Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?



Similar documents
児童扶養手当(大阪府)

障害福祉制度あらまし目次


Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

次 世 代 育 成 支 援

Q6. 入 所 後 に 仕 事 を 辞 めたのですが 何 か 届 出 が 必 要 ですか? A6. 必 要 です 仕 事 を 辞 めた 時 点 で 保 育 所 に 入 所 する 理 由 がなくなってしまいますので 入 所 を 継 続 したい 場 合 は 求 職 中 である 旨 を 書 いた 申 立

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

<95BD90AC E93788D6289EA8E CA796AF90C593C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB8741>

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

[ 特 別 控 除 の 一 覧 ] 控 除 の 内 容 特 定 扶 養 親 族 控 除 ( 税 法 上 の 扶 養 親 族 で 満 16 才 以 上 23 才 未 満 の 扶 養 親 族 ) 老 人 扶 養 親 族 配 偶 者 控 除 ( 税 法 上 の 扶 養 親 族 で 満 70 才 以 上 の

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版


保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

 

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

事務連絡

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

国民年金

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

○保育所とは

tokutei2-7.xls

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

事 例 3 Q: 父 母 を 被 扶 養 者 として 認 定 できますか?( 父 母 とも 国 民 健 康 保 険 加 入 ) A: 父 母 又 はそのどちらかを 申 請 する 場 合 は 夫 婦 相 互 扶 助 義 務 に 基 づき 父 母 の 収 入 合 算 額 が それぞれに 適 用 される

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

平成21年10月30日

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

1_扉-配布用.indd

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

[Q20] 扶 養 控 除 等 申 告 書 が 提 出 された 際 に その 申 告 書 に 記 載 された 国 外 居 住 親 族 に 係 る 親 族 関 係 書 類 が 提 示 されず 事 後 に 提 示 された 場 合 いつから 扶 養 控 除 等 を 適 用 して 源 泉 徴 収 税 額 を

育児・介護休業等に関する規則


教 育 資 一 括 贈 与 に 係 る 贈 与 税 非 課 税 措 置 ポイント 1 平 成 25 年 4 月 1 日 から 平 成 27 年 12 月 30 日 まで 間 に 行 われた 直 系 尊 属 ( 祖 父 母 父 母 さまなど)から 面 による 贈 与 により 取 得 したご 資 を お

子ども・子育て支援新制度とは

被扶養者の資格確認を行います

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

1 基 準 額 は 以 下 の 式 によって 算 定 する 34,500 円 に1 2の 合 計 を 加 えた 額 116 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 21,300 円 216 歳 以 上 19 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 11,100 円 ただし 年 齢 は 平 成 25

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

申 請 書 類 の 作 成 について 幼 稚 園 で 配 布 される 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 ( 就 園 奨 励 費 補 助 金 ) に 必 要 事 項 を 記 入 し 押 印 して 次 ページの 添 付 書 類 とともに 幼 稚 園 に 提 出 してください 記 入

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

1 保育所(園)への入所について

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

特別徴収封入送付作業について

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

FP知年金_-D-_[本文].indb

Taro-iryouhoken

Q10 適 用 年 度 の 前 事 業 年 度 末 日 に 雇 用 者 がいない 場 合 には 雇 用 増 加 割 合 が 算 出 できないため 適 用 年 度 において 雇 用 促 進 税 制 の 適 用 を 受 けることはできな いのか Q11 新 設 法 人 や 新 たに 事 業 を 開 始

育休代替任期付職員制度について

例 3 男 性 医 師 1 歳 配 偶 者 復 帰 今 までは 配 偶 者 が を 取 得 している 場 合 を 取 得 できませんでした が 取 得 できるようになりました 職 員 は 当 該 子 が3 歳 に 達 する 日 まで 病 院 助 手 等 は 当 該 子 が1 歳 6か 月 に 達 す

奨学資金の受領から返還までの手続

平成19年度

( 月 額 で 支 給 されるもの) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 ( 1 2) 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 等 1 傷 病 手 当 金 出 産 手 当 金 又 は 休 業 手 当 金 ( 以 下 傷 病 手 当 金 等 という ) と 報 酬 との 調 整 につい

