水道事業

Similar documents
高槻市水道事業経営効率化計画

3 流動比率 (%) 流動資産流動負債 短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 平成 26 年度からは 会計制度の見直しに伴い 流動負債に 1 年以内に償還される企業債や賞与引当金等が計上されることとなったため それ以前と比べ 比率は下がっている 分析にあたっての一般的な考え方 当該指標は 1

平成13年度大阪府水道事業会計決算概要


平成 27 年度岩国市下水道事業決算の要領 下水道事業の経営成績と財政状態をお知らせするため 平成 27 年度決算の要領を公表します 1. 業務量 下水道区域の拡大により 処理人口は 260 人増加し 年間有収水量は 52,674 m3増加しました 区分 平成 27 年度 平成 26 年度 処 理

<4D F736F F D C6F89638E CC8A B98E968BC6816A2E646F6378>


<8BC696B18FF38BB595F18D908F9188EA8EAE A E352E C482CC A2E786C73>

議案第 59 号 平成 28 年度安芸高田市水道事業会計補正予算 ( 第 1 号 ) ( 総則 ) 第 1 条平成 28 年度安芸高田市水道事業会計の補正予算 ( 第 1 号 ) は 次に定めるところによる ( 収益的収入及び支出 ) 第 2 条平成 28 年度安芸高田市水道事業会計予算 ( 以下

() () () () () () () ()

平成 29 年度下水道事業会計予算概要 収益的収入及び支出 企業の経営活動の予定であり 1 年度間に発生すると予想される営業上の収益とこれに対する費用を計上したものです 具体的には 収入には下水道使用料が主に計上され 支出にはサービスの提供に要する人件費 物件費等諸経費が計上されます 収益的収入 (

平成 29 年度企業局事業の決算概要について 別紙 1 1 業務量 損益 H30.5 野県企業局 ( 消費税抜き ) 電気事業 増減区分平成 29 年度 (A) 平成 28 年度 (B) (A-B) (A)/(B) 電力量 378 百万 kwh 376 百万 kwh 1 百万 kwh 100.3%

決算

地方公営企業会計基準の見直しについて(完成)

流動資産 3 流動比率 (%) 流動負債短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 分析の考え方 当該指標は 1 年以内に支払うべき債務に対して支払うことができる現金等がある状況を示す 100% 以上であることが必要である 一般的に 100% を下回るということは 1 年以内に現金化できる資産で

流動資産 3 流動比率 (%) 流動負債短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 当該指標は 1 年以内に支払うべき債務に対して支払うことができる現金等がある状況を示す 100% 以上であることが必要である 一般的に 100% を下回るということは 1 年以内に現金化できる資産で 1 年以内に支

1-(2) 年度別損益計算書 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度 水道事業収益 営業収益 鳥取 国府 河原 青谷 鳥取 国府 河原 青谷 鳥取 国府 河原 青谷 円 円 円 円 円 円 円 円 円 2,723,243,156 72,905,703 62,968,785 3,194,

第3 法非適用企業の状況

平成21年3月期 決算補足説明資料

21年度表紙面付け

平成 31 事業年度 自平成 31 年 4 月 1 日 (2019 年 4 月 1 日 ) 至平成 32 年 3 月 31 日 (2020 年 3 月 31 日 ) 第 15 期 事業計画 ( 案 ) 本州四国連絡高速道路株式会社 - 0 -

務の概要1-(1) 年度別損益計算書 科目 年度 水道事業収益 金額構成比金額構成比金額構成比 24 年度 25 年度 26 年度 円 % 円 % 円 % % % % 2,889,032, ,859,117, ,359,612,

<4D F736F F D C6F89638E CC8A BA908593B98E968BC6816A2E646F6378>

流動資産 3 流動比率 (%) 流動負債 指標の意味 短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 分析の考え方 当該指標は 1 年以内に支払うべき債務に対して支払うことができる現金等がある状況を示す 100% 以上であることが必要である 一般的に 100% を下回るということは 1 年以内に現金化

