平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) の記載例 京都 株式会社の課長で, 平成 31 年 1 月 1 日現在において京都市中京区に住所がある 御池太郎さんの個人別明細書の記載例です 給与 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町 番地 オイケ

Similar documents
平成 30 年度 ( 平成 29 年分 ) 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) の記載方法及び注意事項 1 支払を受ける者の住所 給与の支払を受ける者 ( 以下, 受給者といいます ) の平成 30 年 1 月 1 日現在の住所を記載してください なお, 平成 29 年中に退職された受給者について

<4D F736F F D208B8B975E8E7895A595F18D908F9192F18F6F8FE382CC928D88D38E968D80>

給与支払報告書 源泉徴収票統一 CSV レイアウト 自動補正 入力文字 eltax etax 33 障害者の数 特別障害者 障害者の数を特別障害者とその他の障害者の区分に応じ 書面によ 2 当該項目に10 以上の値を記録した 障害者の数 特別障害 る場合の記載に準じて記録する 者 障害者の数 上の

スライド 1

給与支払報告書 ( 総務省通知形式 CSV) レコード作成要領 No. CSV 項目名称データの意味


< F2D BB82CC A90568B8C91CE8FC6>

注意 Excel で追加可能なシート数を超えてデータを作成しようとするとエラーが発生し ます プレビュー実行時に以下のエラーメッセージが表示された場合は 出力条 件を絞り 複数回に分けて処理を実行してください メッセージ :Worksheet クラスの Copy メソッドが失敗しました 最大シート数


Microsoft Word - ⟖⟖⟖⟖平拒ï¼fi2年勃給且æfl¯æ›Łå€±å‚−æł¸ã†®è¨Ÿè¼›ã†®ã†Šã†‰ã†�.docx

Ⅰ 年の中途で行う年末調整の対象となる人 年末調整は 原則として給与の支払者に 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( 以下 扶養控除等申告書 といいます ) を提出している人について その年最後に給与の支払をする時に行うことになっていますので 通常は12 月に行うこととなりますが 次に掲

目次 源泉徴収票出力機能概要 03 給与所得の源泉徴収票を印刷する ( 手入力 ) 04 CSVを取り込み 源泉徴収票を一括出力する 07 源泉徴収票 CSV 取込印刷ファイルレイアウト 10 改訂履歴 14 商工会議所データバックアップセンター 2

平成 0 分以後の給与所得の源泉徴収票の記載要領及び記載に当たっての留意事項 ( 税務署提出用 平成 0 分給与所得の源泉徴収票 ( 受給番号 る ( 個番号 ( 役職 種別金額給与所得控除後所得の合計額源泉徴収税額 老 ( 源泉 配偶配偶 ( 別 有従有従 歳未満 障害 ( 配偶を除く 扶養親族

Microsoft Word - K1_ docx

東日本大震災により被害を受けた方の入力編

目次 1. 年末調整とは 2. 平成 30 年分の留意点 3. 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書の書き方 4. 給与所得者の配偶者控除等申告書の書き方 5. 給与所得者の保険料控除申告書の書き方 2

東日本大震災により被害を受けた方の入力編

事業主の皆さまへ 東京都と都内全 62 市区町村では 平成 29 年度より 原則として全ての事業主の方を特別徴収義務者として指定し 制度の徹底を行っております 所得税の源泉徴収義務がある事業主の方は 特別徴収義務者として 従業員の個人住民税を 特別徴収で納入することが法律等で義務付けられています 特

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

あなたと生計を一にする配偶者やその他の親族が受け取る公的年金等から引き落とされている国民健康保険 料 後期高齢者医療保険料 介護保険料はあなたの控除の対象とはなりませんので御注意ください 5 生命保険料控除 地震保険料控除 について それぞれ該当する欄に昨年中に支払った金額を記入し 以下の計算方法に


