概要:プラスチック製容器包装再商品化手法およびエネルギーリカバリーの環境負荷評価(LCA)

Similar documents
知りたかった ケミカルリサイクル プラスチック容器包装のリサイクル PPRC CR 研究会 1

プラ協マテリアル2017.indd

参考資料2 プラスチック製品の生産・廃棄・再資源化・処理処分の状況 2016年

目次 LCA 実施委託概要 3 LCI 結果 製品データシート 8 リユース食器 PSP トレイライフサイクルフロー 13 参照資料

2017 年 1 月 18 日 植物由来プラスチック 合成繊維を対象に含む商品類型における 認定基準の部分的な改定について 公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局 1. 改定の概要エコマークでは 植物由来プラスチック 合成繊維に関して 2014 年から調査を行い 2015 年 4 月に エコマー

プラスチック製容器包装リサイクルLCA

産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項 ( 管理体制図 ) ゼロエミッション推進体制 ( 第 2 面 ) 滋賀水口工場長 定期会議事務局会議 1 回 /W 担当者会議 1 回 /M 推進報告会 1 回 /2M 推進責任者 : 工務安全環境部長 実行責任者 : 安全環境課長 事務局 中間膜製造部機

リサイクルの効果って どう考えればいいの? プラスチック製容器包装を例に どんなリサイクル方法があるの? パレットの原料にする 化学製品の原料にする 発電の燃料にする パレット = フォークリフトなどで荷物を運ぶときの台 下敷き リサイクルするってどういうことなの? リサイクルする 途中から作る こ

表紙01

番号文書項目現行改定案 ( 仮 ) 1 モニタリン 別表 : 各種係 グ 算定規程 ( 排出削 数 ( 単位発熱量 排出係数 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 年度 排出係数 (kg-co2/kwh) 全電源 限界電源 平成 21 年度 -

使用済み紙オムツと リサイクル処理の環境負荷

untitled

B.2 モニタリング実績 (1) 活動量 ( 燃料消費量 生成熱量 生産量等 ) 記号 モニタリング項目 定義 単位 分類 1 モニタリング方法 概要 頻度 実績値 モニタリング実績 計測対象期間 ( 年月日 ~ 年月日 ) 備考 F PJ,biosolid プロジェクト実施後のバイオマス固形燃料使

ごみ焼却施設の用地設定

再生材料や部品の利用促進を具体的に進めていることから その努力を示すものとして 本規格では マテリアルリサイクル及びリユースのみを対象としている 機器製造業者が直接その努力に関わるという 観点からも 本規格では 再生資源をマテリアルリサイクルのみに限定している Q5) 自らが資源循環利用をコントロー

スライド 1

npg2018JP_1011

目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る

事例2_自動車用材料

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2

<88EA94CA94708AFC95A82882B282DD298F88979D8AEE967B8C7689E62E786477>

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

Microsoft Word - EA21環境活動レポート (5.30..doc

m 3 /s

 

<4D F736F F F696E74202D DC48E918CB989BB82CC82A082E982D782AB8E D20967B95D22E707074>

第 3 章隠岐の島町のエネルギー需要構造 1 エネルギーの消費量の状況 ここでは 隠岐の島町におけるエネルギー消費量を調査します なお 算出方法は資料編第 5 章に詳しく述べます (1) 調査対象 町内のエネルギー消費量は 電気 ガス 燃料油 ( ガソリン 軽油 灯油 重油 ) 新エ ネルギー (

ツールへのデータ入力前にすべきこと 一般廃棄物処理に係るフロー図を作成 < 収集 : 直営 > < 直接搬入 > 粗大ごみ **t <A 破砕施設 : 直営 > <D 最終処分場 > 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 燃やすごみ **t アルミ缶 **t スチール缶 **t びん


