小特集暗号と社会の素敵な出会い 1. マイナンバーと電子署名 電子認証 基応専般 手塚悟 ( 東京工科大学 ) マイナンバーとは IC 図 -1 電子署名 電子認証とは 電子署名と電子認証の違い 1058 情報処理 Vol.56

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - ⑥藤田_ASISTシンポジウム【予稿集】.pptx

Microsoft PowerPoint - 講演資料_JIP活用概要

資料 3-1 マイキープラットフォームの概要 平成 28 年 2 月 17 日 愛称 マイキーくん

LGWAN-5月.indd

2017 年度 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個人情報保護専門監査人部会 成果報告 システム監査学会 第 32 回研究 会 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個 情報保護専 監査 部会研究成果報告 マイナンバーの現状と今後の展開 My number systems and Systems

<4D F736F F F696E74202D CF8D E FD8816A CC8CB B A95748E9197BF2E505054>

我が国における電子署名認証基盤のあり方

公的個人認証サービスの概要 オンラインでの行政手続等における本人確認のための公的サービス 成りすまし 改ざん 送信否認などを防ぐため 高いセキュリティを確保 電子証明書の発行件数 : 約 284 万件 (2014 年 10 月末現在 ) 住民基本台帳ネットワークシステム 全国サーバ / 都道府県サー

企業ネットワークにおける 認証基盤の構築に関する研究

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

<4D F736F F F696E74202D A E690B62E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

総合行政ネットワーク NO.71 地方公共団体組織認証基盤(LGPKI)が発行する証明書について

参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市

2 目次 1. 実証事業の全体概要 1.1 Androidスマートフォンへの利用者証明機能ダウンロード ( 仕組み ) 1.2 iosスマートフォンへの利用者証明機能ダウンロード ( 仕組み ) 1.3 システム検証と安全性対策検討 2. 利用者証明機能ダウンロードに関するシステム検証 2.1 An

<8F5A96AF8AEE967B91E492A082C98AD682B782E98E9696B181408AEE91628D8096DA955D89BF8F912E786C7378>

<4D F736F F D2091E63489F181408EE692F796F089EF8B638E96985E82C693648E718F9096BC87412E646F6378>

最近の電子認証・署名の考え方

マイナンバーカードについて 1 マイナンバーカードはマイナンバー ( 個人番号 ) が記載された顔写真付のカード マイナンバーカードは プラスチック製の IC チップ付きカードで券面に氏名 住所 生年月日 マイナンバー ( 個人番号 ) と本人の顔写真等が表示される 本人の申請に基づき 市区町村長が

目次 第 1 章 モバイル PKI の背景 第 2 章 モバイル PKI の現状 第 3 章 モバイル PKI と電子政府 電子自治体との関係 第 4 章 モバイル PKI の今後 Page 2

16 e-tax e-tax e-tax e-tax GPKI e-tax e-tax URL

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF332D315F8CF E718FD896BE8F9182C98AD682B782E98A438A4F8E9697E12E707074>

公的個人認証サービスの民間拡大について 1 e-tax など行政機関等の手続に限られていた公的個人認証サービスを民間企業の様々なサービスに利用が可能に ID パスワード方式よりも高いセキュリティレベルを要求されるサービスへ 今後も普及拡大 ( 例 ) 医療機関のサイト マイポータル ( サービスメニ

lgwan-asp

サブスクライバー / 署名者 Subscriber 側 ( アリス ) の要件 セキュアな署名 なりすましをいかに防ぐか 署名に使用する私有鍵をいかに保護私有鍵をいかに保護するか?? セキュアなハードウェアトークンなどが有効 セキュアな装置のセキュリティ基準 欧州の電子署名では SSCD (Secu

総合行政ネットワーク-9.indd

046 LGWAN-No137.indd

Microsoft PowerPoint pptx

世界最先端 IT 国家創造宣言 ( 平成 28 年 5 月 20 日閣議決定 ) ( 平成 27 年 6 月 30 日閣議決定 ) の変更 ( 抄 ) ( 抜粋 ) I. 世界最先端 IT 国家創造宣言に基づくこれまでの成果 1. これまでの代表的な成果 (2) マイナンバー制度を活用した国民生活の

資料 5-2 Government 公的個人認証サービスのスマートフォンでの利活用の実現に向けた実証 について iphone に於ける利用者証明書ダウンロードの検証 2016 年 10 月 25 日日本アイ ビー エム株式会社 2016 IBM Corporation

第14回税制調査会 総務省説明資料(・地方税務手続の電子化等2・個人住民税2)

Step2 次に ご自身がお使いのパソコンの設定を確認します Step1 電子証明書の準備 Step2 パソコンの設定 Step3 新規ユーザ登録 本システムで電子申請を行うために必要な動作環境及び Web ブラウザは以下のとおりです 尚 最新の環境は下記 URL でご確認ください ( 参考 URL

PKI ~ 基礎と応用 ~ 基礎編 セコム株式会社 IS 研究所サイバーセキュリティ ディビジョン松本泰 2003 年 12 月 4 日 1 Copyright 2003 SECOM Co., Ltd. All rights reserved.

