目 次 はじめに 安 全 上 のご 注 意...9 使 用 上 のご 注 意...12 簡 単 機 能 ガイド...14 本 書 の 読 みかた...18 本 書 の 構 成... 18 本 書 の 表 記... 19 基 本 操 作 各 部 の 名 称 とはたらき...20 MDV-Z702W/M



Similar documents
をかける 待 受 画 面 で 番 号 を 入 力 し Nを 押 す がかかります をかける 前 に 波 の 状 態 を 確 認 してください(1-6ページ) 一 般 へかける 場 合 は 必 ず 市 外 局 番 から 入 力 してください 携 帯 自 動 車 PHSへかける 場 合 は 0 から 始

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

はじめに 本 操 作 ナビゲーション オーディオ ビジュアル 情 報 設 定 Bluetooth スマートフォン 連 携 オプション 2 操 作 に 困 ったときは 故 障 かなと 思 ったら ( P.194)をご 覧 ください

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

駐 車 場 管 理 規 程

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

特別徴収封入送付作業について

<4D F736F F D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF D6A B315D2E B4E88C A>

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

1 狭 あい 道 路 等 整 備 事 業 について 1-1 はじめに 私 たちが 安 心 して 安 全 に 暮 らしていくうえで, 道 は 重 要 な 役 割 を 担 っています しかし, 道 が 狭 いと, 日 照 通 風 等 の 確 保 が 難 しいといった 住 環 境 の 面 だけでなく, 災

従業員の個人住民税の特別徴収を実施していない事業者の方へ

簡 単 ガイド はじめに 本 製 品 では 以 下 の 機 能 が 使 えます 1 au ひかり ビデオ チャンネルサービス ( 多 チャンネル 放 送 /ビデオレンタル) 2 録 画 機 能 ( 外 付 け HDD は 別 売 りです ) 3ホームネットワーク 機 能 ご 利 用 になる 機 能

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B CC FC90B3816A2E786477>

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

第1章 総則

入札公告 機動装備センター

Xbox 360 TM HDMI AV ケーブル Xbox 360 HDMI AV ケーブル ( 以 下 本 製 品 ) をお 買 い 上 げいただきありがとうございます はじめに この 取 扱 説 明 書 と Xbox 360 本 体 の 取 扱 説 明 書 をよくお 読 みください とくに Xb

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

個人向け国債の事務取扱いに関する細則

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

S16-386・ソフトウェアの調達に関する入札実施の件

 

Memo

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

<4D F736F F D208D4C93878CA793AE95A888A48CEC835A E815B8CA C8FF7936E977697CC2E646F63>

・モニター広告運営事業仕様書

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

Taro-契約条項(全部)

<4D F736F F D20837D A815B92CA8BCE8AC7979D8B4B92F E1816A312E646F63>

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

個 人 向 け 国 債 この 書 面 には 個 人 向 け 国 債 のお 取 引 を 行 っていただく 上 でのリスクや 留 意 点 が 記 載 されています あらかじめよくお 読 みください 発 行 日 から 1 年 未 満 の 中 途 換 金 は 原 則 できません 中 途 換 金 時 の 受

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

(Microsoft PowerPoint - \225\312\216\206\202Q\203V\203X\203e\203\200\212T\227\252\220}\201i\227\341\201j.pptx)

<4D F736F F D2093CD8F6F82AA954B977682C88C9A95A882CC94BB926682CC DD5F48508C668DDA E646F63>

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

任 意 保 険 料 の 保 険 料 額 については 下 記 の 理 由 により 変 更 となる 場 合 があります 保 険 料 が 変 更 する 場 合 1 任 意 継 続 加 入 中 に 40 歳 になり 介 護 保 険 被 保 険 者 に 該 当 した 場 合 ( 被 扶 養 者 含 む) (

特 別 徴 収 義 務 1 税 額 通 知 書 の 配 布 特 別 徴 収 義 務 への 通 知 とあわせて 納 税 への 通 知 書 を 送 付 しましたので 5 月 31 日 までに 各 納 税 に 配 布 してください なお すでに 退 職 等 した 人 については この 冊 子 にある 給

Microsoft Word - 夢外貨(ダイレクト).doc

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

第 5 条 ( 有 効 期 間 ) 1. 本 サービスの 有 効 期 間 は 当 社 が 指 定 した 日 をもって 開 始 とし 当 該 サービス 対 象 物 件 に 入 居 する 契 約 が 終 了 した 日 をもって 終 了 とします 2. 既 に 入 居 している 住 戸 が 新 たにサービ

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

スライド 1

任意整理について | 多重債務Q&A | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

<4D F736F F D ED28FDA8DD7837D836A B2E646F6378>

答申第585号

第三十六号の三様式(第六条関係)(A4)

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

あいち電子調達共同システム

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱


5 民 間 事 業 者 における 取 扱 いについて( 概 要 資 料 P.17~19) 6 法 人 番 号 について( 概 要 資 料 P.4) (3) 社 会 保 障 税 番 号 制 度 のスケジュールについて( 概 要 資 料 P.20) 1 平 成 27 年 10 月 から( 施 行 日 は

1

6. 特 記 事 項 (1) 東 芝 ホームアプライアンス 株 式 会 社 が 輸 入 した 電 気 掃 除 機 について ( 管 理 番 号 A )( 経 済 産 業 省 と 同 時 公 表 ) 1 事 故 事 象 について 東 芝 ホームアプライアンス 株 式 会 社 が 輸

目  次

スライド 1

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

(現行版)工事成績書と評定表をあわせた_docx

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

<4D F736F F D E93788E7390EC8E738BB782A082A293B998488EE888F882AB81698DC58F49816A2E646F63>

施 設 利 用 に 伴 う 設 営 物 物 販 の 確 認 業 務 災 害 時 の 対 応 急 病 等 への 対 応 遺 失 物 拾 得 物 の 対 応 事 件 事 故 への 対 応 ( 2 ) 公 園 の 使 用 料 の 徴 収 に 関 す る 業 務 一 般 利 用 者 予 約 等 対 応 業

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

<4D F736F F D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F C28E8B89BB2E646F63>

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

●電力自由化推進法案

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

Transcription:

MDV-Z702W/ MDV-Z702/ MDV-X702W/ MDV-X702 AV Navigation System MDV-Z702W MDV-Z702 MDV-X702W MDV-X702 AV Navigation System 取 扱 説 明 書 お 買 い 上 げいただきましてありがとうございま ご 使 用 の 前 に この 取 扱 説 明 書 をよくお 読 みのうえ 説 明 の 通 り 正 しくお 使 いください また この 取 扱 説 明 書 は 大 切 に 保 管 してください 本 機 は 日 本 国 内 専 用 モデルのため 外 国 で 使 用 することはできません 221-0022 神 奈 川 県 横 浜 市 神 奈 川 区 守 屋 町 3-12 商 品 に 関 するお 問 い 合 わせは JVCケンウッドカスタマーサポートセンターをご 利 用 ください フリーダイヤル 0120-2727-87 携 帯 電 話 PHS IP 電 話 からは 045-450-8950 FAX 045-450-2308 住 所 221-0022 神 奈 川 県 横 浜 市 神 奈 川 区 守 屋 町 3-12 受 付 時 間 月 曜 金 曜 9:30 18:00 土 曜 9:30 12:00 13:00 17:30 ( 日 曜 祝 日 および 当 社 休 日 は 休 ませていただきます) 修 理 などアフターサービスについては 当 社 ホームページ(www2.jvckenwood.com/cs/service.html)または JVCケンウッドカスタマーサポートセンターにご 相 談 ください 2015 JVC KENWOOD Corporation My-Kenwood のご 案 内 お 買 い 上 げいただきました 製 品 の My-Kenwood への 登 録 (ユーザー 登 録 )をお 願 いしていま 登 録 していただいたお 客 様 には 製 品 のサポート 情 報 のほかに 関 連 製 品 情 報 やイベント 情 報 など を 提 供 していま 登 録 は 下 記 ウェブサイトをご 利 用 ください https://jp.my-kenwood.com なお 詳 細 は 事 前 に 確 認 していただく 会 員 規 約 をお 読 みください B5A-0423-10(J)

目 次 はじめに 安 全 上 のご 注 意...9 使 用 上 のご 注 意...12 簡 単 機 能 ガイド...14 本 書 の 読 みかた...18 本 書 の 構 成... 18 本 書 の 表 記... 19 基 本 操 作 各 部 の 名 称 とはたらき...20 MDV-Z702W/MDV-Z702... 20 MDV-X702W/MDV-X702... 22 基 本 操 作...24 電 源 を 入 れる / 切 る... 24 電 源 オン...24 電 源 オフ...24 フロントパネルの 角 度 を 調 整 する... 24 視 野 角 を 調 整 する...24 画 面 / リストの 操 作... 25 画 面 表 示 のオン / オフ... 26 画 面 表 示 をオフにする...26 画 面 表 示 をオンにする...26 オートアンテナを 伸 ばす / しまう... 26 画 面 の 明 るさを 調 整 する... 27 案 内 音 量 を 調 整 する... 27 目 次 ナビゲーション 地 図 の 見 かたと 操 作...28 現 在 地 図 画 面 の 見 かた... 28 ランドマークの 情 報 を 見 る... 29 地 図 の 縮 尺 を 変 える... 29 市 街 地 図 について...30 地 図 の 向 きと 2D/3D 表 示 を 切 り 替 える... 30 地 図 を 2 画 面 表 示 する... 31 地 図 に AV 画 面 を 表 示 する... 31 地 図 をスクロールする... 32 スクロールしたときの 地 図 表 示...32 マップクリップを 利 用 する... 33 ショートカットボタンを 使 う... 34 自 宅 へ 帰 るルートを 探 索 する...34 周 辺 情 報 画 面...34 ショートカットボタンを 消 す...34 クイックメニューを 使 う...35 ナビゲーションの 流 れ...36 自 宅 を 登 録 する/ 自 宅 に 帰 る...37 自 宅 を 登 録 する... 37 自 宅 を 変 更 する...37 自 宅 へ 帰 る... 37 行 き 先 を 探 す...38 名 称 から 探 す... 39 エリアを 指 定 して 検 索 する...40 ジャンルで 絞 り 込 む...41 ジャンルから 探 す... 42 登 録 地 点 から 探 す... 43 住 所 から 探 す... 43 履 歴 から 探 す... 44 履 歴 を 削 除 する...44 電 話 番 号 郵 便 番 号 マップコードで 探 す... 44 まっぷるコード /SA PA 検 索 から 探 す MDV-Z700 MDV-Z700... 45 まっぷるコードで 探 す...45 SA PA を 名 称 から 探 す...46 SA PA を 路 線 名 で 探 す...46 まっぷるコードで 探 す. MDV-Z700 MDV-Z700... 47 ルートの 探 索 と 案 内...48 ルートの 探 索 と 案 内 を 開 始 する... 48 目 的 地 に 設 定 してルートを 探 索 する...48 ルートの 探 索 条 件 を 選 択 して 案 内 を. 開 始 する...48 VICS によるルート 探 索...49 提 携 駐 車 場 を 行 き 先 に 設 定 する...50 複 数 の 到 着 地 点 情 報 があったとき...50 ルート 案 内 画 面 について... 51 一 般 道 路 でのルート 案 内...51 高 速 道 路 でのルート 案 内...52 案 内 ポイントでの 割 り 込 み 表 示... 53 ここです 案 内 表 示...53 交 差 点 案 内 図 の 表 示...53 高 速 道 分 岐 イラストの 表 示...53 ETC レーン 表 示...54 案 内 先 読 みガイド 表 示... 54 音 声 案 内 について... 55 ルートを 再 探 索 する... 56 ルートを 編 集 する... 56 経 由 地 を 追 加 する...56 目 的 地 経 由 地 の 順 番 を 入 れ 替 える...57 目 的 地 経 由 地 を 削 除 する...57 利 用 するインターチェンジを 変 更 する...58 変 更 したインターチェンジを 元 に 戻 す...59 走 行 中 のルートを 表 示 する... 60 ルート 全 体 を 表 示 する...60 目 的 地 を 表 示 する... 60 ルート 案 内 を 終 了 する... 61 ルートから 外 れたときは... 61 地 点 を 登 録 する...62 地 点 を 登 録 する... 62 登 録 した 地 点 をリストで 見 る... 62 登 録 地 点 を 編 集 する... 63 グループを 編 集 する... 64 登 録 地 点 を 削 除 する... 64 文 字 入 力 のしかた... 66 文 字 の 種 類 を 切 り 替 える...66 文 字 を 入 力 する...66 オーディオ AV の 基 本 操 作...67 ソースを 切 り 替 える... 67 AV 画 面 を 表 示 する... 68 ホーム 画 面 から AV 画 面 を 表 示 する...68 現 在 地 図 画 面 から AV 画 面 を 表 示 する...68 AV 画 面 から 現 在 地 図 画 面 を 表 示 する...68 ソースをオフ(STANDBY)にする... 68 画 質 を 調 整 する... 69 映 像 の 画 面 表 示 サイズを 変 更 する... 69 ラジオを 聴 く...71 画 面 の 見 かたと 操 作... 71 プリセットモードを 切 り 替 える... 72 エリアモードの 放 送 局 をリストから. 選 局 する... 72 放 送 局 を 登 録 (プリセット)する... 73 交 通 情 報 を 受 信 する... 73 地 デジを 視 聴 する...74 地 デジの 準 備 をする... 74 minib-cas カードをセットする...74 minib-cas カードを 取 り 出 す...75 画 面 の 見 かたと 操 作... 75 プリセットモードを 切 り 替 える... 76 放 送 局 を 登 録 (プリセット)する... 77 番 組 表 を 見 る... 78 番 組 表 の 見 かたと 操 作...78 緊 急 放 送 を 表 示 する... 79 中 継 局 / 系 列 局 をサーチする... 79 地 デジの 設 定 をする... 79 2 3

