<95F18D908F912E786477>



Similar documents
調査結果の概要

納品労働者アンケート結果_0331納品版

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>


Microsoft Word - 文書 3

(3) 仕 事 ( 結 果 の 概 要 12~ ページ 参 照 ) 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 女 共 に 平 成 13 年 まで 減 少 が 続 き,18 年 で 増 加 したが,23 年 で 再 び 減 少 平 成 23 年 の 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 性 が6 間 56,

 

スライド 1

3 子 どもの 有 無 人 数 末 子 年 齢 子 どもの 有 無 については 子 どもありの 比 率 が 9 割 を 超 えている 子 どもの 人 数 については 2 人 が 最 も 多 く 次 いで 1 人 3 人 の 順 に 続 いている 末 子 年 齢 については 3 歳 ~6 歳 未 満

スライド 1

ニュースリリース

小山市保育所整備計画

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 ( ベース) ,9 47,78 369,884 崎 県 , , ,

■認知症高齢者の状況

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

Taro-H19退職金(修正版).jtd

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (4 年 4 月 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 級 級 級 4 級 5 級 号 給 の 給 料 月 額 5, 85,,9,9 89, 最 高 号 給 の 給 料 月 額 4,7 7,8 54,7 88, 4, ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

●幼児教育振興法案

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

03所得

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個


別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

Microsoft Word

(1) 基 本 属 性 年 齢 20 歳 代 14% 30 歳 代 35% 40 歳 代 28% 50 歳 代 以 上 13% 国 籍 ブラジル 国 籍 97% 配 偶 者 の 日 本 国 籍 4% 日 系 1 世 6% 2 世 41% 日 系 3 世 31% 非 日 系 18% 在 留 資 格 永

群馬県多文化共生推進指針

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

資料2 利用者負担(保育費用)

< F2D87442DFA D977B82CC905C97A78F B4C93FC97E1>

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

1 移 住 UIターンに 関 する 実 態 調 査 の 概 要 (1) 調 査 の 目 的 本 県 へUIターンされた 方 や 県 外 在 住 で 移 住 UIターンを 検 討 している 方 の 移 住 UIターンの 背 景 や 不 安 点 情 報 収 集 方 法 等 の 実 態 を 把 握 し 今

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

23年度版 総社市様式外.xls

資 料 町 内 アンケート 調 査 結 果 概 要 1. 調 査 方 法 調 査 対 象 者 : 町 内 に 居 住 する 15 歳 以 上 の 男 女 抽 出 方 法 : 無 作 為 に 抽 出 配 布 回 収 方 法 : 郵 送 配 布 郵 送 回 収 実 施 期 間 : 平 成 2

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 岐 阜 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

< E937895AA8CF6955C976C8EAE904588F58B8B975E2E786C73>

技 能 労 務 職 平 均 年 齢 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

ニュースリリース

_旅行年報2015.indd

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

平成16年度

別紙3

Taro-iryouhoken

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

波佐見町の給与・定員管理等について

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

第25回税制調査会 総25-1

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

<4D F736F F D2093FC8A7797BF81438EF68BC697BF96C68F9C8ED28B7982D192A58EFB C8ED291498D6C8AEE8F802D312E646F63>

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4, 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,


<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

tokutei2-7.xls


2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

調 査 概 要 調 査 目 的 若 年 層 子 育 て 世 代 に 対 し 自 助 努 力 を 促 す 商 品 制 度 ニーズあことを 証 明 す ライフイベント 発 生 ( 結 婚 出 産 子 育 て)に 対 し どよう 不 安 あ 金 銭 的 不 安 ど 程 度 あを 明 にす また 十 分 備

< E9197BF A959A8CA98AEE91628E9197BF>

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

KYOSAI 号CC2014.indd

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

家 簿 記 入 者 就 業 者 別 集 結 果 ( 別 紙 1 小 参 照 ) A 夫 婦 のみの 世 帯 ( 片 働 き) では 妻 が 家 簿 記 入 者 で 夫 が 就 業 している 世 帯 が 最 も 多 く 197 世 帯 (98.5%)であった B 夫 婦 のみの 世 帯 ( 共 働 き

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

Microsoft Word - Łsfi®”YŠ¬™Ê‰Æ.doc

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

1 総括

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

Microsoft Word - H25年度の概要

スライド 1

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Transcription:

参 考 鹿 児 島 県 民 の 生 活 意 識 実 態 調 査 等 の 結 果 平 成 23 年 3 月 28 日

目 次 I. 世 代 別 にみた 特 徴 と 課 題... 2 1. 20 歳 代... 2 2. 30 歳 代... 3 3. 40 歳 代... 5 4. 50 歳 代... 7 5. 60 歳 代... 8 6. 70 歳 以 上... 10 II. 就 業 形 態 別 にみた 特 徴 と 課 題... 12 1. 正 社 員 職 員... 12 2. 非 正 社 員 職 員... 12 3. パート アルバイト... 14 III. 調 査 結 果 の 総 括... 16 1

I. 世 代 別 にみた 特 徴 と 課 題 1.20 歳 代 20 歳 代 は 60 歳 代 に 次 いで 非 正 社 員 職 員 の 比 率 が 高 い 現 在 の 就 業 形 態 を 選 んだ 理 由 も 正 社 員 職 員 として 働 ける 会 社 等 がなかったから とする 回 答 が 最 も 多 く 今 後 の 就 業 形 態 については 正 社 員 職 員 に 変 わりたいという 希 望 が6 割 強 と どの 世 代 よりも 高 い 意 識 の 面 でも 雇 用 労 働 環 境 について 特 に 県 内 に 正 規 雇 用 がないことに 対 する 不 満 が 強 い 企 業 の 採 用 の 見 通 しを 見 ても 新 規 採 用 数 は 今 後 もほとんど 変 わらないとする 事 業 所 が 半 数 以 上 であり 若 者 を 取 り 巻 く 雇 用 環 境 の 厳 しさは 今 後 も 続 くものと 見 込 ま れる ( 注 ) 以 下 の は 県 民 生 活 意 識 実 態 調 査 は 労 働 環 境 調 査 の 結 果 であることを 示 す (1) 家 族 の 状 況 同 居 している 家 族 の 人 数 は 3 人 (31%)が 最 も 多 く 4 人 (28%)が 次 に 多 い ( 図 表 1)また 父 親 母 親 がいる 回 答 者 は9 割 程 度 であり そのうち6 割 弱 が 父 親 母 親 と 同 居 している 配 偶 者 がいる 回 答 者 は 24% 子 どもがいる 回 答 者 は 17%であ り 他 の 世 代 と 比 べてその 比 率 は 最 も 低 い ( 図 表 2 3) (2) 就 業 収 入 の 状 況 職 業 は 会 社 等 勤 務 (61%)が 最 も 多 い また 他 の 生 産 年 齢 層 1 と 比 べて 会 社 等 勤 務 が 最 も 多 い ( 図 表 5) 就 業 形 態 2 は 正 社 員 職 員 (64%)が 最 も 多 い また 60 歳 代 に 次 いで 非 正 社 員 職 員 ( 契 約 派 遣 嘱 託 等 ) (16%)の 比 率 が 高 い ( 図 表 6) 現 在 非 正 規 雇 用 にある 者 の 就 業 形 態 の 選 択 理 由 として 正 社 員 職 員 として 働 ける 会 社 等 がなかったから (55%)と 答 える 者 が 最 も 多 い ( 図 表 7) また 今 後 希 望 す る 就 業 形 態 3 は 正 社 員 職 員 (65%)とする 比 率 が 全 世 代 の 中 でも 最 も 高 い ( 図 表 8) 年 収 ( 本 人 )は 200 万 円 未 満 (59%)が 最 も 多 く 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (35%)が 次 に 多 い 年 収 が 400 万 円 以 上 である 回 答 者 は 非 常 に 少 なく 他 の 世 代 と 比 べ 70 歳 以 上 に 次 いで 200 万 円 未 満 の 比 率 が 高 い ( 図 表 9) 20 歳 代 の 者 が 主 に 家 計 を 支 えていると 答 えた 世 帯 では,その 年 収 ( 家 族 計 )は 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (48%)が 最 も 多 く 200 万 円 未 満 (24%)が 次 に 多 い ( 図 表 10) 1 本 書 においては 20~50 歳 代 とする 2 会 社 官 公 庁 等 勤 務 の 回 答 者 に 対 して 就 業 形 態 を 尋 ねた 3 正 社 員 職 員 以 外 で 今 後 も 勤 務 を 継 続 する 意 向 のある 回 答 者 に 対 して 希 望 する 就 業 形 態 を 尋 ねた 2

