L-1.1) 光パラメータ条件は TTC 標準 JT-G957 適用伝送路コード L-1.1 に 同符号連続耐力は ITU- T 勧告 G.958 APPENDIXⅠ に準拠する また ジッタ条件を表 10 に示す 3.7 150M 信号 80km 局間用 (1.31μm)(V-1.1e) 光パラメータ条件を表 5 に示す 3.8 600M 信号 40km 局間用 (1.31μm)(L-4.1) 3.8.1 一部の ATM システムの場合 光パラメータ条件を表 6 に示す 3.8.2 その他のシステムの場合 技別 6.1-2

光パラメータ条件は TTC 標準 JT-G957 適用伝送路コード L-4.1 に 同符号連続耐力は IT U-T 勧告 G.958 APPENDIXⅠ に準拠する また ジッタ条件を表 10 に示す 3.9 600M 信号 80km 局間用 (1.31μm)(V-4.1e) 光パラメータ条件を表 7 に示す 3.10 150M 信号 80km 局間用 (1.55μm)(L-1.3) 光パラメータ条件は TTC 標準 JT-G957 適用伝送路コード L-1.3 に 同符号連続耐力は ITU- T 勧告 G.958 APPENDIXⅠ に準拠する また ジッタ条件を表 10 に示す 但し 波長範囲 は SLM 光源を使用した場合であっても 1523~1577nm を使用する 3.11 150M 信号 120km 局間用 (1.55μm)(V-1.3e) 光パラメータ条件を表 8 に示す 3.12 600M 信号 80km 局間用 (1.55μm)(L-4.3) 3.12.1 一部の ATM システムの場合 光パラメータ条件を表 9 に示す 3.12.2 その他のシステムの場合 光パラメータ条件は TTC 標準 JT-G957 適用伝送路コード L-4.3 に 同符号連続耐力は ITU- T 勧告 G.958 APPENDIXⅠ に準拠する また ジッタ条件を表 10 に示す 但し 波長範囲 は SLM 光源を使用した場合であっても 1523~1577nm を使用する 4. 論理的条件 4.1 フレーム構成 4.1.1 多重化構造 本インタフェースに適用される多重化構造は TTC 標準 JT-G707 に準拠する 技別 6.1-3

4.1.2 フレームフォーマット STM-4,STM-1, STM-0,VC-4,VC-3,TUG-2,VC-2,VC-11 信号のフレ ームフォーマットを図 5~ 図 12 に示す VC-2 信号は技術的条件集本則形態 5 においてのみ使用する 4.1.3 オーバヘッドバイトの定義 本インタフェースに使用するオーバヘッドバイトの定義を表 11~14 に示す 4.2 フレーム同期方式 STM-4,STM-1,STM-0 信号のフレーム同期方式を表 15 に示す 4.3 S 1 バイト処理条件 S1 バイト ( 同期状態メッセージ ) の送受信条件を表 16,17 に示す 4.4 警報インタフェース条件 4.4.1 警報発出解除条件 本インタフェースにおける警報発出解除条件を表 18 に示す 4.4.2 警報転送 本インタフェースにおける警報転送機能を図 14 に示す 4.5 ポインタ処理条件 TTC 標準 JT-G707/JT-G783 準拠 4.6 APS 切替 TTC 標準 JT-G783 6 章予備切替 (1+1) のプロトコル コマンド 操作に準拠 技別 6.1-4

送信側光ジャック / 受信側光ジャック 配線盤 プラグ ジャック プラグ 伝送装置 光学的条件規定点 物理的条件規定点 図 1 インタフェース規定点 技別 6.1-5

