ひと くらし みらいのために 宮城労働局 Miyagi Labour Bureau Press Release 報道関係者各位 平成 26 年 1 月 23 日宮城労働局職業安定部職業安定課課長千葉敏麿職業紹介係

Similar documents
新潟労働局

⑤資料4~8高卒状況の推移

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

⑤資料4~8高卒状況の推移(更新)_

平成21年5月22日

未就職卒業生への集中支援 2016 厚生労働省 文部科学省及び経済産業省は 1 人でも多くの新卒者が卒業までに就職できるよう 1 月から3 月末まで 未内定就活生への集中支援 2016 に取り組んでおり 1 月から2 月末までにジョブサポーターの支援によって 約 2 万 1 千人が就職しています 卒

②H2904 県内の雇用情勢(完成1)

下関市立大学広報第72号

東京キャリアアップハローワーク 取扱状況の推移

別紙 平成 30 年度宮城県最低賃金の周知 広報取組について 1 交通機関 スポーツイベントを活用した幅広い広報 1 JR 主要駅には 川栄李奈さんの チェックしなくちゃ 最低賃金 ポスターを掲示しています 2 10 月の 1 ヶ月間 仙台市地下鉄 ( 南北線 東西線 ) 全車両で 改定後の最低賃金

別添

Ⅲ 卒業後の状況調査 1 中学校 (1) 卒業者数平成 29 年 3 月の中学校卒業者数は 7 万 8659 人で 前年度より 655 人 (0.8%) 減少している [ 表 57 図 25 統計表 ] 専修学校 ( 一般課程 ) 等入学者 58 人 (0.1%) 専修学校 (

データ集 採用マーケットの動向 学生の動向 企業の採用動向 大学の就職支援 付録 ( 添付資料 ) -45-

26公表用 栃木局版(グラフあり)(最終版)

雇用の現状_季刊版2014年夏号

pressrelease0806

18 歳人口予測 ( 全体 : :217~228 年 ) 年 45,961 人 228 年 4,98 人 (5,863 人減少 ) は 12 年間で 5,863 人 12.8% 減少し 全国の減少率 9.6% を 3.2 ポイント上回る 223 年に 41,13 人まで減少した後 224

Microsoft Word - 04_別添2(セレモニー次第)

平成 29 年度 高校 中学新卒者のハローワーク求人に係る 求人 求職状況 取りまとめ ~ 高校生の求人倍率は 2.08 倍 求人数は前年比 15.7% 増 ~ 厚生労働省は このほど 平成 30 年 3 月に高校や中学を卒業する生徒について 平成 29 年 7 月末現在の公共職業安定所 ( ハロー

は 今 何をすべきかをハローワークからアドバイスを受けてみるなど 分からない点があればお気軽にご相談下さい (7) 質問 ハローワークを利用せず就職して その企業がおかしいと思った場合でもハローワークに相談して良いか 回答 ハローワークから紹介された企業で 求人票の雇用条件等が相違していた場合などあ

平成 22 年 12 月 8 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) の平成 22 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (45 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまとめ公

取材時における留意事項 1 撮影は 参加者の個人が特定されることのないよう撮影願います ( 参加者の顔については撮影不可 声についても収録後消去もしくは編集すること ) 2 参加者のプライバシーに配慮願います 3 その他 (1) 撮影時のカメラ位置等については 職員の指示に従ってください (2) 参

PowerPoint プレゼンテーション

平成26年版子ども・若者白書(概要)

第45回雇用WG 資料

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

20 代 30 代 40 代 50 代 全 体 男 性 (12.9%) (30.3%) (28.7%) (28.1%) ( %) 女 性 (35.0%) (35.0%) (13.3%) (16.7%) (100.0

6 市町村と連携した就職促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 就職活動の進め方 履歴書の書き方 面接対策 等をテーマにしたセミナーを市町村等実施地区の関係者と協力 連携して実施 ( 県内 15 地区 ) 7 新入社員向け職場定着促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 概ね入社後 1 年の若

