2018 年度 日本ダウン症療育研究会 赤ちゃん体操指導員養成コース のご案内 1) 出願資格 1 日本ダウン症療育研究会会員であること 2 医療 教育 福祉などの関連専門職種の有資格者であること医師 看護師 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 教員 保育士 心理士 社会福祉士など その他幹事会が認

Similar documents
2017 年度 日本ダウン症療育研究会 赤ちゃん体操指導員養成コース のご案内 1) 出願資格 1 日本ダウン症療育研究会会員であること 2 医療 教育 福祉などの関連専門職種の有資格者であること医師 看護師 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 教員 保育士 心理士 社会福祉士など その他幹事会が認


映像学科

平成30年度精神保健に関する技術研修過程(自治体推薦による申込研修)

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻

PowerPoint プレゼンテーション

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭

平成 2 9 年度 介護福祉士実務者研修 実務者研修ミニ説明会開催日程 6 月 24 日 ( 土 ) 16:00 16:45 7 月 26 日 ( 土 ) 16:00 16:45 申し込み方法 お電話 本校ホームページよりお申し込みください くらしき総合福祉専門学校 岡山県倉敷市連

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

各位 平成 29 年 11 月 ( 一社 ) 日本家族心理学会 家族心理臨床研修センター センター長亀口憲治 第 11 期家族心理士研修課程申し込みについて このたびは 家族心理士研修課程資料請求をいただき ありがとうございます 受講を希望される方は 同封の 家族心理士研修課程案内 を参照の上 必要

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

untitled

000-はじめに.indd

社会福祉学部 臨床心理学科 占部 友衣さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後 心理学には 社会心理学 や 犯 罪心理学 など 多彩な分野があることを知り 驚きました 私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち 研 究を進めています

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

指導技法等体験プログラムのご案内 指導技法等体験プログラムの委託訓練関係について詳細にご紹介します 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構が運営する国立職業リハビリテーションセンター ( 以下 当センター という ) では 職業訓練上特別な支援を要する障害者等を対象とした職業訓練について 訓練場

表紙.indd

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス

年中児スクリーニングの事後支援 年中児スクリーニングの事後支援として 22 市町村が園巡回を実施しているが SST は 5 市町村の実施 ペアレントトレーニングは 7 市町村の実施に止まっており 事後支援を実施する市町村の拡大が課題 園巡回 : 専門職が保育所 幼稚園を巡回し 保育士等に指導 助言

00

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

補足説明資料_教員資格認定試験

報告書 新規

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

認知症医療従事者等向け研修事業要領

Microsoft Word - 29yoryou

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018

平成 26 年度潜水技術研修申込書 別紙 -3-1 申込日 平成 年 月 日 独立行政法人海洋研究開発機構海洋工学センター企画調整室室長殿 申込者名 ( 機関名 ) 以下のとおり 申込みします 1. 研修コース 受講人数について 研修コース (5 日間基礎コースは希望日程にチェック 人数記入 ) は

Ⅱ 学則 ( 分納及び延納の手続き ) 第 7 条の分納又は延納を希望する場は 所定の様式により 分納申請書又は延納願を 保証人連署のうえ 次の各号に定める期限までに提出しなければならない 一分納申請書当該年度の前年度の 月末日二延納願一括納付又は第 回分当該年度の前年度の 月 日第 回分当該年度の

各位 平成 22 年 11 月 日本家族心理学会 家族心理臨床研修センター センター長亀口憲治 第 4 期家族心理士研修課程申し込みについて このたびは 家族心理士研修課程資料請求をいただき ありがとうございます 受講を希望される方は 同封の 家族心理士研修課程案内 を参照の上 必要書類を提出 して

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

月 6 日金 幼児期の子どもの健康障害と看護 2 川崎病幼児期の子どもの健康障害と看護 3 髄膜炎 月 13 日金 C401 学童期の子どもの健康障害と看護 2 糖尿病学童期の子どもの健康障害と看護 3 紫斑病看護過程 3 まとめネフローゼ症候群の子

昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言

Microsoft Word doc

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

平成17年度

Microsoft Word - 農ABP2.doc

スライド 1

認定科目表に掲げる授業科目を履修したものとみなす際の手続き及び方法について

一般看護師領域 キャリアレベル ミドル (Ⅲ) 退院支援看護師育成プログラム ~ 希望を地域へつなぐ ~

臨床研究の概要および研究計画

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - シラバス.doc

Microsoft Word - ○(確定)救急修練等に係る受講者の募集について(都道府県 宛).rtf

--医療大入試ガイド.indb

株式会社シダー介護福祉士実務者研修 ( 通信課程 ) 平成 30 年度後期 (1 月 ~6 月コース ) 受講生募集!! 通信課程平成 31 年 1 月 ~ 平成 31 年 1 月開講 介護福祉士実務者研修開講 当社研修の特色 無理なく働きながらも学べる通信コース ( 通学は 9 日間 )!! 少人

2. 公認心理師になるためのルート 公認心理師になるためのルートは 図 1 に示すように A~G の 7 つあります 図 1 公認心理師の資格取得方法について 7 つのルートのうち 大学 1 2 年生に関係するのは A ルートと E ルートです A ルートと E ルートを分けるのは 公認心理師法が施

9(1) 介護の基本的な考え方 9() 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 9() 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 9(4) 生活と家事 5 9(5) 快適な居住環境整備と介護 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 4 4 理論と法的根拠に基づき介護を行うこと

小児外科学 (-Pediatric Surgery-) Ⅰ 教育の基本方針小児外科は 子供 (16 歳未満 ) の一般外科と消化器外科を扱う科です 消化器 一般外科学並びに小児外科学に対する基礎医学から臨床にわたる幅広い知識をあらゆる診断 治療技術を習得し 高い技術力と探究心及び倫理観を兼ね備えた小

食協発第 5 2 号 平成 26 年 5 月 12 日 関係各位 公益社団法人日本食品衛生協会理事長鵜飼良平 ( 公印省略 ) 平成 26 年度 HACCP 実務管理者養成講習会の開催について 当協会の事業運営に関しましては 平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます 現在 食品の製造工程におけ

(目的)

KONNO PRINT

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

別紙 1 宮城県保育士等キャリアアップ研修相当研修受講認定証交付要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は, 宮城県保育士等キャリアアップ研修の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日付け子育て第 1365 号宮城県保健福祉部長通知 ) の 3 県が平成 29 年度以前に行った研修 ( 現

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の


<8BB388E78A E786C73>

9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 9:00 0: :0 : :0 ~週 Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅰ Ⅲ Ⅳ Ⅴ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0:0

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

平成19年度 病院立入検査結果について

第 7 条学生納付金の分納又は延納を希望する場合は 所定の様式により 分納申請書又は延納願を 保証人連署のうえ 次の各号に定める期限までに提出しなければならない 一分納申請書当該年度の前年度の 月 日二延納願一括納付又は第 回分当該年度の前年度の 月 日第 回分当該年度の9 月 0 日 ( 学生納付

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

Microsoft Word - (HP用)H31 nyushiQA.docx

Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€–

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

Japan Holistic Conditioning Association 日本ホリスティックコンディショニング協会 フィジカルコンディショナーライセンス認定試験詳案内 日程平成 25 年 4 月 7 日 ( 日 ) 時間受付開始 13:00~ 試験筆記試験 13:30~14:30 実技試験 1

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語

<4D F736F F F696E74202D2091CC8BA B837D834B5F918D8F5795D25F8F9590AC8BE02E >

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

Microsoft Word - H22.10ヘルパー養成講座カリキュラム(2期)

Microsoft Word - 理ABP2.doc

コミュニケーション障害学科ではこんなことを学びます 言語聴覚士に必要な知識 技能を学ぶ講義 学生同士で行う検査の演習 患者さんに接する臨床実習 研究能力を養う卒業研究など 学びの機会は豊富です カリキュラムは 脳 発声や発音 聞こえ ( 聴覚 ) など複雑な機構が関わるコミュニケーションや咀嚼 (

平成10年度 福祉用具プランナー研修(モデル研修) 実施要綱(案)

Microsoft Word - risyu

川口工業総合病院 広報誌

() カリキュラムおよび履修上の指示継続履修について シラバスにも記載があるとおり 授業科目のうち 心理学研究法演習 Ⅰ Ⅱ は 異なる年度に複数回 履修することが可能です さらに同じ年度においても 異なる教員が担当している科目であれば 平行 して履修できます なお 授業科目担当者一覧の備考欄に 継

