スライド 1



Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション


< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

事務連絡


調査結果の概要

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

p1.eps

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

内 容 1. はじめに メールのログイン 初 めてのログイン メールの 受 信 / 送 信 メールの 受 信 メールの 作 成 と 送 信 メールの 新 規 作 成 メー

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

注 意 すべきポイント 1 入 社 誓 約 書 は 社 員 の 入 社 にあたり 入 社 前 に 社 員 としての 自 覚 を 促 すとともに 正 当 な 理 由 のない 内 定 辞 退 を 防 止 するために 提 出 させるものです 2 2 以 降 の 注 意 すべきポイントについては マイ 法

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

Taro-H19退職金(修正版).jtd

弁護士報酬規定(抜粋)

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

PowerPoint プレゼンテーション

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

1_2013BS(0414)

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

スライド 1

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

PowerPoint プレゼンテーション

参加表明書・企画提案書様式

Microsoft Word - 様式(H22)[1].rtf

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

18 国立高等専門学校機構

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

マンション電子投票サービス ご説明資料

連 結 株 主 資 本 等 変 動 計 算 書 (2015 年 6 月 1 日 から2016 年 5 月 31 日 まで) 株 主 資 本 ( 単 位 : 千 円 ) 資 本 金 資 本 剰 余 金 利 益 剰 余 金 自 己 株 式 株 主 資 本 合 計 当 期 首 残 高 2,049,318

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

Microsoft PowerPoint - 総合型DB資料_県版基金説明用.pptx

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

退職手当とは

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機

戦略担当者のための

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

平成22年度

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc


養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

Microsoft Word - 文書 3

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

佐渡市都市計画区域の見直し

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

Taro-給与公表(H25).jtd

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

Taro-契約条項(全部)

提 出 書 類 B 本 人 および 配 偶 者 の 最 新 の 所 得 証 明 書 または 非 課 税 証 明 書 添 付 用 紙 課 程 研 究 科 籍 番 号 氏 名 修 士 博 士 後 期 専 門 職 フリガナ 上 記 枠 内 に 記 入 の 上 下 線 部 以 下 に 提 出 書 類 を 貼

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

(2) 予 定 数 量 及 び 算 定 方 法 別 紙 1のとおり ただし 見 込 みの 数 量 であり 必 ずしもこれらの 発 注 を 保 証 するものではない (3) 用 語 の 整 合 性 上 記 (1)は 過 去 に 翻 訳 され 機 構 ホームページで 公 開 されている 下 記 の 文

Sol-012 業務プロセス管理_ppt [互換モード]

(Microsoft Word - H24\213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235.doc)

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

1.システム 構 成 1.1 ハードウェア 及 ぶ 基 本 ソフトウェア (1) システム 構 成 の 基 本 方 針 システム 構 成 のコンセンプトについて 2 頁 以 内 で 記 述 してください 1ハードウェア 構 成 のコンセプト

6. 共 有 等 に 係 る 固 定 資 産 の 判 定 3 共 有 に 係 る 固 定 資 産 については それぞれの 共 有 者 が 他 に 固 定 資 産 を 所 有 している 場 合 であっても その 資 産 とは 別 個 に 共 有 されている 固 定 資 産 を 別 の 人 格 が 所

一般競争入札について

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

6-1 第 6 章 ストック オプション 会 計 設 例 1 基 本 的 処 理 Check! 1. 費 用 の 計 上 ( 1 年 度 ) 2. 費 用 の 計 上 ( 2 年 度 )- 権 利 不 確 定 による 失 効 見 積 数 の 変 動 - 3. 費 用 の 計 上 ( 3 年 度 )-

毎 月 の 給 与 等 ( )を 一 定 の 等 級 区 分 にあてはめた 標 準 月 額 の 上 限 が 現 行 の47 等 級 から50 等 級 に 改 正 されます ( 別 紙 健 康 保 険 料 額 表 参 照 ) なお 法 改 正 に 伴 い 標 準 月 額 が 改 定 される 方 につい

