第6分科会



Similar documents
●幼児教育振興法案

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

スライド 1

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

公表表紙

Taro-01 議案概要.jtd

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

退職手当とは

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

m07 北見工業大学 様式①

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

16 日本学生支援機構

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを

スライド 1

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

70 愛媛大学

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

資料2 利用者負担(保育費用)

Microsoft Word - 目次.doc

財政再計算結果_色変更.indd

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

ず 第 1 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は4,000 円 とし 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は13,000 円 と する 4 第 1 項 に 規 定 する 幼 稚 園 小 学 校 及 び 中 学 校 並 びに 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部 中 学 部 及 び

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる


本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

●電力自由化推進法案

Microsoft Word - 公表資料(H22).doc

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

慶應義塾利益相反対処規程

18 国立高等専門学校機構

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

スライド 1

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

< F2D819B92CA926D E9693E A2E6A7464>

2 特 別 給 人 事 委 員 会 の 勧 告 区 分 民 間 の 支 給 割 公 務 員 の 支 給 格 差 勧 告 年 間 支 給 数 合 A 数 B A-B ( 改 定 数 ) 年 度 ( 注 ) 民 間 の 支 給 割 合 は 民 間 事 業 所 で 支 払 われた 賞 与 等 の 特 別

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

消 費 ~ 軽 減 率 消 費 の 軽 減 率 制 度 が 消 費 率 10% 時 に 導 入 することとされています 平 成 26 年 4 月 1 日 平 成 27 年 10 月 1 日 ( 予 定 ) 消 費 率 5% 消 費 率 8% 消 費 率 10% 軽 減 率 の 導 入 平 成 26

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

Taro-結果概要

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

 

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

答申第585号

別記

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

●労働基準法等の一部を改正する法律案

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

Transcription:

国 家 戦 略 本 部 第 6 分 科 会 ( 教 育 ) 平 成 23 年 7 月 19 日 自 由 民 主 党 国 家 戦 略 本 部

第 6 分 科 会 はじめに 戦 後 のわが 国 の 教 育 は 教 育 水 準 の 向 上 を 通 じ 経 済 社 会 の 発 展 に 貢 献 してきた その 中 で 自 由 民 主 党 は 左 翼 思 想 に 支 配 された 日 本 教 職 員 組 合 が 教 育 現 場 で 強 い 力 を 行 使 することを 防 ぎつつ 正 しい 教 育 を 求 めて 教 育 政 策 を 展 開 してきた そして 憲 法 と 並 んで 戦 後 一 度 も 改 正 されることのなかった 教 育 基 本 法 を 平 成 18 年 にようやく 改 正 することが 出 来 た 一 方 民 主 党 は 政 権 を 獲 得 して 以 降 は 施 政 方 針 演 説 などでの 教 育 への 言 及 は 少 なく 教 育 に 対 する 考 え 方 は 明 確 に 示 されていない しかし 子 ども 手 当 に 見 られるように 子 どもは 親 が 育 てる という 日 本 人 の 常 識 を 捨 て 去 り 子 どもは 社 会 が 育 てる という 誤 った 考 え 方 でマニフェストを 作 り その 予 算 化 を 進 めている 又 民 主 党 の 支 持 母 体 で ある 日 本 教 職 員 組 合 の 考 え 方 に 沿 って 様 々な 誤 った 教 育 政 策 を 展 開 している 教 育 は 国 家 の 最 優 先 課 題 であり 責 任 政 党 たるためには 教 育 に 関 する 将 来 ビジョンを 明 確 に 国 民 に 示 す 必 要 がある 国 家 戦 略 本 部 第 6 分 科 会 ( 教 育 )は 昨 年 11 月 の 設 置 以 降 中 長 期 の 視 点 に 立 った 抜 本 的 教 育 改 革 に 論 点 を 集 約 のうえ 11 回 にわたり 党 所 属 国 会 議 員 との 意 見 交 換 や 有 識 者 地 方 自 治 体 経 済 界 などからのヒアリングを 行 い このたび 議 論 の 取 りまとめを 行 った 以 下 は 主 として 中 長 期 の 視 点 に 立 った 抜 本 的 教 育 改 革 についての 具 体 的 な 提 言 事 項 で ある なお 科 学 技 術 文 化 スポーツ 等 のあり 方 については この 提 言 では 触 れておらず 今 後 の 検 討 課 題 とした 1

