Microsoft Word - éł»å�’å–¥æœ�醉çfl¨å�ºæºŒã•’H310319ä¿®æ�£ã•‚

Similar documents
目次 1 総則ページ 1-1 趣旨 用語の意義 1 2 共通事項 2-1 対象入札方式 電子入札を行う案件の基準 入札情報サービスの取扱い 入札参加者のシステム運用時間 各受付期間等の設定 公告日以降の案件の修正 電

<4D F736F F D208F5C93FA92AC8E E7193FC8E44895E97708AEE8F802E646F63>

システムの利用者登録画面にて利用者登録を行う 2 入札参加資格審査申請書記載事項に変更が生じた場合は, その都度 一般競争 ( 指名競争 ) 入札参加資格審査申請書記載事項変更届 を提出し, 利用者情報の変更が必要な場合は速やかに行わなければならない 3 電子証明書を更新した場合は速やかに利用者登録

九州地方整備局電子入札運用基準 目次 1. 紙入札承諾の基準 1-1 当初から紙入札での参加を認める基準 電子入札から紙入札への変更を認める基準 紙入札に移行する場合の取扱い 1 2. 案件登録 2-1 各受付期間等の設定 公告日 / 公示日以降の案件の修正及び手

とする 2. 案件登録 2-1 各受付期間等の設定開札予定日時は 入札書受付締切予定日時の翌日を標準とするものとする 内訳書開封予定日時は 事前準備に要する最低時間を勘案し 時間設定をする その他の期間等日時の設定にあたっては 各入札方式とも従来の紙入札における運用に準じて設定するものとする 2-2

①2906新電入運用基準

山形県電子入札システム FAQ No. 質問 現象 回答 備考 FAQ 登録更 新日 1 電子入札の対象は何か 以下のものが対象となります (a) 建設工事の請負に係る一般競争入札 指名競争入札 (b) 建設工事に係る測量 調査及びコンサルタントに係る業務委託の指名競争入札 (c) 建設工事の請負に

平成17年5月29日

PowerPoint プレゼンテーション

3 入札参加者は 設計図書等に疑義が生じたときは 質疑応答書 ( 様式第 4 号 ) をもって質問することができる ( 入札参加資格の事前確認 ) 第 7 条町長は 一般競争入札に参加しようとする者が第 3 条第 1 号から第 4 号までに規定する入札参加資格を有しているかどうかを確認及び同条第 5

台東区希望型指名競争入札実施要綱 平成 1 7 年 7 月 1 日 17 台総経第 208 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 台東区が発注する建設工事等における希望型指名競争入札の実施に関し 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 地方自治法施行令 ( 昭和 22 年政令第 16

Taro-公社 新 電子入札運用基準

入札説明書 1 一般競争入札に付する事項 (1) 契約件名冷水温度維持装置ほか 3 点買入 (2) 履行期限平成 31 年 3 月 29 日 (3) 履行場所仕様書のとおり (4) 入札方法本件は 入札及び書類の提出を電子調達システムで行う ただし 電子調達システムにより難い者は 別紙 2 紙入札方

宮城県道路公社建設工事総合評価落札方式(簡易型及び標準型)実施要領

Taro-電子入札運用基準H29.1月より

スライド 1

平成20年度における物品調達等制限付一般競争入札試行の概要

電子入札サービス 操作概要マニュアル 受注者用 ( 工事 / コンサル ) 通常型指名競争入札方式 平成 27 年 6 月

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

Taro-案3文部科学省電子入札シス


PowerPoint Presentation

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A90A E096BE8E9197BF>

<4D F736F F D2091AA97CA C88FE38E7B8D4891CC90A E096BE32362E E646F6378>

総合評価落札方式 簡易公募型競争入札方式 ( 総合評価落札方式 ) に係る手続開始の公示 次のとおり 簡易公募型競争入札の手続を開始します 平成 29 年 1 月 19 日 阪神高速道路株式会社 契約責任者代表取締役社長幸和範 1. 業務概要 (1) 業務名平成 29 年度計画部事業計画 交通調査資


