国土交通省 次世代住宅ポイント制度 活用ガイド リフォーム編 TOTO DAIKEN YKK AP の製品で ポイントがもらえます! リフォームで最大 30 万 条件により上限が 異なります ポイント

Similar documents
スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

別添 3 平成 31 年 4 月 1 日版 次世代住宅ポイントについて 申請方法等については 次世代住宅ポイント事務局のホームページをご確認ください 国土交通省 1. 制度の目的 概要 2. 対象住宅の要件等 3. 発行ポイント数 4. ポイントの交換商品等 5. 申請手続き参考資料 P.2 P.4

別添 3 令和元年 5 月 31 日版 次世代住宅ポイントについて 申請方法等については 次世代住宅ポイント事務局のホームページをご確認ください 国土交通省 1. 制度の目的 概要 2. 対象住宅の要件等 3. 発行ポイント数 4. ポイントの交換商品等 5. 申請手続き参考資料 P.2 P.4 P

4. 平成 27 年度税制改正の概要 (1) 住宅の取得に関わる税制 登録免許税 不動産取得税 改正項目ヘ ーシ 改正内容 所有権保存登記 所有権移転登記 所有権の信託 抵当権設定の登記の軽減措置 税率の軽減措置 宅地評価土地の課税標準の軽減措置 軽減税率の適用期限を平成 27 年 3

次世代住宅ポイント制度の概要 1 制度の目的 概要 平成 31 年度予算案 :1,300 億円 別添 年 10 月の消費税率引上げに備え 良質な住宅ストックの形成に資する住宅投資の喚起を通じて 税率引上げ前後の需要変動の平準化を図るため 税率 10% で一定の性能を有する住宅を取得する

間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 53ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期間 5 年間

第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

次世代住宅ポイント制度の内容について (2018 年 12 月 21 日時点 ) 本制度の実施は 平成 31 年度予算の成立を前提としています 以下の内容は変更があり得ることにご 留意ください Ⅰ. 対象住宅 本制度では 一定の性能を満たす住宅の新築や新築分譲住宅の購入 対象工事を実施するリフォーム

省エネ住宅ポイント制 度とは 地球温暖化対策の推進に資する住宅の省エネ化 住宅市場の活性化のため エコ住 宅の新築または エコリフォームをした場合にポイントが発行され そのポイントをエコ商品と交換できる制度です Ⅰ. 対 象 住 宅 住居に用いる建物が対象で 事務所等は対象外です 対象住宅タイプ 区

事務連絡 平成 31 年 1 月 16 日 住宅 建設関係団体ご担当者様 国土交通省住宅局住宅生産課 次世代住宅ポイント制度の内容について の修正等について 平素より住宅行政の推進にご協力をいただき 誠に有難うございます 次世代住宅ポイ ント制度等に関連致しまして 以下 4 点お知らせ致します 1.


P01_改.eps

1. 制度概要 2. 対象住宅の性能要件等 3. 発行ポイント数 4. ポイントの交換商品等 5. 申請手続き 6. 完成済購入タイプ参考資料 P.2 P.6 P.9 P.19 P.22 P.25 P.27 1

平成 31 年度住宅関連税制改正の概要 ( 一社 ) 住宅生産団体連合会 平成 31 年 3 月 (1) 住宅ローン減税の拡充 ( 所得税 個人住民税 ) 消費税率 10% が適用される住宅取得等をして 2019 年 10 月 1 日から 2020 年 12 月 31 日までの間にその者の居住の用に

<4D F736F F F696E74202D208FC C8F5A91EE837C A E096BE89EF8E9197BF817C FC82E8817A B8CDD8AB B83685D>

< F2D95BD90AC E937889FC90B32E6A7464>

2 / 14 ページ 8 全般三世代同居仕様にする場合の加算はあるか ありません 対象となるリフォーム工事を実施すると補助されます 9 全般土地の所有者の制限はあるか 特に制限はありません 借地についても対象となります 10 全般契約日は 変更契約した場合は変更契約日の日付として良いか 変更契約につ

