多群における二重頑健推定量を用いた交絡の調整法に関する研究 江森健人 浜田知久馬 安藤宗司 ( 東京理科大学 )

Similar documents
dvi

欠測を含む順序カテゴリカル経時データの解析 -GEE プロシジャの有用性 - 駒嵜弘 1 藤原正和 2 ( 1 マルホ株式会社 2 塩野義製薬株式会社 ) Ordinal longitudinal data analysis with missing data -Usefulness of Proc

パーキンソン病治療ガイドライン2002

研修コーナー

<4D F736F F F696E74202D204D C982E682E892B290AE82B582BD838A E8DB782CC904D978A8BE68AD482C98AD682B782E988EA8D6C8E402E >

Microsoft PowerPoint - 【配布・WEB公開用】SAS発表資料.pptx

Probit , Mixed logit

Chapter 1 Epidemiological Terminology

,, Poisson 3 3. t t y,, y n Nµ, σ 2 y i µ + ɛ i ɛ i N0, σ 2 E[y i ] µ * i y i x i y i α + βx i + ɛ i ɛ i N0, σ 2, α, β *3 y i E[y i ] α + βx i

Microsoft Word - 第7回傾向スコア.docx

Microsoft PowerPoint - åł€æžœæ”¨è«Œã†®å�ºç¤”(çfl°æ€Š)final

NLMIXED プロシジャを用いた生存時間解析 伊藤要二アストラゼネカ株式会社臨床統計 プログラミング グループグルプ Survival analysis using PROC NLMIXED Yohji Itoh Clinical Statistics & Programming Group, A

第90回日本感染症学会学術講演会抄録(I)

様々なミクロ計量モデル†

Ł\”ƒ-2005

最小2乗法

kubostat2015e p.2 how to specify Poisson regression model, a GLM GLM how to specify model, a GLM GLM logistic probability distribution Poisson distrib

2 値データの Intraclass Correlation Coefficient の推定マクロプログラム 稲葉洋介 1 田中紀子 1 1 国立国際医療研究センターデータサイエンス部生物統計研究室 Macro program for calculating Intraclass Correlati


「スウェーデン企業におけるワーク・ライフ・バランス調査 」報告書

PSMATCH Procedure ニューラルネットワークの奇跡のマッチング ~Real World Data の利用可能性を忖度する ~ 馬場崇充 藤原正和 北西由武 ( 塩野義製薬株式会社解析センター ) PSMATCH Procedure Neural Network = Miracle En

ohpmain.dvi

報告書

スライド 1

k2 ( :35 ) ( k2) (GLM) web web 1 :

<4D F736F F D2088E38A77939D8C7695D78BAD89EF313791E63789F18C588CFC E646F6378>

kubostat2017e p.1 I 2017 (e) GLM logistic regression : : :02 1 N y count data or

Microsoft PowerPoint - SAS2012_ZHANG_0629.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - R-stat-intro_12.ppt [互換モード]

43 2 PD DR Sommar and Shahnazarianka [19] Simons and Rolwes [17] GDP Figlewski, Frydman and Liang [7] GDP Bonfim [2] 3 Bhattacharjee et al. [1] 2002 [

第11回:線形回帰モデルのOLS推定

日本統計学会誌, 第45巻, 第2号, 217頁-230頁

.001 nonsmoker smoker 0 Density 5.0e infant birthweight (grams) Graphs by 1 if mother smoked 図 2. 新生児体重のヒストグラム (

2 2 natural experiments y y 1 y 0 y 1 y 0 y 1 y 0 counterfactual y 1 y 0 d treatment indicator d = 1 (treatment group) d = 0 control group average tre

CVaR

Japan Research Review 1998年7月号

10:30 12:00 P.G. vs vs vs 2

東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクトディスカッションペーパーシリーズ No 年 5 月 朝食摂取習慣の教育達成への因果効果の検証 傾向スコアマッチングと感度分析によるアプローチ 小川和孝 ( 東京大学 ) 要旨本論文の目的は 15 歳時の朝食摂取習慣が中学校における校内成績と