<4D F736F F D20947A8BF48ED28D548F9C A8BF48ED293C195CA8D548F9C82CC8CA992BC82B582C98AD682B782E >

住宅借入金等特別控除の入力編

Microsoft Word - 総括表手引き H31.docx

平成19年度市民税のしおり

属性定義 見出し値 ( 例 ) 説明 1 属性 CHAR NCHAR 2 桁数 3 3 既定値 ALL 0 "" 0 ALL SPACE ALL SPACE ( 全角 ) 文字型のデータ ( 半角英数カナ ) 文字型のデータ ( 全角日本語 ) ファイル形式が " 固定長 " の場合 : 項目の文字

田沼 薫  様

目次 帳票出力 1. 源泉徴収簿 2. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 4 枚ずつ印刷 3. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 2 枚ずつ印刷 4. 給与支払報告書 源泉徴収票 )1 人 1 枚ずつ印刷 5. 年末調整一覧表 6. 年末調整明細表 7. 還付金明細表 8. 過不足税額一覧表

[Q1] 復興特別所得税の源泉徴収はいつから行う必要があるのですか 平成 25 年 1 月 1 日から平成 49 年 12 月 31 日までの間に生ずる所得について源泉所得税を徴収する際 復興特別所得税を併せて源泉徴収しなければなりません ( 復興財源確保法第 28 条 ) [Q2] 誰が復興特別所

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の

住宅借入金等特別税額控除に係る給与支払報告書の記載方法について ( フローチャート ) 住宅借入金等特別税額控除の適用がある 所得税で控除しきれている 所得税で控除しきれない 別添 ケース 1 居住開始年月日 のみ記載 一つの住宅借入金等特別税額 控除のみの適用を受けている 複数の住宅借入金等特別税

<4D F736F F D E8482BD82BF82CC95E982E782B582C68CA790C52E646F6378>

ジットカード発行会社が交付したカードを提示してその国外居住親族が商品等を購入したこと等により その商品等の購入等の代金に相当する額の金銭をその居住者から受領した 又は受領することとなることを明らかにする書類 注意事項 1 送金関係書類については 原本に限らずその写しも送金関係書類として取り扱うことが

アップデート 4.96 のご案内 拝啓時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます 平素は 社労法務システム を御愛顧いただきまして誠に ありがとうございます さて このたび下記の内容のソフト アップデートを行いましたので ご確認下さい 敬具 記 アップデート 4.96 < 概要 > 本年度の年末調整に

所得税の確定申告の手引き

平成 30 年分給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( マル扶 ) の手引き 平成 29 年末に記載する際は 平成 30 年 1 月 1 日時点の情報を書きましょう 平成 30 年の年末調整にて再度記入する際は 平成 30 年 12 月 31 日時点の情報に書き換えます X A 9/19

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

給 与 所 得 の 2 各 欄 の 記 入 要 領 平 成 27 年 分 27 記 載 欄 名 1 支 払 を 受 ける 者 2 種 別 3 支 払 金 額 4 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 5 所 得 控 除 の 額 の 合 計 額 記 入 す べ き 事 項 住 所 又 は

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

1 基本項目 ⑴ 所轄税務署長給与の支払者の所在地 ( 住所 ) の所轄税務署名を入力します 所轄税務署が不明な場合 国税庁ホームページ にある 税務署を検索 で郵便番号等による検索ができますので 参照してください ⑵ 給与の支払者の法人番号この欄には 申告書を受理した給

変更の場合 1. 年度 スタッフ NO 入力もしくは年末調整検索 ([ ] ボタン ) を行い 対象の年末調整データを表示します 2. 年末調整の明細情報を変更します 3. 登録 (F2) ボタンを押下して 年末調整データを登録します 削除の場合 1. 年度 スタッフ NO 入力もしくは年末調整検索