基 本 的 考 え 方 - 教 育 再 生 で 国 地 域 個 人 の 再 生 を 実 現 現 在 の 日 本 の 閉 塞 状 況 を 打 破 し 活 力 ある 国 や 地 域 の 再 生 と 元 気 な 個 人 を 取 り 戻 すため には 人 材 こそわが 国 の 最 も 大 切 な 資 源 との 認 識 に 立 ち 危 機 的 状 況 にある 教 育 の 再 生 を 図 ることが 短 期 的 にも 中 長 期 的 にも わが 国 にとって 最 大 の 課 題 である 現 在 の 教 育 の 危 機 的 状 態 を 具 体 的 に 例 示 すれば 以 下 の 通 りである 即 ち 1 家 庭 の 教 育 力 低 下 や 過 保 護 な 親 と 無 関 心 な 親 の 存 在 2 学 校 における 悪 平 等 画 一 主 義 の 蔓 延 による 子 どもの 個 性 伸 びる 力 の 抑 圧 3 いじめ 不 登 校 学 級 崩 壊 青 少 年 犯 罪 の 続 発 4 子 どもの 権 利 を 重 視 するあまり 公 を 軽 視 する 傾 向 5 グローバル 化 情 報 化 が 進 む 中 旧 態 依 然 たる 教 育 システムの 継 続 これらの 諸 問 題 は 永 きにわたり 各 方 面 から 指 摘 されてきたが 遅 々として 改 革 が 進 んで いない 自 由 民 主 党 は これまでの 日 本 の 教 育 政 策 のあり 方 を 深 刻 に 反 省 しつつ 以 下 の 四 点 を 教 育 再 生 の 基 本 的 考 えにおいて 今 後 の 改 革 を 進 めていく 平 成 18 年 改 正 した 新 教 育 基 本 法 と 平 成 22 年 自 民 党 綱 領 をベースに 3 月 11 日 の 大 震 災 で 全 国 民 が 再 確 認 した 家 族 家 庭 の 重 視 良 き 伝 統 文 化 道 徳 を 大 切 にする 教 育 を 実 現 ( 資 料 1 参 照 ) 戦 後 の 日 本 教 育 のあり 方 を 根 本 的 に 反 省 し 行 きすぎた 平 等 ( 悪 平 等 即 ち 機 会 の 平 等 ではなく 結 果 の 平 等 を 追 求 )の 是 正 小 学 校 から 大 学 まで 外 部 に 対 して 極 端 に 閉 鎖 的 な 体 制 の 改 革 ゆとり 教 育 の 悪 しき 側 面 を 反 省 し 基 礎 学 力 をしっかり 育 成 わが 国 の 特 質 である 和 と 絆 を 大 切 にしつつ グローバル 化 時 代 に 対 応 した 教 育 を 展 開 2

1. 教 育 を 国 家 の 最 優 先 政 策 と 位 置 づけ (1) 自 助 自 立 する 国 民 家 族 地 域 社 会 国 への 帰 属 意 識 を 持 つ 国 民 良 き 歴 史 伝 統 文 化 を 大 切 にする 国 民 自 ら 考 え 判 断 し 意 欲 にあふれる 国 民 を 育 成 することを 教 育 の 目 標 とする (2) 教 育 投 資 の 飛 躍 的 拡 大 教 育 の 重 要 性 は 認 識 しつつも 基 本 的 に 児 童 学 生 数 の 減 少 を 反 映 して 現 実 の 教 育 予 算 は 減 少 の 一 途 をたどってきた 公 財 政 教 育 支 出 をOECD 並 みに 引 き 上 げることを 目 標 にすべきである ( 資 料 2 参 照 ) (3) 新 教 育 基 本 法 の 主 旨 に 合 致 した 教 科 書 の 検 定 と 採 択 方 法 の 改 革 平 成 23 年 から 採 択 が 始 まる 教 科 書 をみても 相 変 わらず 自 虐 的 な 歴 史 観 自 衛 隊 違 憲 外 国 人 参 政 権 推 進 等 が 強 調 されている 教 科 書 が 多 く 新 教 育 基 本 法 は 骨 抜 きに されている 教 科 書 検 定 をしっかり 行 うとともに 教 職 員 組 合 の 意 向 に 左 右 されて しまう 現 在 の 採 択 方 法 を 改 革 すべきである (4) 学 校 における 式 典 等 での 国 旗 の 掲 揚 国 歌 の 斉 唱 の 義 務 化 国 旗 国 歌 の 意 義 を 授 業 の 中 でしっかり 理 解 させ 子 どもが 国 旗 への 尊 敬 の 心 を 持 ち 国 歌 を 実 際 に 歌 えるようにする この 為 都 道 府 県 の 条 例 に 委 ねるのではなく 所 要 の 法 律 を 制 定 する (5) 日 本 文 化 を 理 解 継 承 発 展 させる 教 育 中 学 校 で 武 道 が 必 修 化 されたが 小 中 高 すべての 段 階 で 珠 算 書 道 邦 楽 生 け 花 茶 道 和 装 などの 教 育 が 行 えるようにする 3

