スライド 1

Similar documents
を示しています これを 2:1 房室ブロックと言います 設問 3 正解 :1 ブルガダ型心電図正解率 96% この心電図の所見は 心拍数 56/ 分 P-P 間隔 R-R 間隔一定の洞調律 電気軸正常です 異常 Q 波は認めません ST 部分をみると特に V1 V2 誘導で正常では基線上にあるべき

1 正常洞調律 ;NSR(Normal Sinus Rhythm) 最初は正常洞調律です P 波があり R-R 間隔が正常で心拍数は 60~100 回 / 分 モニター心電図ではわかりにくいのですが P-Q 時間は 0.2 秒以内 QRS 群は 0.1 秒以内 ST 部分は基線に戻っています 2 S

心電図読解入門

1. 期外収縮 正常なリズムより早いタイミングで心収縮が起きる場合を期外収縮と呼び期外収縮の発生場所によって 心房性期外収縮と心室性期外収縮があります 期外収縮は最も発生頻度の高い不整脈で わずかな期外収縮は多くの健康な人でも発生します また 年齢とともに発生頻度が高くなり 小学生でもみられる事もあ

心電図がキライな理由 胸部誘導の肋間がわかりにくい 電極の付け間違いをしていないか不安 結果を聞かれるのがイヤ 患者が女性だと ちょっと 難解な用語ばかり AF? AFL? VT? VF? PSVT? SPVC? PVC? VPC? APC? あぁぁー??? 2

Clinical Training 2007

PowerPoint プレゼンテーション

24 第 2 章 : 心電図の基礎 1.4 の活動電位と心電図波形の対応 での活動電位と実際に観察される心電図波形は図のような関係になっています 1 外部からの刺激 ( 刺激伝導系からの電流の流入 ) によって 急速に電位が高くなる脱分極の時間を 0 相といい これが次々と細胞を伝播して 心電図波形

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

頻拍性不整脈 tachyarrhythmias 速く異常な電気興奮が頻拍性不整脈の原因となります. 様々な種類の頻拍性不整脈を鑑別する上で 12 誘導心電図が有用です. その原因の発生部位により以下のように分類されます. 心室性頻拍 : 心室内に頻拍の発生源が存在. 心室頻拍 心室細動 上室性頻拍

せてから検査する 手足を切断している人 病的な震えがある人の場合には 吸着型導子を腸骨稜の前縁や肩峰に吸着させて肢電極とする 脊椎弯曲や関節硬直などがある場合には 座布団をあてるなどの方法で安楽にさせ 無理に伸展させなくてもよい 電極をとりつける皮膚の汗 皮脂 ほこりなどはタオル ガーゼ 純アルコー

Microsoft Word - 12川口_不整脈.doc

大学教職員の心臓検診の現状 * 和井内由充子 大学保健管理センターの主要業務のひとつに 健康診断とそれに基づく健康管理がある 突然 死にもつながる心疾患の早期発見と管理は重要 である 大学生の心疾患管理に関しては以前報 告 1-6) した 大学のもうひとつの主要構成員で ある教職員の管理の現状を今回

恒久型ペースメーカー椊え込み術

フィリップス12誘導アルゴリズム 診断用ガイド

また カスタムメイドの 1Fr 電極カテーテルを用いて in vivo で心臓電気生理学検査を施行し His 束心電図記録を行った さらに ex vivo の検討として 摘出心を Langendorff 還流し 電位感受性色素 (di 4-ANEPPS) および高速 CMOS カメラシステムを用いて

埼玉29.indb

know6

Microsoft Word - shindenzu.doc

AT Termination

心電図判読講座  ~第一回 肥大・拡大~

本扉_心電図の診かた.indd

日小循誌 表 年齢 歳 死亡群 合計 9例 3 2 上室性期外収縮 心室性期外収縮 享 表3 房室解離 洞房ブロック 発症後の期間 月 2月 月 房室ブロック LVH例 全例数 心室性および上室性期外収縮 LVHの率 2 33

第6章 循環器系

更生相談・判定依頼のガイド

基礎心電図学 永久の謎スフィンクス に挑む 名古屋大学医学部医学科四年生 心電図の原理は今なお明らかではなく 教科書の説明は ごまかしにすぎない この謎を解くのは 我々の使命である 心電図とは何か 心電図学の歴史 正常心電図の検討 川口 真一