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に

1. インターネット請求の概要 現行の介護保険審査支払等システムでは ISDN 回線を使用して 各国保連合会に設置された受付システムによってからの請求受付やへの審査結果等の提供を行っています 請求媒体の追加により 平成 26 年 11 月請求分 (10 月サービス提供分 ) より 介護給付費等の請求

058 LGWAN-No155.indd

Microsoft PowerPoint - 中井川氏_150822EABUS講演

【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

自己紹介 株式会社コスモス コーポレイション製品安全 /EMC/ 医療機器評価 認証 TUViT GmbHの日本代理店 ETSI 認証 / データセンタ監査 / コモンクライテリア評価 / 調査 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 客員研究員 東京工科大学手塚悟研究室 1

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

15群(○○○)-8編

Microsoft PowerPoint - 03 【別紙1】実施計画案概要v5 - コピー.pptx

1 1 準備する 地方公共団体において 国税電子申告 納税システム ( 以下 e-tax といいます ) をご利用いただくためには 地方公共団体組織認証基盤 (LGPKI) の職責証明書 ( 以下 職責証明書 といいます ) を利用可能な環境を用意していただくこと及びインターネット又は政府共通 NW

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ

提出者用端末要件 目次 提出者用 端末要件 - i -

住基即時 / 一括システムと住基情報交換システムの概要 〇住基即時システム 年金に関する届出において 電子申請を利用した届出の場合に住民票の添付を不要とするため また届出していただいた方の本人確認 生存確認等を行うために 住民基本台帳ネットワークシステム ( 以下 住基ネット という ) への即時照

健康保険組合におけるマイナンバーの取扱い及び事務処理について

PowerPoint プレゼンテーション

年金分野労働分野福祉 医療 その他分野社会保障分野税分野 災害対策分野 個人番号の利用範囲 年金の資格取得 確認 給付を受ける際に利用 別表第一 ( 第 9 条関係 ) 国民年金法 厚生年金保険法による年金である給付の支給に関する事務 国家公務員共済組合法 地方公務員等共済組合法 私立学校教職員共済

PowerPoint プレゼンテーション

マトリックス認証、PKI認証、ICカード認証(多要素認証第5回)

受付結果の確認受付システムでは 申告 申請等を受信した後 基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容を確認します そして 確認した結果をメッセージボックスに格納します 送信後 ある程度の時間を置いて 再度受付システムにログインし メッセージボックスに格納された情報を確認してください 受信したメッセ

PowerPoint プレゼンテーション

地方公共団体情報システム機構 コンビニ交付推進セミナー_オモテ

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E08A748AAF965B8FEE95F1835A834C A A E815B92F18F6F8E9197BF2E70707

この結果 早期に導入希望を表明した市町村が2 市町あり 現在 人口規模や実現内容が類似する団体に声をかけ 共同で取り組めるよう支援を行っています 併せて 大阪版自治体クラウドの実現に向け 大阪府から依頼した出力様式をベンダーから標準システムとして提供できないか等の検討を行い 計画作りを進めていきます

BPMN( 転出 ~ 転入 : フェーズ Ⅰ) 1. 転出手続 引越先 引越し業者の検討 引越しの準備 引越しを行う者 引越すことが決まる 引越先住居及び引越し業者を探す 引越先住居及び引越し業者を決定する 引越しポータルにアクセスする 引越し手続に関するご案内 を選択する 引越し手続の大きな流れを

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1

マイナンバー制度を支える基盤と富士通の取り組み

マイナンバー制度の概要 マイナンバー制度は 複数の機関に存在する特定の個人の情報を同一人の情報であるということの確認を行うための基盤であり 社会保障 税制度の効率性 透明性を高め 国民にとって利便性の高い公平 公正な社会を実現するための基盤 ( インフラ ) である 個人番号 市町村長は 住民票コー

1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

外務省訓令第 19 号外交記録公開に関する規則の全部を改正する訓令を次のように定める 平成 24 年 8 月 10 日外務大臣玄葉光一郎外交記録公開に関する規則 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 外交記録が 国民共有の知的資源として 主権者である国民が主体的に利用し得るものであることに鑑み 作成又