2. 家 族 の 絆 を 大 切 にする 家 庭 教 育 と 幼 児 教 育 の 充 実 (1) 子 どもの 健 全 な 発 育 にとって 乳 幼 児 に 対 し 親 の 愛 情 スキンシップを 最 大 限 に 注 ぐ ことが 大 切 である そのため 父 母 ともに 育 児 休 業 制 度 を 十 分 に 活 用 するとともに 0 歳 児 については 家 庭 で 育 てることを 原 則 とし 家 庭 保 育 支 援 を 強 化 する ( 資 料 3 参 照 ) (2)1~2 歳 児 は 保 育 3~5 歳 児 は 幼 児 教 育 とする その 為 幼 稚 園 において 教 育 以 外 の 時 間 の 預 かり 保 育 体 制 を 充 実 させる また 保 育 所 において 一 定 時 間 の 幼 児 教 育 を 明 確 に 位 置 づけ 体 制 を 整 備 する いずれの 場 合 も 国 の 予 算 をしっかり 確 保 し 特 に 幼 児 教 育 部 分 を 無 償 化 する (3)5 歳 児 に 対 する 幼 児 教 育 の 義 務 教 育 化 の 検 討 幼 稚 園 保 育 園 での5 歳 児 教 育 を 義 務 教 育 とすべきかを 検 討 し その 場 合 の 小 学 校 教 育 との 接 続 を 明 確 化 する (4) 家 庭 教 育 の 支 援 体 制 強 化 幼 児 教 育 の 前 提 として 安 定 した 家 庭 の 存 在 が 不 可 欠 である 孤 立 しがちな 若 い 親 に 対 し 家 庭 教 育 を 支 援 する 施 設 をきめ 細 かく 設 置 する 等 の 支 援 体 制 を 強 化 していく また 親 の 再 教 育 意 識 改 革 を 進 めることに 務 める 4

3. 基 礎 学 力 の 向 上 と 社 会 規 範 意 識 ( 公 教 育 の 再 生 ) (1) 大 学 教 育 の 到 達 目 標 を 定 め それを 達 成 するため 高 等 学 校 中 学 校 小 学 校 の 学 習 指 導 要 領 を 改 編 する 小 学 校 から 中 高 といくら 積 み 上 げていっても 大 学 レベルに 到 達 しない 問 題 を 解 決 し 併 せて 大 学 ( 学 問 )のレベルアップの 状 況 を 小 学 校 にまで 反 映 できるようにする (2) 教 育 委 員 会 の 活 性 化 と 権 限 の 拡 大 教 育 委 員 が 名 誉 職 化 しており 教 育 委 員 会 は 事 務 局 の 提 案 の 追 認 機 関 となっている 教 科 書 の 採 択 の 決 定 権 校 長 と 市 町 村 教 育 委 員 会 による 人 事 権 の 拡 大 教 員 免 許 更 新 の 認 定 を 大 学 ではなく 教 育 委 員 会 が 能 力 適 性 を 判 定 させる 等 の 権 限 を 拡 大 させる (3) 基 礎 学 力 の 向 上 には 学 生 本 人 の 意 欲 の 向 上 と 教 員 の 資 質 向 上 が 最 も 重 要 である 社 会 人 教 員 の 採 用 長 期 社 会 体 験 研 修 の 義 務 化 免 許 更 新 の 厳 格 化 特 別 免 許 状 の 発 行 の 拡 大 等 を 行 う ( 資 料 4 参 照 ) (4) 過 度 な 横 ならび 意 識 を 打 破 し 出 る 杭 を 伸 ばし 育 てることを 可 能 とするために 中 学 校 高 等 学 校 での 留 年 ( 原 級 留 置 )の 適 切 な 実 施 飛 び 級 の 導 入 高 校 1 年 から 大 学 受 験 を 可 能 にするシステムの 導 入 ( 資 料 5 参 照 ) (5) 小 中 一 貫 教 育 中 高 一 貫 教 育 の 拡 大 ( 資 料 6 参 照 ) 現 状 はまだ 低 いレベルにとどまっているので 教 育 効 果 の 高 い 一 貫 教 育 拡 大 に 向 けて 支 援 を 強 化 する (6) 高 校 卒 業 検 定 試 験 の 導 入 現 在 の 大 検 は 廃 止 し 高 校 卒 業 の 一 定 のレベルを 確 保 する 為 新 たに 全 国 統 一 の 高 校 卒 業 検 定 試 験 を 導 入 する 大 学 で 再 び 高 校 レベルの 教 育 を 行 わなくても 済 む ようにする 又 検 定 試 験 は 高 校 3 年 間 の 在 籍 を 問 わずに 受 験 できるようにする (7) 道 徳 教 育 の 教 科 化 道 徳 教 育 の 予 算 の 拡 充 ボランティア 奉 仕 活 動 の 時 間 の 拡 大 心 の 教 育 の 充 実 5