<4D F736F F D2091E63689F18D758F4B89EF8EBF96E289F1939A8F572E646F6378>

M波H波解説

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

循環器 Cardiology 年月日時限担当者担当科講義主題 平成 23 年 6 月 6 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 17 日 ( 金 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 20 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 1


日本呼吸器学会雑誌第47巻第6号

埼玉医科大学電子シラバス

心電図検査 設問 歳 女性 右胸心の 12 誘導心電図を図 1 に示す 正しいものはどれか a. I 誘導で P 波 QRS 波 T 波は陰性である b. avr 誘導で T 波は陽性である c. 胸部誘導 V1~V6 のすべてで R/S>1 である d. 広範囲な前壁中隔心筋梗塞を疑う

血糖高いのは朝食後のため検査項目 下限値上限値 単位名称 9 月 3 日 9 月 6 日 9 月 15 日 9 月 18 日 9 月 21 日 9 月 24 日 9 月 28 日 10 月 1 日 10 月 3 日 10 月 5 日 10 月 9 日 10 月 12 日 10 月 15 日 10 月

監修 作成作成ご協力者 氏名 有本貴範 所属 山形大学医学部内科学第一講座助教

項目別統計結果一覧 報告令和 01 年 06 月報告施設名独立行政法人国立病院機構 医王病院 項 目 総蛋白 1.01 項 目 アルブミン 1.01 試 料 試料 1 試料 2 試 料 試料 1 試料 2 報告値 報告値 参考値 目標値 4

受給者番号 ( ) 患者氏名 ( ) 告示番号 72 慢性心疾患 ( ) 年度小児慢性特定疾病医療意 書 新規申請用 経過 ( 申請時 ) 直近の状況を記載 2/2 薬物療法 強心薬 :[ なし あり ] 利尿薬 :[ なし あり ] 抗不整脈薬 :[ なし あり ] 抗血小板薬 :[ なし あり

2005年 vol.17-2/1     目次・広告

人間ドック結果報告書 1/5 ページ 所属 : 株式会社 ケンコウタロウ健康太郎 様 性別 / 年齢 男性 / 49 歳 生年月日 昭和 40 年 3 月 17 日 受診日 平成 26 年 5 月 2 日 受診コース 人間ドック ( 胃カメラ ) 問診項目 今回前回前々回平成 26 年 5 月 2

医用工学概論  Medical Engineering (ME)   3年前期の医用工学概論実習と 合わせ、 医療の現場で使用されている 医用機器を正しく安全に使用するために必要な医用工学(ME)の 基礎知識を習得する。

日産婦誌58巻9号研修コーナー

障害程度等級表 心臓機能障害 1 級 心臓の機能の障害により 自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 - 3 級 心臓の機能の障害により 家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 心臓の機能の障害により 社会での日常生活活動が著しく制限されるもの

A B V1 Ⅱ Ⅲ 45 V1 Ⅱ V3 Ⅲ V3 avr V4 avr avl avl V4 V5 V5 V6 V6 図 1 体表面12誘導心電図 A 発作時 心拍数220bpm 右軸偏位のregularなwide QRS頻拍を認めた B 非発作時 ベラパミル投与後 洞調律に服した 心拍数112

J 波を隣接する 2 誘導以上における QRS 終末部の 0.1mV 以上のスラーあるいはノッチ型の上昇を認める場合と定義した 10-13,16,17 WPW 症候群症例では 高周波心筋焼灼術前後で J 波の評価を行った カルディアックメモリーの影響を検討するため 高周波心筋焼灼術直後および術後最も

臨床調査個人票 新規 更新 189 無脾症候群 行政記載欄 受給者番号判定結果 認定 不認定 基本情報 姓 ( かな ) 名 ( かな ) 姓 ( 漢字 ) 名 ( 漢字 ) 郵便番号 住所 生年月日西暦年月日 * 以降 数字は右詰めで 記入 性別 1. 男 2. 女 出生市区町村 出生時氏名 (

01 表紙

九州支部卒後研修会症例

印刷用1

8. 胸部 X 線写真 (4 月 11 日 ) 心臓 大血管陰影 ( 右第 1 2 弓 左第 1 4 弓 ) X 線像 : 拡大 の意義 左房拡大所見 心臓の血行力学的回転 心胸郭比の求め方と正常値 心不全における X 線写真の肺野所見 ( 血流の再分布 間質性肺水腫 肺胞性肺水腫 ) 9. 心臓超

