PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
生活衛生営業 HACCP ガイダンス ( 食肉販売業用 ) 導入手引書 本ガイダンスでは まず メニュー調査表 と 調理工程表 によりそれぞれの施設の 危害要因分析 を行い 次にこの手引書の 衛生管理点検表 を HACCP の考え方を取り入れた 衛生管理計画 とし それを用いて モニタリング 記録の

1 施設設備の衛生管理 1-1 食品取扱室の清掃及び保守点検 < 認証基準 > 床 内壁 天井 窓 照明器具 換気扇 手洗い設備及び排水溝の清掃手順 保守点検方法が定められていること 床及び排水溝の清掃は1 日に1 回以上 その他の清掃はそれぞれ清掃の頻度の記載があること 保守点検頻度の記載があるこ

HACCP-tohu

PowerPoint プレゼンテーション

生活衛生営業 HACCP ガイダンス ( 旅館業用 ) 導入手引書 旅館業用衛生管理点検表 1 個人衛生管理点検記録個人衛生管理は 従事者の感染症対策を中心に基準条例 8 の従事者に係る衛生管理の項目を始業時点検として次の項目を確認する (1) 従事者は 下痢 嘔吐等の体調不良がないことを確認し 症

食品衛生法施行条例等の一部を改正する条例

1.9.1 管理基準の遵守状況を連続的又は相当の頻度で確認をするためのモニタリングの方法を設定し その文書を作成すること 十分なモニタリング頻度を設定することまた 設定した理由を整理しておくこと モニタリングに関する全ての文書と記録は モニタリングを行う担当者及び責任者による

食品衛生の窓

Ver.05 評価チェック表 (Ⅰ 製造環境の管理 ) 点 点 0 点 評価点数 A 施設設備機械器具の衛生管理 作業場内は 必要に応じて空調設備により温度管理を行っていますか温度管理している一部で温度管理されていない 温度管理していない ノロウイルス等の感染の原因とならないように トイレについて適

帳簿一覧 フローチャート 品質の確保に関するフローチャート 苦情処理フローチャート 不具合及び回収に関するフローチャート 設置管理医療機器の取扱に関するフローチャート 記録書式 管理者の継続的研修受講状況記録票 品質等点検表 苦情処理記録票 不具合等に関する報告書 回収処理記録票 教育訓練実施記録票

<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63>

事業概要 事業概要 確認日 1. 事業概要の把握 従業員数 操業日数 操業時間 約 名 約 日 午前 時 ~ 午後 時 製造銘柄数 製造数量( 単位をそれぞれ選択 ) 約 銘柄 月産 kg 日産 約 トン 組織図 工場全体図 設備リスト 帳簿書類リスト 製品リスト 別添 1 組織 体制図のとおり別添

Microsoft Word - 作成手引き(回収、報告)

H18

別記第 2 号様式 ( 第 3 関係 ) その 2 HACCP に基づく衛生管理導入の 評価調書 ( バックヤード編 ) ( 評価事業用 ) 評価施設名 評価の対象となった部門 実施年月日 平成年月日 評価実施者 申請にあたっては 評価の対象となった部門のチェックシートと HACCP 自主点検票を提

( 認定の審査 ) 第 8 条知事は 第 6 条又は第 11 条の規定による申請があった施設の実地調査等を行い 当該申請内容が第 3 条に定める認定基準に適合していると認めるときは 認定しなければならない ( 認定書の交付等 ) 第 9 条知事は 前条の規定により認定した場合には 当該申請者に対して

Microsoft Word

< F2D95CA D D89BF8E968BC68B4C93FC977697CC F E B A2E6A7464>

平成 30 年更新時 目次 1. 作業区分 1-1) 作業の切替え ( 共通基準 1-4-1) 1-2) 調理従事者 2 2. 食品などの衛生的な取扱い 2-1) 食品添加物の使用 ( 共通基準 3-2) 2-2) 油脂の衛生管理 2 2-3) 加熱調理食品の冷却 3 2-4) 弁当の調整 4 2-