表 1. 50M 信号局内用 (I -0) 項目 単位 規 格 インタフェース速度 Mbit/s 51.84 (STM-0) 適用伝送路コード I-0 伝送符号 スクランブルド2 値 NZ 発光条件 正論理 : 論理 "1" は発光 論理 "0" は非発光 波長範囲 nm 1260~1360 符号誤り率 1 10-10 以下 平均送出レベル dbm -8~-15 送信光パルスマスク 図 2 参照 消光比 db 8.2 以上 最大受光レベル ( 平均値 ) dbm -8 以上 最小受光レベル ( 平均値 ) dbm -23 以下 減衰量範囲 db 0 ~ 6 光源 MLM 最大 MS 幅 nm 40 最大光路ペナルティ db 1 以下 表 2.150M 信号局内用 (I -1) 項目 単位 規 格 インタフェース速度 Mbit/s 155.52 (STM-1) 適用伝送路コード I-1 伝送符号 スクランブルド2 値 NZ 発光条件 正論理 : 論理 "1" は発光 論理 "0" は非発光 波長範囲 nm 1260~1360 符号誤り率 1 10-10 以下 平均送出レベル dbm -8~-15 送信光パルスマスク 図 2 参照 消光比 db 8.2 以上 最大受光レベル ( 平均値 ) dbm -8 以上 最小受光レベル ( 平均値 ) dbm -23 以下 減衰量範囲 db 0 ~ 7 光源 MLM 最大 MS 幅 nm 40 最大光路ペナルティ db 1 以下 技別 6.1-6

表 3.50M 信号 40km 局間用 (1.31μm)(L -0.1) 項目 単位 規 格 インタフェース速度 Mbit/s 51.84 (STM-0) 適用伝送路コード L-0.1 伝送符号 スクランブルド2 値 NZ 発光条件 正論理 : 論理 "1" は発光 論理 "0" は非発光 波長範囲 nm 1280~1335 符号誤り率 1 10 以下 -10 ジッタ 表 10 に示す 平均送出レベル dbm -5~0 送信光パルスマスク 図 2 参照 消光比 db 10 以上 最大受光レベル ( 平均値 ) dbm -10 以上 最小受光レベル ( 平均値 ) dbm -34 以下 減衰量範囲 10 ~ 28 db 光源 MLM/SLM 最大 MS 幅 nm 4 / - 最大 20dB 幅 nm - / 1 サイドモード抑圧比 db - / 30 以上 最大光路ペナルティ db 1 以下 表 4.50M 信号 80km 局間用 (1.31μm)(V-0.1e) 項目 単位 規 格 インタフェース速度 Mbit/s 51.84(STM-0) 適用伝送路コード V - 0.1e 伝送符号 スクランブルド2 値 NZ 発光条件 正論理 : 論理 "1" は発光 論理 "0" は非発光 波長範囲 nm 1290~1330 符号誤り率 1 10 以下 -11 平均送出レベル dbm +1~+7 送信光パルスマスク 図 3(a) 参照 消光比 db 13 以上 最大受光レベル ( 平均値 ) dbm -29 以上 最小受光レベル ( 平均値 ) dbm -41 以下 減衰量範囲 db 36 ~ 41 最大光路ペナルティ db 1 以下 技別 6.1-7

表 5.150M 信号 80km 局間用 (1.31μm)(V-1.1e) 項目 単位 規 格 インタフェース速度 Mbit/s 155.52(STM-1) 適用伝送路コード V - 1.1e 伝送符号 スクランブルド2 値 NZ 発光条件 正論理 : 論理 "1" は発光 論理 "0" は非発光 波長範囲 nm 1290~1330 符号誤り率 1 10 以下 -11 平均送出レベル dbm +1~+7 送信光パルスマスク 図 3(a) 参照 消光比 db 13 以上 最大受光レベル ( 平均値 ) dbm -29 以上 最小受光レベル ( 平均値 ) dbm -41 以下 減衰量範囲 db 36 ~ 41 最大光路ペナルティ db 1 以下 表 6.600M 信号 40km 局間用 (1.31μm)(L-4.1) 項目 単位 規 格 インタフェース速度 Mbit/s 622.08(STM-4) 適用伝送路コード L- 4.1 伝送符号 スクランブルド2 値 NZ 発光条件 正論理 : 論理 "1" は発光 論理 "0" は非発光 波長 nm 1290~1330 符号誤り率 1 10 以下 -11 平均送出レベル dbm -3~+4 送信光パルスマスク 図 3(b) 参照 消光比 db 13 以上 最大受光レベル ( 平均値 ) dbm -16 以上 最小受光レベル ( 平均値 ) dbm -31 以下 減衰量範囲 db 20 ~ 27 最大光路ペナルティ db 1 以下 技別 6.1-8

