入院 3 日目同院皮膚科で SJS と診断され プレドニゾロン 60 mg/ 日 γ- グロブリン 2.5 g/ 日の点滴治療を開始 入院 4 日目家族の希望で当科に転院 ( 現症 ): 顔面 頸部に米粒大までの暗紅色斑が多発 融合し 眼瞼 鼻孔部 口唇粘膜には発赤 びらんを伴っていた 躯幹でも同様

Similar documents
図 7:AGEP の臨床像 ( 入院時検査所見 ): 白血球 15500/μL( 好中球 86.0% 好酸球 5.0% 単球 3.5% リンパ球 4.5% 異型リンパ球 1%) 赤血球 /μl Hg 14.4g/dL Ht 42.0% 血小板 /μl 血沈 83

6. 引用文献 参考資料 1) 日本臨床腫瘍学会. 腫瘍崩壊症候群 (TLS) 診療ガイダンス. 金原出版 ) Cairo, M. S., et al. Tumour lysis syndrome: new therapeutic strategies and classificat

スライド 1

<4D F736F F D E8CF6955C94C581698C9F93A289EF8CE38DC58F CF6955C8CE38F4390B3816A2E646F63>

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

いは蛇行状を呈す 数日から数週間の間隔で繰り返し出現する 臨床検査で特徴的な所見はない (3) 中毒性表皮壊死症 (toxic epidermal necrolysis: TEN) 38 以上の発熱が認められる AGEP の経過中に小膿疱が融合し 角層が薄くはがれる所見を呈することがあるが TEN

<4D F736F F D2096F295A890AB8CFB93E0898A87412E646F63>

測されている (7) 医薬品ごとの特徴現時点では 原因医薬品ごとの特徴についての知見は得られていない (8) 副作用発現頻度人口 100 万人当たり年間 1~6 人との報告がある (9) 自然発症の頻度自然発症の頻度は明らかではない 発症の原因としては 医薬品 ( 健康食品を含む ) によるものが多

ステロイド療法薬物療法としてはステロイド薬の全身療法が基本になります 発症早期すなわち発症後 7 日前後までに開始することが治療効果 副作用抑制の観点から望ましいと考えられす 表皮剥離が全身に及んだ段階でのステロイド薬開始は敗血症等感染症を引き起こす可能性が高まります プレドニゾロンまたはベタメタゾ

薬生安発 0302 第 1 号 平成 30 年 3 月 2 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬安全対策課長 ( 公印省略 ) 医薬品リスク管理計画の実施に基づく再審査期間終了後の評価報告について の一部改正について 再審査期間中の新医薬品以外の医薬品の医薬品リ

Microsoft Word - 奈良県GQP-GVPガイドライン doc

39 中毒性表皮壊死症 概要 1. 概要中毒性表皮壊死症 (Toxic epidermal necrolysis:ten) は 高熱や全身倦怠感などの症状を伴って 口唇 口腔 眼 外陰部などを含む全身に紅斑 びらんが広範囲に出現する重篤な疾患である TEN は スティーヴンス ジョンソン症候群 (S

Microsoft Word - No2-1DIHS医師.doc

Microsoft Word - 緑内障④.doc

<4D F736F F D C825496B3E8F797B18B858FC72E646F63>

<4D F736F F D208A7B8D9C89F38E EA959489FC90B3816A2E646F6378>

2015 年 8 月 27 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 3 シンポジウム2 基調講演薬疹の最新動向と今後の展望 昭和大学皮膚科教授末木博彦 はじめに本日は薬疹の最新情報と今後の展望についてお話しさせていただきます 最初に薬疹の概念が変遷しボーダレス化が進んでいるというお話 続

医薬品たるコンビネーション製品の不具合報告等に関する Q&A [ 用いた略語 ] 法 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) 施行規則 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則 ( 昭和 36 年