新 規 採 用 数 について 3 年 前 と 比 較 すると いずれの 業 種 でも ほとんど 変 わらない とする 事 業 所 が 最 も 多 いが 他 の 業 種 と 比 べて 建 設 業 卸 売 小 売 業 では 減 少 して いると 回 答 した 事 業 所 が 多 く また 医 療 福 祉 では 増 加 していると 回 答 した 事 業 所 が 多 い ( 図 表 26) 今 後 の 新 規 採 用 数 の 見 通 しについては いずれの 業 種 でも ほとんど 変 わらない と する 事 業 所 が 最 も 多 いが 新 規 採 用 数 の 増 加 と 減 少 を 比 較 すると 建 設 業 卸 売 小 売 業 では 減 少 を 医 療 福 祉 では 増 加 を 見 込 む 事 業 所 が 多 くなっている ( 図 表 27) 新 規 採 用 時 に 評 価 する 能 力 として まじめに 働 こうとする 意 欲 (80%)が 最 も 多 く 周 囲 の 人 間 とのコミュニケーション 能 力 (63%)が 次 に 多 い 一 方 高 い 学 力 学 歴 (0.8%)や 英 語 などの 外 国 語 能 力 (0.2%)を 求 める 事 業 所 は 少 ない ( 図 表 30) (3) 生 活 の 意 識 生 活 全 体 について 満 足 まあ 満 足 と 感 じている 者 は 46%である ( 図 表 13) 充 実 感 を 感 じるのは 友 人 や 知 人 と 会 合 雑 談 しているとき (57%)が 最 も 多 く 他 の 世 代 と 比 べても 最 も 比 率 が 高 い ( 図 表 15) 悩 みや 不 安 を 感 じている 回 答 者 は 72%である ( 図 表 16) 悩 みや 不 安 の 内 容 としては 今 後 の 収 入 や 資 産 の 見 通 しについて (64%)が 最 も 多 く 自 分 の 生 活 ( 進 学 就 職 結 婚 ) 上 の 問 題 について (59%)が 次 に 多 い ( 図 表 17) 生 活 環 境 への 不 満 感 をみると 雇 用 労 働 環 境 に 対 して 不 満 やや 不 満 と 感 じ ている 者 の 割 合 が 40~50 歳 代 に 次 いで 高 く 県 内 に 正 社 員 職 員 としての 雇 用 がな いことに 対 する 不 満 が 強 い ( 図 表 21~25) 2.30 歳 代 30 歳 代 は 生 活 全 体 に 対 して 満 足 感 や 充 実 感 を 感 じる 者 の 割 合 が 全 世 代 の 中 で 最 も 高 い 20 歳 代 と 比 べて 子 どもがいる 割 合 が 高 くなり 出 産 や 子 育 ての 経 済 的 な 負 担 への 不 満 が 強 く 収 入 や 資 産 について 悩 みや 不 安 を 感 じている 職 業 で 家 事 専 業 の 割 合 が 高 くなり 家 計 の 補 助 や 家 庭 の 事 情 ( 育 児 など)で 非 正 規 雇 用 の 就 業 を 選 択 しているとする 回 答 が 増 えていることから 出 産 を 機 に 会 社 等 の 勤 務 を 辞 め て 家 事 専 業 となり 子 どもが 少 し 大 きくなると 家 計 を 補 うために 非 正 規 雇 用 の 職 種 で 働 くという 者 が 比 較 的 多 いことがうかがわれる また 仕 事 と 育 児 の 両 立 が 難 しいと 不 満 を 感 じ 収 入 よりも 自 由 時 間 を 増 やしたいとい う 比 率 が 他 の 世 代 と 比 べて 高 いのも 30 歳 代 の 特 徴 である 企 業 の 育 児 支 援 の 環 境 をみると 育 児 休 業 制 度 や 短 時 間 勤 務 制 度 は 多 くの 事 業 所 で 導 入 されているものの 男 性 による 制 度 の 利 用 は 少 ない (1) 家 族 の 状 況 同 居 している 家 族 の 人 数 は 3 人 (29%)と 4 人 (28%)が 多 い ( 図 表 1) 3

配 偶 者 がいる 回 答 者 は 67% 子 どもがいる 回 答 者 は 62%であり その 比 率 は 20 歳 代 と 比 べて 高 くなっている ( 図 表 2) (2) 住 宅 住 宅 は 20 歳 代 と 比 べて 一 戸 建 て( 持 ち 家 ) の 比 率 が 低 下 する これは 両 親 と 同 居 している 比 率 が 低 下 し 親 の 持 ち 家 に 住 んでいる 回 答 者 が 少 なくなるためと 考 えら れる ( 図 表 3 4) (3) 就 業 収 入 の 状 況 職 業 は 会 社 等 勤 務 (49%)が 最 も 多 い また 他 の 生 産 年 齢 層 と 比 べて 官 公 庁 等 勤 務 家 事 専 業 (ともに 18%)の 比 率 が 高 い また,20 歳 代 と 比 べて, 家 事 専 業 の 比 率 が 高 くなっている ( 図 表 5) 就 業 形 態 は 正 社 員 職 員 (69%)が 最 も 多 い ( 図 表 6) 現 在 非 正 規 雇 用 にある 者 の 就 業 形 態 の 選 択 理 由 としては 正 社 員 職 員 として 働 け る 会 社 等 がなかったから (32%)と 答 える 者 が 最 も 多 い また 20 歳 代 と 比 べて 家 庭 の 事 情 ( 家 事 育 児 介 護 等 ) (16%) 学 費 などの 家 計 の 補 助 (14%)の 比 率 が 高 くなっている ( 図 表 7) 現 在 非 正 規 雇 用 にある 者 の 今 後 希 望 する 就 業 形 態 は パート アルバイト (45%) と 正 社 員 職 員 (44%)が 多 い また 20 歳 代 と 比 べて パート アルバイト を 希 望 する 者 の 比 率 が 高 くなり 正 社 員 職 員 を 希 望 する 者 の 比 率 は 低 くなって いる ( 図 表 8) 年 収 ( 本 人 )は 200 万 円 未 満 (39%)が 最 も 多 く 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (36%)が 次 に 多 い ( 図 表 9) 30 歳 代 の 者 が 主 に 家 計 を 支 えていると 答 えた 世 帯 では,その 年 収 ( 家 族 計 )は 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (41%)が 最 も 多 く 400 万 円 以 上 600 万 円 未 満 (33%) が 次 に 多 い ( 図 表 10) (4) 生 活 の 意 識 生 活 全 体 について 満 足 まあ 満 足 と 感 じている 者 は 54%であり 全 世 代 の 中 で 最 も 高 い ( 図 表 13) 日 常 生 活 について 十 分 充 実 まあ 充 実 と 感 じている 者 は 59%であり 全 世 代 の 中 で 最 も 高 い ( 図 表 14) 充 実 感 を 感 じるのは 家 族 団 らんのとき (65%)が 最 も 多 く 他 の 世 代 と 比 べても 最 も 比 率 が 高 い また 他 の 生 産 年 齢 層 と 比 べると 20 歳 代 とともに ゆったりと 休 養 しているとき (59%)の 回 答 比 率 が 高 い ( 図 表 15) 悩 みや 不 安 を 感 じている 回 答 者 は 76%である ( 図 表 16) 悩 みや 不 安 の 内 容 としては 今 後 の 収 入 や 資 産 の 見 通 しについて (63%)が 最 も 多 く 現 在 の 収 入 や 資 産 につ いて (51%)が 次 に 多 い ( 図 表 17) 自 由 時 間 と 収 入 に 関 する 意 識 については 他 の 世 代 と 比 べて 収 入 よりも 自 由 時 間 をもっと 増 やしたい (31%)とする 比 率 が 最 も 高 い ( 図 表 18) 4