2011/02/09 CJC Propensity score

スライド 1

JGSS統計分析セミナー2009-傾向スコアを用いた因果分析-

8 A B B B B B B B B B 175

日本産科婦人科学会雑誌第64巻第12号

untitled

tnbp59-21_Web:P2/ky132379509610002944

抄録/抄録1    (1)V

Medical3

80 X 1, X 2,, X n ( λ ) λ P(X = x) = f (x; λ) = λx e λ, x = 0, 1, 2, x! l(λ) = n f (x i ; λ) = i=1 i=1 n λ x i e λ i=1 x i! = λ n i=1 x i e nλ n i=1 x

日本内科学会雑誌第97巻第7号

A5 PDF.pwd

kubostat2017c p (c) Poisson regression, a generalized linear model (GLM) : :


日本内科学会雑誌第98巻第4号

1 はじめに 85

kubostat7f p GLM! logistic regression as usual? N? GLM GLM doesn t work! GLM!! probabilit distribution binomial distribution : : β + β x i link functi

_0212_68<5A66><4EBA><79D1>_<6821><4E86><FF08><30C8><30F3><30DC><306A><3057><FF09>.pdf

RP/SPモデル推定のための SP調査の最適設計

5 Armitage x 1,, x n y i = 10x i + 3 y i = log x i {x i } {y i } 1.2 n i i x ij i j y ij, z ij i j 2 1 y = a x + b ( cm) x ij (i j )

スライド 1

I L01( Wed) : Time-stamp: Wed 07:38 JST hig e, ( ) L01 I(2017) 1 / 19

異文化言語教育評価論 ⅠA 第 4 章分散分析 (3 グループ以上の平均を比較する ) 平成 26 年 5 月 14 日 報告者 :D.M. K.S. 4-1 分散分析とは 検定の多重性 t 検定 2 群の平均値を比較する場合の手法分散分析 3 群以上の平均を比較する場合の手法 t 検定

Talk 2. Local asymptotic power of self-weighted GEL method and choice of weighting function Kouchi International Seminar on Recent Developments of Qua

Stata User Group Meeting in Kyoto / ( / ) Stata User Group Meeting in Kyoto / 21

青焼 1章[15-52].indd

1 Tokyo Daily Rainfall (mm) Days (mm)

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード]

分布

( ) (, ) arxiv: hgm OpenXM search. d n A = (a ij ). A i a i Z d, Z d. i a ij > 0. β N 0 A = N 0 a N 0 a n Z A (β; p) = Au=β,u N n 0 A

y i OLS [0, 1] OLS x i = (1, x 1,i,, x k,i ) β = (β 0, β 1,, β k ) G ( x i β) 1 G i 1 π i π i P {y i = 1 x i } = G (

AR(1) y t = φy t 1 + ɛ t, ɛ t N(0, σ 2 ) 1. Mean of y t given y t 1, y t 2, E(y t y t 1, y t 2, ) = φy t 1 2. Variance of y t given y t 1, y t

snkp-14-2/ky347084220200019175

A B P (A B) = P (A)P (B) (3) A B A B P (B A) A B A B P (A B) = P (B A)P (A) (4) P (B A) = P (A B) P (A) (5) P (A B) P (B A) P (A B) A B P

第86回日本感染症学会総会学術集会後抄録(I)

日本製薬工業協会シンポジウム 生存時間解析の評価指標に関する最近の展開ー RMST (restricted mean survival time) を理解するー 2. RMST の定義と統計的推測 2018 年 6 月 13 日医薬品評価委員会データサイエンス部会タスクフォース 4 生存時間解析チー

st.dvi

Kobe University Repository : Kernel タイトル Title 著者 Author(s) 掲載誌 巻号 ページ Citation 刊行日 Issue date 資源タイプ Resource Type 版区分 Resource Version 権利 Rights DOI

x T = (x 1,, x M ) x T x M K C 1,, C K 22 x w y 1: 2 2

kubostat2017b p.1 agenda I 2017 (b) probability distribution and maximum likelihood estimation :

