【目次】

Similar documents
6. 介護給付費等の過誤処理について

介護報酬体系見直しの概要

Microsoft Word - Ⅰ-7_(資料7)_留意事項_

通常の届出に係る加算等のサービス種類算定の開始時期 定期巡回 随時対応型訪問介護 届出が毎月 15 日以前になされた場合には看護翌月から 複合型サービス( 看護小規模多 16 日以降になされた場合には翌々月から機能型居宅介護 ) 夜間対応型訪問介護 ( 介護予防 ) 認知症対応型通所介護 ( 介護予

返戻管理くんとは? 国保連から送付される 請求明細書 給付管理票返戻 ( 保留 ) 一覧表 過誤決定通知書 と 伝送を行った請求ファイルのデータを突合し 返戻の再請求漏れをチェックします 返戻データと請求データにおいて 下記項目が同じであれば自動的に対応済みになります 事業所番号 サービス提供年月

<87408E9197BF32955C8E862E786C73>

小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援変更日 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定有効期間 ) 事業所指定効力停止の

1102 請求誤りによる実績取り下げ 1109 時効による保険者申立ての取り下げ 1112 請求誤りによる実績取り下げ ( 同月 ) 1129 時効による公費負担者申立ての取り下げ 1142 適正化 ( その他 ) による保険者申立の取り下げ 1143 適正化 ( ケアプラン点検 ) による保険者申

<4D F736F F D208FE18A518ED28EA997A78E A89DF8CEB92B290AE8F88979D82C982C282A282C42E646F63>

住所地特例に係る事務の見直しの概要について Ⅱ- 資料 2 本事務は 介護予防 日常生活支援総合事業の実施時期に係わらず 平成 27 年 4 月から 全ての市町村において必要な事務であるので 留意されたい 1. 平成 27 年 4 月からの住所地特例に係る事務の見直しの概要 住所地特例の対象施設にサ

平成18年4月制度改正にかかる請求明細書・給付管理票の記載例について

<4D F736F F D F955791E EE8CEC8B8B957494EF96BE8DD78F9182CC8B4C8DDA8E9697E1817A2E646F63>

平成30年度 障害福祉サービス費等の 請求について

平成30年度 障害福祉サービス費等の 請求について

介護給付費請求に係る留意事項

過誤申立書のみで結構です Q7. 過誤申立手続きが可能なのは 何か月前の利用分までですか? A7. 再請求の有無や再請求する額の増減によって異なります 各区 支所の介護医療係または神戸市役所介護保険課保険事業係にご相談ください Q8. 今月 10 日に提出したレセプト ( 介護給付費明細書 ) に入

備考 欄エラーコード =ANN4 ANNM 請求明細書 給付管理票返戻 ( 保留 ) 一覧表 カイコ シ ロウ カイコ シ ロウ 請 H ,350 B 様式番号 : 過去に同じ請求明細書を提出済 ANN4 請 H

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

資料 4-1 請求方法について 愛知県国民健康保険団体連合会 1. 新しい総合事業の審査支払の国保連合会の活用 新しい総合事業においても 市町村の審査支払に関する事務が軽減できるよう 現行の給付と同様 国保連合会の審査支払を活用できるよう規定が設けられている ( 法第 115 条の 45 の 3)

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

8_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用について

― 目次 ―

介護情報印刷システム利用の手引きVer1

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

介護給付費の請求について

Microsoft Word 厚生労働省事務連絡(システム変更に係る参考資料その9)送付版

PowerPoint プレゼンテーション

社会福祉法人による生計困難者に対する利用者負担の減免

1. 介護給付費の請求と審査支払等について

(Microsoft Word - \216\221\227\277\202R\215\305\217I.doc)

返戻対処方法について

小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能 区分変更 ( 要介護 1~ 要介護 5 の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 型居宅介護く ) 区分変更 ( 要介護 要支援 ) サービス提供日 サービス事業所の変更 ( 同一サービス種類のみ ) ( 通い 訪問又は宿泊 ) 事業 ( 指定有効期間 ) 受給資