H18

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と

Microsoft Word - 4-2”©„Èfi_„�Ł\.doc

youkou

~ 目次 ~ 1. 手洗いマニュアル 2. 原材料の保管管理マニュアル 3. 加熱調理食品の中心温度及び加熱時間の記録マニュアル 4. 調理器具等の洗浄 殺菌マニュアル 5. 厨房設備等の衛生管理マニュアル

<4D F736F F F696E74202D20358FCD B68AC7979D C B8CDD8AB B83685D>

衛生管理マニュアル 記載例

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

衛生管理要領項目 (1) 施設 設備等の衛生管理に関する事項 管理項目 内容 1. 施設内の衛生区分について ( ゾーニング 動線 物流線 ) 作業形態 ( または清浄度 ) で区画をし 各区画毎に衛生管理の基準を検討すること * 一般には 汚染区域には荷受 原料保管などの作業場 準清潔区域には下処


⑥愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会 食品衛生対策実施要領(案)【別紙2】.doc

<8AC7979D895E CC81698DC A2E786477>

卵及び卵製品の高度化基準

HACCP 自主点検リスト ( 一般食品 ) 別添 1-2 手順番号 1 HACCP チームの編成 項目 評価 ( ) HACCP チームは編成できましたか ( 従業員が少数の場合 チームは必ずしも複数名である必要はありません また 外部の人材を活用することもできます ) HACCP チームには製品

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

(1) 作成上の留意点 清潔で衛生的な食品の製造あるいは加工環境を確保するための要件を わが国では 一般的衛生管理プログラム と称しています このプログラムの内容は コーデックス委員会による 食品衛生の一般的原則 に示されたものと同じであり 安全で良い品質の食品を製造あるいは加工するための設備や器具


<4D F736F F D CA88C A D58E9E89638BC68EE688B597768D6A2E646F63>

5、ロット付番

従事者等の衛生管理点検表 氏名 下痢 嘔吐 発熱等 化膿創 服装 帽子 毛髪 履物 爪 指輪等 手洗い 点検項目 1 健康診断 検便検査の結果に異常はありませんか 2 下痢 嘔吐 発熱などの症状はありませんか 3 手指や顔面に化膿創がありませんか 4 着用する外衣 帽子は毎日専用で清潔のものに交換さ

Q4.25 バルク保管用の設備が製品の要求事項に従って設計されていることを保証するシステムの存在 Q4.26 必要な場合 製品を酸化や吸湿から保護するため 保管タンク内に窒素ブランケットシステムや除湿設備が備えられているか Q4.27 ブランケットガスの品質は 製品との適合性があるか Q4.28 必

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

4-3-1節類製造作業_実施計画モデル例_

Microsoft PowerPoint - 【別途配布1】食品衛生マニュアル

目次 表紙... 1 目次... 2 改訂記録 目的 対象 製造部門 品質部門組織 PET 薬剤製造施設 ( 施設長 ) の責務 製造管理者の責務 各責任者の責務... 7 ( 別紙 1) (

< F2D97D58E9E89638BC682CC8EE688B597768D6A2E6A7464>

○食品表示マニュアル改版/前付け~3(6)

スライド 1

別紙第 1 3 平成 29 年における食数及び作業従事者数の実績値 月 7 月 8 月 9 月 平日 休日 平日 休日 平日 休日 区分 最大値 ( 食 ) 最小値 ( 食 ) 食数 平均値 ( 食 ) 合計 ( 食 ) A 現場責任者 ( 人 時 ) 作業人員 ( 人 )B 作業員 1 人当たりの

総合衛生管理製造過程と PDCAサイクル


< F2D816995BD90AC E30398C8E303493FA88EA959489FC90B3>

15 変更管理

一太郎 12/11/10/9/8 文書

食品安全の最新情報

(Microsoft Word -

<8AC7979D895E CC81698DC A2E786477>

トレーサビリティ 原料ロット管理 CyberChefood は 食品製造工場の安心 安全 効率化を 支援するための 食品工場向け製造管理システム です 品質管理の徹底 HACCP対応 小分け作業 ミス防止 CyberChefood 原料の受入から在庫管理 小分け作業 賞味期限管理 投入 製造 作業ミ

