Microsoft Word - web修正 _校了_26_分子動力学.docx

Similar documents
性に対する影響について検討を行った 2. 実験方法 2.1 供試材料 供試材料は CF ロービングを溶融含浸装置によって 溶 融した樹脂を通して引き取り 特殊な型から引出し 7 mm の長繊維の成形ペレットとして調製した ( 以下 本材料を L- CF と略す ) また マトリックス樹脂は 樹脂溶融

Microsoft PowerPoint - 修論発表.ppt [互換モード]

untitled

Microsoft Word - 講演会原稿

第 2 章 構造解析 8

特-7.indd

Microsoft Word - 02目次

3D プリンタにより作製した樹脂部品の強度に関する研究 尾形正岐 阿部治 長田和真 西村通喜 山田博之 渡辺誠 Study on Strength of Resin Materials Processed by Fused Deposition Modeling Printer Masaki OGA

*1 *2 *1 JIS A X TEM 950 TEM JIS Development and Research of the Equipment for Conversion to Harmless Substances and Recycle of Asbe



特-3.indd

* * 2

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード]

日立金属技報 Vol.34

1611 原著 論文受付 2009 年 6 月 2 日 論文受理 2009 年 9 月 18 日 Code No. 733 ピクセル開口率の向上による医用画像表示用カラー液晶モニタの物理特性の変化 澤田道人 石川晃則 1) 松永沙代子 1) 1) 石川陽子 有限会社ムツダ商会 1) 安城更生病院放射

テクノロジーレポート

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード]

DURACON POM グレードシリーズ ポリアセタール (POM) TR-20 CF2001/CD3501 ミネラル強化 ポリプラスチックス株式会社

緩衝材透水特性II 技術資料.PDF


第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット

(43) Vol.33, No.6(1977) T-239 MUTUAL DIFFUSION AND CHANGE OF THE FINE STRUCTURE OF WET SPUN ANTI-PILLING ACRYLIC FIBER DURING COAGULATION, DRAWING AND

Table 1. Reluctance equalization design. Fig. 2. Voltage vector of LSynRM. Fig. 4. Analytical model. Table 2. Specifications of analytical models. Fig

Mirror Grand Laser Prism Half Wave Plate Femtosecond Laser 150 fs, λ=775 nm Mirror Mechanical Shutter Apperture Focusing Lens Substances Linear Stage

Microsoft Word - PCシンポ論文(シース)090819

R927清水信彦様.indd

Microsoft PowerPoint - 第2回半導体工学

Fig. 4. Configuration of fatigue test specimen. Table I. Mechanical property of test materials. Table II. Full scale fatigue test conditions and test

渡辺(2309)_渡辺(2309)


技術研究報告第26号

Fig. 1. Relation between fatigue crack propagation rate and stress intensity factor range. Fig. 2. Effect of stress ratio on fatigue crack opening rat

Table 1 Experimental conditions Fig. 1 Belt sanded surface model Table 2 Factor loadings of final varimax criterion 5 6

PowerPoint プレゼンテーション

The Phase Behavior of Monooleoylglycerol-Water Systems Mivoshi Oil & Fat Co.. Ltd. Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo Inst

System to Diagnosis Concrete Deterioration with Spectroscopic Analysis IHI IHI IHI The most popular method for inspecting concrete structures for dete

013858,繊維学会誌ファイバー1月/報文-02-古金谷

法政大学情報メディア教育研究センター研究報告 Vol 年 39 レナードジョーンズ系の気液相平衡 Vapor-liquid phase equilibrium of the Lennard Jones system 西

磁気測定によるオーステンパ ダクタイル鋳鉄の残留オーステナイト定量

Fig. 1. Horizontal displacement of the second and third order triangulation points accompanied with the Tottori Earthquake of (after SATO, 1973)