表 7.600M 信号 80km 局間用 (1.31μm)(V-4.1e) 項目 単位 規 格 インタフェース速度 Mbit/s 622.08(STM-4) 適用伝送路コード V - 4.1e 伝送符号 スクランブルド2 値 NZ 発光条件 正論理 : 論理 "1" は発光 論理 "0" は非発光 波長 nm 1290~1330 符号誤り率 1 10 以下 -11 平均送出レベル dbm +5~+11 送信光パルスマスク 図 3(b) 参照 消光比 db 13 以上 最大受光レベル ( 平均値 ) dbm -25 以上 最小受光レベル ( 平均値 ) dbm -37 以下 減衰量範囲 db 30 ~ 41 最大光路ペナルティ db 1 以下 表 8.150M 信号 120km 局間用 (1.55μm)(V-1.3e) 項目 単位 規 格 インタフェース速度 Mbit/s 155.52Mbit/s(STM-1) 適用伝送路コード V - 1.3e 伝送符号 スクランブルド2 値 NZ 発光条件 正論理 : 論理 "1" は発光 論理 "0" は非発光 波長範囲 nm 1530~1570 符号誤り率 1 10 以下 -11 平均送出レベル dbm +1~+7 送信光パルスマスク 図 3(a) 参照 消光比 db 13 以上 最大受光レベル ( 平均値 ) dbm -29 以上 最小受光レベル ( 平均値 ) dbm -41 以下 減衰量範囲 db 36 ~ 41 最大光路ペナルティ db 1 以下 技別 6.1-9

表 9.600M 信号 80km 局間用 (1.55μm)(L-4.3) 項目 単位 規 格 インタフェース速度 Mbit/s 622.08(STM-4) 適用伝送路コード L - 4.3 伝送符号 スクランブルド2 値 NZ 発光条件 正論理 : 論理 "1" は発光 論理 "0" は非発光 波長 nm 1530~1570 符号誤り率 1 10 以下 -11 平均送出レベル dbm -3~+3 送信光パルスマスク 図 3(b) 参照 消光比 db 13 以上 最大受光レベル ( 平均値 ) dbm -17 以上 最小受光レベル ( 平均値 ) dbm -32 以下 減衰量範囲 db 20 ~ 28 最大光路ペナルティ db 1 以下 技別 6.1-10

1+ y 1 論理 "1" の平均値 1 y 2 信号振幅 0.5 y 1 0-1 y 0 論理 "0" の平均値 x 1 x 2 x 3 x 4 1 U I 適用範囲 : 局内 局間 ST M -0 局内 局間 ST M -1 局内 局間 ST M -4 測定条件 : f-3db が伝送ヒ ットレート 0.75 の 4 次トムソンフィルタ ST M -0, ST M -1 ST M -4 X 1 /X 4 X 2 /X 3 Y 1 /Y 2 0.15/ 0.85 0.25/ 0.75 0.35/ 0.65 0.40/ 0.60 0.20/ 0.80 0.20/ 0.80 図 2. パルスマスク 技別 6.1-11

( 0, 1. 2 0 ) ( 0, 1. 22 ) ( 0, 1. 0 0 ) ( 0, 1. 0 0 ) (- 0. 15, 0. 8 ) ( 0. 1 5, 0. 8 ) ( - 0. 1, 0. 7 8 ) ( 0. 1, 0. 78 ) (- 0. 3 5, 0. 5 ) ( 0. 3 5, 0. 5 ) (- 0. 2 5, 0. 5 ) ( 0. 2 5, 0. 5 ) (- 0. 15, 0. 2 ) ( 0. 1 5, 0. 2 ) (- 0. 1, 0. 22 )( 0. 1, 0. 2 2 ) ( - 0. 5, 0 ) ( 0, 0 ) ( 0. 5, 0 ) ( - 0. 5, 0 ) ( 0, 0 ) ( 0. 5, 0 ) ( 0, - 0. 2 0 ) ( 0, - 0. 2 2 ) 1 t i m e s l o t ( 5 2 M b i t / s, 1 5 6 M b i t / s ) ( a ) 適用範囲 : 局間 S T M - 0 局間 S T M - 1 測定条件 : f - 3 d B が伝送ヒ ットレート 0. 75 の 5 次トムソンフィルタ 1 t i m e s l o t ( 622 M b i t / s ) ( b ) 適用範囲 : 局間 S T M - 4 測定条件 : f - 3 d B が伝送ヒ ットレート 0. 7 5 の 5 次トムソンフィルタ 被試験インタフェース O U T 減衰器 * 変換器光電気変換 5 次トムソ } ンフィルタ 波形測定器 * : 減衰器は必要に応じて用いる 図 3. パルスマスク 技別 6.1-12