平成 30 年度循環ブロック講義重要ポイント 1. 循環器疾患の症候学 (2 月 1 日 ) 狭心症の問診のポイント (Nitroglycerin SAVES angina.) 不整脈の問診のポイント 心不全の重症度を表す NYHA の重症度分類 起座呼吸 発作性夜間呼吸困難 中心性チアノーゼと末梢

Microsoft Word - H28度循環ブロック講義の重要ポイント WEB配信用.docx

肺高血圧症の診断と治療 ~ サルコイドーシスに合併した 1 症例 ~ 鹿児島大学大学院心臓血管 高血圧内科学 窪田佳代子 2015 年 4 月 18 日 Reprint is prohibited. / 本資料の無断転載 複写を禁じます.-----

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12

離床プレアドバイザー認定試験問題 ( 一部解答例付属 ) インストラクター問題は非公開 このページでは 離床プレアドバイザー認定試験に実際に出題された問題 ( 一部 ) および解答例を PDF ファイル形式で掲載します 試験レベル把握 学習にお役立て ください なお 掲載された問題 解答例についての

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

臨床所見 ( 申請時 ) 直近の状況を記載症状告示番号 72 慢性心疾患 ( ) 年度小児慢性特定疾病医療意 書 継続申請用 病名 1 洞不全症候群 受給者番号受診日年月日 受付種別 継続 転出実施主体名 転入 ( ) ふりがな 氏名 (Alphabet) ( 変更があった場合 ) ふりがな以前の登

生理検査部門 ( 日 ) 富山市民病院検査科浅井泰代

Microsoft Word - 10山崎_心筋梗塞.doc

Microsoft Word - 日本語要約_4000字_.docx

カテーテルアブレーション治療のご説明

2

058 肥大型心筋症

III 医療事故情報等分析作業の現況 (2) ガベキサートメシル酸塩の製品平成 21 年 12 月現在薬価収載品目は以下の通りである アガリット静注用 100mg アロデート注射用 100mg アロデート注射用 500mg 注射用エフオーワイ100 注射用エフオーワイ500 ソクシドン注 注射用パナ

d 運動負荷心電図でSTの低下が0.1mV 以上の所見があるもの ( イ ) 臨床所見で部分的心臓浮腫があり かつ 家庭内での普通の日常生活活動若しくは社会での極めて温和な日常生活活動には支障がないが それ以上の活動は著しく制限されるもの又は頻回に頻脈発作を繰り返し 日常生活若しくは社会生活に妨げと

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

疾患に関する参考資料

症例報告 12 誘導ホルターにて心室細動および植込み型除細動 器の作動を観察しえた症例におけるアブレーション治 療効果の評価と発症機序の考察 心室期外収縮の連結 期 先行 RR 時間の解析を通して 丸山 清水 恵理 1) 力 1) 佐藤 実 2) 小松 博史 3) 澁谷 斉 1) 1) 北海道大学病


< D F8089BB95F18D902D392E786C73>

< D F8089BB95F18D902D392E786C73>

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

Microsoft Word - 循環ブロック講義の重要ポイント docx

自動車運送事業者における 心臓疾患大血管疾患 対策ガイドライン 概要版 本ガイドラインのポイント 実践 業者が実施スクリーニング検査事医療機関が実施事業者が実施知識 健康起因事故の原因となる心臓疾患 大血管疾患 疾患の原因と予防 ( 参考 ) 関係法令について 心臓疾患 大血管疾患の早期発見と発症予

共済だより.indd

<4D F736F F D204A4F544E D8E8094BB92E88B4C985E8F DCE88C88FE3816A >

慈大呼吸器_25-1_02T_CS5.indd

胸痛の鑑別診断持続時間である程度の鑑別ができる 数秒から1 分期外収縮筋 骨格系の痛み 心因性 30 分以内 狭心症食道痙攣 逆流性食道炎 30 分以上 急性心筋梗塞 解離性大動脈瘤 肺塞栓症 急性心膜炎自然気胸 胸膜炎胃 十二指腸潰瘍 胆嚢炎 胆石症帯状疱疹 急性心筋梗塞の心電図変化 R P T

事象 :2 健診項目の中で特定健診必須項目に未受診の項目が存在する 返戻事由健診結果データ異常備考検査項目エラー返戻コード 03 特定健診で必須となっている健診項目に実施されていない項目が存在します 別表: 特定健診項目存在チェックシート を参考に健診結果を入力してください 事象 :3 生活機能評価

