Similar documents
平成24年5月17日

PowerPoint プレゼンテーション

基調講演Ⅱ.indd

表紙

Microsoft Word - 9概要(多保田春美).docx

職業訓練実践マニュアル 発達障害者編Ⅰ

神経発達障害診療ノート

Taro12-a表紙.PDF

資料5 親の会が主体となって構築した発達障害児のための教材・教具データベース

スライド 1

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

(

乳幼児健診と発達障害 1 歳 6 か月児健診 3 歳児健診 5 歳児健診 1 歳 6 か月児健診と発達障害 自閉症の一部は発見される (Kanner 型 ) 言語発達の遅れ通常は自発言語での判定 非言語的なコミュニケーションの遅れ正確なスクリーニングが難しい ADHD は発見されない 学習障害も発見

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

≪障がい者雇用について≫

平成16年2月10日

回数 テーマ 内容 2 発達障害のある児童の心理 行動特性 1 学習障害のある人の心理 行動特性 3 発達障害のある児童の心理 行動特性 2 ADHD のある人の心理 行動特性 4 発達障害のある児童の心理 行動特性 3 自閉スペクトラム症のある人の心理 行動特性 5 発達障害に対する支援 1 学習


特別な支援を必要とする 子どもの受け入れと対応

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

家政_08紀要48号_人文&社会 横組

(2) 記録用サポートブックの作り方 記録用サポートブックは 一般様式 を使って書きます 一般様式 は 項目 本人の状況 支援方法 の 3 つの枠からできています 様式一般様式支援者 : 場所 : 日付 : < 項目 > 例 ) 話を聞く( 授業中 ) 使い ポイント 方 気になるな 困ったな と思

乳幼児新規相談者 主訴別内訳

A4見開き

00

Microsoft Word - 03目次

1 国の動向 平成 17 年 1 月に中央教育審議会答申 子どもを取り巻く環境の変化を踏まえた今後の幼児教育の在り方について が出されました この答申では 幼稚園 保育所 ( 園 ) の別なく 子どもの健やかな成長のための今後の幼児教育の在り方についての考え方がまとめられています この答申を踏まえ

2年生学級活動(性に関する指導)指導案

平成25年度アーチル発達障害基礎講座 「発達障がい児者支援の今後について」 ~新たな視点と支援の方向性~

釧路市幼児教育振興計画(完成版).doc

PowerPoint プレゼンテーション

第3部 次世代育成支援対策(前期行動計画) 第3章 子どもの心身の健やかな成長に資する教育環境の整備

平成25年度 障害学生支援セミナー 発達障害のある人の大学進学 ライフステージを通しての意義と支援のあり方を考える

計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です

スケジュールボードは頭脳


1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定

...B...Q_.K.C.h.u.b.N.P_PDF.p.pwd

目 次 はじめに... p1 1. 発達障害 の定義... p2 発達障害それぞれの特性について... p3 2. 発達障害をめぐる状況... p4 3. 江戸川区の発達障害者 ( 児 ) の現況... p 発達障害者 ( 児 ) 支援の江戸川区の課題... p6 施策の5つの課題 5.

S.E.N.S養成カリキュラム(2012年度版)シラバス

<4D F736F F D20955C8E DA8E9F8F4390B394C52E646F63>

< 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である 2 食事や睡

表紙.indd

目 次 1. 策定の趣旨 2 2. 基本理念 2 3. 計画の期間及び推進状況の把握 2 4. 計画の対象 2 5. 第 1 次計画 における成果と課題 2 (1) 成果 2 (2) 課題 3 6. 計画の全体構想図 3 7. 推進事業 4 (1) 家庭における読書活動の推進 4 (2) 地域 図書

コミュニケーションを意識した授業を考えるーJF日本語教育スタンダードを利用してー

<4D F736F F D ED82A982E C582AB82E B E288DC58F4994C5955C8E8682C882B529>

<4D F736F F F696E74202D2095BD8AE290E690B B8CDD8AB B83685D>

発達障害者支援に関する行政評価・監視-概要

特別な教育的支援を必要とする生徒の理解と対応

平成30年度精神保健に関する技術研修過程(自治体推薦による申込研修)