2016DIC129.神奈川労働手帳.indd

宮崎県における大卒等就職面接会資料

平成19年度学校保健統計調査結果

J3866_00_H1_4.indd

J3867_00_H1_4.indd

3.HWIS におけるサービスの拡充 HWISにおいては 平成 15 年度のサービス開始以降 主にハローワーク求人情報の提供を行っている 全国のハローワークで受理した求人情報のうち 求人者からインターネット公開希望があったものを HWIS に公開しているが 公開求人割合は年々増加しており 平成 27

( 男子 10.6km+15km 5 周 +8.3km=93.9km)( 女子 10.6km+15km 2 周 +8.3km=48.9km)

0107時点①24かがみ・本文

平成19年度学校保健統計調査結果

おながわ_14.6月号

18歳人口の分布図(推計)

兵庫大学_就職手帳.indd

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) を前年度と比較すると 男子は 5~8,10,11,16 歳で 女子は 7~12,15,17 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 7 減少 4 女子は増加 8 減少 3) 全国平均と比較すると 男子は全ての年齢で 女子は 9~11 歳を除

問題意識若者の地域移動言説再考 最近の若者は地方から都市 ( 大都市圏 ) に流出するようになっている という言説は本当なのだろうか? 1 社人研 人口移動調査 (2011) の二次分析世代別に若者の3 時点の地域移動パターンについて 全体像を把握する 調査は 国民生活基礎調査 実施に際して層化無作

™…

百貨店ニュース_1月号本文.pdf

調査結果の概要(高等教育機関)

四国地区 社長出身大学分析(2018年)

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

平成 23 年 12 月 27 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) 等の平成 23 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (44 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまと

(2) 幼保連携型認定こども園 1 園数 20 園 ( 公立 9 園 私立 11 園 : 前年度比 3 園増 ) 表 1 2 園児数 2,189 人 ( 前年度比 416 人増 ) 図 1 表 2 3 教員数 ( 本務者 ) 307 人 ( 前年度比 83 人増 ) 表 3 4 就園率 ( 本年度小

<4D F736F F F696E74202D20819A F E B28DCC F DCC97708A8893AE B C8E9378>

六 内閣官房令第 2 条第 6 号に掲げる官職を対象とし 内閣官房令第 3 条に規 定する大卒程度の者に対して行う採用試験 農林水産省経験者採用試験 ( 係 長級 ( 技術 )) 七 内閣官房令第 2 条第 7 号に掲げる官職を対象とし 内閣官房令第 3 条に規 定する大卒程度の者に対して行う採用試

全産業 14,112 人 3.2% 2 か月連続の増加おもな産業厚生労働省群馬労働局 平成 30 年 9 月 28 日 職業安定部職業安定課労働市場情報官 電話 ( 内線 ) 310 有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 1.79 倍 全国 10 位 / 全国 1.63 倍 前

2701プレス原稿(H27.1月分)

Microsoft Word - コピー ~ (確定) 61発表資料(更新)_

Microsoft Word - 表紙~目次.doc

社団法人日本生産技能労務協会

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) は 前年度と比較すると 男子は 12~15 歳で前年度を上回り 女子は 5,6,8,9,14,16 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 4 減少 6 女子は増加 6 減少 5) との比較では 男子は全ての年齢で 女子は 5,9 歳を除い

1【企画課】記者発表原稿

仕様書

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料)

【資料1-1】人口ビジョン編・表紙(案) 省略版

学生の中途退学や休学等の状況について

H26記者発表【育介】

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

Company profile Organization system 23 1

平成 年 2 月 日総務省統計局 労働力調査 ( 詳細集計 ) 平成 24 年 10~12 月期平均 ( 速報 ) 結果の概要 1 Ⅰ 雇用者 ( 役員を除く ) 1 1 雇用形態 2 非正規の職員 従業員の内訳 Ⅱ 完全失業者 3 1 仕事につけない理由 2 失業期間 3 主な求職方法 4 前職の