188-189

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

心房細動1章[ ].indd

< D F8089BB95F18D902D392E786C73>

SpO2と血液ガス

心電図自動診断で見逃したブルガダ症候群 既往歴 : 特記すべきことなし ( 失神などの症状なし ) 生活歴 : 喫煙歴 20 年間 ( 1 日あたり10 本程度 ) 飲酒の頻度毎日 ( 0 ~ 1 合未満 ) 自覚症状 : 明らかな症状は認めず 身体所見 : cm 体重 57. 8kg

72 20 Ope / class Alb g/ cm 47.9kg : /min 112/60m

非 心 臓 手 術 の 術 前 心 精 査 1) 非 心 臓 手 術 死 亡 の30-60%は 心 合 併 症 2) 高 齢 化 社 会 に 伴 い 心 疾 患 をもつ 患 者 の 非 心 臓 手 術 を 受 ける 機 会 が 増 加 術 前 心 精 査 を 担 当 する 循 環 器 内 科 の 役

CPC

50 生化学検査 420 3J 総ビリルビン 数字 PQ 5 NNN.N mg/dl mg/dl 3J010 総ビリルビン 3J 生化学検査 430 3B GOT(AST)

改訂にあたって Sicilian Gambit J-RHYTHM Ⅰ 序文 CAST Na Vaughan Williams Sicilian Gambit Sicilian Gambit CD-ROM ガイドライン作成の基本方針. Sicilian Gambit... 2

<955C8E862E657073>

目次 第 1 章除細動器とは 1-1 目的 1-2 適応 1-3 出力方法 1-4CPR ファースト 第 2 章除細動器の構造 2-1 内部構造 2-2 外部構造 2-3 パドルの種類 第 3 章除細動器の使用方法 3-1 パドルまたはパッドをあてる位置について 3-2 非同期式除細動 3-3 同期

Ventricular tachycardia recurrence as an electrical storm three years after radiofrequency ablation in a non ischemic cardiomyopathy and apical aneury

<8C9F8DB85F3338E4508CB495612E786C73>

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

Epilepsy2015

第5章 体液

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

Transcription:

主訴動悸息苦しい 既往 15 年前から高血圧と言われていた 状況約 2 週間前から足がむくんでいることが気になっていた一週間前から咳が出るようになったが気にしていなかった数日前から動悸と息苦しさが気になって受診した 採血 TP 5.8 g/dl Alb 2.8 g/dl ナトリウム 160 meq/l カリウム 4.6 meq/l クロール 103 meq/l 尿素窒素 21 mg/dl クレアチニン 1.1 mg/dl AST 43 IU/L ALT 38 IU/L WBC 3.7 10^3/μL RBC 3.45 10^6/μL Hgb 9.6 g/dl Hct 29.9 % クリニカルスキルアップセンター 1

胸部レントゲン クリニカルスキルアップセンター 2

心筋梗塞 検査項目 単位 C 総蛋白 g/dl 7.5 アルブミン g/dl 4.0 ナトリウム meq/l 140 カリウム meq/l 6.5 クロール meq/l 100 尿素窒素 mg/dl 20.0 クレアチニン mg/dl 1.0 総ビリルビン mg/dl 1.0 直接ビリルビン mg/dl 0.5 AST IU/L 500 ALT IU/L 50 ALP IU/L 250 コリンエステラーゼ IU/L 200 LDH IU/L 550 CK IU/L 650 ブドウ糖 mg/dl 100 HbA1c % 5.0 心筋細胞と心電図 + Na + Na + Na + Na + Na K + 2+ Ca 2+ Ca 2+ Ca K + Na + K + K + K + 細胞内の電位 +30mV 0mV -80mV 脱分極状態 分極状態 ( 静止膜電位 ) クリニカルスキルアップセンター 3

心筋細胞と心電図 + Na + Na + Na + Na + Na K + 2+ Ca 2+ Ca 2+ Ca Na + K + K + K + K + 細胞 内 外 Na 7 140 K 140 4 Ca 0 2.5 自覚症状と病歴 ( 急性心不全疑い ) 全身所見の観察 血圧測定 動脈血ガス 採血 胸部 X 線 心音聴診呼吸音聴診 末梢静脈路確保 12 誘導心電図 急性心筋梗塞疑い 緊急心臓カテーテル 心エコー検査 初期治療 心不全治療 急性心不全循環器疾患最新の治療 2008-009 より一部改変 クリニカルスキルアップセンター 4

