( 参考様式 3)~ 記入例 ~ 指定を受ける障害福祉サービス事業所名を記入してください サービス管理責任者経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチサブロウ氏名山口三郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 昭和 年 月 日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年

Similar documents
03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

Microsoft Word - 添付書類(変更)

Taro-金華保育園苦情解決.jtd

14. 介護給付費算定に係る体制等に関する届出 ( 加算届 ) (1) 提出期限 提出先 体制等の届出については 加算等を算定する前月の15 日までに提出すること (16 日以降に提出された場合は 翌々月から算定 ) 加算廃止の場合は 直ちに提出すること 体制等の届出先は 指定申請等の提出先と同じで

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_

様式第 5 号 ( 第 7 条関係 ) 市長 町長 宛 主たる事務所の所在地 開設 ( 事業 ) 者 変更届出書 名称 代表者の職 氏名 法人以外の者にあっては 氏名及び住所 郵送の場合 発信日を記載 大阪市中央区大手前二丁目株式会社大手前産業代表取締役大手一 記載例 6 平成 30 年 10 月

Microsoft Word - 添付書類-旧特定(変更)

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働

第11回和歌山県介護支援専門員実務研修受講試験申込書

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

介護支援専門員の登録について

<4D F736F F D2095CF8D5893CD8F6F954B97768F9197DE88EA97972E646F63>

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

資格取得届一部修正H300410).xlsx

みなし登録電気工事業者 ( 建設業者 ) 開始届出必要書類 ( 法第 34 条関係 ) 建設業法に基づく許可を受けた者が電気工事業を開始した ( 営業を行う ) ときは 電気工事業開始届出書 に下表の添付書類を添えて 遅滞なく提出すること 番 届出内容の種類 個人申請法人申請 号 必要書類の名称 主

< F2D817994AD8F6F A895E977092CA926D B8C3131>

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

様式第1号 職場定着支援計画

提出用 提出の際は お手元に控えを残してください 東京都介護支援専門員更新研修 ( 実務経験者 ) 受講申込書 届出様式更 - 申 ( 経 )A 私は東京都介護支援専門員更新研修の受講にあたり募集内容を了解したので 下記のとおり申し込みます 1 受講申込者情報フリカ ナ 氏名 住所 ( 姓 ) (


<4D F736F F D208F41984A8C7091B18E C5E814095CF8D5893CD92F18F6F8F9197DE88EA BD90AC E89FC90B3816A F F68656E6B6F5F612E A2E646F63>

就労されている場合 居宅内外で労働することを常態 ( 月 64 時間以上 ) としている場合 (1) 会社 団体等で勤務している方 必要提出書類就労証明書 (No.1~No.9 までの記載が必要 ) 項目内容についての注意事項 No.3 雇用 ( 予定 ) 期間について 無期 有期 ( 更新有 無

Microsoft Word - 04 Ⅳ章 doc


主たる事務所の所在地等 ( 法人の所在地 ) 電話番号 FAX 番号含む 代表者の氏名 生年月日及び住所 ( 法人の代表者 ) 婚姻等による姓の変更を含む 定款 寄付行為等及びその登記簿の謄本又は条例等 ( 当該指定に係る事業に関するものに限る ) 事業所 ( 施設 ) の平

建築積算士各種届出用紙.doc

b. 名称 当該法人等の名称を記載すること なお 記載内容については 登記事項等との整合性を図ること c. 法人番号 法人番号の指定を受けている場合には 法人番号あり を選択し 法人番号を記載すること なお 設立登記のない法人又は法人でない社団若しくは財団であって 法人番号の指定を受けているが 基本

4. 管理者の氏名及び住所 ( 提出方法 : 郵送 ) 経歴書 ( 参考様式 2) 誓約書 ( 参考様式 9-3) 組織体制図 他の業務と兼務する場合のみ 下記の変更の場合は 変更届出書 ( 様式第 3 号 ) と 指定に係る記載事項 ( 付表 1) のみの提出で結構です 婚姻等による氏名変更 引越

揖斐川町デイサービスセンター運営規程

現在在職中の職歴につきましては 平成 30 年 2 月上旬頃に提出の依頼をしますので 今回は提出しないでください ( 在職見込みで証明されたものは 改めて提出が必要となります ) 複数枚必要な場合は 予め複写して使用してください 職歴 A 国立 公立 私立学校 在外教育施設 幼稚園 大学教員等 (

