民間企業の活動による二酸化炭素吸収・固定量の「見える化」実証事業 CO2吸収・固定量計算シート  操作方法

Similar documents
(3) このファイルは 申込書の 5 枚複写分 ( 1 営業用 2 調査会社用 3 委託工事会社用 4 電気工事会社 ( 控 ) 5 お客さま ( 控 ) と 電気工事士 測定器 の計 7 シートから構成されています 申込書作成に関しては 1 営業用 のシートに入力することで 2~5 のシートにも反

Ⅲ データの入力 栄養報告 ( 週報 ) ファイル を構成する入力シートとデータの入力について説明します 1 シートの構成メニュー入力シート (1 日目 ) ~ 入力シート (5 日目 ) 1 日目 ~ 5 日目 報告年月 報告対象学校名等の基本情報を入力するシートです また 入力データの集計や報告

manual2017

年齢別人数計算ツールマニュアル

次 1. 積算内訳書に関する留意事項 1 ページ 2. 積算内訳書のダウンロード 3 ページ 3. 積算内訳書の作成 (Excel 2007 の場合 ) 6 ページ 4. 積算内訳書の作成 (Excel 2010 の場合 ) 16 ページ 5. 積算内訳書の作成 (Excel 2013 の場合 )

<81698F4390B388C4816A90CF8E5A93E096F38F918DEC90AC837D836A B E A2E786C73>

試作ツールは MIT ライセンスによって提供いたします その他 内包された オープンソース ソフトウェアについてはそれぞれのライセンスに従ってご利用ください

- 目次 - 都道府県版 乳幼児健診情報システムでできること 1 Ⅰ. 乳幼児健診情報システム概要 ( 都道府県版 ) 自動集計用 2 Ⅱ. 各市区町村データの取込み方法 自動集計用 7 Ⅲ. 取込んだデータの集計方法 自動集計用 12 Ⅳ. 分析結果の作成方法 自動集計用 14 Ⅴ. 各市区町村デ

目次 1. はじめに 1) 入力エクセルファイル説明 1 2) 使用 管理方法 1 2. 操作方法 1) 起動方法 2 2) 入力シートの構成 2 3) 制御シートの操作 3 4) 原本シートの操作 4 3. 極度貸付実支払報告書 1) 各項目の説明 : 支払年度 基金協会 7 2) 各項目の説明

<837D836A B816991E5816A2E786C73>

社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム 試行運用について

- 目次 - 乳幼児健診情報システムの全体構造と詳細 1 Ⅰ. データの入力方法 5 Ⅱ. 入力したデータの集計方法 10 Ⅲ. 分析結果の作成方法 1 Ⅳ. 都道府県へ報告する際の報告用ファイルの作成方法 15

目 次 第 1 章 栄養報告 ( 週報 ) ファイルの概要 2 第 2 章 事前準備 3 第 3 章 データの入力..14 第 4 章 入力データの集計..24 第 5 章 提出用ファイルの作成. 27 第 6 章 終了方法と各都道府県教育委員会への送付. 29 1

<819A94EF977091CE8CF889CA95AA90CD82CC8E5A92E88E9697E12E786C7378>


manaba course 出席機能 操作マニュアル

<4D F736F F D2093FC97CD837D836A B>

~~~ 需要数報告の手順 ~~~ ( 目次 ) 1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に 3 2. 最新バージョン教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 6 3. 年度切り替えを行う 教科書マスタをダウンロードする 基本情報設定を行う 教科書使用

生存確認調査ツール

<4D F736F F D AA8E5291E58A778FEE95F B835E B CC91808DEC95FB9640>

3.3 導入ポテンシャルの簡易シミュレーション シミュレーションの流れ導入ポテンシャルの簡易シミュレーションは 河川上の任意の水路 100m セグメント地点で取水し 導水管を任意の箇所に設定して 任意の放水地点に発電施設を設置して発電する場合の導入ポテンシャル値 ( 設備容量 ) 及び概

平成22年度登録方法

簡易版メタデータ