表 10. ジッタ条件 ジッタの発生 ジッタ耐力 同期インタフェース入力にジッタを加えない場合 Table 7/G.813 のフィルタで測定して 0.10 UI pp 以下である (G.813, Chap 7.3 option 2) 図 4に示すマスク以下のジッタ入力を許容出来る 各ビットレートに対するパラメータを図 4に示す 入力ジッタ振幅 (U Ip-p) A 2 slope = -20 db /d ec A 1 f1 f0 ft fh 周波数 STM-N( レベル ) ft(khz) fo(khz) A1(UIp-p) A2(UIp-p) STM-0(A) 20 2.0 0.15 1.5 STM-1(A) 65 6.5 0.15 1.5 STM-4(A) 250 25 0.15 1.5 図 4. ジッタ耐力マスク 技別 6.1-13

36 バイト 12 バイト 12 バイト 12 バイト 1044 バイト 3 A1 A1 A1 A1 A1 A2 A2 A2 A2 A2 J0 Z0 Z0 Z0 + B1 D1 E1 D2 1 H1 H1 H1 H1 H1 H2 H2 H2 H2 H2 H3 H3 H3 H3 H3 AUポインタ B2 B2 B2 B2 B2 K1 F1 D3 K2 本領域に 12 個の V C -3 及び固定スタッフがバイト多重され 各々の先頭位置は H 1,H 2 により指示される D4 D5 D6 5 D7 D8 D9 D10 D11 D12 S1 M1 E2 セクション管理情報 (SO H ) = 未使用 ( 全ビット 1 ) + = 10101010 図 5 STM- 4 信号のフレームフォーマット 9 バイト 3 バイト 3 バイト 3 バイト 261 バイト 3 A1 A1 A1 A2 A2 A2 J0 + + B1 D1 E1 D2 1 H1 H1 H1 H2 H2 H2 H3 H3 H3 AUポインタ F1 D3 本領域に 3 個の V C -3 及び固定スタッフがバイト多重され 各々の先頭位置は H 1,H 2 により指示される B2 B2 B2 K1 K2 D4 D5 D6 5 D7 D8 D9 D10 D11 D12 S1 M1 E2 セクション管理情報 (SO H ) = 未使用 ( 全ビット 1 ) + = 10101010 図 6 STM- 1 信号のフレームフォーマット 技別 6.1-14

3 バイト 87 バイト 3 A1 B1 D1 E1 D2 J0 F1 D3 1 H1 H2 H3 AUポインタ B2 A2 K1 K2 本領域に 1 個の V C -3 及び固定スタッフがバイト多重され 各々の先頭位置は H 1,H 2 により指示される D4 D5 D6 5 D7 D8 D9 D10 D11 D12 S1 M1 E2 セクション管理情報 (SO H ) = 未使用 ( 全ビット 1 ) + = 10101010 図 7 STM- 0 信号のフレームフォーマット 1 260 バイト 9 J1 B3 C2 G1 F2 H4 F3 K3 N1 V C -4 パス管理情報 (P O H ) 図 8 VC-4 信号のフレームフォーマット 技別 6.1-15

1 84 バイト 9 J1 B3 C2 G1 F2 H4 F3 K3 N1 V C -3 パス管理情報 (P O H ) 図 9 VC-3 信号のフレームフォーマット 技別 6.1-16

0μS> V C -2 V C -11 # 1 # 1 # 1 # 2 # 1 # 3 # 1 # 4 V 1 V 1 * V 1 * V 1 * # 1 # 1 12バイト # 1 # 1 # 2 # 3 # 1 # 4 # 1 # 1 # 1 # 2 # 1 # 3 # 1 # 4 T U マルチフレーム番号 9 1 <1 25μs V 2 V 2 * V 2 * V 2 * 9 2 <2 50μs V 3 V 3 * V 3 * V 3 * 9 3 <3 75μs V 4 V 4 * V 4 * V 4 * 9 4 <5 00μs ( 注 1) V C -2 の場合 V 1* V 2* V 3* V 4* に V C -2 データが収容される ( 注 2) V C -3パスオーバヘッドのH 4(b7 b8): T U マルチフレーム番号 1: '00' の現れるフレームの次のフレーム T U マルチフレーム番号 2: '01' の現れるフレームの次のフレーム T U マルチフレーム番号 3: '10' の現れるフレームの次のフレーム T U マルチフレーム番号 4: '11' の現れるフレームの次のフレーム 図 10 TUG-2 信号のフレームフォーマット 技別 6.1-17