第117号(A4、E)4C/3 湯浅ほか

特-4.indd

本日話す内容

OCW-iダランベールの原理

0801297,繊維学会ファイバ11月号/報文-01-青山

B. モル濃度 速度定数と化学反応の速さ 1.1 段階反応 ( 単純反応 ): + I HI を例に H ヨウ化水素 HI が生成する速さ は,H と I のモル濃度をそれぞれ [ ], [ I ] [ H ] [ I ] に比例することが, 実験により, わかっている したがって, 比例定数を k

コンクリート工学年次論文集 Vol.29

Microsoft Word - 第5章.doc

Microsoft PowerPoint - SDF2007_nakanishi_2.ppt[読み取り専用]

& Vol.5 No (Oct. 2015) TV 1,2,a) , Augmented TV TV AR Augmented Reality 3DCG TV Estimation of TV Screen Position and Ro

53nenkaiTemplate

塗装深み感の要因解析

DPA,, ShareLog 3) 4) 2.2 Strino Strino STRain-based user Interface with tacticle of elastic Natural ObjectsStrino 1 Strino ) PC Log-Log (2007 6)

Microsoft Word - Chap17

Study of the "Vortex of Naruto" through multilevel remote sensing. Abstract Hydrodynamic characteristics of the "Vortex of Naruto" were investigated b

The Evaluation of LBB Behavior and Crack Opening Displacement on Statically Indeterminate Piping System Subjected to Monotonic Load The plastic collap

(fnirs: Functional Near-Infrared Spectroscopy) [3] fnirs (oxyhb) Bulling [4] Kunze [5] [6] 2. 2 [7] [8] fnirs 3. 1 fnirs fnirs fnirs 1

<4D F736F F D DB82CC88F892A38BAD937893C190AB76355F8D5A897B8CE3325F2E646F63>

一体接合一体接合の工法工法 TRI System~ との一体接合技術 ~ 本技術は 新しい考え方によるとの一体接合技術です 本技術の特徴は への接合膜形成技術とインサート成形技術を用いて 接着剤を使わずにとを一体接合させるところにあります 本技術による一体接合方法の一例をモデル化すると 図のようにな

Rate of Oxidation of Liquid Iron by Pure Oxygen Shiro BAN-YA and Jae-Dong SHIM Synopsis: The rate of oxidation of liquid iron by oxygen gas has been s

EOS: 材料データシート(アルミニウム)

パソコンシミュレータの現状

問題 2-1 ボルト締結体の設計 (1-1) 摩擦係数の推定図 1-1 に示すボルト締結体にて, 六角穴付きボルト (M12) の締付けトルクとボルト軸力を測定した ボルトを含め材質はすべて SUS304 かそれをベースとしたオーステナイト系ステンレス鋼である 測定時, ナットと下締結体は固着させた

ステンレス鋼用高性能冷間鍛造油の開発

Ⅱ 方法と対象 1. 所得段階別保険料に関する情報の収集 ~3 1, 分析手法

Instability of Aerostatic Journal Bearings with Porous Floating Bush at High Speeds Masaaki MIYATAKE *4, Shigeka YOSHIMOTO, Tomoaki CHIBA and Akira CH

Fig. 2 Effect of oxygen partial pressure on interfacial tensions between molten copper and fayalite slag (Fe/Si0 2=1.23) at 1473 K. Fig. s Effect or o

平成22年度事故情報収集調査結果について(概要速報)

Computer Simulation in Thermoplastic Injection Molding Takaaki Matsuoka Toyota Central Research and Development Laboratories, Inc. 41-1, Yokomichi, Na

ハートレー近似(Hartree aproximation)

強度のメカニズム コンクリートは 骨材同士をセメントペーストで結合したものです したがって コンクリート強度は セメントペーストの接着力に支配されます セメントペーストの接着力は 水セメント比 (W/C 質量比 ) によって決められます 水セメント比が小さいほど 高濃度のセメントペーストとなり 接着

レーザ走査方向を 30 度方向 積層ピッチを 0.1mm とした ガラスビーズを複合したナイロン 11 材料の造形条件を探索するため 造形条件のうち レーザ出力 輪郭描画出力 オフセット Fill オフセット Out 走査幅 ベースを表 1 に示す条件に設定し L18 直行表に割り付けて造形を行った

Microsoft PowerPoint - zairiki_3

第七回道路橋床版シンポジウム論文報告集 Experimental Study on Fatigue Resistance of RC Slab with UFC Panel for Wheel Running Fatique Test * ** ** *** **** Kazuhiko Minaku

PowerPoint Presentation

年次大会原稿最終.PDF

1..FEM FEM 3. 4.