1 プロジェクト実施者の情報 1.1 プロジェクト実施者 ( 複数のプロジェクト実施者がいる場合は代表実施者 ) ( フリガナ ) エンジニアウッドミヤザキジギョウ実施者名キョウドウクミアイエンジニアウッド宮崎事業協同組合住所 宮崎県都城市吉尾町 プロジェクト代

NPO の市民講座 10 配布資料 プラごみ回収後のゆくえ 講師石渡眞理子 2010 年 ( 平成 22 年 )9 月 11 日 ( 土 ) 川口市立中央ふれあい館講座室 1 主催 NPO 法人すこやか文化交流協会

資料4 国土交通省資料

目 次. 計画策定の意義 2. 基本的方針 3. 計画期間 4. 対象品目 5. 各年度における容器包装廃棄物の排出量見込み ( 第 8 条第 2 項第 号 ) 2 6. 容器包装廃棄物の排出の抑制のための方策に関する事項 ( 第 8 条第 2 項第 2 号 ) 3 7. 分別収集をするものとした容



2. 環境へのへの負荷負荷の状況 ( 取りまとめりまとめ表 ) 環境への負荷 単位 年 年 年 1 温室効果ガスガス排出量 二酸化炭素 Kg-CO 2 ( ( ) ) Kg-CO 2 -CO 2 2 廃棄物排出量及び ) 廃棄物最終処分量 一般廃棄物 ) 最終処分量 ) 産業廃棄物 ) 最終処分量

( )

<4D F736F F D208E9197BF A CC4C B835E82CC8A E A>

別添 4 レファレンスアプローチと部門別アプローチの比較とエネルギー収支 A4.2. CO 2 排出量の差異について 1990~2012 年度における CO 2 排出量の差異の変動幅は -1.92%(2002 年度 )~1.96%(2008 年度 ) となっている なお エネルギーとして利用された廃

RIETI Highlight Vol.66

カーボンオフセット取組みについて

研究成果報告書

Fr. CO 2 [kg-co 2e ] CO 2 [kg] [L] [kg] CO 2 [kg-co 2e] E E E

様式第二号の二(第八条の四の四関係)

(2011更新)67_CV_クリアホルダー

家庭ごみ有料化制度の 導入是非の検討について

社会環境報告書2013

PowerPoint プレゼンテーション


事例8_ホール素子

171101pet_report_h1h4

LCA冊子レイアウト2018年5月.indd

Microsoft Word 尾張東部基本計画.docx

プロジェクト登録一覧 別添 1 プロジェクト登録申請日 プロジェクト概要 適用方法論 方法論番号名称 / 新設 プロジェクト実施場所 認証予定期間開始日 認証予定期間終了日 排出削減量 吸収量 ( 総量 ( 見込 )) 審査機関 1 69 平成 27 年 3 月 6 日 社会福祉法人加茂つくし会 千

<593A5C926391CC81408AD68C575C8CB897CA90528B6389EF5C91E6388E9F5C91E63689F15F90528B6389EF E31312E31385C8E9197BF345F91E63689F12E646F63>

<4D F736F F D208E598BC694708AFC95A88F88979D8C7689E68F A2E646F6378>

参考1 第2回自動車ワーキンググループ議事録(未定稿)

Microsoft Word 磁気ディスク装置_Version 1.1(p)

<4D F736F F F696E74202D2082B282DD8F88979D8E7B90DD90AE94F58AEE967B8D5C917A81698A C5816A202D E >

はじめに 北九州市は 世界の環境首都 をめざし 資源循環型都市づくりに積極的に取り組んでいます 公共工事においてもリサイクルを推進し リサイクル資材について性能 品質 経済性 環境面等を総合的に評価し 認定する 北九州市建設リサイクル資材認定制度 を実施しています 2

北杜市新エネルギービジョン

A.3 排出削減量の算定方法 A.3.1 排出削減量 ER EM BL EM PJ ( 式 1) 定義単位 数値 4 ER 排出削減量 1 kgco2/ 年 0 t<1 年 年 t<2.5 年 年 <t EM BL ベースライン排出量 2 kgco2/