0 μs V C -2 V D D D D D D D 1 0 D D D D D D D D D 1 0 D J2 1 0 D D D D D D D D D D D < 1 25 μs 1 0 D D D D D D D D D 1 0 D 4 28 バイト N 2 1 0 D D D D D D D D D D D < 2 50 μs 1 0 D D D D D D D D D 1 0 D K 4 1 0 D D D D D D D D D D D < 3 75 μs 1 0 D D D D D D D D D 1 0 D 1 0 D D D D < 5 00 μs : 固定スタッフ ( 1 ) D: データビット (6.3 12 M b it/ s 信号 ) : オーバヘッド通信チャネルビット ( 未使用時 1 ) ( 注 1)1 25μs 当たり7 89ビット分の領域を用いて6.3 1 2 M bit/ s 信号を伝送するモード ( ビット同期モード ) である ( 注 2)T U G -2 に収容するV C - 2の先頭位置 (V 5) は T U -2ポインタV 1,V 2 により指示される 図 11 VC-2 信号のフレームフォーマット 技別 6.1-18

104 バイト VC-11 V5 P1 P0 S1 S2 S3 S4 F 64kbit/s チャネル 1~24 J2 P1 P0 S1 S2 S3 S4 F 64kbit/s チャネル 1~24 N2 P1 P0 S1 S2 S3 S4 F 64kbit/s チャネル 1~24 K4 P1 P0 S1 S2 S3 S4 F 64kbit/s チャネル 1~24 0μs 125μs 250μs 375μs 500μs : 固定スタッフ ( 1 ) F:1.544Mbit/s トリビュタリフレームビット ( 未使用 1 ) P1,P0: シグナリング位相表示 ( 未使用時 10 ) S1~4: シグナリング転送 ST フレーム ( 第 1 フレーム ): 公衆網の場合 0/1 交番パターン ST フレーム ( 第 8 フレーム ): 公衆網の場合 HG-BAIS 図 12 VC-11 信号のフレームフォーマット 技別 6.1-19

表 11 セクションオーバヘッドバイトの定義 記号 用途 内容 セクション A1, A2 フレーム同期 A1: 11110110, A2: 00101000 管理情報 (SOH) J0 中継セクショントレース ( 未使用 ) 送信 : 00000001 ( 図 13 参照 ) 受信 : 無視 Z0 予備 ( 未使用 ) 送信 :STM 識別子 ( 図 13 参照 ) 受信 : 無視 B1 中継セクションの誤り監視 前フレームの全ビットの BIP-8 演算結果 TTC 標準 JT-G707 準拠 E1 中継セクションのオーダワイヤ 64kbit/s PCM の音声信号 または未使用 ( 送信 : 11111111 受信: 無視 ) F1 中継セクションの故障特定 故障検出中間中継器番号と検出警報 TTC 標準 JT-G783 付属資料 Aに準拠 D1 D3 中継セクションのデータ通信 192kbit/s のデータ信号 または未使用 ( 送信 : 11111111 受信: 無視 ) B2 端局セクションの誤り監視前フレームの第一行から 3 行の SOH を除く全ビッ (BIP-24N) トの BIP-24N 演算結果 TTC 標準 JT-G707 準拠 K1,K2(b1-b5) 端局セクション切替系の制御 切替動作は TTC 標準 JT-G783 6 章予備切替 (1+1) のプロトコル コマンド 操作に準拠 K2 (b6-b8) 端局セクション状態の転送 正常 : 000 DI: 110 AIS: 111 TTC 標準 JT-G783 準拠 D4-D12 端局セクションのデータ通信 576kbit/s のデータ信号 または未使用 ( 送信 : 11111111 受信: 無視 ) S1 同期状態メッセージ 未使用時送信 : 11111111 ( 1 バイト目の S1 は 11110001 及び 11110010 を送信する場合がある ) 受信 : 無視 ( 11111111 以外を受信した場合は当社側で警報を発出する場合がある ) 同期状態メッセージとして使用する場合は 表 16 17に示す M1 端局セクションの対局誤り表示対局の B2 演算結果の表示 (MS-EI) TTC 標準 JT-G707 準拠 E2 端局セクションのオーダワイヤ 64kbit/s PCM の音声信号 または未使用 ( 送信 : 11111111 受信: 無視 ) 技別 6.1-20