4. 高 等 教 育 の 質 の 向 上 (1) 教 授 会 自 治 を 打 破 し 経 営 と 教 育 を 分 離 わが 国 高 等 教 育 の 硬 直 性 排 他 性 の 根 源 となり 永 らく 問 題 が 提 起 され 続 けている 教 授 会 自 治 即 ち 教 授 全 員 の 決 定 がなければ 学 部 大 学 の 意 思 決 定 が 行 えない 慣 行 を 廃 止 する 世 界 に 開 かれた 大 学 に 再 生 していく また 大 学 教 員 の 任 期 制 を 普 及 させる (2) 研 究 重 視 型 大 学 と 教 育 重 視 型 大 学 に 機 能 分 化 させ 大 学 大 学 院 の 思 い 切 った 統 廃 合 を 推 進 全 ての 大 学 が 同 じスタイルで 研 究 も 教 育 も 重 視 する というフィクションをやめて 世 界 に 伍 して 最 先 端 を 競 う 研 究 重 視 型 大 学 と 地 域 の 人 材 育 成 に 貢 献 する 教 育 重 視 型 大 学 に 機 能 分 化 を 図 る 又 少 子 化 大 学 の 質 の 低 下 入 学 定 員 割 れの 現 実 を 踏 まえ 過 剰 となった 大 学 の 統 廃 合 飾 りもののように 存 在 する 多 くの 大 学 院 を 整 理 廃 止 する (3) 大 学 ( 教 養 重 視 )と 大 学 院 ( 高 度 な 専 門 性 )の 分 離 独 立 どの 大 学 を 卒 業 しても 客 観 的 な 試 験 等 により 学 部 とは 異 なる 大 学 院 に 入 れる ように 大 学 と 大 学 院 の 分 離 を 図 る (4) 入 試 は 理 系 文 系 の 区 別 を 廃 止 卒 業 は 厳 格 に 出 口 管 理 大 学 の 卒 業 率 ( 現 在 9 割 前 後 )を 厳 格 化 転 入 学 の 容 易 化 ( 資 料 7 参 照 ) 高 校 卒 業 時 点 で 社 会 人 としての 進 路 を 決 めさせるのではなく 大 学 で 深 い 教 養 を 身 に 付 ける 中 から 自 らの 進 路 ( 就 職 大 学 院 進 学 等 )を 決 めることを 可 能 にする 同 時 に 入 学 即 卒 業 とにかく 卒 業 単 位 を 容 易 に 取 らせて 大 学 を 送 り 出 すシステムを 変 え 大 学 こそ 厳 しい 勉 学 の 場 としていく さらに 他 の 大 学 に 移 ることを 容 易 に する 単 位 の 互 換 性 を 積 極 的 に 認 める 仕 組 みを 導 入 する (5) 留 学 生 受 け 入 れ 海 外 留 学 30 万 人 計 画 の 完 全 実 行 ( 資 料 8 参 照 ) グローバル 化 に 対 応 し やる 気 のある 学 生 を 育 てるため 最 近 停 滞 している 留 学 生 の 受 け 入 れ30 万 人 計 画 を 更 に 進 めると 共 に 海 外 に 留 学 することも 積 極 的 に 支 援 する 小 学 校 から 話 せる 英 語 を 英 語 教 育 の 目 的 とし 英 語 教 育 の 飛 躍 的 充 実 を 図 る (6) 職 業 教 育 の 充 実 わが 国 の 良 き 伝 統 である 勤 労 を 重 んじる 態 度 を 初 等 教 育 の 段 階 から 重 視 すると 共 に 高 等 教 育 における 産 学 連 携 の 強 化 専 修 学 校 の 一 条 校 化 を 含 む 専 門 学 校 教 育 の 充 実 高 等 専 門 学 校 の 充 実 等 職 業 教 育 機 関 の 強 化 6