< F2D97D58FB08EA18CB1835A E815B93E08EA18CB196F28AC7>

1. 発注データ受信 関連会社コード 文字列 ( 半角 ) 関連会社部門コード 文字列 ( 半角 ) 発注部署コード 部門コード 文字列 ( 半角 ) 発注部署名 ( カナ ) 文

Microsoft Word - ☆【通知】自治体宛(管理運営基準の改正)

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

治験薬の温度管理に関する手順書 本手順書は 富山大学附属病院薬剤部内の治験薬の温度管理に関する基準及び運用方法を定めたものである なお 医療機器の場合は 治験薬 を 治験機器 と読み替えて 再生医療等製品の場合は 治験薬 を 治験製品 と読み替えて適用する 1. 測定場所 測定機器及び子機名称調剤室

<4D F736F F D20939D8D87837D836A B B816996E BB8DEC8F8A816A F90BB8DEC E646F63>

社会福祉法人あすなろ会給食業務委託仕様書 1. 件名鳥取市介護老人保健施設やすらぎ給食業務委託 2. 契約期間平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ( ただし 更新できるものとする ) 3. 業務履行場所鳥取市介護老人保健施設やすらぎ ( 空床型の短期入所療養介護含む

小金井市第三次基本構想後期基本計画策定委託プロポーザル実施要領

商品特性と取引条件 商品名 (1) 展示会 商談会シート 記入日 : 最もおいしい時期 (2) 賞味期限 消費期限 (3) 主原料産地 ( 漁獲場所等 )(4) JAN コード (5) 内容量 (6) 希望小売価格 ( 税込 )(7) 1ケースあたり入数 (8) 保存温度帯 (9) 発注リードタイム

Microsoft Word - 【差し替え2】☆自治体宛通知(管理運営基準の改正)

1 調達要求番号 : 7NMV1AY1002 標準仕様書 陸上自衛隊仕様書物品番号仕様書番号 3 承認作成平成 29 年 1 月 16 日食器洗浄及び清掃作業部外委託変更作成部隊名仙台駐屯地業務隊 1 総則 1.1 適用範囲この仕様書は 陸上自衛隊の仙台駐屯地食堂において実施する食器洗浄作業 食堂清

< C8E86816A FD8905C90BF8AEE8F F78F88979D814594CC A>

( 社会福祉施設用作成例 ) (4) 施設管理者は, 緊急時連絡網により職員に連絡を取りましょう (5) 施設管理者は, 入所者の人数や, 避難に必要な車両や資機材等を確認し, 人員の派遣等が必要な場合は, 市 ( 町 ) 災害対策本部に要請してください (6) 避難先で使用する物資, 資機材等を準

<4D F736F F D DEC90AC82CC82B782B782DF816982A982C882AA82ED94C5816A976C8EAE95D220446F776E6C6F61642E646F63>

障害者支援施設福寿荘給食業務委託仕様書 社会福祉法人平針福祉会 ( 以下 甲 いう ) が受託業者 ( 以下 乙 いう ) に委託する業務は 以下のとおりとする 1 委託業務実施場所 (1) 名称障害者支援施設福寿荘 (2) 所在地名古屋市天白区天白町大字平針字黒石 2878 番地 施設

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

安否確認メールサービスメール販促サービス

(Microsoft Word - \230a\226\363\224[\225iJ2-1.doc)

第 4 章 管理体制の整備 HACCP の 7 つの原則 1 危害分析 : 危害の原因の明確化 2 重要管理点の決定 : CCP の判定と決定 3 管理基準の設定 : CCP を管理するための管理基準の設定 4 モニタリング方法の設定 : 適切に管理されているかの確認方法 5 修正処置の設定 : 問