備考 欄エラーコード =ADD0( エーディーディーゼロ ) ADD1 請求明細書 給付管理票返戻 ( 保留 ) 一覧表 事業所 ( 保険者 ) 番号 平成 27 年 4 月審査分 給 H ,675 A 対象年月 : 無効もしくはサービス台帳に未登録 ADD1

伝送通信ソフトVer.8マニュアル

<4D F736F F D2090BF8B81838F815B834E B D836A B2E646F63>

伝送通信ソフトVer.6マニュアル

Microsoft Word - Ⅳ-10_(資料10)市町村版介護予防・日常生活支援総合事業単位数マスタインタフェース_

請求管理操作マニュアル項目一覧 各ケースにおける操作手順 請求情報を閲覧する 2 請求情報の PDF ファイルダウンロード ( 契約者を指定してダウンロード ) 3 請求情報の CSV ファイルダウンロード ( 契約者を指定してダウンロード ) 6 請求情報の PDF ファイルダウンロード ( すべ

様式第九(附則第二条関係)

Microsoft Word - Ⅳ-3_(資料3)介護給付費請求書・明細書及び給付管理票様式

伝送通信ソフトでの実際の作業の流れ

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73>

手順( 流れ ) についてサービス事業者 利 用者 本 人 介護福祉課 ( 保険者 ) 1 介護福祉課に相談 書類を取り寄せます 居宅サービス計画作成( 自己作成 ) 届出書 ( 様式 1) を提出します 2 居宅サービス計画作成( 自己作成 ) 届出書 を収受します 5サービス提供票等を受け取った

簡易入力Ver2.11(障害者編)報酬改定入力例

表紙

事務連絡

1. 契約ごとに 1 つのファイルを作成する場合 作成する電子的控除証明書等の種類に応じてラジオボタンを選択してください 画面に入力して 1 件ずつ作成する を選択し 生命保険会社等の名称 生命保険会社等の法人番号及び証明日を入力してください 法人番号は任意項目です 1 メイン画面 ❸ ❹ ❸ 契約

平成 30 年 4 月 国民健康保険中央会

Microsoft PowerPoint - è³⁄挎+間帅çfl¨ï¼›.pptx

平成29 年度介護報酬改定による介護職員処遇改善加算の拡充について【介護保険最新情報Vol.580】(厚生労働省老健局振興課、老人保健課:H )

区西北部圏域 豊島区 北区 板橋区 練馬区 1,000百万円未満 500百人未満 居住系 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 施設 19% 施設 36% 凡例 円グラフの大きさ 小 東京都 1,000百万円以上 10,000百万円未満 10,000百万円以上 500百人以上 1,00

北多摩南部圏域 東京都 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 施設 36% 小金井市 狛江市 凡例 円グラフの大きさ 1,百万円未満 延べ 5百人未満 施設 居住系 1% 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 小 1,百万円以上 1,百万円未満 1,百万円以上 5百人以上 1,百人未満 1

1. インターネット請求の概要 現行の介護保険審査支払等システムでは ISDN 回線を使用して 各国保連合会に設置された受付システムによってからの請求受付やへの審査結果等の提供を行っています 請求媒体の追加により 平成 26 年 11 月請求分 (10 月サービス提供分 ) より 介護給付費等の請求

平成 30 年 5 月 国民健康保険中央会

審査情報提供システム利用の手引きVer.5

( 別添 ) 保険医療機関又は保険薬局に係る電子情報処理組織等を用いた費用の請求に関する取扱要領 1 電子情報処理組織による診療 ( 調剤 ) 報酬の請求の届出保険医療機関又は保険薬局 ( 以下 保険医療機関等 という ) は 療養の給付及び公費負担医療に関する費用の請求に関する省令 ( 以下 請求

PowerPoint プレゼンテーション

介護予防 日常生活支援総合事業費単位数サービスコード表 平成 30 年 10 月 訪問型サービス ( 独自 ) サービスコード表 A2: 現行相当 1 訪問型サービス ( 独自 ) サービスコード表 A2: 緩和 訪問型サービス ( 独自 / 定率 ) サービスコード表 A3: 給付制限 (70%)