AU ポインタ H1,H2 VC-3/4 先頭位相指示正負スタッフ指示 VC-3/4 先頭位置, スタッフ制御等 TTC 標準 JT-G707/JT-G783 準拠 H3 負スタッフ用バイト 負スタッフ時 ペイロード収容 TTC 標準 JT-G707 準拠 表 12 高次パスオーバヘッドバイトの定義 記号用途内容 パス 管理情報 (POH) J1 パストレース ( 未使用 ) 未使用 ( 送信 : 11111111, 受信 : 無視 ) B3 パス誤り監視 (BIP-8) 前フレームの VC-3/4 の全ビットの BIP-8 演算結果 TTC 標準 JT-G707 準拠 C2 シグナルラベル ( 未使用 ) 送信 : 00000001 ( 不特定パス収容 ) もしくは 00010011 (ATM マッピング ) 受信 : 無視 ( 00000001 以外を受信した場合は当社側で警報を発出する場合がある ) G1(b1-b4) パス対局誤り表示 (EI) 対局の B3 演算結果の表示送信 BIP 誤りなし 0000 BIP 誤りあり 0001-1000 受信 BIP 誤りなし 0000 及び 1001 以上 BIP 誤りあり 0001-1000 TTC 標準 JT-G707 準拠 G1(b5) 送信パス状態の転送 (DI) 正常 : 0, 送信パス故障 (DI)): 1 TTC 標準 JT-G707 準拠 G1(b6-b8) 未使用 送信 : 111, 受信 : 無視 F2 パスユーザチャネル ( 未使用 ) 送信 : 11111111, 受信 : 無視 F3 パスユーザチャネル ( 未使用 ) 送信 : 11111111, 受信 : 無視 H4 位置表示 ( 内部構造が規定され VC-3 ていない場合は未使用 ) TU-11/2 マルチフレーム位置表示 VC-4 未使用 ( 送信 : 11111111, 受信 : 無視 ) TTC 標準 JT-G707 準拠 K3 APS チャネル ( 未使用 ) 送信 : 11111111, 受信 : 無視 N1 タンデムコネクション ( 未使用 ) 送信 : 11111111, 受信 : 無視 技別 6.1-21

表 13 TU ポインタのバイト定義 記号用途内容 TU ポインタ V1,V2 VC-11/VC-2 先頭位相表示正負 VC-11/VC-2 種別 先頭位置 スタッフ制御等 スタッフ指示 TTC 標準 JT-G707 準拠 V3 負スタッフ用バイト 負スタッフ TTC 標準 JT-G707 準拠 V4 未使用 送信 : 11111111, 受信 : 無視 表 14 低次パスオーバヘッドバイトの定義 記号用途内容 パス 管理情報 (POH) V5(b1-b2) パス誤り監視 (BIP-2) 前フレームの全ビットの BIP-2 演算結果 TTC 標準 JT-G707 準拠 V5(b3) パス対局誤り表示 (EI) 対局の V5(BIP-2) 演算結果の表示 1 :BIP-2 に 1 以上の誤りあり 0 : その他 TTC 標準 JT-G707 準拠 V5(b4) パス対局故障表示 (FI) ( 未使用 ) 送信 : 1 受信 : 無視 V5(b5-b7) シグナルラベル ( 未使用 ) 送信 : 001, 受信 : 無視 V5(b8) 送信パス状態の転送 (DI) 正常 :"0" 送信パス故障 (DI): 1 TTC 標準 JT-G707 準拠 J2 パストレース ( 未使用 ) 送信 : 11111111, 受信 : 無視 N2 タンデムコネクション 送信 : 11111111, 受信 : 無視 ( 未使用 ) K4 APS チャネル ( 未使用 ) 送信 : 11111111, 受信 : 無視 技別 6.1-22

