(情)07年度事業運営方針

Similar documents
+福島裕子.indd

19航空.PDF

15288解説_D.pptx

untitled

スライド 1

AAプロセスアフローチについて_ テクノファーnews

Microsoft Word - RM最前線 doc

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

パソコン接続マニュアル P-01F 日本語

uVALUEコンベンション2010基調講演

untitled


untitled

JAB の認定 ~ 最新情報 公益財団法人日本適合性認定協会認定センター

Copyright Compita Japan ISO33k シリーズとは? これまで使用されてきたプロセスアセスメント標準 (ISO/IEC 本稿では以降 ISO15504 と略称する ) は 2006 年に基本セットが完成し 既に 8 年以上が経過しています ISO

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

01_16

g,

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 (

1 1

1

n..

Canon EOS Kiss Digital N 製品カタログ

h1

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

ISO/IEC NITE) (IAJapan) 1 Contents ISO/IEC ISO/IEC 17025:2005 ISO 9001:2000 ISO/IEC ISO/IEC 17025:2005 ISO-ILAC-IAF 2

第39章 ISO 15504



電通、「SDGsに関する生活者調査」を実施

2

TC316_A5_2面_web用PDF台紙.indd

untitled

知創の杜 2016 vol.10

1 発病のとき

生産ライン・設備機器メーカー双方の課題をIoTで解決!

サービスマネジメントのメソドロジ

非営利組織の経営

07 SDGsとCSV演習


阪神5年PDF.PDF

第4回 小平市の文化振興を考える市民委員会

<4D F736F F D2089AB93EA8CA48F43838C837C815B83675F8FAC97D1>

2

2

Microsoft Word - 第8回問題(3級)


1,000m 875m1 6km

Ⅰ.市区町村事例ヒアリング結果の詳細

一太郎 13/12/11/10/9/8 文書

私にとっての沖縄と独自性.PDF

00.pdf

Microsoft Word - P01_導水路はいらない!愛知の会 会報11号-1 .docx



H29-p06-07

12 1



untitled

Microsoft Word - 01_表紙

渋谷区耐震改修促進計画

Microsoft Word - NEWホノルル.docx


10 km!

, , km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3k


untitled


「研究開発評価」に係る指針の改定等について

Microsoft Word - IRCA250g APG EffectivenessJP.doc

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

<4D F736F F D F B5A8F7095F18D908F F955C8E CD82B682DF82C BC95EB2D >

第2分科会(第2グループ:PM7グループ)

スライド 1

ジェネリック医薬品販売会社(田辺製薬販売株式会社)の設立に伴う包装変更のご案内

06地図目録.pwd

橡82-93協力員原稿>授業

17. (1) 18. (1) 19. (1) 20. (1) 21. (1) (3) 22. (1) (3) 23. (1) (3) (1) (3) 25. (1) (3) 26. (1) 27. (1) (3) 28. (1) 29. (1) 2


スライド 1

untitled

untitled

CCM (Cloud Control Matrix) の役割と使い方

JIS Q 27001:2014への移行に関する説明会 資料1

ISO 制定 / 改訂の経緯 1996 年 : ISO 発行 (JIS Q14001 発行 ) 2004 年 : ISO 第 2 版発行 (JIS Q14001 発行 ) 2011 年 : ISO/TC207/SC1において 改訂を行うことを決定 2012 年 ~

ISO/IEC 改版での変更点

資料3-1 温室効果ガス「見える化」の役割について

1 主要機関の情報 ISO 改訂に関する情報 ( 調べ ) (1)( 一社 ) 日本規格協会 (JAS) の情報 第 21 回 ISO/TC207( 環境管理 ) 総会報告

カタールにおける、スマートシティ化実証実験を通じた持続的な発展プログラム研究事業

ISO の概要

5005-toku3.indd

柔軟な文書化要求 それぞれの詳細説明は の ISO/FDIS14001:2015 規格説明会資料に譲りますが いずれもその考え方は既に ISO14001:2004 に含まれており 2015 年版への改訂に当たり EMS に関する 意図した成果 の達成に向けて IAF が強調しておきたいことを記載した

testoŁŠ‚¬ŁÏ−·−í…J…^…“…O

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

Microsoft Word EMS i47-48.\.....j+.doc

PowerPoint プレゼンテーション

食品をめぐる ISO の現状, 課題 FCP 国際標準に関する勉強会 2014 年 5 月 30 日 ( 金 ) 於中央合同庁舎 4 号館東京海洋大学先端科学技術研究センター教授 ( 食品流通安全管理専攻 ) 湯川剛一郎 技術士 ( 総合技術監理部門, 農業部門 ( 食品化学 )) 1