平成12年11月18日

別紙 2 レコード内容及び作成要領 ( 抄 ) 1 漢字を使用する場合 ⑵ 受給者レコード 項番項目名表現形式 項目長 PIC REAL 位置 記録要領 別添 住宅の新築 購入又は増改築の区分により 次の番号を記録する 租税特別措置法第 41 条第 1 項又は第 6 項に規定する住宅借入金等を有する

( ) 源給 各欄の記載要領 平成 30 年分 給与所得の源泉徴収票 泉与徴所収得 支払 を受け る者 住所又は居所 ( 受給者番号 ) ( ) ( 役職名 ) 氏 票の 名 種別支払金額給与所得控除後の金額所得控除の額の合計額源泉徴収税額千千千千 ( 源泉 ) 控除対象配偶者 配偶

11 控除対象配偶者 問 平成 29 年度税制改正により 控除対象配偶者の規定が変更になったと聞きましたが どのように変更されたのでしょうか 配偶者控除と給与所得者本人の合計所得金額の関係 問 平成 30 年分以後の配偶者控除について 給与所得者本人の合計所得金額が 1,000 万円

! 源給 泉与徴所収得票の 第 2 給与所得の源泉徴収票 ( 給与支払報告書 ) 平成!" 年分の給与所得の源泉徴収票の様式です 配偶者控除及び配偶者特別控除の見直しにより 一部項目名が変更されました 平成!" 年分給与所得の源泉徴収票 ( 受給者番号 ) 控除対象配偶者の有無等 の欄 が ( 源泉

VBA PRO 給与計算 年末調整 システムの年末調整用データの入力 給与所得に対する源泉徴収簿の入力用ユーザーフォーム 年末調整用の所得税源泉徴収簿のフォームでデータを給与と賞与のデータを編集できます 給与明細書の源泉徴収簿フォーム 給与明細の計算 タブの 1 月 から 12 月 のボタンから給与

「給与所得が1か所の方」からの確定申告書作成編

2 各 欄 の 記 入 要 領 記 載 欄 名 1 支 払 を 受 ける 者 2 種 別 3 支 払 金 額 4 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 5 所 得 控 除 の 額 の 合 計 額 - 3

イ税務署へ確定申告書を提出し 所得税の住宅ローン控除の適用を受けている 退職所得 山林所得がある方 所得税の平均課税の適用を受けている方は 住宅ローン控除申告書を提出することにより控除額が大きくなる場合があります 申告書を提出される方は3 月 15 日 ( 月 ) までに申告してください 申告しなけ

1 レコードの内容及び作成要領 [ 小田原市 ] 項目番号 1 法定資料の種類半角 3 文字 315 を記録する 2 整理番号 1 半角 10 文字 3 本支店等区分番号半角 5 文字以内 税務署から連絡されている 10 桁の整理番号を記録する なお 所得税におい て源泉徴収票を光ディスク等により提

内に 耐火建築物以外の建物についてはその購入の日以前 20 年以内に建築されたものであること 地震に対する安全上必要な構造方法に関する技術的基準又はこれに準ずるものに適合する一定の中古住宅 を 平成 17 年 4 月 1 日以降に取得した場合には 築年数に関係なく適用が受けられます (56ページ 一

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

<4D F736F F D A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

所得控除 雑損控除 医療費控除 社会保険料控除等 旧生命保険料控除 旧個人年金保険料控除 ( 実質損失額 - 総所得金額等の合計額 10%) 又は ( 災害関連支出の金額 -5 万円 ) のうち いずれか多い方の金額医療費の実質負担額 -(10 万円と総所得金額等の 5% のいずれか低い金額 ) 限

Microsoft Word - 資料6-1 個人住民税の特別徴収に係るQ&A(事業者向け)

[Q20] 扶養控除等申告書が提出された際に その申告書に記載された国外居住親族に係る 親族関係書類 が提示されず 事後に提示された場合 いつから扶養控除等を適用して源泉徴収税額を計算すればよいのですか 9 [Q21] 給与所得者の配偶者控除等申告書を提出する場合には 親族関係書類 を提出又は提示す

