Microsoft Word - 01 報酬規程 EMP税務会計事務所 docx

Similar documents

東京リーガルマインド 無断複製 頒布を禁じます 不動産登記法 一所有権保存 1 74 条 1 項 1 号保存 申請書 1 不登 74 条 1 項 1 号前段 登記の目的 所有者 所有権保存 市 町 丁目 番 号 A 添付書類住所証明情報 (A の住民票の写し ) 代理権限証明情報 (A の委任状 )

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与

給与所得控除額の改正前後の比較 改正前 改正後 給与等の収入金額給与所得控除額給与等の収入金額給与所得控除額 180 万円以下 収入金額 40% 65 万円に満たない場合は 65 万円 180 万円以下 収入金額 40%-10 万円 55 万円に満たない場合は 55 万円 180 万円超 360 万

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る

Microsoft Word - 報酬一覧.docx

東京太郎様 Inheritance Report 相続診断書 弁護士法人 税理士法人リーガル東京 平成 30 年 8 月 20 日作成

1: とは 居住者の配偶者でその居住者と生計を一にするもの ( 青色事業専従者等に該当する者を除く ) のうち 合計所得金額 ( 2) が 38 万円以下である者 2: 合計所得金額とは 総所得金額 ( 3) と分離短期譲渡所得 分離長期譲渡所得 申告分離課税の上場株式等に係る配当所得の金額 申告分

配偶者がいる人の一次相続と二次相続のデータ 被相続人に配偶者がいる一次相続と 配偶者がいない二次相続の相続税シミュレーションを行います 配偶者の税額軽減は その節税効果が大きいために一次相続で相続税を大幅に減額することができますが 次の二次相続では想定外の相続税が発生することがあります 配偶者がいる

暦年課税の贈与を毎年する人のデータ 暦年課税の贈与は 現金を贈与するのか不動産を贈与するのかで違ってきます 土地は路線価方式または倍率方式で評価し建物は固定資産税評価額で評価しますので 現金での贈与の場合よりも税率は低くなります ただし不動産の贈与では 土地や建物の贈与または共有持分の贈与になります

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

おき 太郎様 Inheritance Report 相続診断書 税理士法人おき会計 平成 28 年 7 月 20 日作成

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

2. 制度の概要 この制度は 非上場株式等の相続税 贈与税の納税猶予制度 とは異なり 自社株式に相当する出資持分の承継の取り扱いではなく 医療法人の出資者等が出資持分を放棄した場合に係る税負担を最終的に免除することにより 持分なし医療法人 に移行を促進する制度です 具体的には 持分なし医療法人 への

海外財産の相続 : 事例研究 ~ 米国の財産の相続手続き ( 第 4 回 ) 三輪壮一氏三菱 UFJ 信託銀行株式会社リテール受託業務部海外相続相談グループ米国税理士 これまで 海外に財産を保有する場合の 海外相続リスク の存在 特にプロベイト手続き等の相続手続きの煩雑さについて 米国の例を基に説明

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

はじめに ( 作成の流れ ) 作成の流れ STEP1 e-tax e-tax ソフトソフト 税務代理権限証書 を作成 2 ページ 2 ページ STEP2 贈与税の申告書作成コーナー 贈与税の申告書 を作成 5 ページ STEP3 贈与税の申告書作成コーナー STEP2 で作成した 贈与税の申告書 に

Microsoft Word - goudougaisya

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

税金の時効 税務では 時効のことを更正 決定処分の期間制限 = 除斥期間 といいます その概要は 以下の通りです 1. 国税側の除斥期間 ( 通則法 70) 1 期限内申告書を提出している場合の所得税 相続税 消費税 税額の増額更正 決定処分の可能期間 : 法定申告期限から 3 年 2 無申告の場合

[2] 株式の場合 (1) 発行会社以外に譲渡した場合株式の譲渡による譲渡所得は 上記の 不動産の場合 と同様に 譲渡収入から取得費および譲渡費用を控除した金額とされます (2) 発行会社に譲渡した場合株式を発行会社に譲渡した場合は 一定の場合を除いて 売却価格を 資本金等の払戻し と 留保利益の分

