諸外国における



Similar documents
2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

●幼児教育振興法案

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

m07 北見工業大学 様式①

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

公表表紙

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

18 国立高等専門学校機構

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

文化政策情報システムの運用等

Taro-01 議案概要.jtd

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

Microsoft Word - 目次.doc

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

 

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4, ,066 6,42

波佐見町の給与・定員管理等について

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

スライド 1

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

16 日本学生支援機構

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

退職手当とは

Microsoft Word 第1章 定款.doc

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

Microsoft Word - 公表資料(H22).doc

定款  変更

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

一般競争入札について

定款

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

別紙3

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

スライド 1

Taro-H19退職金(修正版).jtd

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について


2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

資料2 利用者負担(保育費用)

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

70 愛媛大学

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 26 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 副 理 事 長 A 理 事 16,638 10,332 4,446 1,

< E93788CF6955C976C8EAE E908592AC816A2E786C73>

Microsoft Word - 様式(H22)[1].rtf

入札公告 機動装備センター

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

●電力自由化推進法案

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Transcription:

平 成 25 年 度 文 部 科 学 省 委 託 調 査 教 育 改 革 の 総 合 的 推 進 に 関 する 調 査 研 究 ~ 諸 外 国 における 学 制 に 関 する 改 革 の 状 況 調 査 報 告 書 平 成 26 年 3 月 20 日 WIPジャパン 株 式 会 社

目 次 調 査 の 概 要... 1 1 件 名...1 2 目 的...1 3 調 査 内 容...1 4 調 査 対 象 国...2 各 国 調 査 結 果 の 要 約... 3 第 1 章 イタリア... 7 1 現 在 の 学 制 の 概 要...7 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 7 (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢... 10 (3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育... 10 (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 11 (5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 期 間 の 違 い... 11 (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 11 (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 留 年 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 11 2 学 制 の 改 正 状 況... 11 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要... 11 ア 2000 年 2 月 10 日 付 け 法 律 第 30 号... 12 イ 2003 年 3 月 28 日 付 け 法 律 第 53 号 (Legge 28 marzo 2003 n.53 通 称 モラッティ 法... 12 (2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文... 12 ア 2003 年 3 月 28 日 付 け 法 律 第 53 号... 12 イ 2008 年 10 月 30 日 付 け 法 律 第 169 号... 13 ウ 2009 年 6 月 22 日 付 け 大 統 領 令 第 122 号... 13 エ 2010 年 1 月 13 日 付 けにて 国 家 評 議 会 (Consiglio di stato)により 承 認 された 後 期 中 等 教 育 改 革 案... 13 オ 2010 年 12 月 30 日 付 け 法 律 第 240 号... 13 (3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文... 14 ア 2000 年 のべリングエル 法 による 学 制 改 正 以 前 の 法 律... 14 イ 2008 年 以 降 のジェルミーニ 大 臣 による 学 制 改 正 前 との 内 容 比 較... 14 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況... 14 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正... 14 i

イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正... 14 ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更... 15 エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃... 15 オ 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃... 15 (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向... 15 ア 学 制 改 正 に 関 連 した 世 論 動 向 特 に 改 正 当 時 のメディア 報 道 状 況 等... 15 イ 改 正 に 関 する 賛 成 意 見... 15 ウ 改 正 に 関 する 反 対 意 見... 15 (6) 学 制 改 正 の 背 景... 17 (7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価... 18 ア 教 育 規 制 庁 や 教 育 研 究 者 などによる 事 後 評 価... 18 第 2 章 スペイン... 21 1 現 在 の 学 制 の 概 要... 21 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 21 (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢... 29 (3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育... 29 (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 29 (5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 期 間 の 違 い... 29 (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 29 (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 留 年 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 30 2 学 制 の 改 正 状 況... 30 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要... 30 (2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文... 31 ア 学 制 全 体 について... 32 イ 義 務 教 育 について... 32 (3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文... 34 ア LOGSE... 34 イ LOCE... 35 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況... 37 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正... 37 イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正... 37 ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更... 37 エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃... 37 オ 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃... 39 (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向... 40 ア 国 民 党 政 権 による 改 正 の 試 み- 教 育 の 質 に 関 する 組 織 法 (LOCE) (2002)... 41 イ 社 会 党 政 権 による LOCE 廃 止 と LOE 制 定... 44 ウ 政 権 交 代 と 新 たな 改 革 -LOMCEの 制 定... 47 (6) 学 制 改 正 の 背 景... 49 ii

(7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価... 49 ア 教 育 規 制 庁 や 教 育 研 究 者 などによる 事 後 評 価... 49 第 3 章 オランダ... 51 1 現 在 の 学 制 の 概 要... 51 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 51 ア 学 制 区 分... 52 イ 教 育 の 概 要... 54 (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢... 57 (3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育... 58 (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 58 (5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 期 間 の 違 い... 59 (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 59 (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 留 年 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 60 2 学 制 の 改 正 状 況... 60 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要... 60 (2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文... 60 (3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文... 69 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況... 71 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正... 71 イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正... 71 ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更... 71 エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃... 72 オ 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃... 72 (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向... 72 ア 学 制 改 正 に 関 連 した 世 論 動 向 特 に 改 正 当 時 のメディア 報 道 状 況 等... 72 イ 改 正 に 関 する 賛 成 意 見... 73 ウ 改 正 に 関 する 反 対 意 見... 73 (6) 学 制 改 正 の 背 景... 74 (7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価... 75 ア 教 育 規 制 庁 や 教 育 研 究 者 などによる 事 後 評 価... 75 第 4 章 ノルウェー... 77 1 現 在 の 学 制 の 概 要... 77 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 77 ア 学 制 区 分... 78 イ 規 制 庁... 79 ウ 私 立 学 校... 79 (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢... 79 iii

(3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育... 80 ア 基 礎 学 校 教 育... 80 イ 学 校 外 教 育 の 一 部... 80 ウ 後 期 中 等 教 育... 80 エ 高 等 教 育... 80 (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 80 ア 就 学 前 教 育... 80 イ 学 校 外 教 育... 80 (5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 期 間 の 違 い... 81 (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 81 (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 留 年 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 82 2 学 制 の 改 正 状 況... 82 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要... 82 (2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文... 83 ア 初 等 及 び 中 等 教 育 訓 練 法 ( 教 育 法 )(1998 年 )... 83 イ 私 立 学 校 法 ( 助 成 金 対 象 私 立 学 校 に 関 する 法 )(2003 年 )... 85 ウ 幼 稚 園 法 (2005 年 )... 86 エ 職 業 訓 練 教 育 法 (2003 年 )... 86 オ 大 学 法 (2005 年 )... 86 (3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文... 86 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況... 87 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正... 87 イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正... 87 ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更... 87 エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃... 87 オ 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃... 87 (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向... 87 ア 学 制 改 正 に 関 連 した 世 論 動 向 特 に 改 正 当 時 のメディア 報 道 状 況 等... 87 イ 改 正 に 関 する 賛 成 意 見... 88 ウ 改 正 に 関 する 反 対 意 見... 88 (6) 学 制 改 正 の 背 景... 88 (7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価... 88 第 5 章 アルゼンチン... 90 1 現 在 の 学 制 の 概 要... 90 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 90 ア 学 制 区 分... 91 イ 規 制 庁... 91 ウ 私 立 学 校... 92 (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢... 92 iv

(3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育... 92 (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 92 ア 就 学 前 教 育... 92 イ 学 校 外 教 育... 92 (5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 機 関 の 違 い... 92 (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 93 (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 留 年 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 93 2 学 制 の 改 正 状 況... 93 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要... 93 ア 学 制 区 分 の 再 編 及 び 義 務 教 育 期 間 の 拡 大... 93 イ 連 邦 政 府 州 政 府 間 の 権 限 の 見 直 し... 94 (2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文... 94 ア 1994 年 憲 法... 94 イ 教 育 基 本 法 (2006 年 26.206 号 Ley de Educación Nacional)... 94 ウ 高 等 教 育 法 (24.521 号 Ley Nacional De Educacion Superior)... 95 エ 子 どもの 権 利 保 護 法 (26.061 号 2005 年 10 月 21 日 公 布 )... 95 (3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文... 96 ア 連 邦 教 育 法 (24.195 号 1993 年 )... 96 イ 州 及 びブエノスアイレス 特 別 区 に 対 する 教 育 サービス 管 轄 委 譲 法 (24.049 号 1991 年 )... 96 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況... 96 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正... 96 イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正... 97 ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更... 97 エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃... 97 オ 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃... 97 (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向... 97 ア 学 制 改 正 に 関 連 した 世 論 動 向 特 に 改 正 当 時 のメディア 報 道 状 況 等... 97 イ 改 正 に 関 する 賛 成 意 見... 97 ウ 改 正 に 関 する 反 対 意 見... 98 (6) 学 制 改 正 の 背 景... 98 (7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価... 98 ア 連 邦 教 育 法 (1993 年 )の 評 価... 98 イ 教 育 基 本 法 の 評 価... 99 第 6 章 ブラジル... 100 1 現 在 の 学 制 の 概 要... 100 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 100 (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢... 102 (3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育... 102 (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 103 v

(5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 期 間 の 違 い... 103 (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 103 (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況... 103 2 学 制 の 改 正 状 況... 103 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要... 103 (2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文... 103 ア 2005 年 5 月 16 日 制 定 の 共 和 国 大 統 領 府 発 行 の 修 正 法 律 Lei nº 11. 114... 104 イ 2006 年 2 月 6 日 制 定 の 共 和 国 大 統 領 府 発 行 の 修 正 法 律 Lei nº 11.274... 104 ウ 2013 年 4 月 4 日 制 定 の 共 和 国 大 統 領 府 発 行 の 修 正 法 律 Lei nº 12.796... 104 (3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文... 104 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況... 105 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正... 105 イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正... 106 ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更... 106 エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃... 106 オ 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃... 106 (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向... 106 ア 学 制 改 正 に 関 連 した 世 論 動 向 特 に 改 正 当 時 のメディア 報 道 状 況 等... 106 イ 改 正 に 関 する 賛 成 意 見... 106 ウ 改 正 に 関 する 反 対 意 見... 107 (6) 学 制 改 正 の 背 景... 107 (7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価... 107 (8)その 他... 107 ア 国 家 教 育 10カ 年 計 画... 107 イ 義 務 教 育 と 財 政... 108 ウ 公 立 校 と 私 立 校 の 配 分... 108 第 7 章 インド... 110 1 現 在 の 学 制 の 概 要... 110 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 110 (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢... 120 (3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育... 120 (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 120 ア 就 学 前 教 育... 121 イ 学 校 外 教 育... 121 (5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 期 間 の 違 い... 121 (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 122 (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 留 年 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 122 2 学 制 の 改 正 状 況... 122 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要... 122 vi

(2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文... 124 (3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文... 128 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況... 128 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正... 128 イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正... 128 ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更... 128 エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃... 129 (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向... 129 ア 学 制 改 正 に 関 連 した 世 論 動 向 特 に 改 正 当 時 のメディア 報 道 状 況 等... 129 イ 改 正 に 関 する 賛 成 意 見... 130 ウ 改 正 に 関 する 反 対 意 見... 131 (6) 学 制 改 正 の 背 景... 133 ア RTE 法 改 正 の 背 景... 133 イ SSAの 背 景... 134 (7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価... 135 ア RTE 法 改 正 に 関 する 教 育 規 制 庁 や 教 育 研 究 者 による 事 後 評 価... 135 イ SSAに 関 する 教 育 規 制 庁 や 教 育 研 究 者 による 事 後 評 価... 140 ウ Mid-day Meallに 関 する 教 育 規 制 庁 や 教 育 研 究 者 による 事 後 評 価... 141 第 8 章 トルコ... 143 1 現 在 の 学 制 の 概 要... 143 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 143 (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢... 145 (3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育... 145 (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 145 (5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 機 関 の 違 い 及 び 公 立 私 立 の 小 中 学 校 の 違 い... 145 ア 地 域 による 学 制 の 違 い... 145 イ 公 立 私 立 の 小 中 学 校 の 違 い... 145 (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 146 (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 留 年 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 147 ア 小 中 学 校 における 留 年 制 度 について... 147 イ 高 校 以 降 における 留 年 制 度 について... 147 (8) 学 制 改 正 についての 政 府 としての 公 式 見 解... 147 2 学 制 の 改 正 状 況... 148 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要... 148 (2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文... 151 ア 法 律 6287 号 初 等 教 育 法 の 一 部 改 正... 151 イ 法 律 222 号 の 初 等 教 育 法... 152 ウ 法 律 1739 号 国 民 教 育 基 本 法... 153 vii