平成9年度日本スポーツ少年団認定員養成講習会開催要項

《講座概要》

< 教科に関する科目 > 免許状の種類 中一種 ( 数学 ) 高一種 ( 数学 ) 教育職員免許法施行規則で定める科目 代数学 離散系論 3 オートマトンと言語理論 3 幾何学 位相幾何学概論 計算幾何学 (018 年度廃止 ) ( 1) ビジュアルコンピューティングのための幾何学 応用幾何とトポロ

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

2018 年度第 7 回千葉県がんのリハビリテーション研修会開催要項 開催の目的 第 3 次対がん 10 か年総合戦略の がん患者等の生活の質 (QOL) の向上 の戦略目標を達成するために がん患者に対する生活の質の向上に資するリハビリテーションを提供する このため 千葉県内の病院施設におけるがん

特待生制度 KIU 特別クラス選考 みなし得点 ( 満点 ) 制度 あり経済学部あり インターネット出願のみ 一般入試 (A) 併願入試 Ⅰ. 募集人員経済学部経済経営学科 18 名 経済学部国際文化ビジネス 観光学科 12 名 リハビリテーション学部理学療法学科 20 名 経済学部 リハビリテーシ

研修プログラム関係 Q_ 副分野の研修は 30 時間程度となっています これは 30 時間を超える必要があるという意味でし ょうか A_ 時間は目安です 各プログラムで十分な研修効果が上がることを前提に 研修を計画してください Q_ 研修プログラムの実施状況について 協会への報告が求められるのでしょ

rihabili_1213.pdf

リウマチケア看護師規則(案) 21/11・1

Ⅳ 電気電子工学科 1 教育研究上の目的電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に, 課題解決のためのチームワーク力と論理的思考力を身に付けることによって, 今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき, かつ国際的視野に立っ

理学療法士科 区分 平成 30 年度教科課程 開講科目名 必修授業 ( 英語表記 ) 選択形態 時間数 ( 単位数 ) 講義概要 心理学 Psychology 必修 講義 15 (1) 認知 思考 行動などにおける心理の過程を知り 人の内面を見る手がかりとする 教育学 Pedagogy 必修講義 1

(2)APM への 3 回生編入学 転入学への志願にあたって APM への 3 回生編入学 転入学を志願するにあたって 各志願者が前籍機関において学んだ内容がどの程度 APM のとして認定される見込みがあるかを踏まえた上で志願を行うことが極めて重要です 単位認定は志願者ごとの前籍機関における学修内容

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

Transcription:

2018 年度 日本ダウン症療育研究会 赤ちゃん体操指導員養成コース のご案内 1) 出願資格 1 日本ダウン症療育研究会会員であること 2 医療 教育 福祉などの関連専門職種の有資格者であること医師 看護師 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 教員 保育士 心理士 社会福祉士など その他幹事会が認めたもの 2) 出願手続きと出願期間 出願用紙 :2018 年 6 月 1 日以降 ホームページお問い合わせフォームよりお申込みください 指導員養成コース希望 又は 講義聴講コース希望 とお書きください 郵便番号 住所 ( 出願用紙送付先 ) を必ずご記入ください 2018 年 6 月 15 日より郵送を開始します 申込期限 2018 年 6 月 25 日 出願期間 :2018 年 6 月 15 日 ~2018 年 6 月 30 日 ( 消印有効 ) の間に出願用紙を事務局宛に郵送してください 3) 参加許可者の選考 [1] 指導員養成コース 1 20 名を越える応募があった場合は当研究会で参加者を選考します 所属の現場に赤ちゃん体操導入を予定されている方を優先します 2 応募者の選考結果は 7 月下旬に事務局よりご連絡します 3 参加決定者は受講料 40,000 円を所定の口座に振り込んでください [2] 講義聴講コース 1 講義のみ聴講を希望する方は 会場の都合により約 10 名まで参加可能です 2 応募者の選考結果は 7 月下旬に事務局よりご連絡します 3 参加決定者は受講料 20,000 円を所定の口座に振り込んで下さい 4) 受講証の発行所定の単位を取得し 課題レポート提出が確認できた時点で 日本ダウン症療育研究会 赤ちゃん体操指導員養成コース受講証 を発行します ( 指導員養成コースのみ ) なお 講義と実習は 同年度内に受けることが原則ですが 難しい場合は実習を翌年度に受けることは可能です ただし 講義を二年に分割して聴講することはできません 5) 研修期間 * 講義 2018 年 9 月 22 日 ( 土 )~ 2018 年 9 月 23 日 ( 日 ) * 実習 2018 年 9 月 26 日 ( 水 )~ 2019 年 1 月 28 日 ( 月 ) 別紙日程表より各自で履修可能な日程を選択していただき 事務局で調整いたしますが ご希望に添えないこともございます 事務局 : 近畿大学医学部小児科学教室篠原徹 589-8511 大阪狭山市大野東 377-2 TEL:072-366-0221 内線 3535 ( 医局秘書につながりますのでご用件と連絡先をお伝えください 追って篠原からご連絡を差し上げます ) ホームページ : http://plaza.umin.ac.jp/~jscrd/ E-mail: ホームページお問い合わせフォームをご利用ください