住宅借入金等特別控除の入力編

与等の支払者 ) から毎年最初に給与等の支払を受ける日の前日までに 次に掲げる事項を記載した申告書を 当該給与等の支払者を経由して その給与等に係る所得税の納税地 第一章第五節 の所轄税務署長に提出しなければならない ( 法 1941 措法 41の162 41の172 規 731) ( 一 ) 当該

3 平成 25 年 4 月に給与の支給規程を改訂し 平成 24 年分 10 月にまでさかのぼって実施する こととなり 平成 25 年 4 月の給与支給日に支払うこととなった平成 24 年 10 月から平成 25 年 3 月までの給与改訂差額 A 3 1 給与所得の収入金額の収入すべき時期は 契約又は

年末調整システム変更点 Q&A 集 平成 30 年版 株式会社シー シー ユー 1 年末調整システム変更点 Q&A 集


<4D F736F F D20944E969692B290AE837D836A B2E646F6378>

<4D F736F F D CA8E B8B95F18CF E81458EA58B E B835E838C B83688B7982D18B4C8DDA977697CC816A E646F6378>

所得税関係 ( 住宅ローン控除の特例 ) の改正 ⑵ 震災税特法の制度 ( 適用期間の特例 ) の概要東日本大震災によって被害を受けたことにより 住宅ローン税額控除の適用を受けていた家屋 ( 以下 従前家屋等 といいます ) を居住の用に供することができなくなった居住者については その居住の用に供す

<4D F736F F F696E74202D20836C B4C92A0837D836A B81698FA48D4889EF A56365F368DB795AA2E B8CDD8AB B83685D>

Q4 すべての事業主が個人住民税を特別徴収しなければいけないのですか? A4 所得税の源泉徴収義務のある事業主は 従業員の個人住民税を特別徴収することが法令 ( 地方税法及び各市町村の条例 ) により義務付けられています 特別徴収義務者に指定された事業主は 従業員に給与を支払う際に 個人住民税を特別

<4D F736F F D B8B975E8CB990F289E696CA97AC82EA E32352E30817A2E646F63>

Microsoft Word - 個人住民税について(2018~2022)

各年の住宅ローン控除額の算出 所得税から控除しきれない額は住民税からも控除 当該年分の住宅ローン控除額から当該年分の所得税額 ( 住宅ローン控除の適用がないものとした場合の所得税額 ) を控除した際に 残額がある場合については 翌年度分の個人住民税において 当該残額に相当する額が 以下の控除限度額の

所得税算出の流れ Q&A 通信の所得税の流れを詳しく教えてください 改めて以下の図版を見てください は収入から引かれる金額です 引かれる金 額の算出の計算方法をこれから解説します 1 支払金額 ( 給料 賞与 ) 2 給与所得控除後の金額 A 給与所得 所得税算出の流れ B 課税所得 D 所得税 E

第11 源泉徴収票及び支払調書の提出

<4D F736F F D2082D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

予め印刷されている状態が平成 30 年については変更となる場合 印刷されている を二重線で抹消し 新たに該当する箇所を で囲んでください 該当しなくなる場合は二重線で抹消のみ行ってください ( 訂正印は不要です ) 2 かふかふかふとくべつかふ 寡婦 寡夫 欄について 寡婦の場合は 1. 寡婦 特別

私たちの市税


目次 はじめに 申告の流れ 扶養控除申告 年末調整申告書の情報入力 台紙の印刷 1

目次 1 個人住民税とは 1 2 特別徴収の義務 1 (1) 特別徴収義務者の指定 1 (2) 特別徴収のメリット 2 (3) 特別徴収の対象になる方 2 (4) 給与支払報告書の提出 3 (5) 特別徴収税額決定通知書の送付 5 (6) 納期と納入方法 6 (7) 税額の変更通知 6 (8) 退職