経営指標の概要 ( 電気事業 ) 1. 経営の状況 ( 電気事業全体で算出 ) 算出式 ( 法適用事業 ) 算出式 ( 法非適用事業 ) 1 経常収支比率 (%) 1 収益的収支比率 (%) 指標の意味 経常収益 100 経常費用 総収益 100 総費用 + 地方債償還金 法適用企業に用いる経常収支

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

<95E290B3975C8E5A8F91967B95B62E656361>

<975C8E5A82CC82A082E782DC82B F8FE38D482E786477>

松山市水道事業 平成 24 年度決算の財務諸表 現行会計基準と新会計基準適用との比較 松山市公営企業局

10. と畜場事業 Ⅰ 概要及び沿革と畜場事業は 食用に供する目的で 獣畜 ( 牛 馬 豚 めん羊及び山羊 ) をと殺し 又は解体するために施設を設置し 必要な施設及び設備の維持管理や と畜検査員による食肉の衛生検査を行い 生産者にとっての畜産物の供給先を提供するものである と畜場は と畜場法の第

4 地方公営企業会計基準の見直しの影響 ( 概要 ) 地方公営企業会計基準の見直しのため 平成 23 年度に地方公営企業法施行令等を改正し その改正内容が平成 26 年度予算 決算から全面的に適用となっている (1) 見直しの趣旨 昭和 41 年以来大きな改正がなされていない地方公営企業会計制度と国

小樽市簡易水道事業経営戦略 団体名 : 小樽市 事業名 : 簡易水道事業 策定日 : 計画期間 : 平成 29 年 3 月 平成 29 年度 ~ 平成 40 年度 1. 事業概要 事業の目的 : 当市の簡易水道事業は 銭函 4 丁目及び 5 丁目の石狩湾新港地区に立地する企業に対する給水を行うことを

21年度表紙面付け

( 資産の部 ) ( 負債の部 ) Ⅰ 特定資産の部 1. 流動負債 366,211,036 1 年内返済予定 1. 流動資産 580,621,275 特定社債 302,000,000 信託預金 580,621,275 事業未払金 2,363, 固定資産 6,029,788,716 未払

西宮市の工業用水の概要 工業用水とは 工場の地下水くみ上げ規制による代替用水と産業の健全な発展のために供給される水で 主に製造業に対して供給しています 工業用水道では上水道ほど厳しい水質基準を定めておらず 沈殿処理のみを行っているため 上水道に比べて安価な料金で供給しています 現在は供給能力に余裕が

Taro-HP用④港湾jtd.jtd

収益的収支 下水道使用料 (13 か月調定 ) 5,564,491(65.7%) 下水道使用料収入及び下水道施設の維持管理 人件費等公共下水道事業管理運営経費全般の状況を示します 管渠 処理場の維持管理費 使用料の調定および収納にかかる経費 及び庁舎管理等一般事務管理費などの経常的な経費 ( 人件費

( 参考 ) 受水事業所の負担軽減について 今回の料金改定の結果 受水事業所の実給水率 ( 基本使用水量に対する実使用水量の割合 ) が小さいほど値下げ率が高くなり 受水事業所の節水努力がより反映されることとなる 平 成 26 年度の平均実給水率は 58.3% であり 平均約 9.2% の値下げとな

平成 21 年度 武雄市工業用水道事業会計決算書 武雄市水道部水道課

Microsoft Word 決算短信修正( ) - 反映.doc

上水道 沿 革 本市の上水道は 昭和 33 年 12 月に創設事業の認可を受けて 5 か年計画で事業を進め 昭和 35 年 11 月には 市街西部地域に通水を開始し 昭和 38 年度に第 1 期工事を完了した その後 異常渇水や琵琶湖の低水位の影響による井戸水低下に対処するため 全市域への上水道布設