未定稿 生涯活躍のまち形成事業計画作成に当たっての通知書例目次 1. 委託募集の特例 (P1~P4) 地域再生法に基づく委託募集の特例等に関する業務の取扱いについて( 平成 28 年 4 月 20 日職発 0420 第 6 号 ) の添付資料 生涯活躍のまち 構想に関する手引き( 第 3 版 改訂版

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

個人データの安全管理に係る基本方針

福祉サービス事業者のための苦情解決の手引き 岩手県福祉サービス運営適正化委員会 1

01 【事務連絡】疑義解釈資料(施術管理者の要件関係)

Microsoft Word - ①(様式第1号)キャリアアップ計画書

健康保険 氏名 被扶養者世帯合算 申請者 記入用 申請内容 診療月 受診者 平成年月.. 家族 被扶養者 左記の診療月について 受診者ごと 医療機関 薬局 入院 通院別等 にご記入ください.. 家族 被扶養者.. 家族 被扶養者 氏名 家族の場合はその方の 生年月日 年月日年月日年月日 3 療養を受

3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は

申請書類 ( 新規指定用 ) No については 様式がありませんので申請者様でご準備ください No. ( ) 1 ( 様式第 1 号 ) 指定申請書 ( ) 2 ( 別紙 ) 障害者総合支援法において既に指定を受けている事業等について ( ) 3 (

共通事項 1 キャリアアップ 管理者情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 奨励金対象労働者数 ( 全労働者数 ) 9 企業規模 ( 該当

体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) - 道路運送法の許可証 - 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに

xls

Microsoft Word - 29yoryou

(Microsoft Word - \223o\230^\220\\\220\277\217\221\201iWord\224\305\201j.doc)

申請する全てのサービス種類で作成が必要です 表法者人 様式第 1 号で入力した情報が自動的に反映されます 直接入力はできません 入力不要 不明な場合はご利用の金融機関にご確 口座の名義は このフリカ ナ名義で登録しますので 通帳のフリカ ナ欄をご確認のうえ 正確に入力 ( 半角カタカナ ) 申請者と

( 産休等代替職員の登録 ) 第 3 条 所定の資格を有する者であって, 産休等代替職員となることを希望する者は, 産休等代 替職員登録申込書 ( 別記様式第 1 号 ) を市町に提出するものとし, 市町長は適当と認めたときはこれを産休等代替職員登録簿 ( 別記様式第 2 号 以下 登録簿 という

請内容記号 番号申保険者名事業主証明欄健康保険 ( 申請者 ) 事業主記入用 氏名 家族 ( 被扶養者 ) が死亡したための申請であるとき ご家族の氏名 死亡年月日 生年月日 亡くなられた家族は 退職等により健康保険の資格喪失後に被扶養者の認定を受けた方で 今回の請求は次に該当することによる請求です

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - )

E 借入金・償還財源関係

青警本務第 号 青警本総推第 号 青警本生企第 号 青警本刑企第 号 青警本交企第 号 青警本備一第 号 平成 2 8 年 3 月 1 8 日 各所属長殿 青森県警察本部長 レピーサポート 職場復帰サポート実施要綱の制定について

( 参考様式 1) 職種勤務形態資格 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表 サービス種類就労移行支援定員 20 事業所名 施設名ワークセンター 前年度の平均利用者数 年以上勤務 氏名 前年度利用者延べ数 開所日数 ( 小数点以下第 2 位切り上げ ) 前年度の実績がない場合は 推定数

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

訪問介護標準契約書案

サービス提供体制強化加算に関する届出書 [ 定期巡回 随時対応型訪問介護看護事業所 ] 1 事業所名 平成年月日 2 異動区分 1 新規 2 変更 3 終了 3 届出項目 1 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ イ ) 2 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ ロ ) 4 研修等に関 1 する状況 3 サービ

第一号様式 ( 第四条関係 ) (A4) 住宅宿泊事業届出書 ( 第一面 ) 住宅宿泊事業法第 3 条第 1 項の規定により 住宅宿泊事業の届出をします この届出書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 年月日 殿 届出者 商号又は名称氏名 ( 法人である場合においては 代表者の氏名 ) 電