<4D F736F F D208FE38CC08A7A8AC7979D82C982C282A282C42E646F63>

指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準 ( 平成 12 年厚生省告示第 20 号 ) 介護保険法第 46 条第 2 項及び第 58 条第 2 項の規定に基づき 指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準を次のように定め 平成 12 年 4 月 1 日から適用する 一指定居宅介護支

Microsoft Word - 改善内容-ver1200

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

PowerPoint プレゼンテーション

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

2 居宅サービス事業所の状況

<819B81408E BF8BE0955C E82578C8E8EC08E7B816A2E786C73>

Microsoft PowerPoint - ₣仉è�·çµ¦ä»Ÿè²»ç�›ã†®è«‰æ±‡ä¸−ㆮ注旑燹ㆫㆤ㆗ㆦ.ppt [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

< C8E DA8E9F816989BC816A2D322E786477>

( 通所リハビリテーション ) 名称 ( 運営主体 ) 医療法人井上病院 (( 医 ) 井上病院 ) 文書による指摘事項はありません 平成 27 年度指導結果 文書指摘の内容 実施日 平成 27 年 12 月 16 日 五十音順 北高崎通所リハビリセンター ( 医 ) 三六会北高崎クリニック ) 介

請求事業者保険者付費明者細)給欄象地特例対請求額集計欄様式第二 ( 附則第二条関係 ) 居宅サービス 地域密着型サービス介護給付費明細書 ( 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハ 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハ 福祉用具貸与 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 地域密着

表紙


『PCA会計X』操作編Ⅱ

1. 介護給付請求手続きの基本的な仕組み 居宅介護サービスの基本的な流れ 3 サービス提供給付範囲に応じた利用者負担徴収 居宅介護支援事業所要介護者等 1 居宅介護支援提供の依頼居宅サービス計画居宅サービス計画居宅サービス計画 作成作成居宅サービス計画 サービス利用票サービス利用票 2 居宅サービス

Microsoft Word - âŸƒâŸ–ã•’æł´æŒ°å‹ƒ30㕆4ä¿®æ�£ç¢ºå®ı㕂㕕髟瀇帇仉è�·äº‹éŸ²ã…»æŠ¥å¸¸çfl�æ´»æfl¯æ‘´ç·‘咋争æ¥�費ㇳㅼㅛ表.docx

請求時効について

1. 国保連合会について (1) 目的国保連合会は 国民健康法に基づき 会員である保険者 ( 市町村等 ) が共同してその目的を達成するために必要な事業を行うことを目的とする 千葉県内の3 分の2 以上の保険者が加入したときは その他の保険者はすべて会員となる (2) 設立 昭和 16 年 8 月

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

介護保険事業状況報告 ( 全国計 ) 第 1 表第 1 号被保険者のいる世帯数 ( 単位 : 世帯 ) 前年度末現在当年度中増当年度中減当年度末現在 23,856,459 1,319, ,241 24,261,177 第 2 表第 1 号被保険者数 ( 単位 : 人 ) 年齢区分 前年度

電子請求について

01 表紙 老人保健課 - コピー

請求で多い警告やエラーの注意点について ( 警告編 ) NO 警告コード 内容 原因 対応方法 支払 食事提供加算は施設で食事提供した場合に加 算できるが 外食した場合はつけられないため 警告がでる しかし 施設外に出かけ 食事のた PT44 PT46 PT EG26 EN09 13

介護職員処遇改善 システムマニュアル

法人本部送受信管理支援サービス

介護請求伝送サービス サービス仕様

予定 地域密着型通所介護 に関する Q&A 通所介護事業所のうち 小規模な通所介護事業 ( 利用定員が 18 人以下の予定 ) については 平成 28 年 4 月 1 日から 地域密着型通所介護 として地域密着型サービスに移行することになりました つきましては その取扱いについてまとめましたので参考