A 1 A 1 A 2 A 2 J0 Z0 Z0 Z0 0000 00 01 0000 00 10 0 00 00011 0 00 00100 50/1 56 M b it/s の場合 6 22 M b it/ s の場合 図 13 STM 識別子の定義 項目 STM-4 信号 (622M IF) STM-1 信号 (156M IF) STM-0 信号 (52M IF) 表 15 フレーム同期方式 フレーム同期 パターン探索法 パターン パターン照合法 A1A1A2A2 A1=(11110110) A2=(00101000) A1A1A2A2 A1=(11110110) A2=(00101000) A1A2 A1=(11110110) A2=(00101000) 1ヒ ット即時シフト方式( 注 3) TS11-14のA1,A1,A2,A2 ハ イトの32ヒ ット同時照合方式 1ヒ ット即時シフト方式( 注 3) TS2-5のA1,A1,A2,A2 ハ イトの32ヒ ット同時照合方式 1 ヒ ット即時シフト方式 ( 注 3) TS1-2 の A1,A2 ハ イトの 16 ヒ ット同時照合方式 フレーム同期保護 ( 注 1,2) リセット方式 前方保護:5 段 後方保護:2 段 リセット方式 前方保護:5 段 後方保護:2 段 リセット方式 前方保護:5 段 後方保護:2 段 注 1. 前方 n 段とは フレーム同期状態においてフレーム同期パターン照合結果 n 回連続不 一致を検出したとき フレーム同期復帰過程に移ることをいう 注 2. 後方 m 段とは フレーム同期復帰過程においてフレーム同期パターン照合結果 m 回 連続一致を検出したとき フレーム同期状態に移ることをいう 注 3. または 1 ビット即時シフト方式と同等なフレーム同期復帰特性を有するフレーム同期 方式とする 技別 6.1-23

表 16 同期状態メッセージの送信条件 S1 バイト (b5-b8) SDH 同期品質レベル 0000 品質不明 ( 既存の同期網 ) SDH 装置同期出力 (SETS) 1011 ( 但し 入力リファレンスにロックしている場合はのぞく ) ( 注 1) S1 バイト (b1-b4) は未使用 ( 送信 : S1('b1,b2,b3,b4')= '1111') 表 17 同期状態メッセージの受信条件 S1 バイト (b5-b8) SDH 同期品質レベル 0000 品質不明 ( 既存の同期網 ) SDH 装置同期出力 (SETS) 1011 ( 但し 入力リファレンスにロックしている場合はのぞく ) ( 注 1) S1 バイト (b1-b4) については 未使用 ( 受信 : 無視 ) とする 技別 6.1-24

表 18 警報検出解除条件 (1/4) レイヤ 警報項目 送出方法 送出解除条件 警報検出条件 警報解除条件 物理 LOS ------- ----- 光入力断 光入力回復 セクション TF ------ ----- 光出力断 光出力回復 中継器 OOF ------ ----- フレーム同期はずフレーム同期復帰後 セクション れ前方保護 4-5 段方保護 2 段 LOF ------ ----- OOF の 0~3m 秒継続 OOF 解除状態の 0~3m 秒継続 S-BIP ------ ----- デスクランブル前 1フレーム毎に解除 Error の STM-N の全ビットに対する BIP-8 演算結果とデスクランブル後の次フレームの B1 との不一致 SD(B1) ------ ----- B1 により検出した B1 により検出した誤誤り率が 10-5 り率が 10-6 以下 以上で発出 で解除 MS-AIS LOS LOF を検出後 LOS LOF を解除後にスクランブル前の解除 STM-N(SOH を除く ) に All "1" を送出 ----- ----- 技別 6.1-25