会員各位 29 東協第 40 号平成 29 年 12 月 15 日 一般社団法人東京都 LP ガス協会高圧ガス保安協会東京都液化石油ガス教育事務所所長尾崎義美 ( 印略 ) 液化石油ガス設備士再講習会開催のご案内 液化石油ガス法第 38 条の 9 第 1 項の規定に基づく標記講習会を下記の要領で実施

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日)

相談支援専門員、サービス管理責任者等要件

< F2D5F95E28F958E9197BF2E6A7464>

PowerPoint プレゼンテーション

届 出 届出時に必要な書類の一覧 [ 建設業法の許可を受けている者に限る ] 記載上の注意を読んで記載してください 項目必要書類様式 No 備考 1 電気工事業者開始届出書 18 2 建設業法許可証の写し 3 主任電気工事士誓約書 c 4 主任電気工事士雇用証明書 d みなし登録 5 主任電気工事士

1 平成21年度の運営適正化委員会の開催状況

第16回慢性腎臓病療養指導看護師認定受験(DLN)受験申請登録書

改定事項 基本報酬 1 入居者の医療ニーズへの対応 2 生活機能向上連携加算の創設 3 機能訓練指導員の確保の促進 4 若年性認知症入居者受入加算の創設 5 口腔衛生管理の充実 6 栄養改善の取組の推進 7 短期利用特定施設入居者生活介護の利用者数の上限の見直し 8 身体的拘束等の適正化 9 運営推

Microsoft Word - 文書 1

< F2D D89DB92B792CA926D816E906B8DD095DB8CAF>

様式第1号


座間市福祉事務所長殿 記載内容を訂正する場合 二重線による訂正や 修正液 修正テープ等の使用はできません 必ず 代表者名 欄に押印してあるものと同じ印による訂正印をお願いします この就労証明書は保育園の入所申込用のものです 児童ホームの入所申込みには使用できません 就労証明書 下記の内容について 事

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

指定障害福祉サービス事業所等の指定更新のご案内 (H29.11) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく 指定障害福祉サービス事業者 及び 指定障害者支援施設 については同法第 41 条により 指定一般相談支援事業者 については同法第 51 条の 21 第 1 項により 6

個人情報保護宣言

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 年月日 (A4) 中国地方整備局長岡山県知事 殿 申請者商号又は名称 郵 便

指定特定相談支援事業 指定障害児相談支援事業の指定に係る Q&A 注意事項事業の実施にあたっては, 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 や 児童福祉法に基づく指定障害児相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 等を必ず確認

審議するものとする 2 前項の審議は 当該任期付職員の在任中の勤務態度 業績等の評価及び無期労働契約に転換した場合に当該任期付職員に係る退職日までの人件費の当該部局における措置方法について行うものとする 3 教授会等は 第 1 項の審議に当たり 必要に応じて 確認書類の要求 対象者への面接等の措置を

標準報酬等級表 28 年 10 月 ~ 標準報酬 等級 1 等級 短期給付 長期給付報酬月額月額退職等厚生年金年金給付 格差 円 円以上 円未満 円 , , ,000 短期給付 退職等年金 ~ 101,000 厚生年金 93,000 ~ 101,000

4 申請者 記入用 申請内容 傷病名 発病または負傷年 該当の傷病は病気 疾病 ですか ケガ 負傷 ですか. 病気. ケガ 発病時の状況 負傷原因届を併せてご提出ください 平成 年 4 療養のため休んだ期間 申請期間 から 数 まで 間 5 あなたの仕事の内容 具体的に 退職後の申請の場合は退職前の

重症心身障害児施設の省令 ( 指定基準 ) を読む 全国重症心身障害児 ( 者 ) を守る会顧問山﨑國治 Ⅰ はじめに 平成 18 年 9 月 29 日 厚生労働省令第 178 号として 重症心身障害児施設の 人員 設備及び運営に関する基準 が厚生労働大臣から公布されました 省令のタイトルは 児童福

はじめに 社会福祉基礎構造改革により社会福祉法が施行され 社会福祉の分野に苦情解決の仕組みが導入されてから三年が経過しました 事業者における苦情解決の仕組みには 苦情受付担当者 苦情解決責任者 の設置とともに その解決プロセスを透明化することなどを目的として 第三者委員の設置が規定されました 第三者