管理技術者の手持ち業務量の制限等の試行について【改正全文】

日本銀行電子入札システム利用規約

聖籠町建設工事入札 契約等情報公表実施要綱 平成 14 年 3 月 27 日 告示第 45 号 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 平成 12 年法律第 127 号 ) 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律施行令( 平成 13 年政

<4D F736F F D208DEC8BC FC8E448CF68D FAC8B4B96CD88DB8E9D8F B CD816A2E646F63>


(Taro-5-c16-4-\210\317-2\201E5-c15-4-\210\317-1)

<4D F736F F D EC8E738BA FC8E448DC592E190A78CC089BF8A698EE688B582A297768D6A2E646F6378>

注意事項 委任状は 別添様式 2 を使用すること 委任期間は 入札及び開札日 ( 平成 30 年 12 月 13 日 ) とすること (7) 入札保証金及び契約保証金 1 入札保証金ア入札保証金等は 見積もった契約希望金額 ( 消費税及び地方消費税を含む 以下同じ ) の 100 分の 5 以上の金

平成 31 年度 事後審査型制限付一般競争入札における 入札参加申請時留意事項等資料 郡山市財務部契約課

がなされていない者であること (5) 提案書を提出する日の前日現在で 今回の募集に付する事項に関し 原則として 1 年以上の営業実績を有していること (6) 参加申込み期限において 本市の 平成 年度物品登録業者名簿 に登録済みであって 本市から参加指名停止の措置を受けていないこと 4

建設コンサルタント等の業務入札契約情報公表要領 ( 平成 14 年 3 月 8 日 13 監第 428 号 ) ( 最終改正平成 29 年 3 月 29 日 28 契検第 150 号 ) ( 趣旨 ) 第 1 県の発注する建設工事に係る測量 調査 設計及び工事監理の業務 ( 以下 建設コンサルタント

建設工事入札参加業者等指名停止要領について

<4D F736F F F696E74202D D288EF3928D8ED22988EA94CA8BA FC8E44288E5189C1905C90BF82C882B5292D F4390B32E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

Microsoft Word - 01社会保険等加入対策に係る事務処理要領

第 3 章 2. 工事 / 測量等一般競争入札 ( 総合評価 ) 第 3 章 2. 工事 / 測量等 一般競争入札 ( 総合評価 )

Microsoft Word - 02 長崎県設計図書等交付要領.doc

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

競争入札参加資格審査申請 ホーム・メニュー

PowerPoint プレゼンテーション

Taro-①-3入札参加心得 jtd

8. 入札参加申込について入札への参加を希望する場合は 次のとおり書類の提出を行ってください (1) 必要書類 入札参加表明書兼誓約書( 様式 1) データは 市ホームページに掲載します (2) 提出期限平成 30 年 12 月 19 日 ( 水 )16 時 00 分 ( 必着 ) 同日 17 時ま

< F2D FC8E448CF68D E372E3789FC90B3>

IPデータ通信網掲示

入札説明書

公表案件の探し方 1. 電子調達サービスのトップページで 入札情報 を選択します 2. 入札情報 画面の 発注案件情報 の 工事 をクリックします 3. 江戸川区にチェックを付け 年度 業種を選択し 検索 ボタンをクリックします このボタンをクリックし 別ウィンドウで開く画面で業種を選択します (

指名競争入札参加資格申請書の受付について

( 使用承認期間 ) 第 6 条第 3 条第 3 項の規定によるキャラクターの使用の承認の期間は 当該承認の日から起算して1 年を経過する日以後の最初の3 月 31 日までとする ただし 更新することができる 2 第 4 条の規定によるキャラクターの使用内容変更承認の期間は 前項に定める当該承認の元

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

指名競争入札参加資格申請書の受付について

MEMO

東村山市談合情報取扱要綱(案)