平成16年度における児童生徒の問題行動等の状況    (文部科学省,2005)

”ƒ.pdf

Taro 情緒障害のある児童生徒の理解

時期場面子ども自身の問題 乳 児 期 乳児訪問 1~2 か月訪問 乳児健診 (3~4 か月 7~8 か月 10 か月 ) 健診時に要チェック項目がある ( 体重増加が悪い 先天性の疾患がある等 ) 既往歴がある ( 硬膜下血腫 頭蓋骨骨折 ) 気持ちを苛立たせるような泣き声 あやしても泣き止まない

放課後居場所シンポジウム 地域の福祉資源とつながってみよう 障害者地域活動ホームとは 障害者地域活動ホームは昭和 55 年 (1980 年 ) に 障害福祉の地域拠点となることをめざしてスタートした横浜市独自の制度 最大の特徴は 幼児から大人までを対象としている ところにあり 障害の程度や年齢を問わ

第2節 茨木市の現況

ISN_Preschool_boshuu_nagano.pdf

そのほか申請が必要なもの 期限 必要な物 記入した出生届 出生届 生まれた日から14日以内 健康保険の加入 日から14日以内 社会保険 5日以内 子ども医療費助成 児童手当 出生後できるだけ早く 子どもの健康保険加入後 出生証明書 出生届の用紙と一連で医師が記入 住民課 内海庁舎 福田出張所 国民健

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

乳児期からの幼児教育について 大阪総合保育大学 大方美香

Microsoft Word - 目次・奥付.doc

Taro-自立活動とは

発達障害

<4D F736F F D E9197BF322D31817A8E968BC68C7689E682CC8A65985F82C982C282A282C42E646F6378>

■ 第一章 発達障害児に対する適切な指導 ■

3 情緒障害 選択性かん黙等のある児童生徒については 情緒障害の状態になった時期や その要因などに応じて中心となる指導内容が異なります 例えば カウンセリング等を中心とする時期 緊張を和らげるための指導を行う時期 学習空白による遅れなどを補いながら心理的な不安定さに応じた指導を行って自信を回復する時

平成 29 年度児童発達支援センターバンビ事業計画 1. 基本方針 児童発達支援センターバンビは相模原市南区の発達障害児の療育を遂行するため 以下の基本理 念 療育基本指針に則りサービスを提供する 1) 基本理念 1 児童一人ひとりに対する丁寧な 根拠 ある療育相模原療育園の医療スタッフとの連携によ

Microsoft Word - 1.doc

スライド 1

10%! ということは,100 人子どもがいたら10 人は発達障害ということですか? 実はもっと多いという意見もあるのです 表 1を見てください 表 1 代表的な発達障害の有病率 知的障害 1% 弱 自閉症スペクトラム 2% 強 ( 凸凹まで含めると10%?) 注意欠如多動性障害 3 5% 学習障害

④育てにくさを感じる親に寄り添う.indd

発達 を支援するということ 発達 とはこどもが学び成長する段階です! * 障害特性のみにとらわれず * 行動のみを変容させることではなく * その背景にある発達要求を知る 発達の領域 = 運動 理解 言語 社会性 対人 生活習慣 2

PowerPoint プレゼンテーション

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

ご両親にも先生方にも会社の方々にも読んでいただきたいパンフレットです 障害とは 理解と支援を必要とする個性である 日本 LD 学会 一般社団法人 Japan Academy of Learning Disabilities 東京都港区高輪 高輪エンパイヤビル 8F

【講義】 強度行動障害がある者の基本的な理解

かたがみ79PDF用

งานนำเสนอ PowerPoint

010国語の観点

OUS Fax Template (A4) with editable body and editable address block; Microsoft Word

ご両親にも先生方にも会社の方々にも読んでいただきたいパンフレットです すべての子どもたちの個性を大切にする 日本 LD 学会 一般社団法人 Japan Academy of Learning Disabilities