CD オーディオファイルディスクを 再 生 ipod を 再 生 する...99 KME-VX4 を 使 って 取 得 する... 121 走 行 軌 跡 を 消 去 する...137 目 次 する...80 ディスクを 入 れる / 出 す... 80 ディスクを 取 り 出 す...80 ディスクを 取 り 出 せないときは...80 画 面 の 見 かたと 操 作... 81 アルバムの 楽 曲 情 報 を 変 更 する( 音 楽 CD のみ). MDV-Z700 MDV-Z700... 83 DVD を 再 生 する...84 画 面 の 見 かたと 操 作. (DVD ビデオ /DVD-VR)... 84 DVD ビデオを 再 生 する...84 DVD-VR を 再 生 する...85 DVD ディスクメニューを 操 作 する... 86 カーソルで 操 作 する...86 ディスクメニューを 直 接 操 作 する...86 DVD の 設 定 をする... 87 USB 機 器 /SD カードのファイルを 再 生 する...88 USB 機 器 を 接 続 する... 88 USB 機 器 を 取 り 外 す...88 SD カードを 入 れる / 出 す... 88 SD カードを 取 り 出 す...88 画 面 の 見 かたと 操 作... 89 オーディオファイルの AV 画 面...89 再 生 モードと 再 生 リストについて...90 ビデオファイルの AV 画 面...91 カテゴリーデータベースから 曲 またはビデオを 再 生 する... 93 カテゴリーデータベースを 作 成 する...93 カテゴリーから 再 生 する...93 楽 曲 データ 管 理 ソフト KENWOOD Music. Editor-VX4 を 使 う... 94 KME-VX4 を 使 うとこんなことができます...94 KME-VX4 使 用 の 流 れ...95 KME-VX4 で 同 期 した USB 機 器 または. SD カードを 本 機 で 再 生 する... 95 オーディオファイルの AV 画 面...95 ビデオファイルの AV 画 面...96 スライドショー 再 生...97 曲 調 解 析 した 曲 を 再 生 する...97 ipod を 接 続 する... 99 USB 接 続 する...99 Bluetooth 接 続 する...99 画 面 の 見 かたと 操 作... 100 曲 を 再 生 する...100 ビデオを 再 生 する...102 リストから 曲 またはビデオを 選 択 する... 103 内 蔵 メモリ /SD カードに 録 音 する...104 録 音 について... 104 録 音 音 質 を 設 定 する... 105 録 音 先 を 設 定 する. MDV-Z700 MDV-Z700... 105 録 音 する... 105 録 音 したデータを 再 生 する... 107 録 音 データのタイトルを 編 集 する... 108 タイトルを 消 去 する...110 録 音 データを 削 除 する... 111 録 音 データを SD カードに 移 動 する. MDV-Z700 MDV-Z700... 112 外 部 機 器 (AV-IN)を 接 続 する...113 画 面 の 見 かたと 操 作... 113 HDMI または MHL 対 応 機 器 を 再 生 する. MDV-Z700 MDV-Z700...114 HDMI または MHL 機 器 を 接 続 する... 114 画 面 の 見 かたと 操 作... 114 Wi-Fi DMS 機 器 を 再 生 する. MDV-Z700 MDV-Z700...115 Wi-Fi DMS 機 器 を 接 続 する... 115 USB Wi-Fi アダプタを 接 続 する... 115 Wi-Fi を 設 定 する... 116 Wi-Fi DMS 機 器 を 再 生 する...117 画 面 の 見 かたと 操 作... 117 曲 を 再 生 する...117 ビデオを 再 生 する...118 楽 曲 情 報 を 取 得 する...120 楽 曲 情 報 を 取 得 するには... 120 楽 曲 情 報 書 き 出 し 用 の SD カードを. 作 成 する...121 KME-VX4 で SD カードに 楽 曲 情 報 を. 保 存 する...121 本 機 で 楽 曲 情 報 を 読 み 込 む...122 楽 曲 データベースアップデートを 行 う MDV-Z700 MDV-Z700... 123 情 報 設 定 情 報 設 定 画 面 について...124 VICS 情 報 を 見 る...125 VICS 情 報 とは... 125 VICS 情 報 の 内 容 と 種 類...125 VICS 情 報 の 提 供 方 法...125 VICS 情 報 利 用 上 のご 注 意...125 地 図 に 表 示 される VICS 情 報... 126 地 図 表 示 型 (レベル 3) 情 報 の 表 示...126 地 図 上 の VICS 情 報 を 見 る...127 簡 易 図 形 型 (レベル 2)/ 文 字 型 (レベル 1). 情 報 の 割 り 込 み 表 示...127 緊 急 情 報 の 割 り 込 み 表 示...127 DSRC 割 り 込 み 表 示...128 VICS 図 形 / 文 字 情 報 を 見 る... 128 FM VICS 図 形 情 報 / 文 字 情 報 の 表 示...128 ビーコン VICS 図 形 情 報 / 文 字 情 報 の 表 示...129 DSRC 割 り 込 み 情 報...129 VICS 局 の 選 局 方 法 を 切 り 替 える... 129 自 動 選 局 に 設 定 する...130 手 動 で 選 局 する...130 VICS 情 報 の 表 示 設 定 をする... 130 地 図 上 の VICS 表 示 方 法 を 設 定 する...131 ECO 情 報 を 確 認 する...132 ECO 情 報 を 見 る... 132 詳 細 情 報 を 見 る... 132 ECO レシオについて...133 ナビゲーションの 設 定 をする...134 地 図 表 示 を 設 定 する... 136 自 車 の 現 在 位 置 を 修 正 する... 137 走 行 軌 跡 表 示 を 設 定 する... 137 地 図 に 表 示 するランドマークを 設 定 する... 138 サウンドの 設 定 をする...139 スピーカー 構 成 を 設 定 する... 140 スピーカーのクロスオーバー 周 波 数 を. 調 整 する...141 リスニングを 設 定 する... 142 リスニングポジションを 微 調 整 する...142 フロントフォーカスの 微 調 整 をする...143 設 定 した 値 を 初 期 設 定 に 戻 す...143 プリセットイコライザーを 設 定 する... 144 ユーザーイコライザーを 設 定 する...144 調 整 したイコライザーカーブを 保 存 する...146 ホールシュミレーションを 設 定 する. MDV-Z700 MDV-Z700... 146 音 響 効 果 を 設 定 する... 147 ソースの 音 量 レベルを 設 定 する... 148 システムの 設 定 をする...149 イルミネーション 色 を 設 定 する... 151 ユーザー 独 自 のイルミネーション 色 を 作 る...151 システムを 初 期 化 する... 152 設 定 を SD カードに 保 存 する... 152 設 定 データを 本 機 に 読 み 込 む...152 暗 証 番 号 を 設 定 する... 152 暗 唱 番 号 を 変 更 する...153 暗 唱 番 号 を 解 除 する...153 外 部 機 器 の 設 定 をする...154 バージョンを 確 認 する...155 接 続 状 態 を 確 認 する...156 地 図 更 新 について...157 開 通 した 道 路 情 報 の 更 新... 157 KENWOOD MapFan Club を 利 用 して. 地 図 を 更 新 する... 157 KENWOOD MapFan Club の. サービスとは...157 QR コードを 使 って KENWOOD MapFan Club に 登 録 する...157 4 5

目 次 Bluetooth Bluetooth 機 器 の 登 録 と 設 定...158 Bluetooth 機 器 を 登 録 する... 158 オートペアリング 機 能 で 登 録 する...160 Bluetooth の 設 定 をする... 161 登 録 した 機 器 を 接 続 / 解 除 する... 161 Bluetooth 機 器 を 接 続 する...161 Bluetooth 機 器 の 接 続 を 解 除 する...162 登 録 した 機 器 を 削 除 する... 162 PIN コードを 変 更 する... 163 本 機 のデバイス 名 を 変 更 する... 163 ハンズフリーを 使 う...164 電 話 画 面 を 表 示 する... 164 電 話 画 面 の 見 かたと 操 作... 164 ハンズフリーで 電 話 を 受 ける / 切 る... 165 プリセットダイヤルを 使 う... 165 プリセットダイヤルから 電 話 をかける...165 プリセットダイヤルに 電 話 番 号 を 登 録 する...166 プリセットダイヤルの 登 録 を 削 除 する...166 履 歴 から 電 話 をかける... 167 電 話 帳 から 電 話 をかける... 167 電 話 帳 を 登 録 する... 168 電 話 帳 を 削 除 する...168 ダイヤルして 電 話 をかける... 169 地 点 情 報 から 電 話 をかける... 169 音 声 認 識 機 能 で 電 話 をかける... 170 Bluetooth オーディオ 機 器 を. 再 生 する...171 画 面 の 見 かたと 操 作... 171 について...172 NaviCon...172 KENWOOD Drive Info...172 KENWOOD Music Control...172 KENWOOD Music Info...172 VOIPUT...172 KENWOOD Smartphone Control. MDV-Z700 MDV-Z700...172 オプション ETC 車 載 器 を 使 う...173 ETC の 案 内 出 力 を 設 定 する... 173 料 金 表 示 を 設 定 する... 173 ETC 履 歴 / 車 載 器 情 報 を 見 る... 174 ETC2.0(DSRC) 対 応 車 載 器 を. 使 う...175 DSRC 通 信 とは... 175 DSRC アップリンクとは... 175 VICS 機 能 を 利 用 する... 175 ETC 機 能 を 使 う... 176 接 続 する 機 器 を 設 定 する... 176 フロント / リアビューカメラを 使 う..177 カメラを 設 定 する... 177 フロントビューカメラ 接 続 設 定...177 リアビューカメラ 接 続 設 定...177 CMOS-320 のカメラ 設 定 をする...178 フロントビューカメラの 映 像 を 表 示 する... 178 フロントビューカメラ 操 作 ボタンを 使 う...179 リアビューカメラの 映 像 を 表 示 する... 179 リアビューカメラ 操 作 ボタンを 使 う...180 リアビューカメラのガイド 線 を 調 整 する... 180 CMOS-320 を 接 続 している 場 合...180 汎 用 カメラを 接 続 している 場 合...181 ステアリングリモコンを 使 う...182 ステアリングリモコンについて... 182 ステアリングリモコンの 設 定 をする... 182 車 両 を 選 んで 設 定 する...182 独 自 に 機 能 を 割 り 当 てる...183 ステアリングリモコンキーの 割 り 当 てを 変 更 / 初 期 化 する... 184 ドライブレコーダーを 使 う...185 ドライブレコーダーの 接 続 設 定 をする... 185 ドライブレコーダーの 映 像 を 表 示 する... 185 リアモニターを 使 う...186 リアモニターに 表 示 できる 映 像 について...186 付 録 自 車 位 置 の 測 位 精 度 について...187 地 図 記 号 の 凡 例...190 地 図 データベースについて...192 ソフトウェア 使 用 許 諾 契 約 書...195 VICS について...197 地 上 デジタルテレビ 放 送 について...200 メディアおよびファイルについて...202 Bluetooth について...207 ipod について...208 故 障 かなと 思 ったら...209 主 な 仕 様...219 保 証 とアフターサービス...222 索 引...223 QAU0570 (USB Wi-Fi アダプタ ). について...231 6 7

FAQ(よくあるご 質 ) 8

安 全 上 のご 注 意 あなたや 他 の 人 々への 危 害 や 財 産 への 損 害 を 未 然 に 防 止 するために 必 ずお 守 りいただくことを 説 明 して いま 表 示 を 無 視 して 誤 った 使 い 方 をしたときに 生 じる 危 害 や 損 害 の 程 度 を 区 別 して 説 明 していま 人 が 死 亡 または 重 傷 を 負 う 可 能 性 が 想 定 される 内 容 を 示 していま 人 が 傷 害 を 負 う 可 能 性 が 想 定 される 内 容 および 物 的 損 害 のみの 発 生 が 想 定 される 内 容 を 示 していま お 守 りいただく 内 容 の 種 類 を 絵 記 号 で 区 別 して 説 明 していま 取 り 付 けや 配 線 について 注 意 (しなければならない)の 内 容 で 禁 止 (してはいけない)の 内 容 で 実 行 (かならず 行 っていただく)の 内 容 で 本 機 は DC12V アース 車 以 外 で 使 用 しない 火 災 や 故 障 の 原 因 になりまDC24V 車 ( 大 型 トラックや 寒 冷 地 仕 様 のディーゼル 車 など) で 使 用 しないでください エアバックの 動 作 を 妨 げる 場 所 には 絶 対 に 取 り 付 けと 配 線 をしない エアバックが 誤 動 作 し 死 亡 事 故 の 原 因 になりまエアバック 装 着 車 に 取 り 付 ける 場 合 は 車 両 メーカーに 作 業 上 の 注 意 事 項 を 確 認 してください 取 り 付 けやアース 配 線 に 車 の 保 安 部 品 (ステアリング ブレーキ タンクなど)のボ ルトやナットを 絶 対 に 使 用 しない 制 御 不 能 や 発 火 交 通 事 故 の 原 因 となりま 視 界 や 運 転 操 作 を 妨 げる 場 所 同 乗 者 に 危 険 を 及 ぼす 場 所 には 取 り 付 けない 交 通 事 故 やケガの 原 因 となりま フィルムアンテナは 保 安 基 準 の 取 付 許 容 範 囲 外 に 貼 り 付 けない 視 界 不 良 やアンテナがはがれて 事 故 の 原 因 となりま 取 り 付 け 配 線 は 安 全 のため 専 門 技 術 者 に 依 頼 する 取 り 付 け 配 線 取 り 外 し 周 辺 機 器 の 追 加 は 専 門 技 術 が 必 要 で 誤 った 取 り 付 けや 配 線 をすると 車 に 重 大 な 支 障 をきたし 交 通 事 故 の 原 因 となりま 安 全 のため 必 ずお 買 い 上 げの 販 売 店 にご 相 談 ください 説 明 書 に 従 って 取 り 付 け 配 線 をする 火 災 や 故 障 の 原 因 となりま 作 業 は 手 順 とおりに 正 しく 行 ってください 9