賃料設定、テナント契約

日経ビジネス Center 2

Transcription:

ISO/TC 268/SC 1/WG 1 ISO37153 規格案 Smart community infrastructures - Maturity model for assessment and improvement の概要と活用方法 2016 年 12 月 22 日 ISO/TC 268/SC 1 国内運営委員会 WG1 国内主査山田勇 1

1. ISO/CD 37153 の狙い 2015 年 9 月に 持続可能な開発目標 (SDGs) 策定 No. 6 安全な水とトイレを世界中に No. 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに No. 9 産業と技術革新の基盤をつくろう No. 11 住み続けられる街づくり No. 13 気候変動に具体的な対策を 狙い持続可能な都市に向けた効果的な評価改善を実現するためのガイダンスを提供する ISO/CD 37153 が提供するもの 都市インフラの成熟度モデル (Maturity Model) の定義 評価テーブル (ACT: Achievement Criteria Table) 開発のガイダンス 評価 改善のガイダンス (Guidance for assessment & improvement ) 2

2. 成熟度モデル 2 つの評価軸 都市インフラ自体の性能 都市課題への影響 5 段階のレベル Level5: Continually improves to satisfy the future needs Level4: Partially started towards the future needs Level3: Satisfies the current needs in a defined manner Level2: Needs are identified but not satisfied Level1: Not started yet 3 つの属性 Interoperability 3

3. 評価テーブル作成と評価 改善のガイダンス 評価テーブルを作成する 対象となるインフラと評価目的を決める 評価の観点と評価項目を決める 成熟度モデルに基づいて 評価項目に対して5 段階の各レベルの基準表現を定める ( 都市計画値等により必要に応じて ) 各基準に数値を割当てる 住民視点 管理者視点 環境視点 評価項目属性レベル 1 レベル 2 レベル 3 レベル 4 レベル 5 バス停徒歩圏人口比率 最貧困者にとって手頃か 10 万旅客辺りの犯罪 交通モード間の連携 生涯コストの管理 メンテナンス エネルギー効率 環境保全 Interoperability 未連携 ニーズ把握 ニーズ把握 ニーズ把握 50% 連携確立 プロセス確立 プロセス確立 共通 PF 数値管理 数値管理 95% 評価テーブルを使ってインフラを評価する 評価テーブルを使ってインフラを改善する 4

参考 01 評価テーブル作成のコンセプト 1 2 3 4 評価対象インフラ / 評価目的 / 評価側面に対して 評価指標特性として ISO/ TC268/ SC1/ WG1 で開発した ISO/TS 37151 等を活用 評価指標の性質で,, Interoperability の 3 属性を選択 属性毎の成熟度モデルにしたがって 5 段階レベルの基準を設定 評価項目と評価基準一覧表にしたものが評価テーブル (Achievement Criteria Table: ACT) 2 指標の性質で属性を選択 1 指標 評価指標 (ISO/TS37151) 成熟度モデル 評価レベル基準の定義 Metrics 属性 1 2 3 4 5 Performa nce Interoper ability Initial Partially fulfilled Fulfilled 評価基準 Improving Initial Managed Defined Improving Initial Assessed Fulfilled Improving 評価基準を構築する手段 (Methodology) Sustainably optimizing Sustainably optimizing Sustainably optimizing 3 レベル基準設定 Criteria 4 評価テーブル Metrics L1 L2 L3 L4 L5 Ms1 Def Def Def Def Def Ms2 Def Def Def Def Def Ms3 Def Def Def Def Def Mp1 Def Def Def Def Def Mp2 Def Def Def Def Def Mp3 Def Def Def Def Def モデル差異を指標選定で吸収 評価基準 ( 指標 ) 毎の属性に対応する成熟度モデルを選択し 指標状態を具体化 Mi1 Def Def Def Def Def 5

参考 02 評価テーブル作成のサンプル 対象インフラ決定評価目的決定評価項目決定 5 段階レベル決定目標値決定 公共交通インフラ : 対象となるインフラを決める たとえば 水 エネルギー 交通 廃棄物 ICT エネルギー + 廃棄物などの複合インフラ 6

参考 02 評価テーブル作成のサンプル 対象インフラ決定評価目的決定評価項目決定 5 段階レベル決定目標値決定 公共交通インフラ : 低炭素 渋滞緩和に向けて自家用車から公共交通へのシフトを促す 評価する目的を決める どんな都市課題を解決したいのかなど 7