土地建物等の譲渡損失は 同じ年の他の土地建物等の譲渡益から差し引くことができます 差し引き後に残った譲渡益については 下記の < 計算式 2> の計算を行います なお 譲渡益から引ききれずに残ってしまった譲渡損失は 原則として 土地建物等の譲渡所得以外のその年の所得から差し引くこと ( 損益通算 )

株式取扱規則

ラリーマン 相続税の申告は? 45 相続税の申告はどのようにすればよいのでしょうか 相続が開始したことを知った日 ( 通常は被相続人が死亡した日 ) の翌日から 10 か月以内に 被相続人の住所 地の所轄税務署に申告し 相続税を納付する必要があります 申告書を提出する人が 2 名以上いる場合は 共同

Ver.3.0 受付番号票貼付欄 合同会社設立登記申請書 フリガナ 1. 商号 1. 本店 1. 登記の事由設立の手続終了 1. 登記すべき事項 1. 課税標準金額金円 1. 登録免許税金円 1. 添付書類 定款代表社員, 本店所在地及び資本金を決定したことを証する書面代表社員の就任承諾書払込みがあ

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡益)編

Microsoft Word - Target用株式取扱規程(22.1.6改正).doc

住宅取得等資金の贈与に係る贈与税の非課税制度の改正

住友電気工業株式会社株式取扱規則

相続税に関するチェックリスト

Taro-k jtd

事業承継税制の概要 事業承継税制は である受贈者 相続人等が 円滑化法の認定を受けている非上場会社の株式等を贈与又は相続等により取得した場合において その非上場株式等に係る贈与税 相続税について 一定の要件のもと その納税を猶予し の死亡等により 納税が猶予されている贈与税 相続税の納付が免除される

現況報告書チェック表

大阪京橋法律事務所 報酬基準

相続税計算 例 不動産等の評価財産の課税評価額が 4 億 8 千万円 生命保険金の受取額が 2 千万円 現金 預金等が 4 千万円 ローン等の債務及び葬式費用等が 3 千万円である場合の相続税を計算します 相続人は妻と 2 人の子供の 3 人です ( 評価額を計算するには専門知識を要します 必ず概算

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

黒田塾 ( 25 期生 ) 講座案内 塾長黒田広史 1, ごあいさつ 1 相続業務 31 年 実務指導 19 年 2 家庭裁判所調停委員 6 年 ( 相続 離婚 ) 2, 黒田塾の特色 (1) 実務に即した実践的な講座です 学問的な話は一切ありません 全て相続実務を行なうための実践的な内容です 事務

この大変な問題を どう解決するか? 企業様によって お取り組みさせて頂く環境が様々ですので 個々の企業様の ニーズにお応えした取り組みとさせて頂きたいと存じます この御案内は あくまでもひとつの事例ですので 詳しいことは ご遠慮なく ご相談されてください 高度な人材力を補う新しい取り組みで会社に活力

(2) 被災代替住宅用地の特例について 特例の概要 被災住宅用地の所有者等が当該被災住宅用地の代替土地を平成 33 年 3 月 31 日までの間に取得した場合 当該代替土地のうち被災住宅用地相当分について 取得後 3 年度分 当該土地を住宅用地とみなし 住宅用地の価格 ( 課税標準 ) の特例を適用

配偶者の税額軽減特例の有利な受け方 配偶者がいる場合の 相続税の具体的な計算例は以下の通りです 1. 設例 自宅 預貯金等の相続財産の遺産額 =2 億円 法定相続人 = 配偶者 + 子 2 人の合計 3 人 実際の遺産分割は 法定相続分の通りとする 未成年者控除 外国税額控除 生命保険金の非課税枠金

スライド 1

218 年分以降の配偶者控除額は夫の年収に応じて減っていきます 217 年分までは が 13 万円 ( 合計所得金額 38 万円 以下であれば 夫の年収にかかわらず 配偶者控除額 38 万円 ( 住民税は 33 万円 を夫の所得から控除できました 218 年分以降は が 13 万円 ( 合計所得金額