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

申告者と配偶者の合計所得金額の入力フォーム 申告者 ( 給与の支払いを受ける人 ) の事業所得 雑所得 配当所得 不動産所得 その他の所得の収入金額と必要経費を入力して合計所得金額を計算します 申告者の合計所得金額が 900 万円を超えると 配偶者控除または配偶者特別控除の控除額が変動します 申告者

PowerPoint プレゼンテーション

1 総括表と個人別明細書を提出していただく方平成 30 年中に従業員 ( パートタイム アルバイトを含みます ) に給与等 ( 給料 賃金 賞与等をいいます ) の支払をした方です 2 個人別明細書を作成する対象となる方 ( 以下 受給者 といいます ) 平成 30 年中に給与等の支払を受けた方で

申告所得税関係 手続名 帳票名平成年分セルフメディケーション税制の明細書 ( 次葉 ) 特定証券投資信託に係る配当控除額の計算書 平成 年分給与所得の源泉徴収票 ( 平成 28 年以降用 ) 平成 年分特定口座年間取引報告書 ( 平成 28 年以降用 ) 平成 年分公的年金等の源泉徴収票 ( 平成

データレイアウト 1. 扶養控除等申告書情報データ (1/6) 1 会社コード 8 お客様コード ( 個人利用の場合は未設定 ) 2 年度 4 指定不可 3 個人コード 15 ログイン時のユーザIDになります 4 所属コード 8 所属マスタに登録されているコード ( 未設定可 ) 5 申請区分 1

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】

その1 総括表 ( 年末調整を行った1 年を通じて勤務した給与所得者 ) 控 除 対 象 扶 養 親 族 数 親族障害者 区 分 計 特別障害者 給与階級 控除対象うち一般のうち老人扶養親族数うち特定うち扶養親族数控除対象扶養親族数 1+2 障害者同居うち非同居うち扶養親族数同居老親等その他扶養親族

住民税 所得税の税率国から地方への税源移譲に伴い 平成 19 年度から住民税所得割の税率が 10% に統一され 所得税の税率が 4 段階から 7 段階の累進税率に改正されています 住民税については平成 19 年度分 ( 平成 19 年 6 月納付分 ) 所得税については平成 19 年分 ( 平成 1

1 レコードの内容及び作成要領 [ 小田原市 ] 項目番号 1 法定資料の種類半角 3 文字 315 を記録する 2 整理番号 1 半角 10 文字 3 本支店等区分番号半角 5 文字以内 税務署から連絡されている 10 桁の整理番号を記録する なお 所得税におい て源泉徴収票を光ディスク等により提

平成18年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引

退職金についての市県民税はどうなるの? 私は平成 28 年 4 月に退職しました 勤続 30 年で退職金は 2,100 万円ですがこの退職 金に対する市県民税はいくらですか 通常の市県民税の課税は前年中の所得に対し翌年課税されるしくみになっていますが 退職金に対する課税については 他の所得と分離して

市 県民税 ( 住民税 ) 市民税は 県民税と合わせて住民税と呼ばれ 住民のみなさんがそれぞれの税の負担能力に応じて分担し合うという性格をもつ税金で 個人が負担する個人市民税と 会社などが負担する法人市民税があります 市民税には 均等の額によって納めていただく均等割と 個人の所得に応じて納めていただ

Microsoft Word - 個人住民税について

1: とは 居住者の配偶者でその居住者と生計を一にするもの ( 青色事業専従者等に該当する者を除く ) のうち 合計所得金額 ( 2) が 38 万円以下である者 2: 合計所得金額とは 総所得金額 ( 3) と分離短期譲渡所得 分離長期譲渡所得 申告分離課税の上場株式等に係る配当所得の金額 申告分