(3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文... 153 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況... 154 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正... 154 イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正... 154 ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更... 154 エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃... 154 オ 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃... 154 (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向... 154 ア 学 制 改 正 に 関 連 した 世 論 動 向 特 に 改 正 当 時 のメディア 報 道 状 況 等... 154 イ 改 正 に 関 する 賛 成 意 見... 155 ウ 改 正 に 関 する 反 対 意 見... 156 (6) 学 制 改 正 の 背 景... 158 (7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価... 159 ア 教 育 規 制 庁 による 事 後 評 価... 159 イ 教 育 研 究 者 による 事 後 評 価... 162 第 9 章 ブルガリア... 164 1 現 在 の 学 制 の 概 要... 164 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 164 ア 学 制 区 分... 165 イ 規 制 庁... 166 ウ 私 立 学 校... 166 (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢... 167 (3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育... 167 ア 授 業 料... 167 イ 教 科 書... 167 ウ 通 学 交 通 費 等... 167 (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 167 ア 就 学 前 教 育... 167 イ 学 校 外 教 育... 168 (5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 期 間 の 違 い... 168 (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 168 (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 留 年 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 168 2 学 制 の 改 正 状 況... 168 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要... 168 ア 義 務 教 育 期 間 の 拡 大... 169 イ 就 学 前 教 育 の 義 務 化... 169 ウ 教 科 書 無 償 化 の 拡 大... 169 (2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文... 169 ア 新 教 育 法 (The Public Education Act 又 は The National Education Act)1991 年 制 定... 169 viii

イ 教 育 機 関 の 種 類 ( 第 26 条 (1) 項 )... 170 ウ 憲 法... 170 エ 私 立 学 校 令... 170 オ 教 育 レベル 普 通 教 育 カリキュラム 法 (Level of Education, General Education Minimum and Curriculum Act)... 170 カ 高 等 教 育 法 (Higher Education Act)... 171 キ 大 学 の 独 立 性 に 関 する 法 (Academic Autonomy Act)... 171 (3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文... 171 ア ブルガリア 人 民 共 和 国 憲 法... 171 イ 高 等 教 育 法 (Law on Higher Education) 1958 年 制 定... 172 ウ 新 教 育 法 の 制 定 による 過 去 の 法 令 の 廃 止... 172 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況... 172 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正... 172 イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正... 172 ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更... 172 エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃... 172 オ 留 年 制 度 の 規 定... 172 (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向... 173 ア 学 制 改 正 に 関 連 した 世 論 動 向 特 に 改 正 当 時 のメディア 報 道 状 況 等... 173 イ 改 正 に 関 する 賛 成 意 見... 173 ウ 改 正 に 関 する 反 対 意 見... 173 (6) 学 制 改 正 の 背 景... 173 (7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価... 174 ア 教 育 規 制 庁 や 教 育 研 究 者 などによる 事 後 評 価... 174 イ 有 識 者 による 評 価... 174 ウ 政 府 による 評 価... 174 第 10 章 ルーマニア... 177 1 現 在 の 学 制 の 概 要... 177 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 177 ア 学 制 区 分... 178 イ 規 制 庁... 180 ウ 私 立 学 校... 180 (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢... 180 (3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育... 180 (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類... 181 ア 学 校 外 教 育... 181 (5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 機 関 の 違 い... 181 (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 181 (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 留 年 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階... 182 ix

2 学 制 の 改 正 状 況... 182 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要... 182 ア 法 整 備... 182 イ 義 務 教 育 期 間 の 拡 大... 182 ウ 初 等 教 育 機 関 入 学 年 齢 の 引 き 下 げ... 182 エ 初 等 教 育 及 び 中 等 教 育 の 期 間 変 更... 182 オ 高 等 教 育 の 段 階 設 定... 182 (2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文... 183 ア 国 家 教 育 法 (2011 年 2 月 発 効 )... 183 イ 法 令 288/2004(2004 年 6 月 ) 及 び 法 令 346/2005(2005 年 11 月 )... 184 ウ 教 育 の 質 保 証 法 87/2006... 184 エ 憲 法... 184 (3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文... 184 ア 教 育 法 (1995 年 公 布 )... 184 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況... 185 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正... 185 イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正... 185 ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更... 186 エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃... 186 オ 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃... 186 (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向... 186 ア 学 制 改 正 に 関 連 した 世 論 動 向 特 に 改 正 当 時 のメディア 報 道 状 況 等... 186 イ 改 正 に 関 する 賛 成 意 見... 186 ウ 改 正 に 関 する 反 対 意 見... 187 (6) 学 制 改 正 の 背 景... 187 (7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価... 188 ア 教 育 規 制 庁 による 事 後 評 価... 188 イ 教 育 研 究 者 などによる 事 後 評 価... 188 x

図 表 目 次 図 表 1 1:イタリアの 学 校 系 統 図... 7 図 表 1 2:イタリアの 学 制 区 分... 8 図 表 1 3:イタリアの 教 育 の 概 要... 9 図 表 1 4: 国 立 私 立 の 学 校 生 徒 数... 11 図 表 1 5: 留 年 制 度 詳 細... 11 図 表 2 1:スペインの 学 校 系 統 図... 21 図 表 2 2:スペインの 学 制 区 分... 23 図 表 2 3:スペインの 教 育 制 度 ( 一 般 制 度 )の 概 要... 25 図 表 2 4: 特 別 制 度 教 育 の 種 類... 26 図 表 2 5: 芸 術 教 育 詳 細... 26 図 表 2 6: 芸 術 教 育 以 外 の 特 別 制 度 教 育 詳 細... 28 図 表 2 7: 公 立 学 校 と 私 立 学 校 の 数 (2011~2012)... 28 図 表 2 8: 公 立 学 校 と 私 立 学 校 の 生 徒 数 (2011~2012)... 29 図 表 2 9: 留 年 制 度 の 導 入 教 育 段 階... 30 図 表 2 10: 教 育 水 準 別 に 見 た 法 令 の 規 定... 33 図 表 2 11:LOGSE 既 定 各 教 育 段 階 一 覧... 35 図 表 2 12:LOCE 既 定 各 教 育 段 階 一 覧... 36 図 表 2 13: 留 年 制 度 詳 細... 39 図 表 3 1:オランダの 学 校 系 統 図... 51 図 表 3 2:オランダの 学 制 区 分... 53 図 表 3 3: 中 等 職 業 準 備 教 育 のコース... 54 図 表 3 4: 中 等 職 業 教 育 のレベル... 56 図 表 3 5: 義 務 教 育 と 基 礎 資 格 取 得 義 務 の 違 い... 58 図 表 3 6:オランダの 学 制 関 連 法 及 び 根 拠 条 文... 61 図 表 3 7: 改 正 前 の 条 文... 70 図 表 3 8:オランダにおける 私 立 公 立 学 校 数 及 び 児 童 生 徒 数 ( 初 等 中 等 教 育 )... 76 図 表 4 1:ノルウェーの 学 校 系 統 図... 77 図 表 4 2:ノルウェーの 学 制 区 分... 78 図 表 5 1:アルゼンチンの 学 校 系 統 図... 90 xi

図 表 5 2:アルゼンチンの 学 制 区 分... 91 図 表 5 3: 各 教 育 段 階 の 年 齢 区 分... 94 図 表 6 1:ブラジルの 学 校 系 統 図... 100 図 表 6 2:ブラジルの 学 制 区 分... 101 図 表 6 3:ブラジルの 教 育 の 概 要... 102 図 表 6 4: 基 礎 学 校 教 育 の 年 齢 区 分 改 正... 105 図 表 6 5:2007~2012 年 までの 基 礎 教 育... 109 図 表 7 1:インドの 学 校 系 統 図... 110 図 表 7 2:インドの 学 制 区 分... 111 図 表 7 3:2011/2012 年 度 の 認 可 学 校 数 の 運 営 主 体 別 内 訳 図... 113 図 表 7 4:2011/2012 年 度 の 認 可 学 校 数... 113 図 表 7 5: 認 可 初 等 学 校 数 の 所 在 地 域 別 内 訳 図... 114 図 表 7 6: 認 可 初 等 学 校 数 の 所 在 地 域 別 内 訳... 114 図 表 7 7: 認 可 初 等 学 校 数 の 運 営 主 体 別 内 訳 図... 114 図 表 7 8: 認 可 初 等 学 校 数 の 運 営 主 体 別 内 訳... 114 図 表 7 9: 認 可 上 級 初 等 学 校 数 の 所 在 地 別 内 訳 図... 115 図 表 7 10: 認 可 上 級 初 等 学 校 数 の 所 在 地 域 別 内 訳... 115 図 表 7 11: 認 可 上 級 初 等 学 校 数 の 運 営 主 体 別 内 訳 図... 115 図 表 7 12: 認 可 上 級 初 等 学 校 数 の 運 営 主 体 別 内 訳... 116 図 表 7 13: 認 可 中 等 学 校 数 の 運 営 主 体 別 内 訳 図... 116 図 表 7 14: 認 可 中 等 学 校 の 所 在 地 域 別 内 訳... 116 図 表 7 15: 認 可 中 等 学 校 数 の 運 営 主 体 別 内 訳 図... 117 図 表 7 16: 認 可 中 等 学 校 の 運 営 主 体 別 内 訳... 117 図 表 7 17: 認 可 中 等 学 校 数 の 運 営 主 体 別 内 訳 図... 117 図 表 7 18: 認 可 上 級 中 等 学 校 の 所 在 地 域 別 内 訳... 118 図 表 7 19: 女 子 認 可 上 級 中 等 学 校 の 所 在 地 域 別 内 訳 図... 118 図 表 7 20: 女 子 認 可 上 級 中 等 学 校 の 運 営 主 体 別 内 訳... 118 図 表 7 21: 各 教 育 段 階 における 学 校 数 の 統 計... 118 図 表 7 22: 各 学 校 段 階 における 生 徒 数 と 男 女 比... 119 図 表 7 23: 各 学 校 段 階 における 生 徒 の 男 女 比... 119 図 表 8 1:トルコの 学 校 系 統 図... 143 図 表 8 2:トルコの 学 制 区 分... 144 xii

図 表 8 3:2012-2013 年 度 の 国 内 学 校 数... 146 図 表 8 4: 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況 表... 154 図 表 9 1:ブルガリアの 学 校 系 統 図... 164 図 表 9 2:ブルガリアの 学 制 区 分... 165 図 表 10 1:ルーマニアの 学 校 系 統 図... 177 図 表 10 2:ルーマニアの 学 制 区 分... 178 図 表 10 3:ルーマニア 義 務 教 育 機 関 の 変 遷... 182 図 表 10 4: 義 務 教 育 機 関 の 変 遷 詳 細... 186 xiii