株式取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社の株式および新株予約権に関する取扱い ( 株主の権利行使に際しての手続等を含む ) および手数料については 定款第 10 条の規定に基づき 本規程の定めるところによるほか 振替機関である株式会社証券保管振替機構 ( 以下 機構 という )

土地建物等の譲渡(一般の譲渡)編

1. 相続手続の流れ お客さま (1) ジャパンネット銀行へのご連絡 口座名義人の方 ( 被相続人様 ) がお亡くなりになりましたら 被相続人様のキャッシュカードをお手元にご用意のうえ カスタマーセンターにご連絡ください その際 以下の項目について確認させていただきます ご確認項目 1 被相続人様の

第68回税理士試験 消費税法 模範解答(理論)

( 資産の部 ) ( 負債の部 ) Ⅰ 特定資産の部 1. 流動負債 366,211,036 1 年内返済予定 1. 流動資産 580,621,275 特定社債 302,000,000 信託預金 580,621,275 事業未払金 2,363, 固定資産 6,029,788,716 未払

土地建物等の譲渡(一般の譲渡)編

株式取扱規程 第一生命ホールディングス株式会社 (2016 年 10 月 1 日制定 ) - 1 -

相続税の節税対策としての生前贈与 相続税 贈与税はともに相手に渡る財産の金額に対して累進的な税率により税金がかかりま す そこで 相続税の税率よりも低い税率で贈与をすれば 相続税の節税になります 下の 図で相続税と贈与税税率を確認して下さい 贈与税は 相続税に比べ 基礎控除額が低く さらに税率が高く

※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記

所得税確定申告セミナー

<4D F736F F D208C6F89638FEE95F182A082EA82B182EA E34816A>

土地建物等の譲渡(一般の譲渡)編

第 5 編総務の規程 ( 株式取扱規程 )0504- 総規 株式取扱規程 ( 昭和 35 年 01 月 01 日制定 ) ( 平成 24 年 04 月 1 日現在 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社における株主権行使の手続きその他株式に関する取扱いについては, 株式会社証券保管振替機

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

医療法人への移行の案内.indd

PowerPoint プレゼンテーション

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF

住宅借入金等特別控除の入力編

就業規則

三井化学株式会社 株式取扱規則

株式取扱規則

1 会社設立に必要な費用と書類等 株式会社設立にあたり必要となる諸費用等は以下のようになります (1) 会社設立登記に必要となる費用 項目支払先費用 定款認証手数料公証役場 ( 約 ) 52,000 登録免許税 法務局 146,000 印鑑証明書取得費用 (1 通 ) 法務局 500 登記事項証明書

< F31312D332D AC944E8CE38CA990A CC >

小川 鶴間地区 住居表示 住居表示の実施による 会社 法人などの変更登記の手引 町田市土地利用調整課

< 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 個人が自己の所有する不動産 ( 土地又は建物 ) を担保として金融機関等の法人から融資を受けた場合等に, 書面で根抵当権の設定の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るスペースになりますので

平成16年版 真島のわかる社労士

Microsoft Word - ◎簡易版HP0604.doc

<4D F736F F D208A948EAE89EF8ED082CC90DD97A78EE891B182CC8A E096BE8F912D >

160112S8 サムポローニア 8 変更点のご案内 この度 サムポローニア 8( ) を下記のとおり変更いたしましたので ご案内申 し上げます 1. 変更の内容今回の主な変更内容を 各システムごとに以下に説明いたします 1.1 総合メニュー V5.3.0 (1) 総合メニューの日

Taro-町耐震改修助成要綱 j

自己株式の消却の会計 税務処理 1. 会社法上の取り扱い取得した自己株式を消却するには 取締役会設置会社の場合は取締役会決議が必要となります ( 会 178) 取締役会決議では 消却する自己株式数を 種類株式発行会社では自己株式の種類及び種類ごとの数を決定する必要があります 自己株式を消却しても 会