目  次

延長保育料について

平成16年度

防府市知的障害者生活協力員紹介事業実施要綱

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

④(参考)税額控除手引(厚労省)

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

後期高齢者医療制度

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

Microsoft Word - y doc

賃 金 報 酬 給 与 とは ( 労 働 基 準 法 の 賃 金 ) ( 労 働 基 準 法 この 法 律 ) で 賃 金 とは 賃 金 給 料 手 当 賞 与 その 他 名 称 の 如 何 を 問 わず 労 働 の 対 償 として 使 用 者 が 労 働 者 に 支 払 うすべてのものをいう (

東久留米市訓令乙第   号

[1 減 免 条 件 ] Q1-1. 就 職 先 の 源 泉 徴 収 等 ( 特 別 徴 収 )により 市 民 税 を 納 めていますが 完 納 を 証 明 する 為 に はどうすればいいですか? A1-1. 市 民 税 の 納 税 証 明 書 を 取 得 していただきます 特 別 徴 収 の 場

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

年金制度のあらまし

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

2 職 員 の 平 均 給 与 額 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 額 及 び 平 均 給 与 額 の 状 況 ( 平 成 27 年 4 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 東 京 二 十 三 清 掃 一 部 事 務 組 合 平 均 年 齢 平 均 給 料 額

Microsoft Word - (予約)申請書記入例H28.docx

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Transcription:

児 童 手 当 Q&A ~ 平 成 24 年 4 月 から 新 しい 児 童 手 当 が 始 まります!~ 厚 生 労 働 省

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか? Q4 児 童 手 当 が 認 定 された 後 は どのような 手 続 きが 必 要 になるのですか? Q5 他 の 市 区 町 村 へ 転 居 する 予 定 です 転 居 先 の 市 区 町 村 で 引 き 続 き 手 当 を 受 け 取 るためには どのような 手 続 きをいつまでに 行 えばよいですか? Q6 子 どもが 海 外 に 住 んでいる 場 合 は その 子 どもの 分 の 児 童 手 当 は 受 け 取 れない のですか? Q7 両 親 が 別 居 し 子 どもは 一 方 の 親 とともに 暮 らしています この 場 合 どちらの 親 に 児 童 手 当 が 支 給 されるのですか? Q8 子 どもが 児 童 養 護 施 設 などに 入 所 している 場 合 や 里 親 などに 委 託 されている 場 合 児 童 手 当 は 誰 に 支 給 されるのですか? Q9 仕 事 の 都 合 で 子 どもを 日 本 にいる 祖 父 母 に 預 け 夫 婦 で 海 外 に 住 んでいます 日 本 にいる 子 どもについて 児 童 手 当 は 支 給 されますか? Q10 保 育 料 や 学 校 給 食 費 などが 児 童 手 当 から 差 し 引 かれる 場 合 があるのです か? Q11 公 務 員 の 場 合 申 請 などの 手 続 きはどこで 行 えばいいのですか? Q12 平 成 23 年 10 月 分 以 降 の 子 ども 手 当 については 既 に 子 ども 手 当 を 受 給 し ていた 人 も 含 めて 全 員 が 申 請 することになっているとのことですが 申 請 をまだし ていない 場 合 その 分 の 子 ども 手 当 は 受 け 取 れないのですか? このQ&Aでは 児 童 手 当 と 特 例 給 付 をあわせて 手 当 といいます 児 童 とは 高 校 卒 業 まで(18 歳 の 誕 生 日 後 の 最 初 の3 月 31 日 まで)のお 子 さん をいいます