安 全 上 のご 注 意 作 業 前 に 必 ずバッテリーの 端 子 を 外 す 外 さずに 作 業 をするとショートによる 感 電 やけがの 原 因 となりま 作 業 前 に 車 体 のパイプ 類 タンク 電 気 配 線 などの 位 置 を 確 認 する 車 体 に 穴 を 開 けて 取 り 付 ける 場 合 はパイプ 類 タンク 電 気 配 線 などに 干 渉 接 触 しないよ う 注 意 して 加 工 部 のサビ 止 め 浸 水 防 止 処 理 をしてください 火 災 や 感 電 の 原 因 となりま 必 ず 付 属 の 部 品 や 指 定 の 部 品 を 使 用 する 機 器 の 損 傷 や 確 実 に 固 定 できず 外 れて 事 故 や 故 障 火 災 の 原 因 となりま コード 類 は 運 転 を 妨 げないように 引 き 回 し 固 定 する ステアリングやシフトレバー ブレーキペダルなどに 巻 き 付 くと 交 通 事 故 の 原 因 となりま 車 体 やネジ 部 分 シートレールなどの 可 動 部 にコードを 挟 み 込 まないように 配 線 する 断 線 やショートにより 火 災 や 感 電 故 障 の 原 因 となりま コードの 被 覆 のない 部 分 はテープなどで 絶 縁 する 被 覆 がない 部 分 が 金 属 部 に 接 触 するとショートによる 火 災 や 感 電 故 障 の 原 因 となりま パーキング 検 出 (サイドブレーキ)コードは 正 しく 配 線 する 正 しく 配 線 しないと 安 全 機 能 が 働 かず 交 通 事 故 の 原 因 となりま 取 り 付 け 配 線 後 は 車 の 電 装 品 が 正 常 に 動 作 することを 確 かめる 車 の 電 装 品 (ブレーキ ライト ホーン ウインカー ハザードなど)が 正 常 に 動 作 しない 状 態 で 使 用 すると 火 災 や 交 通 事 故 の 原 因 となりま ねじなどの 小 物 部 品 は 乳 幼 児 の 手 の 届 かないところに 置 く あやまって 飲 み 込 むおそれがありま 万 一 お 子 さまが 飲 み 込 んだ 場 合 は ただちに 医 師 と 相 談 してください 使 用 方 法 について 機 器 内 部 に 水 や 異 物 を 入 れない 金 属 物 や 燃 えやすいものなどが 入 ると 動 作 不 良 やショートによる 火 災 や 発 煙 発 火 感 電 の 原 因 となりま 飲 み 物 などが 機 器 にかからないようにご 注 意 ください 故 障 や 異 常 な 状 態 のままで 使 用 しない 画 像 が 映 らない 音 が 出 ない 異 物 が 入 った 水 がかかった 煙 が 出 る 異 音 異 臭 がする 場 合 は ただちに 使 用 を 中 止 してください 事 故 や 火 災 感 電 の 原 因 となりま 運 転 者 は 走 行 中 に 操 作 したり 画 像 や 表 示 を 注 視 したりしない 必 ず 安 全 な 場 所 に 車 を 停 車 し サイドブレーキを 引 いた 状 態 でご 使 用 ください 交 通 事 故 の 原 因 となりま 雷 が 鳴 り 出 したら アンテナコードや 本 機 に 触 れない 落 雷 による 感 電 の 原 因 となりま ルート 案 内 中 でも 実 際 の 交 通 規 制 に 従 って 走 行 する ナビゲーションのルート 案 内 のみに 従 って 走 行 すると 実 際 の 交 通 規 制 と 反 することがあり 交 通 事 故 の 原 因 となりま ヒューズは 必 ず 規 定 容 量 品 を 使 用 し 交 換 は 専 門 業 者 に 依 頼 する 規 定 容 量 を 超 えるヒューズを 使 用 すると 火 災 や 故 障 の 原 因 となりま 交 換 は お 買 い 上 げの 販 売 店 またはお 近 くのサービス 窓 口 に 依 頼 してください 自 動 車 のコンソールに 取 り 付 ける 本 機 の 使 用 中 または 使 用 直 後 は 本 機 の 背 面 や 側 面 などの 金 属 部 分 が 高 温 になっていま 直 接 触 れるとやけどの 原 因 となることがありま 取 り 外 すときなどご 注 意 ください 直 射 日 光 やヒーターの 熱 風 が 直 接 当 たる 場 所 に 取 り 付 けない 機 器 の 内 部 温 度 が 上 昇 し 火 災 や 故 障 の 原 因 となることがありま 水 のかかる 場 所 や 湿 気 ほこり 油 煙 の 多 い 場 所 に 取 り 付 けない 水 や 油 煙 などが 入 ると 発 煙 や 発 火 故 障 の 原 因 となることがありま 機 器 の 通 風 口 や 放 熱 板 をふさがない 機 器 の 内 部 に 熱 がこもり 火 災 や 故 障 の 原 因 となることがありま コードの 扱 いに 注 意 する コードを 傷 つける 無 理 に 引 っ 張 る 折 り 曲 げる ねじる 加 工 する 重 いものをのせる 熱 機 器 に 近 づけるなどしないでください 断 線 やショートにより 火 災 や 感 電 故 障 の 原 因 となることがありま 本 機 を 車 載 用 以 外 で 使 用 しない 発 煙 や 発 火 感 電 やけがの 原 因 となることがありま 可 動 部 やディスク 挿 入 口 に 手 や 指 を 入 れない モニター 開 閉 や 角 度 調 整 の 時 にはご 注 意 ください けがの 原 因 となることがありま 異 常 時 の 問 い 合 わせ 異 常 が 起 きた 場 合 は 直 ちに 使 用 を 中 止 し 必 ず 販 売 店 かサービス 窓 口 に 相 談 する そのまま 使 用 すると 思 わぬ 事 故 や 火 災 感 電 の 原 因 となりま 使 用 方 法 について 分 解 修 理 および 改 造 はしない 分 解 修 理 改 造 コードの 被 覆 を 切 って 他 の 機 器 の 電 源 を 取 るのは 絶 対 におやめください 交 通 事 故 や 火 災 感 電 故 障 の 原 因 となりま 音 量 は 車 外 の 音 が 聞 こえない 音 量 で 使 用 しない 車 外 の 音 が 聞 こえない 状 態 で 運 転 すると 交 通 事 故 の 原 因 となりま お 客 様 または 第 三 者 が この 製 品 の 誤 使 用 使 用 中 に 生 じた 故 障 その 他 の 不 具 合 またはこの 製 品 の 使 用 によって 受 けられた 損 害 については 法 令 上 の 賠 償 責 任 が 認 められる 場 合 を 除 き 当 社 は 一 切 その 責 任 を 負 いませんので あらかじめご 了 承 ください 10 11

使 用 上 のご 注 意 使 用 上 のご 注 意 安 全 走 行 のために 本 製 品 は 目 的 地 までの 道 のりを 曲 がり 角 ごと に 案 内 をして 誘 導 しまご 使 用 になる 前 に 必 ず 取 扱 説 明 書 や 注 意 事 項 などをよく 読 み 正 しく 理 解 して 使 用 してください 安 全 上 の 配 慮 から 走 行 中 はテレビやビデオの 映 像 を 見 ることはできません 安 全 な 場 所 に 駐 車 し てパーキングブレーキを 引 いてからお 楽 しみくだ さい なお 走 行 中 であっても 音 声 だけは 出 力 さ れままた 同 様 の 理 由 で 一 部 の 機 能 で 操 作 で きないものがありま 本 機 の 異 常 にお 気 づきのときは 本 機 の 異 常 にお 気 づきのときは まず 故 障 かな と 思 ったら ( P.209)を 参 照 して 解 決 方 法 が ないかお 調 べください 解 決 方 法 が 見 つからない ときは お 買 い 上 げの 販 売 店 またはケンウッドサー ビスセンターへご 相 談 ください 本 機 のお 手 入 れについて 操 作 パネルや 本 体 部 が 汚 れたときは 市 販 のシリコ ンクロスなどの 柔 らかい 布 で 乾 拭 きしてください 汚 れがひどいときは 中 性 洗 剤 を 付 けた 布 で 汚 れ を 拭 き 取 ってから 乾 いた 布 で 洗 剤 を 拭 き 取 って ください 硬 い 布 やアルコールなどの 揮 発 性 の 薬 品 は 使 用 しないでください 傷 が 付 いたり 文 字 が 消 えることがありま フィルムアンテナのお 手 入 れ フロントウィンドウの 内 側 を 清 掃 の 際 には フィルムアンテナをやわらかい 布 で 優 しく 拭 き 取 るようにしてください 汚 れのひどいときは 水 に 薄 めた 中 性 洗 剤 に 浸 した 布 を 堅 くしぼり 軽 く 拭 いてください アルコール シンナー ベンジンなどはご 使 用 にならないでください 一 度 貼 り 付 けたフィルムアンテナは はがさな いようにしてください 機 能 が 損 なわれま オートアンテナ( 電 動 アンテナ 装 備 車 ) の 操 作 について 車 両 側 のアンテナコントロール 端 子 と 本 機 のアン テナコントロール(ANT CONT) 端 子 を 接 続 して いるときは 本 機 の 電 源 をオンにするとオートア ンテナが 伸 びま 天 井 の 低 い 駐 車 場 に 入 る 場 合 などオートアンテナを 下 げたいときは オートア ンテナをしまってください ( P.26) モニター 画 面 について 画 面 部 をボールペンなどの 先 のとがった 物 で 操 作 し ないでください 画 面 が 損 傷 する 場 合 がありま 画 面 部 に 強 い 衝 撃 を 加 えないでください 故 障 の 原 因 になりま 画 面 部 に 保 護 用 フィルムなどを 貼 らないでくださ い タッチ 操 作 時 に 誤 動 作 する 場 合 がありま 画 面 に 直 射 日 光 が 当 たらないようにしてくださ い 直 射 日 光 が 当 たる 状 態 で 長 時 間 使 用 すると 高 温 になり 画 面 が 故 障 する 原 因 となりま 極 端 に 高 温 または 低 温 になると 表 示 の 動 きが 遅 くなったり 暗 くなったりすることがありま これは 液 晶 画 面 の 特 性 によるもので 故 障 で はありません 車 内 が 常 温 に 戻 れば 回 復 しま 画 面 に 小 さな 点 が 出 ることがありまこれは 液 晶 画 面 特 有 の 現 象 で 故 障 ではありません 液 晶 画 面 の 特 性 により 液 晶 を 見 る 角 度 によっ ては 表 示 が 見 づらいことがありますが 故 障 で はありません ナビゲーションについて 初 めてご 使 用 になるとき または 長 期 間 ご 使 用 に ならなかったときは 現 在 地 が 正 しく 位 置 表 示 さ れない 場 合 がありましばらくすると GPS の 測 位 により 正 しく 表 示 されるようになりま 走 行 中 は 安 全 のため 一 部 を 除 く 細 街 路 * は 表 示 されません ただし 以 下 の 場 合 は 走 行 中 も 細 街 路 が 表 示 されま -- 細 街 路 を 走 行 中 の 現 在 地 図 画 面 -- 市 街 地 図 を 表 示 しているとき -- マップマッチングしていないとき -- 駐 停 車 中 *:.. 細 街 路 とは 道 幅 5.5m 未 満 の 道 路 のこと をいいま 結 露 について 寒 いときにヒーターを 付 けた 直 後 など 本 機 の 内 部 に 露 ( 水 滴 )が 付 くことがありまこれを 結 露 といい この 状 態 ではディスクの 読 み 取 りがで きなくなりま このようなときは ディスクを 取 り 出 して 約 1 時 間 ほど 放 置 すると 結 露 が 取 り 除 かれま もし 何 時 間 たっても 正 常 に 作 動 しない 場 合 は 販 売 店 へ 連 絡 してください フロントパネルの 安 全 装 置 について フロントパネルを 閉 じるときにパネルに 触 れると 再 度 フロントパネルが 開 きま (オープンキー)を 押 すとフロントパネル が 閉 じま パネルの 隙 間 にコードなどの 異 物 を 挟 んで 閉 じた ときは 安 全 装 置 がはたらき フロントパネルの 動 作 が 停 止 しまこの 場 合 は 異 物 を 取 り 除 いて から (オープンキー)でフロントパネル 操 作 画 面 を 表 示 して 再 度 操 作 してください 本 機 に 記 録 された 個 人 情 報 について 本 機 を 譲 渡 したり 売 却 したりする 場 合 は 本 機 に 記 録 された 情 報 ( 例 : 登 録 地 点 や 検 索 履 歴 等 )を 必 ずお 客 様 自 身 によってデータを 消 去 し 確 認 し てください 個 人 情 報 の 消 去 は システムを 初 期 化 する. ( P.152)/ 暗 証 番 号 を 解 除 する( P.153) / 録 音 データを 削 除 する( P.111)で 行 うこと ができま 未 消 去 のデータの 流 出 による 損 害 等 について 当 社 では 一 切 の 責 任 を 負 いませんので 予 めご 了 承 ください 本 機 での 個 人 情 報 を 含 む 検 索 データの 取 り 扱 いについて 当 社 は 同 データに 収 録 された 個 人 情 報 をその 機 能 の 実 現 のみに 使 用 し 第 三 者 へは 開 示 しません 該 当 する 個 人 情 報 の 開 示 訂 正 削 除 などをご 希 望 のお 客 様 は JVC ケンウッドカスタマーサポー トセンター( 裏 表 紙 )までご 連 絡 ください ご 本 人 の 確 認 および 所 定 の 手 続 きを 経 た 後 対 応 が 可 能 となる 次 回 製 品 より 該 当 する 情 報 の 削 除 など を 行 いま 電 波 について 本 機 は 電 波 法 に 基 づく 小 電 力 データ 通 信 システ ム 無 線 局 設 備 として 技 術 基 準 適 合 証 明 を 受 けてい ます( 受 けた 部 品 を 使 用 しています) したがって 本 機 を 使 用 するときに 無 線 局 の 免 許 は 必 要 ありません 日 本 国 内 のみで 使 用 して ください 日 本 国 内 以 外 で 使 用 すると 各 国 の 電 波 法 に 抵 触 する 可 能 性 がありままた 本 機 は 電 気 通 信 事 業 法 に 基 づく 技 術 基 準 適 合 証 明 を 受 けていますので 以 下 の 事 項 を 行 うと 法 律 で 罰 せられることがありま -- 分 解 / 改 造 すること -- 本 機 に 貼 ってある 証 明 ラベルをはがすこと 本 機 は 2.4GHz 帯 の 周 波 数 を 使 用 しますが 他 の 無 線 機 器 も 同 じ 周 波 数 を 使 っていることが ありまほかの 無 線 機 器 との 電 波 干 渉 を 防 止 するため 下 記 事 項 に 注 意 してご 使 用 ください 使 用 上 のご 注 意 本 機 の 使 用 周 波 数 帯 (2.4GHz)では 電 子 レン ジ 等 の 産 業 科 学 医 療 機 器 のほか 工 場 の 製 造 ラ イン 等 で 使 用 されている 移 動 体 識 別 用 の 構 内 無 線 局 ( 免 許 を 要 する 無 線 局 ) 及 び 特 定 小 電 力 無 線 局 ( 免 許 を 要 しない 無 線 局 ) 並 びにアマチュア 無 線 局 ( 免 許 を 要 する 無 線 局 )が 運 用 されていま 1. 本 機 を 使 用 する 前 に 近 くで 移 動 体 識 別 用 の 構 内 無 線 局 および 特 定 小 電 力 無 線 局 並 びに アマチュア 無 線 局 が 運 用 されていないことを 確 認 してください 2. 万 一 本 機 から 移 動 体 識 別 用 の 構 内 無 線 局 に 対 して 有 害 な 電 波 干 渉 の 事 例 が 発 生 した 場 合 には 速 やかに 使 用 周 波 数 を 変 更 するか ま たは 電 波 の 発 射 を 停 止 した 上 当 社 カスタ マーサポートセンターにご 連 絡 頂 き 混 信 回 避 の 処 置 等 についてご 相 談 ください 3. その 他 本 機 から 移 動 体 識 別 用 の 特 定 小 電 力 無 線 局 あるいはアマチュア 無 線 局 に 対 して 有 害 な 電 波 干 渉 の 事 例 が 発 生 した 場 合 など 何 かお 困 りのことが 起 きたときは 当 社 カスタマーサ ポートセンターへお 問 い 合 わせください 製 品 に 表 示 している 周 波 数 表 示 の 意 味 は 下 記 の 通 りで 2.4: 2.4GHz 帯 を 使 用 する 無 線 機 器 で FH: FH-SS 変 調 方 式 を 表 しま 1: 電 波 与 干 渉 距 離 は 10m で :.. 全 帯 域 を 使 用 し 移 動 体 識 別 装 置 の 帯 域 回 避 可 能 で 使 用 可 能 距 離 は 見 通 し 距 離 約 10 m で 鉄 筋 コンクリートや 金 属 の 壁 等 をはさんでトラ ンスミッターとレシーバーを 設 置 すると 電 波 を 遮 ってしまい 音 楽 が 途 切 れたり 出 なくなっ たりする 場 合 がありま 本 機 を 使 用 する 環 境 により 伝 送 距 離 が 短 くなりま 下 記 の 電 子 機 器 と 本 機 との 距 離 が 近 いと 電 波 干 渉 により 正 常 に 動 作 しない 雑 音 が 発 生 する などの 不 具 合 が 生 じることがありま -- 2.4GHzの 周 波 数 帯 域 を 利 用 する 無 線 LAN 電 子 レンジ デジタルコードレス 電 話 などの 機 器 の 近 く 電 波 が 干 渉 して 音 が 途 切 れることがありま -- ラジオ テレビ ビデオ BS/CS チュー ナー VICS などのアンテナ 入 力 端 子 を 持 つ AV 機 器 の 近 く 音 声 や 映 像 にノイズが のることがありま 本 機 は 電 波 を 使 用 しているため 第 3 者 が 故 意 または 偶 然 に 傍 受 することが 考 えられま 重 要 な 通 信 や 人 命 にかかわる 通 信 には 使 用 しな いでください 12 13