01-02(先-1)(別紙1-1)血清TARC迅速測定法を用いた重症薬疹の早期診断

37-41 ( ) 中島世市郎.indd

Microsoft Word - ARDS引用文献等.doc

別添 治験副作用等症例の定期報告に関する質疑応答集 (Q&A) について < 半年ごとの定期報告の受け付け> Q1 平成 26 年 6 月 30 日までの間は 治験依頼者 ( 自ら治験を実施する者を除く ) が提出する副作用等症例の定期報告は なお従前の例によることができる とあるが 平成 26 年

小児感染免疫第29巻第3号

Q. SJS の好発時期は? A. 原因医薬品の服用後 2 週間以内の発症報告が多いです しかし 数日以内あるいは 1 カ月以上経過してから発症することもあるので注意が必要です 眼病変は 皮膚などの他の粘膜病変とほぼ同時期 あるいは半日ないし一日程度先行して認められ 両眼性の急性結膜炎を生じます Q

untitled

1 8 ぜ 表2 入院時検査成績 2 諺齢 APTT ALP 1471U I Fib 274 LDH 2971U 1 AT3 FDP alb 4 2 BUN 16 Cr K4 O Cl g dl O DLST 許 皇磯 二 図1 入院時胸骨骨髄像 低形成で 異常細胞は認め

37, 9-14, 2017 : cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin CD 7 Clostridium difficile CD CD associate

<4D F736F F D209A6291A794AD8DEC88F B68CA393992E646F63>

Microsoft Word - No2-1DIHS.doc

を追加する (2) 実施要領通知の報告様式別紙 1 医薬品安全性情報報告書 及び同報告様式別紙 2 医療機器安全性情報報告書 を別添のとおり変更する

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

1 Stevens-Johnson syndromesjs toxic epidermal necrolysisten SJSTEN No No SJS

医師主導治験取扱要覧

テラビック錠250mg 適正使用に関する重要なお知らせ

DLST の実際実際に DLST を行う手順を簡単にご説明します 患者末梢血をヘパリンや EDTA 添加の採血管で採取します 調べる薬剤の数によって採血量は異なりますが, 約 10 20mL 採血します. ここからフィコール比重遠心法により単核球を得て 培養液に浮遊し 96 穴プレートでいろいろな薬

都道府県医師会医療安全担当理事殿 ( 法安 56) 平成 27 年 8 月 5 日 日本医師会常任理事今村定臣 酵素電極法を用いた血糖測定に使用する医療機器及び体外診断用医薬品に係る 使用上の注意 の改訂について グルコース分析装置 自己検査用グルコース測定器及び自動分析装置等並びに血液検査用グルコ

事務連絡 平成 26 年 3 月 26 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 薬務主管課御中 厚生労働省医薬食品局安全対策課 医薬部外品及び化粧品に関する副作用等報告に関する Q&A について 医薬部外品及び化粧品に関する副作用等報告については 薬事法施行規則及び医薬品 医薬部外品 化粧品及び医療機

387 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

多形紅斑・Stevens-Jonhnsons症候群なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

2.7.6 MJR a MRI CT b 2 Beecham r-afs mg/ mg/ Gn-RH 742

規制改革会議公開討論資料

<4D F736F F F696E74202D EA98CC8935F8C9F B8DEC977095F18D902E B8CDD8AB B83685D>

アビガン錠 200mg に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 アビガン錠 200mg 有効成分 ファビピラビル 製造販売業者 富士フイルム富山化学株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全性検討事項 重要な特定されたリスク 頁 重要な潜在

血糖高いのは朝食後のため検査項目 下限値上限値 単位名称 9 月 3 日 9 月 6 日 9 月 15 日 9 月 18 日 9 月 21 日 9 月 24 日 9 月 28 日 10 月 1 日 10 月 3 日 10 月 5 日 10 月 9 日 10 月 12 日 10 月 15 日 10 月