生 活 環 境 への 不 満 感 をみると 20 歳 代 と 比 べ 出 産 や 子 育 て 教 育 に 対 して 不 満 やや 不 満 と 感 じている 者 の 割 合 が 高 くなっている 特 に 育 児 の 経 済 的 な 負 担 や 育 児 と 仕 事 家 事 の 両 立 が 困 難 保 育 園 や 幼 稚 園 に 子 どもを 預 けられないといった 子 育 て 環 境 に 関 する 不 満 が 他 の 世 代 と 比 べて 強 い ( 図 表 21~25) 育 児 休 業 制 度 について 女 性 の 利 用 実 績 がある 事 業 所 は 54%となっているが これ に 比 べて 男 性 の 利 用 実 績 がある 事 業 所 は4%と 少 なくなっている ( 図 表 31) 育 児 介 護 のための 短 時 間 勤 務 制 度 は 76%の 事 業 所 で 制 度 化 されており 30%の 事 業 所 で 利 用 実 績 がある ( 図 表 33) 事 業 所 内 託 児 所 や 子 育 て 介 護 サービス 費 用 の 援 助 在 宅 勤 務 は 他 の 支 援 制 度 と 比 べ て 制 度 化 されている 事 業 所 も 利 用 実 績 のある 事 業 所 も 少 ない ( 図 表 33) 利 用 実 績 は, 回 答 した 事 業 所 における 全 労 働 者 についての 実 績 3.40 歳 代 40 歳 代 は 30 歳 代 から 一 転 して 生 活 に 対 して 満 足 感 を 感 じる 者 の 割 合 が 全 世 代 の 中 で 最 も 低 く 悩 みや 不 安 を 感 じている 比 率 が 最 も 高 い 特 に 今 後 の 収 入 や 資 産 については 6 割 以 上 の 者 が 不 安 を 感 じ 雇 用 や 労 働 環 境 への 不 満 も 高 い 30 歳 代 では 収 入 よりも 自 由 時 間 を 増 やしたいとする 回 答 が 多 かったのに 対 し 40 歳 代 では 自 由 時 間 よりも 収 入 を 増 やしたいとする 回 答 が 多 くなることや 非 正 規 の 就 業 ( 非 正 社 員 職 員 パート アルバイト)の 理 由 を 学 費 などの 家 計 の 補 助 のためとする 回 答 が 多 いことからも この 世 代 で 経 済 的 な 負 担 が 急 に 大 きくなっていることがうかがわれる 他 の 世 代 と 比 べて 家 族 の 生 活 ( 進 学 など)に 関 する 問 題 について 不 安 を 抱 える 方 が 多 く 教 育 やその 経 済 的 負 担 への 不 満 が 高 いことから 上 記 の 経 済 的 負 担 感 は 子 どもの 教 育 費 用 と 密 接 に 関 連 していると 考 えられる また 30 歳 代 と 比 べて 住 宅 の 持 ち 家 比 率 が 大 きく 上 昇 していることから 住 宅 取 得 費 や 住 宅 ローンの 返 済 なども 家 計 を 圧 迫 する 要 因 となっていると 考 えられる 一 方 4 割 の 事 業 所 が 退 職 後 の 職 場 復 帰 支 援 制 度 を 持 ち 利 用 実 績 は3 割 弱 である ま た 育 児 等 による 退 職 者 の 優 先 的 な 再 雇 用 は1 割 強 の 事 業 所 で 行 われている (1) 家 族 の 状 況 同 居 している 家 族 の 人 数 は 4 人 (31%)が 最 も 多 く 3 人 (22%)が 次 に 多 い また 他 の 世 代 と 比 べて 4 人 以 上 と 同 居 している 比 率 が 最 も 高 い ( 図 表 1) 配 偶 者 がいる 回 答 者 は 81% 子 どもがいる 回 答 者 は 78%である ( 図 表 2) (2) 住 宅 30 歳 代 と 比 べ 住 宅 は 持 ち 家 ( 一 戸 建 て, 集 合 住 宅 )の 比 率 が 上 昇 し 7 割 弱 にな る ( 図 表 4) 5