調 査 の 概 要 調 査 の 概 要 1 件 名 教 育 改 革 の 総 合 的 推 進 に 関 する 調 査 研 究 ~ 諸 外 国 における 学 制 に 関 する 改 革 の 状 況 調 査 2 目 的 近 時 教 育 に 関 する 様 々な 課 題 が 顕 在 化 し 学 校 制 度 やその 運 用 の 改 善 を 含 め 教 育 改 革 に 関 する 様 々な 施 策 を 推 進 することが 強 く 求 められている これらの 改 革 を 進 めるに 当 たっては ま ずは 諸 外 国 の 状 況 も 含 め 幅 広 く 情 報 収 集 を 行 い 施 策 の 検 討 に 活 用 することが 重 要 である とりわけ 日 本 の 学 校 制 度 の 枠 組 みに 関 しては 戦 後 の 制 度 設 計 から 60 年 以 上 経 っており そ の 間 子 どもの 発 達 の 早 期 化 等 も 進 んでいるものと 考 えられる このような 状 況 を 踏 まえ 諸 外 国 における 学 校 制 度 の 実 態 や 改 革 の 動 向 について 調 査 を 行 う と 共 に その 背 景 にある 課 題 や 国 内 情 勢 などを 研 究 分 析 することによって 今 後 の 日 本 の 学 校 制 度 の 改 善 改 革 の 論 点 を 抽 出 するための 基 礎 的 資 料 を 得 ることを 目 的 とする 3 調 査 内 容 調 査 内 容 は 以 下 のとおりである 1 現 在 の 学 制 の 概 要 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類 (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢 (3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育 (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類 (5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 期 間 の 違 い (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階 (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 留 年 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階 2 学 制 の 改 正 状 況 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要 (2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文 (3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正 イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正 ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更 エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 オ 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 1

調 査 の 概 要 (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向 ア 学 制 改 正 に 関 連 した 世 論 動 向 特 に 改 正 当 時 のメディア 報 道 状 況 等 イ 改 正 に 関 する 賛 成 意 見 ウ 改 正 に 関 する 反 対 意 見 (6) 学 制 改 正 の 背 景 学 制 改 正 に 関 する 社 会 的 背 景 (7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価 教 育 規 制 庁 や 教 育 研 究 者 などによる 事 後 評 価 4 調 査 対 象 国 イタリア スペイン オランダ ノルウェー アルゼンチン ブラジル インド トルコ ブ ルガリア ルーマニア 2

各 国 調 査 結 果 の 要 約 各 国 調 査 結 果 の 要 約 イタリア イタリアの 学 校 制 度 は 就 学 前 教 育 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 大 きく5 つから 構 成 される 義 務 教 育 期 間 は 初 等 教 育 の5 年 間 と 後 期 中 等 教 育 の 最 初 の2 年 間 にあたる6 歳 から 16 歳 の 計 10 年 間 となる 最 近 の 学 制 の 改 正 の 代 表 的 動 向 は 2000 年 2 月 10 日 付 け 法 律 第 30 号 による 義 務 教 育 年 齢 の 引 き 上 げや 2003 年 3 月 28 日 付 け 法 律 第 53 号 により 初 等 教 育 5 年 間 + 中 等 教 育 3 年 間 を 第 一 教 育 サイクル 後 期 中 等 教 育 5 年 間 を 第 二 教 育 サイクル として 再 定 義 したことが 挙 げられる 学 制 改 正 の 背 景 としては 生 涯 学 習 のための 教 育 強 化 の 必 要 性 出 生 率 の 減 少 国 家 財 政 問 題 が 挙 げられている スペイン スペインの 学 校 制 度 は 幼 児 教 育 初 等 教 育 中 等 教 育 ( 義 務 中 等 教 育 高 等 学 校 中 級 職 業 教 育 ) 高 等 教 育 ( 上 級 職 業 教 育 大 学 教 育 )から 成 る 一 般 制 度 と 芸 術 教 育 語 学 教 育 スポーツ 教 育 から 成 る 特 別 制 度 に 大 別 される 義 務 教 育 期 間 は 初 等 教 育 の6 年 間 と 義 務 中 等 教 育 (ESO)の4 年 間 にあたる6 歳 から 16 歳 の 計 10 年 間 となる 最 近 20 年 間 において スペインでは 革 新 系 の 社 会 労 働 党 と 保 守 系 の 国 民 党 という 二 大 政 党 の 間 で 何 度 か 政 権 交 代 が 繰 り 返 され その 度 に 教 育 制 度 改 革 が 行 われている 学 制 の 改 正 の 代 表 的 動 向 は 1990 年 の 教 育 制 度 の 一 般 整 備 に 関 する 組 織 法 による 義 務 教 育 10 年 制 の 導 入 2002 年 の 教 育 の 質 に 関 する 組 織 法 による 1990 年 法 の4 年 制 義 務 中 等 教 育 等 の 問 題 点 改 善 2013 年 の 教 育 の 質 向 上 のための 組 織 法 による 特 定 条 項 の 改 正 といった 目 まぐるしい 法 改 正 が 挙 げられる 1990 年 教 育 制 度 の 一 般 整 備 に 関 する 組 織 法 以 降 の 学 制 改 正 の 背 景 としては 義 務 中 等 教 育 修 了 資 格 をとれないまま 学 校 教 育 を 離 れる 生 徒 が 全 体 の4 分 の1に 達 すること あるいは 作 文 や 読 解 数 学 などの 基 礎 的 学 力 が 周 辺 諸 国 の 平 均 を 下 回 っていることに 対 する 危 機 感 が 挙 げられている 世 論 動 向 には 包 括 的 教 育 か 差 別 的 教 育 か 全 国 の 児 童 生 徒 に 共 通 の 内 容 の 教 育 を 保 証 すべ きか 自 治 州 のより 広 い 権 限 を 尊 重 すべきか 教 育 ( 学 校 )を 選 ぶ 自 由 をめぐる 議 論 宗 教 教 育 の 扱 い 等 の 主 要 な 争 点 が 含 まれる 例 えば 2002 年 の 教 育 の 質 に 関 する 組 織 法 制 定 の 際 には 社 会 党 政 権 による 激 しい 反 対 運 動 が 沸 き 起 こったが 論 争 の 背 景 に 宗 教 問 題 も 含 まれて いる 点 がカトリック 国 ならではの 現 象 であると 言 える オランダ オランダの 学 校 制 度 は 就 学 前 教 育 初 等 教 育 中 等 教 育 中 等 職 業 教 育 高 等 教 育 ( 高 等 職 業 教 育 及 び 大 学 教 育 )から 構 成 される 義 務 教 育 については 1969 年 義 務 教 育 法 において 子 供 が5 歳 になった 月 の 翌 月 最 初 の 通 学 日 から 始 まり 終 了 するのは 子 供 が 16 歳 になった 学 年 の 終 わり 又 は 義 務 教 育 を 12 年 間 受 け たら 修 了 と 定 められている 3

各 国 調 査 結 果 の 要 約 最 近 の 学 制 の 改 正 の 代 表 的 な 動 向 としては 1999 年 の 中 等 教 育 法 改 正 による 中 等 一 般 教 育 と 職 業 準 備 教 育 の 統 合 と 現 行 の 中 等 職 業 準 備 教 育 確 立 2007 年 の 1969 年 義 務 教 育 法 改 正 による 通 常 義 務 教 育 への 基 礎 資 格 取 得 義 務 追 加 が 挙 げられる 1999 年 の 改 革 の 目 的 は 職 業 準 備 教 育 が 持 っていた 悪 いイメージを 払 拭 すること そして 実 践 中 心 だった 職 業 準 備 教 育 に 理 論 的 教 育 の 比 重 を 増 やし 理 論 中 心 だった 中 級 一 般 教 育 に 実 践 的 教 育 の 比 重 を 増 やすことによって 中 等 職 業 教 育 への 進 学 がスムースになり 中 退 者 が 減 ることを 期 待 し てのことであった また 2007 年 の 改 革 の 目 的 は 16 歳 になって 義 務 教 育 が 終 了 しても 基 礎 資 格 を 取 得 するまで 又 は 18 歳 になるまでは 通 学 し 続 けられるようにすることであった 学 制 改 正 の 背 景 としては 90 年 代 の 初 めより 中 退 者 の 削 減 という 課 題 や 2010 年 までに 18 歳 か ら 24 歳 の 低 学 歴 者 を 2002 年 の 半 分 にまで 減 少 させるという 課 題 があった 改 正 の 評 価 としては 中 退 者 の 減 少 数 に 焦 点 が 当 てられているが 教 育 段 階 の 違 いによって 成 果 が 異 なるという 見 方 がある ノルウェー ノルウェーの 学 校 制 度 は 幼 児 教 育 基 礎 学 校 教 育 ( 初 等 教 育 および 前 期 中 等 教 育 ) 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 から 構 成 される 後 期 中 等 教 育 段 階 で 普 通 教 育 と 職 業 訓 練 にコース 分 岐 し それぞ れ 教 育 期 間 も 異 なり 普 通 教 育 コースの 場 合 10(7+3)+3 制 となる 義 務 教 育 期 間 は 基 礎 学 校 教 育 期 間 (1 年 生 ~10 年 生 )にあたる6 歳 から 16 歳 の 10 年 間 であ る ノルウェーでは 教 育 政 策 に 関 し 教 育 機 会 の 均 等 を 原 則 としてきたが 1990 年 代 に 入 ると 技 術 経 済 社 会 の 変 化 に 伴 う 教 育 改 革 が 政 策 課 題 となり 1994/1995 年 度 の 改 革 1997/1998 年 度 の 改 革 2002 年 の 学 士 修 士 博 士 課 程 の 年 数 統 一 2004 年 のカリキュラム 改 革 などの 改 革 が 実 施 された 改 革 の 評 価 としては ノルウェーの 政 府 系 研 究 機 関 が 行 った 義 務 教 育 改 革 の 1997 年 事 後 評 価 報 告 が 代 表 的 なものである 改 革 で 掲 げられた 措 置 ( 義 務 教 育 を 10 年 間 に 拡 大 少 数 民 族 の 文 化 を 尊 重 した 教 育 の 実 施 第 1 学 年 における 英 語 教 育 開 始 など)はおおむね 実 施 に 移 され 教 員 や 保 護 者 もその 内 容 を 支 持 しているが カリキュラムの 内 容 水 準 が 高 く 年 度 内 にこなしきれないという 教 員 の 不 満 が 発 生 していることや 自 治 体 による 取 り 組 みに 差 がある 等 課 題 も 指 摘 されている アルゼンチン アルゼンチンの 学 校 制 度 は 初 期 教 育 初 等 教 育 中 等 教 育 高 等 教 育 から 構 成 される 義 務 教 育 期 間 は 初 期 教 育 の 最 終 年 初 等 教 育 中 等 教 育 の 合 計 13 年 間 である 最 近 の 学 制 の 改 正 の 代 表 的 動 向 は 1993 年 の 連 邦 教 育 法 および 2006 年 の 教 育 基 本 法 の 制 定 であ る 学 制 改 正 の 背 景 としては アルゼンチンが 1990 年 代 以 前 に 経 験 したクーデター 国 際 間 紛 争 経 済 危 機 などの 政 治 的 経 済 的 不 安 定 に 対 して 国 家 発 展 のための 教 育 制 度 改 革 の 必 要 性 が 認 識 され 1993 年 の 連 邦 教 育 法 制 定 により 教 育 制 度 の 管 轄 が 各 州 に 権 限 委 譲 されたことが 挙 げられる 上 記 改 革 は 地 域 ニーズに 沿 った 教 育 制 度 を 整 備 することができると 期 待 されたが 逆 に 制 度 の 州 間 格 差 が 生 まれて 混 乱 を 招 く 結 果 に 陥 った そこで 連 邦 政 府 の 権 限 を 再 強 化 するため 2006 年 には 教 育 基 本 法 が 制 定 された 本 報 告 書 執 筆 中 の 2014 年 3 月 時 点 では 2006 年 教 育 基 本 法 制 定 に 関 する 事 後 評 価 の 十 分 な 資 料 は 得 られていない 4