<4D F736F F F696E74202D B B83678E9197BF2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

社 会 福 祉 協 議 会 様 の 運 営 する 以 下 の 相 談 業 務 をサポートします 1. 日 常 生 活 自 立 支 援 事 業 2. 成 年 後 見 制 度 事 業 3. 高 齢 者 ふれあい 相 談 センター 事 業 ( 高 齢 者 の 何 でも 相 談 支 援 ) 4. 資 金 貸

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

慶應義塾利益相反対処規程

スライド 1

Microsoft Word - 公表資料(H22).doc

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

Transcription:

Wikiで 社 内 の 情 報 共 有 ~ウノウでの 活 用 事 例 ~

自 己 紹 介

自 己 紹 介 新 井 啓 太 ウノウ 株 式 会 社 所 属 最 高 記 述 責 任 者 (WikiやBlogを 管 理 する 人 ) PHPer = PHPを 使 う 人

自 己 紹 介 ウノウのサービスについて フォト 蔵 (http://photozou.jp/) 映 画 生 活 (http://www.eigaseikatu.com/) ビデオポップ (http://vpop.jp/) ウノウラボ(http://labs.unoh.net/) and more.

自 己 紹 介 ウノウラボ エンジニアが 持 ち 回 りで 書 く 3 回 に1 回 は はてブのホットエントリに はてブ100 件 で 本 一 冊 分 くらい

自 己 紹 介 社 内 で 利 用 している 共 有 ツール ML(メーリス) -> mailman Social Bookmark -> 手 作 り 社 内 Blog -> WordPress BTS -> trac, 影 舞 Wiki -> PukiWiki ほしくなったら 探 す なかったら 作 る(れる) 会 社

自 己 紹 介 その 他 の 特 徴 社 員 20 人 ~ フリーアドレス ペーパーレス 平 坦 な 人 間 関 係

Web 2. 0 系 企 業 自 己 紹 介

未 承 諾 社 員 募 集 中!(エンジニア!!) ともに Wiki 番 長 に

自 己 紹 介 終 わり

第 一 部 社 内 Wikiで 期 待 した 効 果

企 業 におけるWikiの2つの 役 割 2 種 類 に 分 別 社 外 向 けCMSとして (フォト 蔵 Helpなど ) 社 内 情 報 の 蓄 積 の 場 としてのWiki

社 外 向 けにCMSとしてのWiki CMS=Contents Management Systemの 略 Webページを システムで 管 理 する 仕 組 み Wiki 書 式 だから 書 き 込 みやすい 履 歴 管 理 コスト 面

社 内 情 報 の 蓄 積 としてのWiki プロダクトのまとめ 社 内 情 報 のまとめ 議 事 録 あらゆる Web 系 のツールの 代 用 品

社 内 情 報 をWikiで 行 うメリット MLの 情 報 は 残 らない (アーカイブはあるが..) Blogも 流 れがち Wikiだと 残 る 情 報 の 寿 命 が 違 うのでこの3つは 共 存 でき る

期 待 した 効 果 社 外 向 けには ホームページ 作 成 ツール として 社 内 向 けには 情 報 教 養 ツールの 一 つと して

第 一 部 終 わり

第 二 部 ウノウでの 活 用 事 例 ( 社 内 向 けWikiの 場 合 )

ウノウでの 構 成 ソフトウェアにはPukiWikiを 採 用 社 内 用 には2 種 類 一 般 スタッフ 用 社 員 専 用 認 証 はBASIC 認 証 のみ

PukiWikiについて PHP + YukiWiki(Perl) = PukiWiki 2001 生 まれ PHPなのに 奇 跡 の 安 定 && 読 みやすいコ ード PHP4およびPHP5で 利 用 可 能 開 発 が 活 発 日 本 のOSS 会 ではデファクトに 近 い