(3) 就 業 収 入 の 状 況 職 業 は 会 社 等 勤 務 (53%)が 最 も 多 い また 30 歳 代 と 比 べて 家 事 専 業 (11%)の 比 率 が 低 くなっている ( 図 表 5) 就 業 形 態 は 正 社 員 職 員 (64%)が 最 も 多 い ( 図 表 6) 現 在 非 正 規 雇 用 にある 者 の 就 業 形 態 の 選 択 理 由 として 他 の 世 代 と 比 べて 学 費 な どの 家 計 の 補 助 (31%)の 比 率 が 最 も 高 い ( 図 表 7) 今 後 希 望 する 就 業 形 態 は パー ト アルバイト (48%)が 最 も 多 く 次 に 正 社 員 職 員 (39%)が 多 い ( 図 表 8) 年 収 ( 本 人 )は 200 万 円 未 満 (42%)が 最 も 多 く 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (21%)が 次 に 多 い ( 図 表 9) 40 歳 代 の 者 が 主 に 家 計 を 支 えていると 答 えた 世 帯 では その 年 収 ( 家 族 計 )は 400 万 円 以 上 600 万 円 未 満 (27%)が 最 も 多 く 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (21%) が 次 に 多 い ( 図 表 10) (4) 生 活 の 意 識 生 活 全 体 について 満 足 まあ 満 足 と 感 じている 者 は 42%であり 他 の 世 代 よ りもやや 低 い また 所 得 収 入 など 各 項 目 についても 他 の 世 代 と 比 べ 全 体 として 満 足 感 が 低 くなっている ( 図 表 13) 充 実 感 を 感 じるのは 家 族 団 らんのとき (59%)が 最 も 多 い ( 図 表 15) 悩 みや 不 安 を 感 じている 回 答 者 の 比 率 は 85%であり 全 世 代 の 中 で 最 も 高 い ( 図 表 15) 悩 みや 不 安 の 内 容 としては 今 後 の 収 入 や 資 産 の 見 通 しについて (62%)が 最 も 多 く 老 後 の 生 活 設 計 について (58%)が 次 に 多 い また 他 の 世 代 と 比 べ 家 族 の 生 活 ( 進 学 就 職 結 婚 ) 上 の 問 題 について 不 安 を 感 じる 比 率 が 他 の 世 代 より 高 く ほぼ 半 数 (47%)の 回 答 者 が 不 安 を 抱 えている ( 図 表 16) 自 由 時 間 と 収 入 に 関 する 意 識 については 他 の 世 代 と 比 べ 自 由 時 間 よりも 収 入 を もっと 増 やしたい (51%)とする 比 率 が 50 歳 代 と 並 んで 最 も 高 い ( 図 表 17) 生 活 環 境 への 不 満 感 をみると 他 の 世 代 に 比 べ 全 体 として 不 満 やや 不 満 と 感 じている 者 の 割 合 が 高 い 特 に 教 育 や 雇 用 労 働 環 境 について 不 満 やや 不 満 と 感 じている 者 の 割 合 が 高 く 子 どもの 塾 や 習 い 事 大 学 高 校 への 進 学 にかか る 経 済 的 負 担 県 内 で 子 どもに 学 ばせたい 学 校 がないといったことについて 全 世 代 の 中 で 最 も 不 満 が 強 い ( 図 表 21~25) 職 場 への 復 帰 支 援 は 42%の 事 業 所 で 制 度 化 されており 27%の 事 業 所 で 利 用 実 績 が ある ( 図 表 33) 育 児 等 のための 退 職 者 の 優 先 的 な 再 雇 用 は 11%の 事 業 所 で 制 度 化 されているが こ れを 上 回 る 15%の 事 業 所 で 再 雇 用 の 実 績 がある ( 図 表 33) 利 用 実 績 実 績 は, 回 答 した 事 業 所 における 全 労 働 者 についての 実 績 6

4.50 歳 代 50 歳 代 は 40 歳 代 と 同 様 に 他 の 世 代 と 比 べて 生 活 に 対 して 満 足 感 を 感 じている 者 の 割 合 が 低 く 悩 みや 不 安 を 感 じている 比 率 も 高 い 今 後 の 収 入 や 資 産 について6 割 弱 の 者 が 不 安 を 感 じ 雇 用 や 労 働 環 境 教 育 への 不 満 も 高 く 自 由 時 間 よりも 収 入 を 増 やしたいと する 回 答 が 多 いことなども 40 歳 代 と 同 様 の 傾 向 を 示 している 40 歳 代 との 違 いに 着 目 すると 50 歳 代 では 子 どもとの 同 居 率 が 大 きく 低 下 しており 大 学 等 への 進 学 やこれに 伴 う 仕 送 りなどが 教 育 の 経 済 的 な 負 担 となっていると 考 えられ る また 50 歳 代 の 大 きな 特 徴 は 医 療 介 護 福 祉 への 不 満 が 全 ての 世 代 の 中 で 最 も 高 く 老 後 の 生 活 設 計 に 不 安 を 感 じる 比 率 が 40 歳 代 から 大 きく 上 昇 していることにある 子 どもの 教 育 の 経 済 的 負 担 に 加 えて 新 たに 親 の 介 護 等 の 問 題 に 直 面 し さらには 自 身 や 配 偶 者 の 定 年 が 間 近 に 感 じられるようになるといった 環 境 の 変 化 が こうした 回 答 の 背 景 にあるものと 推 察 される 非 正 規 雇 用 の 就 業 の 選 択 理 由 も 時 間 の 融 通 がきくことを 重 視 するようになり 正 社 員 よ りもパート アルバイトを 希 望 するようになっていることも こうした 生 活 環 境 の 変 化 へ の 対 応 を 反 映 したものと 考 えられる (1) 家 族 の 状 況 同 居 している 家 族 の 人 数 は 2 人 (36%)が 最 も 多 く 3 人 (30%)が 次 に 多 い 40 歳 代 以 下 と 比 べて 2 人 の 比 率 が 高 くなっている ( 図 表 1) 配 偶 者 がいる 回 答 者 は 80% 子 どもがいる 回 答 者 は 85%であるが 子 どもとの 同 居 率 は 35%で 40 歳 代 以 下 と 比 べて 大 きく 低 下 している また 父 親 がいる 回 答 者 は 28%であり 40 歳 代 以 下 と 比 べて 大 きく 低 下 している ( 図 表 2 3) 50 歳 代 の 者 が 主 に 家 計 を 支 えている 世 帯 では 他 の 年 代 と 比 べて 子 どもに 仕 送 りを している 世 帯 の 比 率 (18%)が 高 い ( 図 表 11) (2) 就 業 収 入 の 状 況 職 業 は 会 社 等 勤 務 (44%)が 最 も 多 い また 他 の 生 産 年 齢 層 と 比 べて 自 営 業 (14%) 農 林 水 産 業 (7%)の 比 率 が 高 い ( 図 表 5) 就 業 形 態 は 正 社 員 職 員 (56%)が 最 も 多 い また 他 の 生 産 年 齢 層 と 比 べて パ ート アルバイト (30%)の 比 率 が 高 く 正 社 員 職 員 (56%)の 比 率 が 低 い ( 図 表 6) 現 在 非 正 規 雇 用 にある 者 の 就 業 形 態 の 選 択 理 由 として 時 間 の 融 通 がきくから (37%)とする 回 答 の 比 率 が 全 世 代 の 中 で 最 も 高 く 今 後 希 望 する 就 業 形 態 としても 他 の 年 代 と 比 べて パート アルバイト (56%)の 比 率 が 高 い ( 図 表 7 8) 年 収 ( 本 人 )は 200 万 円 未 満 (45%)が 最 も 多 く 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (26%)が 次 に 多 い ( 図 表 9) 7