各 国 調 査 結 果 の 要 約 ブラジル ブラジルの 学 校 制 度 は 児 童 教 育 基 礎 学 校 教 育 中 等 教 育 高 等 教 育 の4つに 大 別 される こ れらのうち 義 務 教 育 期 間 は6 歳 ~14 歳 までの9 年 間 である 義 務 教 育 段 階 は 基 礎 教 育 1( 第 1 学 年 ~ 第 5 学 年 6 歳 ~10 歳 )と 基 礎 教 育 2( 第 6 学 年 ~ 第 9 学 年 11 歳 ~14 歳 )から 成 る 最 近 の 学 制 の 改 正 の 代 表 的 動 向 は 1996 年 の 国 家 教 育 基 本 法 では8 年 間 と 定 められた 義 務 教 育 期 間 が 共 和 国 大 統 領 府 発 行 の 修 正 法 律 Lei nº 11.274 により 2010 年 までに9 年 間 に 移 行 する ことが 定 められたことが 挙 げられる 学 制 改 正 の 背 景 には ブラジル 地 理 統 計 院 の 世 帯 調 査 結 果 で 明 らかになった 4~5 歳 の 児 童 における 低 就 学 率 (72.8%) の 改 善 中 等 教 育 における 低 就 学 率 (84%) の 改 善 が 挙 げられ る インド インドの 学 校 制 度 は 就 学 前 教 育 初 等 教 育 ( 初 等 学 校 上 級 初 等 学 校 及 びノンフォーマル 教 育 センター) 中 等 教 育 ( 中 等 学 校 及 び 上 級 中 等 学 校 ) 高 等 教 育 ( 大 学 カレッジ 修 士 博 士 )から 構 成 される 中 等 教 育 段 階 で 中 等 教 育 と 職 業 訓 練 にコース 分 岐 する 義 務 教 育 段 階 は 初 等 教 育 である 初 等 学 校 ( 第 1 学 年 ~ 第 5 学 年 )および 上 級 初 等 学 校 ( 第 6 学 年 ~ 第 8 学 年 )であり 義 務 教 育 年 齢 は6 歳 から 14 歳 である そして 6~14 歳 の 児 童 全 てが 無 償 で 初 等 教 育 を 受 けることを 義 務 付 けられている 最 近 の 学 制 の 改 正 の 代 表 的 動 向 は 1986 年 基 本 教 育 計 画 の 一 環 としての 国 家 教 育 政 策 (National Policy on Education1986/1992) の 策 定 に 基 づく 国 民 全 員 が 教 育 を 平 等 に 受 けること のできる 権 利 を 強 める 普 遍 化 初 等 教 育 への 注 力 化 1994 年 の 郡 初 等 教 育 計 画 (DPEP)の 導 入 によ る 初 等 教 育 の 活 性 化 に 向 けた 取 組 の 開 始 1996 年 の 女 子 教 育 の 重 視 や 初 等 教 育 の 質 改 善 を 目 的 と する NPE 改 正 が 挙 げられる 1996 年 の 改 革 には 州 政 府 との 連 携 のもと 2001 年 までの 実 現 を 目 指 す 全 国 初 等 教 育 完 全 普 及 計 画 が 含 まれた 具 体 的 には 1 億 9200 万 の 児 童 に 教 育 を 受 けさせること 6 歳 ~14 歳 まで の 児 童 全 てが 無 償 で 初 等 教 育 を 受 けることの 義 務 付 け 男 女 社 会 的 階 層 の 違 いによらない8 年 間 の 修 学 修 了 する 権 利 を 保 障 し 初 等 教 育 の 学 習 の 質 を 向 上 させることを 目 指 した 同 時 に 新 学 校 の 設 立 それに 代 わる 学 校 教 育 機 関 や 教 室 トイレ 飲 み 水 などのインフラ 整 備 にも 努 めており 既 存 の 学 校 においても 十 分 な 教 員 数 の 確 保 教 育 学 習 教 材 の 開 発 学 習 支 援 教 科 書 の 提 供 及 び 学 習 成 績 への 支 援 も 組 み 込 まれている トルコ トルコの 学 校 制 度 は 2012 年 より4 年 +4 年 +4 年 の 教 育 システムが 導 入 され 初 等 教 育 第 一 段 階 4 年 (5または6 歳 ~9または 10 歳 ) 初 等 教 育 第 二 段 階 4 年 (9または 10 歳 ~13または 14 歳 ) 後 期 中 等 教 育 4 年 (14 歳 ~18 歳 ) 高 等 教 育 (18 歳 ~)に 分 かれる 上 記 改 革 に 伴 い 初 等 教 育 第 一 段 階 4 年 ( 小 学 校 ) 初 等 教 育 第 二 段 階 4 年 ( 中 学 校 ) 後 期 中 等 教 育 4 年 ( 高 校 )の 計 12 年 が 義 務 教 育 となり 義 務 教 育 の 開 始 年 齢 は 66ヶ 月 となった 2012 年 の 学 制 改 正 については 2012 年 の 文 部 省 作 成 文 書 12 年 間 義 務 教 育 の 質 問 と 回 答 の 中 で 説 明 されており 先 進 諸 国 との 教 育 年 数 高 校 卒 業 者 数 の 違 い 民 主 的 かつ 柔 軟 な 教 育 実 現 そ のための 教 育 課 程 の 分 割 の 必 要 性 などが 背 景 にあるとされている 5

各 国 調 査 結 果 の 要 約 また トルコでは 1972 年 文 部 省 初 等 教 育 条 例 :23 条 により 飛 び 級 が 認 められている 点 が 特 筆 される ブルガリア ブルガリアの 学 校 制 度 は 1989 年 の 社 会 主 義 体 制 崩 壊 後 に 制 定 された 新 教 育 法 に 基 づいて 構 築 されており 幼 児 教 育 基 本 教 育 ( 初 等 教 育 及 び 前 期 中 等 教 育 を 統 合 ) 後 期 中 等 教 育 中 等 後 教 育 高 等 教 育 から 構 成 されている 新 教 育 法 第 7 条 で 定 められた 義 務 教 育 年 齢 は 16 歳 までである また その 期 間 は 11 年 間 ( 就 学 準 備 教 育 2 年 間 基 本 教 育 初 等 教 育 及 び 前 期 中 等 教 育 8 年 間 及 び 後 期 中 等 教 育 期 間 のうち 1 年 間 第 9 学 年 まで )である 就 学 準 備 教 育 (5 歳 ~7 歳 )の2 年 間 は 2010/2011 年 度 より 義 務 化 されている ブルガリアでは 1989 年 の 社 会 主 義 体 制 崩 壊 から2 年 を 経 て 新 教 育 法 が 制 定 され 学 校 制 度 改 革 への 取 り 組 みが 行 われてきたが 同 法 は 20 回 以 上 の 改 定 が 行 われ それに 伴 い 教 育 制 度 も 頻 繁 に 変 更 が 行 われ 安 定 した 制 度 が 確 立 していないのが 現 状 である 最 近 の 学 制 の 代 表 的 な 改 正 動 向 としては 義 務 教 育 期 間 の 拡 大 (2009 年 に 10 年 間 2012 年 に 11 年 間 )と 就 学 準 備 教 育 の 義 務 化 (2002 年 /2003 年 は6~7 歳 児 対 象 2010 年 /2011 年 度 は5~6 歳 児 対 象 )が 挙 げられる 学 制 改 正 の 背 景 としては 1989 年 の 社 会 主 義 体 制 崩 壊 後 の 民 主 化 市 場 経 済 移 行 EU 加 盟 の プロセスにおいて 教 育 制 度 改 革 による 良 質 な 労 働 力 の 育 成 確 保 持 続 可 能 な 経 済 発 展 達 成 のた めの 教 育 の 質 効 率 向 上 社 会 の 変 化 に 対 応 できる 良 質 な 労 働 力 の 提 供 少 数 民 族 ロマの 低 教 育 水 準 の 改 善 が 挙 げられる ルーマニア ルーマニアの 学 校 制 度 は 幼 児 教 育 初 等 教 育 中 等 教 育 中 等 後 非 高 等 教 育 高 等 教 育 に 分 けら れているが 1989 年 の 共 産 党 独 裁 制 崩 壊 後 とくに 初 等 中 等 教 育 の 段 階 で 継 続 的 に 教 育 改 革 が 実 施 されている 義 務 教 育 期 間 は 1 初 等 教 育 5 年 間 ( 入 学 準 備 年 及 び 第 1 学 年 ~ 第 4 学 年 ) 中 等 教 育 5 年 間 ( 第 5 学 年 ~ 第 9 学 年 )の 10 年 間 で 5(1 4) 5 制 が 採 用 されている 最 近 学 制 の 改 正 の 代 表 的 動 向 としては 共 産 党 独 裁 体 制 の 廃 止 後 の 1995 年 の 教 育 法 制 定 生 涯 教 育 を 含 む 教 育 全 般 について 定 めた 2011 年 の 国 家 教 育 法 制 定 がある また 義 務 教 育 期 間 は 過 去 20 年 間 で8 年 間 から 10 年 間 に 拡 大 されている 学 制 改 正 の 背 景 には 1989 年 の 共 産 党 体 制 の 崩 壊 に 伴 う 教 育 制 度 の 混 乱 EU 加 盟 を 目 指 すにあ たっての 教 育 制 度 改 革 がある EU 加 盟 に 際 しては EU 諸 国 内 での 学 生 交 流 高 度 人 材 を 含 む 労 働 者 の 交 流 が 求 められるため EU 諸 国 に 準 じた 教 育 制 度 及 び 職 業 訓 練 制 度 の 改 革 ( 初 等 中 等 教 育 の 質 構 造 改 革 や 少 数 民 族 に 対 する 教 育 機 会 保 証 など)や 法 整 備 が 必 要 となった 2001 年 の 政 府 報 告 書 では 1990 年 代 の 学 制 改 正 の 改 善 点 として カリキュラム 整 備 や 教 育 の 地 域 密 着 化 を 挙 げている 一 方 課 題 としては 経 済 社 会 の 混 乱 による 生 活 水 準 の 低 下 教 育 へ の 関 心 の 低 下 が 中 退 者 の 増 加 や 就 学 率 の 減 少 を 招 いたこと こうした 状 況 下 で 優 秀 な 学 生 が 海 外 流 出 していること 等 を 挙 げている 6

第 1 章 イタリア 諸 外 国 における 学 制 に 関 する 改 革 の 状 況 調 査 第 1 章 イタリア 1 現 在 の 学 制 の 概 要 (1) 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類 学 年 歳 27 図 表 1 1:イタリアの 学 校 系 統 図 5 4 3 2 1 3 2 1 5 4 3 26 25 24 高 等 23 芸 術 22 大 学 音 楽 21 舞 踏 20 機 関 高 等 技 術 教 育 機 関 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 義 務 教 育 高 校 ( 普 通 高 校 第 二 教 育 サイクル) 技 術 専 門 学 校 職 業 専 門 学 校 ( 第 二 教 育 サイクル) 中 学 校 ( 第 一 教 育 サイクル) 小 学 校 ( 第 一 教 育 サイクル) 7 州 立 職 業 専 門 学 校 ( 第 二 教 育 サイクル) 高 等 教 育 中 等 教 育 初 等 教

第 1 章 イタリア 2 7 1 6 3 3か 月 幼 稚 園 保 育 園 育 就 学 前 教 育 イタリアの 学 校 制 度 は 就 学 前 教 育 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 大 き く5つに 分 けられる 2013/2014 年 度 の 学 制 区 分 ( 学 校 年 度 開 始 月 :9 月 )は 以 下 のとおりである 図 表 1 2:イタリアの 学 制 区 分 区 分 期 間 学 年 年 齢 就 学 前 教 育 3か 月 ~3 歳 3 歳 ~6 歳 保 育 園 幼 稚 園 初 等 教 育 5 年 間 第 1 学 年 ~ 第 5 学 年 6 歳 ~11 歳 第 一 教 育 サイクルに 属 す る 日 本 の 小 学 校 に 相 当 中 等 教 育 3 年 間 第 1 学 年 ~ 第 3 学 年 後 期 中 等 教 育 3~5 年 間 第 1 学 年 ~ 第 5 学 年 11 歳 ~14 歳 第 一 教 育 サイクルに 属 す る 日 本 の 中 学 校 に 相 当 14 歳 ~19 歳 第 二 教 育 サイクルに 属 す る 日 本 の 高 校 高 専 に 相 当 普 通 高 校 技 術 専 門 学 校 職 業 専 門 学 校 が あり 州 立 職 業 専 門 学 校 のみ 3 年 間 あるいは4 年 間 のコースがあり 他 はすべて5 年 間 高 等 教 育 1~8 年 間 19 歳 ~ 上 限 なし 日 本 の 大 学 に 相 当 大 学 :3 5 8 年 間 高 等 芸 術 音 楽 舞 踏 機 関 : 3あるいは5 年 間 高 等 技 術 教 育 期 間 :1あ るいは2 年 間 8