支払関係帳票と返戻事由の解説について

平成 28 年 2 月以降に認定更新等により要支援認定を受けた方が介護予防訪問介護 介護予防通所介護を利用される場合 これまでの予防給付サービスから総合事業のサービスに変わります 要支援者の認定有効期間は現在最長 12か月ですので 大川市は平成 28 年 2 月から1 年かけて移行します 更新の場合

サービス提供体制強化加算に関する届出書 [ 定期巡回 随時対応型訪問介護看護事業所 ] 1 事業所名 平成年月日 2 異動区分 1 新規 2 変更 3 終了 3 届出項目 1 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ イ ) 2 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ ロ ) 4 研修等に関 1 する状況 3 サービ

( 様式第二 ) 介護給付費 訓練等給付費等明細書 ( 居宅介護 重度訪問介護 同行援護 行動援護 重度障害者等包括支援 短期入所 療養介護 生活介護 施設入所支援 自立訓練 就労移行支援 就労継続支援 ) 市町村番号 助成自治体番号 請受給者証番号求事業者及び 児童デイサービス 旧法施設支援 を削

-- (2) 画面表示 () で指定した条件のレポートを 画面に表示します () の条件入力完了後 表示 をクリック 画面の表示に時間がかかる場合があります () Excel/csv ファイル作成 4. 部署別請求レポート の () Excel/csv ファイル作成 と同一です 2 ページをご参照く

別紙様式 3 松山市長様 介護職員処遇改善実績報告書 ( 平成年度届出用 ) 記載例 事業所等情報 事業者 開設者 主たる事務所の所在地 事業所等の名称 事業所の所在地 フリガナ カブシキガイシャマツヤマ 名称株式会社松山 79- 都 道愛媛松山市 一丁目 1-1 府 県 電話番号 89-- FAX

1 封筒等で本会へ電子媒体を提出する場合は 表面に必ず 特定健診等関係 と記載の上 診療 報酬明細書 ( レセプト ) 等と別にして提出してください 混在して提出した場合は 当月の決定ができない場合があります 2 毎月 5 日 ( 必着 ) が電子媒体の提出の締切日 (5 日が非営業日の場合は翌営業

<4D F736F F D F8FE38CC08A7A8AC7979D8E9696B1837D836A B2E646F63>

( 様式第二 ) 介護給付費 訓練等給付費等明細書 ( 居宅介護 重度訪問介護 同行援護 行動援護 重度障害者等包括支援 短期入所 療養介護 生活介護 施設入所支援 自立訓練 就労移行支援 就労継続支援 就労定着支援 自立生活援助 ) 市町村番号 助成自治体番号 事業者及び支給決定障害者等その事業所

Taro 社福軽減(新旧)

( 介護予防 ) 認知症対応型共同生活介護加算届出書類一覧表 各月の 15 日までに届け出れば その翌月から算定できます 勤務形態一覧表 ( 別紙 B) については 届出月の直近 1 ケ月分を提出してください 加算名必要な提出書類 変更届施設等の区分 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 体制等

平成 28 年度介護保険事業状況報告 ( 年報 ) のポイント 1 第 1 号被保険者数 (28 年 3 月末現在 ) (29 年 3 月末現在 ) 3,382 万人 3,440 万人 ( 対前年度 +59 万人 +1.7% 増 ) ( 単位 : 万人 ) 3,500 3,000 2,500 2,0

Transcription:

新規要件 平成 24 年 4 月に新設された 介護職員処遇改善加算 について 介護サービス事業者は 各事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月までに 都道府県知事等に対して 加算の総額を報告することになっている この加算の総額を把握するための帳票として 新たに 介護職員処遇改善加算総額のお知らせ という帳票を出力するように拡充する 本帳票の提供方法は EXCEL 形式とし 連絡電文伝送又は紙で出力することとする 媒体 ( 連絡電文伝送又は紙 ) の決定は 従来どおり事業所届出情報の 請求媒体 の設定に従う 運用開始時期 平成 24 年 7 月審査から開始 平成 24 年 7 月審査時に 5~7 月審査分をまとめて事業所へ送付 平成 24 年 8 月審査以降は 毎月事業所へ送付 拡充方法 1 処遇改善の加算額の算出方法について ⅰ. 加算額の算定方法加算額は 請求明細書ごとに請求明細書に記載された 処遇改善加算のサービスコードのサービス単位数 と 単位数単価 を乗じた額とする なお 1 円未満の端数が生じたときには 切り捨てとする 注 処遇改善加算のサービスコードのサービス単位数 については 上限審査 審査結果登録 給付管理票修正 再審査で査定された単位数は考慮しない 取下過誤については 原審時の処遇改善加算額をマイナスで計上する 注利用者が負担した金額や社会福祉法人軽減事業で事業所が負担した額も含まれる - 1 -