50 歳 代 の 者 が 主 に 家 計 を 支 えていると 答 えた 世 帯 では その 年 収 ( 家 族 計 )は 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (27%)が 最 も 多 く 400 万 円 以 上 600 万 円 未 満 (22%) が 次 に 多 い ( 図 表 10) 労 働 継 続 期 間 として 61~65 歳 まで (38%)を 望 む 比 率 が 全 世 代 の 中 で 最 も 高 く 40 歳 代 以 下 と 比 べて 労 働 の 継 続 を 希 望 する 期 間 が 伸 びている ( 図 表 20) (3) 生 活 の 意 識 生 活 全 体 について 満 足 やや 満 足 と 感 じている 者 の 割 合 は 44%である ( 図 表 13) 充 実 感 を 感 じるのは 仕 事 に 打 ち 込 んでいるとき (47%)が 最 も 多 く 他 の 世 代 と 比 べて 最 も 比 率 が 高 い ( 図 表 15) 悩 みや 不 安 を 感 じている 回 答 者 は 82%である ( 図 表 16) 悩 みや 不 安 の 内 容 として は 老 後 の 生 活 設 計 について (70%)が 最 も 多 く 自 分 の 健 康 について (59%) 今 後 の 収 入 や 資 産 の 見 通 しについて (58%)がこれに 続 く 特 に 老 後 の 生 活 設 計 について 不 安 を 感 じる 比 率 は 全 世 代 の 中 で 最 も 高 い ( 図 表 17) 自 由 時 間 と 収 入 に 関 する 意 識 については 他 の 世 代 と 比 べ 自 由 時 間 よりも 収 入 を もっと 増 やしたい (51%)とする 比 率 が 40 歳 代 と 並 んで 最 も 高 い ( 図 表 18) 生 活 環 境 への 不 満 感 をみると 他 の 世 代 に 比 べ 全 体 として 不 満 感 が 高 い 特 に 県 外 に 進 学 した 子 どもにかかる 経 済 的 な 負 担 や 家 業 の 後 継 者 がいないことに 対 する 不 満 感 が 全 世 代 の 中 で 最 も 高 い また 医 療 福 祉 介 護 の 環 境 についても 経 済 的 肉 体 的 な 負 担 等 への 不 満 感 がこの 世 代 で 最 も 強 くなっている ( 図 表 21~25) 介 護 休 業 制 度 について 男 性 の 利 用 実 績 のある 事 業 所 は 2.4%となっており 女 性 の 利 用 実 績 のある 事 業 所 は 13.2%となっている ( 図 表 32) 利 用 実 績 実 績 は, 回 答 した 事 業 所 における 全 労 働 者 についての 実 績 5.60 歳 代 60 歳 代 では 会 社 や 官 公 庁 等 の 勤 務 者 の 多 くが 定 年 退 職 を 迎 える 退 職 者 のうち 無 職 となる 方 が 多 いが 非 正 社 員 職 員 の 比 率 が 50 歳 代 から 大 きく 上 昇 していることから 一 定 数 が 退 職 後 に 嘱 託 社 員 職 員 等 として 就 業 を 継 続 しているものと 考 えられる 主 な 収 入 源 は 年 金 が 約 6 割 で 就 労 収 入 を 大 きく 上 回 るようになり 2 割 強 の 回 答 者 が 年 金 の 受 け 取 りが 始 まる 61~65 歳 まで 働 きたいとしているが 50 歳 代 と 比 べて 資 産 貯 蓄 に 対 して 満 足 を 感 じている 者 の 割 合 が 上 昇 し 収 入 や 資 産 についての 不 安 感 も 低 下 して いる 家 族 についてみると 子 どもとの 同 居 率 は2 割 まで 低 下 し 父 親 母 親 (または 配 偶 者 の 父 親 母 親 )がいる 比 率 もそれぞれ1 割 以 下 ~2 3 割 まで 低 下 している こうした 家 族 の 変 化 に 伴 って 60 歳 代 の 子 どもの 教 育 自 分 や 配 偶 者 の 雇 用 医 療 福 祉 介 護 へ の 不 満 は 50 歳 代 よりも 低 下 している また 60 歳 代 の2 割 強 が 65~70 歳 まで 働 きたいと 回 答 し 働 く 目 的 が 生 きがいをみ つけるため とする 比 率 も 50 歳 代 の2 倍 程 度 まで 上 昇 している さらに 60 歳 代 では 8

趣 味 に 熱 中 しているときに 充 実 を 感 じるとする 回 答 が 最 も 多 い こうした 生 活 意 識 の 変 化 からみると 子 どもが 独 立 し 父 親 母 親 の 介 護 等 の 負 担 もあ る 程 度 減 少 する 60 歳 代 は 老 後 の 生 活 設 計 や 自 分 の 健 康 に 不 安 を 感 じつつも 自 分 自 身 の 生 活 を 楽 しむことを 重 視 していることがうかがわれる (1) 家 族 の 状 況 同 居 している 家 族 の 人 数 は 2 人 (51%)が 最 も 多 く 3 人 (24%)が 次 に 多 い 50 歳 代 以 下 と 比 べると 子 どもが 独 立 し 夫 婦 のみとなった 世 帯 が 多 いことがうかが われる ( 図 表 1) 配 偶 者 がいる 回 答 者 は 82% 子 どもがいる 回 答 者 は 86%であるが 子 どもとの 同 居 率 は 19%まで 低 下 する また 50 歳 以 下 と 比 べて 父 親 母 親 のいる 比 率 は 大 きく 低 下 している ( 図 表 2 3) (2) 就 業 収 入 の 状 況 職 業 は 無 職 (29%)が 最 も 多 い また 他 の 世 代 と 比 べて 家 事 専 業 (18%) 自 営 業 (14%)の 比 率 が 高 い 50 歳 代 以 下 と 比 べて 無 職 の 比 率 は 高 くなっている ( 図 表 5) 就 業 形 態 は 正 社 員 職 員 と パート アルバイト が 同 程 度 (ともに 33%)で ある また 他 の 世 代 と 比 べて 非 正 社 員 職 員 (28%)の 比 率 が 最 も 高 い これ は 定 年 後 に 嘱 託 社 員 職 員 として 働 く 方 が 多 いためと 考 えられる ( 図 表 6) 現 在 非 正 規 雇 用 にある 者 の 今 後 希 望 する 就 業 形 態 は パート アルバイト (48%) が 最 も 多 く 次 に 非 正 社 員 職 員 (36%)が 多 い ( 図 表 8) 主 な 収 入 源 は 年 金 (59%)が 最 も 多 く 就 労 収 入 (28%)が 次 に 多 い 50 歳 代 と 比 べ 年 金 の 比 率 は 大 きく 上 がり 就 労 収 入 は 大 きく 下 がっている ( 図 表 12) 年 収 ( 本 人 )は 200 万 円 未 満 (57%)が 最 も 多 く 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (31%)が 次 に 多 い 30~50 歳 代 と 比 べ 200 万 円 未 満 の 比 率 が 高 くなっている ( 図 表 9) 60 歳 代 の 者 が 主 に 家 計 を 支 えている 答 えた 世 帯 では その 年 収 ( 家 族 計 )は 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (43%)が 最 も 多 く 200 万 円 未 満 (21%)が 次 に 多 い ( 図 表 10) 労 働 継 続 期 間 として 66~70 歳 まで (25%)を 望 む 比 率 が 全 世 代 の 中 で 最 も 高 く 40 歳 代 以 下 と 比 べて 労 働 の 継 続 を 希 望 する 期 間 が 伸 びている ( 図 表 20) (3) 生 活 の 意 識 生 活 全 体 について 満 足 やや 満 足 と 感 じている 者 は 49%である また 50 歳 代 以 下 と 比 べ 資 産 貯 蓄 (28%)に 対 する 満 足 感 が 高 くなっている ( 図 表 13) 趣 味 やスポーツに 熱 中 しているとき (42%)に 充 実 感 を 感 じるという 回 答 が 多 い が 全 体 として 回 答 比 率 が 低 い ( 図 表 15) 9