日本医薬品安全性学会 COI 開示 筆頭発表者 : 加藤祐太 演題発表に関連し 開示すべき COI 関連の企業などはありません

< F2D C D838A8BDB92CA926D2E6A7464>

untitled

untitled

<4D F736F F D204E6F C825496B3E8F797B18B858FC788F897702E646F63>

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12

untitled

なお,PMDA メディナビでパスワードを設定済の方は, 共通のパスワードとなります (4) 登録完了 ( 図 2 ステップ 3) なお, 登録後, ログイン時は (1) で表示される画面で, ログイン画面へ をクリックし, メー ルアドレス及びパスワードを入力してください 図 1 PMDA メディナ

参考表 ARONJ を発症するリスクを有する代表的な骨吸収抑制薬 一般名主な商品名効能 効果 注射薬 ゾレドロン酸水和物注射液 (1) パミドロン酸 デノスマブ アレンドロン酸 ゾメタ パミドロン酸二 Na ランマーク ボナロン 高用量 ( 主に悪性腫瘍 ) 悪性腫瘍による高カルシウム血症多発性骨髄

別紙 医薬関係者の副作用報告ガイダンス骨子 本ガイダンス骨子は 薬局 薬剤部の機能を活用した副作用報告の推進に関する研究 ( 平成 28 年度厚生労働科学特別研究事業研究代表者益山光一 ) において 医療機関等からの副作用報告を促進するため 医療機関等における医薬関係者による副作用報告業務の参考とな

ICH Q4B Annex12

診療科 17 診療科 病床数 494 床 (ICU3 床 HCU5 床 無菌病室 1 床含む ) 病棟数 9 病棟 ( 一般病棟入院基本料 7:1) 外来患者数 1302 人 / 日 入院患者 437 人 / 日 地域がん診療連携拠点病院 病院機能評価認定病院 (Ver5.0) 平成 22 年度実績

審査結果 平成 25 年 9 月 27 日 [ 販売名 ] アナフラニール錠 10 mg 同錠 25 mg [ 一般名 ] クロミプラミン塩酸塩 [ 申請者名 ] アルフレッサファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 25 年 5 月 17 日 [ 審査結果 ] 平成 25 年 4 月 26 日開

薬事法における病院及び医師に対する主な規制について 特定生物由来製品に係る説明 ( 法第 68 条の 7 平成 14 年改正 ) 特定生物由来製品の特性を踏まえ 製剤のリスクとベネフィットについて患者に説明を行い 理解を得るように努めることを これを取り扱う医師等の医療関係者に義務づけたもの ( 特

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>

7. 引用文献 参考資料 1) Gao Y, Zhao MH.: Drug-induced anti-neutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis. Nephrology (Carlton). 14:33-41, ) Merk

Untitled

スライド 1

1 女 40 代 肺動脈性肺高血圧症 ( 慢性心不全 ) 臨床検査値 89ng/kg/min 61.4ng/kg/min 中止 甲状腺機能亢進症 アレルギー歴 : アモキシシリン水和物 ( 症状全身発疹 ) 既往歴 : 子宮体がん, 喘息, 橋本病, カテーテル感染, 右心不全 投与 10 年 7

日本皮膚科学会ガイドライン重症多形滲出性紅斑スティーヴンス ジョンソン症候群 中毒性表皮壊死症診療ガイドライン 重症多形滲出性紅斑スティーヴンス ジョンソン症候群 中毒性表皮壊死症診療ガイドライン 重症多形滲出性紅斑ガイドライン作成委員会 1 塩原哲夫 3 相原道子 5 森田栄伸 8 中島沙恵子 1

減量・コース投与期間短縮の基準

アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版)

STEP 1 検査値を使いこなすために 臨床検査の基礎知識 検査の目的は大きく 2 つ 基準範囲とは 95% ( 図 1) 図 1 基準範囲の考え方 2

< 追補 > ココデル虎の巻 平成 27 年度版 過去問題集 解説 2016 年 3 月 試験問題作成に関する手引き 正誤表対応 ここでは 2016 年 3 月に発表された正誤表による 手引き 修正で 影響のある過去問の 解説をまとめています 手引き 正誤表で影響のある( あるいは関連する ) 問題