棚卸実施要領 1. 棚卸しの目的商品の品種 性能 保管状況を調査し 商品管理の維持向上を図るとともに実地棚卸高と帳簿棚卸高とを照合して 資産の保全と財務諸表における資産の表示の適正化を図ることを目的とする 2. 棚卸実施日毎月末日とする ただし 休日の場合は前日とする 3. 棚卸対象品当日所有 また

スライド 1


(案)

第 1 票 学校給食施設等定期検査表 検査年月日年月日 ( ) 学校 ( 調理場 ) 名 給食従事者 : 栄養教諭等名 調理員名 定期点検票作成者 ( 職 氏名 ) 給食対象人員 給食調理室面積m2 建物の位置 使用区分 人 校長印 1 位置ア便所 ごみ集積場等からの位置は適切であるか A B C

健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 日頃の食生活に乱れがないか声掛けをしていますか? 始業前などに体操やストレッチを取り入れていますか? 朝礼等での声掛けの他 TJK ホームページに掲載されている 野菜は 1 日 350g 食べましょう のパンフ

い 9以上に達した事業者は 確認申請書 ( 様式第 3 号 ) を保健所長に提出することができる 2 保健所長は 前項の申請に基づき 自己採点の妥当性を確認するものとする 3 保健所長は 前項の結果 自己採点が妥当であると認めた施設に対して 衛生管理向上プログラム終了証 ( 様式第 4 号 ) を交

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

14個人情報の取扱いに関する規程

指導事項 < 品質保証責任者の業務 > 省 81 省 82 省 83 省 84 施第 2-6(3) 品質管理業務を統括すること 品質管理業務が適正かつ円滑に行われていることを確認すること 必要な場合 総括に文書により報告すること 品質管理業務の実施に当たり 必要に応じ ( 回収 製造販売の停止等 )

第 5 条保健所長は 必要に応じ 巡回指導を行い 営業施設の設置状況等の把握に努めるものとする 2 保健所長は 前項の調査の結果 別表に定める基準に適合しないと認めるときは 営業者等に対し 必要な措置を講ずるよう指導し 又は勧告するものとする 附則 この要綱は 平成 15 年 4 月 1 日から施行

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

(Microsoft Word - \224[\225i\230a\226\363J3-3\201i\212\342\226{\217C\220\263\201j.doc)

年間管理計画・管理実績報告書の記入方法

00 事務連絡案

<4A414D41939D88EA B835E B836793FC97CD837D836A B E322E33288ED08A4F94C5816A2E786C73>

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス


厚生労働省 食品衛生管理の国際標準化に関する検討会最終とりまとめ 平成28 年12 月 HACCPの導入により 食品の安全性の向上を図る必要があるとの観点から 平成28年3月から12月まで 厚生労働省においてHACCPの制度化について検討 10月14日に中間とりまとめが公表され 11月15日まで意見

1 項目 内容事項 有 無配点得点有 無配点得点有 無配点得点有 無配点得点 1) 挨拶励行 気持良い挨拶励行の 1 実施 ) 疾病管理 健康診断 : 年 1 回 2 検便 : 年 2 回以上実施しているか ) 4) 5) 6) 製造室入室手洗い 消毒 製造室入室ローラー

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

準備しておきたい手順書 記録 ( 例 ) 必要な記録必要な情報記録名 仕入れ販売商品 原材料の仕入れに 関する記録 食品の調理 製造 保管の記録 施設の衛生状態の記録 従事者についての記録 その他