日本ダウン症療育研究会 赤ちゃん体操指導員養成コース プログラム 2018 年度カリキュラム 講義科目 ( 単位数 ) ダウン症児の赤ちゃん体操 1 概論 (1) 乳幼児の正常運動発達 (2) ダウン症児運動発達 ( ステップ評価表 ) (1) ダウン症児の赤ちゃん体操 2 実際 (2) ダウン症児の精神発達 教育 (3) ダウン症の合併症 (2) 心理カウンセリングとコミュニケ ション (2) 赤ちゃん体操演習 (2) 整形外科 : 基礎と臨床 (2) 言語 摂食指導 (2) 成人期のダウン症 (2) 療育 社会福祉制度の仕組みと活用 (1) 合計 22 単位実習 ( 単位数 ) 赤ちゃん体操実習 Ⅰ ( 兵庫県立尼崎総合医療センター ) (2) 赤ちゃん体操実習 Ⅱ ( 近畿大学医学部 ) (2) 赤ちゃん体操実習 Ⅲ ( 大阪医科大学 ) (2) 赤ちゃん体操実習 Ⅳ ( 東京逓信病院 ) (2) 赤ちゃん体操実習 Ⅴ ( 金沢医科大学病院 ) (2) 赤ちゃん体操実習 Ⅵ ( おぐちこどもクリニック ) (2) * 赤ちゃん体操統合実習 ( 東京逓信病院または尼崎総合医療センター ) (2) 合計 8 単位 (* 印は必修 ) ~ 同一医療機関での重複履修可 ~ 合計 30 単位 指導員 に関する内規第 3 条受講証の受理者が継続して赤ちゃん体操を実践指導し 本研究会へ 3 回以上出席した場合 ダウン症赤ちゃん体操指導員 の認定証を申請することができる * 認定を希望する時点で事務局に申請用紙を請求する