<4D F736F F F696E74202D208DC48DB782B591D682A F8C668DDA97708E9197BF816995CA A205B8CDD8AB B83685D>

補助の対象者 ( 申請者 ) 市内に自らが所有し 居住する住宅を改修する方 現在はまだ居住していないけれど 市内に所有している住宅を改修して居住する方 市税の滞納がない方に限ります 補助の対象となる住宅 バリアフリー改修工事の場合 一戸建ての住宅 併用住宅 ( 住宅部分 ) 長屋 共同住宅 ( 専有

<4D F736F F F696E74202D208FC C8F5A91EE837C A E096BE89EF8E9197BF817C FC82E8817A B8CDD8AB B83685D>


P1



<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

Taro-町耐震改修助成要綱 j

Microsoft PowerPoint - 住宅版エコポイント(100121沼津).ppt

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

表 1: フラット35 S( 金利 Bプラン ) の基準省エネルギー性 1 断熱等性能等級 4の住宅 2 一次エネルギー消費量等級 4 以上の住宅 すまい給付金の申請については 従前の省エネルギー対策等級 4により H までに申請した証明書で申請可能です 耐久性 可変性 3 劣化対策等

図表 2 住宅ローン減税の拡充 消費税率が 5% の場合 消費税率が 8% または 10% の 場合 適用期間 ~2014 年 3 月 2014 年 4 月 ~2017 年末 最大控除額 (10 年間合計 ) 200 万円 (20 万円 10 年間 ) 400 万円 (40 万円 10 年間 ) 控

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要

補助の対象となるための要件 本事業の施行区域は大阪市全域とし 交付申請対象住戸において次の (1)~(7) の全ての要件に該当することが必要です (1) 大阪市内の民間賃貸住宅の空き住戸において 改修を実施するもの ( 戸建ての空家等を改修し 要件に適合する賃貸住宅とする場合も含む ) (2) 昭和

<4D F736F F F696E74202D F955D89BF8AEE8F AEE8F CC8A F E B835794D48D8693FC82E8816A2E >

00Int01.qx

2. 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 (1) 改正の趣旨 背景 新築の長期優良住宅の認定基準制度に加え 平成 28 年 2 月 増改築による長期優良住宅の認定基準が制定された 長期優良住宅であると認定されることで 税制上様々な優遇措置を受けることができ

住宅リフォームの減税制度の概要 リフォームの減税制度 一定の要件を満たすリフォームを行った場合に受けられる減税制度は 5 種類あります 各制度の概要と主な要件は以下の通りです 詳細は本編をご覧ください 減税制度の種類 1. 所得税の控除 1 投資型減税 2 ローン型減税 3 住宅ローン減税 2. 固


約 6 倍になると予測されており これら高経年マンションが増えていく中 経年による建物 設備の劣化等に対応するための大規模修繕や改修等の資金不足の問題が深刻化している 今後 良質なマンションを維持していくためにも 特にマンション共用部のリフォームについての支援が急務である (4) 賃貸住宅のリフォー

平成 31 年 4 月 10 日住宅局住宅生産課住宅局市街地建築課 平成 31 年度 長期優良住宅化リフォーム推進事業 の募集を開始します! ~ 既存住宅ストックの質の向上 良好なマンション管理に向けて ~ 既存住宅の性能向上や良好なマンション管理に資する優良なリフォームを支援する 長期優良住宅化リ

別表 1 ( 本社 ) 新築一戸建て F35( 通常型 ) の業務手数料 確認申請併用 ( 単位 : 円消費税抜き ) 住宅性能評現場検査価申請併用設計検査設計建設中間検査竣工検査 10,000 13,000 12,000 5,000 8,000 5,000 5,000 8,000 10,000 5

平成 29 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) 制度名既存住宅のリフォームに係る特例措置の拡充 税目所得税 ( 国土交通省 ) 既存住宅流通 リフォーム市場の活性化に向けて 耐震性 省エネ性 耐久性に優れた良質な住宅ストックの形成を促進するため 既存住宅の耐震 省

長寿命住宅(200年住宅)税制の創設 (登録免許税・不動産取得税・固定資産税)

