mr0610.indd



Similar documents
mr0710.indd

mr0702_0122.indd

放総計は 時間 9 分 ( 同 時間 分 ) であった ( 図 ) 衛星放送の視聴時間は 8 分 (NHK 衛星計 6 分, 民放衛星計 分 ) である なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 ( 週間に 分以上見た人の割合 ) は.% で, 前年 (6.%) と同程度であった. 時刻別視聴率 NH

日本放送協会 理事会議事録(平成27年 7月14日開催分)

日本放送協会 理事会議事録(平成29年 7月18日開催分)

NHK 総計 民放総計 テレビ総計 表 2 NHK 民放別男女年齢別平均視聴時間 ( 週平均 ) ( 時間 : 分 ) 全体 男 女 2 歳 3 歳 4 歳 5 6 歳 07 年 0:41 0:40 0:43 0:51 0:38 0:38 0:42 08 年 0:47 0:44 0:49 0:57

放総計は 時間 分 ( 同 時間 9 分 ) であった ( 図 ) 衛星放送の視聴時間は 8 分 (NHK 衛星計 分, 民放衛星計 分 ) である なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 ( 週間に 分見た人の割合 ) は.% で, 前年 (. %) と同程度であった. 時刻別視聴率 NHK 総合

1. テレビ視聴状況 (1) テレビを見るのは1 日 2 時間 5 分 2 ~ 6 歳の幼児のテレビ視聴時間は週平均 1 日あたり 2 時間 5 分で, 前年と同程度である ( 図 1) NHK 民放別には,NHK 総計 51 分に対し民放総計は1 時間 15 分である NHK 総計が 50 分台を

衛星放送の視聴時間は6 分 (NHK 衛星計 分, 民放衛星計 分 ) である なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 ( 週間に 分見た人の割合 ) は. % で, 前年 (. %) と同程度であった. 時刻別視聴率 NHK 総合テレビと民放テレビ計 ( 地上波 ) の平日の 分ごとの平均視聴率は

日本放送協会 理事会議事録(平成30年 7月17日開催分)

テレビ ラジオ視聴の現況 2018 年 11 月全国個人視聴率調査から 世論調査部 2018 平成 30 年11月に 全国 7 歳以 上の 林田将来 行木麻衣 中山準之助 スの ニットー ATPワールドツアーファイナル の 男女を対象に実施した全国個人視聴率調査の 試合が月曜から金曜にかけて放送され

表 1 サンプル構成 2) 全体男女 2 歳 3 歳 4 歳 5 6 歳保育園児幼稚園児未就園児 594 人 % 不

報通信の現況347 放送事業 第 6 節 放送事業 1 放送市場 第 6 節ア放送事業者の売上高等 平成 22 年度の放送事業者売上高は 3 兆 9,089 億円で 近年では衛星系放送事業者とケーブルテレビ放送事業者のシェアが拡大我が国における放送は 受信料収入を経営の基盤とする NHK( 日本放送

同時配信実験「試験的提供B」実施結果について

NHK 民放別には NHK 総計 46分 前年 1. テレビ全体の視聴状況 1 テレビ視聴時間 49分 に対し 民放総計は 55分 前年 57分 緩やかに減少傾向 であり いずれも前年と同程度であるが 民 2 今回 2 6歳の幼児のテレビ視聴時間 は 放総計は前年に続き 1時間を切った NHK 週平

減少し 20 年以降緩やかに減少傾向にあっ 1. テレビ全体の視聴状況 たが 今回は前年と変わらない 1 テレビ視聴時間 長期的に緩やかな減少傾向 NHK 民放別には NHK 総計 47分 前年 46 分 に対し 民放総計は 55 分 前年 55 分 今回 2 6 歳の幼児のテレビ視 聴時間 2 で

2. 時刻別視聴率 NHK 総合テレビと民放テレビ計 ( 地上波 ) の平日の 30 分ごとの視聴率は図 2のとおりで, NHK 総合テレビでは, 朝 8 時 ~ 9 時,9 時 30 分 ~10 時で前年より増加し,17 時 ~17 時 30 分, 19 時 3 0 分 ~ 2 0 時で減少してい