<81698CA982A68FC182B5816A904596B18CA08CC088EA C E786C73>

Microsoft Word 株式取扱規則.doc

2011年税制改正のポイント

役員の債務保証料 1. 概要オーナー社長の場合は 自社の銀行借入金に代表者個人が連帯債務保証をしている場合があります このような場合は 法人からオーナー個人に債務保証料 ( 信用保証料 ) を支払うことが出来ます 当然 会社では法人税の計算上で損金計上することが出来ます 2. 注意点 (1) 債務保

規程番号

第1章 総則

2. 控除の適用時期 Q. 12 月に取得した自宅の所在地に 年末までに住民票を移しましたが 都合で引っ越しが翌年になってしまった場合 住宅ローン控除はいつから受けることになりますか A. 住宅ローン控除の適用を受けるためには 実際に居住を開始することが必要です したがって 住民票を移した年ではなく

アクセル株式取扱規則

一戸建ての自宅を所有している人のデータ 東京都内やその近郊など路線価の高い宅地に一戸建ての自宅を所有し その他に預貯金や有価証券を保有している人の相続税シミュレーションになります 路線価が高いと自宅の敷地の面積が広くなくても その宅地の評価額は高額になりますので この宅地に対して小規模宅地等の特例が

第 5 章 N

(個人納税者用)

< 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物に設定された抵当権 ( 金融機関等の法人が抵当権者となっているもの ) が解除又は弁済等により消滅した際に, 個人が書面で抵当権の抹消の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るス

コピー又は web からダウンロードしてご使用ください 答案用紙 Chapter1 問題 1 個人とみなされる納税義務者 Ⅰ 相続人及び受遺者の相続税の課税価格の計算 1 遺贈財産価額の計算 ( 単位 : 千円 ) 取得者財産の種類計算過程金額 2 生前贈与加算される贈与財産の額の計算 ( 単位 :

テキスト編 第 1 章相続税 贈与税とはなにか 目次 1 相続税が課税される理由 1 2 どれくらいの遺産がある場合 相続税は課税されるか 2 3 贈与税が課税される理由 3 4 相続税と贈与税の関係 4 第 2 章相続人と相続分 1 相続人と相続順位 5 2 相続の承認と放棄 14 3 相続人の相

住宅借入金等特別控除の入力編

※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記

<4D F736F F D208F8A93BE90C520926D8EAF94BB92E E291E >

( 従たる事務所がある場合 ) 1. 登録免許税金 4,000 円従たる事務所所在地登記所数 1 庁 登録免許税の主たる事務所及び従たる事務所分の合計を記載します ( 内 訳についても次の記載例を参考に記載してください ) 登録免許税は, 収 入印紙又は領収証書で納付します ( 印紙貼付台紙へ貼付

< F31322D89FC90B390C C18F578D8692C7985E5B315D2E6A74>

新株予約権 取得請求権等が付された上場有価証券等については これらの権利を行使できる期間に制限がありますのでご留意ください また 新株予約権証券は あらかじめ定められた期限内に新株予約権を行使しないことにより 投資金額全額を失う場合があります 外国証券については 我が国の金融商品取引所に上場されてい

相続税・贈与税の基礎と近年の改正点

Microsoft Word - パイオニア 株式取扱規則H doc

○抵当権の登記を抹消する場合の申請書の様式・記載例(オンラ

< C8E865F8D4C8FEA97705F2E786477>

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス (

左記に該当しない方 ボタンを選択した場合 ( 特定増改築等 ) 住宅借入金等特別控除 というリンクになった文字をクリックすると 住宅借入金等特別控除の入力画面が表示されます 所得 所得控除等入力 画面で ( 特定増改築等 ) 住宅借入金等特別控除 というリンクになった文字をクリックすると 3 ページ

Transcription:

規程 作成 : 平成 26 年 01 月 10 日 更新 : 令和元年 07 月 01 日 EMP 税務会計事務所税理士 木光司 EMP 行政書士事務所行政書士 木光司 Ⅰ 税理士関連業務 1 税務顧問 (1) 所得税 1 事業所得年間売上高 月額 決算料 ~1,000 万円 18,000-50,000- ~3,000 万円 24,000-55,000- ~5,000 万円 27,000-60,000- ~8,000 万円 32,000-70,000- ~1 億円 39,000-100,000-1 億円超 個別でお見積もり 2 譲渡所得 ( 譲渡収入 2,000 万円毎 ) 所得区分 一般譲渡 30,000 円 土地建物 1 組 居住用財産の長期譲渡所得居住用 3,000 万特別控除 40,000 円 交換 特定事業用資産買換 50,000 円 その他の買換 特別控除等 100,000 円 上場 店頭株式の譲渡 5 銘柄まで 20,000 円 ( 特定口座を除く ) 以後 1 銘柄毎に 5,000 円 先物取引 20,000 円 顧問契約がある場合は 上記の 60% とします 不動産や譲渡の共有名義の場合は 2 件目以降は 0.5 件として計算します 3 不動産所得 : 50,000( 事業規模の場合は 100,000) 1 税務顧問は 当事務所指定の会計ソフトを利用することを前提としています 2 決算のみ ( 申告書の作成のみ ) の契約の場合は 上記決算料の 130% とします 3 消費税の申告がある場合は 決算料の 30% 相当額を消費税の申告として別途頂戴いたします 4 医師 歯科医師については 上記金額の 120% 相当額とします 5 税理士法第 33 条の 2 の書面添付を行う場合 決算料の 120% 相当額とします 6 LINE chatwork Dropbox で書類等のやり取りができる場合は 月額 3,000 円をから差し引きます 1

(2) 法人税 年間売上高 月額 決算料 ~5,000 万円 30,000-120,000- ~8,000 万円 37,000-150,000- ~1 億円 43,000-180,000- ~3 億円 60,000-220,000- ~5 億円 72,000-270,000- ~8 億円 95,000-350,000-8 億円超 個別でお見積もり 1 税務顧問は 当事務所指定の会計ソフトを利用することを前提としています 2 消費税の申告がある場合は 決算料の 30% 相当額を消費税の申告として別途頂戴いたします 3 必要に応じて株主総会議事録 取締役会議事録の作成手数料として 決算料に別途 3,000-を頂戴 いたします 4 公益法人 中間法人については 上記金額の 125% 相当額とします ( 申告不要の場合決算料は 25%) 5 税理士法第 33 条の 2 の書面添付を行う場合 決算料の 120%( 2 4 適用後 ) 相当額とします 6 LINE chatwork Dropbox で書類等のやり取りができる場合は 月額 3,000 円をから差し 引きます 2 記帳代行おおよそ 50 仕訳毎に 7,000-3 年末調整基本料金 25,000-+ 従業員 1 人当たり 2,000-1 給与計算も合わせてご依頼いただいている場合は上記金額の 70% 相当額とします 4 償却資産税申告 1 ヵ所あたり 5,000-5 贈与税 相続税 (1) 相続税財産総額額 ~5,000 万円 250,000- ~1 億円 500,000- ~3 億円 1,500,000- ~5 億円 2,500,000- ~10 億円 5,000,000-10 億円超個別お見積 1 遺産総額とは 小規模宅地等の特例控除前かつ債務控除前の金額とします 2 土地の評価が含まれる場合 1 単位毎に 5 万円 非上場株式が含まれる場合は 1 社毎に 10 万円加算いたします 3 相続人 5 人以上の場合は 土地 非上場株式の加算後の金額に対して 一人あたり 10% 加算いたします 4 申告時に 財産総額やが見積時と比べて前後している場合は 差額を精算させていただきます 5 着手金として 契約時に額の 20% 相当額を頂戴いたします 6 遺産分割協議書作成 相続登記の費用は含まれていません 2