簡 単 機 能 ガイド 画 面 の 出 しかた 現 在 地 図 画 面 での 操 作 現 在 地 図 画 面 の 上 および 左 右 の 端 から 画 面 中 央 に 向 かってドラッグまたはフリックすると 下 図 の 画 面 が 表 示 されま ホーム 画 面 での 操 作 ホーム 画 面 は 本 機 を 使 うためのスタート 地 点 でここからさまざまな 機 能 にアクセスしま ホーム 画 面 は フロントパネルにある HOME を 押 すと いつでも 表 示 できま 地 図 2 画 面 表 示 * 1 ( P.31) 現 在 地 図 画 面 に 小 または 中 画 面 の 地 図 を 重 ねて 表 示 しま ソース 切 替 画 面 表 示 * 2 ( P.67) AV ソースを 切 り 替 える 画 面 を 表 示 しま AV 画 面 ( P.68) 現 在 地 図 画 面 ( P.28) ホーム 画 面 画 面 コントロールメニュー * 2 画 面 の 明 るさや 案 内 音 量 の 調 整 などを 行 いま タッチ タッチ 時 計 カレンダー ECO 情 報 天 気 予 報 を 表 示 しまルート 案 内 中 に ECO 情 報 に タッチすると 目 的 地 までの 予 想 到 着 時 刻 と 残 り 距 離 を 表 示 しま 天 気 予 報 は KENWOOD Drive Info. が 必 要 で( P.172) アプリケーション VOIPUT が 必 要 で( P.172) 情 報 設 定 画 面 / 目 的 地 検 索 画 面 を 表 示 する 情 報 設 定 画 面 と 目 的 地 検 索 画 面 は ホーム 画 面 を 左 右 にドラッグして 表 示 しま 地 図 画 面 での AV 画 面 表 示 * 1 ( P.31) 現 在 地 図 画 面 に 小 または 中 画 面 の AV 画 面 を 重 ねて 表 示 しま 電 話 画 面 表 示 * 2 ( P.164) ハンズフリー 電 話 のプリセット 画 面 を 表 示 しま 情 報 設 定 画 面 ( P.124) 目 的 地 検 索 画 面 ( P.38) 画 面 を 切 り 替 えると 画 面 を 引 き 出 すためのガイド が 一 定 時 間 表 示 さ れま *1: 現 在 地 図 画 面 でのみ 表 示 できま *2: 現 在 地 図 画 面 だけでなく どの 画 面 でも 表 示 できま 14 15

ナビゲーション 機 能 ルート 探 索 編 集 行 き 先 を 設 定 すると 最 適 なルートが 探 索 さ れま 優 先 する 道 路 や 距 離 別 のルートを 選 んだり 経 由 地 を 追 加 することもできま ( P.48) 音 楽 や 映 像 を 楽 しむ いろいろなメディアで 音 楽 や 映 像 をお 楽 しみいただけま ソース 切 替 画 面 ( P.67) MDV-Z702W/MDV-Z702 MDV-X702W/MDV-X702 目 的 地 検 索 画 面 施 設 の 名 称 やジャンル 住 所 など 多 彩 な 検 索 方 法 から 行 き 先 を 探 すことができま ( P.38) ルート 案 内 行 き 先 までのルートのほか 方 面 看 板 や 交 差 点 のレーン 情 報 などをイラストや 音 声 でお 知 らせしま( P.51) ipod HDMI/MHL MDV-Z700 MDV-Z700 USB SD BTAUDIO 地 デジ TUNER DISC 内 蔵 メモリ MDV-Z700 MDV-Z700 WI-Fi DMS MDV-Z700 MDV-Z700 AV-IN ドライブに 役 立 つ 交 通 情 報 VICS 情 報 ( 地 図 表 示 ) 情 報 確 認 や 各 種 設 定 の 変 更 情 報 設 定 画 面 では ECO 情 報 や 接 続 状 態 を 確 認 できま また 本 機 のさまざまな 設 定 をお 好 みにあわせ て 設 定 し 直 すことができま 情 報 設 定 画 面 ( P.124) ナビゲーション 設 定 地 図 に 表 示 する 情 報 や 案 内 の 方 法 などを 設 定 し ま( P.134) サウンド 設 定 車 内 の 音 響 効 果 や 音 質 などを 設 定 しま. ( P.139) VICS 情 報 を 受 信 して 渋 滞 や 規 制 など さま ざまな 交 通 情 報 をアイコンや 音 声 でお 知 らせ しま( P.125) ま た 別 売 の ETC 車 載 器 や ETC2.0 対 応 (DSRC) 対 応 車 載 器 を 接 続 すると ETC の 利 用 料 金 をお 知 らせすることもできま ( P.173 P.175) VICS 詳 細 情 報 システム 設 定 車 両 やシステム 全 般 の 設 定 を 行 いま. ( P.149) 外 部 機 器 設 定 Wi-Fi(MDV-Z702W/MDV-Z702 のみ) Bluetooth 外 部 機 器 などの 接 続 設 定 を 行 い ま( P.154) 16 17

本 書 の 読 みかた 本 書 の 読 みかた この 取 扱 説 明 書 の 構 成 と 表 記 方 法 について 説 明 しま 本 書 の 構 成 はじめに 基 本 操 作 ナビゲーション オーディオ 情 報 設 定 Bluetooth オプション 付 録 安 全 上 のご 注 意 や 使 用 上 のご 注 意 など はじめにお 読 みいただきたいこ とが 記 載 されていま( P.9) 各 部 の 名 称 や 画 面 の 切 り 替 えかたなど 本 機 の 基 本 的 な 操 作 方 法 を 説 明 していま( P.20) 地 図 の 表 示 や 操 作 行 き 先 の 探 しかたやルート 案 内 など カーナビゲー ション( 以 降 ナビ )の 操 作 方 法 について 説 明 していま( P.28) オーディオ ( 以 降 AV )および 音 楽 の 操 作 方 法 について 説 明 していま( P.67) VICS 情 報 ECO 情 報 などの 情 報 について および 本 機 のシステム 設 定 サウンド 設 定 などについて 説 明 していま( P.124) 携 帯 電 話 や オーディオプレーヤーを Bluetooth で 接 続 したときの 操 作 について 説 明 していま( P.158) と して 使 うことのできる 便 利 な 機 能 について 説 明 し ていま( P.172) ETC 車 載 器 やフロント / リアビューカメラなどの 別 売 品 を 接 続 したとき の 操 作 方 法 について 説 明 していま( P.173) 関 連 する 資 料 やトラブルシューティングを 掲 載 していま( P.187) 本 書 の 画 面 や 操 作 例 は 操 作 説 明 用 に 作 成 したもので 仕 様 変 更 などにより 本 書 の 内 容 と 実 際 の 画 面 が 異 なる 場 合 がありま 本 書 では 主 に MDV-Z702 の 画 面 で 説 明 していまそのため ご 使 用 の 機 種 によっては 表 示 されないボタンや 画 面 が 説 明 の 中 に 出 てくることがありま MDV-Z700 または (MDV-XXX のみ) は 機 能 の 対 象 となる 機 種 を 表 しま 本 書 の 表 記 ボタン 名 本 書 では 文 字 のあるボタンを 次 のように 表 記 していま [ 登 録 ] 文 字 が 記 載 されていないボタンは 本 機 で 表 示 されるアイコンを 掲 載 していま 地 点 を 登 録 する 62 地 点 を 登 録 する 地 点 を 登 録 する 地 図 のスクロールや 目 的 地 検 索 画 面 から 探 した 地 点 を 本 機 に 登 録 しま 本 機 には 300 件 まで 地 点 を 登 録 できま 1 登 録 したい 場 所 の 地 点 情 報 画 面 を 表 示 する 2[ 登 録 ]にタッチする 3 登 録 するグループにタッチする 4[ 決 定 ]にタッチする この 画 面 で 登 録 する 名 称 を 編 集 することがで きま 文 字 の 入 力 方 法 は 66 ページをご 覧 ください 名 称 の 編 集 は 後 からでも 編 集 すること ができま( P.63) 関 連 キーワード 登 録 地 点 編 集 参 照 ページ 参 照 ページのページ 番 号 で 補 足 手 順 の 補 足 説 明 や 制 限 事 項 など について 説 明 していま サウンドの 設 定 をする 登 録 した 地 点 の 名 称 電 話 番 号 グループな どの 編 集 や 地 点 の 削 除 などの 編 集 ができま ( P.63) 音 質 音 響 効 果 など 本 機 のサウンドに 関 する 項 目 を 設 定 しま サウンドの 設 定 は AV ソースを 選 択 して 登 録 した 地 点 をリストで いるときに 見 る 行 ってください ソースがオ フ(STANDBY)のときは サウンドの 本 機 に 登 録 した 場 所 をリストで 確 認 しま 設 定 はできません ハンズフリー 電 話 の 通 話 中 や 発 信 着 信 1 目 的 地 検 索 画 面 の[ 登 録 地 点 ]にタッ 中 はサウンドの 設 定 はできません 画 面 は MDV-Z702 で 説 明 していま チする ここまでの 手 順 情 報 設 定 画 面 のサウンド 設 定 を 表 示 する HOME [ サ ウ ン ド ] 2 見 たい 地 点 情 報 のグループにタッチ 1 設 定 する 項 目 にタッチする する MDV-Z702W/MDV-Z702 登 録 地 点 がリストで 表 示 されま MDV-X702W/MDV-X702 ここまでの 手 順 下 で 説 明 する 操 作 の 前 に ここに 記 載 されてい る 操 作 を 行 いま 本 機 の 画 面 上 でのドラッグまたは フリック 操 作 を 表 していま 設 定 できる 項 目 は 以 下 のとおりで 項 目 リスニング 設 定 イコライザー バランス/ フェーダー ホールシミュ レーション (MDV-Z702W /MDV-Z702 のみ) 音 質 音 場 効 果 スピーカー サ ブ ウ ー ファーレベル ソースレベル 説 明 リスニングポジションを 設 定 しま ( P.142) 音 質 を 設 定 しま ( P.144) 関 連 キーワード 説 明 内 容 に 関 連 する 操 作 や 設 定 本 機 の 便 利 な 使 いかたについて 説 明 していま 関 連 キーワード インデックス 章 の 内 容 を 示 すインデックスで または にタッチして 左 右 のバラ ンスを または にタッチして 前 後 のバランスを 調 整 することもできま [センターに 戻 す]: 左 右 / 前 後 ともに 中 央 になりま サラウンド 効 果 を 設 定 しま ( P.146) 音 響 効 果 を 設 定 しま( P.147) スピーカーの 構 成 を 設 定 しま ( P.140) サブウーファーのレベルを 設 定 しま 各 AV ソースの 音 量 をそろえま ( P.148) ハードキー 名 本 書 ではハードキーを 次 のように 表 記 していま HOME 登 録 地 点 編 集 登 録 した 地 点 の 名 称 電 話 番 号 グループな どの 編 集 や 地 点 の 削 除 などの 編 集 ができま ( P.63) 139 上 記 はサンプルページで 本 書 の 実 際 のページとは 異 なる 場 合 がありま 18 19