Microsoft PowerPoint - ‚æ3‘Í [„Ý−·…‡†[…h]

Microsoft PowerPoint - hetero_koen_abe.ppt

Microsoft PowerPoint - ‚æ2‘Í.ppt

修士論文

Tetsu-to-Hagane Vol. 87 (2001) No. 5 Table 1. Physical properties of particles. (a) side view (b) front view Fig. 1. Experimental apparatus with semic

The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch

Study on Throw Accuracy for Baseball Pitching Machine with Roller (Study of Seam of Ball and Roller) Shinobu SAKAI*5, Juhachi ODA, Kengo KAWATA and Yu

PowerPoint Presentation

Decomposition and Separation Characteristics of Organic Mud in Kaita Bay by Alkaline and Acid Water TOUCH NARONG Katsuaki KOMAI, Masataka IMAGAWA, Nar

スタイラック (_GF) 物性値一覧 GF 一般 難燃 試験項目 規格番号 JIS_No. 測定条件等単位 R240A VGB20 メルトマスフローレート (MFR) ISO1133 K N g/10min 6 17 メルトボリュームフローレート (MVR) ISO1133 K

A Precise Calculation Method of the Gradient Operator in Numerical Computation with the MPS Tsunakiyo IRIBE and Eizo NAKAZA A highly precise numerical

POM DURACON POM グレード別物性表 標準 高剛性 M25-44 M90-44 M M M M90FC HP25X 高粘度標準高流動 高流動 ハイサイクル 超高流動 ハイサイクル 密度 g/cm 3 ISO

第 2 図 X 2. X 線応力計測法について q ( a ) X 線回折モデル q X X X X Bragg 第 3 図 Bragg X X q X ( E ) ( v ) X 2 5 mm X (1) (2) (3) (4) 計測可能領域表面表面下, 断面 ( b ) 無負荷 (5) (6)

Motivation and Purpose There is no definition about whether seatbelt anchorage should be fixed or not. We tested the same test conditions except for t

デンカ透明樹脂

橡最終原稿.PDF

J. Jpn. Inst. Light Met. 65(6): (2015)

1: A/B/C/D Fig. 1 Modeling Based on Difference in Agitation Method artisoc[7] A D 2017 Information Processing

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

0900906,繊維学会ファイバ8月号/報文-01-高橋

Transcription:

論文 解説 26 分子動力学法によるガラス繊維強化樹脂複合材の界面強度向上メカニズム解明 Analyzing Mechanism of Increasing Interfacial Strength in Glass Fiber Reinforced Polypropylene Using Molecular Dynamics *1 平本健治 Kenji Hiramoto *4 住田弘祐 Hirosuke Sumida *2 藤和久 Kazuhisa To *5 王存涛 Wang Cuntao *3 小川淳一 Junichi Ogawa *6 濱田泰以 Hiroyuki Hamada 要約 自動車の軽量化のため, 繊維強化樹脂複合材が注目されている 繊維強化樹脂複合材料の特性には繊維, 樹脂のほか, 繊維 - 樹脂界面の特性も大きく影響することがわかっている そこで界面特性を予測する基礎検討としてガラス繊維強化樹脂射出成形品を対象に界面強度について分子動力学法を用いたモデル構築に取り組み (1), 繊維 - 樹脂界面せん断強度が高くなるメカニズムを説明できるモデルを見出した このモデルは, 界面改質剤であるマレイン酸変性ポリプロピレンとガラス繊維の表面処理剤の分子とが共有結合したモデルであり, せん断変形時にマトリクス樹脂とマレイン酸変性ポリプロピレンとの間の強い絡み合いにより分子鎖の動きが拘束されることで界面強度が向上すると推察される Summary For weight reduction of automobiles, Fiber Reinforced Plastics (FRP) is drawing attention as a promising material. Along with the characteristics of a fiber and a resin, the characteristics of a resinfiber interface have a great influence on those of FRP. As a basic study for predicting interfacial resinfiber characteristics property, we performed the methodology of molecular dynamics simulations was adopted to construct a models of resin-fiber interface in the injection molded glass fiber reinforced polypropylene and the model that can explain the mechanism of interface improving was found out. According to the model, it is thought that the covalent bond could be formed between maleic-anhydridemodified polypropylene (MAH-PP, interface modifier) and surface treatment agent of glass fiber, and it is because that there is the strong entanglement between matrix and MAH-PP the movement of molecular chains was constrained so that the interfacial strength was increased. 1. はじめに繊維強化樹脂複合材料において, 繊維 - 樹脂間の界面の特性に関しては, 材料の性能に大きく影響するため, これまで数多くの研究がなされている (2)~(5) しかし, 界面がどのように特性発現に影響しているかを直接扱った事例は少ない そこで, 本報告では界面特性の制御が比較的容易なガラス繊維強化ポリプロピレン ( 以下, GFPP) の射出成形品を用いて界面強度に対する分子動力学モデルの構築を試みた また, 実験結果との比較を 通じ界面強度向上メカニズムの検討を行った 2. 実験方法 2.1 供試材ホモポリプロピレン ( 日本ポリプロ ( 株 ) 製 MA1B, 以下 PP) に, 繊維 - 樹脂界面の接着性を変化させることをねらってマレイン酸変性ポリプロピレン ( 以下, MAH-PP) をwt%,5wt%,1wt% 配合し, 更に長さ 3mm, 直径 13μmのガラス繊維 ( 以下,GF) チョップドストランドを7wt% になるように添加して,( 株 ) プラス * 1~5 技術研究所 Technical Research Center * 6 京都工芸繊維大学 Kyoto Institute of Technology -145-

チック工学研究所製二軸押出機 (BT-3-S2-36-L) により,3mm 長のGFPPペレットを調製した GFは市販の表面処理の異なる2 種類を用い, それぞれ処理 A 及び処理 B とした これらの組み合わせによりTable 1に示す6 種類の供試材を準備した Content (wt%) Table 1 Material under Test 2.2 試験片作製方法低せん断スクリューを装備した ( 株 ) 日本製鋼所電動横型 22t 射出成形機 (J22AD-2M46H/3, 圧縮比 :1.8) により,JIS K6921-2に準じて, 溶融樹脂温度 2, 金型温度 4, 射出速度 2 mm/sの条件で, 引張試験用標準 ISOダンベル試験片 ( 厚さ4mm, 長さ175mm) を成形した 2.3 界面強度評価方法界面強度の評価には (1) 及び (2) 式で表される Kelly-Tysonモデルを用いた (6) 成形品の引張強度, 繊維の体積含有率, 繊維長, 配向などの実測値を (1) 式に代入して臨界繊維長 lcを求め,(2) 式より界面せん断強度を算出した 7 Glass Fiber 2 Surface Treatment A B 1 2 PP(wt%) MAH-PP (wt%) 93 88 5 83 1 93 88 5 83 1 1 (1) τ (2) : 複合材の引張強度 : 臨界繊維長 : 繊維の引張強度 : 長さ 未満の繊維長 : 母材樹脂の引張強度 : 長さ 以上の繊維長 : 繊維配向係数 : 長さ 未満の繊維の体積分率 : 繊維径 : 長さ 以上の繊維の体積分率 : 繊維 / 樹脂界面せん断強度 : 全ての繊維の体積分率 以下に引張強度の測定方法及び繊維長と配向係数の導出方法を示す 1 引張試験方法 JIS K7161に準じて, 万能試験機 ( インストロン製 ) を用いて, チャック間距離 115mm, 試験速度 1mm/min で引張強度を測定した 2 繊維長測定方法ダンベル型試験片の一部を切り取り, 電気炉を用いて 625 で4 時間加熱してPPを焼き飛ばした後,1, 本の GF 繊維長を測定した 3 配向係数導出方法ダンベル型試験片平行部の反ゲート側端 ( サイズ : 5mm 1mm 4mm) を切り取り (Fig. 1), マイクロフォーカスX 線 CT 装置 ( ヤマト科学 ( 株 ) 製 TDM1H- Ⅱ(2K)) を用いて, 厚み方向に6μmごとに約 2mmの深さまでの画像を撮影した 画像の例をFig. 2に示す この画像を元に, ラトックシステムエンジニアリング ( 株 ) 製 TRI/3D-FBR64で基準軸 (Machine Direction) に対する繊維 1 本ごとの角度を測定し,(3) 式により各成形品の配向係数 ηを算出した η cos (3) ここで,φn は n 番目の繊維が基準軸となす角,an は基準 軸に対してφnの角度となる繊維の割合で an=1である Machine Direction 5 15 z y 1 4 x Fig. 1 Measured Part for Fiber Orientation x y z x y z 1mm Fig. 2 Image of Micro X-Ray CT -146-