準備しておきたい手順書 記録 ( 例 ) 必要な記録必要な情報記録名 仕入れ販売商品 原材料の仕入れに関する記録 食品の調理 製造 保管の記録 施設の衛生状態の記録 従事者についての記録 その他 仕入れ元の住所 電話番号等を記載した名簿やリスト 仕入れ年月日が分かるもの 調理温度 保管温度等 加熱時間や保管が適切に行われていたことが証明できる記録 衛生管理に関わる自主点検記録や日報 検査結果や成績書等 従事者の健康状態 検便 健康診断の実施状況が確認できる情報 仕入れ伝票 納品書等 加熱温度 ( 芯温確認 ) 記録 冷却温度確認記録 調理手順書 ( レシピ 指図書 ) 等 保管温度管理記録 ( 冷蔵庫 冷凍庫 ショーケース等 ) 水質検査記録 清掃記録 温度計 圧力計等の点検記録 貯水槽清掃記録 ( 貯水槽がある場合 ) 殺菌又は浄水装置の定期点検記録 ( 設置している場合 ) ネズミ 昆虫の駆除作業実施記録 体調チェック記録 検便実施記録 保健所等への連絡網 2

チームメンバー表 役割氏名部署 3

教育計画を立ててみましょう! 教育方法内容

施設 設備管理 清掃場所頻度方法 施設 設備管理記録. 年月日確認者 確認事項結果 清掃記録 月清掃記録頻度 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日

施設 設備管理の例 清掃場所頻度方法 駐車場毎日 開店前 外用ほうきと塵取りでゴミを拾う トラックヤード毎日 開店前 外用ほうきと塵取りでゴミを拾う 店舗内 買い物カゴ 毎日 月 2 回 床をモップ掛けする 汚れたらその都度 清掃する 天気が良い日や来店者の少ない時間を選び 汚れがひどいものは洗剤を使用して洗う 施設 設備管理記録の例 確認事項清掃記録をつけている換気扇 エアコンの清掃ができている換気扇 エアコンの点検ができている切れている照明は無い 〇年〇月〇日確認者 結果〇〇業務用エアコンの定期検査実施鮮魚部門 :1 本点滅していたので 交換 清掃記録の例 4 月清掃記録頻度 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 駐車場毎日佐藤佐藤佐藤鈴木鈴木 荷下ろし場毎日小林小林小林小林小林 店舗内毎日山田山田山田山田山田 買い物カゴ月 2 回 山田

衛生管理計画例 ( 仕入れ販売商品 ) 基礎衛生のポイント 受入確認 庫内温度の確認 ( 冷蔵庫 冷凍庫 ) 仕入れ販売 仕入れ販売 作成日 :2018 年 月 日 商品の納入時その他 ( ) 受入担当者が 次のことを確認する 外箱に異常はないか ( 包装の破れや液漏れなど ) 品物名や数量など 注文通りに納品されているか 保管温度が守られていたか 農産物と水産物の場合 : 産地と品種 / 魚種 メーカーや仕入れ元などへ問題がないか確認し 必要に応じて 返品か廃棄などの対応を行う 始業前 作業中 業務終了後その他 ( ) 担当者は温度管理手順に従って次のことを確認する 商品の保存温度に従って保管されているか 庫内温度を確認し 記録する 庫内温度に異常が出た場合は責任者に報告 商品温度を測定し 記録する 速やかに業者に連絡し 修理してもらう 始業前 作業中 業務終了後その他 ( ) 交差汚染や二次汚染の防止 仕入れ販売 試食の時間管理 消毒液の設置 試食品が汚染された可能性がある場合は すぐに責任者に報告し 対応する 必要があれば保健所へ連絡する 毎日その他 ( 各器具の洗浄手順に従った頻度 ) 器具等の洗浄 消毒 殺菌 仕入れ販売 台車 かごの洗浄手順に従う ショーケースの清掃手順に従う 廃棄 洗浄のやり直し 午前 午後に各 1 回その他 ( ) トイレの洗浄 消毒 清掃担当 担当者がトイレ清掃手順に従って清掃を行う 酷い汚れなどを見つけた際は責任者に報告する 就業前その他 ( ) 従業員の健康管理等 仕入れ販売 従業員の衛生管理マニュアルに従って就業前に健康管理記録をつける 責任者に報告し 指示を受ける 作業開始前 用便後 手が汚れたとき食品に直接触れる作業の前 食品や器具を取り扱う前その他 ( ) 手洗いの実施 手洗いマニュアルに従って手を洗う 各部門 水が出ない等の問題が生じた場合は別の手洗い場所で手洗いをし 使い捨て手袋を使用して食品への汚染を防ぐ