各 部 の 名 称 とはたらき 各 部 の 名 称 とはたらき MDV-Z702W/MDV-Z702 MDV-Z702W 1 11 2 3 10 15 MDV-Z702 1 2 3 15 5 6 9 7 8 4 パネルオープン 時 12 13 14 9 8 7 6 5 4 11 10 1 画 面 2 [MAP]( 地 図 ) 現 在 地 図 画 面 でここから 画 面 中 央 にドラッグ またはフリックして 地 図 小 中 画 面 を 表 示 しま( P.31) 3 [AV](オーディオ ) 現 在 地 図 画 面 でここから 画 面 中 央 にドラッグ またはフリックして AV 小 中 全 画 面 を 表 示 しま( P.68) 4 セキュリティインジケーター セキュリティインジケーターを ON に 設 定 し ている 場 合 電 源 オフ 時 に 点 滅 しま ( P.150) 5 ( オープンキー ) フロントパネルの 角 度 調 整 ( P.24)やディ スク SD カードの 出 し 入 れを 行 うためのメ ニューを 表 示 しま( P.80 P.88) 6 スキップ / サーチキー ラジオ 地 デジ: 放 送 局 を 切 り 替 えま 押 し 続 けると 受 信 状 態 の 良 い 放 送 局 を 探 して 自 動 で 受 信 しま 音 楽 / ビデオ 再 生 : 前 / 次 の 曲 ビデオまたはファイルを 再 生 しま 押 し 続 けると 早 送 り / 早 戻 ししま 7 MDV-Z702W:ボリューム( 音 量 )ノブ MDV-Z702: 音 量 キー AV の 音 量 を 調 整 (0 40) しま ハンズフリー 電 話 の 着 信 音 量 と 受 話 音 量 (0 40) を 調 整 しま を 押 し 続 けると 連 続 して 音 量 値 が 25 まで 上 がりま 案 内 音 量 は 画 面 コントロールメニューで 調 整 しま( P.27) ハンズフリー 電 話 の 着 信 音 量 と 受 話 音 量 は 個 別 に 調 整 できません 8 現 在 地 現 在 地 図 画 面 を 表 示 しま( P.28) 押 し 続 けると 画 面 の 表 示 をオフにしま ( P.26) 9 HOME ホーム 画 面 を 表 示 しま( P.14) 押 し 続 けると ソースをオフ(STANDBY) にしま( P.68) 10 [TEL]( 電 話 ) ここから 画 面 中 央 にドラッグまたはフリック して 電 話 画 面 を 表 示 しま ( P.164) 11 [SRC](ソース) ここから 画 面 中 央 にドラッグまたはフリック して ソース 切 替 画 面 を 表 示 しま ( P.67) 12 ディスク 挿 入 口 ディスクを 挿 入 する 場 所 で 13 SD カード 挿 入 口 SD カードを 挿 入 する 場 所 で 14 minib-cas カード 挿 入 口 minib-cas カードを 挿 入 する 場 所 で 15 光 センサー minib-cas カード 挿 入 方 法 については 74 ページをご 覧 ください minib-cas カードを 差 し 込 むときに IC ( 集 積 回 路 ) 接 触 端 子 に 触 れないようにし てください 汚 れなどでカードが 機 能 し ないことがありま 20 21

各 部 の 名 称 とはたらき MDV-X702W/MDV-X702 MDV-X702W 1 2 3 MDV-X702 1 2 3 4 7 9 8 6 11 4 10 5 8 7 9 6 5 11 10 1 画 面 2 [MAP]( 地 図 ) 現 在 地 図 画 面 でここから 画 面 中 央 にドラッグ またはフリックして 地 図 小 中 画 面 を 表 示 しま( P.31) 3 [AV](オーディオ ) 現 在 地 図 画 面 でここから 画 面 中 央 にドラッグ またはフリックして AV 小 中 全 画 面 を 表 示 しま( P.68) 4 セキュリティインジケーター セキュリティインジケーターを ON に 設 定 し ている 場 合 電 源 オフ 時 に 点 滅 しま ( P.150) 5 ( オープンキー ) フロントパネルの 角 度 調 整 ( P.24)やディ スク SD カードの 出 し 入 れを 行 うためのメ ニューを 表 示 しま( P.80 P.88) 6 スキップ / サーチキー ラジオ 地 デジ: 放 送 局 を 切 り 替 えま 押 し 続 けると 受 信 状 態 の 良 い 放 送 局 を 探 して 自 動 で 受 信 しま 音 楽 / ビデオ 再 生 : 前 / 次 の 曲 ビデオまたはファイルを 再 生 しま 押 し 続 けると 早 送 り / 早 戻 ししま 7 音 量 キー AV の 音 量 を 調 整 (0 40) しま ハンズフリー 電 話 の 着 信 音 量 と 受 話 音 量 (0 40) を 調 整 しま 10 [TEL]( 電 話 ) ここから 画 面 中 央 にドラッグまたはフリック して 電 話 画 面 を 表 示 しま ( P.164) 11 [SRC](ソース) ここから 画 面 中 央 にドラッグまたはフリック して ソース 切 替 画 面 を 表 示 しま ( P.67) 12 ディスク 挿 入 口 ディスクを 挿 入 する 場 所 で 13 SD カード 挿 入 口 SD カードを 挿 入 する 場 所 で 14 minib-cas カード 挿 入 口 minib-cas カードを 挿 入 する 場 所 で minib-cas カードの 挿 入 方 法 について は 74 ページをご 覧 ください minib-cas カードを 差 し 込 むときに IC ( 集 積 回 路 ) 接 触 端 子 に 触 れないようにし てください 汚 れなどでカードが 機 能 し ないことがありま パネルオープン 時 12 13 [ ]を 押 し 続 けると 連 続 して 音 量 値 が 25 まで 上 がりま 案 内 音 量 は 画 面 コントロールメニューで 調 整 しま( P.27) ハンズフリー 電 話 の 着 信 音 量 と 受 話 音 量 は 個 別 に 調 整 できません 14 8 現 在 地 現 在 地 図 画 面 を 表 示 しま( P.28) 押 し 続 けると 画 面 の 表 示 をオフにしま ( P.26) 9 HOME ホーム 画 面 を 表 示 しま( P.14) 押 し 続 けると ソースをオフ(STANDBY) にしま( P.68) 22 23

基 本 操 作 基 本 操 作 電 源 を 入 れる / 切 る 電 源 オン 車 両 のイグニッションキーを ACC または ON にすると 本 機 の 電 源 がオンになりま 電 源 オフ 車 両 のイグニッションキーを OFF にすると 本 機 の 電 源 がオフになりま 取 り 付 け 後 に 初 めて 電 源 をオンにしたと きや バッテリーを 交 換 した 場 合 などに は 測 位 に 時 間 がかかるため 現 在 地 付 近 の 地 図 の 表 示 に 多 少 時 間 がかかりま 使 用 状 況 や 電 源 電 圧 の 変 動 などによって 本 機 の 取 り 付 け 後 に 初 めて 電 源 をオンに したときと 同 じ 状 態 になる 場 合 がありま ルート 案 内 の 途 中 で 電 源 をオフにしても ルートは 消 えません 次 に 電 源 をオンに したときには 現 在 地 からの 続 きを 案 内 しま 内 蔵 メモリ(MDV-Z702W/MDV-Z702 のみ)または SD カードへの 録 音 中 は 電 源 をオフにしないでください 録 音 を 停 止 してから 電 源 をオフにしてください フロントパネルの 角 度 を 調 整 する 光 の 反 射 などで 画 面 が 見 づらい 場 合 などに ドラ イビングポジションから 見 やすいようにフロント パネルの 角 度 と 画 面 の 明 るさを 調 整 できま 角 度 を 調 整 しても 見 づらい 場 合 は 視 野 角 を 調 整 し てください [-1] [0] [5] 1 (オープンキー)を 押 す 2 チルト [-1] ~ [5] にタッチする フロントパネルの 角 度 が 0 以 外 に 設 定 されていても 電 源 オフ 時 には 0 の 位 置 に 戻 りま 再 度 電 源 をオンにし たときには フロントパネルは 設 定 され ている 角 度 になりま 視 野 角 を 調 整 する フロントパネルの 角 度 を 調 整 しても 画 面 が 見 えに くい 場 合 は 視 野 角 ([-3]~[0])にタッチし て 調 整 しまマイナスの 値 に 設 定 するほど 画 面 がより 白 みがかって 見 えま 画 面 / リストの 操 作 前 の 画 面 に 戻 る [ 戻 る]にタッチすると 1 つ 前 の 画 面 に 戻 りま リストの 操 作 リストは 上 下 にスクロールして 見 たい 項 目 を 表 示 させま リストのスクロールには 次 の 2 つの 方 法 があり ま スクロールしたい 方 向 にリストをドラッグまた はフリックする ドラッグまたはフリックした 方 向 にリストがス クロールしま フリックしたときは スクロール 中 のリストに タッチすると スクロールを 止 めることができ ま リストをページ 送 りする 送 りたい 方 向 の または にタッチし ま または にタッチするとリストの 最 初 / 最 後 を 表 示 しま 項 目 が 無 効 のとき 選 択 できない 項 目 は タッチしても 操 作 すること はできません 設 定 画 面 設 定 画 面 は 設 定 項 目 の 種 類 ごとにまとめてリス トで 表 示 されま リストをスクロールして 目 的 の 設 定 の 種 類 1を 探 し 項 目 にタッチして 決 定 しま 2にタッチするとそれぞれの 設 定 項 目 の 先 頭 を 表 示 しま 1 設 定 項 目 の 種 類 2 本 書 では リストをスクロールして 設 定 の 種 類 を 探 し 項 目 をタッチする 操 作 を 以 下 のように 記 載 していま 例 :..リストをスクロールして 表 示 を 探 し [ 映 像 画 面 / 消 灯 画 面 の 時 計 表 示 ]をタッチする 場 合 表 示 の[ 映 像 画 面 / 消 灯 画 面 の 時 計 表 示 ]にタッ チする 24 25

基 本 操 作 画 面 表 示 のオン / オフ 本 機 を 使 用 しないときなどに 画 面 の 表 示 を 消 し ま 画 面 表 示 をオフにする 1 現 在 地 を 押 し 続 ける 画 面 表 示 が 消 えま 画 面 表 示 をオンにする 1 画 面 表 示 のオフ 中 に 画 面 にタッチする 画 面 表 示 をオフにする 前 の 画 面 に 戻 りま 画 面 表 示 のオフは 画 面 コントロールメ ニューの[ 画 面 オフ]からもできま. ( P.26) 画 面 表 示 のオフ 中 に 本 機 の 電 源 をオフに すると 次 に 電 源 をオンにしたときには 画 面 表 示 はオンになりま リアビューカメラが 接 続 されている 場 合 は 画 面 表 示 のオフ 中 にシフトレバーを R に 入 れると リアビューカメラの 画 面 が 表 示 されま 関 連 キーワード 画 面 の 時 計 表 示 画 面 オフのときに 時 計 を 表 示 しないようにす ることもできま( P.150) オートアンテナを 伸 ばす / し まう オートアンテナの 設 定 を あり にしている 場 合. ( P.150) オートアンテナを 伸 ばしたりしまっ たりできま 1 画 面 上 部 から 中 央 に 向 かってドラッ グする 2[アンテナを 伸 ばす]または[アンテ ナをしまう]にタッチする [アンテナを 伸 ばす]: アンテナが 伸 長 しま [アンテナをしまう]: アンテナが 収 納 されま この 機 能 は オートアンテナ 車 で 本 機 の オートアンテナコントロールに 接 続 して いるときにはたらきま アンテナをしまうと FM VICS の 受 信 状 態 が 悪 くなることがありま 画 面 の 明 るさを 調 整 する 本 機 の 画 面 の 明 るさ(-5 ~ +5)を 調 整 しま 1 画 面 上 部 から 中 央 に 向 かってドラッ グする 2[ 明 るさ]の または にタッチ する 関 連 キーワード 画 質 調 整 DVD ビデオや 地 上 デジタル TV 放 送 の 映 像 の 明 るさは AV 画 面 の[ 映 像 調 整 ]の ブ ライトネス で 調 整 しま( P.69) 案 内 音 量 を 調 整 する ルート 案 内 などの 案 内 音 量 (1 ~ 20)を 調 整 し ま 1 画 面 上 部 から 中 央 に 向 かってドラッ グする 2[ 案 内 音 量 ]の または にタッ チする 案 内 音 量 は ナビ 設 定 から 調 整 すること もできま( P.135) 26 27

地 図 の 見 かたと 操 作 地 図 の 見 かたと 操 作 現 在 地 図 画 面 の 見 かた 本 機 のホーム 画 面 で 地 図 のエリアにタッチする またはフロントパネルの 現 在 地 を 押 すと 現 在 地 周 辺 の 地 図 が 表 示 されます( 現 在 地 図 画 面 ) 1 10 9 8 7 6 (コンパスボタン) 地 図 の 方 位 が 表 示 されま タッチすると 地 図 の 向 きを 切 り 替 えること ができま( P.30) 2 [ 広 域 ]/[ 詳 細 ] タッチすると 地 図 の 縮 尺 を 変 えることがで きま( P.29) ボタンの 間 に 地 図 の 縮 尺 が 表 示 されま タッチするとスライダーバーが 表 示 され 縮 尺 を 変 えることができま 3 [ 渋 滞 ] タッチすると VICS 情 報 画 面 が 表 示 されま ( P.128) 4 ショートカットボタン タッチすると ボタンに 割 り 当 てられた 機 能 が 実 行 されま( P.34) 5 現 在 地 情 報 現 在 の 自 車 位 置 の 情 報 が 表 示 されま 6 VICS 情 報 提 供 時 刻 VICS 情 報 の 提 供 時 刻 が 表 示 されま 7 エコドライブ 評 価 ( P.132) 8 走 行 軌 跡 これまでの 走 行 軌 跡 が 水 色 の 点 で 表 示 されま 走 行 軌 跡 は 表 示 をしないように 設 定 でき ま( P.137) 11 12 13 14 1 2 3 4 5 また 走 行 軌 跡 のデータを 消 去 することもで きま( P.137) 9 方 面 看 板 方 面 看 板 情 報 がある 交 差 点 に 近 づくと 表 示 さ れまタッチすると 表 示 を 消 しま 10 時 計 現 在 の 時 刻 が 24 時 間 表 記 で 表 示 されま 本 機 は GPS 電 波 を 利 用 して 自 動 で 時 刻 を 調 整 しま 11 ランドマーク 目 印 となる 施 設 がマークで 地 図 上 に 表 示 され ま 12 自 車 マーク 13 案 内 地 点 : 方 面 看 板 の 案 内 地 点 が 表 示 されま : レーン 情 報 の 案 内 地 点 が 表 示 されま 14 レーン 情 報 次 の 交 差 点 のレーン 情 報 が 表 示 されま 細 街 路 ( 幅 員 5.5 m 未 満 の 道 路 )は 駐 停 車 中 または 細 街 路 の 走 行 中 に 表 示 され ま 市 街 地 図 の 表 示 中 は 常 に 細 街 路 が 表 示 されま 9 14は 表 示 しないように 設 定 できま ( P.135) ランドマークの 情 報 を 見 る 1 情 報 を 表 示 したいランドマークのア イコンにタッチする 施 設 名 と 現 在 地 への 距 離 と 方 向 ( 矢 印 )が 表 示 されま さらに 詳 細 な 情 報 を 見 るには [ 詳 細 ]にタッ チしま 詳 細 情 報 については 33 ペー ジをご 覧 ください 複 数 のランドマークが 重 なっている 場 合 は [ 切 替 ] にタッチすると 表 示 するラ ンドマークの 情 報 を 切 り 替 えることがで きま ランドマークは ガソリンスタンド / コ ンビニ / ファミリーレストラン / ファー ストフードについては 500m 以 下 のス ケールで 表 示 しまその 他 のランドマー クは 200m 以 下 のスケールで 表 示 され ま 地 図 の 向 きが 3D ビューの 場 合 タッチ した 場 所 が 画 面 の 中 央 からずれたところ にスクロールすることがありま 地 図 の 縮 尺 を 変 える 1[ 広 域 ]または[ 詳 細 ]にタッチする それぞれのボタンにタッチし 続 けると 連 続 して 拡 大 または 縮 小 されま 地 図 を 直 接 操 作 する (MDV-Z702W/MDV-Z702 のみ) 2 本 の 指 でタッチして 指 の 間 を 開 くまたは 閉 じ ます(ピンチ) 28 29