Microsoft Word doc


PDF

PHREG プロシジャにおける 共変量調整解析に関連したオプション機能 魚住龍史 1 * 矢田真城 2 浜田知久馬 3 1 京都大学大学院医学研究科医学統計生物情報学 2 エイツーヘルスケア株式会社 3 東京理科大学 Investigating fascinating aspects associa

untitled

7. フィリップス曲線 経済統計分析 (2014 年度秋学期 ) フィリップス曲線の推定 ( 経済理論との関連 ) フィリップス曲線とは何か? 物価と失業の関係 トレード オフ 政策運営 ( 財政 金融政策 ) への含意 ( 計量分析の手法 ) 関数形の選択 ( 関係が直線的でない場合の推定 ) 推

JMP によるオッズ比 リスク比 ( ハザード比 ) の算出方法と注意点 SAS Institute Japan 株式会社 JMP ジャパン事業部 2008 年 3 月改定 1. はじめに本文書は JMP でオッズ比 リスク比 それぞれに対する信頼区間を求める算出方法と注意点を述べたものです この後

JSP58-program


²¾ÁÛ¾õ¶·É¾²ÁË¡¤Î¤¿¤á¤Î¥Ñ¥Ã¥±¡¼¥¸DCchoice ¡Ê»ÃÄêÈÇ¡Ë

( )

Mantel-Haenszelの方法

こんにちは由美子です

2 H23 BioS (i) data d1; input group patno t sex censor; cards;

³ÎΨÏÀ

規則帰納における方向性

(pdf) (cdf) Matlab χ ( ) F t

臨床研究におけるRCTと観察研究

(3) 検定統計量の有意確率にもとづく仮説の採否データから有意確率 (significant probability, p 値 ) を求め 有意水準と照合する 有意確率とは データの分析によって得られた統計値が偶然おこる確率のこと あらかじめ設定した有意確率より低い場合は 帰無仮説を棄却して対立仮説


Rによる計量分析:データ解析と可視化 - 第3回 Rの基礎とデータ操作・管理

1

Transcription:

多群における二重頑健推定量を用いた交絡の調整法に関する研究 江森健人 浜田知久馬 安藤宗司 ( 東京理科大学 )

要旨 : 傾向スコアを用いた交絡の調整法として, 新たに提案されている二重頑健推定量と一般化傾向スコアを組み合わせた効果の推定方法の提案及び, その性能評価を行った. キーワード :IPTW 法 二重頑健推定量 一般化傾向スコア 2

傾向スコア (Propensity score) 共変量が観測された下で, ある治療法が選択される確率. e X = Pr Z = 1 X 0 e(x) 1 X : 共変量ベクトル IPTW(Inverse Probability of Treatment Weighting) 傾向スコアの逆数を重みとした重み付け解析法 イメージ 患者数 定義 傾向スコア法 Z: 治療変数 ( 対照群 :Z=0, 治療群 :Z=1) Z=1 Z=0 0 e X 1 0 e X 1 比較可能 3

患者 研究目的 標準治療 1 標準治療 2 新治療群プラセボ群新治療群プラセボ群 非ランダム化 研究目的 標準治療 3 ランダム化 新治療群 プラセボ群 3 つ以上の標準治療と新治療の交互作用を評価 2 値変数 S を療法を示す多値に拡張 ( 一般化傾向スコア ) 二重頑健推定量と併用 4

想定状況 高血圧の治療にはしばしば併用療法が用いられる 併用した際の結果の相違, すなわち, 標準治療と新治療の交互作用は重要な関心事 3 つの標準的な降圧剤と新たに開発された新薬との交互作用を評価 例 標準的な降圧剤 Ca 拮抗剤 新治療群 プラセボ群 患者 β 遮断剤 新治療群 プラセボ群 ARB 新治療群 プラセボ群 5