~~~ 需要数報告の手順 ~~~ ( 目次 ) 1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に 3 2. 最新バージョン教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 6 3. 年度切り替えを行う 教科書マスタをダウンロードする 教科書マスタを取り込む 採択地

~~~ 需要数報告の手順 ~~~ ( 目次 ) 1. 教科書事務執行管理システムを使用する前に 3 2. 最新バージョン教科書事務執行管理システムがリリースされている場合 6 3. 年度切り替えを行う 教科書マスタをダウンロードする 教科書マスタを取り込む 管下の

< DEC8EE88F878F91817A93FC97CD825095DB8FD888F88EF38FF38BB52E786C7378>

title

目 次 1. はじめに 動作システム 起動方法 本ツールの機能 計算方法 使用方法 緯度 経度への換算 平面直角座標への変換 一度に計算可能なデータ数と追加方法

目次 1. 回答作成手順 2 2. ツールの起動 3 3. 一般情報の入力 6 4. 成分表の入力 9 5. 依頼者情報の入力 エラーチェック XMLファイルの作成 動作設定 ( 任意 ) ( ご参考 ) 各種シートのボタン機能 ( ご参

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

工事写真帳の作成

2. 起動時の画面 初期設定が終ると 教務アシスト 教育課程 が起動し メインメニューが表示されます 初期設定を修正する場合は このボタンを使います 各操作は 以下のメニューから行います 基本的には 左から右へ作業を進めます 3. 独自教科などの設定 < 教科設定 >をクリックして画面

各種パスワードについて マイナンバー管理票では 3 種のパスワードを使用します (1) 読み取りパスワード Excel 機能の読み取りパスワードです 任意に設定可能です (2) 管理者パスワード マイナンバー管理表 の管理者のパスワードです 管理者パスワード はパスワードの流出を防ぐ目的で この操作

Section1_入力用テンプレートの作成

<4D F736F F D D382AD82A2837D836A B2E646F63>

航空レーザ計測による効率的な森林資源の把握

償却奉行 i8/ i シリーズ 汎用データ受入の手順書 汎用データの作成方法を知りたい 汎用データのフォーマットがわからない 汎用データ受入をしたら受入エラーが発生した について資産データの受入を例に説明します 本手順書では OBC 受入形式 ( ) の汎用データの受入を 受入フォーマットに従って

E01 前年度一括申告情報を取り込むには 前年度一括申告情報 (CSV Excel ファイル ) 取込 ボタンをクリックして前年度一括申告データを読込ます CSV データは 各都道府県医師会に日本医師会より提供されています 項目があっていれば独自に用意したファイルを読み取ることも可能です ( 注 )

Excel2013 マクロ

ESTM9

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

<4D F736F F D E7382CC944D8AC28BAB91CE8DF4955D89BF B838B91808DEC B A B D8D A2E646F63>

I

Microsoft PowerPoint - H26.3版 閲覧マニュアル

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル(エキスパート・スタンダード)

Ⅰ 校外における研修の留意点 1 校外における研修のコマ数の考え ア ) 午前 午後の講座は 0.5 日 (0.5 コマ ) イ ) 全日の講座は 1.0 日 (1.0 コマ ) 2 校外における研修として選択できない講座研修講座の対象者が限定されている場合ア ) 初任者研修センター等研修 ( 初任

管理ツールページ管理お知らせ 記事デザインアクセス解析設定お問い合わせフォームの作成 お問い合わせフォーム をクリック 5 フォーム欄に選択したフォーム名が表示されます OK ボタン5をクリックします 4 お問い合わせフォームの完了 ツールバーの お問い合わせフォーム をクリックします 6 6 指定

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