LabFabChemicals2013Oct_ pdf


<8E6C969C8F5C8E738D4C95F131308C8E8D862E706466>

単ページ

untitled


学報22号

00学報42号最終色替え

れも前年並みである ( 図 1) このうち, 衛星放送の視聴時間は 17 分 ( N H K 衛星計 6 分, 民放衛星計 11 分 ) である なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 (1 週間に 5 分以上見た人の割合 ) は 59.1% で, 前年 ( %) と同程度である 2.

( 前年 2 時間 39 分 ) で, いずれも前年並みである ( 図 1) このうち, 衛星放送の視聴時間は 17 分 (NHK 衛星計 6 分, 民放衛星計 11 分 ) である なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 (1 週間に 5 分以上見た人の割合 ) は 57. 9% で, 前年 (6

シンポジウム 15年後の「こだいら」の未来を考える

( ) ( ) ( )

untitled

untitled

1926

平成17年度事業実績(事業報告書用).PDF


なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 (1 週間に 5 分以上見た人の割合 ) は62.5% で, 前年 (59.1%) と比べ増加した 地方別にみた NHK 総計の視聴時間は, 表 1 のとおりで, 地震が発生した東北地方や, 甲信越地方では 1 時間半近くと視聴時間が長い 2. 時刻別視聴率

2_hoshi_datademiru.indd

である 2) なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 (1 週間に 5 分以上見た人の割合 ) は58.3% で, 前年 ( %) と比べ減少した 地方別にみた NHK 総計の視聴時間は, 表 1 のとおり 2. 時刻別視聴率 NHK 総合テレビと民放テレビ計 ( 地上波 ) の平日の

( 図 1) 衛 星 放 送 視 聴 時 間 は17 分 (NHK 衛 星 計 6 分, 民 放 衛 星 計 11 分 )である なお,NHK 総 合 テレビ 週 間 接 触 者 率 (1 週 間 に 5 分 見 た 人 割 合 )は 56.6%で, 前 年 ( 5 8.7%)と 同 程 度 である

Ⅰ.NHK の視聴率調査について

民放総計は2 時間 47 分 ( 同 2 時間 4 分 ) であった ( 図 ) 衛星放送の視聴時間は2 分 (NHK 衛星計 7 分, 民放衛星計 3 分 ) である なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 ( 週間に5 分以上見た人の割合 ) は56.0% で, 前年 (56.8%) と同程度で

2. 時刻別視聴率 時間 4分 であった 図 衛星放送の視聴 時間は 分 NHK 衛星計 分 民 放 衛星計 NHK テレビと民放テレビ計 地上波 の平の 分ごとの平均視聴率は図 のとお 分 で いずれも前年並みである なお NHK テレビの週間接触者率 りで NHK テレビでは 時台が前年よ 週間

である ( 図 1) このうち, 衛星放送の視聴時間は18 分 (NHK 衛星計 7 分, 民放衛星計 11 分 ) である なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 (1 週間に 5 分以上見た人の割合 ) は59.8% で, 前年 ( % ) と同程度である 2. 時刻別視聴率 NH

スライド 1

プレスリリース ビデオリサーチ2013年4月度関西圏・中京圏ラジオ調査 結果まとまる

施している 全国個人視聴率調査 4) の, 地区および地区の結果 5) である この調査 では地区は1 都 6 県, 地区は 2 府 4 県の全域を対象としている 6) なお, この報告は 15 年 3 月に行った NHK 文研フォーラム の報告内容のうち, 調査の分析部分を中心に再構成したものであ

IICP Institute for Information and Communications Policy 放送コンテンツの海外展開に関する現状分析 平成 26 年 4 月 総務省情報通信政策研究所