Microsoft Word - 【HP】AGEP③.doc

臨床検査値 G-CSF 白血球数 (/μl) 好中球 (/μl) 投与開始 3 日 投与 14 日目 投与 27 日目 ( 投 中止 1 日後 中止 5 日後 中止 7 日後 白血球数 (/μl)

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

TTP 治療ガイド ( 第二版 ) 作成厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 血液凝固異常症等に関する研究班 ( 主任研究者村田満 ) 血栓性血小板減少性紫斑病 (thrombotic thrombocytopenic purpura:ttp) は 緊急に治療を必要とする致死的疾患である

日産婦誌58巻9号研修コーナー

BLF57E002C_ボシュリフ服薬日記_ indd

審査結果 平成 26 年 1 月 6 日 [ 販 売 名 ] ダラシン S 注射液 300mg 同注射液 600mg [ 一 般 名 ] クリンダマイシンリン酸エステル [ 申請者名 ] ファイザー株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 25 年 8 月 21 日 [ 審査結果 ] 平成 25 年 7

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

過去の医薬品等の健康被害から学ぶもの


72 20 Ope / class Alb g/ cm 47.9kg : /min 112/60m

ルギー性接触皮膚炎症候群と診断されました 欧州医薬品庁は昨年 7 月にケトプロフェン外用薬に関するレヴュー結果を公表し 重篤な光線過敏症の発症は10 0 万人に1 人程度でベネフィットがリスクをうわまること オクトクリレンが含まれる遮光剤が併用されると光線過敏症のリスク高まることより最終的に医師の処

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

( 別添 ) 御意見 該当箇所 一般用医薬品のリスク区分 ( 案 ) のうち イブプロフェン ( 高用量 )(No.4) について 意見内容 <イブプロフェン ( 高用量 )> 本剤は 低用量製剤 ( 最大 400mg/ 日 ) と比べても製造販売後調査では重篤な副作用の報告等はない 一方で 今まで


BUN, CRP K mg/ cm, 49.6 kg, BMI /72 mmhg, 92/ Hb 6.7 g/dl PT-INR CT 1 MRI 2a, b T1 T2 T1 MRI

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F C D815B838B43505F4F E31302E646F63>

会長 日本製薬団体連合会会長 日本一般用医薬品連合会会長 米国研究製薬 工業協会会長 欧州製薬団体連合会会長及び一般社団法人日本医薬品卸業連合 会会長あてに発出することとしているので申し添えます

資料 2-4 イソプロピルアンチピリン製剤の安全対策について 平成 23 年 6 月 23 日平成 23 年度薬事 食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 ( 第 2 回 ) 1. イソプロピルアンチピリン製剤の安全性に係る調査結果報告書 ( 別紙 ) 1 ページ

untitled

23103.indd

1. 重篤な不正出血の発現状況 ( 患者背景 ) (1) 患者背景 ( 子宮腺筋症 子宮筋腫合併例の割合 ) 重篤な不正出血発現例の多くは子宮腺筋症を合併する症例でした 重篤な不正出血を発現した 54 例中 48 例 (88.9%) は 子宮腺筋症を合併する症例でした また 子宮腺筋症 子宮筋腫のい

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

症例 2 40 歳代 女性絨毛癌 メトトレキサートによる化学療法中図 2 Grade2 症例 3 40 歳代 女性乳がん術後多臓器転移 パクリタキセルによる外来化学療法中 図 3 症例 4 30 歳代 女性頸管妊娠 メトトレキサートによる化学療法中 図 4-1 図