3. 実験結果 3.1 引張試験結果 MAH-PPの添加量及びGF 表面処理の異なるGFPP 射出 成形品の引張強度をFig. 3に示す 表面処理の違いは引 張強度に影響していないが,MAH-PPを樹脂に対して 5wt% 添加した成形品の強度はMAH-PPを添加していな い成形品に比べて約 15% 向上した 一方,MAH-PPを 5wt% から1wt% にすると引張強度の向上は約 5% であり, MAH-PPの増加に伴い引張強度の上昇率は小さくなる傾 向となった 4 35 3 25 2 15 1 5 5 1 Tensile Strength (MPa) Content of MAH-PP (wt%) Fig. 3 Effect of MAH-PP Content and GF Surface Treatment Types on Tensile Strength 3.2 繊維長測定結果及び配向係数導出結果 Fig. 4に各成形品中の繊維長の測定結果を,Fig. 5に配向係数導出結果を示す GF 表面処理の違い,MAH-PP の添加の有無によって大きな差はないが,MAH-PPを添加することで, わずかに繊維長が短くなり, 配向係数が低くなっていることが確認できた この原因として, 材料の溶融粘度の変化により混練及び射出時のせん断応力や流動が変化した影響などが推察される Fiber Orientation Factor Fig. 5 Relationship between Content of MAH-PP and Fiber Orientation Factor 3.3 界面強度評価結果 Fig. 6にKelly-Tysonのモデル式を用いて求めた界面せん断強度を示す 表面処理による差はほとんどないが, MAH-PPの添加により, 成形品の繊維樹脂界面せん断強度はMAH-PPを添加しないものに比べて明らかに向上しているという結果が得られた また,MAH-PPの添加量が多くなるほど界面せん断強度が高くなる傾向となった Interfacial Shear Strength by Kelly-Tyson Model (MPa) 1..8.6.4.2. 2 15 1 5 5 1 MAH-PP Content(%) 5 1 Content of MAH-PP (wt%) Fig. 6 Effect of MAH-PP Content on Interfacial Shear Strength Obtained by Kelly-Tyson Model Weight Average of Fiber Length (mm).7.6.5.4.3.2.1. 5 1 MAH-PP Content(%) Fig. 4 Relationship between Content of MAH-PP and Weight Average of Fiber Length 4. 計算方法 4.1 分子動力学の概要分子動力学法は原子を質量 mの質点として,(4) 式に示すNewtonの運動方程式で原子の運動を計算する手法である (4) 2 原子間に作用するポテンシャル ( 位置エネルギー ) を U(r) とすると, 一方の原子が他方の原子から受ける力は (5) 式で表され,(4) 式に代入して方程式を解くことで, 原子の座標, 速度, 荷重等の情報を得ることができる - (5) 原子間に作用するポテンシャルを経験的な簡単な式で -147-