平成13年度経済産業省委託事業


Microsoft Word - 3R原単位の算出方法

.n...V.._..43.._.SP_O

Since

1. 実施事業ごとにみた検証 検討 再構築にあたっては ごみ処理基本計画 ( 中間見直し ) に記載される実施事業ごとに実効性等を踏まえ (1) スケジュールの修正を要する実施事業 (2) 達成状況により目標値を改める実施事業 (3) 新たに取り組む実施事業 の 3 つに分け検証等を行いました (1

EN-S-041: 園芸用施設における炭酸ガス施用システムの導入 削減方法 園芸用施設における CO2 施用について 別途設置している空調用ボイラーの排気ガス等から CO2 を回収し施用するシステムを導入することで 化石燃料方式により施用していた CO2 を削減する 適用条件 1 プロジェクト実施前

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai

4c_CGER-I (和文)_本文.indd

MARKALモデルによる2050年の水素エネルギーの導入量の推計

No.2 目 次 角カップ No.3 No.7 丸カップ No.8 No.13 イチゴケース連結ポット No.14 No.17 フルーツケース No.18 No.22 商品 No.23 No.24 A-PET 原反規格表 No.25 ミネロン化成工業株式会社 MINERON KASEI CO.,LT

鉄鋼協会・材料系主要大学講義資料(22年度)rev.ppt

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

( 出所 ) 中国自動車工業協会公表資料等より作成現在 中国で販売されている電気自動車のほとんどは民族系メーカーによる国産車である 15 年に販売された電気自動車のうち 約 6 割が乗用車で 約 4 割弱がバスであった 乗用車の中で 整備重量が1,kg 以下の小型車が9 割近くを占めた 14 年 8


Microsoft Word - 様式2-8 産廃処理計画

第1章

平成 27 年度一般廃棄物処理等の概要 出典 : 一般廃棄物処理事業実態調査 < 平成 27 年度実績 > ( 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部廃棄物対策課 )

< F18D908F DC58F4994C5817A>

様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 令和元年 5 月 30 日 松山市長殿 提出者 住所 広島市中区中町 8 番 6 号 氏名 株式会社フジタ 広島支店 執行役員支店長安東則好 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号

ecopro_maetuke_sample_j.indd

内の他の国を見てみよう 他の国の発電の特徴は何だろうか ロシアでは火力発電が カナダでは水力発電が フランスでは原子力発電が多い それぞれの国の特徴を簡単に説明 いったいどうして日本では火力発電がさかんなのだろうか 水力発電の特徴は何だろうか 水力発電所はどこに位置しているだろうか ダムを作り 水を

(2) 太陽熱 太陽光発電同様に 設置効果について検討を行いました 太陽熱集熱器設備規模 120m 2 50m 2 3m 2 *1 設備 工事費 2,870 万円 1,196 万円 30 万円 補助率 1/2(NEDO) *2 3 1/2(NEDO) - *1: 新エネルギーガイドブック及び市資料よ


<4D F736F F D F8E9197BF F935F90AE979D82BB82CC E9F90A291E38ED4816A E312E646F6378>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A A C5816A CE97CD82CC90A28A458E738FEA2E B8CDD8AB B83685D>

ゼオングループホーム > CSR 活動 > 環境 > 環境関連データ 日本ゼオン全事業所合計 有害物質 PRTR 法対象物質 産業廃棄物 大気排出 水資源 排水 エネルギー 換算生産量 ( トン ) 2012 年度 2013 年度 2014 年度 2015 年度 2016 年度 ブタジエン使用量 (