第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

特定個人情報保護評価へのご意見とご意見に対する考え方

借上くんマイナンバー制度対応

Digital Notarization Authority 電子公証サービス ユーザーズガイド 第一部 ー導入編ー CAVA (2014/12/16)

参考 本資料における用語等の定義 用語 意味 内容等 モバイル NFC サービス MNO ( 移動体通信事業者 モバイル事業者 ) SP ( サービス提供事業者 ) SIM カード ( サブカードの発行先として活用想定 ) UI アプリ アプレット (Applet) MNO-TSM SP-TSM ア

はじめに ( 作成の流れ ) 作成の流れ STEP1 e-tax e-tax ソフトソフト 税務代理権限証書 を作成 2 ページ 2 ページ STEP2 贈与税の申告書作成コーナー 贈与税の申告書 を作成 5 ページ STEP3 贈与税の申告書作成コーナー STEP2 で作成した 贈与税の申告書 に

電子申告義務化に向けた企業様向け電子申告入門セミナー

<4D F736F F D FC8E448FEE95F1837C815B835E838B C8F92E88B608F912E646F63>

(消費税)e-Tax編

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク

11

denshi

(消費税)e-Tax編

IPsec徹底入門

<4D F736F F F696E74202D208C928D4E95DB8CAF81458CFA90B6944E8BE095DB8CAF94ED95DB8CAF8ED28E918A698EE693BE93CD81698EA58B43947D91CC93CD8F918DEC90AC D834F A82F097E182C682B582BD652D476F E71905C90B

資料 7-1 EU 調査報告 2019 年 5 31 般財団法 本データ通信協会トラストサービス推進フォーラム副会 宮崎 哉

03_法人関与先の電子申告登録内容の追加・更新手順

オンライン申請事前準備

0 マイナポータルにログインするマイナポータルに接続し 利 を開始します このメニューで うこと アカウント情報を登録済みの利 者が マイナポータルに接続し 利 を始める 順について説明します IC カードリーダライタを使う場合 2 次元バーコードを使う場合 あなた 2 次元バーコード マイナンバー

<4D F736F F F696E74202D20837D F815B90A C690C5979D8E6D>

スライド タイトルなし

目的 ( 第 1 条 ) 第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 3 条 ) 個人番号及び法人番号を活用した効率的な情報の管理 利用及び迅速な情報の授受 手続の簡素化による国民の負担の軽減 現行個人情報保護法制の特例を定め 個人番号その他の特定個人情報 ( 個人番号を含む個人情報 以下同じ ) の適

電子署名の付与申告 申請等のすべての帳票の作成が完了すると 申告 申請等に電子署名が付与できる状態になります 受付システムに登録した電子証明書と同一の電子証明書により 申告 申請等に電子署名を付与します なお 納付情報登録依頼及び徴収高計算書の手続については電子署名は不要です また 税理士等に依頼し

法律第三十三号(平二一・五・一)

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

Taro-案3文部科学省電子入札シス

【別紙】リーフレット①

1. 実施体制について 本実証事業の実施体制は以下の通りです 総務省情報通信政策課 プロジェクト統括 三菱総合研究所 (MRI) NTT データ Android 検討 検証 ios 検討 検証 NTT コム ( 助言 情報提供等 ) DNP 日本 IBM NTT ドコモ KDDI ソフトバンク 20

FUJITSU Software Systemwalker PKI Manager V12 紹介資料

④登録要領(医療分野)

LGWAN/ 政府共通 NW による登記嘱託 ~ 登記 供託オンライン申請システム ~ 平成 31 年 3 月 1

る場合には, 請求書や戸籍謄本等の作成及びそれぞれの郵送等の作業を要し, 時間と費用を要する点でより非効率と言わざるを得ない (2) 各種手続において戸籍謄本等の提出が求められていること資料 1の1(1) アのとおり, 一般旅券の発行申請や児童扶養手当の受給申請などの各種の公的な手続においては, 申

PowerPoint プレゼンテーション

IT 利活用促進に関する新たな枠組みについて マイナンバー制度やパーソナルデータに関する法律の見直しなどにより 様々な分野において IT 利活用基盤 が 整いつつある中 これらの基盤を最大限に活用し 生活のあらゆる場面における IT 利活用をより一層加速させる ため 現状の枠組みの抜本的な見直しを図

JPKI の愛称決定 公的個人認証サービス JPKI(Japan Public Key Infrastructure) マイナンバーは マイナちゃん ウサギ JPKIは マイキー ( 私の鍵 ) くん 犬 コピーができるマイナちゃん コピーができないマイキーくん C Copyright 東京工業大学