第 1 章 イタリア イタリアの 教 育 の 概 要 は 以 下 のとおりである 初 等 教 育 : 日 本 の 小 学 校 に 相 当 (6 歳 ~11 歳 ) 中 等 教 育 : 日 本 の 中 学 校 に 相 当 (11 歳 ~14 歳 ) 後 期 中 等 教 育 : 日 本 の 高 校 専 門 学 校 に 相 当 (14 歳 ~19 歳 ) 図 表 1 3:イタリアの 教 育 の 概 要 就 学 年 齢 は 入 学 年 の 12 月 31 日 までに6 歳 になる 子 供 た だし 入 学 年 の 翌 年 4 月 30 日 までに6 歳 になる 子 供 も 学 校 側 の 席 に 空 きがある 場 合 には 入 学 が 可 能 となる 期 間 は5 年 間 で 最 初 の1 年 間 と2 年 間 プラス2 年 間 の3 期 間 として 構 成 さ れる 2 学 期 制 で 1 学 期 は9 月 初 中 旬 から1 月 下 旬 2 学 期 は2 月 初 旬 から6 月 初 中 旬 までとなる 1 週 間 の 授 業 時 間 は 24 時 間 27 時 間 30 時 間 40 時 間 という4つの 選 択 肢 があ り 入 学 時 に 両 親 が 希 望 する 時 間 を 申 請 するが 30 時 間 の 場 合 には 学 校 側 の 対 応 能 力 や 申 請 者 数 により 可 否 が 判 断 され 40 時 間 の 場 合 には 学 生 食 堂 がある 等 の 適 切 な 施 設 を 有 する 学 校 の み 実 施 が 可 能 となる 卒 業 のための 国 家 試 験 (Esame di stato) は 実 施 されない 期 間 は3 年 間 初 等 教 育 の5 年 間 を 合 わせた8 年 間 が 第 一 教 育 サイクル(Primo ciclo scolastico)と 呼 ばれる 2 学 期 制 で 1 学 期 は9 月 初 中 旬 から1 月 下 旬 2 学 期 は2 月 初 旬 から6 月 初 中 旬 までとなる 1 週 間 の 授 業 時 間 は 30 時 間 が 基 本 である が 学 校 に 学 生 食 堂 がある 等 の 適 切 な 施 設 を 有 する 場 合 で 両 親 からの 申 請 数 が 多 数 である 場 合 36 時 間 あるいは 40 時 間 と いう3つの 選 択 肢 がある 卒 業 して 後 期 中 等 教 育 課 程 に 進 むた めには 国 家 試 験 に 合 格 する 必 要 がある 後 期 中 等 教 育 に 属 する 学 校 として 普 通 高 校 (Liceo) 技 術 専 門 学 校 ( Istruzione tecnica) 職 業 専 門 学 校 ( (Istruzione professionale)) 州 立 職 業 訓 練 専 門 学 校 (Percorsi regionali di istruzione e formazione professionale)の4 種 類 が 存 在 する この 後 期 中 等 教 育 の5 年 間 は 第 二 教 育 サイクル(Secondo ciclo scolastico)と 呼 ばれる すべて2 学 期 制 で 1 学 期 は9 月 初 中 旬 から1 月 下 旬 2 学 期 は2 月 初 旬 から6 月 初 中 旬 までとな る 普 通 高 校 : 5 年 間 の 就 学 期 間 で 文 系 高 校 (Liceo classico)) 理 系 高 校 (Liceo scientifico) 語 学 高 校 (Liceo linguistico) 芸 術 高 校 (Liceo artistico) 音 楽 舞 踏 高 校 (Liceo musicale e coreutico) 人 文 科 学 高 校 (Liceo delle scienze umane)の6つに 分 類 され る 1 週 間 の 授 業 時 間 は 最 初 の2 年 間 が 27 時 間 で 後 の3 年 間 が 30 時 間 技 術 専 門 学 校 職 業 専 門 学 校 : 技 術 専 門 学 校 は テクノロジー 分 野 に9コース 経 済 分 野 に 2コースの 合 計 11 コースから 選 択 し 職 業 専 門 学 校 は 産 業 手 工 業 分 野 に2コース サービス 分 野 に4コースの 合 計 6 コースから 選 択 を 行 う 技 術 専 門 学 校 及 び 職 業 専 門 学 校 とも5 年 間 の 就 学 期 間 で 最 初 の2 年 間 次 の2 年 間 最 後 の1 年 間 の3 期 間 として 構 成 されている 1 週 間 の 授 業 時 間 は 双 方 と 9

第 1 章 イタリア 高 等 教 育 : 日 本 の 大 学 に 相 当 (19 歳 ~) も 32 時 間 技 術 専 門 学 校 と 職 業 専 門 学 校 との 違 いは 職 業 専 門 学 校 がよ り 仕 事 に 直 結 した 内 容 であるのに 対 して 技 術 専 門 学 校 は 大 学 等 の 高 等 教 育 で 学 ぶための 各 専 門 に 対 する 理 論 と 実 践 を 学 ぶこ とにある 高 等 教 育 課 程 に 進 学 するには 国 家 試 験 に 合 格 する 必 要 がある 州 立 職 業 訓 練 専 門 学 校 : 3 年 修 了 時 での 専 門 資 格 の 交 付 あるいはその 後 1 年 間 就 学 で 専 門 学 位 の 交 付 をおこなっている 専 門 資 格 は 農 業 機 械 木 工 など 21の 分 野 がある これは 国 立 職 業 専 門 学 校 が 2009 年 までは3 年 修 了 時 において 専 門 資 格 を 得 て 労 働 を 始 めるか あ るいはその 後 2 年 間 の 就 学 で 専 門 学 位 を 得 るかの 選 択 が 可 能 で あったのが 2010 年 以 降 は5 年 間 の 就 学 期 間 のみの 選 択 とな り 3 年 修 了 時 に 労 働 を 開 始 できなくなったことを 補 うもので あった 州 立 職 業 訓 練 専 門 学 校 から 高 等 教 育 に 進 むためには 4 年 間 就 学 による 専 門 学 位 の 取 得 後 に 国 立 の 職 業 専 門 学 校 に 転 籍 し 最 終 学 年 にあたる1 年 間 ( 合 計 5 年 間 )の 就 学 後 に 国 家 試 験 に 合 格 する 必 要 がある 高 等 教 育 に 属 する 機 関 を 大 別 すると 大 学 (Università) 高 等 技 術 教 育 機 関 (Istruzione e formazione tecnica superiore) 高 等 芸 術 音 楽 舞 踏 機 関 ( Alta formazione artistica, musicale e coreutica)がある 大 学 : 第 一 サイクルとしての3 年 間 の 課 程 を 修 了 すると 学 士 号 が 与 えられ 第 二 サイクルとしての2 年 間 を 各 専 門 コースで 修 了 す ることにより 専 門 学 位 が 与 えられ 第 三 サイクルとしての3 年 間 の 修 了 で 博 士 号 を 与 えられる 高 等 技 術 教 育 機 関 : 専 門 技 術 の 習 得 を 目 的 としたもので 6か 月 間 を2 期 あるい は4 期 の2コースがある 最 低 1,200 時 間 最 高 2,400 時 間 の 授 業 時 間 のうち 30%にあたる 時 間 を 実 際 の 職 場 での 研 修 にあて なければならない 高 等 芸 術 音 楽 舞 踏 機 関 : 美 術 ダンス 演 劇 インダストリアル アート 音 楽 を 第 一 レベルの3 年 間 第 二 レベルの2 年 間 で 学 ぶ 卒 業 者 は 大 学 卒 業 者 と 同 じ 卒 業 資 格 を 得 る (2)(1)のうち 義 務 教 育 段 階 義 務 教 育 年 齢 義 務 教 育 期 間 は 第 一 教 育 サイクル 全 期 間 と 第 二 教 育 サイクルの 最 初 の2 年 間 つまり 初 等 教 育 から 後 期 中 等 教 育 の 最 初 の2 年 間 にあたる6 歳 から 16 歳 の 10 年 間 が 義 務 教 育 となる (3)(1)のうち 無 償 で 提 供 される 教 育 教 科 書 代 や 少 額 の 入 学 金 や 試 験 代 などを 除 き 国 立 学 校 の 初 等 教 育 中 等 教 育 及 び 後 期 中 等 教 育 の 最 初 の3 年 間 の 授 業 は 無 償 で 提 供 される また 高 等 技 術 教 育 機 関 における 教 育 も 無 償 提 供 される 10

第 1 章 イタリア (4) 就 学 前 教 育 学 校 外 教 育 の 年 齢 別 グレード 別 分 類 就 学 前 教 育 としては 3か 月 から3 歳 を 対 象 とした 保 育 園 (Asilo nido) 3 歳 から6 歳 を 対 象 とした 幼 稚 園 (Scuola dell infanzia)がある 学 校 外 教 育 としては 普 通 高 校 技 術 専 門 学 校 職 業 専 門 学 校 といった 第 二 教 育 サイクルに 属 する 生 徒 で 15 歳 から 18 歳 の 希 望 者 に 対 して 授 業 時 間 の 一 部 を 実 際 の 職 場 での 研 修 にあて 授 業 による 知 識 と 職 場 での 実 践 の 統 合 を 図 ることができるような 制 度 (Alternanza scuolalavoro)がある (5) 地 域 による 学 制 の 違 い 国 内 における 義 務 教 育 期 間 の 違 い 学 期 の 開 始 終 了 日 が 州 により 異 なるが 地 域 による 学 制 の 違 い 及 び 義 務 教 育 期 間 の 違 いは ない 国 内 における 義 務 教 育 機 関 の 違 いとしては 国 立 学 校 (Scuola statale) 私 立 学 校 (Scuola privata) 認 定 私 立 学 校 (Scuola privata paritaria)の 3 種 類 が 存 在 する 認 定 私 立 学 校 は 国 立 学 校 ではないが 国 の 教 育 計 画 規 則 に 沿 った 運 営 をおこない 学 校 運 営 に 関 して 補 助 金 を 受 けられる 仕 組 みとなっている 少 し 古 い 資 料 になるが イタリア 国 家 統 計 局 (ISTAT) 発 表 1 の 2007/2008 年 度 における 国 立 学 校 と 私 立 学 校 ( 認 定 私 立 学 校 を 含 む)の 数 と 生 徒 数 は 以 下 のとおりである 図 表 1 4: 国 立 私 立 の 学 校 生 徒 数 国 立 学 校 数 国 立 生 徒 数 私 立 学 校 数 私 立 生 徒 数 初 等 学 校 18,101 2,830,056 1,956 196,226 中 等 学 校 7,939 1,727,339 689 69,424 後 期 中 等 教 育 6,719 2,747,530 1,450 141,840 (6) 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 飛 び 級 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階 飛 び 級 制 度 は 存 在 しない (7) 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 状 況 留 年 制 度 が 導 入 されている 教 育 段 階 留 年 制 度 は 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 のすべての 段 階 で 導 入 されてい る 図 表 1 5: 留 年 制 度 詳 細 初 等 教 育 先 生 達 の 満 場 一 致 により 相 当 な 理 由 により 進 級 が 認 められないと 判 断 された 場 合 のみ 留 年 となる 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 2 学 制 の 改 正 状 況 (1) 最 近 20 年 間 に 行 われた 学 制 の 改 正 の 概 要 素 行 点 が 10 点 満 点 中 6 点 に 満 たない 場 合 や すべての 教 科 における 成 績 が 10 点 満 点 中 6 点 以 上 でなければ 留 年 となる また 中 等 教 育 及 び 後 期 中 等 教 育 の 卒 業 の 際 に 国 家 試 験 に 合 格 しなければ 留 年 と なる 大 学 等 などでは 卒 業 のため 取 得 すべき 各 教 科 での 試 験 に 合 格 しな ければ 留 年 となる 1 イタリア 国 家 統 計 局 (ISTAT):http://en.istat.it/lavoro/sistema_istruzione/tavolescolastico.html 11