タイトルを入力


大阪広域水道企業団平成 29 年度当初予算の概要 予算額 ( 収益的支出と資本的支出の合計額 ) 平成 29 年度当初予算額 815 億 04 百万円 水道事業会計 ( 水道用水供給事業 ) 平成 28 年度当初予算額 平成 28 年度最終予算額 815 億 80 百万円 764 億 50 百万円

平成 18 年 3 月期第 3 四半期財務 業績の概況 ( 連結 ) 平成 18 年 2 月 9 日 上場会社名住友不動産株式会社 ( コード番号 :8830 東証 大証第 1 部 ) (URL ) 問合せ先 代表者代表取締役社長 高島準司

<4D F736F F D DCF817A95BD90AC E93788C888E5A8A E096BE8F912E646F6378>

第 5 回懇話会資料 1 (1) 第 4 回懇話会における指摘事項 記載箇所 委員からの指摘事項 指摘の概要 資金残高について 第 4 回懇話会別冊資料 3-(4) 第 4 回懇話会での指摘事項まとめ 資料のシミュレーションでは 1 年後くらいから資金残高がマイナスとなるが 水道料金を何倍にすればマ

貸借対照表 ( 平成 31 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 円 ) 科目金額科目金額 ( 資産の部 ) 流動資産 現 金 預 金 未 収 運 賃 未 収 金 商 品及び貯 蔵品 仮 払 金 その他の流動資産 ( 負債の部 ) 1,818,796,319 流動負債 1,693,668,23

07 経営指標の概要(水道事業)

スライド 1

01 公営企業の経営比較分析表(文)

健全化比率及び資金不足比率の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 により 藤枝市の健全化判断比率及び資金不足比率につい て 以下のとおり算定しました これは 平成 19 年 6 月に公布された上記法律に基づき 毎年度 監査委 員の審査に付した上で 議会に報告及び公表するものです 本市

第 2 章水道事業のあゆみ 第 2 章水道事業のあゆみ 本市水道事業は 1929 年 ( 昭和 4 年 )4 月に給水を開始し その後 9 次にわたる拡張事業 を行い 人口の増加や都市の発展に伴う水需要の増加に対応してまいりました 現在は 第 9 次拡張事業 ( 第 2 回変更 )( 計画給水人口

目次 Ⅰ はじめに 1 Ⅱ 事業概要 2 1. 事業の現況 2 2. これまでの主な経営健全化の取組 4 3. 経営比較分析表を活用した現状分析 4 Ⅲ 将来の事業環境 給水人口の予測 水需要の予測 料金収入の見通し 施設の見通し 組織の見

<81798DCF817A91E6325F958D955C D955C F1934B816A2E786C73>

AM部会用資料(土木・建築構造物)

<8C888E5A8F EE8F958CA A E815B2E786C7378>

< D AC48DB C88B BE2836C C888E5A8F B835E2E786C73>

<4D F736F F F696E74202D DE096B18F94955C82CC82C682E782A695FB82CC837C DC58F4994C5816A2E >

Microsoft Word - 01 公営企業の経営比較分析表(文)

第10期

12 70, , , , , , , , , , , , , ,0

イ使用年数基準で更新する施設 ( ア ) 使用年数基準の設定使用年数基準で更新する施設については 将来の更新需要を把握するためにも 更新するまでの使用年数を定める必要がありますが 現時点では 施設の寿命に関する技術的な知見がないことから 独自に設定する必要があります このため あらかじめ施設を 耐久

株式会社ゴールドクレスト (8871) 平成 26 年 3 月期第 1 四半期決算短信 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. 四半期連結財務諸表 3

計算書類等

平成21年度 標茶町上水道事業会計決算審査意見

平成 29 年 12 月期第 3 四半期決算短信 日本基準 ( 非連結 ) 平成 29 年 11 月 7 日 上場会社名 株式会社太陽工機 上場取引所 東 コード番号 6164 URLhttp:// 代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 渡辺 登 問