PukiWikiの 採 用 理 由 他 のWikiと 比 べて MediaWikiや KinoWikiと 比 べて MediaWikiのほうが 機 能 は 多 かったがそ の 分 複 雑 だった KinoWikiのほうがソースは 綺 麗 だったが 機 能 が 少 し 少 なかった とはいえ これら 使 ってもよかった

PukiWikiの 採 用 理 由 PukiWiki 書 式 だった PukiWikiのソースに 慣 れている 人 間 がウ ノウには 多 かった 日 本 だとやっぱり 使 ってる 人 が 多 い 拡 張 が 簡 単 だった なれの 問 題

Wiki 書 式 の 方 言 について 一 口 にWiki 書 式 といっても 実 装 によって まちまち どれが 優 れてるとかではなく 実 装 が 違 うだ け 日 本 人 は PukiWiki 書 式 を 触 る 人 が 多 い PukiWiki 書 式 を 変 換 するライブラリが 各 言 語 でも 出 てる (pukipa.rbなど )

PukiWikiを 拡 張 実 はほとんど 必 要 ない やってみるとすごく 簡 単 外 部 リンクは リファラが 残 らないように 認 証 をフォト 蔵 の 認 証 に 変 更 など

Wikiでありそうな 問 題 点 だれでも 書 き 込 めるがゆえの 問 題 スクリプト 自 体 のセキュリティ 問 題 Webサーバにかかる 負 荷 誰 も 書 き 込 んでくれない 誰 も 読 んでくれない 情 報 がばらばらになる

だれでも 書 き 込 めるがゆえの 問 題 誰 でも 書 き 込 める = 誰 でも 消 せる 基 本 的 に 社 内 なので 問 題 はない 退 職 時 に 全 部 削 除 とか アクセス 制 限 を 掛 けたところに 定 期 的 に 振 るバックアップ

セキュリティの 問 題 実 際 は たまに 出 てくる JVN#465742E4( 添 付 ファイルによるXSS) JVN#98836916(DiffによるDoSの 問 題 ) ただし BASIC 認 証 かけてるのでそう 問 題 は 大 きくはならない リファラを 外 部 のサイトへ 漏 らさないように 注 意 する

負 荷 について PukiWikiは 去 年 くらいに 大 幅 な 改 良 をお こない 相 当 軽 い 100 人 規 模 くらいは 大 丈 夫 どうしても 問 題 があったらファイルのミラー などにより 対 応 可 能

誰 も 読 んでくれない 書 いてくれない とても 寂 しい 書 く 文 化 読 む 文 化 を 創 る 必 要 がある

書 く 文 化 を 創 る ルーチンワークに Wikiの 記 述 を 含 める 週 報 勤 務 関 係 の 報 告 書 など 重 要 な 情 報 はWord 文 書 じゃなくWikiに 社 則 や 議 事 録 運 用 ルールなど とにかくWikiに 乗 せるという 文 化 を 創 る 時 には ちょっとふざけた 内 容 のことも

書 く 文 化 を 創 る 社 員 が 書 き 込 んだら 必 ずなんらかの 反 応 をする 可 能 な 限 りほめる とにかくほめる

読 む 文 化 を 創 る トップに 各 項 目 のショートカットを 作 るなど 読 みたくなる 情 報 を 書 いておく 飲 み 会 情 報 や おいしいお 店 など 読 みやすくする 情 報 を 綺 麗 にまとめる

情 報 を 綺 麗 にまとめるには Wikiの 管 理 者 が 必 要 権 限 を 持 って 整 理 整 頓 をする 会 社 として 後 から 入 ってきた 人 に 対 しても 入 りやすいようコミュニティの 形 成 書 き 込 みやすい 雰 囲 気 =コミュニティの 形 成 つまりほめる 人 が 必 要