(3) 証明書等の受領期限の日から開札の時までの期間において 国土地理院長から指名停止を受けている者でないこと (4) 電子調達システムによる場合は 電子認証 (IC カード ) を取得していること (5) 警察当局から 暴力団員が実質的に経営を支配する業者又はこれに準ずるものとして国土交通省発注の

2 入札方法等 ⑴ 入札参加者は, 原則として, 書面により入札を行うものとする ただし, 町長が特に認める場合は, 海田町電子入札実施要綱 ( 平成 25 年海田町告示第 44 号 ) に規定する電子入札システムを使用して行うものとする ⑵ ⑴の書面による入札を行う者は, 指定した入札日時までに入

建設工事等における入札 契約の過程等に係る再苦情処理の手続に関する要綱 平成 27 年 6 月 1 日制定 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 広島県が発注する建設工事等における入札及び契約の過程及び指名除外等の措置及び成績評定に係る苦情等を適切に処理することにより, 入札 契約手続等の透明性の確

() () 申請書に次の書類等を添付のうえ 1 部を持参提出すること ア配置予定技術者調書 ( 資格証写し 雇用確認書類共 ) イ確認結果通知を送付する返信用封筒 (2 円切手を貼付のこと ) ウ条件があるものは 条件の内容を確認できる書類 ア提出された書類は入札参加資格確認事務以外に使用しない イ

2-1公告文_最低制限・契保なし(1000万未満)

4 ア イ ウ 手形交換所による取引停止処分を受けてから 2 年間を経過しない者 又は当該工事の入札日前 6 か月以内に手形 小切手を不渡りにした者 会社更生法 ( 平成 14 年法律第 154 号 ) の適用を申請した者で 同法に基づく裁判所からの更生手続開始決定がされていない者 民事再生法 (

Microsoft Word - 3.高知県電子入札システム(入札参加者 操作編).docx

よこはまウォーキングポイント事業実施要綱 制定平成 26 年 8 月 20 日健保事第 1631 号 ( 局長決裁 ) 最近改正平成 30 年 9 月 28 日健保事第 2150 号 ( 局長決裁 ) ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 歩数計及びスマートフォン歩数計アプリ ( 以下 スマホアプリ

入 札 説 明 書

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

Microsoft Word - 3 入札説明書

入札公告 次のとおり一般競争入札に付します なお 本入札に係る落札及び契約締結は 当該業 務に係る平成 2 7 年度本予算が成立し 予算示達がな されることを条件とするものです 平成 2 7 年 2 月 5 日 分任支出負担行為担当官 関東地方整備局関東技術事務所長 山元 弘 1 調達内容 ( 1

Taro _土木建築部発注の建設コンサルタント業務に係るプロポーザル方式試行要領

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

事務事業実施伺・入札関係書類(WSUS)_一般競争_仕様書訂正版

弘前地区消防事務組合 事後審査型条件付き一般競争入札 郵便入札 入札参加者用マニュアル 建設関連業務編 平成 30 年 8 月 弘前地区消防事務組合消防本部総務課

< F2D A982E CA817A975C8E5A8C888E5A>

Microsoft Word - 927・電動アシスト自転車貸出要綱.doc

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

<4D F736F F D AD82B C982E682E9978E8E448ED282CC8C8892E895FB A2E646F63>

様式第2号(第6条関係)

Webエムアイカード会員規約

暴力団対策措置要綱

個人情報の保護に関する規程(案)

( 構成 ) 第 4 条推進会議は 次に掲げる機関及び団体をもって構成する ( 1 ) 行政機関等ア砥部町イ愛媛県ウ砥部町農業委員会エ愛媛県青年農業者等育成センター ( 2 ) 融資機関 保証機関アえひめ中央農業協同組合イ愛媛県信用農業協同組合連合会ウ愛媛県農業信用基金協会エ株式会社日本政策金融公庫