第 1 章 イタリア ア 2000 年 2 月 10 日 付 け 法 律 第 30 号 (Legge 10 febbraio 2000 n.30 通 称 べリングエル 法 2 ) 1 義 務 教 育 を 15 歳 までの9 年 間 に 引 き 上 げ 2 国 は 義 務 教 育 期 間 ではない3 歳 から6 歳 までのすべての 幼 児 が 幼 稚 園 へ 通 園 す る 権 利 を 保 証 する 3 初 等 教 育 5 年 間 を7 年 間 に 変 更 初 等 教 育 の 終 了 は 国 家 試 験 の 合 格 をもって 成 さ れる (この 規 定 は 初 等 教 育 中 等 教 育 教 師 の 反 発 もあり 実 現 していない) 4 初 等 教 育 5 年 間 中 等 教 育 3 年 間 後 期 中 等 教 育 5 年 間 から 第 一 教 育 サイクルと しての 初 等 教 育 7 年 間 と 第 二 教 育 サイクルとしての 中 等 教 育 6 年 間 への 変 更 (この 規 定 は 初 等 教 育 の7 年 間 への 変 更 が 成 されず 実 現 していない) イ 2003 年 3 月 28 日 付 け 法 律 第 53 号 (Legge 28 marzo 2003 n.53 通 称 モラッティ 法 3 ) 1 幼 稚 園 の 名 称 が Scuola materna から Scuola dell infanzia に 初 等 教 育 機 関 が Scuola elementareから Scuola primariaへ 中 等 教 育 機 関 が Scuola mediaから Scuola secondaria di primo grado へ 後 期 中 等 教 育 機 関 が Scuola superiore から Scuola secondaria di secondo gradoへ 名 称 変 更 された 2すべての 生 徒 に 対 して 教 育 と 職 業 訓 練 の 権 利 を 最 低 12 年 間 保 証 する(1つの 資 格 取 得 に 向 けた 教 育 訓 練 を 受 ける 権 利 を 18 歳 まで 保 証 する) 3 教 育 サイクルの 確 立 初 等 教 育 5 年 間 プラス 中 等 教 育 3 年 間 が 第 一 教 育 サイク ル 後 期 中 等 教 育 5 年 間 が 第 二 教 育 サイクル 4 各 教 育 サイクル 最 終 年 度 における 国 家 試 験 の 実 施 100 点 満 点 で 60 点 未 満 は 楽 第 515 歳 になった 者 は 学 校 側 の 計 画 と 企 業 の 協 力 に 基 づき 第 二 教 育 サイクルにおい て 学 校 での 授 業 と 職 場 での 実 践 研 修 のための 行 き 来 ができる (2) 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 その 根 拠 条 文 現 在 の 学 制 を 規 定 している 法 律 は 前 述 のモラッティ 法 及 びベルルスコーニ 政 権 時 代 の 2008 年 5 月 から 2011 年 11 月 まで 教 育 大 学 研 究 省 (Ministro dell'istruzione, Università e Ricerca) 大 臣 であったジェルミーニ(Gelmini) 主 導 による 一 連 の 改 革 が 基 礎 となっている ア 2003 年 3 月 28 日 付 け 法 律 第 53 号 (Legge 28 marzo 2003 n.53) 1 幼 稚 園 の 名 称 が Scuola materna から Scuola dell infanzia に 初 等 教 育 機 関 が Scuola elementareから Scuola primariaへ 中 等 教 育 機 関 が Scuola mediaから Scuola secondaria di primo grado へ 後 期 中 等 教 育 機 関 が Scuola superiore から Scuola secondaria di secondo grado へ 名 称 変 更 された= 条 文 による 規 定 なし 当 該 法 律 内 での 呼 称 変 更 2すべての 生 徒 に 対 して 教 育 と 職 業 訓 練 の 権 利 を 最 低 12 年 間 保 証 する (1つの 資 格 取 得 に 向 けた 教 育 訓 練 を 受 ける 権 利 を 18 歳 まで 保 証 する) = 第 2 条 第 1 項 C 教 育 サイクルの 確 立 初 等 教 育 5 年 間 プラス 中 等 教 育 3 年 間 が 第 一 教 育 サイクル 後 期 中 等 教 育 5 年 間 が 第 二 教 育 サイクル= 第 2 条 第 1 項 D 3 各 教 育 サイクル 最 終 年 度 における 国 家 試 験 の 実 施 100 点 満 点 で 60 点 未 満 は 落 第 = 第 3 条 第 1 項 C 2 2000 年 2 月 10 日 付 け 法 律 第 30 号 (Legge 10 febbraio 2000 n.30) : http://www.edscuola.it/archivio/norme/leggi/rcstuddl.html 3 2003 年 3 月 28 日 付 け 法 律 第 53 号 (Legge 28 marzo 2003 n.53) : http://www.camera.it/parlam/leggi/03053l.htm 12

第 1 章 イタリア 415 歳 になった 者 は 学 校 側 の 計 画 と 企 業 の 協 力 に 基 づき 第 二 教 育 サイクルにおい て 学 校 での 授 業 と 職 場 での 実 践 研 修 のための 行 き 来 ができる= 第 4 条 第 1 項 イ 2008 年 10 月 30 日 付 け 法 律 第 169 号 (Legge 30 ottobre 2008, n.169 4 ) 1 第 一 教 育 サイクルと 第 二 教 育 サイクルにおいて 市 民 権 と 憲 法 に 関 する 学 習 の 導 入 = 第 1 条 第 1 項 2 中 等 教 育 及 び 後 期 中 等 教 育 における 素 行 評 価 の 導 入 評 価 は 10 点 満 点 で 6 点 に 満 たない 場 合 は 留 年 となる= 第 2 条 第 1 2 3 項 3 初 等 教 育 における 学 業 成 績 を 10 点 満 点 による 評 価 で 行 う= 第 3 条 第 1 項 3 初 等 教 育 においては 先 生 達 の 満 場 一 致 により 相 当 な 理 由 により 進 級 が 認 められ ないと 判 断 された 場 合 のみ 留 年 となる= 第 3 条 第 1 項 補 足 5 中 等 教 育 における 学 業 成 績 を 10 点 満 点 による 評 価 で 行 う= 第 3 条 第 2 項 6 中 等 教 育 において 学 業 成 績 が1つでも6 点 に 満 たない 教 科 がある 場 合 は 留 年 とな る= 第 3 条 第 3 項 7 初 等 教 育 においては 1 人 の 教 師 が1クラスのすべての 授 業 を 受 け 持 つ= 第 4 条 第 1 項 8 初 等 教 育 用 の 教 科 書 は5 年 間 中 等 及 び 後 期 中 等 教 育 用 の 教 科 書 は6 年 間 その 内 容 を 改 訂 しない 補 足 版 としての 教 科 書 はこの 限 りではない= 第 5 条 第 1 項 ウ 2009 年 6 月 22 日 付 け 大 統 領 令 第 122 号 (DECRETO DEL PRESIDENTE DELLA REPUBBLICA 22 giugno 2009, n. 122 5 ) 後 期 中 等 教 育 において 学 業 成 績 が1つでも6 点 に 満 たない 教 科 がある 場 合 は 留 年 となる= 第 4 条 第 5 項 エ 2010 年 1 月 13 日 付 けにて 国 家 評 議 会 (Consiglio di stato)により 承 認 された 後 期 中 等 教 育 改 革 案 (Riordino dei licei e riforma degli istituti tecnici e professionali 6 1 普 通 高 校 において 数 多 くの 分 野 があったものを 文 系 高 校 (Liceo classico) 理 系 高 校 ( Liceo scientifico) 語 学 高 校 ( Liceo linguistico) 芸 術 高 校 ( Liceo artistico) 音 楽 舞 踏 高 校 (Liceo musicale e coreutico) 人 文 科 学 高 校 (Liceo delle scienze umane)の 6つに 集 約 化 = 第 5 条 2 技 術 専 門 学 校 において 10 分 野 39コースあった 選 択 肢 を 2 分 野 11コースに 削 減 = 第 6 条 3 職 業 専 門 学 校 において 5 分 野 27 コースあった 選 択 肢 を 2 分 野 6コースに 削 減 = 第 7 条 オ 2010 年 12 月 30 日 付 け 法 律 第 240 号 (Legge 30 dicembre 2010, n. 240 7 ) 1 教 育 研 究 活 動 の 質 や 効 率 の 向 上 のため 2 以 上 の 大 学 で 大 学 連 合 を 形 成 するこ とができる 連 合 内 容 は 一 部 の 活 動 だけでもよい= 第 3 条 第 1 項 4 2008 年 10 月 30 日 付 け 法 律 第 169 号 (Legge 30 ottobre 2008, n.169)):http://www.camera.it/parlam/leggi/08169l.htm 5 2009 年 6 月 22 日 付 け 大 統 領 令 第 122 号 (DECRETO DEL PRESIDENTE DELLA REPUBBLICA 22 giugno 2009, n.122): http://hubmiur.pubblica.istruzione.it/alfresco/d/d/workspace/spacesstore/da61b5db-024f-47bf-b2abe5c130d2d4e5/dpr122_2009.pdf 6 2010 年 1 月 13 日 付 け 後 期 中 等 教 育 改 革 案 (Riordino dei licei e riforma degli istituti tecnici e professionali): http://www.altalex.com/index.php?idnot=48866 7 2010 年 12 月 30 日 付 け 法 律 第 240 号 (Legge 30 dicembre 2010, n.240): http://www.camera.it/parlam/leggi/10240l.htm 13

第 1 章 イタリア (3) 学 制 改 正 前 の 法 律 その 根 拠 条 文 ア 2000 年 のべリングエル 法 による 学 制 改 正 以 前 の 法 律 2000 年 のべリングエル 法 による 学 制 改 正 以 前 の 法 律 については 以 下 のとおりである 11904 年 7 月 8 日 付 法 律 第 407 号 (Legge 5 luglio 1904, n.407 通 称 オルランド 法 )に より 義 務 教 育 年 齢 を 12 歳 までに 引 き 上 げ 初 等 学 校 の 設 立 運 営 を 各 市 町 村 の 責 任 とした 21911 年 6 月 4 日 付 け 法 律 第 487 号 (Legge 4 giugno 1911, n.487 通 称 ダネオ-クレ ダオ 法 )により 初 等 学 校 の 設 立 運 営 を 国 の 責 任 とした 31923 年 10 月 1 日 付 け 国 王 令 第 2185 号 第 1 条 (Regi Decreti 1 ottobre 1923, n.2185 art.1 通 称 ジェンティーレ 改 革 )による 初 等 教 育 期 間 の4 年 間 から5 年 間 への 引 き 上 げ 同 法 律 第 13 条 による 初 等 教 育 卒 業 資 格 取 得 のための 卒 業 試 験 の 導 入 41948 年 交 付 イタリア 国 憲 法 第 34 条 第 2 項 (Costituzione Italiana art.34 com.2 ) に より 義 務 教 育 期 間 は8 年 間 で 14 歳 までと 定 められた 51962 年 12 月 31 日 付 け 法 律 第 1859 号 第 16 条 (Legge 31 dicembre 1962, n.1859 art.16 )により 普 通 中 等 学 校 と 職 業 専 門 中 等 学 校 が 存 在 した 中 等 教 育 を 統 一 化 イ 2008 年 以 降 のジェルミーニ 大 臣 による 学 制 改 正 前 との 内 容 比 較 2008 年 以 降 のジェルミーニ 大 臣 による 学 制 改 正 前 との 内 容 比 較 については 以 下 のとおり である 1 初 等 教 育 における1クラス1 教 師 制 は 1990 年 6 月 5 日 付 け 法 律 第 148 号 (Legge 5 giugno 1990, n.148 ) 第 4 条 第 3 項 により 2クラス3 教 師 と 規 定 され ていた 2 第 一 教 育 サイクルにおける 学 期 年 間 の 素 行 学 業 評 価 については 2004 年 12 月 3 日 付 け 教 育 省 令 第 85 号 (Circolare ministeriale 03 dicembre 2004, n.85)にて 点 数 制 ではなく 責 任 教 師 の 判 断 に 任 されていた 成 績 は 大 変 良 い かなり 良 い 良 い 悪 い 大 変 悪 いに 分 類 3 第 二 教 育 サイクルにおける 学 期 年 間 の 素 行 学 業 評 価 については 2005 年 10 月 17 日 付 け 政 令 第 226 号 (Decreto Legislativo 17 ottobre 2005, n. 226) 第 13 条 第 1 項 により 点 数 制 ではなく 責 任 教 師 の 判 断 に 任 されていた 大 変 良 い かなり 良 い 良 い 悪 い 大 変 悪 いに 分 類 (4) 学 校 段 階 別 学 制 の 改 正 状 況 ア 初 等 教 育 中 等 教 育 後 期 中 等 教 育 高 等 教 育 の 年 齢 区 分 の 改 正 1923 年 のジェンティーレ(Gentile) 教 育 大 臣 による 改 正 により 初 等 教 育 が4 年 間 から5 年 間 に 延 長 8 されて 以 降 各 教 育 段 階 における 年 齢 区 分 の 改 正 はなし 2000 年 のべリングエ ル 法 による 初 等 教 育 の7 年 間 への 変 更 は 実 現 していない イ 義 務 教 育 年 齢 年 数 の 改 正 1948 年 交 付 イタリア 国 憲 法 第 34 条 第 2 項 (Costituzione Italiana art.34 com.2 9 )により 義 務 教 育 期 間 は8 年 間 で 14 歳 までと 定 められた 2000 年 のべリングエル 法 により 9 年 間 15 歳 8 1923 年 10 月 1 日 付 け 国 王 令 第 2185 号 第 1 条 (Regio Decreto 01 ottobre 1923 art.1)に 規 定 : http://www.emscuola.org/dofras/temi/spada/legge1923.htm 9 1948 年 交 付 イタリア 国 憲 法 第 34 条 第 2 項 (Costituzione Italiana art.34 com.2): https://www.senato.it/1025?sezione=121&articolo_numero_articolo=34 14