Presented by edical*online

この薬は 細菌感染症には効果がありません この薬を予防に用いる場合は 原則としてインフルエンザウイルス感染症を発症している患者の同居家族または共同生活者である下記の人が対象となります 高齢の人 (65 歳以上 ) 慢性心疾患の人 代謝性疾患の人 ( 糖尿病等 ) 腎機能障害の人 この薬は 治療に用い

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

別紙様式 (Ⅱ)-1 添付ファイル用 本資料の作成日 :2016 年 10 月 12 日商品名 : ビフィズス菌 BB( ビービー ) 12 安全性評価シート 食経験の評価 1 喫食実績 ( 喫食実績が あり の場合 : 実績に基づく安全性の評価を記載 ) による食経験の評価ビフィズス菌 BB-12

Transcription:

入院 3 日目同院皮膚科で SJS と診断され プレドニゾロン 0 mg/ 日 γ- グロブリン 2. g/ 日の点滴治療を開始 入院 4 日目家族の希望で当科に転院 ( 現症 ): 顔面 頸部に米粒大までの暗紅色斑が多発 融合し 眼瞼 鼻孔部 口唇粘膜には発赤 びらんを伴っていた 躯幹でも同様の暗紅色斑が多発融合し 母指頭大までのびらんと小水疱が集蔟し局面を形成していた 皮膚剥離面積は全体表面積の 10% 以下であった 球結膜 瞼結膜は充血し 睫毛は一部で脱落 瞼結膜には偽膜形成と多量の眼脂が認められ 自力での開眼は不能であった ( 図 3 参照 ) 図 3 初診時 ( 右眼の拡大図 ) ( 入院時検査所見 ): 白血球 3400/μL( 好中球 77.3% リンパ球 10.3% 単球 12.2% 好酸球 0.1% 好塩基球 0.1%) 赤血球 3 万 /μl Hb 11. g/dl Ht 32.% 血小板.8 万 /μl T-P.3 g/dl Alb 2.8 g/dl BUN 7.1 mg/dl Cr 0.4 mg/dl GOT 39 IU/L GPT 9 IU/L LDH 284 IU/L ALP 131 IU/L γ-gtp 27 IU/L CK 17 IU/L Amy 137 IU/L CRP 27.1 mg/dl ( 初診時臨床診断 ) :Stevens-Johnson 症候群 ( 迅速組織診断 ): SJS と診断し 病勢把握のため右大腿部の皮疹から生検を行った 表皮の全層性壊死とリンパ球浸潤 ( 図 4 参照 ) 真皮上層の血管周囲性のリンパ球浸潤が認められた 1

図 4 ( 経過及び治療 ): メチルプレドニゾロン 1g/ 日のパルス療法と γ- グロブリン g/ 日の点滴を 3 日間施行し 以降プレドニゾロンを 80mg/ 日より開始した また眼科的局所治療として生理食塩水で洗眼しながら偽膜除去を 2 回 / 日 ステロイド 抗生物質の点眼を連日行った 水疱の新生は徐々に減り 当科入院第 7 病日目にはほとんどみられなくなったものの 皮膚剥離面積は全体表面積の 30% に達した 第 10 病日目には 角膜上皮の再生が辺縁よりみられ びらんの範囲が縮小した 皮疹と眼病変の状態をみながらプレドニンを漸減し 第 19 病日目には中止した ( 図 参照 : 第 1 病日目の臨床症状 ) 現在軽度のドライアイと点状表層角膜症を残すのみとなり 視力は矯正視力で左右とも 1.2 まで回復した 図 入院 1 病日 ( 右眼の拡大図 ) 1