. に対する意識 に肯定的な意識が低下に対する意識について グラフに示す項目についてあてはまるかどうか聞いたところ あてはまる と まああてはまる を合わせてみると を見るのが大好きだ 話題になっている番組は見たいと思う など に肯定的な意識が減少した 一方 好きな番組でも 毎回決まった時間に見るの

日本放送協会 理事会議事録(平成26年 7月15日開催分)

困窮度別に見た はじめて親となった年齢 ( 問 33) 図 94. 困窮度別に見た はじめて親となった年齢 中央値以上群と比べて 困窮度 Ⅰ 群 困窮度 Ⅱ 群 困窮度 Ⅲ 群では 10 代 20~23 歳で親となった割 合が増える傾向にあった 困窮度 Ⅰ 群で 10 代で親となった割合は 0% 2

蜷咲ァー譛ェ險ュ螳・3

平成22年度

ビデオリサーチ2014年12月度関西圏・中京圏ラジオ調査の結果まとまる

(NHK 衛星計 5 分, 民放衛星計 7 分 ) である 2) なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 (1 週間に 5 分以上見た人の割合 ) は.6% で, 前年 ( %) と同程度である 地方別にみた NHK 総計の視聴時間は, 表 1 のとおり 2. 時刻別 NHK 総合テレ

報道関係各位

注 1: 放送コンテンツ海外輸出額 : 番組放送権 インターネット配信権 ビデオ DVD 化権 フォーマット リメイク権 商品化権等の輸出額 注 2:2004 年度から 2009 年度までは 番組放送権のみの輸出額 2010 年度以降は番組放送権以外の輸出額を含む放送コンテンツ海外輸出額 なお 20

敬老館利用者 ( 個人 団体 ) アンケート集計結果 アンケート実施期間 平成 22 年 1 月 4 日 ~1 月 15 日 配付数 個人利用者 1,000 枚 ( 各館に 100 枚を送付 ) 団体利用者 292 枚 ( 来館した団体に配付 ) 回収数 930 枚 回答率 71.9% 1 回答者の

スライド 1

資料 2-1 輝度及び視聴時間の設定について ( 案 ) 令和元年 7 月 22 日資源エネルギー庁

スライド 1

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続けており 2015 年度には 億円となっている ( 対前年度比 58.0% 増 2010 年度の約 4.4 倍 ) 対前年度比で インターネット配信権が 146.7% 増と著しく増

事例から振り返る    調査プロセスの検証

初めて親となった年齢別に見た 就労状況 ( 問 33 問 8) 図 97. 初めて親となった年齢別に見た 就労状況 10 代で出産する人では 正規群 の割合が低く 非正規群 無業 の割合が高く それぞれ 22.7% 5.7% であった 初めて親となった年齢別に見た 体や気持ちで気になること ( 問

113_124_NHKflN−Ó2012_529K.indd

1. はじめに自分は普段からラジオをよく聴くのだが あまり自分の周りにラジオを日常的に聴いている人間はあまりいない ラジオ離れ 広告費の減少 などラジオに関する暗い話題もよく聴く 実際 自分が好きで聴いていた番組が スポンサーがつかないことによって打ち切りになるなど身近にその問題を感じることもある

の普及によって, 人々のメディア観や, テレビの見方, テレビに対する意識などの変化について, 時系列データをふまえて報告する さらにそうした変化と 6 月号で考察した カスタマイズ視聴 つながり視聴 との関係に注目した分析を行い,2つの視聴スタイルが広がった背景を探る テレビ 60 年調査 は,

報通信の現況 コンテンツ市場の動向 マルチユース市場の内訳をみると 映像系コンテンツ 1 兆 4,243 億円の主な内訳は 地上テレビ番組が 5,074 億円 映画ソフトが 4,884 億円 衛星 CATV 番組が 3,530 億円となっている 音声系コンテンツの内訳は 音楽ソフトであり 1,353

労働法総論講義(2・完)