目次 1. ひまわり先生の基本設定は, かんたん3ステップ 3 <ステップ1> 先生の登録 3 <ステップ2> 児童の登録 4 <ステップ 3> テストの登録 6 (1) テストの登録の手順 6 (2) 自作のテストやプリントの追加 7 (3) 評価基準の設定 8 (4) 単元の移動, 単元の保留

畜産経営体質強化計画書エクセルシステム マニュアル _ コンバート 公益社団法人中央畜産会 平成 29 年 9 月

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル(エキスパート・スタンダード)

1 模試受験における生徒情報 神奈川全県模試を受験する際は ネットサポートサービスを使用して 生徒の情報を登録期間内に 下記の手順にて登録していただく必要があります 登録期間内であれば 登録後の変更も可能です ( 登録期間はネットサポートサービスのトップページにてご確認ください ) ステップ 1 氏

棚POWER操作テキスト 帳票作成編

スライド 1

図 1 アドインに登録する メニューバーに [BAYONET] が追加されます 登録 : Excel 2007, 2010, 2013 の場合 1 Excel ブックを開きます Excel2007 の場合 左上の Office マークをクリックします 図 2 Office マーク (Excel 20

<4D F736F F D208D C8FEE95F18DEC90AC A B D836A B2E646F63>

帳票の編集編集する帳票を選択し 数値等を入力して編集します e-tax ソフトには帳票作成の支援として 以下の機能が用意されています 帳票作成のためのヘルプ : 帳票の作成方法等の説明を表示するヘルプ 入力支援機能 : 合計値の自動計算などを行う機能 詳しくは以下を参照してください 112 ページ

らくら青色申告-農業版- セットアップガイド

使用環境 1. パソコン ; Windows7 以上 2. プリンター ; A4 コピー用紙に出力できるもの 3. エクセル ; Excel2007,Excel2010,Excel2013,Excel 当社の WEB サイトにアクセスできる環境 ( ファイルのダウンロードに必要 ) 上

PowerPoint プレゼンテーション

00020P81_製品サイズ.indd

2007(Vista) の場合 Office ボタン Excel のオプション ボタンをクリックします Office ボタン Excel のオプション Excel のオプション窓で セキュリティセンター を選びます 次に右下にある セキュリティセンター の設定 ボタンをクリックします 次に表示される

<4D F736F F D DEC90E096BE8F912D8BA493AF95E58BE089EF2E646F63>

年齢別人数計算ツールマニュアル


Ⅰ. はじめに今回の改訂版では 以下の新規機能が追加されました 1) 経営改善計画書入力期間の延長 (10 年 ) 2) 計画審査シート 3) 印刷用紙サイズ設定 4) 計画書印刷プレビュー 5) 負債要因などの記入欄の拡大 6) 検算シート 7) 借受者の経営者年齢の自動更新化 8) 数式バー (

変更された状態 同様に価格のセルを書式設定する場合は 金額のセルをすべて選択し 書式 のプルダウンメニューか ら 会計 を選択する すると が追加され 金額としての書式が設定される 金額に と が追加 会計 を設定 2.2. テーブルの設定 ここでは 書式設定された表をテーブルとして Excel に

VBコンバータ利用方法

一括ダウンロード 一括ダウンロード 指定したキャビネット配下の全データをダウンロードします 一括ダウンロード画面を表示する 1 ツール画面を表示し キャビネットの 一括ダウンロード をクリックします ツール画面の表示方法 利用者画面の画面説明 (P.17) 一括ダウンロード画面が表示されます データ

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(個人用)


PowerPoint プレゼンテーション

第 12 講データ管理 1 2 / 14 ページ 12-1 データベースソフトの概要 データベースとは集められた様々なデータをテーマや目的に沿って分類 整理したものです データベースソフトでは データベースを作成し その管理を行います 何種類ものファイルや帳簿で管理していたデータをコンピュータ上で互

Amazonポイントプログラム (設定編)