資 料 1 新 教 育 基 本 法 ( 教 育 の 目 的 ) 第 一 条 教 育 は 人 格 の 完 成 を 目 指 し 平 和 で 民 主 的 な 国 家 及 び 社 会 の 形 成 者 として 必 要 な 資 質 を 備 えた 心 身 ともに 健 康 な 国 民 の 育 成 を 期 して 行 われなければならない ( 教 育 の 目 標 ) 第 二 条 教 育 は その 目 的 を 実 現 するため 学 問 の 自 由 を 尊 重 しつつ 次 に 掲 げる 目 標 を 達 成 するよう 行 われるものとする 一 幅 広 い 知 識 と 教 養 を 身 に 付 け 真 理 を 求 める 態 度 を 養 い 豊 かな 情 操 と 道 徳 心 を 培 うとともに 健 やかな 身 体 を 養 うこと 二 個 人 の 価 値 を 尊 重 して その 能 力 を 伸 ばし 創 造 性 を 培 い 自 主 及 び 自 律 の 精 神 を 養 うとともに 職 業 及 び 生 活 との 関 連 を 重 視 し 勤 労 を 重 んずる 態 度 を 養 うこと 三 正 義 と 責 任 男 女 の 平 等 自 他 の 敬 愛 と 協 力 を 重 んずるとともに 公 共 の 精 神 に 基 づき 主 体 的 に 社 会 の 形 成 に 参 画 し その 発 展 に 寄 与 する 態 度 を 養 うこと 四 生 命 を 尊 び 自 然 を 大 切 にし 環 境 の 保 全 に 寄 与 する 態 度 を 養 うこと 五 伝 統 と 文 化 を 尊 重 し それらをはぐくんできた 我 が 国 と 郷 土 を 愛 するとともに 他 国 を 尊 重 し 国 際 社 会 の 平 和 と 発 展 に 寄 与 する 態 度 を 養 うこと 自 由 民 主 党 平 成 22 年 (2010 年 ) 綱 領 三 我 が 党 は 誇 りと 活 力 ある 日 本 像 を 目 指 す 1 家 族 地 域 社 会 国 への 帰 属 意 識 を 持 ち 自 立 し 共 助 する 国 民 2 美 しい 自 然 温 かい 人 間 関 係 和 と 絆 の 暮 し 3 合 意 形 成 を 怠 らぬ 民 主 制 で 意 思 決 定 される 国 と 自 治 体 4 努 力 するものが 報 われ 努 力 する 機 会 と 能 力 に 恵 まれぬものを 皆 で 支 える 社 会 その 条 件 整 備 に 力 を 注 ぐ 政 府 5 全 ての 人 に 公 正 な 政 策 を 実 行 する 政 府 次 世 代 の 意 思 決 定 を 損 なわぬよう 国 債 残 高 の 減 額 に 努 める 6 世 界 平 和 への 義 務 を 果 たし 人 類 共 通 の 価 値 に 貢 献 する 有 徳 の 日 本 7