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

個 情報の保護に関する法律及び 政 続における特定の個 を識別するための番号の利 等に関する法律の 部を改正する法律案 個 情報保護法 番号利 法 個 情報保護法の改正のポイント 1. 個 情報の定義の明確化 2. 適切な規律の下で個 情報等の有 性を確保 3. 個 情報の保護を強化 ( 名簿屋対策

Transcription:

小特集暗号と社会の素敵な出会い 1. マイナンバーと 電子認証 基応専般 手塚悟 ( 東京工科大学 ) マイナンバーとは 2013 5 24 183 12 13 2014 4 2015 10 IC 図 -1 電子認証とは と電子認証の違い 1058 情報処理 Vol.56 No.11 Nov. 2015

1.マイナンバーと 電子認証 自己情報 表示機能 お知らせ情報 表示機能 情報提供等 記録開示機能 ワンストップ サービス インターネット 個人番号カードによる 公的個人認証 機械的な読み取り パスワード入力 個人番号は用いない 特定個人情報 保護委員会 2014.1.1 設置 情報提供ネットワークシステム コアシステム 地方公共団体以外の機関 2017.1 情報連携開始予定 機関別符号 A 機関別符号A 情報提供記録 宛 名 番 号 A コアシステム 情報提供ネット ワークシステム および情報照会 提供機関に対 する監視 監督 など 主な機能 要求に応じて機関 ごとに機関別符号 を生成 機関別符号同士の 紐付け 情報提供を許可 個人 IF システム 個 人 番 号 宛 名 番 号 A 基本 4 情報 中間サーバ 既存システム群 政府共通 NW LGWAN 等 市町村が付番 住基連携用 サーバ 地方公共団体 2017.7 情報連携開始予定 個 人 番 号 機関別符号 B 機関別符号生成要求 機関別符号 B 宛 名 番 号 B 基本 4 情報 宛 名 番 号 B 住基 CS IF システム 中間サーバ 既存システム群 集約 ASP プラットフォーム 地方公共団体情報システム機構 2014.4.1 設立 または都道府県サーバ 機関別符号生成要求 個人番号等照会 2017.1 運用開始予定 出典 内閣官房社会保障改革担当室資料より 図 -1 住基全国サーバ マイナンバー制度における情報連携の概要 度は 民間分野では 法 公的分野では 公 的個人認証法 がある 大臣の認定を受けることができる と規定されている 一方 公的個人認証法 は 2004 年 1 月 29 日に 法 は 正式には 及び認証業 開始され に係る地方公共団体の認証業務 務に関する法律 と呼ばれ 2001 年 4 月 1 日に施行さ に関する法律 以下 公的個人認証法 に基づくも れた 法の概要は 電磁的記録の真正な成 のである 立の推定と特定認証業務の認定である 第一章第一条に この法律は に係る地 電磁的記録の真正な成立の推定とは 法 方公共団体の認証業務に関する制度その他必要な事 第三条で 電磁的記録であって情報を表すために作成 項を定めることにより 電磁的方式による申請 届出 されたもの 公務員が職務上作成したものを除く は その他の手続におけるの円滑な利用の促進を 当該電子的記録に記録された情報について本人による 図り もって住民の利便性の向上並びに国及び地方公 これを行うために必要な符号および物件を 共団体の行政運営の簡素化及び効率化に資することを 適正に管理することにより 本人だけが行うことができ 目的とする と目的が書かれており いわゆる電子政府 ることとなるものに限る が行われているときは 真正 電子自治体等において 電子申請 電子申告等を行う に成立したものと推定する と規定されている ときに使用するものである 特定認証業務の認定とは 法第二条三項 上記の 法 と 公的個人認証法 は で 特定認証業務 とは のうち その いずれもに関する法律で 技術的には PKI 方式に応じて本人だけが行うことができるものとして主 Public Key Infrastructure システムを構築し実現し 務省令で定める基準に適合するものについて行われる ている 公的個人認証法 では 署名 ではなく 認証 認証業務をいう と規定された特定認証業務に対して という言葉が使われているが ここでの 認証 とは 第四条で 特定認証業務を行おうとする者は 主務 何のことなのか それを明確に理解することが必要で 情報処理 Vol.56 No.11 Nov. 2015 1059