一般化傾向スコア (generalized propensity score) Imbens (2000) 割り当て変数が二値でなくても傾向スコアが利用できることを証明 定義 r s, X = Pr S = s X 基準カテゴリを S = m とすると, logit r s, X = ln Pr S = s X Pr S = m X 患者 i が各カテゴリに割り当てられる確率は, Pr S = 1 X i Pr S = 2 X i Pr S = m 1 X i s = 1,2 m = β sx = Pr S = m X exp β 1 X = Pr S = m X exp β 2 X = Pr S = m X exp β m 1 X Pr S = m X i = 1 m 1 s=1 Pr S = m X exp β s X 6

二重頑健推定量 (DR; Doubly Robust estimator ) Propensity Score Model (Model A) e X, β = E(Z X) 共変量で治療をモデル化 共変量 Regression Model (Model B) m Z X, α Z = E(Y Z = z, X) 共変量と治療で効果をモデル化 治療 効果 条件 A:model A が正しく指定されている. 条件 B:model B が正しく指定されている. Notation X : 共変量ベクトル Y: イベントの有無 ( 有 :Y=0, 無 :Y=1) Z : 治療変数 ( 対照群 :Z=0, 治療群 :Z=1) どちらかが成立していれば, 因果効果を正しく推定できる. 7

Notation S : グループ変数 ( 標準治療 1:S=1, 標準治療 2: S=2, 標準治療 3:S=3 ) T : 治療変数 ( 新治療群 :T=1, プラセボ群 :T=0) 患者 シミュレーション設定 グループ 標準治療 1 標準治療 2 治療 新治療群プラセボ群新治療群プラセボ群 e 1 S, X = Pr S = s X 各標準治療に割り当てられる確率 ( 一般化傾向スコア ) exp β e 1 1, X 1 X = 2 1 + s=1 exp β s X exp β e 1 2, X 2 X = 2 1 + s=1 exp β s X 1 e 1 3, X = 2 1 + s=1 exp β s X 標準治療 3 e 2 1 = n i=1 e 2 S = Pr(T = 1 S) 各標準治療で新薬群に割り当てられた患者の割合 S1i T i S 1i, e 2 2 = 新治療群 プラセボ群 n i=1 S2i T i S 2i, e 2 3 = n i=1 S3i T i S 3i 8

平均因果効果 定義 (1/2) 標準治療 1: μ 1 = log β 11 log β 10 1 β 11 1 β 10 標準治療 2: μ 2 = log β 21 log β 20 1 β 21 1 β 20 標準治療 3: μ 3 = log β 31 log β 30 1 β 31 1 β 30 Notation Y st : 潜在的な結果 β st = E Y st s, t = 1,0, 1,1, 2,0, (2,1), 3,0, (3,1) 新治療群とプラセボ群の対数オッズ比 交互作用 標準治療 2 と 1: OR 21 = exp(μ 2 μ 1 ) 標準治療 3 と 1: OR 31 = exp(μ 3 μ 1 ) 標準治療 3 と 2: OR 32 = exp(μ 3 μ 2 ) 9

推定量 IPTW 推定量 定義 (2/2) n (IPTW) 1 β st = n i=1 Ist,i Y i w st,i DR 推定量 n (DR) 1 β st = n i=1 I st,i Y i w st,i I st,i w st,i w st,i m st,i Notation X : 共変量ベクトル Y: イベントの有無 ( 無 :Y=0, 有 :Y=1) T : 治療変数 e X, β = E(Z X) m z X, α z i = (1,, N): 患者 S : グループ変数 = E(Y Z = z, X) w st,i ( 新治療群 :T=0, プラセボ群 :T=1) ( 標準治療 1:S=1, 標準治療 2: S=2, 標準治療 3:S=3 ) e 1 1, X i 1 e 2 S i s, t = 1,0 e 1 1, X i e 2 S i s, t = 1,1 e 1 2, X i 1 e 2 S i s, t = 2,0 e 1 2, X i e 2 S i s, t = 2,1 e 1 3, X i 1 e 2 S i s, t = 3,0 e 1 3, X i e 2 S i s, t = 3,1 I st,i S i 1 T i (t = 0) S i T i (t = 1) 10