記述する手法を古典分子動力学, 第一原理計算により求める手法を量子分子動力学と呼ぶが, 本研究では前者の古典分子動力学法を用いた ポテンシャルにはさまざまな形態の式が提唱されているが, ここでは主な対象が高分子材料であることから, 共有結合と非共有結合を異なる式で求め, これらの和をとる (6) 式を用いた (6) : 結合伸縮ポテンシャル : 結合変角ポテンシャル : 結合 2 面角ポテンシャル : 非結合相互作用 : 静電相互作用 (6) 式で用いるパラメーターに対しては複数のデータベースが公開されているが, 今回は汎用性の高い DREIDING 力場 (7) を用いた 4.2 計算モデルモデルの作成にはJ-OCTA (8) を使用した GFを模擬したSiO2 結晶上に表面処理層を作成し, 更にその上に所定量のMAH-PP 分子鎖を混ぜたPPの分子鎖集団を配置した マトリクス樹脂は密度.95g/cm 3 としてセルサイズを決定した 表面処理層の分子構造はGC-MS(( 株 ) 島津製作所製 TQ83) による分析結果から分子構造を推定した MAH-PP 添加によるせん断強度向上の要因として,1 極性の強いMAH-PPと表面処理層官能基との間のvan der Waals 相互作用やクーロン相互作用などの非結合相互作用の増加による物理吸着と2MAH-PPが表面処理層官能基と共有結合することによる化学吸着の2つが考えられることから,MAH-PPがマトリクス樹脂に均一に分散している物理吸着モデル及びMAH-PPが表面処理層と結合している化学吸着モデルの2 種類のモデルを作成した (Fig. 7) Forced Displacement Matrix resin (PP & prescribed mixing ratio MAH-PP) Surface treatment layer Encastre Glass fiber (SiO 2 crystal) 3A 1Physisorption Model Not display matrix PP 2Chemisorption Model Fig. 7 Model for Molecular Dynamics Simulation 境界条件は周期境界条件下で下部の繊維原子 (SiO2) を固定し, 上端から1% の範囲にある原子に強制変位を与えた (Fig. 71) 温度は3Kとした 解析には OCTA (9) の分子動力学エンジンCOGNACを用い, 富士通 ( 株 ) 製 CELSIUS J52(CPU:4Core, メモリ :8GB) 上で全原子分子動力学計算を行った 5. 計算結果 5.1 物理吸着モデルせん断応力の時間変化の一例をFig. 8に示す 応力が一定となる点が界面せん断強度に対応すると考え, 応力の増加が緩やかになる15psで表面処理及びMAH-PP 添加量の界面せん断強度に与える影響について比較した その結果,Fig. 9に示すように,MAH-PP 添加による界面せん断強度の向上は確認できなかった また, 実験では処理 AとBでは有意差が見られなかったが, 計算では処理 Bの方が界面せん断強度は高くなる結果となり, このモデルでは界面強度向上は説明できないことが分かった Stress(MPa) 7 6 5 4 3 2 1 _MAH % _MAH 1% _MAH % _MAH 1% 1 2 3 Time(ps) Fig. 8 Simulation Results using Molecular Dynamics Method on Interface Strengths in Physisorption Model Stress(MPa) 7 6 5 4 3 2 1 5 1 Content of MAH-PP(Wt%) Fig. 9 Relationship between Content of MAH-PP and Simulated Interface Strengths at 15ps 5.2 化学吸着モデル計算結果をFig. 1に示す MAH-PP 添加により界面強度が向上する様子が表されている しかしながら, MAH-PPの増加に比例して界面強度の上昇が見られ, また, 実験では有意差のなかった表面処理による差が顕著に出ており, 実験との相関が良くない結果となっている -148-