表 18 警報検出解除条件 (2/4) レイヤ 警報項目 送出方法 送出解除条件 警報検出条件 警報解除条件 端局 MS-AIS ------- ----- デスクランブル後デスクランブル後の セクション の K2 の b6-b8 = K2 の b6-b8 "111" を "111" を 3~5 回連 3~5 回連続受信 続受信 MS-BIP ------- ----- デスクランブル後 1フレーム毎に解除 Error の STM-N の全ビット (SOH の第 1-3 を除く ) に対する BIP-24 N 演算結果とデスクランブル後の次フレームの B2 3N との不一致 SD(B2) ------- ----- B2 により検出した B2 により検出した誤誤り率が 10のり率が 10の-6 乗 -5 乗以上で発出 以下で解除 MS-DI MS-AIS 検出時にスク MS-AIS 回復時に送出デスクランブル後デスクランブル後の ランブル前の STM-N の解除 K2 の b6-b8="110" を送出 SD(B2) 検出時は の K2 バイトの bit K2 バイトの bit 6-8 6-8="110" を 3~10 "110" を 3~10 フレーフレーム連続受信ム連続受信 送出しない MS-EI B2 不一致時 M1 に B2 1 フレーム毎に解 M1 を検出 1フレーム毎に解除 の演算結果を送出 除 AU-AIS MS-AIS を検出後にス MS-AIS 回復時に送出クランブル前の全 AU 解除の全ビット All "1" を送出 (AU ポインタを含む ) ----- ----- AU-LOP ------- ------- TTC 標準 JT-G783 参 TTC 標準 JT-G783 参照照 技別 6.1-26

表 18 警報検出解除条件 (3/4) レイヤ警報項目送出方法送出解除条件警報検出条件警報解除条件 AU-AIS TU-AIS AU-LOP 検出時に AU の AU-LOP 回復時に送出 TTC 標準 JT-G783 参 TTC 標準 JT-G783 参照 全ビット All"1" を送解除 照 出 (AU ポインタを含む SOH は正常 ) AU-LOP AU-AIS 検出 AU-LOP AU-AIS 回復 ----- ----- 時に TU の全ビット時に送出解除 All"1" を送出 (TU ポイ ンタを含む SOH は正 常 ) 技別 6.1-27

表 18 警報検出解除条件 (4/4) レイヤ警報項目送出方法送出解除条件警報検出条件警報解除条件 高次パス 低次パス HP-BIP Error ------- ------- デスクランブル後 1フレーム毎に解除の VC 全ビットに対する BIP-8 演算結果とデスクランブル後の次フレームの B3 との不一致 HP-EI B3 不一致時 G1 1フレーム毎に解除 G1(b1-b4) を検出 1フレーム毎に解除 (b1-b4) に B3 の演算 結果を送出 HP-DI AU-LOP AU-AIS 検出 AU-LOP AU-AIS 回復 G1 バイトの bit 5 G1 バイトの bit 5 時に G1 の b5="1" を時に 送出解除 送出 ="1" を 3,5 または "1" を 3,5 または 10 フ 10 フレーム連続受レーム連続受信 信 TU-LOP ------- ------- TTC 標準 JT-G783 参 TTC 標準 JT-G783 参照照 TU-AIS TU-LOP 検出時に TU の TU-LOP 回復時に送出 TTC 標準 JT-G783 参 TTC 標準 JT-G783 参照 全ビット All"1" を送解除 照 出 (TU ポインタを含 む ) LP-BIP Error ------- ------- デスクランブル後 1 マルチフレーム毎の低次 VC 全ビットに解除に対する BIP-2 演算結果とデスクランブル後の次マル チ フ レ ー ム V5(b1,b2) との不一致 LP-EI V5(b1,b2) 不一致時 1 マルチフレーム V5(b3) を検出 1 マルチフレーム毎 V5(b3) に V5(b1,b2) 毎に解除 に解除 の演算結果を送出 LP-DI TU-LOP TU-AIS 検出 TU-LOP TU-AIS 回復 V5 バイトの bit 8 V5 バイトの bit 8 時に V5 の b8="1" を時に 送出解除送出 ="1" を 3~10 マル "1" を 3~10 マルチフチフレーム連続受レーム連続受信 信 技別 6.1-28

物理セクション 中継器セクション 端局セクション高次パス低次パス T F L O S M S -A IS L O F S D (B 1) 注 B 1 注 M S -A IS S D (B 2) M S - D I M S - D I A U -A IS B 2 M S - E I M S - E I A U -A IS T U -A IS A U -L O P A U -A IS H P- D I H P- D I B 3 H P- E I H P- E I T U -A IS C -A IS T U -L O P T U -A IS L P- D I L P- D I V 5(b 1,b2 ) L P- E I L P- E I : 検出 : 生成 注.B 1 と S D (B 1) の検出はオプション 図 14 警報転送機能 技別 6.1-29