悩 みや 不 安 を 感 じている 回 答 者 は 72%であり 30~50 歳 代 に 比 べて 低 い ( 図 表 16) 悩 みや 不 安 の 内 容 としては 老 後 の 生 活 設 計 について (65%)が 最 も 多 く 自 分 の 健 康 について (59%)が 次 に 多 い 50 歳 代 と 比 べると 今 後 の 収 入 や 資 産 の 見 通 しについて (41%)の 回 答 比 率 が 大 きく 低 下 している ( 図 表 17) 50 歳 代 以 下 と 比 べ 働 く 目 的 を 生 きがいをみつけるために 働 く (21%)とする 比 率 が 高 い ( 図 表 19) 生 活 環 境 への 不 満 感 をみると 他 の 世 代 と 比 べ 全 体 として 不 満 やや 不 満 と 答 える 者 の 割 合 がやや 低 い ( 図 表 21~25) 6.70 歳 以 上 70 歳 以 上 は 多 くが 夫 婦 2 人 または 単 身 の 世 帯 である 無 職 が 過 半 数 を 占 めるものの 他 の 年 代 と 比 べると 農 林 水 産 業 の 従 事 者 が 多 い 主 な 収 入 源 は 年 金 がほとんどであり 本 人 及 び 同 居 家 族 の 年 収 も 全 世 代 の 中 で 最 も 低 い が 資 産 貯 蓄 に 対 して 満 足 感 を 感 じている 者 の 割 合 が 高 く 収 入 や 資 産 を 不 安 とする 比 率 は 低 い 70 歳 以 上 は 全 体 的 に 生 活 に 対 して 満 足 感 を 感 じている 者 の 割 合 が 高 く 悩 み 不 安 を 感 じる 者 の 比 率 が 低 いが 多 くが 自 身 の 健 康 に 関 する 不 安 や 悩 みを 抱 えている 他 年 代 と 比 べて 生 活 環 境 への 不 満 は 総 じて 低 いが 高 齢 者 施 設 への 入 所 近 隣 での 買 い 物 自 治 会 や 集 落 の 機 能 に 関 することに 不 満 をもっている (1) 家 族 の 状 況 同 居 している 家 族 の 人 数 は 2 人 (53%)が 最 も 多 く 1 人 (20%)が 次 に 多 い 高 齢 者 夫 婦 のみ または 高 齢 者 単 身 の 世 帯 が 多 いことがうかがわれる ( 図 表 1) 死 別 等 によるものと 考 えられるが 配 偶 者 がいる 回 答 者 の 比 率 (63%)は 60 歳 代 よ りも 低 い また 子 どもがいる 回 答 者 は 81%であり そのうち 同 居 しているのは 14% である ( 図 表 2 3) 70 歳 以 上 が 主 に 家 計 を 支 えている 世 帯 では 3%の 世 帯 が 子 どもから 仕 送 りをもら っている ( 図 表 11) (2) 就 業 収 入 の 状 況 職 業 は 無 職 (57%)が 最 も 多 い また 他 の 世 代 と 比 べると 無 職 農 林 水 産 業 (11%)の 比 率 が 高 い ( 図 表 5) 年 収 ( 本 人 )は 200 万 円 未 満 (62%)が 最 も 多 く 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (27%)が 次 に 多 い ( 図 表 9) 70 歳 以 上 の 者 が 主 に 家 計 を 支 えていると 答 えた 世 帯 では その 年 収 ( 家 族 計 )は 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (36%)が 最 も 多 く 200 万 円 未 満 (33%)が 次 に 多 い 他 の 年 代 と 比 べて 200 万 円 未 満 の 比 率 が 最 も 高 い ( 図 表 10) 主 な 収 入 源 は 年 金 (90%)がほとんどである ( 図 表 12) 10

(3) 生 活 の 意 識 生 活 全 体 について 満 足 やや 満 足 と 感 じている 者 は 54%である 全 体 的 に 満 足 感 が 高 く 特 に 資 産 貯 蓄 (33%)に 対 する 満 足 感 が 他 の 世 代 と 比 べて 最 も 高 い ( 図 表 13) 充 実 感 を 感 じるのは 友 人 や 知 人 と 会 合 雑 談 しているとき (39%)が 最 も 多 いが 全 体 として 回 答 比 率 が 低 い ( 図 表 15) 悩 みや 不 安 を 感 じている 回 答 者 の 比 率 は 61%であり 全 世 代 の 中 で 最 も 低 い ( 図 表 16) 悩 みや 不 安 の 内 容 としては 自 分 の 健 康 について (73%)が 最 も 多 く 老 後 の 生 活 設 計 について (47%)が 次 に 多 い 自 分 の 健 康 について の 比 率 は 全 年 代 の 中 で 最 も 高 いが それ 以 外 については 他 の 世 代 と 比 べて 全 体 として 低 い ( 図 表 17) 働 く 目 的 として 生 きがいをみつけるために 働 く (28%)が 全 年 代 の 中 で 最 も 多 い ( 図 表 19) 生 活 環 境 への 不 満 感 をみると 家 業 の 後 継 者 がいない 高 齢 者 施 設 への 入 所 が 難 し い 近 くに 商 店 がなく 買 い 物 が 不 便 自 治 会 や 集 落 の 機 能 が 低 下 しているといったこ とについて やや 不 満 を 感 じる 者 の 割 合 が 高 い ( 図 表 21~25) 11

II. 就 業 形 態 別 にみた 特 徴 と 課 題 1. 正 社 員 職 員 正 社 員 職 員 は 30~50 歳 代 が8 割 弱 を 占 め 7 割 に 配 偶 者 と 子 どもがいて 家 計 を 支 えている 本 人 の 年 収 は 非 正 社 員 職 員 やパート アルバイトのほとんどが 年 収 200 万 円 未 満 で あることに 比 べて 200~400 万 円 が 約 4 割 と 最 も 多 く 400~600 万 円 が2 割 強 600~800 万 円 も1 割 強 となっている 生 活 全 体 に 対 して 満 足 感 を 感 じている 者 の 割 合 が 高 く 特 に 他 の 就 業 形 態 と 比 較 して 所 得 収 入 資 産 貯 蓄 に 対 して 満 足 感 を 感 じる 者 の 割 合 が 高 いが その 一 方 で 収 入 よりも 自 由 時 間 を 増 やしたいとする 回 答 は 他 の 就 業 形 態 を 上 回 る (1) 年 齢 の 状 況 正 社 員 職 員 では 40 歳 代 (28%)が 最 も 多 く 50 歳 代 (25%) 30 歳 代 (24%)がこれに 続 く ( 図 表 45) (2) 家 族 の 状 況 配 偶 者 がいる 回 答 者 は 71% 子 どもがいる 回 答 者 は 70%である ( 図 表 34) (3) 就 業 収 入 の 状 況 年 収 ( 本 人 )は 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 (43%)が 最 も 多 く 400 万 円 以 上 600 万 円 未 満 (25%) 600 万 円 以 上 800 万 円 未 満 (14%)がこれに 続 く ( 図 表 38) 正 社 員 職 員 のうち 64%が 主 に 家 計 を 支 えている 他 の 就 業 形 態 と 比 べ 家 計 を 支 えている 比 率 が 最 も 高 い ( 図 表 39) (4) 生 活 の 意 識 生 活 全 体 について 満 足 やや 満 足 と 感 じている 者 は 53%であり 全 就 業 形 態 で 最 も 高 い ( 図 表 40) 悩 みや 不 安 を 感 じている 回 答 者 は 78%である ( 図 表 41) 悩 みや 不 安 の 内 容 としては 今 後 の 収 入 や 資 産 の 見 通 しについて (56%)が 最 も 多 く 老 後 の 生 活 設 計 につい て (53%)が 次 に 多 い また 他 の 就 業 形 態 と 比 べ 勤 務 先 での 仕 事 や 人 間 関 係 に ついて (36%)の 比 率 が 高 い ( 図 表 42) 自 由 時 間 と 収 入 に 関 する 意 識 について 収 入 よりも 自 由 時 間 をもっと 増 やしたい (33%)とする 比 率 が 他 の 就 業 形 態 と 比 べて 高 い ( 図 表 44) 2. 非 正 社 員 職 員 非 正 社 員 職 員 のほぼ 半 数 が 正 社 員 職 員 として 働 ける 会 社 等 がなかったために 非 正 社 員 職 員 として 就 労 しており 4 割 強 が 今 後 の 就 業 形 態 として 正 社 員 職 員 を 希 望 して 12