静岡市の耐震対策事業

Microsoft PowerPoint - 【10.7】業者説明会資料

< F2D93DE97C78CA78CA D836C >

約前までに赤村内に本社 本店 支社 支店等の事業所を開設すること 4. プロポーザル実施のスケジュール 公告 ( 実施の公表 ) 平成 30 年 3 月 20 日 ( 火 ) ~3 月 27 日 ( 火 ) 質問書の提出期限 平成 30 年 3 月 23 日 ( 金 ) 質問状( 任意様式 ) (

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

法第 26 条の規定により当該工事に配置できること なお 配置する技術者は一般競争入札参加資格確認申請書の提出期限の 3 月以上前から恒常的に雇用関係にある者とし 施工実績については調達案件ごとに別に定める ウこの公告の日において 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) に定める健康保険

該当するか否かについて判断し その結果を式第 3により記録しなければならない 3 社会保険等未加入建設業者と下請契約を締結することについて 提出期限内に理由書の提出がなかった場合は 工事担当課長は 式第 4により以下の額について制裁金を請求する旨を受注者に通知するものとする P=C 0.1 P: 制

神崎川橋梁および中島川橋梁耐震性能向上概略設計業務

< F2D5F95E28F958E9197BF2E6A7464>

中井町木造住宅耐震診断費補助金交付要綱

電子入札システム研修

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

1. 利用環境 Q1-01 本システムを利用するためにはどのような環境が必要ですか? OS : Windows 7 SP1 (32bit 版 /64bit 版 ) Windows 8.1 (32bit 版 /64bit 版 ) Windows 10 (32bit 版 /64bit 版 ) ブラウザ

 

山梨県〇〇〇〇システム

目次 索引目次 索引目次 索引 電子入札システムを利用するための事前準備について ( 共通 )... 3 Q.1-1. 電子入札を行うために必要な機器 ソフトウェアについて教えてください... 3 Q.1-2. パソコンを購入しました インターネット接続プロバイダに制約はありますか.

社会福祉法人 佐賀整肢学園 佐賀整肢学園こども発達医療センター改築工事(2期工事)に関する一般競争入札公告

別紙(例 様式3)案

Transcription:

土庄町電子入札運用基準 1 趣旨この運用基準は 法令 土庄町契約規則その他関係規程に定めるもののほか 土庄町が発注する建設工事及び測量 建設コンサルタント等業務 ( 以下 案件 という ) を かがわ電子入札システム ( 以下 電子入札システム という ) を使用して発注する場合の手続等について定めるものである 2 電子入札について (1) 電子入札システムについて電子入札システムは 入札 ( 見積合せを含む 以下同じ ) に関する手続について 発注案件情報の公表 入札参加申請の受付 入札参加者への各種の通知 入札書の提出 開札 落札者決定 入札結果の公表等の一連の手続を インターネットを利用して電子的に行うものである (2) 電子入札の実施案件の発注に当たって電子入札システムによる入札 ( 以下 電子入札 という ) で行う旨を指定した案件 ( 以下 電子入札案件 という ) は 電子入札システムで処理することとし 11(1) 又は (2) による場合を除き 紙による申請書 ( 添付書類を除く ) や入札書の提出は 認めないものとする (3) 電子入札システムの運用時間電子入札システムの運用時間は 午前 8 時から午後 10 時までとする ただし 電子入札システムの保守 点検等のため必要が生じた場合は 利用者への事前予告を行うことなく 運用の停止又は中断を行うことがある 3 案件登録 (1) 各受付期間等の設定開札予定日時は 原則として入札書提出締切日時の翌日 ( 土庄町の休日を定める条例 ( 平成元年土庄町条例第 29 号 ) 第 1 条第 1 項に規定する町の休日 ( 以下 休日 という ) に当たる場合は その翌日 ) とする ただし 案件により異なる場合は その旨を指名通知書又は告示において通知するものとする なお 工事費内訳書の提出を求める場合における内訳書開封予定日時は 開札予定日において 内容確認に要する時間を勘案して 開札予定日時前に設定する その他の期間等の日時設定については 各入札方式とも 従来の紙による入札 ( 以下 紙入札 という ) における運用に準じて設定する (2) 登録事項の変更登録した案件について町の錯誤等があり入札手続を継続できない場合は その案件を中止し 新規案件として登録し 再度 募集 入札等を行う この場合においては 電子入札システムにより手続を中止した旨を通知するとともに 既に申請書等を提出している入札参加者に対しては 電話等の方法による連絡も行うものとする (3) 紙入札への切替時の処理特別の事情により入札手続が継続できないと契約担当者が判断した場合は 入札を中止し