労働力調査(詳細集計)平成29年(2017年)平均(速報)結果の概要

PowerPoint プレゼンテーション

宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 26 年 7 月分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平

untitled

イノベーションの担い手の活動状況08

スライド 1

参考資料 障害者の生涯を通じた多様な学習活動の充実について(1/2)

(2) 第 3 段階ハローワーク徳島 ( 徳島市出来島本町 1 丁目 5 番地 ) 所管区域は 徳島市 名東郡 名西郡 4 具体的な業務内容 (1) 第 1 段階 駅のハローワーク で 国が直接実施しているサービスを 県の権限で実施する 具体的には 職業相談 職業紹介等の業務を 県の職員が執行できる

ワークス採用見通し調査

【1-1】平成29年度記者発表(本文)

Microsoft Word - H29市町村職員の勤務条件等の状況

untitled

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

平成28年科学技術研究調査の概要

「東日本大震災に係る対応―保険診療・地域医療再生基金・災害復旧費補助金・医療法等について(第1報)」について

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

Miyagi University of Education

の現状内外経済が変化する中での我が国製造業の動向 備考 : 新規学卒者を除きパートタイムを含む 資料 : 厚生労働省 職業安定業務統計 図 全産業における新規求人数の推移 ( 季節調整値 ) 図 製造業における新規求人数の推移 (2007 年 10 月 = 100 原数値 )

2018年度の雇用動向に関する道内企業の意識調査

0226短大だより85.indd

啓発事業推進 会員サービス関係事業 1. 高年齢者雇用優良事業所 障害者雇用優良事業所 永年勤続障害者の表彰を行う 10 月 2. 推進委員会を開催し 協会事業の企画運営に関する検討 協議を行うとともに 委員相互の交流研鑽を図り 協会の円滑な運営に努める 7 月 10 月 3. 会員企業の雇用の安定

Microsoft Word - ‚æ10›ñ”‚Š¿.doc

IT 人材需給に関する調査 ( 概要 ) 平成 31 年 4 月経済産業省情報技術利用促進課 1. 調査の目的 実施体制 未来投資戦略 2017 ( 平成 29 年 6 月 9 日閣議決定 ) に基づき 第四次産業革命下で求められる人材の必要性やミスマッチの状況を明確化するため 経済産業省 厚生労働

雇用失業情勢2908

平成 26 年 10 月の求人 求職バランスシート 1. 管理 有効求人数 有効求職者数 有効求人倍率 有効求人数 有効求職者数 有効求人倍率 有効求人数 有効求職者数 有効求人倍率 建築関係技術者

1 求人内容の適法性の確認 ハローワークに掲示されて求職者に利用される求人票は 労働条件に関する法令違反があってはならず 求人事業主からの求人申込みの内容に対する適法性の確認が不可欠 600, , , , ,000 新規求人数 < 岩手 宮城 福島の

高等教育の経済効果

就職・採用活動開始時期の変更に係る政府の動きについて

労働市場分析レポート第 43 号平成 26 年 10 月 31 日 マッチング指標を用いたマッチング状況の分析 労働市場における労働力需給調整を評価するための指標として 就職率や充足率があるが 求人倍率が上昇する時には 就職率が上昇し充足率が低下するなどの動きがみられ それぞれ単独の利用には注意が必

TSRマネジメントレポート2014表紙

1★プレス42週HP表紙

(発表用)260819 求人内容及び労働条件の適正化発表資料(案)

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書

Transcription:

ひと くらし みらいのために 宮城労働局 Miyagi Labour Bureau http://miyagi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/ Press Release 報道関係者各位 平成 26 年 1 月 23 日宮城労働局職業安定部職業安定課課長千葉敏麿職業紹介係長曽根優子電話 022(299)8061 平成 26 年 3 月新規大卒者等の の状況について 平成 25 年 現在 ~ 内定率は 4 年連続で上昇 ~ 59.7% ( 前年同期比 0.2 ポイント増加 ) 男子 61.7%( 前年同期比 0.4 ポイント増加 ) 女子 57.8%( 前年同期と同率 ) 内定率 (%) 70.0 率の年別推移 ( ) 60.0 50.0 42.8 45.3 50.6 52.5 53.1 56.2 57.1 47.9 48.3 53.4 59.5 59.7 40.0 30.0 20.0 10.0 0.0 15 年 3 月 16 年 3 月 17 年 3 月 18 年 3 月 19 年 3 月 20 年 3 月 21 年 3 月 22 年 3 月 23 年 3 月 24 年 3 月 25 年 3 月 26 年 3 月 概要 宮城労働局 ( 仙台新卒応援ハローワーク ) は 宮城県内の各大学等の協力を得て平成 26 年 3 月新規大学等卒業者の 状況について調査を実施し このほど平成 25 年 現在の状況を取りまとめました ( 別添 1) 学校区分別の 率 大 学 61.1%( 前年同期比 1.2ポイント増加 ) 短 期 大 学 69.0%( 前年同期比 6.5ポイント増加 ) 高等専門学校 94.7%( 前年同期比 2.0ポイント増加 ) 専 修 学 校 55.3%( 前年同期比 2.1ポイント減少 )

( 裏面 ) 新卒者への支援状況 宮城労働局では 新卒者の環境が厳しいことを踏まえ 仙台新卒応援ハローワーク 県内各ハローワーク及び関係機関と連携し求人の確保 拡大を図るとともに ジョブサポーター等によるきめ細かな支援を実施しております また 未だ内定を得ていない学生等については 未内定就活生への集中支援 20 14 として ジョブサポーター( 県内で67 人 ) による集中的な個別支援等を実施し 1 日でも早い内定獲得に向け全力で取り組んでおります 平成 26 年 3 月新規大卒等卒業者の状況等 ( 平成 25 年 現在 ) の活用にあたって 本調査は 県内の大学 14 校 短期大学 4 校 高等専門学校 1 校 専修学校 4 5 校が平成 25 年 時点で学生からの報告等により把握している 状況等を取りまとめたものです なお は 大学等の協力により可能な限り把握に努めおりますが 決定しているものの報告のない学生や連絡の取れない学生などは含まれておりません また 厚生労働省及び文部科学省が公表している 大卒等卒業予定者の状況調査 は抽出調査として実施しており 調査時点ごとに 電話 面接等の方法により抽出した学生全員に対して学校を通じて状況を確認した結果であり調査方法が異なることから 本調査と直接数値を比較できるものではありません

( 別添 1) 大学 短期大学 高等専門学校及び専修学校の状況 全体 区分 率 参 考 前年度卒業学生の率 (H25.3.31 現在 ) 大 学 61.1% (1.2) 92.3% 短 期 大 学 69.0% (6.5) 95.5% 高等専門学校 94.7% (2.0) 99.5% 専 修 学 校 55.3% ( 2.1) 92.9% 総 計 59.7% (0.2) 92.8% 男子 区分 率 参 考 前年度卒業学生の率 (H25.3.31 現在 ) 大 学 61.4% (0.6) 91.0% 短 期 大 学 41.4% ( 3.6) 87.9% 高等専門学校 94.4% (0.1) 99.4% 専 修 学 校 60.5% (0.0) 92.9% 総 計 61.7% (0.4) 91.9% 女子 区分 率 参 考 前年度卒業学生の率 (H25.3.31 現在 ) 大 学 60.9% (1.9) 93.6% 短 期 大 学 70.7% (6.8) 96.1% 高等専門学校 96.7% (9.7) 専 修 学 校 50.4% ( 4.2) 93.0% 総 計 57.8% (0.0) 93.6% 注 ( ) 内は前年同期との差である