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

hyoushi_ol

Q1 診断書等がない子どもへの合理的配慮はどう考えたらよいのか A1 診断書や障がい者手帳等の有無が 合理的配慮の提供に関する判断の基準ではありません 教育支援資料 ( 文部科学省平成 25 年 10 月 ) において 各障がいは以下のように定義されています ( 参考 ) 教育支援資料における各障が

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

<8E9197BF81698E518D6C33816A95DB88E78E6D8E8E8CB A8F4389C896DA88EA97972E786C7378>

<4D F736F F D2094AD92428FE18A518CA48F C E998AFA95D2816A>

子どもの保健 Ⅰ・Ⅱ .indd

PowerPoint プレゼンテーション

<報道関係各位>                         2012年1月●日

Microsoft Word - 074部仕切り

難聴児童の伝える力を 高めるための指導の工夫 -iPadを活用した取り組みを通して-

<82B182B782E082B782CC89D482BE82E682E85F32348D862E6169>


Microsoft PowerPoint - 教師塾 配付

6

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

Transcription:

はじめに 甲府市では こども最優先のまち を基本理念に 子育て家庭を支援するまちづくり に取り組んでいます この発達障がい児 者 等支援ガイドブックは 子どもの個性を尊重し すべての子ど もたちが夢に向かってたくましく育つことを応援したいという視点で 作成いたしました 子どもの健全な育ちには 保護者の方の手助けが重要です 目の前の子どもの心と行 動の意味を理解し 適切に関わるにはどうしたらいいのか 市にはどんな支援や制度が あるのか について 保護者の方に知っていただくために 情報をわかりやすくまとめま した 子どもたちと 保護者の皆さまの一助となれば幸いです 発達障害について 知ろう うちの子 ほかの子とちょっと違う みんなと同じように遊べない 周りの子と比べて 子どもの発達について心配をかかえていませんか? こうした発達の偏り ちょっとデコボコしていることは 一種の個性でもあ りますが 適切な支援も必要です 困らせる子ども は 困っている子ども かもしれません 適切なサポー トをしてあげることで 子どもは困難への対処法を身につけ 本来持って いる能力をぐんぐんと伸ばしていくことができます こうして得られた自信 は 将来の 自立 へとつながっていきます 子どもを取り巻くすべての人が発達障害について正しく理解し サポート する方法を知り 実践していくことがとても大切です 支援を必要としている子どもがたくさんいます 2012年に文部科学省が行った調査では 全国の小中学校の普通クラス Contents には 発達障害の可能性のある子 知的な遅れはないものの 学習面や行 発達障害について知ろう 3 動面で困難をかかえている が6.5 いると報告されています 40人学級 で考えると 1クラスに平均2 3人いることになります 発達障害とは どんな種類があるの? 原因は? 治るの? 4 子どもの年齢と発達障害のサイン 6 自閉スペクトラム症 7 注意欠如 多動症 8 学習障害 9 子育てで 大切なこと 10 できるだけ早い 気づき と 支援 を 12 発達障害に早めに気づき 自立に向けた支援を始めよう お悩み別INDEX 13 目で見るサポートナビ 14 乳幼児期 16 学齢期 20 青年期 成人期 22 2 3