地 図 の 見 かたと 操 作 スライダーバーで 縮 尺 を 変 える 1 縮 尺 表 示 にタッチして タッチした ままスライダーバーを 上 下 にドラッ グする 市 街 地 図 について 市 街 地 図 は 50m 以 下 で 表 示 されま 100m 縮 尺 での 市 街 地 図 表 示 を ON にすると 100m 以 下 で 表 示 できま 設 定 については 134 ページをご 覧 ください 地 図 の 向 きと 2D/3D 表 示 を 切 り 替 える 地 図 の 表 示 方 法 ( 向 き 2D/3D 表 示 )を 切 り 替 えることができま 表 示 方 法 は 3D ビュー 2D ノースアップ 2D ヘディングアップ の 3 つがありま 1 地 図 画 面 のコンパスボタンにタッチ する タッチするごとに 地 図 の 表 示 方 法 が 切 り 替 わ りま (3D ビュー) 進 行 方 向 が 画 面 の 上 方 向 になる 向 きで 3D 地 図 が 表 示 されま 市 街 地 図 ( P.30) では スケールを50m 以 下 にしていると 周 囲 の 建 物 を 再 現 した 詳 細 な バーチャル 3D マップが 表 示 されま 地 図 を 2 画 面 表 示 する 現 在 地 図 画 面 の 上 に 地 図 を 表 示 できます( 地 図 2 画 面 表 示 ) 1 画 面 左 上 から 中 央 に 向 かってドラッ グまたはフリックする ドラッグまたはフリックする 長 さによって 小 画 面 と 中 画 面 の 2 種 類 を 表 示 できま 小 画 面 (ドラッグする 距 離 が 短 い) 中 画 面 (ドラッグする 距 離 が 長 い) 地 図 に AV 画 面 を 表 示 する 現 在 地 図 画 面 に 選 択 しているソースの AV 画 面 を 表 示 しま 1 画 面 左 下 から 中 央 に 向 かってドラッ グまたはフリックする ドラッグまたはフリックする 長 さによって 小 画 面 中 画 面 または 全 画 面 の 3 種 類 を 表 示 できま 小 画 面 (ドラッグする 距 離 が 短 い) 中 画 面 (ドラッグする 距 離 が 長 い) 市 街 地 図 が 収 録 されていない 地 域 もあり ま 市 街 地 図 では 道 路 によっては 自 車 マー クが 道 路 の 中 央 や 右 側 に 表 示 されること もありま 現 在 地 の 地 図 画 面 の 縮 尺 は 記 憶 されま このため スクロール 地 図 画 面. ( P.32)で 縮 尺 を 変 えても 現 在 地 の 地 図 画 面 に 戻 ったときは 直 前 の 現 在 地 の 地 図 画 面 と 同 じ 縮 尺 で 表 示 されま 走 行 中 は 連 続 スクロール スライダー バーでの 縮 尺 変 更 と 画 面 を 直 接 タッチ し て 拡 大 / 縮 小 す る(MDV-Z702W/ MDV-Z702 のみ)ことはできません (2D ノースアップ) 地 図 の 北 が 画 面 の 上 方 向 になるように 表 示 されま (2D ヘディングアップ) 進 行 方 向 が 画 面 の 上 方 向 になるように 表 示 されま 地 図 の 向 きは ナビ 設 定 で 切 り 替 えるこ ともできま( P.134) 地 域 によっては バーチャル 3D マップ を 表 示 できない 場 所 がありま 小 中 どちらの 画 面 でも 地 図 の 向 き 縮 尺 2D/3D 表 示 を 切 り 替 えることができま 地 図 2 画 面 表 示 中 も 背 景 の 現 在 地 図 画 面 は 地 図 の 縮 尺 の 変 更 やスクロールな どの 操 作 ができま 小 画 面 中 画 面 の 地 図 では スクロール はできません 引 き 出 した 地 図 画 面 を 画 面 の 左 に 向 かっ てドラッグまたはフリックすると 地 図 2 画 面 表 示 が 解 除 されま 全 画 面 ( 画 面 右 端 までドラッグする) 地 図 小 画 面 または 中 画 面 と AV 小 中 画 面 は 同 時 に 表 示 できません 背 景 の 現 在 地 図 画 面 は 地 図 の 縮 尺 の 変 更 やスクロールなどの 操 作 ができま 30 31

地 図 の 見 かたと 操 作 地 図 をスクロールする 地 図 のスクロールには 次 の 方 法 がありま ドラッグスクロール 指 の 動 きに 合 わせて 地 図 がスクロールしま フリックスクロール フリックした 方 向 に 地 図 がスクロールしま ポイントスクロール 地 図 にタッチすると タッチした 場 所 が 画 面 の 中 央 に 表 示 されるように 地 図 がスクロールしま タッチし 続 けると タッチしている 方 向 に 連 続 し てスクロールしま スクロールした 後 に 現 在 地 を 押 すと 現 在 地 図 画 面 に 戻 りま 走 行 中 は 連 続 スクロール ドラッグス クロールはできません スクロールしたときの 地 図 表 示 5 1 2 3 4 1 フライビューマップ: スクロールした 地 点 を 広 域 地 図 で 表 示 しま フライビューマップは 表 示 しないようにする こともできま( P.134) 2 (カーソル): 地 図 画 面 の 中 心 点 に 表 示 されま 3 [ X ]: 3の 表 示 を 消 しま 消 すと[X]は[ 表 示 ] になりま[ 表 示 ]にタッチすると3を 表 示 しま [ 目 的 地 ]: この 地 点 を 目 的 地 に 設 定 しま [ 提 携 P]: カーソルのあるランドマークに 提 携 駐 車 場 が あるとタッチすることができまタッチす ると 提 携 駐 車 場 を 目 的 地 に 設 定 できま [ 周 辺 ]: 周 辺 の 施 設 を 検 索 しま [ 登 録 ]: この 地 点 を 登 録 しま [ 詳 細 ]: 地 点 詳 細 情 報 画 面 を 表 示 しま 携 帯 電 話 またはで QR コー ドを 読 み 取 ると MapFan のサイトに 接 続 し 地 点 情 報 や 目 的 地 までのルートなどを 表 示 することができま 詳 しくは 33 ページをご 覧 ください 5 地 図 回 転 ボタン: 3D ビュー 表 示 のときに 表 示 されまタッ チするとカーソルを 中 心 に 地 図 を 回 転 できま 施 設 名 や 住 所 電 話 番 号 などの 詳 細 情 報 は 本 機 のデータベースから 取 得 できた 場 合 に 表 示 されま 表 示 される 内 容 は 取 得 できた 情 報 によって 異 なりま 走 行 中 は 詳 細 情 報 の 名 称 のみ 表 示 されま マップクリップを 利 用 する マップクリップは QR コード(2 次 元 バーコード) に 変 換 した 地 点 情 報 を 携 帯 電 話 またはスマート フォンで 読 み 取 って 地 図 を 表 示 するサービスで マップクリップ は ドコモ au ソフトバ ンクの 携 帯 電 話 またはで 利 用 で きま 携 帯 電 話 の 機 種 によっては QR コードの 読 み 取 りに 対 応 していないものもありままた の 場 合 は QR コードを 読 み 取 る アプリケーションが 必 要 で 携 帯 電 話 での QR コードの 読 み 取 り 操 作 につい ては 携 帯 電 話 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください 読 み 取 った 地 図 1 画 面 のみの 閲 覧 は 無 料 で の 場 合 1 画 面 の 閲 覧 と 地 図 の 縮 尺 変 更 まで 無 料 で( 通 信 料 パケット 料 はお 客 様 負 担 となりま) ケータイ MapFan またはプレミアム MapFan の 会 員 の 方 は 地 図 の 縮 尺 変 更 (スマートフォ ンは 可 能 )や 移 動 など 1 画 面 を 超 える 範 囲 を 見 ることができままた 表 示 した 地 図 周 辺 のさまざまなスポットを 検 索 することもできま ケータイ MapFan プレミアム MapFan に ついては http://www2.jvckenwood.com/ faq/ce_navi/mapfan/ をご 覧 ください マッククリップ のサービスは 予 告 なく 変 更 中 断 中 止 される 場 合 がありま 1 地 点 詳 細 情 報 画 面 を 表 示 したい 地 点 を 表 示 して [ 詳 細 ]にタッチする 2 QR コードを 表 示 して 携 帯 電 話 ま たはで 読 み 取 る ( 地 点 地 図 ): カーソルのある 地 点 の 位 置 を QR コードで 表 示 しま ( 地 点 地 図 + 現 在 地 ): カーソルのある 地 点 と 現 在 地 の 位 置 を QR コードで 表 示 しま ( 地 点 地 図 + 目 的 地 ): カーソルのある 地 点 と 目 的 地 の 位 置 を QR コードで 表 示 しま QR コードを 読 み 取 ると MapFan のサイト に 接 続 し 検 索 した 地 点 の 地 図 が 表 示 されま 32 33

地 図 の 見 かたと 操 作 ショートカットボタンを 使 う 地 図 に 表 示 されるショートカットボタンには [ 自 宅 ] [ 周 辺 ] [クイックメニュー]が 割 り 当 てら れていま 自 宅 へ 帰 るルートを 探 索 する 自 宅 へ 帰 るルートを 探 索 して 表 示 しまあらか じめ 本 機 に 自 宅 の 場 所 を 地 点 登 録 しておく 必 要 が ありま( P.37) 1[ 自 宅 ]にタッチする 2 確 認 したい 情 報 にタッチする [ 周 辺 検 索 ]: 周 辺 の 施 設 を 検 索 しま [ 周 辺 検 索 ]にタッチするとジャンルリス トが 表 示 されま 検 索 したいジャンルに タッチしてください ジャンルを 絞 り 込 んだ 後 の 操 作 は 42 ページの 手 順 4 からご 覧 ください [ 周 辺 検 索 ] 以 外 は KENWOOD Drive Info. が 必 要 で( P.172) ショートカットボタンを 消 す クイックメニューを 使 う クイックメニューには 機 能 ショートカットボタ ンが 割 り 当 てられていまタッチして 機 能 を 呼 び 出 すほか ショートカットボタンの 機 能 を 変 更 することもできま 1[クイックメニュー]にタッチする クイックメニューが 表 示 されま 2 実 行 したい 機 能 にタッチする 2 変 更 したいショートカットボタンに タッチする 3 機 能 一 覧 から 割 り 当 てたい 機 能 に タッチする 周 辺 情 報 画 面 現 在 地 の 周 辺 にある 施 設 の 検 索 や 地 点 情 報 を 表 示 しま 検 索 した 施 設 を 目 的 地 に 設 定 すること もできま( P.48) 1[ 周 辺 ]にタッチする 周 辺 情 報 画 面 が 表 示 されま ショートカットボタンの 表 示 を 消 しま 1 にタッチする ショートカットボタンが 消 え が 表 示 されま にタッチすると ショートカットボタ ンが 表 示 されま 割 り 当 てる 機 能 を 変 更 する クイックメニューに 割 り 当 てられている 機 能 を 変 更 しま 1 クイックメニューで[ 編 集 ]にタッ チする 34 35

ナビゲーションの 流 れ ナビゲーションの 流 れ 1 行 き 先 を 探 す 2 行 き 先 に 設 定 する 3 ルートを 設 定 する 4 案 内 を 開 始 する 目 的 地 検 索 画 面 から 名 称 やジャンルなど さまざまな 方 法 で 行 き 先 を 探 しま( P.38) [ 目 的 地 ]にタッチする 探 した 場 所 が 目 的 地 に 設 定 され ルー トが 探 索 されま( P.48) ルートを 確 認 編 集 する 探 索 したルートの 確 認 や 他 のルート の 探 索 を 行 いま( P.56) [ 案 内 開 始 ]にタッチする ルート 案 内 がはじまりま 地 図 画 面 から 地 図 をスクロールして 行 きたい 場 所 を 探 し ( P.32) [ 目 的 地 ]にタッチしま 経 由 地 は 目 的 地 を 設 定 した 後 に 設 定 することができま ( P.56) [ 推 奨 ]/[ 距 離 ]/[ 高 速 ]/[ 一 般 ]/ [ 高 速 / 距 離 ]: 指 定 した 条 件 でルートを 探 索 しま ( P.48) [ルート 情 報 ]: 選 択 したルートの 情 報 を 確 認 しま ( P.60) / : 利 用 するインターチェンジを 変 更 しま ( P.58) 有 料 道 路 を 使 用 するときに 表 示 されま ルート 案 内 を 開 始 した 後 は 経 由 地 の 設 定 入 れ 替 え 途 中 で 立 ち 寄 りたい 場 所 を 設 定 した り 立 ち 寄 る 順 番 を 変 更 できま ( P.56 P.57) 案 内 終 了 ルート 案 内 を 中 止 しま( P.61) 自 宅 を 登 録 する/ 自 宅 に 帰 る 自 宅 を 登 録 する 自 宅 を 登 録 すると お 出 かけ 先 から 自 宅 までのルー ト 案 内 を 簡 単 にはじめることができま 1 自 宅 の 場 所 にカーソルを 合 わせて [ 登 録 ]にタッチする 2[ 自 宅 ]にタッチする 3[ 決 定 ]にタッチする この 画 面 で 自 宅 の 名 称 を 編 集 することができ ま 文 字 の 入 力 方 法 は 66 ページをご 覧 ください 名 称 の 編 集 は 後 からでも 編 集 すること ができま( P.63) 自 宅 は 名 称 と 電 話 番 号 を 編 集 することが できま( P.63)をご 覧 ください 自 宅 を 変 更 する すでに 自 宅 が 登 録 されているときに 新 しく 自 宅 を 登 録 すると 確 認 メッセージが 表 示 されま [はい]にタッチすると 自 宅 が 変 更 されま 先 に 自 宅 として 登 録 されていた 地 点 は [ 未 分 類 ] グループに 変 更 されま 自 宅 へ 帰 る 本 機 に 登 録 した 自 宅 までのルート 案 内 を 開 始 しま 1 現 在 地 図 画 面 で[ 自 宅 ]にタッチする 確 認 メッセージが 表 示 されま 2 [はい]にタッチする 3 探 索 条 件 にタッチして[ 案 内 開 始 ] にタッチする 自 宅 へのルート 案 内 が 開 始 されま ( P.48) 目 的 地 検 索 画 面 の[ 自 宅 ]にタッチして ルート 案 内 を 開 始 することもできま ( P.38) 36 37