又は紙入札への変更を行う この場合においては 電子入札システムにより 入札手続を中止した旨を通知するものとする 4 入札参加申請書等の取扱い (1) 有効な入札参加申請書等一般競争入札参加資格確認申請書等の参加申請書 ( 以下 入札参加申請書 という ) は 原則として 電子入札システムにより入札参加者から入札参加申請書受付締切日時までに提出されたもののみを有効なものとして取り扱う (2) 申請添付資料の提出方法入札参加申請書提出の際に添付を求める書類は 原則として 紙による書類を提出場所として指定された場所に持参するものとする 5 工事費内訳書等 (1) 工事費内訳書の提出方法工事費内訳書は 電子ファイルとして作成し 電子入札システムにより入札書に添付する方法により提出するものとする (4) に定める場合及びその他契約担当者が持参による提出を指示した場合を除き 持参による提出は認めない (2) 工事費内訳書の作成方法工事費内訳書は 指定する様式のファイルに入力して作成するものとする (3) 技術提案書の提出方法総合評価落札方式による入札の場合で 技術提案書の提出が必要なときは 入札書の送信時にファイルに技術提案書を添付して送信するものとする (4) に定める場合及びその他契約担当者が持参による提出を指示した場合を除き 持参による提出は認めない (4) コンピューターウィルス対策について入札参加者は コンピューターウィルスに感染しないようにウィルス対策用のアプリケーションソフトを導入する等の対策を講ずるものとする ウィルス対策用アプリケーションソフトの種類は問わないが 常に最新のパターンファイルを適用し 工事費内訳書等を提出する前に必ずウィルス感染チェックを行うものとする 万一 入札参加者から提出された工事費内訳書等がウィルスに感染していることが判明した場合は 直ちに作業を中止し ウィルスに感染している旨をその入札参加者に電話等の方法で連絡し 原則として 持参により提出するよう指示するものとする (5) 持参の場合の提出方法工事費内訳書等を持参により提出するよう指示を受けた場合は 工事費内訳書等の開封予定日時に 開札場所に紙による工事費内訳書等を持参するものとする 6 辞退 (1) 入札書提出前の辞退電子入札システムにより入札辞退届を提出することにより いつでも入札を辞退することができる (2) 電子入札システムによる入札書提出後の辞退は 原則として認めない ただし 一抜け方式 ( 競争入札に付す複数の案件において 落札者を決定する順位をあらかじめ定め 先に落