前準備 1. エクセルやエクスプローラで以下のような設定をしておくとこのサンプルがより便利にご使用いただけます Excel において バージョンにより操作は違いますが マクロ使用を許可 した上で実行してください 又 Excel で参照ファイルを開く場合便利になるように 下図の様に カレントフォルダを

Excel00 の場合 セキュリティの警告の コンテンツの有効化 をクリックします マクロを有効にしないと正しく入力できません 必ず入力前にマクロを有効にしてください 3 申請までの流れ 申請書 (Excel) の入力方法 ~ 申請までの流れを簡単に記載します 申請書 (Excel) の入手 必ず

目次 システム概要... 4 システムの目的 概要... 4 各利用者別の機能... 5 システム操作の種類... 9 システムの動作条件... 0 操作の流れについて... 社会福祉法人が行う操作の流れ... 所轄庁が行う操作の流れ... 都道府県が行う操作の流れ... 2 厚生労働省が行う操作の

目次 1. ツールの概要 1 2. 動作環境 1 3. マクロの設定 (1) Excel のバージョンの確認 2 (2) マクロの設定 3 4. 初回起動時の設定 (1) 現況報告書入力ツールの起動 5 (2) 初期設定 6 5. 現況報告書の作成 (1) 事前チェック提出用ツールの起動 8 (2)

PowerPoint プレゼンテーション

<8C888E5A EE88F878F DEC90AC A2E786C73>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A A A905692E88AFA95F18D908F918DEC90AC B838B816990E096BE A2E >

PowerPoint プレゼンテーション

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2018/1/25 版 ) 本書は初めて 会員登録システム でチーム新規登録を行うためのガイドです テスト稼働 をされている際は チーム継続登録ガイド をご覧ください 登録申請受付開始日 ( 本システムで登

ことばを覚える

1. 報告依頼業務 報告書集計システムを利用して 本部の報告依頼者が 売上実績見通しを各支社から収集し 報告書を作成します 依頼側の業務 1

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル(エキスパート・スタンダード)

訪問介護勤務スケジュール作成

医療費控除の入力編

(消費税)確定申告書作成(一般課税)編

Excel2013 シート・ブック間の編集と集計

<4D F736F F F696E74202D B F08A84816A955D89BF B838B91808DEC8EE88F878F F312E B8CDD8AB B83685D>

1 ログインし, 請求書を選択します ( 登記 供託オンライン申請システムトップページ ) クリック 登記 供託オンライン申請システムトップページの かんたん証明書請求 をクリックします 初めての方は, 申請者情報登録 を行ってください ( ログイン画面 ) 申請者情報登 録 の際に登録し た申請者

1 Word2007 を立ち上げて 表を作って内容を入力し 体裁を整える 1 時間の関係で あらかじめ下記のような簡単な文書を作成して デスクトップにファイル 旅行案内操作前 1 を置いてありますからこのファイルをダブルクリックして開いて下さい (* 時間のある方は末尾に表の挿入方法などを参考に書い

<chemsherpa-ai の入力について > (1) 発行者 承認者情報 発行者 承認者情報は 必須項目です 会社情報をクリックし 必要事項を入力します 5. 新規にデータを作成する (P.12 参照 ) 承認者情報も入力します (2) 日付の入力日付の入力規則で年月日は " ハイフン " でつ

1. 画面説明 ここでは普通にアプリケーションを開いた場合に表示される対話型画面の説明をしています パスワード ( 再入力 ) パスワード登録 パスワード消去 事前チェックの処理の際に必要になるパスワードを

教科書事務執行管理システムによる処理の流れについてシステムの起動からデータ提出までの流れは下記の通りです 教科書事務執行管理システム ( 設置者用 ) の起動 1 基本情報設定 2 マスタ設定年度更新 ( マスタ入替え ) 採択地区コードの登録採択教科書の選択採択教科書配布データ出力管下の学校リスト

Transcription:

5 民 間 企 業 の 活 動 による 二 酸 化 炭 素 吸 収 固 定 量 の 見 える 化 実 証 事 業 簡 易 な 見 える 化 計 算 シート 操 作 方 法 民 間 企 業 の 活 動 による 二 酸 化 炭 素 吸 収 固 定 量 の 見 える 化 実 証 事 業 簡 易 な 見 える 化 計 算 シート 操 作 方 法 Ⅰ Excelの 利 用 環 境 と 操 作 上 の 注 意 点 1 Ⅱ 計 算 シート(ブック) 共 通 の 操 作 方 法 4 Ⅲ 森 林 づくりによる 二 酸 化 炭 素 吸 収 量 簡 易 な 見 える 化 計 算 シート 7 Ⅳ 木 材 利 用 による 二 酸 化 炭 素 固 定 量 簡 易 な 見 える 化 計 算 シート( 木 材 製 品 用 建 築 物 用 ) 13

Ⅰ Excelの利用環境と操作上の注意点 Ⅰー1 マクロの利用と動作環境 マクロの利用が有効になっていない場合は マクロの利用を有効にして下さい この計算フォームのブックを開いた時 コンテンツを有効にします すべてのマクロが無効になっている場合は ファイル ー オプション ー セキュリティセンター ー セキュリティセンターの設定 の順にクリックしてマクロを有効にして下さい 動作環境 このブックのマクロはExcel 2010以後のバージョンでの動作は確認されています Excel 2010以前のバージョンでご利用の場合に誤動作や停止する場合は 一財 林業経済研究所まで ご連絡下さい 1

Ⅰ 2 ブック シートの内容 1 計算シート ブック の種類 計算シート ブック は 下記の2種類を用意しています 1 森林づくりによるCO2吸収量計算シート ブック 森林の年間成長量から年間CO2吸収量を算出するためのエクセルブック シートです 2 木材利用によるCO2固定量計算シート ブック 木材が固定しているCO2量を算出するためのエクセルブック シートです ご理解いただきやすいように 木材製品の計算をする場合と 建築物の計算をする場合の2種類を用意しました 注 Excelでは ファイルの単位をブック ブックの中の表をシートと言います ここでいう計算シートは ブックのことです 2 計算シート ブック の内容 計算シート ブック は 入力 合計計算表 計算明細表 の3種類のシートで構成されています 入力 シート CO2吸収量 固定量を計算するためのデータ入力シートです 合計計算表 シート 入力されたデータからCO2吸収量 固定量の合計を計算した出力シートです 計算明細表 シート 入力されたデータについて個別にCO2吸収量 固定量を計算した明細表の出力シートです 注 木材利用版では 全樹種係数 シートも格納しています これは 計算に使用しているCO2換算係数を参考に掲載したものです このシートの換算係数の値を変えても計算には反映されません 2

Ⅰー3 計算シート ブック の保存と利用 計算シート ブック のうち 入力 シートの行 列を操作 追加や削除 すると誤作動する可能性がありますので 利用の前に この計算シート ブック を オリジナル版 として保存し 利用するブックを別名で保存して下さい 計算シート ブック の 入力 シートを何らかの操作で改変して誤動作が起きた場合は オリジナル版を再度ダウンロードし 利用していた計算シート ブック の 入力 した部分 セル をコピーして 復元した計算シート ブック に貼り付けると回復します 3

Ⅱ 計算シート ブック 共通の操作方法 Ⅱ 1 テーブルの構成 右の計算シートは 森林づくり 版の 計算シート ブック の 入力 シート ですが テーブルとボタンの構成は 木 材利用 版と共通です 事業体名テーブル 区分名登録テーブル 1 テーブルの名称と入力内容 ボタン (1)事業体名テーブル 企業名等の事業体名 プロジェクト名等々を自由に入力できます ここに入力した内容は 合計計算表のシートの見出しに出力さ れます (2)区分名登録テーブル 事前に森林整備の種類や 木材利用の部材グループ名等を登録し ておくとデータ入力テーブルの入力操作が容易になります 最大10件まで登録できます 森林づくり 木材利用 の各計算シート ブック では それぞれ入力内容が異なりますので 具体的な入力内容の事例等 は各計算シートの操作方法を参照して下さい (3)データ入力テーブル CO2吸収量 固定量を算出するためのデータを入力する テーブルです 黄色のセルは ダブルクリックするとプルダウンリストが 表示されますので リストを選択することで入力が可能です 黄色のセルは 直接入力することもできます 最大300行まで設定されています データ入力テーブル 4