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? 中 学 校 修 了 までの 児 童 1 人 につき 月 額 1 万 5 千 円 または1 万 円 を 支 給 しま す ただし 所 得 制 限 限 度 額 以 上 の 人 には 特 例 給 付 として 児 童 1 人 につき 月 額 5 千 円 を 支 給 します 平 成 24 年 4 月 からの 児 童 手 当 は 児 童 の 年 齢 や 出 生 順 に 応 じて 受 け 取 れ る 手 当 の 金 額 が 以 下 のとおりとなります ( 平 成 23 年 10 月 以 降 の 子 ども 手 当 と 同 額 です ) 支 給 対 象 児 童 1 人 あたり 月 額 0 歳 ~3 歳 未 満 15,000 円 ( 一 律 ) 3 歳 ~ 小 学 校 修 了 前 10,000 円 ( 第 3 子 以 降 は 15,000 円 ) 中 学 生 10,000 円 ( 一 律 ) ただし 平 成 24 年 6 月 分 の 手 当 からは 手 当 を 受 け 取 る 人 の 所 得 が 所 得 制 限 限 度 額 以 上 の 場 合 には 特 例 給 付 として 児 童 1 人 につき5 千 円 を 支 給 します なお 支 払 時 期 については 毎 年 6 月 (2 月 分 ~5 月 分 ) 10 月 (6 月 分 ~9 月 分 ) 2 月 (10 月 分 ~1 月 分 )に 支 払 われます 第 3 子 以 降 とは 高 校 卒 業 まで(18 歳 の 誕 生 日 後 の 最 初 の 3 月 31 日 ま で)の 養 育 しているお 子 さんのうち 3 番 目 以 降 をいいます

Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はど のようになるのですか? 手 当 を 受 け 取 る 人 の 扶 養 親 族 等 の 数 に 応 じて 所 得 制 限 限 度 額 が 設 定 され ています 所 得 制 限 限 度 額 は 手 当 を 受 け 取 る 人 の 前 年 (1 月 ~5 月 分 の 手 当 の 場 合 は 前 々 年 以 下 同 じ )12 月 31 日 時 点 での 税 法 上 の 扶 養 親 族 等 の 数 ( 注 ) に 応 じて 設 定 され 具 体 的 には 以 下 のとおりとなります 例 えば 専 業 主 婦 世 帯 で 児 童 が2 人 (= 扶 養 親 族 等 の 数 が3 人 )の 場 合 所 得 制 限 限 度 額 は736 万 円 ( 収 入 額 だと960 万 円 )となり 扶 養 親 族 等 の 数 が 増 えると 限 度 額 も 引 き 上 がります 手 当 を 受 け 取 る 人 の 所 得 が 所 得 制 限 限 度 額 以 上 の 場 合 には 特 例 給 付 と して 児 童 1 人 につき 月 額 5 千 円 を 支 給 します 詳 細 につきましてはお 住 まいの 市 区 町 村 にご 確 認 ください ( 注 ) 扶 養 親 族 等 の 数 とは 税 法 上 の 控 除 対 象 配 偶 者 と 扶 養 親 族 ( 施 設 に 児 童 が 入 所 してい る 場 合 は 当 該 児 童 を 除 きます 以 下 扶 養 親 族 等 といいます ) さらに 扶 養 親 族 等 でな い 児 童 で 前 年 の 12 月 31 日 時 点 で 監 護 養 育 した 人 の 数 をいいます

Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか? 4 月 分 以 降 の 手 当 の 支 給 を 受 けるためには 申 請 が 必 要 です ただし 3 月 まで 子 ど も 手 当 を 受 け 取 っていた 人 は 原 則 として 申 請 が 不 要 となります 手 当 の 支 給 を 受 けるためには お 住 まいの 市 区 町 村 への 申 請 手 続 が 必 要 で す ただし 平 成 24 年 3 月 まで 子 ども 手 当 を 受 け 取 っていた 人 については 原 則 として 申 請 が 免 除 されていますので 新 たな 申 請 手 続 を 行 わなくても 児 童 手 当 を 受 け 取 ることができます 3 月 末 に 転 居 をした 場 合 は 申 請 手 続 が 必 要 となる 場 合 がありますのでご 注 意 ください その 他 の 手 続 きの 詳 細 については お 住 まいの 市 区 町 村 にお 問 い 合 わせください ( 申 請 手 続 ) 平 成 24 年 4 月 以 降 にお 子 さんが 生 まれた 場 合 現 在 お 住 まいの 市 区 町 村 に 申 請 手 続 きを 行 います ( 初 めて 手 当 を 受 け 取 る 場 合 は 認 定 請 求 書 既 に 手 当 を 受 け 取 っていて 手 当 額 が 増 額 となる 場 合 には 額 改 定 認 定 請 求 書 による 申 請 手 続 きになります ) 里 帰 り 出 産 などで お 住 まいの 市 区 町 村 以 外 で 出 生 届 を 出 された 場 合 の 申 請 手 続 は 別 途 お 住 まいの 市 区 町 村 で 行 っていただく 必 要 がありますのでご 注 意 ください 手 当 は 原 則 として 申 請 した 月 の 翌 月 分 からの 支 給 となりますが 出 生 日 が 月 末 に 近 い 場 合 申 請 日 が 翌 月 になっても 出 生 日 の 翌 日 から 15 日 以 内 であれば 出 生 日 の 翌 月 分 から 支 給 します 申 請 が 遅 れると 原 則 として 遅 れた 月 分 の 手 当 を 受 け 取 れなくなりますのでご 注 意 ください なお 市 区 町 村 では 申 請 に 基 づき 受 給 資 格 に 該 当 していることを 確 認 の うえ 認 定 の 通 知 をお 送 りすることになります 申 請 を 受 理 されただけでは 支 給 が 決 定 されたわけではありませんのでご 注 意 ください

