基本的な考え方/CSRマネジメント/マテリアリティ

Similar documents
NISSHAグループのサステナビリティ 一括ダウンロード

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

csr-report2013rev.

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

内部統制ガイドラインについて 資料

< 実働組織 > コンプライアンス企画部会 任命 報告等 設置 取締役会 コンプライアンス委員会 コンプライアンス委員長 コンプライアンス委員 審議 決定事項の報告 コンプライアンス特別委員 ( 社外弁護士 ) コンプライアンス規程 当社はコンプライアンスに関する体制 組織および運営方法を定めた基本

本日のポイント 事業のグローバル化の進展に伴い 長期ビジョンVG2020 * と共に現在のリスクマネジメントがスタート 経営陣とオムロンらしいリスクマネジメントは何かについて議論しながら 社会的責任の遂行 等を目標とする グローバル に 統合 された仕組み作りを目指して活動をしてきた 現在 取締役会

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

6 当社は 反社会的勢力に対しては一切の関係をもたず 不当要求を受けた場合等の 事案発生時には 総務部を対応統括部署として警察および顧問弁護士等と連携し毅然とした態度で対応する (2) 取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制 1 当社は 取締役の職務の執行に関する情報 ( 株主総会議

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票

07 SDGsとCSV演習

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

5. 内部統制推進部内部統制推進部は NEC グループ企業行動憲章 および NEC グループ行動規範 の周知をはじめとしたコンプライアンス徹底のための各種施策を企画立案し 実施しています また 事業部門およびスタッフ部門が実施するリスクマネジメントが体系的かつ効果的に行われるように 必要な支援 調整

内部統制システム YOKOGAWAでは 企業価値を高めるために人財 資産 予算といった経営資源を適切に配置し それらを機能的に動かす経営管理のことを 内部統制 と位置づけています 内部統制を実現する手段として内部統制システムを構築し 経営効率の向上 不祥事の防止 の両面をコントロールしています これ

コーポレートガバナンス

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

組織統治 一括ダウンロード

自己点検・評価表

直しも行う これらの事務については 稟議規程 文書管理規程 契約書取扱規程は管理本部長が所管 情報管理規程 情報セキュリティ管理規程はコンプライアンス推進部長が所管し 運用状況の検証 見直しの経過等 適宜取締役会に報告する なお 業務を効率的に推進するために 業務システムの合理化や IT 化をさらに

JIS Q 27001:2014への移行に関する説明会 資料1

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投

大塚製薬(株)佐賀工場

Microsoft Word - 内部統制システム構築の基本方針.doc

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場

修-CIA Exam Change Handbook_FAQs_ indd

NEC サステナビリティレポート 2018 サステナブル経営 ガバナンス社会環境 人権の尊重 個人情報保護 プライバシー ダイバーシティ & インクルージョン 多様な働き方への環境づくり 人財開発 育成 安全と健康

コーポレートガバナンス基本方針

上場会社監査事務所登録制度に係る規定要綱案

PowerPoint プレゼンテーション

PYT & Associates Attorney at law

ANNUAL REPORT

お客様への約束 1. 安全の確保を最優先とします - 安全確保を最優先に 全てにおいて万全のコンディションでお客様をお迎えします 2. お客様の時間を大切にします - 欠航 遅延は最小限にします - やむを得ない場合は代替の移動手段の確保に努め お客様にご迷惑をおかけしないよう全力を尽くします -

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

NTT グループサステナビリティレポート Interview NTT CSR 委員長インタビュー NTT グループの CSR について 代表取締役副社長 CSR 委員長 澤田純 Q 2016 年 5 月に NTTグループ CSR 憲章を改定されました きっかけや改定に込められた思い

このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 ( 平成 19 年

<355F838A E837D836C B E696E6464>

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

<4D F736F F D20939D8D87837D836A B B816996E BB8DEC8F8A816A F90BB8DEC E646F63>

J-SOX 自己点検評価プロセスの構築

ISO 9001:2015 から ISO 9001:2008 の相関表 JIS Q 9001:2015 JIS Q 9001: 適用範囲 1 適用範囲 1.1 一般 4 組織の状況 4 品質マネジメントシステム 4.1 組織及びその状況の理解 4 品質マネジメントシステム 5.6 マネジ

4.7.4 プロセスのインプットおよびアウトプット (1) プロセスへのインプット情報 インプット情報 作成者 承認者 備 考 1 開発に関するお客様から お客様 - の提示資料 2 開発に関する当社収集資 リーダ - 料 3 プロジェクト計画 完了報 リーダ マネージャ 告書 ( 暫定計画 ) 4

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

NEC CSR レポート 2016 CSR 経営ガバナンス社会環境 全社の管理体制 個人情報保護管理者 個人情報保護マネジメントシステムの実施及び運用に関する総括的な責任及び権限を持つ者 ( 特定個人情報保護責任者を兼ねる ) 特定個人情報保護責任者 特定個人情報の取り扱いに関する責任および権限を