2 テーブル入力の便利な方法 (1)別のブックで作成したデータを貼り付ける方法 すべてのテーブルは 他のブックで作成したデータを コピー ペーストで貼り付けることができます (2)テーブル内のデータを入れ替えることもできます 入力した内容を間違えていたり 順番が違っていた 場合には 一度 テーブルの内容を別のブックに コピーして 内容を変更してから上記 1 の ようにテーブルにコピー ペーストして下さい Ⅱ 2 ボタンの機能 入力 シートには 各計算シート ブック に共通な下記のボタンが表示されて います 1 登録 変更 更新 ボタン 区分名登録テーブル の内容をシステムに登録したり 変更 更新するための マクロ実行ボタンです 区分名登録テーブル に最初に区分名称等を入力した場合に このボタン をクリックするとシステムに記憶されます 区分名登録テーブル の内容を変更した場合には このボタンをクリックして システムに記憶されている内容を変更 更新します 注意 システムに記憶した 区分名登録テーブル の内容を変更しても データ入力テーブル に表示されている区分名称は自動的には変更 されません 区分名登録テーブル の内容を変更した場合には データ入力テーブル の該当する区分名称を変更して下さい 区分名登録テーブル の該当内容をコピー ペーストで貼り付けると 簡単に変更できます 2 内容表示 ボタン 区分名登録テーブル のシステムに記憶されている内容を確認 するためのマクロ実行ボタンです 変更 更新をしているかもしれませんから データを入力する前に このボタンを押して再表示させて確認して下さい 3 入出力エリアのクリア ボタン データ入力テーブル 計算明細表 合計計算書 の 表示領域を空白にするためのマクロ実行ボタンです データ入力テーブル の内容が空白になりますので ご注意下さい もとに戻すことができなくなります 4 計算実行 ボタン データ入力テーブル にデータ入力が完了し CO2吸収量 固定 量を計算するときのマクロ実行ボタンです データ件数によって実行時間は変わります 数件の場合には 数秒 10秒程度ですが 数十件になると 1分程度かかる場合もあります 実行している間 画面は 入力 シートのままになり Excelの すべての操作はできなくなります 5

Ⅱ 3 計算シート ブック 共通の操作手順 1 事業体名テーブル への入力 事業体名 プロジェクト名等自由に入力できます 後日 確認する ときのために入力しておくと便利です 2 区分名登録テーブル の入力とボタン操作 区分名等を登録しなくても計算には影響しません 合計計算表に区分名毎の小計をとりたい場合には便利な機能 です 区分名を登録していない場合には 合計計算表では その他 として小計がとられます 最初の登録 ですか 区分名等内容修正 データの入力 No Yes No Yes 3 データ入力テーブル の入力とボタン操作 森林づくり と 木材利用 とでは入力内容が異 なりますので 入力内容についてはそれぞれの 計算シート ブック を参照して下さい 入力行と入力行の間に空白行を入れないようにして下さい 空白行があると 空白行以後の行のデータは計算から除外 されます 内容を修正 しますか No データ入力 は完了しま したか 区分名等を入力 Yes 計算実行 ボタンを クリック 登録 変更 更新 ボタンをクリック 入力エラー メッセージ あり なし 登録 変更 更新 ボタンをクリック システム記 憶内容を表 示しますか No 計算明細表 合計計算表 Yes 内容表示 ボタンを クリック システム記憶内容表示 6

Ⅲ 森林づくりによる二酸化炭素吸収量 簡易な 見える化 計算シート この計算シートは J-クレジット制度や都道府県認証といった森林づくりによる二酸化炭素の吸 収量を算出 表示する既存制度の入門編として使っていただけるよう 専門家の意見をふまえ作 成したものです 森林の整備を行っている森林の樹種別 スギ ヒノキ カラマツ その他の樹種の4区分 の面 積 齢級 林齢を5年毎の期で示したもの を入力すると 森林の年成長量を算出し 地域の平 均的な年間のCO2吸収量を推定します 森林調査を行い 森林調査結果 ha当り立木本数 樹高 平均直径 を入力するとより正確な 計算を行います 森林調査簿や野帳等をExcelで別途作成している場合には 調査結果をこのシートと同じ形式で 作成しておくと便利です 調査結果をコピー ペーストでこのシートに貼り付けて 計算実行 して下さい 現在 300行まで入力可能ですが Excelの最大制限行まで可能ですので300行 以上の入力が必要な場合にはご連絡下さい 7