Microsoft Word 【公表】HP_T-BS・PL-H30年度


野村アセットマネジメント株式会社 平成30年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

-2-

『学校法人会計の目的と企業会計との違い』

(2) 予算執行状況ア収益的収入及び支出平成 26 年度の予算執行状況は第 2 表のとおりである ( 収入 ) 第 2 表予算決算対照表 ( 収益的収入及び支出 ) 金 予算額 額 構成比 金 決算額 額 構成比 予算額に比べ決算額の増 減 収入率 千円 % 千円 % 千円 % 工業用水道事業収益

水道料金改定資料

野村アセットマネジメント株式会社 2019年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B >

して 今後広瀬ダム取水に関わる施設整備に着手する予定です 広瀬ダム水源の取水開始は 平成 25 年度を目標としています 山梨地域の各簡易水道事業は 昭和 27 年度から昭和 39 年度の間で給水を開始しています 水道施設の現状として これらの簡易水道等施設では沢水や湧水を水源としているため 降雨時の

執行会議 会議要旨

2 決算収支 実質収支は 59 億 63 百万円の黒字で 11 年連続で全団体黒字となった 単収支は 9 億 92 百万円の黒字となった また 赤字団体は35 団体中 15 団体となり 前と比べて8 団体減少した 実質単収支は 189 億 82 百万円の赤字となり 前と比べて41 億 47 百万円赤

平成19年度事業報告

1


目次 1. 経営成績営業利益分析 / 海外売上高 / 貸借対照表 2. 業績予想 ( 修正 : 有 ) 3. 研究開発費 / 減価償却費 / 設備投資 4. 株価の状況 5. トピックス P.2 P.10 P.14 P.16 P

2019年4月期の運用状況および分配予想の修正、2019年10月期の運用状況および分配予想のお知らせ

第 3 期決算公告 (2018 年 6 月 29 日開示 ) 東京都江東区木場一丁目 5 番 65 号 りそなアセットマネジメント株式会社 代表取締役西岡明彦 貸借対照表 (2018 年 3 月 31 日現在 ) 科目金額科目金額 ( 単位 : 円 ) 資産の部 流動資産 負債の部 流動負債 預金

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

ハーベストタウン八尾市八尾木 土地価格表 区画 地番 土地面積 ( 住所 ) m2 ( 坪 ) 土地単価m2 ( 坪 ) 土地価格 ( 万円 ) 適用 1 号地 ( 約 42.52) 2 号地 ( 約 30.91) 3 号地 (

Microsoft Word _平拒30å¹´7朋æœ�ã••ä¸�éŒfi決箊ç��ä¿¡ã•fl报本å�ºæºŒã•Ł(隞镣絒)

貝監第  号

平成 28 年度貸借対照表 平成 29 年 3 月 31 日現在 公益財団法人神奈川県下水道公社

決算書類(H25年度)

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

綿貫財団会計

highlight.xls

第 16 回ビジネス会計検定試験より抜粋 ( 平成 27 年 3 月 8 日施行 ) 次の< 資料 1>から< 資料 5>により 問 1 から 問 11 の設問に答えなさい 分析にあたって 連結貸借対照表数値 従業員数 発行済株式数および株価は期末の数値を用いることとし 純資産を自己資本とみなす は


タイトルを入力

財剎諸表 (1).xlsx

<34B DE096B12E786C73>

大口需要者 ( 大企業 ) の使用水量の大幅な減少 (1 件 ) 一般会計からの補助金を抑えるため (1 件 ) 値下げした場合 料金を値下げした目的 給水収益が増加傾向にあるため 5 (5.7%) 料金体系の見直しに伴う改定 20 (23.0%) 市町村合併による料金格差是正のため 20 (23.