2. 環境報告ガイドラインの改訂にあたって 環境省では 平成 16 年 3 月に 環境報告書ガイドライン (2003 年度版 ) を策定する等 さまざまな形で環境報告書の普及促進を図ってきました また 環境情報の提供の促進等による特定事業者 * 等の環境に配慮した事業活動の促進に関する法律 ( 平成

モロゾフCSR2010_H1H4_0712_出ol

管理区分 非管理版 文書番号 PMS-007 制定年月日 改訂年月日 改訂番号 1 購入希望の場合は P マークの取得及び更新に必須となる文書のサンプルです ページ最後の購入方法をご確認ください 修正可能なワードファイルで提供して

パラダイムシフトブック.indb

いないか B レ 野生生物や生物多様性への悪影響を及ぼ C レ 先住民族 居住者の生活や土地 文化を 侵害 D レ 児童労働や 劣悪な環境での労働を行っ ていないか E レ 武装勢力の資金源となる等 紛争に関連 F その他 ( 特定せず特定せず特定せず 金(Au タンタル (Ta タングステン (W

東洋アルミグループ 経営理念

mc_H1-H4J_06.eps

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

【PDF】コーポレートガバナンス・ガイドライン

7 8 O KAYAKU spirit I O K T C % E C O M T O K T T M T I O O T C C C O I T O O M O O

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

CCSAスタディガイド 解説コース

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

4. icd 取組みの効果及び今後予定する効果内容 4.1. 効果のあった項目効果内容 お客様への価値提供に向けた人財在庫見える化 事業 ( 業種 ) 別戦略の高度化 経営の PDCA と連動した人財育成 経営戦略に必要な役割を定義し 人財在庫を見える化することで 経営の意思である お客様への価値提

Unknown

I. はじめに 平成 28 年度においては 社会福祉法人制度改革の対応として 1 経営組織のガバナンス 2 事業運営の透明性 3 財務規律の強化 4 地域貢献事業に取り組んでいかなければならないと考えています 社会福祉法人は社会から期待される役割を果たすため 積極的な取り組みを進めていくことが必要で

三越伊勢丹ホールディングスレポート 2018 CSR

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

PowerPoint プレゼンテーション

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

2011年度 九州航空株式会社 「安全報告書」

Q1 1

Microsoft Word - RM最前線 doc

2015 中期経営計画財務 非財務ハイライト 2015 中期経営計画 では イノベーション グローバル トランスフォーメーション にフォーカスし 社会イノベーション事業を軸に 成長の実現と日立の改革 を推進し 目標達成をめざしています 014 日立グループサステナビリティレポート

文書管理規程 1.0 版 1

ISMS情報セキュリティマネジメントシステム文書化の秘訣

<4D F736F F D F815B B E96914F92B28DB8955B>


2015 年度 ~2017 年度中期経営経営計画 14 中計 1. 当社が目指すもの企業理念と Vision E 2.11 中計 中計 (2nd STAGE / 2012~ 年度 ) の成果 - Vision E における 11 中計の位置づけと成果 - 1

未来の新定義 2013年EMCサステ ナビリティ レポート

NTT COMWARE CORPORATION CSR REPORT 2018

H1-H4

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

クラウドサービスの安全・信頼性に係る情報開示認定制度の認定サービス開示情報

20 21 The Hachijuni Bank, LTD.

資料 -3 事業継続ガイドラインの改定について 平成 25 年 7 月 24 日内閣府 ( 防災担当 ) 普及啓発 連携担当

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

TPT859057

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

第三者評価結果表 施設名救護施設下関梅花園 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 評価項目 a b c Na 判断の理由 1 理念 基本方針 (1) 理念 基本方針が確立されている 1 理念が明文化されている 理念は明文化され 法人の中長期計画や事業団ホームページ上にも記 載されており その内

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

SJAC規格の作成及び発行手順

H25見える化 Ⅰ

IR 活動の実施状況 IR 活動を実施している企業は 96.6% 全回答企業 1,029 社のうち IR 活動を 実施している と回答した企業は 994 社 ( 全体の 96.6%) であり 4 年連続で実施比率は 95% を超えた IR 活動の体制 IR 専任者がいる企業は約 76% 専任者数は平

第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

アニュアルレポート2016

16年度第一回JACB品質技術委員会

Transcription:

NISSHA グループのサステナビリティ 基本的な考え方 現在 当社グループはバランス経営の観点から事業ポートフォリオの最適化を経営戦略の中軸に据え 第 6 次中期経営計画の重点市場である IT 市場や自動車市場での事業拡大に加え 医療機器市場や高機能パッケージ資材市場での事業活動を加速しています 当社はこれら重点 4 市場を中心に 直接的あるいは間接的に社会課題の解決に貢献する製品や事業を展開しています 当社グループの事業が中期経営計画の進捗に伴って変化を続ける中 当社は CSR 委員会を設置し その傘下にある 8 つの部会の活動を通じて事業の継続性を阻害する環境 社会面のリスクの変化を捕捉し その低減に努めています 当社が目指すビジョン ( あるべき姿 ) から逆算し 環境 社会面のリスクにプロアクティブに対応することにより お客さまをはじめとするステークホルダーのみなさまに選ばれ 評価される企業を目指しています そして 社会課題の解決に貢献する製品や事業を展開するとともに 環境 社会面のリスクを低減することが 当社グループのサステナビリティにつながるものと考えています CSR マネジメント CSR 委員会を通じた環境 社会面のリスクの低減 CSR 委員会は 事業の継続性を阻害するリスク要因に優先順位を付けて環境 社会面のリスク管理におけるマテリアリティ ( 重要課題 ) を特定し それらの低減に取り組んでいます 8 つの部会はマテリアリティごとに戦略項目 KPI および目標値を設定して PDCA サイクルを回しています 部会の活動方針やその成果は 四半期ごとに開催される CSR 委員会の進捗確認会議でチェックを受けるほか 年 1 回 取締役会において報告されています 第 6 次中計の 1 年目である 2018 年度は IT 市場や自動車市場で求められるリスク管理に対応するため 電子部品や自動車業界などの行動規範である RBA (Responsible Business Alliance) への準拠や お客さまの要求するサプライヤー行動規範の順守などに従って 労働人権や安全衛生 環境や倫理などに関するリスクを低減しました 2019 年度は 第 6 次中計の進捗に対応し 医療機器市場や高機能パッケージ資材市場に対応したリスクの低減をすすめています CSR 委員会組織図 3 サステナビリティレポート 2019

CSR 委員会のミッション CSR 委員会は 中長期的な企業価値向上の観点から中期経営計画が目指す事業ポートフォリオに基づき 事業の継続性を阻害する非財務的なリスク要因の優先順位を付け 傘下にある部会の活動を通じてその解決にリーダーシップを発揮する CSR 委員会の体制 監視側委員長 : 最高経営責任者副委員長 : 最高財務責任者 ( 取締役専務執行役員人事 総務 法務担当 ) 委員 : 最高戦略責任者 最高品質責任者 最高情報責任者 最高サプライチェーン責任者 執行側部会長 : 関連コーポレート管理部門長およびグループ長事務局長 : コーポレートコミュニケーション部 CSR グループ長事務局 :CSR グループ リスク管理におけるマテリアリティ ( 重要課題 ) 当社は事業の継続 進化 成長を阻害する環境 社会面のリスク要因に優先順位を付け 特に重要な課題をマテリアリティとして リスクの低減に取り組んでいます マテリアリティの特定には 非財務情報開示のガイドラインである GRI(Global Reporting Initiative) スタンダードを参照し NISSHA グループにとっての重要度 と ステークホルダーにとっての重要度 の 2 軸を用いて評価しています NISSHA グループにとっての重要度 には第 6 次中期経営計画のビジョンや基本戦略が反映されており ステークホルダーにとっての重要度 には社内外のステークホルダーの意見を取り入れています マテリアリティの特定と承認のプロセスは以下の通りです 分析マップ ステップ 1 関連する社会課題の抽出 ステップ 2 優先順位付け ステップ 3 妥当性の検証 ステップ 4 マテリアリティと KPI の策定 GRI スタンダードが提示する社会課題をベースに NISSHA グループならびにサプライチェーンに関連する社会課題を抽出 さらに それぞれの課題がどこで発生するかを確認しバウンダリー ( 対象範囲 ) を特定 ステップ 1 で抽出した社会課題について NISSHA グループにとっての重要度 ( 中期経営計画を考慮 ) とステークホルダーにとっての重要度 (SDGs や外部評価などを考慮 ) を定量化し 分析マップにプロット 影響度の高いものから優先順位付け 社外の専門家による評価のほか CSR 委員会の各部会などへのヒアリングを実施し 特にステークホルダーの視点から妥当性を検証 ステップ 1~3 を経て特定されたマテリアリティは CSR 委員会の各部会でアクションプログラムおよびその KPI KPI の目標値を設定し CSR 委員会が承認 4 サステナビリティレポート 2019