Ⅲ ① 計算シートの操作概要 会社名等の入力は任意です 最初の登録 修正した場合には 必ずこのボ タンを押してシステムに登録して下さい 登録内容を確認するときに押し て下さい 森林整備の種類 団地名等のまとまりの ある区域についてあらかじめ登録しておくこ とで 合計計算表で対象森林毎の小計が 計算されます 入力しただけでは登録内容はかわりませ ん 変更した場合には 登録 変更 更新 ボタンを押して更新して下さい 入力エリアと出力シートをクリアします このセルをダブルクリックすると 事前に登録した森林整備の種類等 の区分がプルダウンメニューで表 示されます このセルをダブルク リックすると都道府県 名一覧が表示されます 森林の所在地等を入 力しておくと識別が 容易になります このボタンを押すとCO2 吸収量を 計算します ダブルクリックすると樹種名 のチェックボックスが表示さ れます 8

Ⅲ ② データ入力テーブル の入力方法 1 1 森林整備の種類等の区分 このセルをダブルクリックすると プルダウンリストが表示されますの で選択して下さい このリストに表示されている内容 は 森林整備の種類 団地名等の 整備対象区分の登録 のテーブルで 入力 登録されている内容です 3 林班等所在地の区分 このセルは自由に入力して下さい 林班 小班 住所等を入力しておくと 森林の識別 区別が容易になります 2 森林の所在県 このセルをダブルクリックすると都 道府県の選択のプルダウンリストが表 示されますので選択して下さい 4 樹種の選択 このセルをダブルクリックすると樹種の 選択の画面が表示されますので 該当する 樹種を選択しクリックして下さい チェックマークを消したいときは クリ アをクリックして下さい 9

Ⅲ ② データ入力テーブル の入力方法 2 5 齢級 齢級は 森林の林齢を5年毎の期単位で示し たものです 例えば 林齢が26 30年生であれば6齢 級となります 林齢を齢級に変換する方法 齢級 林齢 1 5 の整数部 1 林齢が43年生の場合 43 1 5 8.4 整数部 8 8 1 9 齢級 6 面積 森林面積は ha単位で入力して下さい 小数点以下がある場合には小数点を付けて入 力して下さい 森林に複数の樹種がある場合の面積 例えば スギとヒノキ スギと広葉樹等が植栽 されている場合には下記のような方法で樹種別 面積を設定して下さい 樹種別の立木本数を調査して 本数比率で 面積を按分する方法 階段状や群状に樹種を分離して植栽して いる場合には 樹種別専有面積 7 森林調査結果の入力部分 入力の留意事項 森林調査結果が計算に反映されるのは樹種の選択で スギ ヒノキ カラマツ が選択された場合です 森林調査を行わない または その他樹種 の森林の場合は この欄には入力する必要はありません これらの場合は 地域の平均成長量でCO2吸収量が計算されます 森林調査を行う場合 ha当り立木本数 樹高 直径を入力すると 精度の高いCO2 吸収量が計算されます 直径を入力されない場合は やや精度が劣ります 森林調査について スギ ヒノキ カラマツの人工林では 森林状態を把握するために森林調査を行います 森林内に 森林の標準的状態を示す箇所を選定します 通常は 10m四方 水平面積で100m2 の調査区 コドラート を設定します 調査区内の立木本数をカウントし 1本毎の胸高直径を計測します 立木本数のカウントで境界に接する立木については 通常は直径の半分以上が含まれる場合にはカウント します 胸高直径は 樹木の山側の根元から1.2m 胸の位置 の高さの直径です 樹高は 上層樹高といいますが 調査区内で樹高の高い立木を3本程度選択して計測し 平均をとります 以上の調査結果を記入します ha当り立木本数は 調査区の面積が100m2であれば 調査立木本数を 100倍します 平均直径は 調査区の直径合計を調査区内の立木本数で割って算出します 森林調査についてご不明の点があれば 一財 林業経済研究所までお問い合わせ下さい 10

Ⅲ ③ 出力シート 計算明細表 この部分は 入力された内容がそのまま出力されます 材積量 材積量とは 一般的には立木の幹の 体積を指します 幹材積量ともいう この表では 入力された林分の面積全 体の材積量を示します 森林調査結果が入力されていない場 合には その地域の平均的な材積量が 計算されます 森林調査結果が入力されていると精 度の高い計算結果となります 収量比数 収量比数とは 立木の混み具合を示 す指標です 理論的には 1 を最大 としますが 直径による補正材積量の 場合には 1 を超える場合がありま す 通常は 0.7 以下程度になるよう に間伐を行います この表では 3行 目が 0.84 と算出されましたので やや混んでいる状態です 年成長量 現在の森林の この1年間の成 長量です 森林面積で割ると 1ha 当り年間の成長量となります 年間CO2吸収量 年成長量に二酸化炭素換算係数を 乗じて算出します 詳しくは別紙 計算方法を参照して下さい 二酸化炭素換算係数は 樹種 齢 級によって異なります 11