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

SILAND.JP テンプレート集

3 ページ 4 ページ 5 ページ 5 6 ページ 7 ページ 8 ページ 8 ページ 9 ページ 10 ページ 2

に掲げる税額ロ給与等の支給期が毎半月と定められている場合別表第一の乙欄に掲げる税額の二分の一に相当する税額ハ給与等の支給期が毎旬と定められている場合別表第一の乙欄に掲げる税額の三分の一に相当する税額ニ給与等の支給期が月の整数倍の期間ごとと定められている場合別表第一の乙欄に掲げる税額に当該倍数を乗じて

申告書作成編 私たちの生活と財政の役割 高校生用租税教育教材 高等学校学習指導要領準拠協力 : 全国公民科 社会科教育研究会

給与の所得金額の算出速算表 収入金額 給与所得の金額 0 ~ 650, ,000 ~ 1,618,999 収入金額 -650,000 1,619,000 ~ 1,619, ,000 1,620,000 ~ 1,621, ,000 1,622,000 ~ 1,6

Transcription:

平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) の記載例 京都 株式会社の課長で, 平成 31 年 1 月 1 日現在において京都市中京区に住所がある 御池太郎さんの個人別明細書の記載例です 1 2 3 4 給与 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町 番地 オイケタロウ 御池太郎 100 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 12 課長 6 8 4 7 5 0 0 4 9 6 2 7 5 0 4 5 6 9 8 4 6 0 260 000 1 1 1 4 5 1 1029 846 120 000 50 000 19 600 (1) 御池五郎 (2) 御池六郎 (3) 御池幸子 ( 年少 ) 5 180,000 100,000 90,000 360,000 180,000 23 1 10 2 住 11,500,000 15 6 7 8 205,000 オイケハナコ 御池花子 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 オイケイチロウ 御池一郎 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 4 オイケジロウ 御池次郎 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 5 オイケサブロウ 御池三郎 オイケシロウ御池四郎 26 8 10 増 ( 特 ) 9,000,000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 7 970,000 オイケハルコ御池春子 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 2 1 オイケナツコ 御池夏子 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 2 2 オイケアキコ 御池秋子 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 2 3 オイケフユコ 御池冬子 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 2 4 (1) 123456789018 (2) 123456789019 (3) 123456789025 14 9 1 31 1 1 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 京都市中京区烏丸通御池下る虎屋町 番地 京都 株式会社 10 11 12 075- - 13

平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) の記載方法及び注意事項 1 支払を受ける者の住所 給与の支払を受ける者 ( 以下, 受給者といいます ) の平成 31 年 1 月 1 日現在の住所を記載してください なお, 平成 30 年中に退職された受給者については, 退職時の住所を記載してください 2 氏名 受給者の個人番号 ( マイナンバー ) 氏名 ( 漢字 ) 及びフリガナ ( カタカナ ) を記載してください また, 受給者が法人の役員である場合には, その役職名を, 役員でない場合にはその職務の名称を併記してください 3 種別 ~ 源泉徴収税額 ( 源泉 ) 控除対象配偶者の有無等 ~ 住宅借入金等特別控除の額 各支払保険料等 桁数や記載欄誤り等に注意し, 所得税の源泉徴収簿等から正確に転記してください ( 記載に漏れや誤りがあると, 住民税の税額に影響が有りますので特にご注意ください ) また, ( 源泉 ) 控除対象配偶者の有無 ( 有る場合は該当欄に 印, 無い場合は未記入 ), 控 除対象扶養親族の数 及び 障害者の数 については, 平成 30 年 12 月 31 日現在の状況を 記載してください 4 16 歳未満扶養親族 16 歳未満の扶養親族の人数を記載してください 16 歳未満の扶養親族とは, 平成 15 年 1 月 2 日以後に生まれた人をいいます 所得税と同じく, 市民税 府民税でも所得控除はありませんが, 非課税 減免に影響する場合がありますので, 必ず正しい人数を記載してください 5 住宅借入金等特別控除の額の内訳 住宅借入金等特別控除の適用を受けた場合, 下記の項目について, 所得税の源泉徴収簿 から正確に転記してください (1) 住宅借入金等特別控除適用数当該控除の適用数を記載します なお, 適用数が3 以上のときには, 適用の欄に住宅借入金等特別控除区分, 居住開始年月日及び住宅借入金等年末残高を記載します