第 1 章 イタリア までに 引 き 上 げられ 2006 年 12 月 27 日 付 け 法 律 第 296 号 第 1 条 第 622 項 - 通 称 2007 年 財 政 法 (Legge 27 dicembre 2006 art.1 com.622 10 )により 10 年 間 16 歳 に 再 度 引 き 上 げされた ウ 特 定 教 育 段 階 での 無 償 化 導 入 変 更 なし エ 飛 び 級 制 度 の 導 入 撤 廃 飛 び 級 制 度 の 導 入 実 績 はない オ 留 年 制 度 の 導 入 撤 廃 モラッティ(Moratti) 法 として 知 られる 2003 年 3 月 28 日 付 け 法 律 第 53 号 により 初 等 教 育 卒 業 のための 試 験 が 廃 止 されたため 初 等 教 育 卒 業 試 験 不 合 格 による 留 年 はなくなった (5) 学 制 改 正 に 関 する 世 論 動 向 ( 改 正 規 模 の 大 きかったジェルミーニ 改 革 に 対 する 世 論 動 向 ) ア 学 制 改 正 に 関 連 した 世 論 動 向 特 に 改 正 当 時 のメディア 報 道 状 況 等 ラ レプッブリカ(La Repubblica) イタリア 最 大 3 紙 のひとつ( 中 道 左 派 )は 初 等 教 育 における 1クラス 1 教 師 制 及 び 教 科 書 の 5 年 間 不 改 訂 に 対 して 驚 愕 と のタイトルでの 報 道 コッリエレ デッラ セーラ(Corriere della Sera)イタリア 最 大 3 紙 のひとつ( 右 派 )は 学 制 改 革 は 必 要 であるとのイタリア 産 業 連 盟 (Confindustoria) 会 長 の 発 言 を 載 せるなど 同 調 的 な 報 道 ラ スタンパ(La Stampa)イタリア 最 大 3 紙 の1つ( 左 派 )は 初 等 教 育 におけ る1クラス1 教 師 制 には 懐 疑 的 な 報 道 イ 改 正 に 関 する 賛 成 意 見 前 述 のコッリエレ デッラ セーラ 紙 の 記 事 には イタリア 産 業 連 盟 会 長 である エンマ マルチェガリア(Emma Marcegaglia) 氏 の 発 言 として 予 算 を 削 減 して 適 正 な 人 数 を 配 置 する 規 定 であり これで 立 ち 止 まるのではなく クオリティー 利 点 効 果 性 の 視 点 で 本 当 の 改 革 を 始 めるべき と 賛 同 している 元 ミラノ 県 顧 問 で ジャーナリストのマックス ブルスキ(Max Bruschi) 氏 の 意 見 として 元 々1クラス1 教 師 制 であったシステムを 1990 年 の 法 律 第 148 号 は 教 師 の 給 与 を 上 げる 代 わりに 教 師 の 数 を 増 やしたため ほとんどの 教 師 が 安 い 給 与 に 苦 しんだ 初 等 教 育 という 児 童 生 徒 にとって 非 常 に 大 切 な 時 期 の 教 育 は 良 い 給 与 をもらい 教 育 に 対 する 準 備 のできている1 人 の 教 師 が 5 年 間 児 童 に 寄 り 添 い 一 貫 した 教 育 方 針 で 成 された 方 が 良 い と 述 べている ウ 改 正 に 関 する 反 対 意 見 (ア) 反 対 意 見 の 概 要 改 正 に 関 する 反 対 意 見 の 主 要 なものを 以 下 にまとめた 11クラス1 教 師 制 に 対 する 野 党 イタリア 民 主 党 (Partito Democratico)マリアピア ガラ 11 バレィア(Mariapia Garavaglia) 議 員 の 反 対 意 見 10 2007 年 財 政 法 (Legge 27 dicembre 2006 art.1 com.622): http://www.edscuola.it/archivio/norme/leggi/fin2007.pdf 11 マリアピア ガラバレィア(Mariapia Garavaglia) 議 員 の 反 対 意 見 : http://www.repubblica.it/2009/01/sezioni/scuola_e_universita/servizi/scuola-2009-9/5-condotta/5-condotta.html 15

第 1 章 イタリア イタリアでは 学 校 が 常 に 貧 弱 なものへと 近 づいている 人 間 形 成 のため に 最 も 重 要 な 時 期 である 初 等 教 育 に 1クラス1 教 師 制 が 再 導 入 された 社 会 が 課 す 多 くの 変 化 に 対 応 してすべての 教 科 を1 人 の 教 師 が 教 えなければな らない 週 24 時 間 授 業 でも 大 変 なのに 40 時 間 授 業 の 場 合 どうなってしまう のか 21クラス1 教 師 制 に 関 する 2008 年 12 月 3 日 第 7 回 上 院 常 任 委 員 会 (Commissione permanente del Senato)の 勧 告 12 初 等 教 育 において 専 門 の 英 語 教 師 が 必 要 なのは 明 らかである 充 分 な 専 門 性 を 持 った 教 師 体 制 を 作 ってでも 対 応 するべきである 31クラス1 教 師 制 に 対 するイタリア3 大 労 働 組 合 の1つであるイタリア 労 働 連 盟 (UIL: Unione Italiana del Lavoro) 学 校 部 会 の 反 対 意 見 13 初 等 学 校 において 6 万 人 にも 及 ぶ 教 師 のポストが 無 くなる 可 能 性 がある 重 大 な 警 告 である 4 教 科 書 の 初 等 教 育 5 年 間 中 等 及 び 後 期 中 等 教 育 6 年 間 不 改 訂 に 対 するイタリア 出 版 協 会 教 育 グループ(Gruppo Educazione dell'associazione Italiana degli editori) 長 である ウリッセ ジャコムッツィ(Ulisse Jacomuzzi) 氏 の 反 対 意 見 14 教 科 書 の 値 段 は 不 変 ではなく 多 くの 要 素 により 変 化 する 例 えば 2008 年 に 教 科 書 を 印 刷 し 翌 年 あるいは2 年 後 に 再 印 刷 しなければならない 場 合 原 材 料 費 の 新 たな 価 格 を 考 慮 しなければならない 改 訂 しなくとも 教 科 書 の 価 格 を 据 え 置 くことはできないとしている 5 中 等 教 育 及 び 後 期 中 等 教 育 における 素 行 評 価 の 再 導 入 に 対 する 野 党 イタリア 中 道 連 合 (Unione di Centro)のルイーザ カピタニオ(Luisa Capitanio ) 議 員 の 反 対 意 見 15 素 行 評 価 の 再 導 入 では 学 校 の 悲 惨 な 状 況 を 改 善 できない 現 場 責 任 者 の 同 意 もなしに 広 範 な 議 論 を 持 ちかけることもなく 前 任 者 達 の 約 束 に 反 し て 教 育 大 臣 の 顔 だけが 変 わるという 事 実 が 残 るのみである (イ) 反 対 意 見 に 対 する 政 府 の 公 式 抗 弁 反 対 意 見 に 対 する 政 府 の 公 式 抗 弁 の 主 要 なものを 以 下 にまとめた 16 1 1クラス1 教 師 制 に 関 するジェルミーニ 教 育 大 臣 の 抗 弁 12 2008 年 12 月 3 日 第 7 回 上 院 常 任 委 員 会 (Commissione permanente del Senato)の 勧 告 : http://www.cidimi.it/allegati/rubriche/la%20sai%20l'ultima/maestrounico/ilmaestro_unico_ce_o_non_ce.pdf 13 イタリア 労 働 連 盟 (UIL: Unione Italiana del Lavoro) 学 校 部 会 の 反 対 意 見 : http://www.ilmessaggero.it/primopiano/scuolaeuniversita/gelminidal_2009_maestro_unico_solo_in_prima_gli_insegnanti_scuola _indietro_di_ventanni/notizie/30334.shtml 14 ウリッセ ジャコムッツィ(Ulisse Jacomuzzi) 氏 の 反 対 意 見 : http://www.gildavenezia.it/docs/archivio/2010/ago2010/inevitabile.htm 15 ルイーザ カピタニオ(Luisa Capitanio ) 議 員 の 反 対 意 見 : http://www.repubblica.it/2008/10/sezioni/scuola_e_universita/servizi/scuola-2009-1/voto-fiducia-gelmini/voto-fiduciagelmini.html 16 1クラス1 教 師 制 に 関 するジェルミーニ(Gelmini) 教 育 大 臣 の 抗 弁 : http://www.ilmessaggero.it/primopiano/scuolaeuniversita/gelminidal_2009_maestro_unico_solo_in_prima_gli_insegnanti_scuola _indietro_di_ventanni/notizie/30334.shtml 16