Transcription:

水道事業 1 沿革 新京阪鉄道株式会社 ( 現在の阪急電鉄株式会社 ) が自社経営住宅地に給水する目的で昭和 4 年 6 月 15 日に起工 同年 12 月 1 日に竣工し 給水を開始した その後 昭和 13 年 8 月に簡易水道規則の また昭和 15 年 11 月には水道条例 ( 昭和 32 年水道法の制定により廃止 ) の適用を受けて私設水道の認可を受けた この施設を 昭和 18 年 4 月 9 日 高槻市が無償譲渡されたのを機に 同年 5 月 15 日付で事業認可を受けたことが本市水道のはじまりである 2 概要 (1) 給水状況 平成 29 末の給水人口は 35 万 2,920 人で前に比べ 832 人 (0.2) の減少となっ た 年間総給水量は 3,680 万 4,983 で 32 万 7,749 (0.9) の減少となり 有収 水量は 3,563 万 35 で 25 万 8,986 (0.7) の減少となった 有収率は 96.8 で前と同じ水準を維持した 一日最大給水量は 10 万 6,610 で 6,314 (5.6) 減 少し 一日平均給水量は 10 万 836 で 898 (0.9) 減少した 1 給水人口及び給水戸数 総人口 (A) 総世帯数給水人口 (B) 給水戸数 人口 世帯数 人口 戸数 普及率 B/A 平成 29 人 352,940 世帯 159,759 101 人 352,920 戸 163,221 100 100.0 平成 28 353,772 100 159,107 101 353,752 100 162,366 100.0 平成 27 354,718 100 158,244 100 354,700 100 163,839 100 100.0 2 給水量及び有収水量 総給水量有収水量有内訳収すう勢すう勢水量自己水 自己水 企業団水水量率比率比率地下水表流水 一日最大給水量すう勢水量比率 一日平均給水量すう勢水量比率 平 29 36,804,983 98 12,041,628 111,454 24,651,901 35,630,035 96.81 106,610 95 100,836 98 平 28 37,132,732 12,070,2 104,841 24,957,592 35,889,021 100 96.65 112,924 101 101,734 平 27 37,672,896 100 12,095,208 108,565 25,469,123 35,7,045 100 95.55 111,8 100 102,931 100 265

(2) 建設改良事業等整備事業は 第 8 次水道施設等整備事業の 2 年目として 集中監視システム更新工事や 城山第 1 配水池集水井改修工事を実施した また 五領受水場機能縮小に伴う施設整備工事を実施したことにより 老朽施設の更新 耐震化費用の削減を図った 管路布設工事としては 配水管を総延長 840m 布設した 改良事業では 大冠浄水場濃縮槽改良工事や 大冠浄水場取水ポンプ更新工事を実施したほか 管路更新工事として 配水管を総延長 7,334m 更新した (3) 経営状況 平成 29 の収益的収支では 収入は 67 億 7,129 万 8,895 円で前に比べ 8,640 万 4,768 円 (1.3) 増加 支出は 54 億 3,898 万 9,593 円で 1 億 1,330 万 133 円 (2.1) 増加し 13 億 3,230 万 9,302 円の当純利益が生じた 累積では 22 億 1,774 万 2,555 円の黒字となっている なお 長期前受金戻入 ( 非現金収益 ) を除いた本の純利益は 6 億 1,572 万 8,730 円 (3,412 万 1,873 円 5.3 減少 ) となり 黒字幅が減少したのは 主に 集中監視システム更 新工事などに伴う資産の除却により 資産減耗費が大幅に増加したことなどが要因である 1 給水原価及び供給単価 平成 29 有収水量 35,630,035 経常費用 ( 受託工事費等を除く ) 1 当たり 給水原価 円 4,669,034,606 131 円 4 銭 給水収益 1 当たり 供給単価 円 5,386,616,535 151 円 18 銭 平成 28 35,889,021 4,485,831,739 124 円 銭 5,368,066,159 149 円 57 銭 平成 27 35,7,045 4,487,033,075 124 円 65 銭 5,365,574,234 149 円 6 銭 2 水道事業会計 ( 決算額 ) 水道事業収益水道事業費用資本的収入資本的支出 平成 29 6,771,298,895 円 5,438,989,593 円 412,346,000 円 3,045,665,712 円 平成 28 6,684,894,127 円 5,325,689,460 円 424,628,000 円 2,220,829,329 円 平成 27 6,639,375,409 円 5,272,913,917 円 416,433,940 円 1,804,108,510 円 266