(Fig. 11) 8 7 6 5 4 3 2 1 5 1 Content of MAH-PP(wt%) Fig. 1 Relationship between Content of MAH-PP and Simulated Interface Strengths on Chemisorption Model Interfacial Shear Strength(MPa) 計算 :2.5 1 1 m/s) が影響していると考えられ, 今後, 時間 / 空間スケールを実現象に近づけるために粗視化手法の検討を進める Fig. 12 Modified Chemisorption Model Interfacial Shear Strength by MD Simulation(MPa) 8 7 6 5 4 3 2 1 R² =.5712 % 5% 1% 1 2 Interfacial Shear Strength by Kelly-Tyson Model (MPa) Fig. 11 Relationship between Kelly-Tyson Model and Simulated Results on Interfacial Shear Strength Interfacial Shear Strength by MD Simulation(MPa) 7 6 5 4 3 2 1 5 1 Content of MAH-PP (wt%) Fig. 13 Relationship between Content of MAH-PP and Simulated Interface Strengths on Modified Chemisorption Model 5.3 化学吸着モデルの改良 5.2のモデルでは,MAH-PPの配向は分子構造最適化計算結果を用いているため, 表面処理の違いにより配向が異なっている 一方, 同じ表面処理でも配向を変えると界面強度が変化する計算結果が得られたことから,Fig. 1で実験では見られなかった表面処理の違いによる界面強度の差が生じたのはMAH-PPの配向に起因すると考えられる そこで, 表面処理層と結合したMAH-PPがより現実に近いと考えられるランダムに配向したモデルを作成した (Fig. 12) 配向角は一様乱数により決定した その結果をFig. 13に示す 表面処理による有意差はなく, MAH-PPの添加量が多くなるほど界面せん断強度が高くなる実験の傾向を再現しており, 実験結果と比較して良い相関が得られることがわかった (Fig. 14) このことからMAH-PPによる界面せん断強度向上は, 表面処理層との吸着状態だけでなく, 表面処理層と結合したMAH- PPとマトリクス樹脂との間の分子鎖の絡み合いによって分子運動が拘束されることで生じると推定される 現状では計算で得られる応力値は実験値より1 桁から2 桁高くなっているが, これは変形速度 ( 実験 :1.7 1-5 m/s, Interfacial Shear Strength by MD Simulation(MPa) 7 6 5 4 3 2 1 R² =.953 1 2 Interfacial Shear Strength by Kelly-Tyson Model (MPa) Fig. 14 Relationship between Kelly-Tyson Model and Simulated Results on Interfacial Shear Strength 6. まとめ % 5% 1% MAH-PPの添加によりGF/PP 間の界面せん断強度を変化させた材料を用い, Kelly-Tysonモデルと分子動力学法の比較により界面せん断強度向上メカニズムの検討を行った その結果,MAH-PPによる界面せん断強度向上は, 近接する原子間のポテンシャル増加ではなく, 高分子鎖の絡み合いというより大きなスケールでの分子運動の拘束によって生じると推定される -149-

参考文献 (1) 藤ほか : ガラス繊維強化ポリプロピレンの界面特性評価方法に関する研究, 成形加工,27 巻,1 号,pp 434-439 (215) (2) 野村ほか :GF 強化 PPの衝撃強度に及ぼす繊維長及び界面強度の影響, 成形加工,15 巻,12 号,pp.83-83 6 (23) (3) 辻岡ほか : 炭素繊維表面酸化処理およびサイジング剤処理の界面接着への影響, 材料,46 巻,2 号,pp.1 63-169 (1997) (4) 本塚ほか : 炭素繊維の表面機能化と高分子複合技術, 高分子論文集,7 巻,6 号,pp.242-252 (213) (5) 野村ほか :GF 強化 PPの強度に及ぼす界面特性の影響 (1) 成形加工,16 巻,1 号,pp.58-63 (24) (6) J.Rosenthal: A Model for Determining Fiber Reinforcement Efficiencies and Fiber Orientation in Polymer Composites,POLYMER COMPOSI TES,vol.13,No.6,p.462 (1992) (7) Mayo et al.:dreiding: A Generic Force Field for Molecular Simulations,J. Phys. Chem., vol.94, p.8897 (199) (8) JSOL:J-OCTA,http://www.j-octa.com/ (216) (9) 土井ほか :OCTAホームページ,http://octa.jp/ (216) 著者 平本健治藤和久小川淳一 住田弘祐王存涛濱田泰以 -15-