Q4 児 童 手 当 が 認 定 された 後 は どのような 手 続 きが 必 要 になるのですか? 6 月 分 以 降 の 手 当 を 受 け 取 るために 6 月 中 に 現 況 届 を 提 出 する 必 要 があります ま た 氏 名 の 変 更 やお 住 まいの 市 区 町 村 内 での 転 居 があった 場 合 などでも 届 け 出 が 必 要 になります (6 月 分 以 降 の 手 当 を 受 ける 場 合 ) 現 況 届 は 手 当 を 受 け 取 っている 人 の 毎 年 6 月 1 日 の 状 況 を 把 握 し 6 月 分 以 降 の 手 当 を 引 き 続 き 受 ける 要 件 ( 児 童 の 監 督 や 保 護 生 計 同 一 など)を 満 たしているかどうかを 確 認 するためのもので 6 月 中 にお 住 まいの 市 区 町 村 に 提 出 する 必 要 があります 平 成 24 年 3 月 までに 子 ども 手 当 を 受 けていたことにより 児 童 手 当 の 申 請 を 不 要 とされていた 人 (Q3をご 覧 ください)も 含 めて 6 月 中 の 現 況 届 の 提 出 が 必 要 となります 提 出 がない 場 合 には 6 月 分 以 降 の 手 当 が 受 け 取 れなくな りますのでご 注 意 ください (その 他 以 下 の 場 合 ) また 認 定 請 求 書 や 額 改 定 認 定 請 求 書 現 況 届 の 他 以 下 の 場 合 には お 住 まいの 市 区 町 村 に 届 け 出 が 必 要 となります 1. 児 童 を 養 育 しなくなったことなどにより 支 給 対 象 となる 児 童 がいなく なったとき 2. 同 じ 市 区 町 村 の 中 で 住 所 が 変 わったとき または 養 育 している 児 童 の 住 所 が 変 わったとき 3. 手 当 を 受 け 取 っている 人 または 養 育 している 児 童 の 名 前 が 変 わったとき 4. 国 内 で 児 童 を 養 育 している 人 として 海 外 に 住 んでいる 父 母 から 父 母 指 定 者 の 指 定 を 受 けるとき

Q5 他 の 市 区 町 村 へ 転 居 する 予 定 です 転 居 先 の 市 区 町 村 で 引 き 続 き 手 当 を 受 け 取 るためには どのような 手 続 きをいつまでに 行 えばよいですか? 4 月 以 降 に 転 居 される 人 は 転 出 した 日 ( 転 出 予 定 日 )の 次 の 日 から 数 え て 15 日 以 内 に 必 ず 転 入 先 で 申 請 してください 4 月 以 降 に 転 居 される 人 が 引 き 続 き 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 転 出 し た 日 ( 転 出 予 定 日 )の 翌 日 から 数 えて 15 日 以 内 に 転 入 先 の 市 区 町 村 へ 必 ず 申 請 をしてください 出 生 時 の 申 請 手 続 き(Q3をご 覧 ください)と 同 様 に 手 当 は 原 則 として 申 請 した 月 の 翌 月 分 からの 支 給 となりますが 転 出 予 定 日 が 月 末 に 近 い 場 合 申 請 日 が 翌 月 になっても 転 出 予 定 日 の 翌 日 から 15 日 以 内 であれば 申 請 月 分 から 支 給 します 転 出 予 定 日 から 15 日 を 過 ぎて 申 請 された 場 合 原 則 として 遅 れた 月 分 の 手 当 が 受 け 取 れなくなりますのでご 注 意 ください