情 報 を 綺 麗 にまとめる 人 は 空 気 読 まないほうがいい ウノウでは 最 高 記 述 責 任 者 が 担 当 = 私 私 は 空 気 よめない 社 長! の 記 述 が 読 みにくいです! 直 しておきました!! 全 ファイルを 階 層 的 にしました!! の 運 用 ルールを 作 りました 守 ってく ださい

実 際 発 生 したメリット ほぼ 完 全 ペーパーレス ( 飲 み 会 の 場 所 の 地 図 くらいしか 印 刷 しない 必 ず 情 報 がおいてある 状 態 に Wordを 使 う 人 が 減 った Windows 使 わない 人 が 増 えた 議 事 録 を Wikiにリアルタイムで 書 くので タイムラグなし

実 際 発 生 したデメリット Macを 使 う 人 が Macいいよ!! ってうるさい でかい 顔 される Linuxも 使 ってもいいよ!

なんでそうなったかというと HTMLがゆえにクライアントに 依 存 しない サーバに 乗 せてしまうので 基 本 的 にバック アップは 気 にしなくてよい

第 二 部 終 わり

第 三 部 活 用 事 例 (ウノウ 以 外 も 含 めたCMSとして)

CMSとしてのWiki そもそも CMSの 専 用 ツールじゃない しかし 簡 単 なカスタマイズもしくは 無 改 造 でWebサイトとして 公 開 できるものができ る PukiWiki 書 式 が 使 える 履 歴 管 理 がある XoopsにPukiWiki 組 み 込 んだものもある ここまで 来 るとWiki 思 想 とは 関 係 ない

CMSとしてのWiki コストが 安 い 運 用 コストも 現 状 は 安 くあがっている 編 集 者 用 にFTPやSCPなど 転 送 ソフトウ ェアを 別 途 用 意 しなくていい

CMSとしての 実 際 不 可 分 散 に 難 があるが 運 用 カバー 可 能 CMSではないので100 点 満 点 のツールじ ゃない でも 他 の 専 用 CMSツールに 習 熟 が 必 要 なことを 考 えると 簡 単 な 分 拡 張 しやすいの で 実 際 に 使 う 機 能 としてはとんとん URLがちょっとダサい

フォト 蔵 ヘルプな 事 例 フォト 蔵 ヘルプ(http://photozou.jp/help/) ユーザには 書 き 込 ませない( 現 状 は) 認 証 はフォト 蔵 のものを 利 用 ただしソースコード 的 には 結 合 してない

その 他 にもいろいろ デザインもそれなりに 変 更 できる http://photozou.jp/help/ http://ja.poderosa.org/ http://ethna.jp/ ( 実 演 )

結 論 として 専 用 ツールほどじゃない Wiki 的 につかいたいならいかも

第 三 部 CMS 終 わり

第 四 部 まとめ

まとめ 考 えてみるとシステムより 運 用 が 大 切 社 内 でWikiを 運 用 する 時 も コミュニティ の 形 成 が 重 要 Wikiにはモデレーターが 必 要 CMSとしては100 点 のツールではないが 便 利 Wiki 書 式 は 使 いやすい

第 四 部 まとめ 終 わり

第 五 部 Wiki 書 式 が 使 いやす い?

Wiki 書 式 は 何 がいいか 普 通 の 人 は HTMLをデザインと 意 味 の 分 離 をすることは 難 しい Wiki 書 式 は 自 然 とできる (Wiki 書 式 の 実 演 )

Wiki 書 式 は 何 がいいか そもそも 将 来 的 にはHTMLを 出 力 しなくて もいいかも PDF Flash Pepar Postscript 拡 張 性 が 高 い

Web2.0? データに 対 して クライアントが 依 存 しない というのはわりとWeb2.0 or later 的 もちろんデータをWebにおけるのもそう というわけで WikiはWeb2.0 or later 的 そもそも 今 回 話 さなかったWiki 思 想 自 体 が とてもWeb2.0 的 です

第 五 部 おわり