第 1 章 イタリア 3 人 教 師 チームの 導 入 は 教 育 するということの 必 要 事 項 に 対 応 できなか った 個 人 的 には 単 に 教 師 の 数 を 増 やすということだけに 役 に 立 った 印 象 を 持 っている 出 生 率 の 低 下 から 子 供 が 減 っていることから 見 ても 論 理 的 で はない 3 人 教 師 チームの 学 校 に 未 来 はない 何 故 なら 支 出 の 97%を 給 与 で 費 やしており 改 革 をしようとする 分 野 では ギプスで 固 めたような 費 用 は 認 められない 少 ない 教 師 で より 良 い 給 与 を 払 うようにしたい 17 2 1クラス1 教 師 制 に 関 するジェルミーニ 教 育 大 臣 による 他 の 抗 弁 初 等 教 育 における 人 間 形 成 と 教 育 の 責 任 が 最 初 から 最 後 まで1 人 の 教 師 により 全 うされる このシステムは 教 師 複 数 制 よりも 優 るものである 3 教 科 書 の 初 等 教 育 5 年 間 中 等 及 び 後 期 中 等 教 育 6 年 間 不 改 訂 に 関 するジェルミーニ 教 育 大 臣 の 抗 弁 18 内 容 的 には 80% 同 じで 毎 年 毎 年 単 に 段 落 をずらしただけの 教 科 書 で 1 家 族 に 年 間 800 ユーロもの 出 費 を 強 いる 出 版 社 によって 巧 妙 に 膨 張 させられ た 教 科 書 制 度 はもうやめる 時 である 4 中 等 教 育 及 び 後 期 中 等 教 育 における 素 行 評 価 の 再 導 入 に 関 するジェルミーニ 教 育 大 臣 の 抗 弁 19 いじめ 事 件 の 増 加 が 両 親 や 教 師 を 心 配 させている 素 行 評 価 の 導 入 は 生 徒 の 人 格 形 成 に 素 行 が 重 要 な 要 素 となる 厳 格 な 学 校 に 戻 ることになる (ウ) 財 政 面 を 根 拠 にした 反 対 意 見 の 有 無 ジェルミーニ 大 臣 による 学 制 改 正 は 財 政 引 き 締 めを 理 由 におこなわれており 財 政 面 を 根 拠 にした 反 対 意 見 は 無 い 野 党 価 値 あるイタリア 党 (Italia dei valori)のシルヴァー ナ ムーラ(Silvana Mura) 議 員 が ジェルミーニ 改 革 は 予 算 削 減 があるだけ 20 と 批 判 している (エ) 上 記 の 抗 弁 に 対 して 政 府 が 行 った 抗 弁 なし (6) 学 制 改 正 の 背 景 学 制 改 正 に 関 する 主 要 な 社 会 的 背 景 を 以 下 にまとめた 12007 年 財 政 法 による 義 務 教 育 期 間 の 10 年 間 16 歳 までへの 引 き 上 げは 2007 年 時 点 で 20.6%もの 生 徒 が 何 の 学 位 も 資 格 も 得 ずに 退 学 している 状 況 を 受 け 2006 年 12 月 18 日 に 欧 州 議 会 により 採 択 された 生 涯 学 習 のために 鍵 となる 能 力 に 関 する 指 針 21 への 対 応 も 含 めて 決 定 された 22 17 http://www.corriere.it/politica/08_dicembre_11/riforma_gelmini_slittamento_b3d8a54c-c78f-11dd-a4b9-00144f02aabc.shtml 18 出 版 社 サイト 記 事 内 のジェルミーニ 大 臣 発 言 部 分 参 照 :http://www.guaraldi.it/archivio.aspx?id=52 19 http://www.repubblica.it/2009/01/sezioni/scuola_e_universita/servizi/scuola-2009-9/5-condotta/5-condotta.html 20 シルヴァーナ ムーラ(Silvana Mura) 議 員 の 発 言 : http://www.repubblica.it/2008/10/sezioni/scuola_e_universita/servizi/scuola-2009-1/voto-fiducia-gelmini/voto-fiduciagelmini.html 21 生 涯 学 習 のために 鍵 となる 能 力 (competenze chiave per l'apprendimento permanente): http://eur-lex.europa.eu/lexuriserv/lexuriserv.do?uri=oj:l:2006:394:0010:0018:it:pdf 22 教 育 大 学 研 究 省 (Ministero dell'istruzione, dell'universita e della Ricerca)サイト 参 照 : 17

第 1 章 イタリア 2 初 等 教 育 における1クラス1 教 師 制 は 前 述 のように 出 生 率 の 減 少 も 理 由 の1つとし て 挙 げられている 23 32008 年 以 降 の 一 連 のジェルミーニ 改 革 は 2008 年 6 月 25 日 付 け 暫 定 措 置 法 第 112 号 第 64 条 第 6 項 で 規 定 された 2009 年 度 から 2012 年 度 の4 年 間 で 公 立 学 校 の 支 出 の 最 低 78 億 3,200 万 ユーロ 削 減 という 内 容 に 沿 ったものであり 国 家 財 政 的 背 景 がある (7) 学 制 改 正 に 関 する 評 価 ア 教 育 規 制 庁 や 教 育 研 究 者 などによる 事 後 評 価 (ア) 教 科 書 の 不 改 訂 に 関 する 事 後 評 価 教 科 書 の 不 改 訂 ( 初 等 教 育 用 は 5 年 間 中 等 及 び 後 期 中 等 教 育 用 の 教 科 書 は 6 年 間 )に 関 しては モンティ(Monti) 政 権 時 に 各 分 野 の 自 由 化 を 規 定 した 2013 年 1 月 15 日 付 け 教 育 大 学 研 究 省 令 24 により 2014/2015 学 期 から 当 該 法 律 は 廃 止 され 改 正 前 のように 毎 年 の 改 定 へと 戻 された 期 待 された 効 果 ( 教 科 書 の 譲 り 受 けあるいは 古 本 市 場 での 廉 価 購 入 による 家 庭 の 負 担 軽 減 )よりは 長 期 間 改 訂 しないことの 弊 害 が 大 きかったことによる (イ)ラ レプッブリカ 紙 による 評 価 2012 年 5 月 6 日 付 けラ レプッブリカ(La Repubblica) 紙 のサイトに ジェルミーニ 改 革 から3 年 経 過 した 初 等 教 育 における1クラス1 教 師 制 の 現 状 についての 記 事 25 があり モニタリングによると5 校 に1 校 は1クラス3 名 以 上 の 教 師 が 残 りは3 名 の 教 師 が 教 え ているとのことで 1クラス1 教 師 制 が 機 能 していない 結 果 となっている (ウ)ロンバルディア 州 教 育 局 による 事 後 評 価 学 制 改 正 に 関 する 評 価 について ロンバルディア 州 教 育 局 26 へのヒアリングを 実 施 した ので 質 問 項 目 ごとに 以 下 にヒアリング 結 果 をまとめた 実 施 日 時 実 施 場 所 担 当 者 ロンバルディア 州 教 育 局 へのヒアリング 2014 年 2 月 14 日 11:00~12:30 27 ロンバルディア 州 教 育 局 ミラノ 事 務 所 ジュセッペ ぺトラリア(Giuseppe Petralia) 氏 局 幹 部 1 学 校 制 度 についての 評 価 制 度 全 般 について イタリアでは 短 期 間 に 数 多 くの 学 校 制 度 改 革 が 成 されているが 重 要 なの は 何 回 制 度 改 革 をおこなったかではなく 政 府 としてどのような 国 を 目 指 し ているのかという 指 針 をはっきりと 示 した 上 で その 指 針 に 向 かうために 学 http://hubmiur.pubblica.istruzione.it/web/istruzione/prot378_13 23 経 済 発 展 財 政 の 簡 素 化 強 化 安 定 化 と 税 の 公 平 化 のための 緊 急 措 置 (Disposizioni urgenti per lo sviluppo economico, la semplificazione, la competitività, la stabilizzazione della finanza pubblica e la perequazione Tributaria): http://www.camera.it/parlam/leggi/decreti/08112d.htm 24 2013 年 1 月 15 日 付 け 教 育 大 学 研 究 省 令 (Decreto Ministeriale 15 gennaio 2013): http://hubmiur.pubblica.istruzione.it/web/istruzione/prot378_13 25 http://www.repubblica.it/scuola/2012/05/06/news/flop_maestro_unico_da_passare-34452234/ 26 州 教 育 局 (Ufficio scolastico)は 教 育 大 学 研 究 省 の 管 轄 化 にあり 政 府 で 決 定 された 学 校 制 度 に 関 する 県 や 市 町 村 との 調 整 各 学 校 が 政 府 決 定 事 項 の 導 入 を 行 うに 際 しての 支 援 をする 機 関 であり イタリア 各 州 に 配 置 されてい る 27 ロンバルディア 州 教 育 局 ミラノ 事 務 所 (Ufficio scolastico per la Lombardia Milano): http://www.istruzione.lombardia.gov.it/milano/ 18

第 1 章 イタリア 校 教 育 はどうあるべきかを 考 えた 後 に 学 校 制 度 改 革 があるべきである 個 人 的 に 今 一 番 憂 慮 しているのは 中 等 教 育 ( 中 学 校 )の 年 代 である 年 齢 的 に も 大 人 と 子 供 の 中 間 で 指 導 が 難 しく コンピュータを 使 えば 綴 りや 文 法 的 な 誤 りを 自 動 的 に 直 してくれる 今 の 時 代 に なぜ 正 しい 言 語 を 勉 強 しなければ いけないのかの 動 機 付 けに 苦 慮 している イタリアは 芸 術 文 化 大 国 であり ながら この 中 等 教 育 時 期 に 芸 術 に 興 味 を 持 つ 生 徒 が 少 なくなっており 結 果 的 に 後 期 中 等 教 育 ( 高 校 )で 芸 術 を 学 ぶ 生 徒 が 減 少 しているのも 憂 慮 す べき 状 況 である 現 行 の 義 務 教 育 について 現 行 の 義 務 教 育 期 間 については 妥 当 であると 考 えており 初 等 教 育 5 年 間 中 等 教 育 3 年 間 後 期 中 等 教 育 5 年 間 という5 3 5 制 についても 初 等 教 育 期 間 を 短 くしてその 分 中 等 教 育 に 充 てることも 考 えられるが 差 し 迫 った 必 要 性 がないため 今 のところは 問 題 ないと 考 えている 2 モラッティ 及 びジェルミーニ 改 革 についての 評 価 現 行 制 度 の 基 礎 となっている モラッティ 及 びジェルミーニ 改 革 の 評 価 について 以 下 のとおりまとめた 国 家 試 験 の 実 施 について 各 教 育 サイクル 最 終 年 度 における 国 家 試 験 の 実 施 については 政 府 として 定 めた 目 標 達 成 度 を 数 字 で 検 証 できる 制 度 であり 次 の 教 育 課 程 に 進 むため の 準 備 が 整 っているか 否 かを 見 極 める 意 味 においても 必 要 なものである 中 等 教 育 及 び 後 期 中 等 教 育 における 素 行 評 価 の 導 入 について 中 等 教 育 及 び 後 期 中 等 教 育 における 素 行 評 価 の 導 入 については いじめ 撲 滅 という 目 的 にも 適 い 各 個 人 の 権 利 を 重 んじる 社 会 へと 変 貌 した 現 代 にお いては 各 家 庭 での 躾 と 学 校 での 素 行 教 育 という 循 環 の 中 で 生 徒 の 素 行 改 善 が 期 待 できることからも 評 価 できる 改 革 である ちなみに イタリアの 学 校 では 食 事 時 間 も 教 育 の 時 間 という 考 え 方 であり 学 生 食 堂 において 料 理 を 除 きその 他 の 準 備 をするのは 教 師 になっており 食 事 時 間 中 の 振 る 舞 いに 対 しても 教 育 している 1クラス1 教 師 制 について 1クラス1 教 師 制 については 確 かに 学 校 制 度 の 改 正 という 側 面 より 国 家 予 算 削 減 というものが 大 前 提 になっていたことは 否 めない 多 くの 人 が 反 対 したが 賛 成 だった 人 も 勿 論 いる 学 校 制 度 に 限 らずイタリアで 導 入 される 新 たな 改 革 に 関 しては 川 を 例 に 取 って 例 えるなら イタリアに 流 れる 川 は 枯 渇 しているか 豊 かに 満 ち 溢 れているかであり 中 間 は 存 在 しない つま り 改 革 は 見 る 人 の 立 場 により とても 良 いものかあるいはとても 酷 いものか のどちらかになる 1クラス 1 教 師 制 に 関 して 見 れば 現 状 ではすでに 英 語 や 宗 教 といった 授 業 のための 専 任 教 師 の 存 在 もあり 1 教 師 (Insegnante unico)とは 呼 ばずに 主 任 教 師 (Insegnante prevalente)と 呼 ばれる 教 師 を 中 心 とした 複 数 教 師 制 となっていることから 実 務 レベルでは 少 し 無 理 があっ た 改 革 と 言 える 教 科 書 不 改 訂 について 初 等 教 育 用 は5 年 間 中 等 及 び 後 期 中 等 教 育 用 の 教 科 書 は6 年 間 その 内 容 を 改 訂 しないという 改 革 についても 実 際 は 既 に 毎 年 の 改 定 が 可 能 となって いる 事 実 から 見 て 家 庭 の 支 出 負 担 削 減 という 目 的 があったものの 必 須 の 改 革 であったとは 言 えない 19