2018 年度シラバス講義科目 ( 単位数 ) 担当者ダウン症児の赤ちゃん体操 1 概論 : 歴史と意義 (1) 東京逓信病院小児科小野正恵藤田弘子先生の考案されたダウン症児の赤ちゃん体操について その誕生の経緯や歴史 その後の展開についても概説する この早期療育法は 運動発達段階に応じた体操プログラムを提供するだけでなく 体操を通じて安定した親子関係を築くことにつながる 乳幼児の正常運動発達 (2) 埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科神子嶋誠まず乳幼児の正常運動発達を理解することが ダウン症児の特徴を理解する土台となる 筋 骨 関節 靱帯などの構造と運動能力の年齢的特徴と発達過程を学ぶ また運動発達の評価方法など基礎知識を学ぶ ダウン症児の運動発達 ( ステップ評価表 )(1) 東京逓信病院小児科小野正恵 他一般乳児の観察 分析から得られた歩行獲得までの運動発達過程は 4 系列 ( 座位 立位 姿勢を変える 腹ばい )9ステップで構成され ダウン症児も辿るべきステップである 赤ちゃん体操の中核をなす評価基準である ゆっくり運動発達ステップ表 を用いることで 指導が標準化され 次のステップが明快となる ダウン症児の赤ちゃん体操 2 実際 (2) 東京逓信病院小児科小野正恵 他運動発達ステップに連動して発達を促す体操プログラムを修得し 関節変形の防止 筋力向上 ならびに粗大運動の正常な発達へ導く力量を養う 運動発達段階の評価と指導を重点に学ぶ 体操を通して様々な相談に応じて適切なアドバイスをし また安定した親子関係への配慮を学ぶ ダウン症児の精神発達 教育 (3) 東京逓信病院小児科小野正恵ダウン症児の精神発達につき学ぶ 知的障害に加え 自閉傾向を伴うことも少なくない すべての問題を知的障害のみに原因を負わせるのではなく 特徴 性質を理解し 児に応じた指導および教育方法を考慮する ダウン症の合併症 (2) 埼玉県立小児医療センター遺伝科大橋博文ダウン症にみられやすい合併症について解説する 先天性心疾患 血液 ( 白血病 ) 代謝 内分泌( 甲状腺疾患 糖尿病 肥満 痛風 ) 眼科的疾患 耳鼻科的疾患( 難聴 中耳炎 ) 新生児期に手術を要する疾患などについて知る 心理カウンセリングとコミュニケーション (2) おぐちこどもクリニック心理士本山三枝子個別指導で行われる赤ちゃん体操の場面で ご家族は児の成長 発達以外にさまざまな不安や悩みを語られる それらをどう受け止めるかカウンセリングの観点から考える 赤ちゃん体操演習 (2) 東京逓信病院赤ちゃん体操指導員矢坂弘子運動発達のステップを正しく評価し 体操プログラムを十分に理解したうえで 個々の体操レシピを作成する際の留意点について いくつかの具体的な症例をもとに検討する 整形外科 : 基礎と臨床 (2) 埼玉県立小児医療センター整形外科平良勝章ダウン症児の足 関節の特徴をつかむ 低緊張のため外反扁平足を認め 運動発達の遅れが見られることがあるが 個人差に応じた運動 装具療法を促す必要がある また 約 10 20% が環軸椎不安定を合併し 約 1 2% に脊髄圧迫症状 脊髄損傷のリスクがある そのスクリーニング法 リスク管理について学ぶ 言語 摂食指導 (2) 東京逓信病院ほか言語聴覚士石上志保聞くこと 話すこと 食べることがテーマです 一般乳幼児の発達 そしてダウン症のある子どもたちに特有の問題 その対応方法についてお話しします 成人期のダウン症者 (2) 東京都立北療育医療センター神経内科竹内千仙成人期でのダウン症者の特徴を 身体面 知的 精神発達面で解説する 種々の内分泌 眼科 耳鼻咽喉科 整形外科合併症は小児期から成人期にまで持ち越すため 健康管理がより重要であり 老化 退行に対する予防策を講じる必要がある 地域医療 福祉 教育 (1) 全国手をつなぐ育成会連合会政策センター又村あおいダウン症児 者の社会参加を念頭に 療育 福祉 就労支援サービスをどう利用するか考える 自立した社会の一員として人生が送れることを目標とする