<4D F736F F D E93788AC28BAB8D7393AE8C7689E D815B AFC95A891CE8DF42992B28DB88C8B89CA2888C42

資料3-1 温室効果ガス「見える化」の役割について

様式2-14特管処理実績


12年~16年


資料2-1 課税段階について

Microsoft Word 後藤佑介.doc

岸和田市分別収集計画

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

<4D F736F F F696E74202D E815B839395F18D908F912082C882D782DC82AB205B8CDD8AB B83685D>

Transcription:

プラスチック製容器包装再商品化手法およびエネルギーリカバリーの環境負荷評価 (LCA) 2019 年 5 月 14 日 海洋プラスチック問題対応協議会 (JaIME) 受託 : 一般社団法人プラスチック循環利用協会

1. 背景 目的 海洋プラスチック問題を契機として プラスチック資源の循環利用を推進する動きが 国際的に活発になってきている プラスチック資源の循環利用を推進するにあたり の有効利用手法 ( マテリアルリサイクル (MR) ケミカルリサイクル (CR) およびエネルギーリカバリー (ER)) の環境負荷削減効果 (C O2 排出量とエネルギー資源消費 ) の客観的 科学的な評価の必要性が高まっている また 海外においては 環境負荷側面から エネルギーリカバリーに対して必ずしも肯定的でない見方も存在する 今回特に 可燃ごみの発電焼却も含めたエネルギーリカバリーの環境負荷削減効果を評価し 様々な有効利用手法の中での位置づけを明らかにした 2

2. 海洋プラスチック問題対応協議会 (JaIME) 発足 (2018 年 9 月 ) 海洋プラスチック問題対応協議会 (JaIME) < 構成メンバー > 会員 47 社 / 団体 賛同会員 3 団体 (2019 年 3 月 31 日現在 ) < 事務局 > 一般社団法人日本化学工業協会石油化学工業協会塩ビ工業 環境協会日本プラスチック工業連盟一般社団法人プラスチック循環利用協会 JaIME の活動方針 情報の整理と発信 国内外動向への対応 アジアへの働きかけ 科学的知見の蓄積エネルギーリカバリーの有効性検証 (LCA) 3

3.LCA 評価体制 海洋プラスチック問題対応協議会 (JaIME) 委託 一般社団法人プラスチック循環利用協会 (PWMI) エネルギーリカバリーの有効性についてのLCA 評価ワーキンググループ (2018 年 11 月 ~2019 年 3 月 ) 委員長 副委員長学識経験者 委員 JaIME 事務局より互選 調査委託 事務局 LCAコンサルタントプラスチック循環利用協会 PWMI 内に ワーキンググループを設置 4

エネルギーリカバリーの有効性についての LCA 評価 WG 名簿 (2018 年 11 月 ~2019 年 3 月 ) 委員長 田原聖隆 国立研究開発法人産業技術総合研究所 IDEAラボ長 副委員長 中谷隼 東京大学都市工学専攻都市資源管理研究室講師 委員 小野光史 一般社団法人日本化学工業協会化学品管理部部長 横山利男 日本プラスチック工業連盟総務 環境部長 新津敏幸 石油化学工業協会業務部長 山口謙太郎 石油化学工業協会業務部部長 (2018 年 11 月 ~2019 年 2 月 ) 永野裕司 石油化学工業協会業務部兼企画部次長 (2019 年 3 月 ) 長縄肇志 塩ビ工業 環境協会技術部部長 調査委託 内田裕之 みずほ情報総研株式会社環境エネルギー第 2 部シニアコンサルタント 森史也内藤秀治中西翔太朗 みずほ情報総研株式会社環境エネルギー第 2 部コンサルタントみずほ情報総研株式会社環境エネルギー第 2 部コンサルタントみずほ情報総研株式会社環境エネルギー第 1 部コンサルタント 事務局 福田弘美 一般社団法人プラスチック循環利用協会総務広報部長 和泉昭宏 一般社団法人プラスチック循環利用協会調査研究部部長 中橋順一 一般社団法人プラスチック循環利用協会 LCAアドバイザー 5