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

住宅版エコポイント制度につきまして 国土交通大臣登録住宅性能評価機関国土交通大臣指定住宅瑕疵担保責任保険法人 1 発行日 :2010/1/25( 外 -P10-009) All Rights Reserved Copyrights ハウスプラス住宅保証株式会社 2010

Microsoft PowerPoint - 省エネPユーザーマニュアル.pptx

Microsoft Word - 02H26補助金交付要領.doc

1. 住宅性能表示制度 とは良質な住宅のストック並びに消費者の方々の保護を目的とした 住宅の品質確保の促進等に関 する法律 ( 品確法 ) の柱として 次のような内容で平成 12 年 10 月に新築住宅を対象として開始 されました 住宅の品質や性能を客観的に評価して性能の等級を表示し 比較しやすくす

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

PowerPoint プレゼンテーション

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

親世帯全員が暴力団員でないこと 親世帯のいずれかが介護保険施設 在宅とされる施設及びこれに準ずる施設に入所又は入居していないこと 4) 町内業者加算 施工業者が建築工事業の建設業許可を受けた町内に本店を有する事業者であること 対象住宅の要件 1) 新築住宅の場合 平成 2 9 年 4 月 1 日以降

01-CG-BARMX-.\...pm

SBIAQ確認検査業務手数料規定

第1回_建築のデザインを考える_その1

Ⅱ. 対象住宅の性能要件 1. エコ住宅の新築及び完成済購入タイプ次のいずれかに該当する新築住宅をポイントの発行対象とします なお ポイントを申請する際には 下記の基準に適合することについて等の第三者機関による証明を受ける必要があります (1) 一般住宅 ( 全ての構造 ) 次のいずれかに該当する住

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

0275難病情報センターのご案内_表面#4-03

スライド 1

新設 拡充又は延長を必要とする理由(1) 政策目的 消費者のニーズに応じた住宅を選択できる環境を整備する観点や低炭素化 循環型の持続可能な社会の実現の観点から 中古住宅取得や増改築等工事の適用要件の合理化や増改築等工事の対象を拡充することにより 中古住宅の流通促進 住宅ストックの循環利用に資する (

60 年超土地長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 (H21.6 施行 ) に基づく長期優良住宅に係る認定制度の創設 長期優良住宅の建築 維持保全に関する計画を所管行政庁が認定 認定住宅は 税制 融資の優遇措置や補助制度の適用が可能 認定基準 <1>

住宅エコポイントの実施について ( 制度概要 ) 1. ポイントの発行対象となる工事の期間 ( 終了しました ) (1) エコ住宅の新築平成 21 年 12 月 8 日 ~ 平成 23 年 7 月 31 日に建築着工 ( 根切工事又は基礎杭打ち工事の着手 ) したものを対象とします なお 平成 22

「安心R住宅」制度に関するQ&A

財団法人 神奈川県建築安全協会

‡Æ‡¤‡©‡¢34_

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 4. 設計者 資格 ( ) 建築士 ( ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 (

株式会社 日本住宅保証検査機構

公的な住宅改修制度について

Microsoft Word - No.23_住宅財形の払出し要件.doc

Microsoft Word - 要領(すまい給付金)

給水管 給湯管又は排水管の維持管理又は更新の容易性を高める工事 木造 鉄骨 RC イ 給水管又は給湯管を維持管理上有効な位置に取り替える工事 ロ 排水管を維持管理上又は更新上有効なもの及び位置に取り替える工事 ハ 給水管 給湯管又は排水管の主要接合部等を点検し又は排水管を清掃するための開 口を床 壁

3 補助金額等 交付対象機器 交付要件 補助金の交付額 太陽電池容量が1キロワット以上のもので 住宅の屋根等への設置に適しているもの 電力会社と系統連系( 余剰電力を商用電力に送電できるようにしていること ) に伴う 5 万円 太陽光発電システム 電力受給契約を自ら又は同一世帯の方が締結している場合

A 3004_物件検査のご案内(一戸建て等)(網なし)