ⅱ. 処遇改善の加算額の算出イメージ ( 例 1) サービス種類 11: 訪問介護で 訪問介護処遇改善加算 Ⅰの請求があり 上限審査にて査定されない場合 原審 給付管理票 請求明細書 ( 明細情報 ) 請求明細書 ( 集計情報 ) 計画単位数 ( 訪問介護 ) 1,000 単位 1 本体報酬 1,000 単位 3 単位数合計 1,040 単位 2 訪問介護処遇改善加算 Ⅰ 40 単位 4 単位数単価 10.00 6 保険請求額 9,360 円 7 利用者負担額 1,040 円 2 4=40 10.00=400 円 - 2 -

( 例 2) サービス種類 11: 訪問介護で 訪問介護処遇改善加算 Ⅰの請求があり 上限審査にて査定された場合 原審( 審査処理後 ) 給付管理票 請求明細書 ( 明細情報 ) 請求明細書 ( 集計情報 ) 計画単位数 ( 訪問介護 ) 500 単位 1 本体報酬 1,000 単位 3 単位数合計 1,040 単位 2 訪問介護処遇改善加算 Ⅰ 40 単位 4 単位数単価 10.00 6 保険請求額 9,360 円 7 利用者負担額 1,040 円 原審 ( 上限審査後 ) 査定 給付管理票 請求明細書 ( 明細情報 ) 請求明細書 ( 集計情報 ) 計画単位数 ( 訪問介護 ) 500 単位 1 本体報酬 1,000 単位 3 単位数合計 520 単位 2 訪問介護処遇改善加算 Ⅰ 40 単位 4 単位数単価 10.00 6 保険請求額 4,680 円 7 利用者負担額 520 円 2 4=40 10.00=400 円 査定された場合でも 明細の 40 単位のまま計算する - 3 -

( 例 3) サービス種類 51: 介護老人福祉施設で 福祉施設処遇改善加算 Ⅰ の請求があり 翌月に過誤取下を行い 翌々月に再請求した場合 原審 (5 月審査 ) 請求明細書 ( 明細情報 ) 請求明細書 ( 集計情報 ) 1 本体報酬 1,000 単位 3 単位数合計 1,025 単位 2 福祉施設処遇改善加算 Ⅰ 25 単位 4 単位数単価 10.00 6 保険請求額 9,225 円 7 利用者負担額 1,025 円 取下過誤(6 月審査 ) 再請求(7 月審査 ) 請求明細書 ( 明細情報 ) 請求明細書 ( 集計情報 ) 1 本体報酬 2,000 単位 3 単位数合計 2,050 単位 2 福祉施設処遇改善加算 Ⅰ 50 単位 4 単位数単価 10.00 6 保険請求額 18,450 円 7 利用者負担額 2,050 円 2 4=25 10.00=250 円取下過誤 0-(2 4)=0-(25 10.00) =-250 円 2 4は前月実績 2 4=50 10.00=500 円 - 4 -