(2) 居住開始年月日 (1 回目,2 回目 ) 居住開始年月日は, 和暦で年, 月, 日を分けて記載します (3) 住宅借入金等特別控除区分適用を受けている住宅借入金等特別控除の区分 ( 控除の種類 ) を次のように記載します 住 一般の住宅借入金等特別控除の場合 ( 増改築を含みます ) 認 認定住宅の新築等に係る住宅借入金等特別控除の場合増 特定増改築等住宅借入金等特別控除の場合震 東日本大震災によって自己の居住の用に供していた家屋が居住の用に供することができなくなった場合で, 平成 23 年から平成 31 年 6 月 30 日までの間に新築や購入, 増改築をした家屋に係る住宅借入金等について, 震災特例法第 13 条の 2 第 1 項 住宅の再取得等に係る住宅借入金等特別控除 の規定の適用を選択した場合また, 当該住宅の取得や増改築が特定取得 に該当する場合には, ( 特 ) を付記します ( 例 ) 特定増改築等住宅借入金等特別控除の適用があり, 当該住宅の増改築が特定取得に該当する場合は, 増 ( 特 ) と記載します 特定取得 とは, 住宅の取得等の対価の額又は費用の額に含まれる消費税額等 ( 消費税額及び地方消費税額の合計額をいいます ) が,8% の消費税及び地方消費税の税率により課されるべき消費税額等である場合におけるその住宅の取得等をいいます (4) 住宅借入金等特別控除可能額住宅借入金特別控除可能額が算出される所得税額を超え, 年末調整で控除しきれない額がある場合には, 所得税の源泉徴収簿の ( 特定増改築等 ) 住宅借入金等特別控除額 の金額を転記してください 6 ( 源泉 特別 ) 控除対象配偶者 配偶者 ( 特別 ) 控除の額 配偶者の合計所得 控除対象配偶者又は配偶者特別控除の対象となる配偶者がいる場合, ( 源泉 特別 ) 控除対象配偶者 欄に, 対象者の氏名 フリガナ 個人番号を, 配偶者( 特別 ) 控除の額 欄に, 給与所得者の配偶者控除等申告書 に基づいて計算された配偶者控除額又は配偶者特別控除額を, そして, 配偶者の合計所得 欄に, 控除対象配偶者又は配偶者特別控除の対象となる配偶者の合計所得金額を記載してください この金額により, 市民税 府民税の配偶者特別控除の金額が算定されますので, 正確に記載してください ) 7 控除対象扶養親族 16 歳未満の扶養親族 扶養控除の対象親族及び 16 歳未満の扶養親族について, 氏名, フリガナ及び個人番号を記載します ( フリガナについては, 分かる場合記載してください ) また, 非居住者である場合は区分の欄に と記載してください