申請について Q8: 申請受付期間はいつからいつまでですか? A: 申請の受付期間は 平成 30 年 5 月 7 日から 予算がなくなり次第終了です 申請に当たっては 平成 31 年 2 月 28 日までを目途にリフォーム工事を完了させてください Q9: 受付の時間は何時から何時までですか? A:

<3190DD8C76905C90BF8F E94C5816A2E786C7378>

2 補助対象住宅について 16 中古住宅の定義は 申請日において新築から 2 年を超えている住宅又は既に人が住んだことがある住宅であり 居住の用に供することを目的として建築した住宅をいいます 17 マンションの定義は 二以上の区分所有者が存する建物で 人の居住の用に供する専有部分のあるものであって

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編 不動産取得税の特例措編

< F2D819B89DF8B8E82CC8F5A91EE90C590A789FC90B38A >

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 設計者 資格 ( 1 級 ) 建築士 ( 建設大臣 ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 ( 1 級 ) 建築

<4D F736F F D20819A95BD90AC E937890C590A789FC90B392F18CBE8F918C8B89CA95F18D EE8C9A8BA689EF976C A2E646F6378>

⑰(適既改工第16号書式)リフォーム工事計画確認申請書

務局)申請手続き 2-1. 制度の概要 いずれも自ら居住する住宅が対象 ( 購入して居住するものを含む ) 1. 住宅のエコリフォーム 2. 良質な既存住宅の購入 3. エコ住宅への建替え 要件 エコリフォームを実施すること リフォーム後に耐震性が確保されること 年齢制限なし 若者 (40 歳未満

11 Ⅱ.2.(2) 事業者登録の効果 事業者登録が完了すると 登録事業者はリフォーム工事 の着手 ( 着工 ) を除き インスペクションや工事請負契約 事業者登録が完了すると 登録事業者は補助対象工事の 着手 ( 着工 ) を除き インスペクションや工事請負契約の の締結等を行えるようになります

< F2D92B78AFA974497C78F5A91EE96408E7B8D738B4B91A C>

【確定】3004物件検査のご案内(共同建て)(網なし)

財団法人新潟県建築住宅センター

設計内容説明書 ( バリアフリー性 : 等級 3 対応 ) 専用部分 ( 第二面 ) 手すり 通路及び出入口の幅員 ( 日常生活空間 ) 寝室 便所及び浴室 ( 日常生活空間 ) 廊下階段 ( 開放されている側 ) 転落防止 手すり子 通路 出入口 ( バルコニー勝手口を除く ) 浴室 便所 特定寝

設 拡充又は延長を必要とする理由 関係条文 租税特別措置法第 70 条の 2 第 70 条の 3 同法施行令第 40 条の 4 の 2 第 40 条の 5 同法施行規則第 23 条の 5 の 2 第 23 条の 6 平年度の減収見込額 百万円 ( 制度自体の減収額 ) ( - 百万円 ) 東日本大震

Ⅲ 適合証明 一戸建て等 ( 消費税込み ) (1) フラット 35 財形住宅の適合証明料金 中間検査 12, , 4 確認審査および完了検査あり 1 8,200 円 6,800 円 18,000 円 4 8,200 円 ,200 円 8,200 円 3,300

所得税確定申告セミナー

スライド 1

申請者等の概要 ( 第二面 ) 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 建築士事務所名 郵便番号 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 4. 設計者 資格

1-2.xls

お得で快適なエコリフォームで 住 宅 エコポイントもらえます 住宅エコポイントとは 住宅エコポイントとは エコ住宅 新築またはエコリフォーム を促進することにより 地球温暖化対策の推進と 経済の活性化を図ることを目的とした 国の補助制度 です 工事ごとに様々な商品 サービスと交換可能なエコ ポイント

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

<4D F736F F D D CF092CA91E D81698C668DDA A2E646F6378>

住宅ローン減税 ( 税制 ) 1 金融機関等から住宅ローンを受けて住宅の新築 取得又は増改築等をした場合 年末のローン残高の 1% を所得税 ( 所得税から控除しきれない場合 翌年度の住民税 ) から 10 年間控除 ( 平成 31 年 6 月 30 日まで ) 制度の概要 住宅ローンの金利負担を軽

平成 28 年 12 月 国土交通省住宅局

Transcription:

国土交通省 次世代住宅制度 活用ガイド リフォーム編 TOTO DAIKEN YKK AP の製品で がもらえます! リフォームで最 30 万 条件により上限が 異なります 2019.4

次世代住宅制度について 2019 年 10 月の消費税率引上げに備え 良質な住宅ストックの形成に資する住宅投資の喚起を通じて 税率引上げ前後の需要変動の平準化を図るため 税率 10% で一定の性能を有する住宅を取得する者等に対して 様々な商品等と交換できるを発行する制度が創設されます 本制度の実施は 平成 31 年度 (2019 年度 ) 予算案が成立することが前提となります 変更の可能性があることをご留意ください 制度の概要 本冊子は 2 住宅のリフォーム についてのご案内となります 1 発行数 住宅の新築 エコ住宅 1 戸あたり上限 350,000 断熱等級 4 又は一次エネ等級 4を満たす住宅 耐震住宅 耐震等級 2 以上を満たす住宅又は免震建築物 自ら居住する住宅が対象 ( 貸家は対象外 ) 長持ち住宅 劣化対策等級 3かつ維持管理対策等級 2 以上を満たす住宅 バリアフリー住宅 高齢者等配慮対策等級 3 以上を満たす住宅 1 この他 家事負担軽減に資する設備の設置及び耐震性のない住宅の建替について一定のを付与 2 上記に加え さらに性能の高い住宅 ( 長期優良住宅等 ) の場合には を加算 3 いずれも自ら居住する住宅が対象 ( 購入して居住するものを含む ) 2 発行数 住宅のリフォーム 1 戸あたり上限 300,000 ❶ 開口部 ( 窓 ドア ) の断熱改修 ❷ 外壁 屋根 天井又は床の断熱改修 ❸ エコ住宅設備の設置 ❹ 耐震改修 ❺ バリアフリー改修 全ての住宅が対象 ❻ 家事負担軽減に資する設備の設置 ❼ リフォーム瑕疵保険への加入 ❽インスペクションの実施 ❾ 若者 子育て世帯が既存住宅を購入して行う一定規模以上のリフォーム工事等 この他 既存住宅の購入に伴うリフォームの場合はを加算 若者世帯 :40 歳未満の世帯 子育て世帯 :18 歳未満の子を有する世帯 契約等の期間 2018 年 12 月 21 日 2019 年 4 月 2019 年 10 月 引渡し 2020 年 3 月末 注文住宅 ( 持家 ) リフォーム 請負契約 着工不可 請負契約 着工 着工 対象 対象 2019 年 4 月から 2020 年 3 月末までに請負契約 着工したもの 税率引上げ後の反動減を抑制する観点から 2018 年 12 月 21 日 ~2019 年 3 月末に請負契約を締結するものであっても 着工が2019 年 10 月 ~2020 年 3 月末となるものは特例的に対象となります 分譲住宅 請負契約 着工し かつ売買契約を締結 2018 年 12 月 21 日から 2020 年 3 月末までに請負契約 着工し かつ売買契約を締結したもの 対象 完成済 ( 新築 ) 売買契約 ~ 19 年 12/20 まで 対象 2018 年 12 月 20 日までに建築基準法に基づく完了検査の検査済証が発行されたもので 2018 年 12 月 21 日から 2019 年 12 月 20 日までに売買契約を締結したもの いずれの場合も 2019 年 10 月以降の引渡しが条件となります 2