Q6 子 どもが 海 外 に 住 んでいる 場 合 は その 子 どもの 分 の 児 童 手 当 は 受 け 取 れ ないのですか? 原 則 として 児 童 が 海 外 に 住 んでいる 場 合 は その 児 童 の 分 の 手 当 は 支 給 されません 児 童 が 海 外 に 住 んでいる 場 合 その 児 童 の 分 の 手 当 は 原 則 として 支 給 され ません ただし 児 童 が 留 学 を 理 由 に 海 外 に 住 んでいて 以 下 の 要 件 を 満 たしている 場 合 は 例 外 として その 児 童 の 分 の 手 当 を 受 け 取 ることができます 手 当 を 受 給 できる 要 件 ( 以 下 の 全 てを 満 たすとき) 1 日 本 国 内 に 住 所 を 有 しなくなった 前 日 までに 日 本 国 内 に 継 続 して3 年 を 超 えて 住 所 を 有 していたこと 2 教 育 を 受 けることを 目 的 として 海 外 に 居 住 し 父 母 ( 未 成 年 後 見 人 がい る 場 合 はその 未 成 年 後 見 人 )と 同 居 していないこと 3 日 本 国 内 に 住 所 を 有 しなくなった 日 から3 年 以 内 であること その 他 短 期 間 留 学 していて 日 本 に 帰 国 し 再 び 3 年 以 内 に 留 学 する 場 合 などは 上 記 1の 要 件 を 満 たしていなくても 手 当 を 受 け 取 れる 場 合 があります

Q7 両 親 が 別 居 し 子 どもは 一 方 の 親 とともに 暮 らしています この 場 合 どちら の 親 に 児 童 手 当 が 支 給 されるのでしょうか? 両 親 が 離 婚 または 離 婚 協 議 中 のために 別 居 していて 生 計 を 同 じくしてい ないときは 児 童 と 同 居 している 人 に 手 当 が 支 給 されます 単 身 赴 任 などで 別 居 している 場 合 は 生 計 を 維 持 する 程 度 の 高 い 人 に 支 給 されます 手 当 は 原 則 として 児 童 を 養 育 している 人 が 複 数 いる 場 合 は 生 計 を 維 持 する 程 度 が 高 い 人 ( 一 般 的 には 父 母 のうち 所 得 の 高 い 人 ) に 支 給 しま す しかしながら 別 居 中 の 両 親 が 生 計 を 同 じくしていないような 場 合 ( 離 婚 また は 離 婚 協 議 中 につき 別 居 している 場 合 )については 同 居 している 人 が 児 童 を 養 育 していると 考 えられることから 児 童 と 同 居 している 人 に 支 給 されます なお 別 居 が 一 方 の 親 の 単 身 赴 任 に 伴 うものなど 別 居 後 も 両 親 が 生 計 を 同 じくしていると 認 められる 場 合 は 引 き 続 きの 生 計 を 維 持 する 程 度 の 高 い 人 に 支 給 されます

Q8 子 どもが 児 童 養 護 施 設 などに 入 所 している 場 合 や 里 親 などに 委 託 されてい る 場 合 児 童 手 当 は 誰 に 支 給 されるのですか? 施 設 の 設 置 者 や 里 親 などに 児 童 手 当 が 支 給 されます 児 童 が 児 童 養 護 施 設 などに 入 所 している 場 合 や 里 親 などに 委 託 されている 場 合 は 原 則 として ( 注 ) 入 所 している 施 設 の 設 置 者 や 里 親 などに 児 童 手 当 が 支 給 されます ( 注 ) 児 童 が 施 設 へ 通 所 している 場 合 や 2ヶ 月 以 内 の 期 間 を 定 めて 入 所 委 託 が 行 われた 場 合 で 一 定 の 要 件 を 満 たすときは 保 護 者 に 対 し て 支 給 されます