心臓の解剖 最初の心電計 1903 年にオランダのウィレム アイントホーフェンが海底電信受信用の弦線電流計を改良して心電計を開発した 1924 年にノーベル生理学医学賞を受賞 クリニカルスキルアップセンター 5

0 mv 0 mv 0 クリニカルスキルアップセンター 6

心電図波形の名称 R 0 P T Q S 心電図波形の名称 RS 型 QR 型 rsr 型 クリニカルスキルアップセンター 7

正常な心電図の見方 電極から見て 近づく電気は上向き (+) 遠のく電気は下向き (-) 参考書に書いてある波形は Ⅱ 誘導 R HR=1500/RR P T Q S QT<RR/2 PQ 0.2 秒 (5mm) 四肢誘導 みぎ ひだり あか きいろ くろ みどり Ⅰ 誘導 : 左手 (+) 右手 (-) 左室前壁 高位側壁を反映 Ⅱ 誘導 : 左足 (+) 右手 (-) 下壁横隔膜面を反映 Ⅲ 誘導 : 左足 (+) 左手 (-) 下壁横隔膜面を反映 avr: 右手と不関電極 ( 左手と左足結合電極 ) 右心室内腔を反映 avl: 左手と不関電極 ( 右手と左足結合電極 ) 左室高位側壁を反映 avf: 左足と不関電極 ( 右手と左手結合電極 ) 下壁横隔膜面を反映 クリニカルスキルアップセンター 8

R L F R (-) Ⅰ 誘導 (+) L F クリニカルスキルアップセンター 9

Ⅰ 誘導 Ⅱ 誘導 Ⅲ 誘導 R L 0 Ⅰ 誘導 avf 誘導 クリニカルスキルアップセンター 10

R L 0 Ⅰ 誘導 avf 誘導 クリニカルスキルアップセンター 11

ノイズの原因は? 正常心臓 右室 中隔 左室 右心負荷 右室 中隔 左室 クリニカルスキルアップセンター 12

R: +3mm S: -8mm = -5mm R: +4mm S: -1mm = +3mm 0 Ⅰ 誘導 avf 誘導 クリニカルスキルアップセンター 13

右軸偏移 I 陰性 QRS;II 陽性 QRS 右室肥大 WPW 前側壁 MI 急性右心負荷 (PE など ) 左脚後枝ブロック 右胸心 左軸偏移 I 陽性 QRS+II 陰性 QRS 左軸偏位 : 下壁梗塞 左脚前枝ブロック WPW 心室頻拍 左室肥大 クリニカルスキルアップセンター 14

クリニカルスキルアップセンター 15

胸部誘導 1) 胸骨柄 ( 突起 ) の真下が第二肋間 2) 第四肋間鎖骨右辺が V1 左辺が V2 3) 第四肋間と鎖骨中線が交った点から一肋間下げて 第五肋間が V4 4)V2 と V3 の中間点が V3 5)V4 と同じ高さで 左前腋窩線が V5 左中腋窩線が V6 移行帯 クリニカルスキルアップセンター 16

反時計回転 移行帯が V1 方向へ移動左室の圧負荷 容量負荷 正常男性 時計回転 移行帯が V6 方向へ移動右室の圧負荷 容量負荷 右室肥大 横隔膜低位 肺気腫 クリニカルスキルアップセンター 17

移行帯 反時計回転 V1 V2 V3 V4 V5 V6 正常 時計回転 モニター心電図 Ⅱ 誘導 MCL5 誘導 G G V5 波形に近似 R 波が観察しやすい ST 変化が観察しやすい クリニカルスキルアップセンター 18

MCL1 誘導 モニター心電図 NASA 誘導 G G V1 波形に近似 V2 波形に近似 P 波が観察しやすい 筋電図が入りにくい 刺激伝導系 クリニカルスキルアップセンター 19

P 波 : 心房の興奮 刺激伝導系 QRS 波 : 心室の興奮 T 波 : 心室の弛緩 洞結節 60~100 房室結節 40~60 ヒス束 50~55 心臓の筋肉は勝手に動く 刺激が伝わる道がある 洞結節は指揮者のようなもの 上位の刺激につられて下位が動く プルキンエ線維 40~45 心室筋 30~40 クリニカルスキルアップセンター 20