( 原因検索 ): 皮疹出現 3 日前に感冒様症状が出現し 医薬品を服用したというエピソードから原因として医薬品及びウイルス感染 マイコプラズマ感染を疑った イブプロフェンのDLST 入院第 4 病日 129% (S.I. 値 ): 陰性入院 1ヵ月後 201% (S.I. 値 ): 陽性 ステロイド全身療法終了から 19 日後にパッチテストを施行したが 内服医薬品は全て陰性であった HSV HHV- CMV EBV マイコプラズマの抗体価で有意な所見はみられなかった ( 確定診断 ): 入院時の皮膚剥離面積は全体表面積の 10% 以下であったが 極期には 30% に達したため SJS 進展型 TEN と確定診断した 7. 引用文献 参考資料 引用文献 1) Bastuji-Garin S, et al. : Clinical classification of cases of toxic epidermal necrolysis, Stevens-Johnson syndrome, and erythema multiforme. Arch Dermatol. 129: 92-9 (1993) 2) Roujeau J-C, Kelly JP, Naldi L, et al. : Medication use and the risk of Stevens-Johnson syndrome or toxic epidermal necrolysis. N Engl J Med. 333: 100-107 (199) 3) 相原道子, 池澤善郎.: 本邦における Toxic epidermal necrolysis (TEN) 死亡例の臨床的検討 -TEN 生存例およびStevens-Johnson syndrome (SJS) 死亡例との比較検討 - 日皮会誌 109: 181-190 (1999) 4) 飯島正文, 玉置邦彦, 他編 : 中毒性表皮壊死症 (TEN) 最新皮膚科学大系 ( 第 巻 ): 47- (2004) ) 塩原哲夫 : 薬疹皮膚臨床 4: 1331-1341 (2003) ) 阿部理一郎 :Fas/FasL システムと重症薬疹日皮アレルギー 13: 3-7 (200) 7) Viard I, et al. : Inhibition of toxic shock epidermal necrolysis by blockade of CD 9 with human intravenous immunoglobulin. Science. 282: 490-493 (1998) 8) Abe R, et al. : Toxic epidermal necrolysis and Stevens Johnson syndrome are induced by soluble Fas ligand. Am J Pathol. 12: 11-120 (2003) 9) 池澤善郎, 他 : 重症型薬疹の治療指針提要, 特にヒト免疫グロブリン静注療法 (IVIG) MB Derma. 8: 40-2 (2004) 10) 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 (PMDA) 医薬品医療機器情報提供ホームペー 17

ジ (http://www.info.pmda.go.jp/) 11) 塩原哲夫他 : 最新皮膚科学体系第 巻中山書店 (2004) 参考資料 1) Lyell A. Toxic epidermal necrolysis. An eruption resembling scalding of the skin. Br J Dermatol. 8: 3-1 (19) 2) Lyell A. A review of toxic epidermal necrolysis in Britain. Br J Dermatol. 79: 2-71 (197) 3) Hung SL, et al. :HLA-B*801 allele as a genetic marker for severe cutaneous adverse reactions caused by allopurinol. Proc Natl Acad Sci U S A 102: 4134-9 (200) 4) 清水直容, 他編 : 有害事象の診断学 - 医薬品と有害事象との因果関係判定の手引き- 臨床評価刊行会 87-89 (2003) ) 日本病院薬剤会編 : 重大な副作用回避のための服薬指導情報集 ( 第 1 集 ) 薬事時報社 142-144 (1997) ) 飯島正文 :Stevens-Johnson 症候群 (SJS)/ 中毒性表皮壊死症 (toxic epidermal necrolysis, TEN) の診断と治療 日集中医誌 12:183-18 (200) 7) 池田重雄他編集 : 標準皮膚科学 ( 第 版 ) 医学書院 (1997) 8) 塩原哲夫 : 診断と治療 87 (Suppl): 37-41 (1999) 9) 原田昭太郎他 : 臨床医薬 17 (9): 121-1273 (2001) 安全性情報 1) 医薬品による重篤な皮膚障害 医薬品副作用情報 No.73 厚生省薬務局安全課( 昭和 0 年 月 ) 2) 医薬品による重篤な皮膚障害について 医薬品 医療用具等安全性情報 No.13 厚生省医薬安全局 ( 平成 12 年 11 月 ) 3) 医薬品による重篤な皮膚障害について 医薬品 医療用具等安全性情報 No.177 厚生労働省医薬局 ( 平成 14 年 月 ) 4) 医薬品による重篤な皮膚障害について 医薬品 医療用具等安全性情報 No.203 厚生労働省医薬食品局 ( 平成 1 年 7 月 ) ) 医薬品による重篤な皮膚障害について 医薬品 医療機器等安全性情報 No.218 厚生労働省医薬食品局 ( 平成 17 年 10 月 ) 18