いる 本 人 の 年 収 は 200 万 円 未 満 が 約 6 割 を 占 め 収 入 や 資 産 について 満 足 感 を 感 じる 者 の 割 合 は 正 社 員 職 員 よりも 低 く 生 活 全 体 の 満 足 度 でも 正 社 員 職 員 を 下 回 る また 半 数 強 の 回 答 者 が 時 間 よりも 収 入 を 増 やすことを 重 視 している なお, 事 業 所 アンケートでは 非 正 社 員 の 賃 金 水 準 は 例 え 正 社 員 と 同 様 の 業 務 に 従 事 し ていても 正 社 員 より 低 くなる 傾 向 が 見 られる また, 他 の 就 業 形 態 と 比 べ 今 後 の 収 入 や 資 産 の 見 通 し 老 後 の 生 活 設 計, 自 分 の 生 活 ( 進 学 就 職 結 婚 ) 上 の 問 題 について 不 安 を 感 じるとする 回 答 比 率 もやや 高 い 事 業 所 アンケートの 回 答 では ほぼ 半 数 の 事 業 所 に 非 正 社 員 から 正 社 員 への 転 換 制 度 が 整 備 され 転 換 の 実 績 もあるが, 非 正 社 員 の 割 合 は 今 後 も ほとんど 変 わらない とする 事 業 所 が 多 い (1) 年 齢 の 状 況 非 正 社 員 職 員 では 60 歳 代 (33%)が 最 も 多 い 50 歳 代 (23%)が 次 に 多 い ( 図 表 45) (2) 家 族 の 状 況 配 偶 者 がいる 回 答 者 は 61% 子 どもがいる 回 答 者 は 65%である 他 の 職 業 と 比 べて 子 どもがいる 比 率 がやや 低 い ( 図 表 34) (3) 就 業 収 入 の 状 況 就 業 形 態 の 選 択 理 由 は 正 社 員 職 員 として 働 ける 会 社 等 がなかったから (47%) が 最 も 多 く パート アルバイトと 比 べ その 比 率 は 高 い また パート アルバイ トと 比 べると 今 後 希 望 する 就 業 形 態 を 正 社 員 職 員 (43%)とする 比 率 が 高 い ( 図 表 35,36) 就 業 形 態 の 継 続 期 間 は 5 年 以 上 10 年 未 満 (23%)が 最 も 多 いが 一 方 で 1 年 未 満 (22%) 1 年 以 上 3 年 未 満 (19%)といった 短 期 の 回 答 も 多 く 他 の 職 業 と 比 べ 就 業 継 続 期 間 が 短 い 傾 向 がある ( 図 表 37) 年 収 ( 本 人 )は 200 万 円 未 満 (61%)が 最 も 多 く 400 万 円 以 上 600 万 円 未 満 (36%)が 次 に 多 い ( 図 表 38) 非 正 社 員 職 員 のうち 37%が 主 に 家 計 を 支 えている ( 図 表 39) (4) 生 活 の 意 識 生 活 全 体 について 満 足 やや 満 足 と 感 じている 者 は 42%である また 正 社 員 と 比 べて 資 産 貯 蓄 (16%)について 満 足 感 を 感 じている 者 の 割 合 が 低 く 所 得 収 入 (24%)については 全 就 業 形 態 の 中 で 最 も 低 い ( 図 表 40) 悩 みや 不 安 を 感 じている 回 答 者 は 80%である ( 図 表 41) 悩 みや 不 安 の 内 容 としては 今 後 の 収 入 や 資 産 の 見 通 しについて (61%)が 最 も 多 く 老 後 の 生 活 設 計 につい て (57%)が 次 に 多 い また 他 の 就 業 形 態 と 比 べ 自 分 の 生 活 ( 進 学 就 職 結 婚 ) 上 の 問 題 について (28%)の 比 率 が 高 い ( 図 表 42) 13

自 由 時 間 と 収 入 に 関 する 意 識 について 自 由 時 間 よりも 収 入 をもっと 増 やしたい (56%)とする 回 答 の 比 率 が 他 の 就 業 形 態 と 比 べて 最 も 高 い ( 図 表 44) 事 業 所 における 非 正 社 員 割 合 ついては 3 年 前 と 比 較 して,いずれの 業 種 でも ほと んど 変 わらない とする 事 業 所 が 最 も 多 いが 非 正 社 員 割 合 の 増 加 と 減 少 を 比 較 する と 製 造 業, 建 設 業 では 減 少 を 卸 売 小 売 業, 医 療 福 祉 では 増 加 と 回 答 する 事 業 所 の 割 合 が 多 い ( 図 表 28) 非 正 社 員 割 合 の 今 後 の 見 通 しについても いずれの 業 種 でも ほとんど 変 わらない とする 事 業 所 が 最 も 多 いが 非 正 社 員 割 合 の 増 加 と 減 少 を 比 較 すると 製 造 業, 建 設 業 では 減 少 を 卸 売 小 売 業, 医 療 福 祉 では 増 加 と 回 答 する 事 業 所 の 割 合 が 多 い ( 図 表 29) 事 業 所 の 非 正 社 員 の 正 社 員 転 換 制 度 についてみると ほぼ 半 数 の 事 業 所 に 制 度 があ り そのうち6 割 の 事 業 所 が 転 換 実 績 がある 程 度 ある としている ( 図 表 46) 正 社 員 とほぼ 同 じ 業 務 に 従 事 する 非 正 社 員 ( 出 向 派 遣 社 員 を 除 く)がいる 事 業 所 に その 非 正 社 員 の 賃 金 水 準 を 尋 ねたところ ( 正 社 員 を 100%として) 80~90% 未 満 (23%)とする 回 答 が 最 も 多 く 70~80% 未 満 (21%)が 次 に 多 い ( 図 表 47) 事 業 所 において 非 正 社 員 を 活 用 している 理 由 としては 賃 金 の 節 約 のため (39.9%)とする 割 合 が 最 も 高 く 次 いで 高 齢 者 の 再 雇 用 対 策 のため (30.5%)とす る 割 合 が 高 い ( 図 表 48) 事 業 所 における 非 正 社 員 を 活 用 する 上 での 問 題 点 として, 仕 事 に 対 する 責 任 感 (41.2%)とする 割 合 が 最 も 高 く 次 いで 良 質 な 人 材 の 確 保 (35.3%)となってい る ( 図 表 49) 3.パート アルバイト パート アルバイトは 非 正 社 員 職 員 とは 異 なり 時 間 等 の 融 通 がきくことや 家 計 の 補 助 を 理 由 に 自 発 的 にパート アルバイトを 選 択 して 勤 務 していることが 多 い 今 後 の 就 労 も 約 7 割 がパート アルバイトを 希 望 し 正 社 員 職 員 の 希 望 は3 割 弱 にとどま っている 女 性 が9 割 弱 を 占 めるパート アルバイトでは 子 育 てや 介 護 など 自 身 の 生 活 の 時 間 制 約 との 関 係 でその 就 労 形 態 を 選 択 しているケースも 多 いと 考 えられるが 生 活 全 体 に 対 して 満 足 感 を 感 じている 者 の 割 合 は 他 の 就 業 形 態 よりも 低 い (1) 年 齢 の 状 況 パート アルバイトでは 50 歳 代 (30%)が 最 も 多 く 40 歳 代 (27%)が 次 に 多 い ( 図 表 45) (2) 家 族 の 状 況 配 偶 者 がいる 回 答 者 は 74% 子 どもがいる 回 答 者 は 79%である ( 図 表 34) 14