(2) 贈与税 取得財産 額 ~100 万円 30,000- ~300 万円 50,000- ~500 万円 70,000- ~1,000 万円 100,000-1,000 万円超 個別お見積 6 税務調査 額 事前打ち合わせ 20,000- 立ち会い 60,000-/ 日 修正申告書作成 50,000-~ 7 節税戦略策定業務基本 100,000-として 別途お見積 8 給与計算月額 : 基本料金 2,000-+ 従業員 1 人当たり 1,000-9 各種税務関連届出書提出税務顧問契約者に関しては無料 10 会計ソフト等販売等会計事務所が契約している弥生株式会社の弥生会計を特別価格で販売させていただきます 税務顧問の契約をしていただいているお客様は無料で導入支援もいたします 11 特記事項 (1) 上記金額に別途消費税を頂戴いたします Ⅱ 行政書士関連業務 1 文書代理作成業務 証明作成 20,000- 公正証書作成 50,000- 各種契約書作成 20,000- 示談書 和解書作成 30,000- 就業規則作成 200,000- その他官公庁に提出する書類の作成 20,000-~ 1 上記文書作成について 税理士法 行政書士法の範囲でサポートできない業務に関しては 当事 務所が提携する弁護士 司法書士 社会保険労務士等に依頼することとします 3

50,000-250,000-450,000- 含まれる作業2 法人設立業務内訳 株式会社設立 合同会社設立 一般社団法人 定款等書類作成料 100,000-55,000-140,000- 公証人手数料 50,000-0- 50,000- 定款印紙代 0-0- 0- 登録免許税 150,000-60,000-60,000- 電子定款認証手数料 0-0- 0- 合計 300,000-115,000-250,000-1 書類作成料には 司法書士に依頼する登記費用も含みます 2 登録免許税は 資本金の額の 1000 分の 7( 最低額は 150,000 円 ) です 3 相続関連業務 (1) 名義変更手続等 遺産分割協議書作成お任せパックフルサポート 戸籍謄本等の書類収集 遺産分割協議書の作成 相続関係説明図の作成 所有不動産の調査 法務局への登記申請 預貯金の解約手続き 株の名義変更手続き 自動車の名義変更手続き 印鑑証明書の取得 (2) その他手続等遺言書原案作成 20,000- 相続放棄代行 35,000-1 上記手続について 税理士法 行政書士法の範囲でサポートできない業務に関しては 当事務所が提携する弁護士 司法書士等に依頼することとします 2 相続には不動産取得税は発生しませんが 登記には 当事務所のの他に別途司法書士への及び登録免許税が発生します ( 固定資産評価額の 0.4%) また 戸籍謄本等の書類収集に 数千円の実費が発生します 3 相続人が 5 人 不動産が 5 筆以内 預貯金 株式がそれぞれ 5 口座以内 自動車が 2 台までを想定しています それぞれ 1 人 一筆等増えるごとに 1 万円増えます 4 融資関連業務 着手金 成功 融資手続支援 30,000- 融資額 3.5% 補助金 助成金手続支援 30,000- 助成金額 10% 4

5 建設業関連業務 実費 建設業許可申請 ( 知事 ) 120,000-90,000- 建設業許可申請 ( 大臣 ) 150,000-150,000- 建設業許可更新 100,000-50,000- 決算変更届作成 30,000-0- 6 宅建免許関連業務 実費 宅建免許申請 ( 知事 ) 80,000-33,000- 宅建免許申請 ( 大臣 ) 150,000-90,000- 宅建免許更新 80,000-33,000-7 成年後見関連業務 成年後見制度の利用支援 100,000- 成年後見人等の事務 家庭裁判所の審判による 任意後見人の事務 30,000-/ 月 財産管理事務 30,000-/ 月 8 特記事項 (1) 上記金額に別途消費税を頂戴いたします (2) 弁護士 司法書士等実費が必要になる場合は別途頂戴いたします (3) 交通費 通信費及び謄本等実費を別途頂戴いたします ⅢIT 関連業務 ドメイン メールアドレス取得 10,000- パソコン導入支援 実費 ホームページ作成 200,000-~ ブログ (Wordpress) 設置 95,000- パソコン設定費用 30,000-/ 日 IT コンサルティング費用 個別お見積 1 ドメインパーキング料及びサーバーの管理費用として 年間 16,000-を頂戴いたします 2 パソコンの導入には DELL のパソコンを推奨いたします 3 上記金額に別途消費税を頂戴いたします 5