対象となるリフォーム工事と付与 ❶ 開口部 ( 窓 ドア ) の断熱改修 1 ガラス交換 2 内窓設置 3 外窓交換 4 ドア交換 既存窓を利用して ガラスを複層ガラスに交換 1.4m 7,000 2 以上 0.8m 2 以上 1.4m 2 未満 0.1m 2 以上 0.8m 2 未満 5,000 2,000 / 枚 / 枚 / 枚 既存窓の内側に 新たな窓を設置 2.8m 20,000 2 以上 1.6m 2 以上 2.8m 2 未満 0.2m 2 以上 1.6m 2 未満 15,000 13,000 / 箇所 既存窓を取り除き 新たな窓に交換 2.8m 20,000 2 以上 1.6m 2 以上 2.8m 2 未満 0.2m 2 以上 1.6m 2 未満 15,000 13,000 / 箇所 既存ドアを取り除き 新たなドアに交換 開戸 :1.8 m2以上引戸 :3.0 m2以上 28,000 開戸 :1.0m2以上 1.8m2未満引戸 :1.0m2以上 3.0m2未満 24,000 ガラス交換は交換するガラス 1 枚あたり ❷ 外壁 屋根 天井又は床の断熱改修 外壁 100,000 / 戸 ( 50,000 / 戸 ) 屋根 天井 32,000 / 戸 ( 16,000 / 戸 ) 床 ( 30,000 / 戸 ) カッコ内は 部分断熱の場合の発行数 ❸ エコ住宅設備の設置 ❶ 高断熱浴槽 ❷ 節水型トイレ ❸ 節湯水栓 4,000 / 戸 ❹ 太陽熱利用システム 24,000 / 戸 設置台数によらず 設置を行った設備の種類に応じたの合計 ❻ 家事負担軽減に資する設備の設置 ❶ 宅配ボックス 24,000 / 戸 16,000 / 戸 ❺ 高効率給湯機 24,000 / 戸 住戸専用の場合 共用の場合 10,000 / 戸 10,000 / ボックス ❹ 耐震改修 対象となる耐震改修工事に対して 150,000 / 戸 旧耐震基準の住宅を現行の耐震基準に適合させる工事が対象 ❺ バリアフリー改修 手すりの設置 廊下幅等の拡張 60,000 / 戸 箇所数によらず 改修を行った対象工事の種類に応じたの合計 段差解消 6,000 5,000 / 戸 / 戸 28,000 / 戸 ホームエレベーターの新設衝撃緩和畳の設置 150,000 / 戸 / 戸 17,000 ❷ビルトイン 12,000 自動調理対応コンロ / 戸 ❸ 掃除しやすいトイレ 18,000 / 戸 設置台数によらず 設置を行った設備の種類に応じたの合計 ❹ 浴室乾燥機 18,000 / 戸 ❺ 掃除しやすいレンジフード 9,000 / 戸 ❻ビルトイン食器洗機 18,000 / 戸 ❼ リフォーム瑕疵保険への加入 リフォーム瑕疵保険又は規模修繕工事瑕疵保険への加入に対し 7,000 /1 契約を発行 ❾ 若者 子育て世帯が既存住宅を購入して行う 100 万円以上のリフォーム リフォーム工事の内容は前述 ❶~❻ 以外も含む 100,000 / 戸を発行 ❽ インスペクションの実施 対象となるインスペクションに対し 既存住宅購入加算 1: 売買契約締結後 3 ヶ月以内にリフォーム工事の請負契約を締結する場合に限る 2: 左記 9 の 若者 子育て世帯が既存住宅を購入して行う一定規模以上のリフォーム を除く 7,000 / 戸を発行 自ら居住することを目的に既存住宅を購入し 発行対象となるリフォーム工 1 2 事を行う場合各リフォーム工事の数の倍の数を発行します 2 3