参考 1 薬事法第 77 条の 4 の 2 に基づく副作用報告件数 ( 医薬品別 ) 注意事項 1) 薬事法第 77 条の4の2の規定に基づき報告があったもののうち 報告の多い推定原因医薬品 ( 原則として上位 10 位 ) を列記したもの 注 ) 件数 とは 症例数ではなく 報告された副作用の延べ数を集計したもの 例えば 1 症例で肝障害及び肺障害が報告された場合には 肝障害 1 件 肺障害 1 件として集計 2) 薬事法に基づく副作用報告は 医薬品の副作用によるものと疑われる症例を報告するものであるが 医薬品との因果関係が認められないものや情報不足等により評価できないものも幅広く報告されている 3) 報告件数の順位については 各医薬品の販売量が異なること また使用法 使用頻度 併用医薬品 原疾患 合併症等が症例により異なるため 単純に比較できないことに留意すること 4) 副作用名は 用語の統一のため ICH 国際医薬用語集日本語版 (MedDRA/J)ver. 9.1 に収載されている用語 (Preferred Term: 基本語 ) で表示している 年度副作用名医薬品名件数 平成 1 年度 ( 平成 17 年 7 月集計 ) 中毒性表皮壊死融解症 ファモチジン 8 ジクロフェナクナトリウム 8 非ピリン系感冒剤 レボフロキサシン フェノバルビタール アセトアミノフェン ロキソプロフェンナトリウム 4 アモキシシリン 4 アロプリノール 4 ピペラシリンナトリウム 4 その他 140 合計 194 平成 17 年度中毒性表皮壊死融解症 ( 平成 18 年 10 月集計 ) アロプリノールファモチジンジクロフェナクナトリウムアセトアミノフェンカルバマゼピン塩酸バンコマイシンレボフロキサシンベシル酸アムロジピンフェノバルビタール 14 19

スルピリン その他 140 合計 203 医薬品の販売名 添付文書の内容等を知りたい時は このホームページにリンクしている独立行政法人医薬品医療機器総合機構の医薬品医療機器情報提供ホームページの 添付文書情報 から検索することができます http://www.info.pmda.go.jp/ 参考 2 ICH 国際医薬用語集日本語版 (MedDRA/J)ver. 9.1 における主な関連用語一覧 日米 EU 医薬品規制調和国際会議 (ICH) において検討され 取りまとめられた ICH 国際医薬用語集 (MedDRA) は 医薬品規制等に使用される医学用語( 副作用 効能 使用目的 医学的状態等 ) についての標準化を図ることを目的としたものであり 平成 1 年 3 月 2 日付薬食安発第 032001 号 薬食審査発第 032032 号厚生労働省医薬食品局安全対策課長 審査管理課長通知 ICH 国際医薬用語集日本語版 (MedDRA/J) の使用について により 薬事法に基づく副作用等報告において その使用を推奨しているところである 名称 PT: 基本語 (Preferred Term) 中毒性表皮壊死融解症 LLT: 下層語 (Lowest Level Term) ライエル症候群ライエル症候群型薬疹ライエル病壊死性皮膚炎中毒性表皮壊死融解症中毒性表皮壊死融解症 ( ライエル型 ) 表皮壊死融解症 英語名 Toxic epidermal necrolysis Lyell syndrome Drug eruption Lyell syndrome type Lyell's disease Dermatitis necrotising Toxic epidermal necrolysis Necrolysis epidermal toxic (Lyell type) Epidermal necrolysis 20