小特集暗号と社会の素敵な出会い ユーザ A( 送信者 ) ユーザ B( 受信者 ) ユーザデータユーザデータユーザデータユーザデータ ハッシュ値 メッセージダイジェスト 暗号 ユーザ A 秘密鍵 図 -2 技術のメカニズム ハッシュ値 Certi fication Authentication Certification PKI Certify PKI Certify Certificate Authority CA Authentication End Entity Electronic Authentication Certification Trust ed Third Party TTP Certify Authentication Certification Authentication 送信 認証局 (CA) ユーザ A 公開鍵 証明書 復号 メッセージダイジェスト比較改ざんの検証メッセージダイジェスト 2015 1 技術 2001 図 -2 A B A 1060 情報処理 Vol.56 No.11 Nov. 2015

1. マイナンバーと 電子認証 民間 CA 海外 CA 商業登記 CA 法人 電子申請 / 申告 BCA 官職認証局 官職官職官職 GPKI 個人認証 県 CA A 県 公文書交換 相互接続 BCA 市窓口市窓口口口 住民住民住民 LGPKI BCA 組織認証局 職責職責職責 47C A 電子申請 / 申告 BCA : Bridge CA 2 2 電子認証基盤とは 図 -3 電子政府における電子認証基盤の概要 認証基盤名発行者利用者法律用途 GPKI 各府省政府官職 G / G, B, C 官 LGPKI 都道府県認定局地方官職 G / G, B, C 法務省商業登記官法務省法人代表者 B / G, B, C 公的個人認証サービス (JPKI) HPKI 都道府県知事住民 C / G 厚生労働省から認定を受けた HPKI 認証局 B A A A A B B A A 民 医療従事者 我が国における電子認証基盤 図 -3 表 -1 2000 1 GPKI GPKI Government Public Key Infrastructure GPKI LGPKI Lo cal Government Public Key Infrastructure JPKI Japanese Public Key Infrastructure 2 LGPKI LGPKI Local Gov ernment Public Key Infrastructure B / B, C 特定認証局民間事業者自然人 C / G, B, C 民その他の認証局民間事業者等人, 物, アドレスほか B, C / B, C G : 公共機関 B : 民間企業 C : 国民表 -1 我が国における電子認証基盤 情報処理 Vol.56 No.11 Nov. 2015 1061

小特集暗号と社会の素敵な出会い 3 JPKI JPKI Japanese Public Key Infrastructure 4 HPKI HPKI Health care Public Key Infrastructure 5 6 欧州における電子認証基盤 2014 8 EU eidas eidas electronic IDentification and Authentication Signature services eidas 1999 EU EU eidas eidas EU e eid ID EU eidas EU 2015 10 EU ID ID eid EU マイナンバー制度における電子認証技術の活用 3 図 -4 1062 情報処理 Vol.56 No.11 Nov. 2015

7電子証明書の失効情報提供1. マイナンバーと 電子認証 改正点(2) 行政機関などに限られていた公的個人認証サービスの対象を民間事業者へ拡大 (= 検証者の範囲を, 行政機関などだけでなく民間事業者へ拡大 ) 検証者 ( 例 ) マイナポータル 自己情報表示機能 プッシュ型サービス 個人番号カード 個人 改正点(1) 署名用電子証明書に加え, 利用者証明用電子証明書を新設 署名用電子証明書 アクセス記録表示機能 8 電子証明書が有効であることを確認 ワンストップサービス 6 電子証明書の失効情報の提供依頼 電子証明書失効管理 電子証明書 電子証明書発行 連動 住基ネット地方公共団体情報システム機構 ( 地方共同法人 ) インターネット 5 マイナポータルにログイン 安全にログイン (ID パスワード方式はなりすましの危険性 ) 市町村 3 電子証明書を発行 2 地方公共団体情報システム機構へ通知 1 個人番号カードの発行申請 電子証明書 4 電子証明書を番号カードに格納, 交付 本人確認 申請書など ( 平文 ) ( 申請書などを秘密鍵で署名 ) : インターネットで電子文書を送信する際などに, 署名用電子証明書を用いて, 文書が改ざんされていないかどうかなどを確認することができる仕組み 利用者証明用電子証明書 電子利用者証明 公開鍵 + 電子証明書 ( 基本 4 情報含む ) 公開鍵 + 電子証明書 電子利用者証明 : インターネットを閲覧する際などに, 利用者証明用電子証明書 ( 基本 4 情報の記載なし ) を用いて利用者本人であることを証明する仕組み 改正点(3) 電子証明書の発行を都道府県知事から地方公共団体情報システム機構が行うことに変更出典 : マイナンバー法案についての都道府県 指定都市担当課長説明会資料 7 より図 -4 電子認証技術を活用したマイナポータルへのログイン認証 1 e Tax 4 4 2 2017 1 ID 3 2015 8 13 tezuka@stf.teu.ac.jp 1984 2009 情報処理 Vol.56 No.11 Nov. 2015 1063