インターネットガバナンス関連の動向

Similar documents
IGF2015報告

IANA 監督権限移管の話 1

ICANN理事会から

第8回 JPNIC Open Policy Meeting まとめ

PowerPoint プレゼンテーション

CONTENTS No.53 March 2013 JPNIC News letter No.53 March

スライド 1

インターネット白書2016 20年特別記念号

前村って何者? - 略略歴 AS2518を 立立ち上げた ( ) JANOGの 立立ち上げに関わった (1997) JPNICのIPアドレス部会に引き込まれた (1997) AS2518から 外資キャリアに移った (2000) でも JPNIC の仕事はついてきた ずぶずぶ APNI

PowerPoint プレゼンテーション

Google Social Influences and Legal Issues of Google Street View Hiroshi Takada

目次 2 1. APNIC Open Policy Meeting とは 2. SIGとは 3. 第 14 回 APNIC Open Policy Meeting 4. JPNICが関係したプレゼンテーション 5. 主なミーティングの報告 6. 次回ミーティングのご案内

ISO GC 24

ICANN北京会議概要報告

3. RIR 3.1. RIR Regional Internet Registry APNIC Asia Pacific Network Information Centre RIR RIPE NCC Réseaux IP Européens Network Coordination Centre

-October TPP ASEAN RCEP TPP MV Islamic State, IS EU EU EU EU EU

CONTENTS No.55 November 2013 JPNIC News letter No.55 November

木庭.PDF

ICANN政府諮問委員会ヘルシンキ会合報告

次世代gTLD RDSポリシー策定WG検討状況報告

国連安全保障理事会の拒否権―安保理改革問題に関連して―

第8回 JPNIC Open Policy Meeting まとめ

No.7, (2006) A Survey of Legislation Regarding Environmental Information in Europe and Japan IWATA Motokazu Nihon University, Graduate School of

日本国憲法における「社会福祉」

ENOG56-Niigata (ロゴなし)

★保健医療科学_第67巻第2号.indb

お話したいこと レジストリが管理する資源情報を公開するサービスであるWHOISについて 技術的 政策的な観点から抜本的な見直しが進行しています 本発表にて 次世代 WHOISプロトコルと言われるRDAPの規格や実装状況 およびICANNや各インターネットレジストリにおける政策議論の最新動向を紹介させ

第48回ICANNブエノスアイレス

untitled

(JPOPM Showcase-3) IPv4のアドレス移転とは?

ICT-ISACにおけるIoTセキュリティの取組について

レジストリ・レジストラ関連状況報告

(2) IPP Independent Power Producers IPP 1995 NCC(New Common Carrier NCC NTT NTT NCC NTT NTT IPP 2. IPP (3) [1] [2] IPP [2] IPP IPP [1] [2]

公務員倫理問題への新アプローチ

ÿþ

ICANNプラハ会議概要報告

ISO/IEC 27000family 作成の進捗状況

ccNSO関連報告

25

IoT JNSA IoT Security WG IoT Security Working Group (

Microsoft PowerPoint JRF-WS2.pptx

59-77/ŁŁ‹ä1

JPOPF-ENOG-Niigata

GATT GATT ITO GATT EPA Economic Partnership Agreement ASEAN ITO, International Trade Organization GATT GATT WTO

Phonetic Perception and Phonemic Percepition

規格の概要前図の 作成中 及び 発行済 ( 改訂中 含む ) 規格の概要は 以下の通りです O/IEC 27000:2012 Information technology Security techniques Information security management systems Over

資料 4 サプライチェーンサイバーセキュリティ等に関する海外の動き 平成 30 年 8 月 3 日経済産業省商務情報政策局サイバーセキュリティ課

FIBA In Memoriam

ICANNロサンゼルス会議概要報告

つるい27-5月号PDF.indd

kiri_17.pdf

内部監査で検討すべき10のIT項目

経路奉行・RPKIの最新動向

Browne2002Fukuda-Parr2002 Morgan2002 CD CD CD CD CD 3 JICA 2006OECD2006 CD Drivers of Change CD CD Fukuda-Parr2002 Lopes2003 DAC OECD2006 CD CD TC CD

Core Ethics Vol. a

神戸山手大学紀要第17号

cctld の概要と動向 2003 年 12 月 3 日 Internet Week 2003 ドメイン名に関する最新動向 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター是枝祐 Copyright 2003 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター 2003 年 12 月 3 日



はじめに

ルーティングの国際動向とRPKIの将来

untitled

共有方法 1 脆弱性情報の収集などの偵察 2 脆弱性の利用方法 3 脆弱性を前提にした特異な行動 4 ユーザの合法的アクセスによりセキュリティ管理を破る方法 5 悪意の C&C 6 秘密裏に盗み出された情報など顕在 潜在の被害 7 法によって禁じられていない その他の特性 8 これらの組み合わせ 一

世界手話通訳者協会 (WASLI) へようこそ WASLI 会長 デブラ ラッセル

rzat10pdf.ps

ITU CWG-Internetオープンコンサルテーションへの対応について

祝?APNICとRPKIでつながりました!