札者となった者のその後の入札を無効とすることにより 順次その後の案件の落札者を決定する入札方式をいう ) を採用している案件の場合 一つの案件について落札者となった者が その後開札される他の案件について入札を行っている場合は 辞退として取り扱う (3) 入札書未送信かつ連絡のない入札参加者の取扱い入札書提出締切日時になっても入札書が電子入札システムに未到達であり かつ 入札参加者からの連絡がない場合は 当該入札参加者が入札を辞退したものとみなす 7 開札 (1) 開札方法開札は 事前に設定した開札予定日時後速やかに行う ただし 紙入札による入札参加者がいる場合には 入札執行責任者の開札宣言後 紙の入札書を開封し その内容を電子入札システムに登録してから電子入札システムによる入札書の開札を行う (2) 開札時の立会い電子入札案件については 原則として 入札者の立会いは行わない ただし 紙入札による参加者がいる場合において 立会いを希望する入札者がいるときは その者を立ち合わせて開札を行う (3) くじの実施落札となるべき同価の入札をした者が2 人以上ある場合は 電子入札システムによる電子くじの方法により落札者を決定する (4) 電子くじの方法入札者は入札時に3 桁の くじ申込番号 を入力するものとし 電子くじを実施する場合は くじ申込番号 を基に電子入札システムにより無作為に決定される くじ番号 によって落札者を決定する なお 入札時に くじ申込番号 の入力が省略された場合は 000 と入力されたものとみなして 電子入札システムが くじ番号 を決定する (5) 開札が遅延した場合の対応開札予定日時から落札決定通知書等の発行までに著しく時間を要する場合には 入札参加者に対し 電子入札システムにより情報提供を行う (6) 開札の延期又は中止開札の延期又は中止をする場合には 入札参加者に対し 電子入札システムにより開札を延期し 又は中止する旨を通知する (7) 入札結果の公表について開札を行った場合は 電子入札システムにより その結果を入札参加者に通知する また 入札結果については 土庄町競争入札結果等の公表に関する要綱 ( 平成 6 年土庄町告示第 3 4 号 ) に基づき閲覧に供するほか 電子入札システムにおいて公表する 8 再度入札再度入札は 予定価格を事前公表している案件を除き 1 回を限度として実施するものとする 9 不落随契の不実施

不落随契 ( 落札者がいない場合の随意契約をいう ) は 原則として実施しないものとする 10 電子入札システムへの利用者登録及び電子証明書の取扱い (1) 電子入札システムへの利用者登録入札参加者が初めて電子入札システムを利用する場合 ( 登録済み事項の変更の場合を含む ) 及び新たに電子証明書 ( 電子入札システムの利用に必要なICカード等をいう 以下同じ ) を取得した場合には 電子入札システムに利用者登録を行うものとする (2) 電子証明書電子証明書は 土庄町に対し入札参加資格審査申請を行い 企業 ID 及びパスワードの交付を受けている企業 ( 支店 営業所等が入札参加資格審査申請を行っている場合は その支店 営業所等 ) の代表者の名義のものに限る (3) 特定建設工事共同企業体における電子証明書の取扱い特定建設工事共同企業体 ( 以下 特定 JV という ) は その代表構成員の代表者が取得し その代表構成員が単体企業用として電子入札システムに登録した電子証明書を使用して 電子入札を行う したがって 特定 JV 用としての利用者登録は必要ない なお 特定 JVとしての応札に当たっては 特定 JVの各構成会社の代表者から代表構成員の代表者に対する入札及び見積りに関する権限についての委任がなされている旨の委任状を契約担当者に提出する必要がある (4) 利用者登録についての留意事項ア電子証明書の紛失 失効 閉塞又は破損があった場合には入札に参加することができないので 予備の同一名義人の電子証明書を準備しておくことを推奨する イ 建設工事 及び 測量 建設コンサルタント のそれぞれの入札に参加する場合には 電子証明書は共用できないため それぞれに電子証明書の取得が必要となる (5) 電子証明書の不正使用等の取扱い入札参加者が電子証明書を不正に使用等した場合には 当該入札参加者の指名を取り消す等 当該入札への参加を認めない 落札後に不正使用等が判明した場合には 契約締結前であれば 契約締結を行わないものとする < 不正に使用等した場合の例示 > ア他人の電子証明書を不正に取得し 名義人になりすまして入札に参加した場合イ代表者が変更となっているにもかかわらず 変更前の代表者の電子証明書を使用して入札に参加した場合 ( 契約担当者の承認を得ている場合を除く ) (6) 電子証明書の有効期限有効期限を過ぎた電子証明書では 入札に参加できない また 電子入札システムに登録済みの電子証明書の有効期間の残存期間が2 週間以内の場合は 入札事務に支障が生じるおそれがあるため 指名業者として選定されない場合がある 有効期間の末日の2 週間前までに 電子証明書の更新を行うこと 11 紙入札での参加を認める基準 (1) 当初から紙入札での参加を認める基準入札参加者は 電子入札案件については 紙入札を行うことはできない ただし 入札参