4. 評価 検討の手法 有効利用した場合の評価対象 ( リサイクルシステム ) システム境界 ( 評価範囲 ) を赤色で示した 有効利用 MR CR ER 有効利用により再生される製品 MR 再生化物 ( パレット ) CR 再生化物 ( 化学原料 ) 固形燃料 電力 使用後 処理処分 ( 焼却 埋立 ) 環境負荷 (A) (CO2 排出量 エネルギー資源消費 ) 有効利用しない場合の評価対象 ( オリジナルシステム ) 環境負荷削減効果 (B-A) 単純焼却 環境負荷 (B) (CO2 排出量 エネルギー資源消費 ) 天然資源の採掘 資源輸入製造 加工系統電力製造 代替物 パレット化学製品石炭 系統電力 使用後 処理処分 ( 焼却 埋立 ) 6

4-1. マテリアルリサイクル ( パレット ) 有効利用した場合の評価対象 ( リサイクルシステム ) 有効利用 (MR) 選別破砕溶融ペレット化成形 有効利用により再生される製品 使用後 処理処分 ( 焼却 埋立 ) 再生材パレット 0.5 (0.0217 枚 ) 代替率 0.404 残渣 0.48kg 有効利用しない場合の評価対象 ( オリジナルシステム ) ER 環境負荷 (A) CO2 排出量 2.30kg-CO2 環境負荷削減効果 (B-A) CO2 排出量削減効果 1.65kg-CO2 単純焼却 環境負荷 (B) CO2 排出量 3.95kg-CO2 原油の採掘 原油輸入石油精製樹脂製造成形加工 代替物使用後 処理処分 ( 焼却 埋立 ) 樹脂パレット 0.2 (0.0217 枚 ) 7

プラパレットにおける代替率の算定 容リプラは 新規樹脂と比較して 強度が低いため パレットの肉厚を厚くするなどの設計上の違いがある そのため 容リプラのリサイクルにより製造された再生材パレットは 新規樹脂を使って製造された樹脂パレットよりも 同じ性能のパレットであれば 一般的に重量が重くなる このことから 次の算定式で代替率を定義した ( 代替率 ) = ( 新規樹脂パレット重量 )/( 容リプラ 100% パレット重量 ) 代替率算定のため 市販されているパレットについて調査した結果 下記の結果を得た パレットの材質 パレット重量 性能 平均値最小値最大値サイズ耐荷重 新規樹脂製と見做したパレット 9.5kg 7.5kg 10.3kg 1100mm 容リプラ100% 製と見做したパレット 23.5kg 18kg 33kg 1100mm 1000kg この調査結果を基に 算定した結果を次に示す 代替率 ( 平均 ) = 9.5/23.5 = 0.404 代替率 ( 最小の場合 ) = 7.5/33 = 0.227 代替率 ( 最大の場合 ) = 10.3/18 = 0.572 8

4-2. ケミカルリサイクルガス化 ( アンモニア製造 ) 有効利用した場合の評価対象 ( リサイクルシステム ) 有効利用 (CR) 選別ガス化アンモニア製造 有効利用により再生される製品 アンモニア 0.877kg 炭酸ガス 1.269Nm3 スラグ ( 路盤改良剤 ) 0.047kg 環境負荷 (A) CO2 排出量 4.98kg-CO2 残渣埋立 0.03kg 有効利用しない場合の評価対象 ( オリジナルシステム ) 環境負荷削減効果 (B-A) CO2 排出量削減効果 2.1-CO2 単純焼却 環境負荷 (B) CO2 排出量 7.09kg-CO2 天然ガスの採掘 精製ガス製造アンモニア製造 代替物 アンモニア 0.877kg 炭酸ガス 0.559Nm3 資源採掘 製造 炭酸ガス 0.711Nm3 資源採掘 砕石 路盤材 0.047kg 9