2018 年度日程表 * オリエンテーション日時 :2018 年 9 月 22 日 ( 土 )10 時 00 分 ~10 時 10 分場所 : 東京逓信病院管理棟 5 階小講堂 * 講 義 場所 : 東京逓信病院 日 時 科 目 講 師 A 9 月 22 日 ( 土 )10:10~10:50 ダウン症児の赤ちゃん体操 1 小野正恵 概論 : 歴史と意義 B 9 月 22 日 ( 土 )10:50~12:10 乳幼児の正常運動発達 神子嶋誠 ( 埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科 ) C 9 月 22 日 ( 土 )13:00~13:40 ダウン症児の運動発達 ( ステップ評価表 ) 小野正恵 D 9 月 22 日 ( 土 )13:40~15:20 ダウン症の合併症 大橋博文 ( 埼玉県立小児医療センター ) E 9 月 22 日 ( 土 )15:30~16:50 成人期のダウン症 竹内千仙 ( 都立北療育医療センター ) F 9 月 22 日 ( 土 )17:00~18:20 言語 摂食指導 石上志保 ( 東京逓信病院言語聴覚士 ) G 9 月 22 日 ( 土 )18:30~19:50 心理カウンセリングとコミュニケーション H 9 月 23 日 ( 日 )08:30~09:10 療育 社会福祉制度の仕組みと活用 本山三枝子 ( おぐちこどもクリニック心理士 ) 又村あおい ( 全国手をつなぐ育成会連合会政策センター ) I 9 月 23 日 ( 日 )09:10~10:30 整形外科 : 基礎と臨床 平良勝章 ( 埼玉県立小児医療センター整形外科 ) J 9 月 23 日 ( 日 )10:40~12:40 ダウン症児の精神発達 教育 小野正恵 K 9 月 23 日 ( 日 )13:30~14:50 ダウン症児の赤ちゃん体操 2 実際 小野正恵 L 9 月 23 日 ( 日 )15:00~16:20 赤ちゃん体操演習 矢坂弘子 ( 東京逓信病院体操指導員 ) *16:20~16:30 事務局連絡 終わりの挨拶 小野正恵 * 統合実習 2019 年 ( 下表より1 回選択する ) 日 時 場 所 1 1 月 18 日 ( 金 ) 9:30~12:00 東京逓信病院 2 1 月 18 日 ( 金 )13:00~15:30 東京逓信病院 3 1 月 21 日 ( 月 ) 9:30~12:00 尼崎総合医療センター 4 1 月 21 日 ( 月 )13:30~16:00 尼崎総合医療センター

* 実習 ( 下表より 3 回選択する ) 番号 日時 場所 番号 日時 場所 1 9 月 26 日 ( 水 ) 9:45~12:00 大阪医科大学 LDセンター 35 11 月 12 日 ( 月 ) 9:30~12:30 兵庫県立尼崎総合医療センター 2 9 月 28 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 36 11 月 12 日 ( 月 ) 13:30~16:00 兵庫県立尼崎総合医療センター 3 9 月 28 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院 37 11 月 14 日 ( 水 ) 9:45~12:00 大阪医科大学 LDセンター 6 10 月 5 日 ( 金 ) 9:45~13:30 おぐちこどもクリニック 38 11 月 16 日 ( 金 ) 9:45~13:30 おぐちこどもクリニック 7 10 月 5 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 39 11 月 16 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 8 10 月 5 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院 40 11 月 16 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院 9 10 月 10 日 ( 水 ) 9:45~12:00 大阪医科大学 LDセンター 41 11 月 21 日 ( 水 ) 13:30~16:00 金沢医科大学病院 4 10 月 11 日 ( 木 ) 10:30~12:30 近畿大学医学部附属病院 42 11 月 26 日 ( 月 ) 9:30~12:30 兵庫県立尼崎総合医療センター 5 10 月 11 日 ( 木 ) 13:30~16:00 近畿大学医学部附属病院 43 11 月 26 日 ( 月 ) 13:30~16:00 兵庫県立尼崎総合医療センター 10 10 月 12 日 ( 金 ) 9:15~13:30 おぐちこどもクリニック * 44 11 月 28 日 ( 水 ) 13:30~16:00 金沢医科大学病院 11 10 月 12 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 45 11 月 28 日 ( 水 ) 9:45~12:00 大阪医科大学 LDセンター 12 10 月 12 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院 46 12 月 5 日 ( 水 ) 13:30~16:00 金沢医科大学病院 13 10 月 15 日 ( 月 ) 9:30~12:30 兵庫県立尼崎総合医療センター 47 12 月 6 日 ( 木 ) 10:30~12:30 近畿大学医学部附属病院 14 10 月 15 日 ( 月 ) 13:30~16:00 兵庫県立尼崎総合医療センター 48 12 月 6 日 ( 木 ) 13:30~16:00 近畿大学医学部附属病院 15 10 月 17 日 ( 水 ) 13:30~16:00 金沢医科大学病院 49 12 月 7 日 ( 金 ) 9:45~13:30 おぐちこどもクリニック 16 10 月 19 日 ( 金 ) 9:45~13:30 おぐちこどもクリニック 50 12 月 7 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 17 10 月 19 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 51 12 月 7 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院 18 10 月 19 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院 52 12 月 10 日 ( 月 ) 9:30~12:30 兵庫県立尼崎総合医療センター 19 10 月 22 日 ( 月 ) 9:30~12:30 兵庫県立尼崎総合医療センター 53 12 月 10 日 ( 月 ) 13:30~16:00 兵庫県立尼崎総合医療センター 20 10 月 22 日 ( 月 ) 13:30~16:00 兵庫県立尼崎総合医療センター 54 12 月 12 日 ( 水 ) 13:30~16:00 金沢医科大学病院 21 10 月 24 日 ( 水 ) 13:30~16:00 金沢医科大学病院 55 12 月 12 日 ( 水 ) 9:45~12:00 大阪医科大学 LDセンター 22 10 月 24 日 ( 水 ) 9:45~12:00 大阪医科大学 LDセンター 56 12 月 14 日 ( 金 ) 9:15~13:30 おぐちこどもクリニック * 23 10 月 26 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 57 12 月 14 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 24 10 月 26 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院 58 12 月 14 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院 25 10 月 31 日 ( 水 ) 13:30~16:00 金沢医科大学病院 59 12 月 17 日 ( 月 ) 9:30~12:30 兵庫県立尼崎総合医療センター 26 11 月 1 日 ( 木 ) 10:30~12:30 近畿大学医学部附属病院 60 12 月 17 日 ( 月 ) 13:30~16:00 兵庫県立尼崎総合医療センター 27 11 月 1 日 ( 木 ) 13:30~16:00 近畿大学医学部附属病院 61 12 月 19 日 ( 水 ) 13:30~16:00 金沢医科大学病院 28 11 月 2 日 ( 金 ) 9:45~13:30 おぐちこどもクリニック 62 12 月 21 日 ( 金 ) 9:45~13:30 おぐちこどもクリニック 29 11 月 2 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 63 12 月 21 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 30 11 月 2 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院 64 12 月 21 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院 31 11 月 7 日 ( 水 ) 13:30~16:00 金沢医科大学病院 65 12 月 26 日 ( 水 ) 9:45~12:00 大阪医科大学 LDセンター 32 11 月 9 日 ( 金 ) 9:45~13:30 おぐちこどもクリニック 66 12 月 28 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 33 11 月 9 日 ( 金 ) 9:00~12:00 東京逓信病院 67 12 月 28 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院 34 11 月 9 日 ( 金 ) 12:30~15:30 東京逓信病院