Q9 仕 事 の 都 合 で 子 どもを 日 本 にいる 祖 父 母 に 預 け 夫 婦 で 海 外 に 住 んでい ます 日 本 にいる 子 どもについて 児 童 手 当 は 支 給 されますか? 日 本 にいる 祖 父 母 のいずれかを 児 童 を 養 育 している 人 として 指 定 すれ ば 指 定 された 人 が 手 当 を 受 け 取 ることができます 両 親 が 海 外 に 居 住 し 児 童 は 国 内 にいる 祖 父 母 等 に 預 けられているような 場 合 で 海 外 にいる 両 親 のうち 児 童 の 生 計 を 維 持 している 人 が 国 内 で 児 童 と 同 居 している 人 を 父 母 指 定 者 として 指 定 をすれば 指 定 された 人 に 手 当 が 支 給 されます 児 童 が 単 身 で 学 校 の 寮 に 入 っていて 父 母 指 定 者 と 別 居 しているような 場 合 でも 手 当 が 支 給 されます 父 母 指 定 者 として 手 当 を 受 給 するには 指 定 された 人 が 児 童 の 住 所 地 の 市 区 町 村 へ 届 出 をする 必 要 があります 届 出 の 方 法 などについては お 住 まい の 市 区 町 村 へお 問 い 合 わせください

Q10 保 育 料 や 学 校 給 食 費 などが 児 童 手 当 から 差 し 引 かれる 場 合 があるのです か? 各 市 区 町 村 の 判 断 により 手 当 から 保 育 料 を 差 し 引 くことが 可 能 です また 同 意 していただいた 人 については 学 校 給 食 費 などを 差 し 引 いて 手 当 を 支 給 することができます 保 育 料 については 市 区 町 村 の 判 断 により 手 当 の 受 け 取 っている 人 と 保 育 料 を 支 払 うべき 扶 養 義 務 者 が 同 一 である 場 合 は 市 区 町 村 がその 人 に 手 当 の 支 払 いをする 際 に 保 育 料 を 徴 収 することができます ( 注 また 学 校 給 食 費 等 ) については 受 給 者 からの 申 し 出 があった 場 合 に 市 区 町 村 が 手 当 から 学 校 給 食 費 等 を 徴 収 することができることにしています 徴 収 の 対 象 となる 費 用 や 申 し 出 の 方 法 については 各 市 区 町 村 が 決 定 し 実 施 される 場 合 は 各 市 区 町 村 から 案 内 があります ( 注 ) 学 校 給 食 費 等 とは 学 校 給 食 費 幼 稚 園 または 特 別 支 援 学 校 の 幼 稚 部 の 保 育 料 義 務 教 育 諸 学 校 の 学 用 品 の 購 入 費 用 放 課 後 児 童 クラブの 利 用 料 義 務 教 育 諸 学 校 幼 稚 園 特 別 支 援 学 校 の 幼 稚 部 の 学 校 教 育 に 伴 って 必 要 な 費 用 ( 学 級 費 児 童 会 費 生 徒 会 費 修 学 旅 行 費 など) 子 育 て 短 期 支 援 事 業 の 利 用 料 一 時 預 かり 事 業 の 利 用 料 家 庭 的 保 育 事 業 の 利 用 料 病 児 病 後 児 保 育 事 業 の 利 用 料 特 定 保 育 事 業 の 利 用 料 延 長 保 育 料 休 日 保 育 料 等

Q11 公 務 員 の 場 合 申 請 などの 手 続 きはどこで 行 えばいいですか? お 勤 め 先 ( 所 属 庁 )に 申 請 などを 行 うことになります 手 当 を 受 け 取 る 人 が 公 務 員 の 場 合 には お 住 まいの 市 区 町 村 ではなく お 勤 め 先 から 手 当 を 支 給 することになります このため 次 の 手 続 きについては お 勤 め 先 で 手 続 きを 行 うことになります 出 生 などにより 新 たな 受 給 資 格 が 生 じた 場 合 (Q3をご 覧 ください) 第 2 子 以 降 の 出 生 などにより 手 当 の 額 が 増 額 となる 場 合 (Q3をご 覧 くだ さい) 現 況 届 を 提 出 する 場 合 (Q4をご 覧 ください) 氏 名 の 変 更 や 住 所 地 の 変 更 があった 場 合 ただし Q9の 父 母 指 定 者 の 指 定 届 については 支 給 対 象 となる 児 童 の 住 所 地 の 市 区 町 村 で 手 続 きを 行 うことになります