大学 大学 率 率 平成 15 年 平成 16 年 平成 17 年 平成 18 年 平成 19 年 平成 20 年 平成 21 年 平成 22 年 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 計 7,225 7,275 7,349 7,739 8,079 8,493 8,113 7,763 8,056 8,345 8,346 8,798 男 4,072 4,038 3,932 4,102 4,226 4,484 4,182 3,969 4,030 4,181 4,194 4,275 女 3,153 3,237 3,417 3,637 3,853 4,009 3,931 3,794 4,026 4,164 4,152 4,523 計 3,519 3,713 4,089 4,445 4,493 5,039 4,997 3,886 4,009 4,525 4,999 5,378 男 2,147 2,219 2,423 2,615 2,578 2,911 2,857 2,153 2,073 2,346 2,549 2,625 女 1,372 1,494 1,666 1,830 1,915 2,128 2,140 1,733 1,936 2,179 2,450 2,753 計 48.7% 51.0% 55.6% 57.4% 55.6% 59.3% 61.6% 50.1% 49.8% 54.2% 59.9% 61.1% 男 52.7% 55.0% 61.6% 63.7% 61.0% 64.9% 68.3% 54.2% 51.4% 56.1% 60.8% 61.4% 女 43.5% 46.2% 48.8% 50.3% 49.7% 53.1% 54.4% 45.7% 48.1% 52.3% 59.0% 60.9% 計 6,673 6,778 7,023 7,492 7,978 8,148 8,212 7,708 7,529 8,180 8,085 男 3,707 3,592 3,717 3,955 4,173 4,371 4,352 3,877 3,735 4,075 4,021 女 2,966 3,186 3,306 3,537 3,805 3,777 3,860 3,831 3,794 4,105 4,064 計 5,518 5,773 6,119 6,445 7,085 7,387 7,365 6,460 6,197 7,334 7,464 男 3,109 3,109 3,290 3,454 3,721 4,013 3,941 3,289 3,073 3,590 3,661 女 2,409 2,664 2,829 2,991 3,364 3,374 3,424 3,171 3,124 3,744 3,803 計 82.7% 85.2% 87.1% 86.0% 88.8% 90.7% 89.7% 83.8% 82.3% 89.7% 92.3% 男 83.9% 86.6% 88.5% 87.3% 89.2% 91.8% 90.6% 84.8% 82.3% 88.1% 91.0% 女 81.2% 83.6% 85.6% 84.6% 88.4% 89.3% 88.7% 82.8% 82.3% 91.2% 93.6%

短期大学 短期大学 率 率 平成 15 年 平成 16 年 平成 17 年 平成 18 年 平成 19 年 平成 20 年 平成 21 年 平成 22 年 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 計 1,244 1,049 858 815 674 662 503 559 580 542 514 490 男 79 91 69 84 23 40 17 33 35 35 40 29 女 1,165 958 789 731 651 622 486 526 545 507 474 461 計 281 226 257 284 253 243 186 190 229 297 321 338 男 31 34 13 25 10 8 8 5 15 21 18 12 女 250 192 244 259 243 235 178 185 214 276 303 326 計 22.6% 21.5% 34.8% 37.5% 36.7% 37.0% 34.0% 39.5% 54.8% 62.5% 69.0% 男 39.2% 37.4% 18.8% 29.8% 43.5% 47.1% 15.2% 42.9% 45.0% 41.4% 女 21.5% 30.9% 35.4% 37.3% 37.8% 36.6% 35.2% 39.3% 54.4% 63.9% 70.7% 計 1,191 983 847 824 707 687 505 528 562 502 493 男 64 71 73 81 18 39 22 24 33 27 33 女 1,127 912 774 743 689 648 483 504 529 475 460 計 818 752 699 697 594 602 471 487 503 466 471 男 53 62 55 67 13 30 17 24 29 23 29 女 765 690 644 630 581 572 454 463 474 443 442 計 68.7% 76.5% 82.5% 84.6% 84.0% 87.6% 93.3% 92.2% 89.5% 92.8% 95.5% 男 82.8% 87.3% 75.3% 82.7% 72.2% 76.9% 77.3% 87.9% 85.2% 87.9% 女 67.9% 75.7% 83.2% 84.8% 84.3% 88.3% 94.0% 91.9% 89.6% 93.3% 96.1%