製品責任 2019 年度のマテリアリティ 2019 年度のスタートにあたり 第 6 次中計の進捗に合わせてマテリアリティを見直しました 担当部会の活動を通してリスクが低減したマテリアリティは リストから除外されますが 当社のリスク管理上 重要であることに変わりありません そうした項目は 引き続きリスクの低い状況が維持されるよう 担当部会によって管理されます 一方 リスクの低減が不十分なマテリアリティについては 引き続き低減の取り組みが継続され 新たに特定したマテリアリティとともに 担当部会が戦略項目 KPI および目標値を設定します 2018 年度のリスク管理におけるマテリアリティは 特に IT 市場や今後成長の期待できる自動車市場を中心に特定されていました 2019 年度は 前年度の KPI 達成状況を踏まえたうえで 第 6 次中計の進捗状況に沿って内容を見直し リスクの低減が図られた項目は維持管理項目に移行しました その上で 第 6 次中計の定める 4 つの重点市場のうち 今後の成長が期待される 医療機器 高機能パッケージ資材 に対応した内容とするため 新たなマテリアリティを加えて設定しました 第 6 次中期経営計画の定める重点市場である医療機器 高機能パッケージ資材に対応 ( 抜粋 ) マテリアリティ担当部会戦略項目 KPI( 目標値 ) CSR 委員会事務局 メディカルテクノロジー事業における対応状況の把握とリスクの低減 SASB の開示要求に沿った情報の公開 コンプライアンス推進 企業倫理 コンプライアンス貿易管理 GDPR *1 対応 海外拠点の内部通報制度構築 貿易管理の維持 強化 改訂個人情報取扱規程の教育実施拠点数 ( 国内 14 拠点 ) 内部通報制度の構築準備ができた欧州拠点数 ( 海外 1 拠点 ) 貿易管理教育による実務者の管理レベルの維持 強化 社員の人権尊重 人権リスクの把握と低減 海外重要拠点において把握する人権リスク項目数 (10 項目 ) 製品 サービス継続への責任 BCM 重要拠点の BCP 運用状況の把握とリスクの低減 海外重要拠点における BCP 運用状況の把握とレビュー (2 社 ) 環境 重要拠点の環境負荷の把握とリスクの低減 気候変動への対応 海外重要拠点の環境データ入手体制の構築 CDP のスコア B の維持 職場の安全衛生 重要拠点の安全衛生状況の把握とリスクの低減 海外重要拠点における安全衛生データの入手体制の構築 お客さま情報の保護 情報セキュリティ 海外法人の ISMS *2 運用定着 ISMS 未導入の海外法人での新規導入数 (3 件 ) *1. GDPR: EU 一般データ保護規則 *2. ISMS: 情報セキュリティマネジメントシステム 5 サステナビリティレポート 2019

2019 年度のマテリアリティとバウンダリー マテリアリティ 組織内 バウンダリー サプライヤー 製品責任 コンプライアンス推進 社員の人権尊重 製品 サービス継続への責任 環境 職場の安全衛生 お客さま情報の保護 2018 年度のマテリアリティと KPI の達成状況 第 6 次中期経営計画の定める重点市場である IT 自動車市場への対応が中心 ( 抜粋 ) マテリアリティ担当部会戦略項目 KPI( 目標値 ) 達成状況 社員の人権尊重 ハラスメント相談窓口の周知向上 週の労働時間管理 相談窓口の認知率 (80% 以上 ) 週総労働時間 60 時間以内の順守率 (100%) 〇認知率 80% 達成 順守率 98% コンプライアンス推進 企業倫理 コンプライアンス GDPR 対応 コンプライアンス教育 海外拠点の内部通報制度構築 リスクアセスメント完了と是正対応済みの欧州拠点数 (5 拠点 ) 全社一斉研修の実施率 (100%) 内部通報制度の構築準備ができた海外子会社数 (9 拠点 ) 〇 5 拠点において是正対応完了〇実施率 100% 〇 9 拠点で制度構築 お客さま情報の保護 情報セキュリティ 海外法人の ISMS 運用定着 新規 M&A 先への ISMS 運用導入 (2 法人 ) 既存法人への ISMS 運用支援 (2018 年度中 ) 2 法人で未導入〇対象拠点で運用支援実施済み 気候変動への対応 気候変動対応のレベル向上 CDP のスコア B 〇 CDP スコア B を取得 ダイバーシティと機会均等 外国人 留学生とコミュニケーション拡大 ( 定期採用での外国人採用拡大 ) 内定者における外国人社員の割合 (20%) 〇外国人社員の内定者 25% 職場の安全衛生 負傷事故の低減 負傷事故発生件数 ( 前年度比 15% 削減 ) 〇 20% 削減 6 サステナビリティレポート 2019

製品 サービス継続への責任 BCM BCM 体制の維持 BCP/BCM 基本計画書の PDCA サイクルが回っている 〇実行率 100% サプライヤーのアセスメント ( 委員会事務局が担当 ) サプライヤーの CSR 監査 ( 社会 環境面 ) 監査実施数 ( 人材派遣会社 1 社 ) 〇 1 社実施 2018 年度の活動により維持管理に移行した項目 7 サステナビリティレポート 2019