リフォーム おすすめプラン例 リフォーム での発行は 一般的な場合で 上限 30 万となります ( 詳細は下表参照 ) 若者 子育て世帯 既存住宅を購入してリフォーム上記以外のリフォーム 600,000 / 戸 450,000 / 戸 若者 子育て以外の世帯 安心 R 住宅を購入してリフォーム 450,000 / 戸上記以外のリフォーム 300,000 / 戸 ただし 開口部の断熱改修 外壁 屋根 天井又は床の断熱改修 エコ住宅設備 など どのようなリフォーム工事でもの合計が 2 万以上になる必要があります 開口部の断熱改修と併せてのトイレや浴室のリフォームで 暮らしをさらに快適に パターン 1 パターン 2 パターン 3 パターン 4 幅 1,690 mm 面積 3.43 m2 高さ 2,030 mm 幅 1,690 mm 面積 1.97 m2 高さ 1,170 mm 居室の窓など 15,000 水まわりなど 幅 780 mm 面積 0.75 m2 高さ 970 mm 13,000 掃除しやすいトイレ 18,000 居室のテラス窓など 20,000 窓リフォーム 1 箇所 ( の場合 ) から申請可能です! 高断熱浴槽 24,000 掃除しやすいトイレ 18,000 手すり 5,000 条件 : 合計 2 万以上で申請可能 戸建リフォームプラン プラン 1 LDK 内窓設置 / 外窓交換 浴室 玄関 ポーチ 廊下 トイレ (6.0 帖 ) 収納 押入 (16.0 帖 ) 勝手口ドア 壁 開口部の断熱改修 ドア交換 エコ住宅設備 節湯水栓 耐震改修 耐震改修工事 家事負担軽減設備 ビルトイン自動調理対応コンロ掃除しやすいレンジフード ビルトイン食器洗機 20,000 1 箇所 15,000 13,000 1 箇所 24,000 1 箇所 4,000 150,000 12,000 9,000 18,000 2 箇所 =30,000 合計 280,000 or ドア交換 : かんたんドアリモ勝手口ドア かべ将 ザ クラッソ 外窓交換 : かんたんマドリモ断熱窓 4 注 ) 掲載の製品は対象製品への申請予定製品です

プラン 2 水まわり + 窓 開口部の断熱改修 内窓設置 / 外窓交換 13,000 1 箇所 高断熱浴槽 エコ住宅設備 浴室節湯水栓玄関ポーチ 段差解消廊下 トイレ (6.0 帖 ) 収納 押入 (16.0 帖 ) 高断熱浴槽節湯水栓バリアフリー改修手すりの設置段差解消廊下幅等の拡張家事負担軽減設備浴室乾燥機 24,000 4,000 5,000 6,000 / 戸 28,000 / 戸 18,000 / 戸 合計 98,000 or 手すり 外窓交換 : かんたんマドリモ断熱窓 シンラ 浴室乾燥機 プラン 3 玄関ドア + 水まわり + 窓 開口部の断熱改修 内窓設置 / 外窓交換 13,000 ドア交換 2 箇所 28,000 1 箇所 浴室 節湯水栓玄関ドア ポーチ 高断熱浴槽 廊下 トイレ (6.0 帖 ) 収納 押入 掃除しやすいトイレ (16.0 帖 ) エコ住宅設備高断熱浴槽節湯水栓バリアフリー改修手すりの設置段差解消廊下幅等の拡張家事負担軽減設備掃除しやすいトイレ浴室乾燥機 24,000 4,000 5,000 6,000 / 戸 28,000 / 戸 18,000 / 戸 18,000 / 戸 合計 157,000 or ネオレスト サザナ 段差解消 外窓交換 : かんたんマドリモ断熱窓 ドア交換 : かんたんドアリモ玄関ドア 注 ) 掲載の製品は対象製品への申請予定製品です 5