3 経営状況 収 営業収益営業外収益特別利益計 益 平成 29 5,778,638,4 円 1,560,336 円 1,0,565 円 6,771,298,895 円 平成 28 5,722,889,958 円 960,802,836 円 1,201,333 円 6,684,894,127 円 増減 (29-28 ) 55,749,036 円 30,757,500 円 101,768 円 86,404,768 円 対前増加率 1.0 3.2 8.5 1.3 費 営業費用営業外費用特別損失計 用 差引利益 平成 29 5,376,407,234 円 60,154,459 円 2,427,900 円 5,438,989,593 円 1,332,309,302 円 平成 28 5,251,650,963 円 67,785,816 円 6,252,681 円 5,325,689,460 円 1,359,204,667 円 増減 (29-28 ) 124,756,271 円 7,631,357 円 3,824,781 円 113,300,133 円 26,895,365 円 対前増加率 2.4 11.3 61.2 2.1 2.0 267

(4) 水道料金平成 30 年 7 月 1 日より 市内に供給している水道水の 70 を購入している大阪広域水道企業団が水道水の卸売価格を平成 30 年 4 月 1 日に引き下げたことに伴い 水道料金の従量料金 ( 使用水量に応じてかかる料金 ) 単価のうち 逓増度合の高い 2 について それぞれ 1あたり 10 円の値下げを行い 下記の水道料金表を適用している 一か月につき 区 分 メーターの口径 基本 料金 1 以上 6 以下 7 以上 10 以下 従 量 料 金 11 以上 21 以上 31 以上 51 以上 20 以下 30 以下 50 以下 300 以下 301 以上 1000 以 1,001 以上 下 13mm 1 につき 1 につき 20mm 690 円 10 円 25 円 25mm 30mm 3,640 円 1 につき 135 円 1 につき 135 円 1 につき 195 円 1 につき 215 円 1 につき 270 円 1 につき 320 円 1 につき 340 円 一 40mm 6,630 円 般 50mm 13,260 円 用 75mm 30,550 円 100mm 59,800 円 150mm 162,110 円 200mm 313,300 円 公衆浴場用 300 以下 8,631 円 301 以上 1 につき 52 円 定額家事専用 1 戸 3 人まで 2,239 円 1 人増すごとに 127 円 臨時用 1 につき 135 円から 670 円 上記の表の額に 100 分の 108 を乗じて得た額とする 268

(5) 加入金 昭和 43 年 4 月 1 日から 住宅の新築などで新しい給水管を引き込む場合 または今よりも給水管を太く改造しようとする場合に メーターの口径に応じて加入金を工事着手前に給水装置工事費と同時に納め なければならないことと定められる 平成 26 年 4 月 1 日より 消費税及び地方消費税の合計税率が 5 から 8 に改定されたことに伴い下記の表を適用している メーターの口径 13 ミリメ-トル 20 ミリメ-トル 25 ミリメ-トル 30 ミリメ-トル 40 ミリメ-トル 50 ミリメ-トル 75 ミリメ-トル 100 ミリメ-トル 150 ミリメ-トル 200 ミリメ-トル 250 ミリメ-トル 加入金の額 新設増設または改造 ( メ - タ - の口径を増径する場合に限る ) 65,000 円 130,000 円 260,000 円 455,000 円 910,000 円 1,560,000 円 4,290,000 円 8,840,000 円 24,505,000 円 50,700,000 円 89,375,000 円 上記の表の額に 100 分の 108 を乗じて得た額とする 増設または改造後のメーターの口径 (20 ミリメ - トル以下のものを除く ) に対応する左記金額から増設または改造 前のメーターの口径に対応する左記金額を差し引いた額 269