発 達 障 害 と は 原因は? どんな種類が あるの? 発達障害の原因は まだよくわかっていないのが現状 ですが 生まれつき脳の機能が通常と違う と考えられ ています そのため 周りの人とは違う反応をしてしまう のです 親の育て方 しつけ不足 愛情の注ぎ方など が原因ではありません また 心の病気でもありません おもに以下の3種類がありますが い くつかの発達障害 特性 を重複して持 わたしたちの脳の中では 140億個以上の神経細胞が情報を伝え合 っていることも少なくありません うことで 感情や思考 判断 記憶 運動などのさまざまな活動を コントロールしています 自閉スペクトラム症 ASD 自閉症 高機能自閉症 アスペルガー症候群など 対人関係やコミュニケーショ ンに問題が起こりやすい こ だわりが強い 注意欠如 多動症 ADHD 学習障害 LD 多動で落ち着きがない 不注 意で もの忘れが多い 知的な遅れはないのに 特定 の学習 読む 書く 計算す るなど が極端に苦手 発達障害の 特性 のあらわれ方は十人十色 脳機能に 障害があると 情報の 受け取り方が 通常と異なる 上手に処理できない 生活 学習面に 問題が起こる 治るの? 人は ひとりひとり違う個性を持っています 発達障害の人 の場合も 同じ障害名でも同じ特性があらわれるとはかぎりま せん 特性の強さも それぞれ違います 発達障害の共通した特性は ひときわ大きい個性 とも言 えます その 個性 をしっかり見つめて どうすれば生きや すくなるか を考えて 見守り 支援していきましょう 4 脳の機能障害そのものを根本的に治すことはできませ ん しかし 特性を早期に正しく理解して 早期に適切 な支援を始めることで 子どもの生きづらさをやわらげ て 成長をうながすことができます 5

自閉スペクトラム症 (ASD 対人関係は苦手ですが 好きなことには人一倍の集中力を発揮します 子どもの年齢と 発達障害のサイン 健診でのチェック せん 言われてみれば そうだったかも という 程度です しかし 年齢に応じて何らかのサイン があらわれることが多いようです 気づきやすい 年齢 電車の絵本が 発達障害のサイン 0歳 1歳6か月児健診 赤ちゃんを卒業する節目の健診です 行動 からは判断しづらいため 言葉の面から 話 しかける言葉を理解しているか 意思が通じ るかをみます 1歳 2歳 3歳児健診 生活習慣の自立や社会性など 集団生活に 入る準備が整い始めているかどうかをみます 3歳 4歳 就学時健診 コミュニケーション能力や集中力などをみま す 結果により 療育センターで検査を受け ることをすすめられる場合があります 個別や小さな集団で過ごすことで 適応力を伸ばすことが期待できます 発達障害の特性は 生後すぐには確認できま 5歳 6歳 入学後 みたいの どうして 発達障害の特性は 乳児期にはほと んど確認できません おかしいな と 感じたら 気になる様子をメモしておき ましょう こだわりが強い やりとり遊びが苦 手 感覚過敏がある ASD 自閉スペクトラム症 かも!? 詳しくは7ページへ 集中力がない じっとしていられない ADHD 注意欠如 多動症 かも!? 詳しくは8ページへ 読む 書く 計算などが極端に遅い し よく間違える LD 学習障害 かも!? 詳しくは9ページへ 健診で 様子をみましょう と言われた どうしたらいい? 発達障害の診断は専門の医師でも難しいもの 様子を は 今は判断 できないが 気になるところがある という意味です どんな点に注意して様子 を見るのか確認しておきましょう 健診では 専門医の診察や療育センターなど の施設を紹介されることもあります 不安がらずによく話を聞いてみましょう みんなといっしょに できないのかしら 人や周りの状況に無 関心 マイペースの ことが多いです よくみられる特徴 どんなときに気づく 指さしで興味のあるものを伝えない 2 3 歳ごろから 人の目を見ることが少ない ほかの子どもに関心がない 言葉の遅れ お母さんと目を合わせない 会話が続かない 自分の言いたいことだけ言う 一人遊びが多い はじめてのことが苦手 予定の変更に対応できない 感覚が過敏 感覚が鈍い 自分勝手なことをする 気に入らないことがあると大騒ぎする くせ こだわりのような行動がみられる どうやって 優れているところを伸ばす 付き合って たり 友だちからいやなことを言われたりすることが多く ストレス いく 言動がなかなか周囲に理解してもらえず 家族や先生からしかられ を抱えやすいといえます 周囲がその子の特性を受け入れて いいところをほめながら社会適 応力を伸ばしていきましょう 場面ごとにどんな行動をとったらいい 6 かを根気よく教えます 7

8 9

10 11

12 13

15 14

17 16

19 18

20 21

22 23