衛生管理計画例 ( 精肉部門 ) 基礎衛生のポイント原材料の受入確認精肉部門 作成日 :2018 年 月 日 商品及び原材料の納入時その他 ( ) 受入担当者が 次のことを確認する 外箱に異常はないか ( 包装の破れや液漏れなど ) 品物名や数量など 注文通りに納品されているか 保管温度が守られていたか 畜産物の場合 : 産地と品種 メーカーや仕入れ元などへ問題がないか確認し 必要に応じて 返品か廃棄などの対応を行う 始業前 作業中 業務終了後その他 ( ) 庫内温度の確認 ( 冷蔵庫 冷凍庫 ) 精肉部門 担当者は温度管理手順に従って次のことを確認する 商品の保存温度に従って保管されているか 庫内温度を確認し 記録する ( ローストビーフは 4 以下 ) 庫内温度に異常が出た場合は責任者に報告 商品温度を測定し 記録する 速やかに業者に連絡し 修理してもらう 始業前 作業中 業務終了後その他 ( ) 交差汚染や二次汚染の防止 精肉部門 包丁 まな板などの使い分け ( アレルゲン管理 ) 器具の衛生的な使用管理 十分に洗浄 消毒を行う 加熱せずに喫食する製品を汚染した可能性がある場合は すぐに責任者に報告し 対応する 必要があれば保健所へ連絡する 始業前 作業中 業務終了後その他 ( 各器具の洗浄手順に従った頻度 ) 器具等の洗浄 消毒 殺菌 精肉部門 マニュアルに従って洗浄殺菌を行う 酷い汚れなどを見つけた際は責任者に報告する 午前 午後に各 1 回その他 ( ) トイレの洗浄 消毒 清掃担当 担当者がトイレ清掃手順に従って清掃を行う 酷い汚れなどを見つけた際は責任者に報告する 就業前その他 ( ) 従業員の健康管理等 精肉部門 従業員の衛生管理マニュアルに従って就業前に健康管理記録をつける 責任者に報告し 指示を受ける 作業開始前 用便後 手が汚れたとき食品に直接触れる作業の前 食品や器具を取り扱う前その他 ( ) 手洗いの実施 各部門 手洗いマニュアルに従って手を洗う 水が出ない等の問題が生じた場合は別の手洗い場所で手洗いをし 使い捨て手袋を使用して食品への汚染を防ぐ

衛生管理計画例 ( 鮮魚部門 ) 基礎衛生のポイント原材料の受入確認鮮魚部門 作成日 :2018 年 月 日 商品及び原材料の納入時その他 ( ) 受入担当者が 次のことを確認する 外箱に異常はないか ( 包装の破れや液漏れなど ) 品物名や数量など 注文通りに納品されているか 保管温度が守られていたか 水産物の場合 : 産地と魚種 メーカーや仕入れ元などへ問題がないか確認し 必要に応じて 返品か廃棄などの対応を行う 始業前 作業中 業務終了後その他 ( ) 庫内温度の確認 ( 冷蔵庫 冷凍庫 ) 鮮魚部門 担当者は温度管理手順に従って次のことを確認する 商品の保存温度に従って保管されているか 庫内温度を確認し 記録する ( 生食用の保管温度は 10 以下 ) 庫内温度に異常が出た場合は責任者に報告 商品温度を測定し 記録する 速やかに業者に連絡し 修理してもらう 始業前 作業中 業務終了後その他 ( ) 交差汚染や二次汚染の防止 鮮魚部門 包丁 まな板などの使い分け ( アレルゲン管理 ) 器具の衛生的な使用管理 十分に洗浄 消毒を行う 加熱せずに喫食する製品を汚染した可能性がある場合は すぐに責任者に報告し 対応する 必要があれば保健所へ連絡する 始業前 作業中 業務終了後その他 ( 各器具の洗浄手順に従った頻度 ) 器具等の洗浄 消毒 殺菌 鮮魚部門 マニュアルに従って洗浄殺菌を行う 酷い汚れなどを見つけた際は責任者に報告する 午前 午後に各 1 回その他 ( ) トイレの洗浄 消毒 清掃担当 担当者がトイレ清掃手順に従って清掃を行う 酷い汚れなどを見つけた際は責任者に報告する 就業前その他 ( ) 従業員の健康管理等 鮮魚部門 従業員の衛生管理マニュアルに従って就業前に健康管理記録をつける 責任者に報告し 指示を受ける 作業開始前 用便後 手が汚れたとき食品に直接触れる作業の前 食品や器具を取り扱う前その他 ( ) 手洗いの実施 手洗いマニュアルに従って手を洗う 各部門 水が出ない等の問題が生じた場合は別の手洗い場所で手洗いをし 使い捨て手袋を使用して食品への汚染を防ぐ