国 民 生 活 時 間 調 査 から読 み解く ③ 調査でとらえたインターネットの 現状と今後の調査へ向けて 世論調査部 渡辺洋子 / 林田将来 本稿ではこれまで国民生活時間調査がどのようにインターネット利用を捉えてきたのかを検証し 今後の調査 へ向けての課題を整理する 調査ではインターネットの普及

サクラの木につく毛虫の観察

歴史を育む町 菟田野

mr0707.indd

NHK 平成22年度 ことしの仕事

メディア・ソフトの制作および流通実態に関する調査研究


,938,235 3,876,091 3,805,600 3,704,298 3,673, , , , , , ,903

NHK 2

第1節 災害体制の確立

久留米市地域防災計画

第1節 災害体制の確立

はじめよう三菱_第7版.indd


表 S3. 学校がある日は 朝 何時ごろ起きますか と ふだん 何時ごろ朝ごはんを食べていますか 学校がある日は 朝 何時ごろ起きますか 午前 6 時以降 午前 6 時 30 分より前 午前 6 時 30 分以降 午前 7 時より前 午前 7 時以降 午前 7 時 30 分より前 午前 7 時 30

中国市場攻略ヒント-エリア・マーケティング~2008年度CNRS調査データから~

15ol

2 個人又は法人の申出による閲覧 ( 法第 11 条の 2 第 1 項第 1 号及び第 2 号 ) 1/5 NO 申出者の氏名 ( 法人の場合はその名称及び代表者 ) 利用目的の概要 閲覧年月日 閲覧に係る住民の範囲 1 社団法人中央調査社会長中田正博 NHK 編成局編成局長井上樹彦 NHK 編成局


年齢調整死亡率 (-19 歳 ) の年次推移 ( :1999-1) 1 男性 女性 年齢調整死亡率 -19 年齢調整死亡率 年齢調整死亡率 -19 年齢調整死亡率

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国の中学 3 年生までの子どもをもつ父親 母親およびその子どものうち小学 4 年生 ~ 中学 3 年生までの子 該当子が複数いる場合は最年長子のみ 2. サンプル数父親 母親 1,078 組子ども 567 名 3. 有効回収数 ( 率 ) 父親 927

「生活者のための テレビ番組(コンテンツ)選択指標 <TVPSI> 提供サービス」の事業化

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63>

図 1 国民生活時間調査 インターネットの時間量の変化 ( 男女年層別平日 ) 15 分目盛の日記式調査票を配付して, 当てはまる行動の時間帯に線を記入してもらう配付回収法によるプリコード方式で, 有効数 ( 率 ) は 2,562 人 (64.7%) であった 調査結果のうち, タイムシフト視聴の

Microsoft Word - テレビ視聴時間の決定要因.docx

00

第1章

Microsoft PowerPoint - Statistics[B]

Microsoft Word _i-SSPのTVエリア拡大リリース(最終2)

■ロンドンオリンピックテレビ視聴 過去最大の放送量!過去最多のメダル獲得!みんなどう見た?

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8D7393AE82C98AD682B782E992B28DB C E89E E8B92AE95D22E70707

1 調査目的 今年度策定する 津山市総合戦略 で 子どもを産み 育てやすい環境づくりに 向けた取組みを進めるにあたり 出産 子育ての現状を把握するために実施した 2 調査内容の背景と設問設定理由国では 出生率を 2.07 まで高めることで 2060 年に現状の社会構造を維持できる人口 1 億人程度を

Transcription:

幼児はテレビをどう見ているか 平成 18 年 6 月 幼児視聴率調査 から 増田智子 はじめに 1. テレビ視聴状況 2006 平成 18 年 6 月 全国個人視聴率調査 1 テレビを見るのは 1 日 2 時間 19 分 2 6歳の幼児のテレビ視聴時間は週平 対象は全国 7 歳以上 1 と同時期に実施した 均 1 日 あ た り 2 時 間 19 分 で 前 年 2 時 間 15 幼児視聴率調査 の結果を報告する 調査は 6 月 5 日 月 6 月 11 日 日 の 1 週 分 と変わらない ただし 視聴時間は 2003 間 東京 30 キロ圏に住む 2 6 歳 就学前 の 年から 2005 年で減少しており その状況が 幼児 1,000 人を調査相手に郵送法 15 分単位 2006 年も続いている 図 1 NHK 民放別には NHK 総計 48 分に対し 日記式 保護者による代理記入 で実施 有 民放総計は 1 時間 31 分である また NHK の 効数は 508 人 有効率 50.8% であった 有効サンプルの構成は表 1のとおりである 内訳は総合 6 分 教育 42 分 衛星計 0 分であ また 回答者 幼児の世話を最もよくして る 幼児の場合 NHK の視聴のほとんどが 教育テレビに充てられている いる保護者に依頼 の 97% は母親であるた 年齢別にみたテレビ全体の視聴時間をみる め 以下の本文では保護者のことを母親と表 と どの年齢層もほとんど差はみられない 表2 記する 図 1 テレビ視聴時間の推移 1 日 週平均 時間 分 3 00 2 43 2 42 2 25 2 00 1 46 0 54 0 00 54 97 2 34 2 34 2 29 2 15 1 30 1 00 2 36 1 38 1 00 1 04 98 99 OCTOBER 2006 1 34 1 33 1 02 1 03 00 01 1 37 1 33 0 57 0 56 02 03 1 24 テレビ全体 2 19 民放全体 1 31 NHK 全体 0 50 04 05 0 48 06 年

OCTOBER 2006 55

56 OCTOBER 2006

OCTOBER 2006 57

58 OCTOBER 2006

OCTOBER 2006 59

60 OCTOBER 2006

OCTOBER 2006 61

62 OCTOBER 2006

30 分ごとのビデオ利用状況をみると 土 図 5 30 分ごとのビデオ利用率 日の午前中で比較的利用が多い 図 5 これ 平日 土曜 日曜 0.2 0.4 0.2 0.5 0.9 0.3 0.4 1.2 2.3 1.0 1.4 4.0 1.8 1.6 6.1 3.3 1.5 6.2 5.1 2.7 8.8 6.2 3.1 8.0 6.5 2.7 6.4 7.9 2.2 5.5 7.4 2.2 3.4 6.9 1.9 3.6 5.9 1.5 3.2 3.9 1.7 3.7 3.8 2.0 3.9 3.3 1.6 3.4 3.0 2.1 3.0 4.6 2.4 2.3 4.3 4.0 4.2 6.5 4.1 4.2 6.4 4.6 4.0 6.0 4.6 4.0 5.6 6.7 5.5 6.4 6.1 5.0 5.3 5.0 5.8 1.9 4.3 6.4 2.4 3.6 5.3 3.5 4.2 4.6 3.4 5.7 5.8 4.8 5.1 4.4 5.4 2.8 3.1 2.8 1.9 2.7 1.0 0.7 1.0 0.3 0.3 0.5 0.2 0.4 0.2 11 0.4 0.2 時 前5 6 平日 らの時間は低年齢の幼児向け番組の放送が少 土曜 日曜 ない時間であり 幼児は見たい番組が見つか らないと お気に入りのビデオソフトを楽し 7 んでいるものと考えられる 8 ますだ ともこ 9 注: 1 調査の概要については 視聴率グループ テレ ビ ラジオ視聴の現況 平成 18 年 6 月全国個 人視聴率調査から 放送研究と調査 2006 年 9 月号を参照のこと 2 幼児生活時間調査 2003 の調査概要は以下 のとおり 調査期間 2003 年 3 月 2 日 日 3 日 月 調査相手 東京 50 キロ圏の 0 歳 4 か月 就学前の幼児 1,500 人 調査方法 配付回収法 保護者による代理記入 調査有効数 率 1,144 人 76.3% 3 たとえば おかあさんといっしょ は 2 3 歳 を意識しているので この年齢が比較的テレビ の前にいる朝 8 時台後半と夕方 4 時台に放送 10 11 後0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 0 2 4 6 8 10 % OCTOBER 2006 63