橡03_ccTLD_rev.PDF


IPアドレス・ドメイン名資源管理の基礎知識

( ) 4

 

P

ENUM

_watanabe.indd

CONTENTS Public relations brochure of Higashikawa November No.745 Higashikawa 215 November 2

研究レポート表紙.PDF

公的年金制度の考え方と抜本改革の方向性.pdf

グローバル化時代における日本の労働市場と留学生をめぐる考察

T - Telecommunication and Internet Protocol Harmonization Over Networks (TIPHON); Service and Network Management Framework; Part 1: Overview and Intro

.\..ol.eps

IIJ Technical WEEK セキュリティ動向 2012

Riotaro OKADA Riotaro OKADA Executive Researcher CISA, MBA CYDER (IPA) JICA, 2015

Microsoft PowerPoint - 資料11-2(最新) IPv6親会rev22 (2).pptx

インターネット・トピックス

外国語学部 紀要30号(横書)/03_菊地俊一

 

(2) 事業の具体的内容本事業は 次に示す 1~3 の内容について 経済産業省との協議の上 事業を実施する 1 インシデント対応等 企業等の組織内の情報の窃取やサービス運用妨害等を目的とするサイバー攻撃等のインシデントに関する対応依頼を受け付け 国内外の CSIRT 等と連携し 迅速かつ円滑な状況把

2

Microsoft Word HPコンテンツ案 _履歴なし_.doc

untitled

情報分野のアクセシビリティ標準について

資料1-3

Winter 2009 No Lower Earnings Limit

Registration Directory Services WG Status Update

PowerPoint プレゼンテーション

/07/ /10/12 I

Internet Week '98 (c) JPNIC, NTTPC, moto kawasaki WP, niana, wwtld Internet Governance Moto JPNIC DOM-WG / NTTPC 9

トピックス 当工業会の事業報告並びに事業計画について 平成 28 年度事業報告書 EU IATA 6.3% 5% % MRJ 9 12 FAA 5 EASA 21% 777X 2019 PW1400G-JM 5 FAA GE9X


Transcription:

IGCJ 16 2016 年 11 月 29 日 インターネットガバナンス 関連の動向 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンターインターネット推進部 IP 事業部奥谷泉

はじめに ここでご紹介する動向は IGCJ 事務局が把握している範囲での情報となります 多くの情報は Diplo Digital Watch で公開されているものを抜粋しています http://digitalwatch.giplatform.org/sessions/diplo-gipdigital-watch これらに限らず IGCJ にご参加の皆様からさらなる動向を共有いただくことは歓迎です 1

セキュリティ 国際動向 NATO がサイバーセキュリティを第 4 の NATO の ( 活動 ) 領域として定義 これまで サイバーセキュリティは従来の国際法をそのまま当てはめることはできないとされてきた このまま維持できるのか注視が必要 UN Group of Governmental Experts on Developments(UN GGED) 会議 (8 月 28 日 ~9 月 2 日 ) 国連では以下の検討も行われている UNODA - Developments in the field of information and telecommunications in the context of international security (IGF にて本件に関わるセッションあり ) https://www.un.org/disarmament/topics/informationsecurity 2

セキュリティ 国際動向 ( 続 ) 国境をまたいだサイバー攻撃への対応 攻撃を行った個人 企業の所在する国が責任を担うべきか 一見 国が責任を担うべき が論理的と思われるが その場合 国が国内の個人 企業の監視強化を行う理由付けになるとの懸念もある 二国間のサイバーセキュリティ協定が増加 最近の協定 :India and Russia signed a cybersecurity agreement これでインドは米国 ロシア両国と協定を締結 3

セキュリティ その他動向 欧州議会が国における CSIRT の設立を求める指令 (Directive) を発行 EU 内での戦略協力グループ設立 ミュンヘンのテロは DarkWeb から武器調達を行っていたことが着目 UK は National Cyber Security Centre 設立 https://www.gov.uk/government/news/new-nationalcyber-security-centre-set-to-bring-uk-expertise-together 4

IoT Dynへの攻撃 IoTセキュリティへの脆弱性が課題 NTIAによるセキュリティ対策についてのコミュニティとの議論 検討 Multistakeholder Process; Internet of Things (IoT) Security Upgradability and Patching https://www.ntia.doc.gov/otherpublication/2016/multistakeholder-process-iot-security 欧州では法務委員会が欧州議会に対してロボティックスに関する市民法を勧告 (2017 年 1 月に議論予定 ) 5