資 料 2 公 財 政 教 育 支 出 の 対 GDP 比 (2007 年 ) ( 出 典 : 図 表 で 見 る 教 育 OECDインディケータ(2010 年 版 ) 以 下 同 ) (%) 全 教 育 段 階 初 等 中 等 教 育 段 階 高 等 教 育 段 階 日 本 3.3 2.5 0.5 アメリカ 合 衆 国 5.0 3.7 1.0 イギリス 5.2 4.1 0.7 フランス 5.5 3.7 1.2 ドイツ 4.0 2.6 0.9 OECD 平 均 4.8 3.3 1.0 一 般 政 府 総 支 出 における 公 財 政 教 育 支 出 の 割 合 (2007 年 ) (%) 日 本 09.4 アメリカ 合 衆 国 14.1 イギリス 11.7 本 指 標 における 公 財 政 教 育 支 出 とは 国 及 び 地 方 政 府 が 教 育 機 関 に 対 して 支 出 した 学 校 教 育 費 及 び 教 育 行 政 費 及 び 学 生 への 奨 学 金 である フランス 10.7 ドイツ 10.3 OECD 平 均 13.3 資 料 3 保 育 所 における0~3 歳 児 に 対 する 公 費 負 担 額 等 ( 平 成 22 年 度 ) ( 出 典 : 平 成 23 年 度 予 算 委 員 会 提 出 資 料 厚 生 労 働 省 ) 公 費 負 担 額 ( 年 額 ) 1 世 帯 当 たりの 公 費 負 担 額 ( 月 額 ) 0 歳 児 2,402.9 億 円 16.8 万 円 1~2 歳 児 5,496.2 億 円 08.1 万 円 3 歳 児 1,132.8 億 円 03.5 万 円 8

資 料 4 特 別 免 許 状 制 度 について( 出 典 : 国 家 戦 略 本 部 第 6 分 科 会 提 出 資 料 文 部 科 学 省 ) 制 度 の 目 的 概 要 教 員 免 許 状 を 持 っていないが 優 れた 知 識 経 験 等 を 有 する 社 会 人 等 を 教 員 として 迎 え 入 れることにより 学 校 教 育 の 多 様 化 への 対 応 や その 活 性 化 を 図 るため 授 与 権 者 ( 都 道 府 県 教 育 委 員 会 )の 行 う 教 育 職 員 検 定 により 学 校 種 及 び 教 科 ごとに 授 与 する 教 諭 の 免 許 状 ( 昭 和 63 年 に 創 設 ) 授 与 件 数 は 延 べ290 件 件 数 の 推 移 年 度 件 数 年 度 件 数 年 度 件 数 年 度 件 数 平 成 元 年 度 14 平 成 7 年 度 00 平 成 13 年 度 04 平 成 19 年 度 69 平 成 2 年 度 02 平 成 8 年 度 01 平 成 14 年 度 06 平 成 20 年 度 56 平 成 3 年 度 02 平 成 9 年 度 05 平 成 15 年 度 47 平 成 21 年 度 67 平 成 4 年 度 03 平 成 10 年 度 01 平 成 16 年 度 49 平 成 5 年 度 02 平 成 11 年 度 00 平 成 17 年 度 35 平 成 6 年 度 12 平 成 12 年 度 01 平 成 18 年 度 37 9

資 料 5 平 成 22 年 度 入 試 における 飛 び 入 学 による 実 績 のある 大 学 ( 出 典 : 国 家 戦 略 本 部 第 6 分 科 会 提 出 資 料 文 部 科 学 省 ) 制 度 の 目 的 概 要 飛 び 入 学 とは 特 定 の 分 野 について 特 に 優 れた 資 質 を 有 する 学 生 が 高 等 学 校 を 卒 業 しなくても 大 学 に 入 学 できることができる 制 度 大 学 への 飛 び 入 学 であれば 高 等 学 校 に2 年 以 上 在 学 した 者 等 で 大 学 が 定 める 分 野 で 特 に 優 れた 資 質 を 有 する 者 が 飛 び 入 学 することができる ただし 飛 び 入 学 生 を 受 け 入 れる 場 合 大 学 も 大 学 院 が 置 かれ かつ 教 育 研 究 上 の 実 績 及 び 指 導 体 制 を 有 すること 特 に 優 れた 資 質 の 認 定 に 当 たって 高 等 学 校 の 校 長 の 推 薦 を 求 めるなど 制 度 の 適 切 な 運 用 を 工 夫 していること 自 己 点 検 評 価 の 実 施 及 びその 結 果 の 公 表 を 行 うこと の 要 件 を 満 たしている 必 要 がある 大 学 名 実 施 学 部 制 度 導 入 年 度 千 葉 大 学 ( 国 立 ) 文 学 部 理 学 部 工 学 部 平 成 10 年 度 名 城 大 学 ( 私 立 ) 理 工 学 部 平 成 13 年 度 昭 和 女 子 大 学 ( 私 立 ) 人 間 文 化 学 部 人 間 社 会 学 部 生 活 科 学 部 平 成 17 年 度 成 城 大 学 ( 私 立 ) 文 芸 学 部 平 成 17 年 度 エリザベト 音 楽 大 学 ( 私 立 ) 音 楽 学 部 平 成 17 年 度 会 津 大 学 ( 公 立 ) コンピュータ 理 工 学 部 平 成 18 年 度 実 際 に 受 け 入 れるかどうかは 年 度 によって 異 なる 10