加者が電子入札の手続を開始する前において 次のアからウまでのいずれかに該当し 契約担当者がやむを得ないと認めて承諾した場合に限り 紙入札を行うことができる ア企業名又は代表者の変更により 電子証明書の再取得の手続中であって 当該手続中であることが証明できる場合イ電子証明書の閉塞 破損 紛失等により 電子証明書再取得の手続中であって 当該手続中であることが証明できる場合ウ通信機器の不具合 ( パソコン故障や通信障害 ) が発生し 入札参加申請書又は入札書等の提出締切日時までに復旧が見込めない場合において 電子入札システムに電子証明書が登録されていることが確認できる場合 (2) 電子入札から紙入札への変更を認める基準入札参加者は 電子入札の手続を開始した後 (1) アからウまでのいずれかに該当したことにより 紙入札への変更を求めた場合において 契約担当者がやむを得ないと認めて承諾したときに限り 紙入札を行うことができる (3) 紙入札に移行する場合の取扱い契約担当者は (2) により紙入札への変更を認めた場合は 当該入札参加者について 速やかに紙入札により入札に参加する業者として登録するものとし 当該入札参加者に対し 紙入札業者としての登録後においては電子入札に係る作業を行わないよう指示するものとする ただし 既に実施済みの電子入札システムによる書類の送受信は有効なものとして取り扱う 12 システム障害等の取扱い (1) 入札参加者側の障害の場合入札参加者側の障害により 電子入札ができない旨の申告が入札書提出締切日時の24 時間前までにあった場合は 障害の内容と復旧の可否について調査及び確認を行うものとする 調査及び確認の結果 すぐに復旧できないと判断され かつ 次のいずれかに該当する障害等により 原則として複数の入札参加者が参加できない場合には 入札書提出締切日時及び開札予定日時の変更 ( 延期 ) を行う ただし 電子証明書の紛失 破損 パソコンの不具合等の入札参加者の責任による障害であると認められる場合は 時刻の変更 ( 延期 ) は行わない 天災 広域 地域的停電 プロバイダ又は通信事業者に起因する通信障害 その他時間延 が妥当であると認められた場合変更後の開札予定日時を直ちに決定できない場合においては 無期延期とする旨の日時変更通知書を送信する ( 送信できない場合は 電話等の方法で対応する ) この場合においては その通知書には開札日時決定後に再度変更通知書が送信される旨の記載を行い 正式な開札日時が決定した場合に 再度変更通知書を送信する ( 送信できない場合は 電話等の方法で対応する ) (2) 電子入札システム又は土庄町側の障害の場合電子入札システム又は土庄町側のシステム等に障害が発生し すべての入札参加者が利用

できない場合には 入札書提出締切日時及び開札予定日時の変更 ( 延 ) を行う この場合においては 電話等の方法により 入札参加者に対しその旨の連絡を行う 変更後の開札予定日時を直ちに決定できない場合においては 無期延期とする旨の日時変更通知書を送信する ( 送信できない場合は 電話等の方法で対応する ) この場合においては その通知書には開札日時決定後に再度変更通知書が送信される旨の記載を行い 正式な開札日時が決定した場合に 再度変更通知書を送信する ( 送信できない場合は 電話等の方法で対応する ) なお 電子入札システムが 期にわたり利用できない場合には 紙入札に切り換えるものとし 電話等の方法により 入札参加者に対しその旨の連絡を行うものとする 附則 ( 施行期日 ) 1 この基準は 平成 31 年 4 月 1 日から施行する ( 経過措置 ) 2 電子入札を行うか否か 電子入札を行う場合には電子入札に限るか又は電子入札と紙入札を併用するかは 当分の間 案件ごとに契約担当者が定めるものとする