1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3につい

Microsoft Word - 沖縄県サービス管理責任者フォローアップ研修事業指定事務取扱要領

504 特定事業等に係る外国人の入国 在留諸申請優先処理事業 1. 特例を設ける趣旨外国人研究者等海外からの頭脳流入の拡大により経済活性化を図る地域において 当該地域における特定事業等に係る外国人の受入れにあたり 当該外国人の入国 在留諸申請を優先的に処理する措置を講じることにより 当該地域における

過去 3 年の間に請求した介護給付費について にチェックをしてください 下線は 平成 30 年度改正 (4) 当該計画で定めた指定介護予防通所リハビリテーションの実施期間中に指定介護予防通所リハビリテーションの提供を終了した日前 1 月以内にリハビリテーション会議を開催し リハビリテーションの目標の

H ~変更届提出方法

利用目的と共同利用

基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス 利用契約書 ( 以下 利用者 という ) と社会福祉法人慈徳会 ( 以下 事業者 という ) は 基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス ( 以下 当施設 という ) が利用者に対して提供する基準該当短期入所サービスについて 次のとおり契約

【○○には河川又は道路等を記載して下さい。】

第 1 章仕事をお探しの方へのサービス (1) 求職情報の仮登録とは 仕事をお探しの方が ご自宅などのパソコンからインターネットを使って 求職情報の入力を行なっていただけるサービスです インターネットからは仮登録となるため 受付の完了後に最寄のハローワーク窓口にて 正式なお手続きをしていただく必要が

社内様式 2 育児 介護 休業取扱通知書 あなたが平成年月日にされた 育児 介護 休業の申出について 育児 介護休業等に関する規則 第 3 条 第 7 条 に基づき その取扱いを下のとおり通知します ( ただし 期間の変更の申出があった場合には下の事項の若干の変更があり得ます ) 1 休業の期間等

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C>


(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

2 事務取扱の ( 様式 2) の裏面の 2 ( 変更前 ) 2 短時間就労者 ( パート アルバイト等 ) の場合は 本年 4 月 ~6 月の合計額 平均額 には 支払基礎日数が17 日以上あればその月の報酬の合計額 平均額を記入してください 17 日以上の月がなければ 15 日以上の月の報酬の合

xls

Transcription:

( 参考様式 3)~ 記入例 ~ サービス管理責任者経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチサブロウ氏名山口三郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年 4 月 ~ 平成 年 3 月 指導員 平成 年 4 月 ~ 平成 年 3 月 同上 指導係長 平成 年 4 月 ~ 現在 同上 指導課長 サービス管理責任者は 実務経験が必要となります (3 年 ~10 年 ) 詳細は 主管課長会議 (H18.6.26) 資料 7 サービス管理責任者研修について を参照してください なお 実務経験の確認は 実務経験証明書で行います ( 参考様式 4) この欄には 資格 を記入してください 研修 講習等 については 下の 備考 欄に記入してください 介護福祉士 資格の種類 職務に関連する資格 資格取得年月日 備考 ( 研修等の受講の状況等 ) 障害者ケアマネジメント研修修了 ( 平成 年 月 日 ) 相談支援従業者研修 ( 平成 年 月 日 ) サービス管理責任者 として必要な研修については 研修修了証 ( 写 ) を添付してください 備考 1 には 管理者 サービス提供責任者 サービス管理責任者 又は 相談支援専門員 と記載してください 2 住所 電話番号は 自宅のものを記載してください 3 当該管理者が管理する事業所が複数の場合は 事業所の名称 欄を適宜拡張して その全てを記載してください 4 指定基準上必要な資格について証明する書類の写等を添付してください 62

( 参考様式 3)~ 記入例 ~ 相談支援専門員経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチシロウ氏名山口四郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年 4 月 ~ 平成 年 3 月 指導員 平成 年 4 月 ~ 平成 年 3 月同上指導係長 平成 年 4 月 ~ 現在同上指導課長 相談支援専門員は 実務経験が必要となります (3 年 ~10 年 ) 詳細は 主管課長会議 (H18.6.26) 資料 3 サービス利用計画作成費 を参照してください なお 実務経験の確認は 実務経験証明書で行います ( 参考様式 4) この欄には 資格 を記入してください 研修 講習等 については 下の 備考 欄に記入してください 社会福祉主事 資格の種類 職務に関連する資格 資格取得年月日 備考 ( 研修等の受講の状況等 ) 障害者ケアマネジメント研修修了 ( 平成 年 月 日 ) 相談支援従業者研修 ( 平成 年 月 日 ) 相談支援専門員 として必要な研修については 研修修了証 ( 写 ) を添付してください 備考 1 には 管理者 サービス提供責任者 サービス管理責任者 又は 相談支援専門員 と記載してください 2 住所 電話番号は 自宅のものを記載してください 3 当該管理者が管理する事業所が複数の場合は 事業所の名称 欄を適宜拡張して その全てを記載してください 4 指定基準上必要な資格について証明する書類の写等を添付してください 63