Q12 平 成 23 年 10 月 分 以 降 の 子 ども 手 当 については 既 に 子 ども 手 当 を 受 給 していた 人 も 含 めて 全 員 が 申 請 することになっているとのことですが 申 請 を まだしていない 場 合 その 分 の 子 ども 手 当 は 受 け 取 れないのですか? 平 成 24 年 9 月 30 日 までに 申 請 すれば その 分 の 子 ども 手 当 及 び 平 成 24 年 4 月 以 降 の 手 当 を 受 け 取 れる 場 合 があります 平 成 23 年 10 月 に 子 ども 手 当 特 別 措 置 法 が 施 行 された 際 既 に 子 ども 手 当 を 受 給 していた 人 も 含 めて 中 学 生 までの 児 童 を 養 育 する 人 は 全 員 申 請 が 必 要 となりました このため 経 過 措 置 として 以 下 に 該 当 する 人 ( )については 平 成 24 年 3 月 31 日 までに 申 請 を 行 えば 平 成 23 年 10 月 分 または 支 給 要 件 に 該 当 し た 月 の 翌 月 分 から 遡 って 手 当 を 支 給 することにしていましたが 申 請 をされて いない 人 がいることから 平 成 24 年 9 月 30 日 まで ( 注 ) 申 請 手 続 きの 経 過 措 置 の 期 限 を 延 長 しました また 平 成 24 年 4 月 以 降 で 以 下 の 経 過 措 置 に 該 当 することになった 人 ( ) ( 注 についても 同 様 に 平 成 24 年 9 月 30 日 ) までに 児 童 手 当 の 申 請 手 続 きを 行 うことにより 平 成 24 年 4 月 分 または 支 給 要 件 に 該 当 した 月 の 翌 月 分 か ら 遡 って 手 当 が 支 給 されます ( 注 ) 平 成 24 年 9 月 30 日 は 日 曜 日 のため 申 請 手 続 きができない 場 合 があり ます 申 請 手 続 きの 期 限 については お 住 まいの 市 区 町 村 に 事 前 にご 確 認 く ださい 以 下 のいずれかに 該 当 する 人 は 経 過 措 置 の 対 象 になります 1 平 成 23 年 10 月 1 日 時 点 で 子 ども 手 当 の 支 給 要 件 に 該 当 している 人 2 平 成 23 年 10 月 1 日 から 平 成 24 年 8 月 31 日 までの 間 に Q7のケース のように 子 どもと 同 居 することで 子 ども 手 当 ( 平 成 24 年 4 月 以 降 は 児 童 手 当 以 下 同 じ )の 支 給 要 件 に 該 当 する 人 または 子 ども 手 当 が 増 額 になる 人

3 平 成 23 年 10 月 1 日 から 平 成 24 年 8 月 31 日 までの 間 に 未 成 年 後 見 人 または 父 母 指 定 者 として 子 ども 手 当 の 支 給 要 件 に 該 当 する 人 または 子 ど も 手 当 が 増 額 になる 人 ただし 次 の 場 合 にご 注 意 ください! 上 記 1~3に 該 当 した 後 に 他 の 市 区 町 村 に 転 居 した 場 合 の 転 居 後 の 子 ども 手 当 は 受 け 取 れません ( 転 居 後 の 子 ども 手 当 の 受 給 のためには 新 しい 住 所 地 の 市 区 町 村 に 申 請 が 必 要 で 支 給 は 申 請 の 翌 月 分 からに なります Q5をご 覧 ください ) 上 記 1~3に 該 当 した 後 に 生 まれたお 子 さんの 分 の 子 ども 手 当 は 申 請 の 翌 月 分 からの 支 給 になります