行 き 先 を 探 す 行 き 先 を 探 す 本 機 の 目 的 地 検 索 画 面 に 表 示 されるさまざまな 方 法 を 使 って 行 き 先 ( 目 的 地 )や 立 ち 寄 りたい 場 所 ( 経 由 地 )を 探 すことができま ここまでの 手 順 目 的 地 検 索 画 面 を 表 示 する HOME MDV-Z702W/MDV-Z702 名 称 : 施 設 の 名 称 やキーワードで 行 き 先 を 探 しま エリアやジャンルで 絞 り 込 むこともできま ( P.39) ジャンル: 食 事 や 買 い 物 など ジャンルで 行 き 先 を 探 しま ( P.42) 登 録 地 点 : 本 機 に 登 録 した 場 所 ( 登 録 地 点 )から 行 き 先 を 探 しま( P.43) 自 宅 : 現 在 地 から 自 宅 に 帰 るルートを 探 索 して ルー ト 案 内 を 開 始 しま( P.37) あらかじめ 自 宅 の 登 録 が 必 要 で( P.37) 住 所 : 住 所 から 目 的 地 を 探 しま( P.43) 履 歴 : いままでにルートを 探 索 した 行 き 先 から 探 しま ( P.44) MDV-X702W/MDV-X702 番 号 : 電 話 番 号 郵 便 番 号 マップコードを 入 力 して 行 き 先 を 探 しま( P.44) まっぷるコード /SA PA 検 索 (MDV-Z702W/MDV-Z702 のみ): まっぷるコード サービスエリア(SA)または パーキングエリア(PA) 名 称 または 路 線 名 から 探 しま( P.45) まっぷるコード (MDV-X702W/MDV-X702 のみ): まっぷるコードで 探 しま( P.47) 名 称 から 探 す 会 社 や 店 舗 などの 施 設 名 ( 読 みがな)から 行 き 先 を 探 しま 1[ 名 称 ]にタッチする 2 施 設 の 名 前 を 入 力 して [ 検 索 ]にタッ チする [フリーワード]: フリーワード 検 索 ができまフリーワー ド 検 索 を す る に は KENWOOD Drive Info. が 必 要 で 詳 細 は 172 ページを ご 覧 ください 施 設 名 の 入 力 時 に ( 濁 点 )や ( 半 濁 点 )は 省 略 できま 清 音 で 入 力 してください また っ ( 促 音 )や ゃ ゅ ょ など( 拗 音 ) は 通 常 の 文 字 で 入 力 してください 文 字 を 入 力 するたびに 完 全 一 致 または 部 分 一 致 に 該 当 する 件 数 が 表 示 されま 部 分 一 致 件 数 が 5 件 以 下 になると 自 動 的 に 手 順 3 の 画 面 が 表 示 されま 3 行 き 先 にタッチする [ジャンルで 絞 り 込 む]: さらにジャンルで 絞 り 込 みま. ( P.41) [エリア 指 定 ]: さらに 指 定 したエリアで 検 索 しま. ( P.40) [ 名 称 順 ]: 検 索 結 果 を 名 称 順 で 表 示 しま [ 距 離 順 ]: 検 索 結 果 を 距 離 順 で 表 示 しま 4[このピンを 選 択 ]にタッチする [リスト]: リストから 施 設 を 選 ぶことができま [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) ピンは 手 順 3で 指 定 した 行 き 先 を 含 めて 50 件 まで 表 示 しま 指 定 する 施 設 を 変 更 したい 場 合 は [ 前 へ ] または [ 次 へ ] にタッチするかピンを 直 接 タッチすると 施 設 を 切 り 替 えることができま 地 図 をスクロールして[この 地 点 を 選 択 ] にタッチすると カーソルの 位 置 を 行 き 先 に 設 定 できま 38 39

行 き 先 を 探 す エリアを 指 定 して 検 索 する 検 索 結 果 を 指 定 したエリアでさらに 検 索 すること ができま 1 検 索 結 果 画 面 (39ページの 手 順 3)で[エリア 指 定 ]にタッチする 2 指 定 したい 項 目 にタッチする 3[ 前 へ]/[ 次 へ]にタッチして 目 的 の 施 設 を 選 ぶ [ 前 へ]/[ 次 へ]にタッチするたびに 施 設 情 報 が 切 り 替 わりま 施 設 が 1 件 のときは [ 前 へ]/[ 次 へ]は 表 示 されません 手 順 4 に 進 んでください [リスト]: リストから 施 設 を 選 ぶことができま 地 図 をスクロールして[この 地 点 を 選 択 ]にタッチすると カーソルの 位 置 を 行 き 先 に 設 定 できま 4[このピンを 選 択 ]にタッチする ジャンルで 絞 り 込 む 検 索 結 果 を 指 定 したジャンル( 施 設 の 種 類 )でさ らに 絞 り 込 むことができま 1 検 索 結 果 画 面 (39ページの 手 順 3)で[ジャンルで 絞 り 込 む]にタッ チする 2 ジャンルにタッチする さらにジャンルの 分 類 がある 場 合 は 絞 り 込 むことができま [ 全 て 検 索 ]: 選 択 ジャンル 全 て( 下 層 の 分 類 も 含 む)で 検 索 しま 4[ 前 へ]/[ 次 へ]にタッチして 目 的 の 施 設 を 選 ぶ [ 前 へ]/[ 次 へ]にタッチするたびに 施 設 情 報 が 切 り 替 わりま 施 設 が 1 件 のときは [ 前 へ]/[ 次 へ]は 表 示 されません 手 順 5 に 進 んでください [リスト]: リストから 施 設 を 選 ぶことができま 地 図 をスクロールして[この 地 点 を 選 択 ]にタッチすると カーソルの 位 置 を 行 き 先 に 設 定 できま 5[このピンを 選 択 ]にタッチする [ 地 域 を 指 定 ]: 地 域 ( 都 道 府 県 から)を 入 力 して 検 索 しま [ 地 図 から 指 定 ]: 地 図 をスクロールして 場 所 を 指 定 しま [ 現 在 地 周 辺 ]/[ 目 的 地 周 辺 ]/ [ 経 由 地 (1 ~ 4) 周 辺 ]: 指 定 した 地 点 の 周 辺 地 図 が 表 示 されま [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) 手 順 2 の[ 目 的 地 周 辺 ]/[ 経 由 地 (1 ~ 4) 周 辺 ]は 目 的 地 または 経 由 地 を 設 定 し ている 場 合 のみ 表 示 されま 3 目 的 の 施 設 を 選 ぶ [エリア 指 定 ]: さらに 指 定 したエリアで 検 索 しま. ( P.40) [ 名 称 順 ]: 検 索 結 果 を 名 称 順 で 表 示 しま [ 距 離 順 ]: 検 索 結 果 を 距 離 順 で 表 示 しま [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) 40 41

行 き 先 を 探 す ジャンルから 探 す 食 事 や 買 い 物 など 目 的 のジャンルから 行 き 先 を 探 しま 1[ジャンル]にタッチする 2 ジャンルにタッチする 4[ 前 へ]/[ 次 へ]にタッチして 目 的 の 施 設 を 選 ぶ [ 前 へ]/[ 次 へ]にタッチするたびに 施 設 情 報 が 切 り 替 わりま 施 設 が 1 件 のときは [ 前 へ]/[ 次 へ]は 表 示 されません 手 順 5 に 進 んでください [リスト]: リストから 施 設 を 選 ぶことができま. 地 図 をスクロールして[この 地 点 を 選 択 ]にタッチすると カーソルの 位 置 を 行 き 先 に 設 定 できま 5[このピンを 選 択 ]にタッチする 登 録 地 点 から 探 す ナビに 登 録 した 地 点 から 行 き 先 を 探 しま 事 前 に 本 機 に 地 点 を 登 録 してください 地 点 の 登 録 方 法 は 62 ページをご 覧 く ださい 登 録 地 点 の 編 集 については 63 ページ をご 覧 ください 1[ 登 録 地 点 ]にタッチする 2 グループにタッチする 住 所 から 探 す 住 所 から 行 き 先 を 探 しま 1[ 住 所 ]にタッチする 2 画 面 に 従 って 行 き 先 にしたい 住 所 を 選 ぶ さらにジャンルの 分 類 がある 場 合 は 絞 り 込 むことができま [ 全 て 検 索 ]: 選 択 したジャンル 全 て( 下 層 の 分 類 も 含 む) で 検 索 しま 3 指 定 したい 項 目 にタッチする [ 地 域 を 指 定 ]: 地 域 ( 都 道 府 県 から)を 入 力 して 検 索 しま [ 地 図 から 指 定 ]: 地 図 をスクロールして 場 所 を 指 定 しま [ルート 周 辺 ]: ルート 前 方 にある 施 設 を 表 示 しま [ 現 在 地 周 辺 ]/[ 目 的 地 周 辺 ]/ [ 経 由 地 (1 ~ 4) 周 辺 ]: 指 定 した 地 点 の 周 辺 地 図 が 表 示 されま [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) 手 順 3の[ルート 周 辺 ]は 現 在 地 周 辺 の 半 径 10km 以 内 でルート 前 方 両 側 にある 施 設 を 検 索 しま( 最 大 50 件 ). その 他 は 指 定 した 地 点 を 中 心 とした 半 径 50km 以 内 で 検 索 しま( 最 大 50 件 ) [ルート 周 辺 ] 検 索 をしたときに 一 般 道 のルート 周 辺 に 高 速 道 路 有 料 道 路 の 施 設 が 表 示 されることがありま 手 順 3の[ 目 的 地 周 辺 ]/[ルート 周 辺 ] /[ 経 由 地 (1 ~ 4) 周 辺 ]は 目 的 地 ま たは 経 由 地 を 設 定 している 場 合 のみ 表 示 されま 3 登 録 地 点 にタッチする [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) リストの 最 初 に 現 在 地 周 辺 の 都 道 府 県 が4つ まで 表 示 されていま [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) 番 地 の 入 力 画 面 では 丁 目 番 号 は - でつないで 一 度 に 入 力 することができま [ あ] [わ]にタッチすると 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 地 名 を 頭 だししま [ 代 表 地 点 ]にタッチするとそれぞれの 代 表 地 点 を 地 図 で 表 示 しま 42 43

行 き 先 を 探 す 履 歴 から 探 す いままでにルートを 探 索 した 行 き 先 から 探 しま 1[ 履 歴 ]にタッチする 2 検 索 履 歴 にタッチする 2 削 除 する 履 歴 地 点 にタッチする 履 歴 は 複 数 選 択 することもできま 選 択 し た 項 目 はチェックがつきま [ 全 て 選 択 ]: リスト 内 のすべての 地 点 を 選 択 しま [ 全 て 解 除 ]: リスト 内 のすべての 地 点 の 選 択 を 解 除 しま 3[ 削 除 ]にタッチして [はい]にタッ チする 2 検 索 に 使 用 する 番 号 の 種 類 にタッチ する 3 番 号 を 入 力 して [ 検 索 ]にタッチする ハイフンは 入 力 しません : カーソルの 前 にある 文 字 を 消 去 しま まっぷるコード /SA PA 検 索 から 探 す MDV-Z700 MDV-Z700 本 機 に 収 録 されたデータベースから SA PA の 施 設 を 探 しままた まっぷるコードを 入 力 して 観 光 地 を 探 しま まっぷるコードで 探 す 1 [まっぷるコード /SA PA 検 索 ]にタッ チする 2 [まっぷるコード]にタッチする [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) 目 的 地 または 経 由 地 として 設 定 した 場 所 が 履 歴 に 保 存 されま 検 索 履 歴 は 50 か 所 まで 保 存 されま 50 か 所 を 超 えると 古 いものから 自 動 的 に 削 除 されま 履 歴 を 削 除 する 履 歴 地 点 を 削 除 しま 削 除 した 履 歴 地 点 は 元 に 戻 せません 削 除 する 履 歴 を 間 違 えないように 操 作 して ください 1 検 索 履 歴 画 面 で[ 削 除 ]にタッチす る 電 話 番 号 郵 便 番 号 マップ コードで 探 す 電 話 番 号 郵 便 番 号 マップコードの 番 号 から 行 き 先 から 探 しま 1[ 番 号 ]にタッチする [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) 電 話 番 号 および 郵 便 番 号 は 全 桁 を 入 力 すると 自 動 的 に 地 点 検 索 が 開 始 されま [ 検 索 ]にタッチする 必 要 はありません 電 話 番 号 検 索 で 指 定 した 番 号 に 該 当 する 施 設 がない 場 合 は 局 番 が 使 用 されてい る 地 域 の 地 図 が 表 示 されま 局 番 でも 見 つからなかった 場 合 は 入 力 した 電 話 番 号 の 施 設 がありません 付 近 の 地 図 を 表 示 しま というメッセージ が 表 示 されま 個 人 宅 を 電 話 番 号 で 検 索 すると 個 人 宅 の 名 字 の 入 力 が 必 要 になりま 名 字 の 読 みを 入 力 して [ 検 索 ] にタッチしま 郵 便 番 号 で 検 索 した 場 合 は 郵 便 番 号 が 使 用 されている 地 域 の 地 図 が 表 示 されま 指 定 した 番 号 に 該 当 する 施 設 がない 場 合 は メッセージが 表 示 されま マップコードに 関 する 情 報 は マップ コ ー ド の ホ ー ム ペ ー ジ(http://www. e-mapcode.com/)をご 覧 ください 3 まっぷるコードを 入 力 して[ 検 索 ] にタッチする : カーソルの 前 にある 文 字 を 消 去 しま [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) まっぷるコードに 関 する 情 報 は 昭 文 社 のホームページ(http://www.mapple. co.jp/)をご 覧 ください 44 45