サンプルサイズ :1000,3000,10000 シミュレーション回数 :10,000 推定量 :IPTW, DR 評価指標 :Mean estimated,bias,mse 標準治療数 :3 シミュレーション条件 (1/2) イベント発生確率 Pr Y 10 = 1 = 0.100 Pr Y 20 = 1 = 0.095 Pr Y 30 = 1 = 0.110 Pr Y 11 = 1 = 0.085 Pr Y 21 = 1 = 0.070 Pr Y 31 = 1 = 0.090 平均因果効果と交互作用の真値 μ 1 = 0.179 μ 2 = 0.333 μ 3 = 0.223 OR 21 = 0.858 OR 31 =0.957 OR 32 =1.116 11

Regression Model シミュレーション条件 (2/2) 共変量 X 1, X 2, X 3, X 4, X 7 ~ i.i.d. Ber 0.5 X 5, X 6, X 8, X 9 ~ i.i.d. N 0, 1 グループ登録 影響 Strong Moderate No 結果 推定モデル Strong X 1 X 2 X 3 Moderate X 4 X 5 X 6 No X 7 X 8 X 9 * 交絡因子 Propensity Score Model true miss true scenario1 scenario2 miss scenario3-12

OR 21 (= 0.858) シミュレーション結果 (1/2) scenario 1 2 3 N Mean estimated bias MSE IPTW DR IPTW DR IPTW DR 1000 1.017 1.008 0.159 0.152 0.159 0.447 3000 0.902 0.900 0.045 0.041 0.045 0.095 10000 0.872 0.871 0.015 0.012 0.015 0.024 1000 1.009 1.002 0.151 0.144 0.467 0.433 3000 0.901 0.899 0.043 0.041 0.096 0.091 10000 0.872 0.871 0.014 0.013 0.025 0.023 1000 1.017 1.015 0.159 0.157 0.159 0.503 3000 0.902 0.902 0.045 0.045 0.045 0.101 10000 0.872 0.872 0.015 0.014 0.015 0.025 13

OR 32 (= 1.116) シミュレーション結果 (2/2) scenario 1 2 3 N Mean estimated bias MSE IPTW DR IPTW DR IPTW DR 1000 1.365 302.972 0.249 301.856 0.955-3000 1.188 1.184 0.072 0.068 0.179 0.166 10000 1.134 1.134 0.018 0.018 0.044 0.042 1000 1.354 272.888 0.238 271.772 0.895-3000 1.185 1.182 0.069 0.066 0.173 0.160 10000 1.134 1.134 0.018 0.018 0.043 0.040 1000 1.365 4249.425 0.249 4248.309 0.955-3000 1.188 1.187 0.072 0.071 0.179 0.175 10000 1.134 1.134 0.018 0.018 0.044 0.044 14

まとめ 既存の方法 [5] を一般化傾向スコアを用いて多群に拡張 3 つの標準治療と新治療の交互作用を評価 サンプルサイズが大きくなると,Bias,MSE ともに単調に小さくなる. 多くの状況下において,DR の方が IPTW より推定性能が高い. ただし, オッズ比が 1 より大きく, かつ N が小さいとき, DR は推定が不安定. オッズ比が 1 より大きいとき, 推定量によらず, 推定精度が低くなることが示唆. 15

主要参考文献 [1]Bang H, Robins JM. Doubly robust estimation in missing data and causal inference models. Biometrics 2005; 64:962 972. [2]Imbens GW, The role of the propensity score in estimating dose-response functions. Biometrika 2000; 87: 706-710. [3]Peter C. Austin. The performance of different propensity-score methods for estimating differences in proportions (risk differences or absolute risk reductions) in observational studies, Statistics in Medicine 2010; 29(20): 2137 2148 [4]Ping Feng, Xiao-Hua Zhou, Qing-Ming Zou, Ming-Yu Fan and Xiao-Song Li. Generalized propensity score for estimating the average treatment effect of multiple treatments, Statistics in Medicine 2012; 31(7): 681 697 [5]Yosuke Fujii, Masayuki Henmi and Toshiharu Fujita. Evaluating the interaction between the therapy and the treatment in clinical trials by the propensity score weighting method, Statistics in Medicine 2012; 31(3): 235 252. 16