Ⅲ ④ 出力シート 合計計算表 出力シートの特徴 事前に登録された 森林整備の種類等 の区分 別に 樹種別計と合計が出力 されます 事前に登録されていない場合には その他として集計されます 合計には樹種別計と合計が出力されます ha当り材積量 材積量の合計を面積で割ったha当り 材積量が出力されます ha当り年間成長量 年間総成長量を面積で割った値です ha年間推定co2吸収量 年間推定CO2吸収量を面積で割った値 です 12

Ⅳ 木材利用による二酸化炭素固定量 簡易な 見える化 計算シート この計算シートは 木材利用による二酸化炭素の固定量を算出 表示する既存の都道 府県認証制度の入門編として使っていただけるよう 専門家の意見を踏まえ作成したも のです 使いやすいよう 木材製品用 と 建築物用 の2つがありますが 入力方法等は 同じです 樹種名の樹種区分の欄で 樹種不明 を選択すると樹種名を特定せずに概算で計算す ることができます また 樹種名がわかる場合は 樹種別の容積密度を基に より精度の高い値を算出す ることができます その場合 樹種区分 樹種名の選択 の欄で樹種名を選択し そ れぞれの木材利用量を入力してください さらに さまざまなトレーサビリティ情報に基づく木材の利用量に応じて算出するこ ともできるようになっています 13

Ⅳ-1 木材製品用 Ⅳ 1 ① 計算シートの操作概要 Ⅱ 計算シート ブック の共通操作方法 森林づくり の操作方法と同じです 木材利用量計の内訳として トレーサビリティ の種類別に入力することができます 省略も可 能です このセルに入力した利用量は 木材利用量計を 超えていてもエラーにはなりません 樹種名の選択が必須です 黄色のセルをダブルクリックして 針葉樹 広葉樹 樹種不明から選択し ます 針葉樹 広葉樹を選択すると 引き続き樹種名のプルダウンリストが 表示されますので選択して下さい 樹種名が特定できない場合には 樹 種不明 を選択して下さい 木材一単位当りの利用量 数量を入力すると計が算 出されます 木材一単位 当りの利用量 数量が特 定できない場合には 計 の欄に利用量を入力して 下さい 14

Ⅳ 1 ② データ入力テーブル の入力方法 1 製品名 部材名 プロダクト名等 の区分 ダブルクリックするとプルダウン リストが表示されますので選択 して下さい 自由に入力することも可能です 3 樹種名 1 樹種区分 ダブルクリックすると 選択用リストが 表示されますので 選択してクリック して下さい クリアボタンは チェックマークの ついている箇所をクリアします 2 樹種名 樹種区分を選択すると自動的に 樹種名選択のプルダウンリスト が表示されますので 樹種名を 選択して下さい 2 利用木材の種類等の明細 自由に入力して下さい 例えば 国産スギ板材 県産材 等です 4 木材利用量 1 単位木材利用量 数量 単位木材利用量 数量を入力 した場合には 木材利用量計 の入力は必要ありません 計算実行 ボタンをクリック すると計算されます 2 木材利用量計 単位木材利用 数量ではなく 利用量計だけを入力すること もできます 3 計算の優占度 単位木材利用量 数量 木材 利用量計の3箇所が入力されて いる場合には 単位木材利用量 と数量の計算結果が優占され ます 5 内訳 トレーサビリティの種類 任意の入力欄です 入力された利用量に基づいてCO2 固定量が計算されます 15

Ⅳ-1-3 計 算 明 細 表 Ⅳ-1-4 合 計 計 算 表 トレーサビリティの 欄 にはCO2 固 定 量 が 算 出 されます 合 計 計 算 表 では 登 録 区 分 別 に 樹 種 区 分 別 の 小 計 が 算 出 されます またm3 当 りCO2 固 定 量 もそれぞれ 計 算 されます 16

Ⅳ-2 建 築 物 用 入 力 方 法 は 木 材 製 品 と 同 じです また 計 算 明 細 表 合 計 計 算 表 も 木 材 製 品 用 と 同 様 の 出 力 になります 区 分 名 登 録 テーブルの 入 力 例 データ 入 力 テーブルの 入 力 例 17