資 料 6 公 立 学 校 における 小 中 一 貫 教 育 中 高 一 貫 教 育 の 実 施 校 数 の 推 移 及 び 割 合 ( 出 典 : 国 家 戦 略 本 部 第 6 分 科 会 提 出 資 料 文 部 科 学 省 ) 年 度 中 高 一 貫 教 育 校 数 年 度 中 高 一 貫 教 育 校 数 平 成 11 年 度 003 平 成 17 年 度 120 平 成 12 年 度 006 平 成 18 年 度 132 平 成 13 年 度 033 平 成 19 年 度 149 平 成 14 年 度 050 平 成 20 年 度 158 平 成 15 年 度 080 平 成 21 年 度 168 平 成 16 年 度 107 平 成 22 年 度 176 平 成 22 年 度 における 公 立 の 高 等 学 校 数 ( 全 日 制 定 時 制 )に 占 める 中 高 一 貫 教 育 校 数 の 割 合 は 中 高 一 貫 教 育 校 :0,176 校 (4.7%) 高 等 学 校 数 :3,780 校 小 中 一 貫 教 育 校 については 中 高 一 貫 教 育 校 のように 制 度 化 されているものではないため 学 校 数 を 計 上 することはできない 資 料 7 大 学 の 入 学 者 数 及 び 卒 業 者 数 ( 文 部 科 学 省 学 校 基 本 調 査 を 基 に 作 成 ) 入 学 者 数 卒 業 者 数 卒 業 率 平 成 17 年 度 603,760 平 成 20 年 度 555,690 92.0% 平 成 18 年 度 603,054 平 成 21 年 度 559,539 92.7% 平 成 19 年 度 613,613 平 成 22 年 度 541,428 88.2% 11

資 料 8 外 国 人 留 学 生 数 の 推 移 ( 出 典 : 国 家 戦 略 本 部 第 6 分 科 会 提 出 資 料 文 部 科 学 省 以 下 同 ) 年 留 学 生 数 平 成 12 年 (2000 年 ) 064,011 平 成 17 年 (2005 年 ) 121,812 平 成 20 年 (2008 年 ) 123,829 平 成 22 年 (2010 年 ) 141,774 留 学 生 30 万 人 計 画 ( 骨 子 )が 策 定 された 平 成 20 年 7 月 頃 は 留 学 生 数 は12 万 人 程 度 で 頭 打 ちであった 外 国 人 留 学 生 の 受 入 れの 現 状 ( 平 成 22 年 5 月 1 日 現 在 ) 国 地 域 名 ( 上 位 3か 国 ) 留 学 生 数 (うち 短 期 留 学 生 ) 留 学 生 数 に 占 める 割 合 中 国 086,173(03,605) 60.8% 韓 国 020,202(02,012) 14.3% 台 湾 005,297(00,715) 03.7% 短 期 留 学 生 とは 必 ずしも 我 が 国 での 学 位 取 得 を 目 的 とせず 大 学 などにおける 学 習 異 文 化 体 験 語 学 の 実 地 習 得 などを 目 的 として 概 ね1 学 年 以 内 の 教 育 を 受 けて 単 位 を 修 得 又 は 研 究 指 導 を 受 ける 留 学 生 をいう 日 本 から 海 外 への 留 学 生 数 の 推 移 年 留 学 生 数 平 成 10 年 (1998 年 ) 64,284 平 成 16 年 (2004 年 ) 82,945 平 成 20 年 (2008 年 ) 66,833 平 成 16 年 は 統 計 がある 昭 和 58 年 からの 最 高 数 で それ 以 降 減 少 に 転 じる 日 本 人 学 生 の 主 な 留 学 先 留 学 生 数 (2008 年 ) 国 地 域 ( 上 位 3か 国 ) 留 学 生 数 留 学 生 数 に 占 める 割 合 ア メ リ カ 合 衆 国 29,264 043.8% 中 国 16,733 025.0% イ ギ リ ス 04,465 006.7% 12