64 ( 参考様式 4)~ 記入例 ~ 実務経験証明書 平成 年 月 日 山口県知事 様 施設又は事業所所在地及び名称 下記表中の 施設又は事業所 が証明する必要があります 代表者氏名 印 電話番号 - - 下記の者の実務経験は 以下のとおりであることを証明します フリガナ ヤマグチ サブロウ 氏名山口三郎 ( 生年月日 ) 現住所 施設又は事業所名 - 市 施設 事業所の種別 () 例 : 身体障害者入所授産施設 知的障害者更生施設 障害者デイサービス事業所 居宅介護事業所 など 業務期 間 上記期間のうち当該業務に従事した日数 ~ 平成 年 月 日 ( 年 月間 ) 日 従事した業務内容によって サービス管理責任者として必要な実務経験年数が異なります 業務内 従事した業務内容によって サービス管理責任者として必要な実務経験年数が異なりますので そのことを踏まえて個別具体的に記入してください 必要な経験年数は 主管課長会議 (H18.6.26) 資料 7サービス管理責任者研修について P6を参照し ( 注 ) 1. 施設又は事業所名欄には 知的障害者更生施設等の種別も記入すること てください 2. 業務期間欄は 受験申込者が要援護者に対する直接的な援助を行っていた期間を記入すること ( 産休 育休 療養休暇や長期研修期間等は業務期間となりません 記入例 ) 1 相談支援業務現在 既に必要とする実務経験期間を満たしている場合は 実務経験証明書作成日までの期 就労支援に関する相談支援の業務間または 退職した日までの期間を記入してください 特別支援教育における進路相談 教育相談の業務 2 直接支援業務 3. 業務内容欄は 看護師 生活指導員等の職名を記入し 受験申込者の本来業務について 老 施設等における介護業務人デイサービス事業における 業務 障害者雇用事業所において就業支援の業務 実施要綱の 事業の 業務等具体的に記入すること 盲学校における職業教育の業務 4. 容 職名 ( ) また 療養病床の病棟等において介護業務を行った場合は明記し 当該病棟が療養病床として許可等を受けた年月日を記入すること 証明内容を訂正した場合は 証明権者の職印を押印してください なお 修正液による訂正は認められません

65 ( 参考様式 5)~ 記入例 ~ 実務経験見込証明書 平成年月日 山口県知事 実務経験見込証明書は 平成 18 年 9 月 30 日までを 実務経験期間に算定する場合に使用します 様 施設又は事業所所在地及び名称 下記表中の 施設又は事業所 が証明する必要があります 代表者氏名 電話番号 印 下記の者の実務経験は 以下のとおりであることを証明します フリガナ ヤマグチ サブロウ 氏名山口三郎 ( 生年月日 ) 現住所 施設又は事業所名 業務期 間 上記期間のうち当該業務に従事した日数 - 市 施設 事業所の種別 () ~ 平成 18 年 9 月 30 日 ( 年 月間 ) 日 例 : 身体障害者入所授産施設 知的障害者更生施設 障害者デイサービス事業所 居宅介護事業所 など 従事した業務内容によって サービス管理責任者として必要な実務経験年数が異なります 業務内 ( 注 ) 1. 2. 4. 容 職名 ( ) 従事した業務内容によって サービス管理責任者として必要な実務経験年数が異なりますので そのことを踏まえて個別具体的に記入してください 必要な経験年数は 主管課長会議 (H18.6.26) 資料 7サービス管理責任者研修について P6を参照し施設又は事業所名欄には 知的障害者更生施設等の種別も記入すること てください 業務期間欄は 受験申込者が要援護者に対する直接的な援助を行うと見込まれる期間を記入すること ( 産休 育休 療養休暇や長期研修期間等は業務期間となりません 記入例 ) 1 相談支援業務 3. 業務内容欄は 看護師 生活指導員等の職名を記入し 受験申込者の本来業務について 老 就労支援に関する相談支援の業務人デイサービス事業における 業務 特別支援教育における進路相談 教育相談の業務 実施要綱の 事業の 業務等具体的に記入すること 2 直接支援業務 施設等における介護業務また 療養病床の病棟等において介護業務を行った場合は明記し 当該病棟が療養病床とし 障害者雇用事業所において就業支援の業務 盲学校における職業教育の業務て許可等を受けた年月日を記入すること 証明内容を訂正した場合は 証明権者の職印を押印してください なお 修正液による訂正は認められません