洞徐脈 P 波に連続する QRS 波を認める洞調律であるが P-P 間隔が広い HR 60 HR R-R 間隔 41/ 分 1.432 秒 房室接合部調律 房室結節 40~60 クリニカルスキルアップセンター 21

心室調律 心室調律 30~40 HR 60 HR 45/ 分 R-R 間隔 1.329 秒 心房細動と心房粗動 心房細動では房室伝導系 ( 房室結節 ヒス束 ) の伝導能の許す範囲において多数の興奮を心室に伝えます 心房粗動の成因としては 興奮旋回説と異所中枢機能亢進説とがあります 興奮旋回は 興奮旋回路 一方向性伝導 緩徐伝導部位の条件が必要です クリニカルスキルアップセンター 22

心房細動 心房細動の特徴的心電図所見 (1) P 波の消失 (2) f 波の出現 (3) 絶対性不整脈 心房粗動 HR 63/ 分 R-R 間隔 0.944 秒 心房粗動は Ⅱ Ⅲ,aVF で基線が静止することなく 大きい鋸歯状波を示します (F 波 ) F 波の数は 220~370/ 分で 極めて規則的に出現します 房室伝導障害がない心房粗動は 2 個の F 波の内 1 個のみが心室に伝わる (2:1 伝導 ) 型で このような場合は不整脈を認めません クリニカルスキルアップセンター 23

洞結節 60~100 房室結節 40~60 ヒス束 50~55 心臓の筋肉は勝手に動く 刺激が伝わる道がある 洞結節は指揮者のようなもの 上位の刺激につられて下位が動く 不整脈は音痴なオーケストラ プルキンエ線維 40~45 心室筋 30~40 間入性 代償性休止期の例 N N V N N 完全代償性 N N N V N N 不完全代償性 N N N S N N N クリニカルスキルアップセンター 24

上室性期外収縮 心房性期外収縮 房室接合部性期外収縮の総称 P 波を認める 洞リズムより早期の QRS 波 正常 QRS 波と同波型 心室性期外収縮 P 波を認めない 洞リズムより早期の QRS 波 幅広 QRS 波 クリニカルスキルアップセンター 25

右室流出路起源 V1 で下向きの波型 Ⅱ で上向きの波型 右室心尖部起源 V1 で下向きの波型 Ⅱ で下向き波型 クリニカルスキルアップセンター 26

左室流出路起源 V1 で上向きの波型 Ⅱ で上向きの波型 左室心尖部起源 V1 で上向きの波型 Ⅱ で下向きの波型 クリニカルスキルアップセンター 27

如何なる刺激にも反応しない 相対不応期 絶対不応期 強い刺激に反応する +30mV 0mV -80mV 心室性期外収縮の連結期 連結期 : 先行する R 波と期外収縮の R 波の間隔 連結期が短い早期発生型は 心室筋の再分極 (T 波 ) で不安定な時期にあたるため 心室細動などの危険性が増大する クリニカルスキルアップセンター 28

心室性期外収縮 2 連発 心室性二段脈 クリニカルスキルアップセンター 29

心室性三段脈 多源性 VPC 心室性期外収縮の発生源が複数あるものを多源性といいます 特に QRS 波の形が多様な不規則性の場合は危険度が増します クリニカルスキルアップセンター 30

ショートラン 同じ波型の心室性期外収縮が 3 連発以上続くと R on T 現象になりやすい 心室性期外収縮の重症度 Lown 分類 ( 度 ) 心電図所見 0 期外収縮なし 1 稀発性 単発性 2 頻発性 (1/ 分又は 30/ 時 ) 3 多源性 4 反復性 4a 4b 二連発 (couplets) 多連発 (salvos) 5 R on T クリニカルスキルアップセンター 31

刺激伝導系 ブロック 刺激伝導障害 房室ブロック (AVB) 房室伝導系の障害により心房の刺激が心室に伝導されない PQ 延長もしくは QRS 波の消失 クリニカルスキルアップセンター 32

房室ブロックの心電図 Normal Ⅰ AVB Ⅱ AVB Wenckebach 型 (Mobitz I 型 ) Ⅱ AVB Mobitz Ⅱ 型 Ⅲ AVB 1 度房室ブロック (ⅠAVB) クリニカルスキルアップセンター 33