参考 02 評価テーブル作成のサンプル 対象インフラ決定評価目的決定評価項目決定 5 段階レベル決定目標値決定 公共交通インフラ : 評価項目 低炭素 渋滞緩和に向けて自家用車から公共交通へのシフトを促す 属性 住民視点 バス停徒歩圏人口比率可用性 最貧困者にとって手頃か手頃さ 10 万旅客あたりの犯罪セキュリティ 管理者視点 環境視点 交通モード間の連携運用効率生涯コストの管理メンテナンス体制エネルギ量リソースの有効活用 / 一人 km モビリティ空間利用率環境保全 Interoperability 評価項目は ISO/TS 37151 参照 14 種類の必須評価項目を具体化 評価項目の性質によって成熟度モデルを選択 8

参考 02 評価テーブル作成のサンプル 対象インフラ決定 評価目的決定評価項目決定 5 段階レベル決定 目標値決定 公共交通インフラ : 低炭素 渋滞緩和に向けて自家用車から公共交通へのシフトを促す 評価項目 属性 レベル 1 レベル 2 レベル 3 レベル 4 レベル 5 住民視点 管理者視点 環境視点 バス停徒歩圏人口比率 最貧困者にとって手頃か 10 万旅客あたりの犯罪 交通モード間の連携 生涯コストの管理 メンテナンス体制 エネルギ量 / 一人 km モビリティ空間利用率 Interoperability 未連携 ニーズ把握 連携確立 共通 PF CD 37153 で定義する成熟度モデルを提供 3 種類タイプのレベルを適用 ニーズ把握プロセス確立数値管理 ニーズ把握プロセス確立数値管理 9

参考 02 評価テーブル作成のサンプル 対象インフラ決定 評価目的決定評価項目決定 5 段階レベル決定目標値決定 公共交通インフラ : 低炭素 渋滞緩和に向けて自家用車から公共交通へのシフトを促す 評価項目属性レベル 1 レベル 2 レベル 3 レベル 4 レベル 5 住民視点 管理者視点 環境視点 バス停徒歩圏人口比率 最貧困者にとって手頃か 10 万旅客あたりの犯罪 交通モード間の連携 生涯コストの管理 メンテナンス体制 エネルギ量 / 一人 km モビリティ空間利用率 Interoperability 未連携 (50%)* ニーズ把握 連携確立 共通 PF ニーズ把握プロセス確立数値管理 ニーズ把握プロセス確立数値管理 (95%)* * ( 必要に応じて ) 数値は都市計画値等を利用 10

4. 評価テーブルを用いた評価 改善イメージ 対象インフラ決定評価目的決定評価項目決定 5 段階レベル決定目標値決定 公共交通インフラ : 低炭素 渋滞緩和に向けて自家用車から公共交通へのシフトを促す 現 ギャップ 目 評価項目 属性 レベル1 状レベル2 レベル3 レベル標 4 レベル5 住民視点 管理者視点 環境視点 バス停徒歩圏人口比率 最貧困者にとって手頃か 10 万旅客あたりの犯罪 交通モード間の連携 生涯コストの管理 メンテナンス体制 エネルギ量 / 一人 km モビリティ空間利用率 Interoperability 未連携 (35%)* ニーズ把握 ニーズ把握プロセス確立数値管理 ニーズ把握プロセス確立数値管理 (50%)* 連携確立 (70%)* 共通 PF (95%)* * ( 必要に応じて ) 数値は都市計画値等を利用 11

5. おわりに 国連で定められているSDGsを効率的に達成するために スマートコミュニティのインフラ評価 改善のガイダンスを定める TS37151 指標ニーズ及びISO37153 評価改善ガイダンスにより 各都市が改善する過程を見える化 関連ビジネスの拡大 参考 : インフラのライフサイクルを PDCA サイクルで改善 P D C 新規構築 計画 設計 運用 点検 廃棄 更新 改修 非改修 A 改善 12

ご静聴ありがとうございました お問い合わせ先 TC268/SC1/WG1 国際 Project Leader: 周意誠 (zhou.yicheng@jp.fujitsu.com) TC268/SC1 国内運営委員会 WG1 国内主査 : 山田勇 (yamada.isamu@jp.fujitsu.com) TC268/SC1 国内運営委員会 WG1 国内幹事 : 藤本太郎 (tarof@jp.fujitsu.com) 13