日本ダウン症療育研究会 赤ちゃん体操指導員養成コース に寄せて 赤ちゃん体操資格認定委員会委員長東京逓信病院小児科小野正恵 藤田弘子先生を中心に考案された ダウン症児の赤ちゃん体操 は 1976 年に旧兵庫県立塚口病院に指導の場が開設されたのち たくさんのダウン症児 者がすこやかに育つ拠り所となって 今では全国に広がってきました この療育法には単なる技法だけでなく 親子に対する藤田先生の熱く優しいまなざしが込められています 実践法を解説した著書は ダウン症療育に関係する専門家だけでなく ダウン症児の家族にとってもバイブルのような存在ですが 正しい理解のもとで この内容をご家族が日々実践されることで効果を発揮します この実践法の普及のために 当研究会では 2006 年度以降毎年 当研究会事業として 赤ちゃん体操指導員養成コース を開設しています 指導員は家族と一対一で向き合い 正常な乳児発達過程を踏んでもらうための運動療法を ご家族によく理解していただくためのお手伝いをいたします 体操を通して ご家族は毎日赤ちゃんと深く触れ合い 家族の絆を固くされることと思います 実習施設では本テキストを基本に実践指導を行い 講義は各分野の専門家にお願いして 赤ちゃん体操の解説だけでなく 乳幼児の正常運動発達 ダウン症児の身体的諸問題や精神運動発達 言語摂食指導 心理カウンセリング やコミュニケーション 福祉制度など 幅広く提供しています なお 受講は同一年内に講義と実習を受けることが原則ではありますが さまざまな事情で難しい場合は 実習を翌年に受けていただくことも可能としました さらに 講義の聴講のみを強く希望される方に対して 会場に余裕がある限り対応することにいたしました ダウン症および赤ちゃん体操に対して深く理解している人材が増えることは ダウン症児 者の人生に必ずや寄与するものと期待しています