2 度房室ブロック (ⅡAVB) 3 度房室ブロック (ⅢAVB) クリニカルスキルアップセンター 34

ブロック 刺激伝導障害 右脚ブロック (RBBB) 右脚の障害により 左室側から右室側に向けて遅れて興奮が伝わる V1 の幅広 R 波 ( 上向き ) 右脚ブロック (RBBB) 右室は左室より遅れて興奮するため V1 で上向き波形となる 完全右脚ブロックは QRS 波の幅が 0.12 秒以上不完全右脚ブロックは 0.1 秒以上 0.12 秒未満 クリニカルスキルアップセンター 35

ブロック 刺激伝導障害 左脚ブロック (LBBB) 左脚の障害により 右室側から左室側に向けて遅れて興奮が伝わる V1 は S 波 ( 下向き ) V6 は幅広 R 波 ( 上向き ) 左脚ブロック (LBBB) クリニカルスキルアップセンター 36

WPW 症候群 (Wolff-Parkinson-White syndrome) ブルガタ症候群 1992 年に Dr.Brugada らが特異な心電図を伴う特発性心室細動による失神発作や突然死を報告した ブルガダ型心電図の特徴右脚ブロック 右側胸部誘導 (V1~3) の著しい ST 上昇 saddleback( 馬の背 ) タイプまたは coved( 弓を折り曲げたような ) タイプがあるが coved タイプの方が危険度が高いといわれている これらの心電図の QTc 間隔は正常である 原因および治療ブルガダ症候群の約 20% にナトリウムイオンチャンネル遺伝子 (SCN5A) の欠陥が認められる 東南アジアで多く 発生頻度 0.16% で 40 歳代男性に多い 既往歴 家族歴を考慮し日本循環器学会のガイドラインに沿って植え込み型除細動器 (ICD) の適応となる クリニカルスキルアップセンター 37

ブルガダ型心電図 saddle-back type ブルガダ型心電図 coved type クリニカルスキルアップセンター 38

正常心電図の読み方 1 感度は1cm=1mV 2 紙送り速度 25mm/sec 3 心拍数 =300 5mmマス数 4 avrの波形は下向き 5 Ⅰ 誘導 Ⅱ 誘導が上向き 6 V3またはV4に移行帯 7 P 波の有無 PQ 時間 QRS 幅 ST T 波 受診時の身体所見 脈拍数 ( 回 / 分 整脈 不整脈 ) 呼吸数 ( 回 / 分 ) SPO2 ( ) 瞳孔左右 ( 右拡大 収縮 左拡大 収縮 ) 対光反射 ( 右あり なし 左あり なし ) 収縮期血圧 / 拡張期血圧 ( / mmhg ) 心聴診 ( 正常 過剰心音 : 収縮期雑音 拡張期雑音 ) 呼吸聴診 ( 正常 異常 副雑音 分布 ) 腹部聴診 ( 正常 減弱 亢進 ) クリニカルスキルアップセンター 39

処方メチルジゴキシン錠 0.25mg ( ラニラピッド ) 1 錠 1 日一回朝食 14 日分治療効果の確認 7 日目 脈拍数 ( 回 / 分 整脈 不整脈 ) 呼吸数 ( 回 / 分 ) SPO2 ( ) 瞳孔左右 ( 右拡大 収縮 左拡大 収縮 ) 対光反射 ( 右あり なし 左あり なし ) 収縮期血圧 / 拡張期血圧 ( / mmhg ) 心聴診 ( 正常 過剰心音 : 収縮期雑音 拡張期雑音 ) 呼吸聴診 ( 正常 異常 副雑音 分布 ) 腹部聴診 ( 正常 減弱 亢進 ) 経過 : 処方投与の 14 日後に悪心と嘔吐が出現した 服薬開始 15 日後 TDM 結果血中ジゴキシン濃度 ( トラフ値 ) 2.5 ng/dl 脈拍数 ( 回 / 分整脈 不整脈 ) 呼吸数 ( 回 / 分 ) SPO2 ( ) 瞳孔左右 ( 右拡大 収縮左拡大 収縮 ) 対光反射 ( 右あり なし左あり なし ) 収縮期血圧 / 拡張期血圧 ( / mmhg ) 心聴診 ( 正常 過剰心音 : 収縮期雑音 拡張期雑音 ) 呼吸聴診 ( 正常 異常 副雑音 分布 ) 腹部聴診 ( 正常 減弱 亢進 ) クリニカルスキルアップセンター 40