8 未成年者 受給者が平成 11 年 1 月 3 日以後に生まれた方の場合は, 印をしてください 9 外国人 ~ 災害者 受給者が外国人である場合, 死亡退職した場合, 災害により被害を受けたため所得税の徴 収猶予を受けた税額がある場合は, 該当する欄に 印をしてください 10 乙欄 支払った給与が乙欄給与に該当する場合は, 印をしてください 11 本人が障害者 ~ 勤労学生 受給者が障害者である場合, 寡婦又は寡夫である場合又は勤労学生である場合は, 該当す る欄に 印をしてください 12 中途就 退職 受給者が平成 30 年の中途で就職又は退職した場合, 就職 又は 退職 の欄に 印をつ け, その年月日を記載してください 13 支払者 給与等を支払った者の住所 ( 居所 ) 又は所在地, 氏名又は名称, 個人番号又は法人番号 及び電話番号を記載してください 14 受給者生年月日 受給者の生年月日を記載してください 氏名 個人番号と同様に, 受給者本人を特定するうえで重要な箇所です 必ず正確に記載してください 15 摘要 1 控除対象扶養親族が 5 人以上いる場合 摘要 の欄において氏名の前に記載した括弧書きの数字を付し, 5 人目以降の控除対象扶養親族の個人番号 5 人目以降の16 歳未満の扶養親族の個人番号 欄に,5 人目以降の扶養親族の個人番号を記載してください この場合, 個人番号の前には, 摘要 の欄に記載した氏名との対応関係が分かるようにしてください 2 前職分の給与等を通算して年末調整を行った場合年の途中で就職した方について, 就職前に他の給与支払者から支払われた給与等を通算して年末調整を行った場合には, 次の (1) から (6) に挙げる事項を記載してください (1) 他の支払者が支払った給与等の金額 (2) 他の支払者が給与等から控除した社会保険料の金額 (3) 他の支払者が徴収した所得税額 (4) 他の支払者の住所又は所在地

(5) 他の支払者の氏名又は名称 (6) 他の支払者のもとを退職した年月日 3 租税条約により課税の免除を受ける者について 租税条約に基づいて課税の免除を受ける者については, 条約 条該当 と朱書 きしてください 4 普通徴収の場合普通徴収の場合は, 必ず以下の符号 (a~f) のいずれかを記入してください 切替理由書 ( 兼仕切紙 ) の添付又は個人別明細書の摘要欄への符号記入がなければ, 原則として特別徴収として取り扱いますので, ご了承ください a 退職者又は退職予定者 (5 月末日まで ) 又は雇用期間が1 年未満で再雇用の見込みがない方 b 毎月の給与が少額のため, 特別徴収税額を引き去ることができない方 ( 例 : 前年中の給与支払額が 100 万円以下の方 ) c 給与の支払いが不定期な方 ( 例 : 給与の支払いが毎月ではない ) d 他から支給されている給与から個人住民税が特別徴収されている方, 又は特別徴収される予定がある方 ( 乙欄該当者 ) e 専従者給与が支給されている方 ( 個人事業主のみ対象 ) f 特別徴収の対象者数が2 人以下の事業者 (3 人以上の場合は不可 ) 特別徴収の対象者数 とは, 受給者総人員から,a~e に該当する人の数を引いた数のことであり, 京都市に提出する分に限らず, すべての人数を基に判定します つまり, 特別徴収の対象者数が, 京都市に提出する分では 2 人以下の場合であっても, 京都市以外に提出する分を加えると 3 人以上となる場合は f には該当しないため, 特別徴収を行っていただくことになります また, 摘要欄への記入とともに 個人住民税の普通徴収への切替理由書 ( 兼仕切紙 ) の提出もお願いします eltax による提出の場合, 切替理由書は不要ですが, 普通徴収 のチェック欄へ記入のうえ提出してください 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) の内容に誤りがあった場合 既に提出した給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) の内容に誤りがあった場合は, 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) の右上部余白に, 朱字で 訂正分 と記載したうえで, 正しい内容の給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) を再提出してください また, その際は, 給与支払報告書 ( 総括表 ) についても, 併せて再提出してください ( 訂正分の提出に係る総括表である旨を記載のうえ提出してください 報告人員 欄は, 再提出される人数の内訳を記載してください ) なお, 給与支払金額や控除等の内容には変更がなく, 徴収区分 ( 特別徴収 普通徴収 ) のみの訂正の場合は, 給与支払報告書の訂正ではなく, 以下の届を提出してください 特別徴収から普通徴収への訂正: 給与支払報告に係る給与所得者異動届出書 普通徴収から特別徴収への訂正: 特別徴収への切替申出書