専修学校 専修学校 率 率 平成 15 年 平成 16 年 平成 17 年 平成 18 年 平成 19 年 平成 20 年 平成 21 年 平成 22 年 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 計 8,837 8,907 9,010 8,539 8,484 7,744 6,804 5,954 5,911 5,727 5,458 5,399 男 4,364 4,409 4,580 4,225 4,208 3,794 3,217 2,673 2,839 2,880 2,633 2,601 女 4,473 4,498 4,430 4,314 4,276 3,950 3,587 3,281 3,072 2,847 2,825 2,798 計 3,510 3,764 4,275 4,164 4,329 4,137 3,554 2,675 2,709 2,898 3,135 2,984 男 1,958 2,086 2,390 2,376 2,370 2,333 1,952 1,314 1,354 1,554 1,593 1,574 女 1,552 1,678 1,885 1,788 1,959 1,804 1,602 1,361 1,355 1,344 1,542 1,410 計 39.7% 42.3% 47.4% 48.8% 51.0% 53.4% 52.2% 44.9% 45.8% 50.6% 57.4% 55.3% 男 44.9% 47.3% 52.2% 56.2% 56.3% 61.5% 60.7% 49.2% 47.7% 54.0% 60.5% 60.5% 女 34.7% 37.3% 42.6% 41.4% 45.8% 45.7% 44.7% 41.5% 44.1% 47.2% 54.6% 50.4% 計 8,118 8,484 8,465 8,232 8,027 7,264 6,494 5,592 5,417 5,300 4,863 男 3,978 4,163 4,314 4,112 3,978 3,570 3,069 2,503 2,524 2,680 2,519 女 4,140 4,321 4,151 4,120 4,049 3,694 3,425 3,089 2,893 2,620 2,344 計 6,693 7,009 7,292 7,257 7,267 6,646 5,634 4,639 4,572 4,911 4,520 男 3,315 3,439 3,790 3,706 3,678 3,334 2,752 2,093 2,160 2,472 2,339 女 3,378 3,570 3,502 3,551 3,589 3,312 2,882 2,546 2,412 2,439 2,181 計 82.4% 82.6% 86.1% 88.2% 90.5% 91.5% 86.8% 83.0% 84.4% 92.7% 92.9% 男 83.3% 82.6% 87.9% 90.1% 92.5% 93.4% 89.7% 83.6% 85.6% 92.2% 92.9% 女 81.6% 82.6% 84.4% 86.2% 88.6% 89.7% 84.1% 82.4% 83.4% 93.1% 93.0%

高等専門学校 高等専門学校 率 率 平成 15 年 平成 16 年 平成 17 年 平成 18 年 平成 19 年 平成 20 年 平成 21 年 平成 22 年 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 25 年 計 184 212 219 190 174 195 193 204 180 181 205 190 男 144 172 179 145 136 145 151 157 150 150 159 160 女 40 40 40 45 38 50 42 47 30 31 46 30 計 178 205 202 183 170 187 181 190 168 175 190 180 男 138 167 167 140 133 139 144 149 146 145 150 151 女 40 38 35 43 37 48 37 41 22 30 40 29 計 96.7% 96.7% 92.2% 96.3% 97.7% 95.9% 93.8% 93.1% 93.3% 96.7% 92.7% 94.7% 男 95.8% 97.1% 93.3% 96.6% 97.8% 95.9% 95.4% 94.9% 97.3% 96.7% 94.3% 94.4% 女 95.0% 87.5% 95.6% 97.4% 96.0% 88.1% 87.2% 73.3% 96.8% 87.0% 96.7% 計 182 211 215 184 171 191 192 198 224 181 199 男 143 171 175 140 133 140 151 154 191 149 154 女 39 40 40 44 38 51 41 44 33 32 45 計 180 210 212 184 168 190 190 194 221 179 198 男 141 170 174 140 131 140 150 151 189 148 153 女 39 40 38 44 37 50 40 43 32 31 45 計 98.9% 99.5% 98.6% 98.2% 99.5% 99.0% 98.0% 98.7% 98.9% 99.5% 男 98.6% 99.4% 99.4% 98.5% 99.3% 98.1% 99.0% 99.3% 99.4% 女 95.0% 97.4% 98.0% 97.6% 97.7% 97.0% 96.9%