行 き 先 を 探 す SA PA を 名 称 から 探 す SA PA を 名 前 ( 読 みがな)から 探 しま 1 [まっぷるコード /SA PA 検 索 ]にタッ チする 2[SA PA を 名 称 から 探 す]にタッ チする 3 SA PA の 名 前 を 入 力 して[ 検 索 ] にタッチする : カーソルの 前 にある 文 字 を 消 去 しま 4 SA PA にタッチする 5[ 地 図 を 表 示 ]にタッチする [ 施 設 情 報 ]: 検 索 した 施 設 の 詳 細 情 報 が 表 示 されま [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) 文 字 の 入 力 時 には ( 濁 点 )や ( 半 濁 点 )は 省 略 できままた っ ( 促 音 )や ゃ ゅ ょ など( 拗 音 )は 通 常 の 文 字 で 入 力 してください 手 順 2 で 名 前 の 文 字 を 入 力 するたびに 対 象 が 絞 り 込 まれ その 状 態 は 完 全 一 致 または 前 方 一 致 に 件 数 で 表 示 されま 前 方 一 致 件 数 が 5 件 以 下 になると 自 動 的 に 手 順 4 の 画 面 が 表 示 されま SA PA を 路 線 名 で 探 す SA/PA を 路 線 別 リストから 探 しま 1 [まっぷるコード /SA PA 検 索 ]にタッ チする 3 路 線 を 選 んでタッチする [あ]~[わ]: 対 応 する 路 線 名 を 頭 だししま 4 SA PA にタッチする 5[ 地 図 を 表 示 ]にタッチする [ 施 設 情 報 ]: 検 索 した 施 設 の 詳 細 情 報 が 表 示 されま [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) まっぷるコードで 探 す MDV-Z700 MDV-Z700 まっぷるコードを 入 力 して 観 光 地 などを 探 しま 1 [まっぷるコード]にタッチする 2 まっぷるコードを 入 力 して[ 検 索 ] にタッチする : カーソルの 前 にある 文 字 を 消 去 しま [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) まっぷるコードに 関 する 情 報 は 昭 文 社 のホームページ(http://www.mapple. co.jp/)をご 覧 ください 2[SA PA を 路 線 名 から 探 す]にタッ チする 46 47

ルートの 探 索 と 案 内 ルートの 探 索 と 案 内 ルートの 探 索 と 案 内 を 開 始 する 検 索 した 場 所 を 行 き 先 ( 目 的 地 )に 設 定 して ルー トの 探 索 と 案 内 を 開 始 しま 距 離 や 高 速 道 路 優 先 など 探 索 条 件 を 指 定 することもできま 目 的 地 に 設 定 してルートを 探 索 する ここまでの 手 順 1[ 目 的 地 ]にタッチする 行 き 先 を 検 索 して 地 点 情 報 画 面 を 表 示 する 表 示 している 地 点 が 目 的 地 に 設 定 され ルー トの 探 索 がはじまりま すでに 目 的 地 が 設 定 されているときは 以 前 の 目 的 地 が 削 除 され 新 しい 目 的 地 に 変 更 さ れま ルート 探 索 時 にスマート IC またはフェ リーを 使 用 するように 設 定 することがで きます( P.135) [ 提 携 P]が 表 示 されたときは 50 ペー ジをご 覧 ください 経 由 地 を 設 定 する 場 合 は 56 ページを ご 覧 ください 一 般 道 に 目 的 地 ( 経 由 地 )を 設 定 しま よろしいですか? と 表 示 されたときは [はい]:.. 一 般 道 を 目 的 地 ( 経 由 地 )に 設 定 しま [いいえ]:.. 高 速 有 料 道 路 を 目 的 地 ( 経 由 地 )に 設 定 しま この 施 設 には 複 数 の 到 着 地 点 情 報 があり ま 到 着 地 点 を 選 択 しますか? と 表 示 されたときは 50 ページをご 覧 くだ さい ルートの 探 索 条 件 を 選 択 して 案 内 を 開 始 する 1 ルートの 探 索 条 件 にタッチする 目 的 地 までの 到 着 予 想 時 刻 と 距 離 が 表 示 され ま 有 料 道 路 を 通 る 条 件 の 場 合 は 料 金 および 最 初 と 最 後 の IC 名 が 表 示 されま [ 推 奨 ]: 本 機 が 推 奨 するルートで [ 距 離 ]: 走 行 距 離 ができるだけ 短 くなるルートで ただし 最 短 距 離 にならない 場 合 があ りま [ 高 速 ]: 高 速 道 路 ( 有 料 道 路 )を 優 先 的 に 通 るルー トで [ 一 般 ]: 一 般 道 路 を 優 先 的 に 通 るルートで 一 般 道 だけで 目 的 地 に 到 達 できない 場 合 は 高 速 道 路 ( 有 料 道 路 ) を 通 るルートに なることがありま [ 高 速 / 距 離 ]: 高 速 道 路 ( 有 料 道 路 )を 優 先 的 に 通 り 一 般 道 路 では 走 行 距 離 ができるだけ 短 くなる ルートで [ 全 行 程 ]: すべての 条 件 でルートを 探 索 しま 各 条 件 のルートを 比 較 することができま [ルート 情 報 ]: 選 択 した 探 索 条 件 のルート 上 にある 施 設 や 道 路 の 名 称 距 離 などの 情 報 を 表 示 しま / : 利 用 するインターチェンジを 変 更 しま ( P.58) 有 料 道 路 を 使 用 するときに 表 示 されま 2[ 案 内 開 始 ]にタッチする ルート 案 内 が 開 始 されま( P.51) 表 示 される 料 金 は ETC 割 引 などの 各 種 割 引 は 考 慮 されません フェリーを 利 用 したルートを 案 内 する 場 合 は 所 要 時 間 表 示 に フェリーアイコンが 表 示 されま. フェリーアイコン: フェリーを 利 用 したルートを 案 内 する 場 合 の 料 金 表 示 には フェリーの 使 用 料 は 含 まれていません スマートIC を 利 用 したルート 案 内 をする 場 合 は 料 金 表 示 にス マートIC アイコンが 表 示 されま. スマート IC アイコン: 料 金 は 地 図 データベース 作 成 当 時 のも ので 料 金 改 定 などにより 実 際 の 料 金 と 異 なる 場 合 がありま 料 金 が 不 明 な 道 路 を 経 由 した 場 合 ~ 以 上 または --- と 表 示 される 場 合 がありま 有 料 道 路 上 に 目 的 地 を 設 定 した 場 合 料 金 が 表 示 されないことがありま VICS によるルート 探 索 規 制 考 慮 探 索 VICS 規 制 情 報 ( 通 行 止 めなど ) を 受 信 している 場 合 規 制 を 考 慮 したルートを 探 索 しま ルート 案 内 中 に 規 制 のある 箇 所 に 近 づいたら 自 動 的 に 規 制 箇 所 を 回 避 するルートが 探 索 され ま 渋 滞 考 慮 探 索 ( 最 適 時 間 考 慮 探 索 ) ルート 案 内 中 に 渋 滞 のある 箇 所 に 近 づいたら 最 適 時 間 を 考 慮 して 自 動 的 に 渋 滞 箇 所 を 回 避 するルートが 探 索 されま( 最 適 時 間 考 慮 探 索 ) 最 適 時 間 を 考 慮 した 探 索 をするには 以 下 のい ずれかによる VICS 情 報 取 得 が 必 要 で - 光 電 波 ビーコン VICS ユニット. VF-M99( 別 売 品 ) - KENWOOD Drive Info. ( P.172) - パナソニック 株 式 会 社 製 DSRC 車 載 器. CY-DSR110D( 市 販 品 ) または CY-DSR140D( 市 販 品 ) - 株 式 会 社 デンソー 製 DSRC 車 載 器. DIU-B040( 市 販 品 ) 48 49

ルートの 探 索 と 案 内 提 携 駐 車 場 を 行 き 先 に 設 定 する 検 索 した 施 設 に 提 携 駐 車 場 がある 場 合 は [ 提 携 P] が 表 示 されま 提 携 駐 車 場 を 目 的 地 に 変 更 する ことができま 1[ 提 携 P]にタッチする 2[ 前 へ]/[ 次 へ]にタッチして 目 的 の 施 設 を 選 ぶ [ 前 へ]/[ 次 へ]にタッチするたびに 施 設 情 報 が 切 り 替 わりま 施 設 が 1 件 のときは [ 前 へ]/[ 次 へ]は 表 示 されません 手 順 3 に 進 んでください 複 数 の 到 着 地 点 情 報 があったとき 検 索 した 施 設 に 複 数 の 到 着 地 点 情 報 がある 場 合 は 到 着 地 点 を 選 ぶことができま 1[はい]にタッチする 2[ 前 へ]/[ 次 へ]にタッチして 目 的 の 施 設 を 選 ぶ [ 前 へ]/[ 次 へ]にタッチするたびに 施 設 情 報 が 切 り 替 わりま ルート 案 内 画 面 について ルート 案 内 中 は 案 内 ルートのほか 案 内 ポイントや 交 通 情 報 など さまざまな 情 報 が 地 図 に 表 示 されま 本 機 のルート 案 内 と 実 際 の 交 通 規 制 が 異 なる 場 合 がありま 実 際 の 交 通 規 制 に 従 って 走 行 してく ださい 一 般 道 路 でのルート 案 内 一 般 道 路 でのルート 案 内 には 次 の 情 報 が 表 示 されま 1 2 3 4 7 5 6 [リスト]: リストから 施 設 を 選 ぶことができま 3[このピンを 選 択 ]にタッチする [リスト]: リストから 施 設 を 選 ぶことができま 地 図 をスクロールして[この 地 点 を 選 択 ]にタッチすると カーソルの 位 置 を 行 き 先 に 設 定 できま 3[このピンを 選 択 ]にタッチする 1 到 着 予 想 時 刻 と 距 離 対 象 の 行 き 先 ( 次 の 経 由 地 または 目 的 地 )へ の 到 着 予 想 時 刻 と 距 離 が 表 示 されま このボタンにタッチするたびに 対 象 の 行 き 先 が 切 り 替 わりま 2 案 内 ポイント 3 案 内 ルート 目 的 地 または 経 由 地 までのルートで 道 路 の 種 類 ( 一 般 道 / 高 速 道 路 / 細 街 路 )によっ て 色 分 けして 表 示 されま 4 自 車 位 置 マーク 5 次 案 内 ポイント 情 報 次 の 案 内 ポイントの 交 差 点 名 距 離 および 進 行 方 向 が 表 示 されま 交 差 点 に 名 前 がな い 場 合 は 交 差 点 名 は 表 示 されません 6 次 々 案 内 ポイント 情 報 次 案 内 ポイントからさらに 次 の 案 内 ポイント が 近 い 場 合 は その 案 内 ポイントの 進 行 方 向 が 表 示 されま 7 レーン 情 報 表 示 ( 白 色 矢 印 ): 案 内 レーン ( 水 色 矢 印 ): 推 奨 通 過 レーン [ 目 的 地 ]にタッチすると ルートの 探 索 が はじまりま( P.48) 選 択 した 地 点 が 目 的 地 に 設 定 され ルートの 探 索 がはじまりま( P.48) 50 51

ルートの 探 索 と 案 内 高 速 道 路 でのルート 案 内 高 速 道 路 でのルート 案 内 中 は 自 動 的 にハイウェイモード 画 面 が 表 示 されま 1 2 3 4 5 6 1 ハイウェイモード( 閉 じる)ボタン ハイウェイモード 画 面 を 閉 じま 2 ハイウェイモード 画 面 高 速 道 路 を 走 行 中 に ルート 上 にある 施 設 の 情 報 を 表 示 しま ここです 案 内 または 高 速 分 岐 イラストが 表 示 されま 3 規 制 情 報 表 示 車 線 規 制 などの 情 報 (VICS 情 報 規 制 表 示 )が 3 件 までマークで 表 示 されま( P.126) マークにタッチすると 詳 細 情 報 を 表 示 しま 情 報 が 複 数 あるときはリストが 表 示 されま 見 たい 情 報 にタッチすると 詳 細 情 報 を 表 示 し ま 4 交 通 情 報 表 示 施 設 間 の 交 通 情 報 が 表 示 されま 橙 色 : 混 雑 赤 色 : 渋 滞 5 施 設 名 称 / 施 設 案 内 表 示 進 行 方 向 にあるインターチェンジ(IC)/ ジャ ンクション(JCT) サービスエリア(SA) パー キングエリア(PA)の 名 称 と 距 離 通 過 予 想 時 刻 各 施 設 の 設 備 が 表 示 されま SA PA の 場 合 は タッチすると 詳 細 情 報 が 表 示 されま 施 設 情 報 (5)に 表 示 される 設 備 のマークは 最 大 6 個 で 6 スクロールボタン / 現 区 間 ハイウェイモード 画 面 内 の 施 設 情 報 をスク ロールしまスクロールすると[ 現 区 間 ] ボタンが 表 示 されま[ 現 区 間 ]タッチする と 施 設 情 報 が 現 在 地 に 近 い 施 設 に 戻 りま 7 自 車 マーク 8 案 内 ルート 8 7 ハイウェイモード 画 面 は ルート 案 内 中 だけでなく 高 速 道 路 を 走 行 中 に 表 示 さ れまただし 高 速 道 路 によってはハ イウェイモード 画 面 が 表 示 されない 場 合 がありま ハイウェイモード 画 面 を 閉 じても 本 機 の 電 源 をオフにした 後 に 再 びオンにした ときには 再 度 表 示 されま ハイウェイモード 画 面 を 表 示 する にタッチしま 案 内 ポイントでの 割 り 込 み 表 示 案 内 ポイントに 近 づくと ここです 案 内 交 差 点 案 内 図 高 速 道 分 岐 イラストが 表 示 されま 割 り 込 み 表 示 は 現 在 地 画 面 で 表 示 されまAV 画 面 を 表 示 しているときに 割 り 込 み 表 示 があると 割 り 込 み 表 示 画 面 に 切 り 替 わりま 割 り 込 み 表 示 は 表 示 しないように 設 定 することが できま( P.135) 割 り 込 み 表 示 は 案 内 ポイントを 通 過 すると 自 動 的 に 消 えま 通 過 前 に 消 したいときは 割 り 込 み 表 示 にタッチしてください 消 した 割 り 込 み 表 示 は [ 案 内 図 ]を 押 すともう 一 度 表 示 できま ここです 案 内 表 示 約 300m( 高 速 道 路 は 約 1.2km) 手 前 に 近 づく と 表 示 されま 交 差 点 案 内 図 の 表 示 交 差 点 拡 大 図 約 200m( 高 速 道 路 は 約 800m) 手 前 に 近 づく と 表 示 されま リアル 交 差 点 イラスト イラスト 情 報 がある 場 合 約 300m 手 前 に 近 づく と 表 示 されま 側 道 分 岐 イラスト イラスト 情 報 がある 場 合 約 300m 手 前 に 近 づく と 表 示 されま 高 速 道 分 岐 イラストの 表 示 高 速 道 路 では 分 岐 する 案 内 ポイントに 近 づくと 高 速 道 分 岐 イラストが 表 示 されま 場 所 によっては イラスト 情 報 がない 場 合 がありま その 場 合 は 表 示 されません 高 速 入 口 都 市 高 速 道 路 入 口 の 約 300m 手 前 で 表 示 されま 分 岐 出 口 やジャンクションの 約 1km 手 前 で 表 示 され ま 場 所 によっては 実 際 の 看 板 をイメージしたイラ ストが 表 示 されま 52 53