インターネット経済 インターネットの経済活動への影響が一部で着目されている動きが見受けられる 世界銀行 ITU 等でインターネットの経済活動への影響が着目されている 世界銀行は報告書を発表 UNCTADは SDGとeTradeとの関係に着目 ( 途上国におけるe- commerceの発展 ) IGF2016でも貿易協定と絡めて着目 メインセッション開催 WEFが途上国におけるアクセス提供支援活動を立ち上げ Internet for All: A Framework for Accelerating Internet Access and Adoption 特に力を入れる地域には別途グループ設立 APACではインド 他数カ国 日本からはJICAのみで企業の参加はないとのこと (7 月 MAG 会議参加時の情報 ) https://www.weforum.org/reports/internet-for-all-a-framework-for-accelerating-internet-accessand-adoption/ 日本では第四次産業革命に向けた横断的制度研究会報告書発表 ( 経済産業省 ): http://www.meti.go.jp/press/2016/09/20160915001/20160915001.htm 6

プライバシー 欧州が新たな Privacy Shield を策定 これまで米国にて 欧州企業に対するプライバシーは Safe Harbour Agreement にて対応されてきた しかし これでは欧州側が不十分とし 新たな Privacy Shield を策定 米国政府も新たな基準における個人情報に関するクレームに対応する Ombudsman の仕組み策定にコミットを示している 7

国境をまたいだ規制 アイルランドのマイクロソフト支社に対して米国法執行機関が情報提供を要請 MSが訴訟 WikiLeaksのJulian Assangeに対して エクアドルが米国大統領選挙のタイミングでインターネットアクセスを停止 米国からの圧力によりエクアドル政府が対応 8

IANA 機能監督権限移管 移管完了 NTIA による契約失効 ルートゾーン情報更新手続きの切り替え (NTIA の承認なし ) も完了 JPNIC からメルマガ blog アナウンス掲載 テキサス州等による訴訟含め直前まで目が離せず 各 RIR でも祝福 北米地域は NANOG でオープニングキーノートセッション 9

法執行機関と WHOIS 資源の利用者特定 ICANN における gtld WHOIS の見直し 法執行機関が番号資源の WHOIS 正確性向上について提案 2017 春に全 RIR 地域へ提案予定 次回 JPOPM で議論予定 EU Court of Justice rules that dynamic IP addresses are personal data in certain circumstances http://digitalwatch.giplatform.org/updates 10

各種意見募集 イベント

ITU 関連の意見募集 (1) CSTD WG Enhanced Corporation 期限 :2016 年 12 月 7 日 質問 : What are the high level characteristics of enhanced cooperation? Taking into consideration the work of the previous WGEC and the Tunis Agenda, particularly paragraphs 69-71, what kind of recommendations should we consider? URL: http://unctad.org/en/pages/newsdetails.aspx?originalversioni D=1351&Sitemap_x0020_Taxonomy=CSTD%20- %20Working%20Group%20on%20Enhanced%20Cooperation% 20(2016) 12

ITU 関連の意見募集 (2) ITU Council Working Group on International Internet-related Public Policy Issues (CWG- Internet) 期限 :2017 年 1 月 4 日 質問 : URL 1. What are the developmental aspects of the Internet (for example, economic, social, regulatory and technical aspects), especially for developing countries? 2. How can governments and other stakeholders promote the developmental aspects of the Internet? 3. What are the challenges and opportunities?" http://www.itu.int/en/council/cwginternet/pages/default.aspx 13

IGF2016 関連の意見募集 IGF 将来の改善案 http://www.intgovforum.org/review/igf-retreatproceedings-ideas-and-suggestions/ Connecting the Next Billion Online に関する文書 http://www.intgovforum.org/multilingual/content/polic y-options-for-connecting-and-enabling-the-nextbillions-phase-ii Best Practices Forum IPv6 IXP サイバーセキュリティ ジェンダーとアクセス 各自策定した文書 https://www.intgovforum.org/review/2016-igf-bestpractice-forums-bpfs-draft-outputs-as-of-2-november/ 14

各種会議 : 2016 年 10 月 ~12 月 (1) ITU CWG-Internet (10/11) http://digitalwatch.giplatform.org/events/itu-cwg-internet- 3rd-open-consultation-meeting ITU CWG-WSIS 29th Meeting(10/12-10/13) https://digitalwatch.giplatform.org/events/itu-cwg-wsis- 29th-meeting WTSA-16 ITU (10/25-11/3) http://www.itu.int/en/itu-t/wtsa16/pages/default.aspx 15

各種会議 : 2016 年 10 月 ~12 月 (2) ICANN57 (11/3-11/9) https://meetings.icann.org/en/hyderabad57 India School of Internet Governance: insig (10/31-11/2) http://isig.in/ ICANN 説明責任強化 :CCWG-ACCT 会議 (11/2) https://community.icann.org/pages/viewpage.action?pageid=623 94381 World Internet Conference: Wuzhen Summit (11/16-11/18) http://www.wuzhenwic.org/ IGF2016 (Day0:12/5 本会議 12/6-12/9) http://www.intgovforum.org/multilingual/ 16

Q&A 17