4-3. エネルギーリカバリー RPF 利用 有効利用した場合の評価対象 ( リサイクルシステム ) 有効利用 (ER) 選別破砕溶融ペレット化 有効利用により再生される製品 RPF( 固形燃料 ) 0.77kg (3.0MJ) 使用後 処理処分 ( 焼却 埋立 ) ( ボイラー ) 環境負荷 (A) CO2 排出量 2.89kg-CO2 残渣焼却 埋立 0.23kg 有効利用しない場合の評価対象 ( オリジナルシステム ) 環境負荷削減効果 (B-A) CO2 排出量削減効果 2.97kg-CO2 単純焼却 環境負荷 (B) CO2 排出量 5.86kg-CO2 石炭の採掘 輸入精製 代替物 石炭 1.14kg (3.0MJ) 使用後 処理処分 ( 焼却 埋立 ) ( ボイラー ) 10

4-4. エネルギーリカバリー発電焼却 ( 発電効率 12.81%) 有効利用した場合の評価対象 ( リサイクルシステム ) 有効利用 (ER) 選別破砕発電焼却 有効利用により再生される製品 電力 1.27kwh 環境負荷 (A) CO2 排出量 2.7-CO2 残渣埋立 0.03 有効利用しない場合の評価対象 ( オリジナルシステム ) 環境負荷削減効果 (B-A) CO2 排出量削減効果 0.73kg-CO2 単純焼却 環境負荷 (B) CO2 排出量 3.45kg-CO2 資源の採掘 輸入精製系統電力の発電 代替物 系統電力 1.25kwh ( 再生で得られた電力から 焼却発電所での使用分を控除したもの ) 11

5. 各種有効利用手法の環境負荷削減効果の評価結果 ( 抜粋 ) 手法 有効利用した場合 有効利用により再生される製品 CO2 排出量 (A) (kg-co2) 有効利用しない場合 代替される一般の製品 CO2 排出量 (B) (kg-co2) CO2 排出量削減効果 (B-A) (kg-co2) マテリアルリサイクルパレット 2.30 ケミカルリサイクルガス化 ( アンモニア製造 ) アンモニア 炭酸ガス 4.98 樹脂製パレット 3.95* (3.44~4.43) 1.65* (1.14~2.13) 木材製パレット 2.93 0.63 天然資源から製造するアンモニア 炭酸ガス 7.09 2.11 RPF 利用固形燃料 2.89 石炭 5.86 2.97 ER 発電焼却 ( 発電効率 12.8%) 焼却炉からの電力 2.71 系統電力 3.45 0.73 発電焼却 ( 発電効率 25%) 焼却炉からの電力 2.71 系統電力 4.15 1.43 * マテリアルリサイクルにおいては 容リプラに対するバージン樹脂の代替率が 環境負荷削減において重要な要因であることが分かった 代替率が最も低い場合と 最も高い場合の CO2 排出量削減効果の値を ( ) に付記した 12

6. 考察 エネルギーリカバリー 発電焼却は 現状の発電効率 12.81% の場合 環境負荷削減効果が十分高いとは言えないが 現時点の最も高いレベルの発電効率である 25% の場合 マテリアルリサイクルの平均的な CO2 排出量削減効果とほぼ同等のレベルであり 環境負荷削減効果が劣ることはない RPF( 固形燃料 ) 利用は むしろ環境負荷削減効果は高い部類に属する 13

マテリアルリサイクル マテリアルリサイクルにおいては 容リプラに対するバージン樹脂の代替率が 環境負荷削減において重要な要因であることがわかった ケミカルリサイクル 中程度の高い CO2 排出量削減効果を示した 14

7. 結論 一定程度の効率を持ったエネルギーリカバリーは マテリアルリサイクルおよびケミカルリサイクルと 環境負荷削減効果において 劣るものではないことがわかった 今後 日本の発電焼却施設の発電効率のさらなる向上につながる取り組みを期待したい 15