(3) 就 業 収 入 の 状 況 現 在 非 正 規 雇 用 にある 者 の 就 業 形 態 の 選 択 理 由 として 時 間 の 融 通 がきくから (34%)が 最 も 多 く 正 社 員 として 働 ける 会 社 等 がなかったから (20%)が 次 に 多 い また 非 正 社 員 と 比 べ 時 間 の 融 通 がきくから 学 費 などの 家 計 の 補 助 (18%) 家 庭 の 事 情 ( 家 事 育 児 介 護 等 ) (12%)の 比 率 が 高 い 今 後 希 望 する 就 業 形 態 は パート アルバイト (70%)が 最 も 多 く 正 社 員 職 員 (27%)は 次 に 多 い ( 図 表 35) 就 業 形 態 の 継 続 期 間 は 5 年 以 上 10 年 未 満 (26%)が 最 も 多 く 1 年 以 上 3 年 未 満 (18%)が 次 に 多 い ( 図 表 37) 年 収 ( 本 人 )は 200 万 円 未 満 (89%)がほとんどである ( 図 表 38) パート アルバイトのうち 19%が 主 に 家 計 を 支 えている ( 図 表 39) (4) 生 活 の 意 識 生 活 全 体 について 満 足 やや 満 足 と 感 じている 者 は 39%であり 全 就 業 形 態 の 中 で 最 も 低 い また 他 の 就 業 形 態 と 比 べて 特 に 住 生 活 (56%) 耐 久 消 費 財 (42%)について 満 足 感 を 持 つ 者 の 割 合 が 低 い ( 図 表 40) 悩 みや 不 安 を 感 じている 回 答 者 は 84%である ( 図 表 41) 悩 みや 不 安 の 内 容 として は 老 後 の 生 活 設 計 について (67%)が 最 も 多 く 今 後 の 収 入 や 資 産 の 見 通 しに ついて (61%)が 次 に 多 い また 他 の 就 業 形 態 と 比 べ 老 後 の 生 活 設 計 について 家 族 の 生 活 ( 進 学 就 職 結 婚 ) 上 の 問 題 について (48%)の 比 率 が 高 い ( 図 表 42) 働 く 目 的 として 社 会 の 一 員 として 務 めを 果 たすために 働 く (4%)とする 回 答 の 比 率 が 他 の 就 業 形 態 と 比 べてやや 低 い ( 図 表 43) 自 由 時 間 と 収 入 に 関 する 意 識 について 自 由 時 間 よりも 収 入 をもっと 増 やしたい (53%)とする 回 答 の 比 率 が 正 社 員 と 比 べて 高 い ( 図 表 44) 15

III. 調 査 結 果 の 総 括 県 民 事 業 所 アンケートの 集 計 データを 様 々な 視 点 から 分 析 した 結 果 県 民 の 年 齢 世 代 及 び 就 業 形 態 について 属 性 別 の 回 答 に 差 異 が 確 認 された これらの 属 性 の 回 答 の 特 徴 を 分 析 した 結 果 以 下 のような 県 民 の 暮 らしや 就 労 の 実 態 生 活 意 識 が 明 らかとなった 不 足 する 正 社 員 職 員 としての 雇 用 機 会 回 答 者 の1 割 強 を 占 める 非 正 社 員 職 員 は 正 規 雇 用 がなかったためにやむを 得 ず 非 正 規 雇 用 で 働 いている 者 が 多 く 収 入 面 での 不 満 が 将 来 の 収 入 資 産 や 生 活 の 不 安 につなが っている 特 に 非 正 社 員 職 員 の 比 率 が 高 い 20 歳 代 で こうした 傾 向 が 顕 著 となっている 事 業 所 アンケートの 結 果 からみて 新 規 採 用 数 の 増 加 はあまり 期 待 できず 正 社 員 として の 就 職 は 容 易 ではない 重 い 出 産 子 育 て 教 育 での 経 済 的 負 担 30~50 歳 代 では 出 産 子 育 て 教 育 に 関 連 する 支 出 のために 経 済 的 な 負 担 感 が 徐 々に 強 くなっている 30 歳 代 では 収 入 よりも 自 由 時 間 を 重 視 する 傾 向 がみられたが 40 歳 代 50 歳 代 では 自 由 時 間 よりも 収 入 が 重 視 されるようになり 家 計 を 補 助 するために 非 正 社 員 職 員 やパート アルバイトとして 働 く 者 が 増 えていることからも 世 代 が 進 むにつれ 経 済 的 な 負 担 が 重 くなっていることがうかがわれる また 教 育 に 加 えて 親 の 介 護 等 の 負 担 を 抱 える 者 が 増 える 50 歳 代 では 医 療 介 護 福 祉 への 不 満 が 強 くなり 自 分 の 老 後 の 生 活 設 計 への 不 安 も 高 くなっている 高 い 高 齢 者 の 就 労 意 欲 会 社 や 官 公 庁 の 勤 務 者 の 多 くが 定 年 退 職 を 迎 える 60 歳 代 では 無 職 となる 者 もいるが 退 職 後 に 嘱 託 社 員 職 員 等 として 就 業 を 継 続 している 者 も 多 い 60 歳 代 の2 割 強 が 65~70 歳 まで 働 きたいとし 生 きがいをみつけるために 働 くとする 者 も 増 えている 就 業 形 態 よる 特 徴 正 社 員 職 員 の 年 収 は 200 万 円 以 上 400 万 円 未 満 と 回 答 した 者 が 4 割 強 と 最 も 多 く 次 いで 400 万 円 以 上 600 万 円 未 満 が 2 割 強 となっている 非 正 社 員 職 員 の 6 割 パート ア ルバイトの 9 割 が 200 万 円 未 満 の 年 収 であることに 比 べ 正 社 員 職 員 は 年 収 が 高 く 収 入 よりも 自 由 時 間 を 重 視 する 傾 向 が 見 られる このようなことから 収 入 や 資 産 に 対 して 不 満 やや 不 満 と 感 じている 者 の 割 合 は 非 正 社 員 職 員,パート アルバイトが 正 社 員 職 員 より 高 くなっている また 非 正 社 員 職 員 のほぼ 半 数 が 正 社 員 職 員 として 働 ける 会 社 がなかった ために 現 在 非 正 社 員 職 員 として 就 労 していると 答 えており その 4 割 強 が 今 後 の 就 業 形 態 とし て 正 社 員 職 員 を 希 望 している 16