( 参考様式 6)~ 記入例 ~ 事業所又は施設名申請するサービス種類 利用者 ( 入所者 ) 又はその家族からの苦情を解決するために講ずる措置の概要 措置の概要 1 利用者 ( 入所者 ) 又はその家族からの相談又は苦情等に対応する常設の窓口 ( 連絡先 ) 担当者 (1) 苦情解決の責任体制 苦情受付担当者 : サービス管理責任者山口三郎苦情解決責任者 : 管理者山口一郎第三者委員 : 法人常勤監事連絡先 : - - (2) 苦情受付担当者等の職務苦情受付担当者 指定を受ける障害福祉サービス事業名を記入してください 1 利用者 ( 入所者 ) 又はその家族 ( 以下 利用者等 という ) からの苦情の受付 2 苦情内容 利用者等の希望等の確認と記録 3 受け付けた苦情の苦情解決責任者及び第三者委員への報告苦情解決責任者 1 利用者等に 第三者委員 苦情受付担当者及び苦情解決責任者の周知 2 苦情申出人との話し合いによる解決 3 必要により 第三者委員を交えての話し合い解決第三者委員 1 苦情受付担当者から受け付けた苦情内容の報告聴取 苦情申出人への通知 2 利用者等からの苦情の直接受付 3 苦情申出人 事業者への助言 4 苦情申出人と苦情解決責任者の話し合いへの立ち会い 助言 5 苦情に係る事案の改善状況等の報告聴取 6 日常的な状況把握と意見傾聴 2 円滑かつ迅速に苦情を解決するための処理体制 手順 (1) 利用者等への周知苦情解決責任者は 利用者等に対して 第三者委員 苦情受付担当者及び苦情解決責任者について周知する (2) 苦情の受付 1 苦情受付担当者は 利用者等からの苦情を面接 電話 書面などにより随時受け付ける 2 苦情受付担当者は 利用者等から苦情を受け付けた際は 次の事項を書面に記録し 苦情申出人にその内容を確認する ア苦情の内容イ苦情申出人の希望などウ第三者委員への報告の要否エ苦情申出人と苦情解決責任者の話し合いへの第三者委員の立ち会いの要否 3 ウ及びエが不要な場合は 苦情申出人と苦情解決責任者の話し合いによる解決を図る (3) 苦情受付の報告 確認 1 苦情受付担当者は 受け付けた苦情を苦情解決責任者に報告する 2 苦情受付担当者は (2)2 のウ及びエが不要な苦情についても第三者委員に報告する 3 投書など匿名の苦情については 第三者委員にも報告し必要な対応を行う 4 第三者委員は 苦情受付担当者から苦情内容の報告を受けた場合は 内容を確認し 苦情申出人に対して 報告を受けた旨を通知する (4) 苦情解決に向けての話し合い苦情解決責任者は苦情申出人との話し合いによる解決に努める その際 苦情申出人又は苦情解決責任者は 必要に応じて第三者委員の助言を求めることができる 第三者委員の立ち会いによる苦情申出人と苦情解決責任者の話し合いは次により行う ア第三者委員による苦情内容の確認イ第三者委員による解決案の調整 助言ウ話し合いの結果や改善事項等の書面での記録と確認なお 苦情解決責任者も第三者委員の立ち会いを要請することができる (5) 山口県 運営適正化委員会 の紹介事業者段階で解決できない場合は 山口県社会福祉協議会に設置される運営適正化委員会を紹介するなど必要な情報提供を行う 3 苦情解決の記録 報告 (1) 苦情受付担当者は 苦情受付から解決 改善までの経過と結果について書面に記録する (2) 苦情解決責任者は 一定期間ごとに苦情解決結果について第三者委員に報告し 必要な助言を受ける (3) 苦情解決責任者は 苦情申出人に改善を約束した事項について 苦情申出人及び第三者委員に 一定期間期間経過後報告する 66