戸建リフォームプラン プラン 4 浴室 高断熱浴槽 節湯水栓段差解消玄関廊下ドアポーチ 宅配ボックス トイレ (6.0 帖 ) まるごと! リフォーム 節水型トイレ ビルトイン食器洗機 収納 押入 ビルトイン自動調理対応コンロ (16.0 帖 ) 掃除しやすいレンジフード 勝手口ドア 開口部の断熱改修内窓設置 / 外窓交換 ドア交換 エコ住宅設備高断熱浴槽 20,000 2 箇所 = 40,000 15,000 3 箇所 = 45,000 13,000 4 箇所 =52,000 節湯水栓バリアフリー改修段差解消家事負担軽減設備宅配ボックスビルトイン自動調理対応コンロ掃除しやすいトイレ掃除しやすいレンジフードビルトイン食器洗機 28,000 1 箇所 24,000 1 箇所 24,000 / 戸 4,000 / 戸 6,000 / 戸 10,000 / 戸 12,000 / 戸 18,000 / 戸 9,000 / 戸 18,000 / 戸リフォーム瑕疵保険への加入 外窓交換 : かんたんマドリモ断熱窓も可能 かべ将 耐震改修 耐震改修工事 マンションリフォームプラン ( 専有部のリフォーム ) 7,000 合計 297,000 150,000 合計 447,000 若者 子育て世帯なら 上限は 45 万に! プラン 5 マンションリフォーム 開口部の断熱改修内窓設置 20,000 2 箇所 = 40,000 15,000 1 箇所 13,000 1 箇所 掃除しやすいトイレ 洋室 (4.1 帖 ) クローゼットトイレ 浴室 PS 収納 玄関 廊下 洋室 (5.3 帖 ) クローゼット押入 エコ住宅設備高断熱浴槽節湯水栓 バリアフリー改修手すりの設置段差解消廊下幅等の拡張 24,000 4,000 5,000 6,000 / 戸 28,000 / 戸 キッチン (2.3 帖 ) PS (12.7 帖 ) (5.3 帖 ) 家事負担軽減設備ビルトイン自動調理対応コンロ掃除しやすいレンジフードビルトイン食器洗機 12,000 9,000 18,000 バルコニー 合計 174,000 ミッテ 節湯水栓 ビルトイン自動調理対応コンロ 掃除しやすいレンジフード ビルトイン食器洗機 6 注 ) 掲載の製品は対象製品への申請予定製品です

申請手続きについて 2019 年 2 月 1 日時点の情報です 1. 制度全体の流れ ( イメージ : 戸別申請で標準的な場合 ) 1 注文住宅の新築 リフォーム築3発行工事施工業者主4の商品交換申請等(該当する場合に提出建申請分譲事業者 1 新築分譲住宅の購入者6 交換商品提供 1 発行申請は 原則 対象住宅の所有者となる方等が行うが 建築工事の請負事業者や分譲事業者が代理で行うことも可能 発行申請:2019 年 6 月頃 の商品交換申請:2019 年 10 月頃予定 2. 基本的な申請の流れ ( 注文住宅の新築 リフォームの場合 ) 工事完了後の発行申請 工事完了前の発行申請 注文住宅の新築及びリフォーム 工事の流れ 申請の流れ 工事の流れ 工事請負契約 工事請負契約 建築確認 性能証明等 工事完了 発行申請 の 商品交換申請 3. 申請書の添付書類等 ( リフォームの場合 ) )2 発行申請 1 事務局 5 交換商品提供依頼 交換商品提供事業者 注文住宅の新築及び 規模なリフォーム 1,000 万円 ( 税込 ) 以上 の場合 申請の流れ 工事完了前発行申請 の商品交換申請 工事完了完了報告 1 1 工事完了前の発行申請の場合は 工事完了後に完了報告が必要です 基本的な添付書類工事完了後申請工事完了前申請完了報告 工事請負契約書の写し 対象工事内容等に応じた性能を証明する書類 性能証明書等及び工事写真 ( 工事前後 ) 工事施工者が発行する工事内容証明書 ( 指定の様式 ) 工事施工者が発行する工事証明書 ( 指定の様式 ) 申請者の本人確認書類 住民票の写し ( 申請者のみ ) 1 2 2 1 住民票の写し ( 全世帯のもの ) 40 歳以上の子育て世帯の場合 代理申請者の確認書類 代理申請の場合 売買契約書の写し 既存住宅購入の場合 安心 R 住宅調査報告書の写し 若者 子育て世帯以外で安心 R 住宅を購入した場合 1 既存住宅購入の場合 2 40 歳未満の世帯の場合 7

次世代住宅の制度全般については 次世代住宅事務局 ( 国土交通省 ) TEL:0570001339 受付時間 :9 : 00~17: 00( 土 日 祝日を含む ) 次世代住宅ホームページ https://www.jisedaipoints.jp/ 次世代住宅対象の各社製品のお問い合わせ ご相談は TOTO 次世代住宅相談室 0120100035 0120100033 ( 土曜 日曜 祝日 夏期休暇 年末年始を除く ) ( 土曜 日曜 祝日 夏期休暇 年末年始を除く ) ( 土曜 日曜 祝日 夏期休暇 年末年始を除く ) * B H 1 9 0 5 7 1 * 2019.04 1