( 例 4) サービス種類 11: 訪問介護で 訪問介護処遇改善加算 Ⅰの請求があり 上限審査にて査定され 翌月に給付管理票修正を行い 翌々月に同月 過誤取下再請求した場合 原審(5 月審査 ) 給付管理票 請求明細書 ( 明細情報 ) 請求明細書 ( 集計情報 ) 計画単位数 ( 訪問介護 ) 500 単位 1 本体報酬 1,000 単位 3 単位数合計 520 単位 2 訪問介護処遇改善加算 Ⅰ 40 単位 4 単位数単価 10.00 2 4=40 10.00=400 円 6 保険請求額 4,680 円 7 利用者負担額 520 円 給付管理票修正 (6 月審査 ) 給付管理票請求明細書 ( 明細情報 ) 請求明細書 ( 集計情報 ) 計画単位数 ( 訪問介護 ) 1,200 単位 1 本体報酬 1,000 単位 3 単位数合計 1,040 単位 2 訪問介護処遇改善加算 Ⅰ 40 単位 4 単位数単価 10.00 6 保険請求額 9,360 円 7 利用者負担額 1,040 円 2 に変動はないため 0 円 同月取下再請求(7 月審査 ) 給付管理票 請求明細書 ( 明細情報 ) 請求明細書 ( 集計情報 ) 計画単位数 ( 訪問介護 ) 1,200 単位 1 本体報酬 1,200 単位 3 単位数合計 1,248 単位 2 訪問介護処遇改善加算 Ⅰ 48 単位 4 単位数単価 10.00 6 保険請求額 7 利用者負担額 11,232 円 1,248 円 過誤分 ( ):0-(2 4) =0-(40 10.00) =-400 円 2 4 は前月実績 再請求分 :2 4 =48 10.00=480 円 合計 : 過誤分 + 再請求分 =(-400)+480 =80 円 - 5 -

出力帳票イメージ 介護職員処遇改善加算総額のお知らせ 123-4567 県 市 - サービス 事業所介護一郎 様 介護職員処遇改善加算総額のお知らせ 平成 24 年 5 月分の介護職員処遇改善加算の加算総額 ( 保険給付分 ) は 右のとおりですので お知らせいたします < お知らせの内容について > 1 このお知らせには 介護職員処遇改善加算の額 ( 加算の単位数 単位数単価 ) を記載しています 2 都道府県等へ年間の介護職員処遇改善の実績を報告する際に 本帳票を参考にしてください 事業所番号 9000000000 加算総額 1,200,000 サービス種類単位で印字する サービス種類コード順に出力する 平成 24 年 7 月 30 日 国民健康保険団体連合会 < サービス種類別の介護職員処遇改善加算の金額 > サービス種類 加算額 サービス種類 加算額 11 訪問介護 300,000 39 予防認知短期 0 12 訪問入浴 0 51 福祉施設 0 15 通所介護 300,000 52 老健施設 0 16 通所リハ 0 53 医療施設 0 21 短期生活 0 54 地域福祉施設 0 22 短期老健 0 61 予防訪問介護 300,000 23 短期医療 0 62 予防訪問入浴 0 24 予防短期生活 0 65 予防通所介護 300,000 25 予防短期老健 0 66 予防通所リハ 0 26 予防短期医療 0 71 夜間訪問介護 0 27 特定施設短期 0 72 認知症型通所 0 28 地域特定短期 0 73 小規模多機能 0 32 認知症型 0 74 予防認知通所 0 33 特定施設 0 75 予防多機能型 0 35 予防特定施設 0 76 定期巡回随時 0 36 地域特定施設 0 77 複合型 0 37 予防認知症型 0 38 認知症型短期 0 合計 1,200,000 連絡電文伝送は EXCEL ファイルにて送付 - 6 -

国保中央会伝送通信ソフトにおける事業所向け支払情報の受信手順について ⅰ. 連絡電文の受信 ( イメージ ) 連絡文書 を選択 介護報酬の審査支払結果は 審査 支払 フォルダに格納されます - 7 -

ⅱ. 受信した連絡電文の添付ファイルの確認 添付確認 ボタン押下または右クリックメニューの 添付確認 クリック - 8 -

ⅲ. 添付ファイル一覧画面による保存 解凍後保存 保存 または 解凍後保存 ボタンにより受信した連絡電文情報の添付ファイルを任意のフォルダに保存する - 9 -

ⅳ. 保存した 介護職員処遇改善加算総額のお知らせ の確認 1 つの添付圧縮ファイル中に 介護職員処遇改善加算総額のお知らせ 情報が格納 XML ファイルは送付状 - 10 -