衛生管理計画例 ( 青果部門 ) 基礎衛生のポイント原材料の受入確認青果部門 作成日 :2018 年 月 日 商品及び原材料の納入時その他 ( ) 受入担当者が 次のことを確認する 外箱に異常はないか ( 包装の破れや液漏れなど ) 品物名や数量など 注文通りに納品されているか 保管温度が守られていたか 農産物の場合 : 産地 防かび剤 メーカーや仕入れ元などへ問題がないか確認し 必要に応じて 返品か廃棄などの対応を行う 始業前 作業中 業務終了後その他 ( ) 庫内温度の確認 ( 冷蔵庫 冷凍庫 ) 青果部門 担当者は温度管理手順に従って次のことを確認する 商品の保存温度に従って保管されているか 庫内温度を確認し 記録する ( 生食用の保管温度は 10 以下 ) 庫内温度に異常が出た場合は責任者に報告 商品温度を測定し 記録する 速やかに業者に連絡し 修理してもらう 始業前 作業中 業務終了後その他 ( ) 交差汚染や二次汚染の防止 青果部門 包丁 まな板などの使い分け ( アレルゲン管理 ) 器具の衛生的な使用管理 十分に洗浄 消毒を行う 加熱せずに喫食する製品を汚染した可能性がある場合は すぐに責任者に報告し 対応する 必要があれば保健所へ連絡する 始業前 作業中 業務終了後その他 ( 各器具の洗浄手順に従った頻度 ) 器具等の洗浄 消毒 殺菌 青果部門 マニュアルに従って洗浄殺菌を行う 判明した時点で責任者に報告する 陳列商品の回収を行う 午前 午後に各 1 回その他 ( ) トイレの洗浄 消毒 清掃担当 担当者がトイレ清掃手順に従って清掃を行う 酷い汚れなどを見つけた際は責任者に報告する 就業前その他 ( ) 従業員の健康管理等 青果部門 従業員の衛生管理マニュアルに従って就業前に健康管理記録をつける 責任者に報告し 指示を受ける 作業開始前 用便後 手が汚れたとき食品に直接触れる作業の前 食品や器具を取り扱う前その他 ( ) 手洗いの実施 各部門 手洗いマニュアルに従って手を洗う 水が出ない等の問題が生じた場合は別の手洗い場所で手洗いをし 使い捨て手袋を使用して食品への汚染を防ぐ

衛生管理計画例 ( 惣菜部門 ) 基礎衛生のポイント 原材料の受入確認 庫内温度の確認 ( 冷蔵庫 冷凍庫 ) 惣菜部門 惣菜部門 作成日 :2018 年 月 日 原材料の納入時その他 ( ) 受入担当者が 次のことを確認する 外箱に異常はないか ( 包装の破れや液漏れなど ) 品物名や数量など 注文通りに納品されているか 保管温度が守られていたか 農産物と水産物の場合 : 産地と品種 / 魚種 メーカーや仕入れ元などへ問題がないか確認し 必要に応じて 返品か廃棄などの対応を行う 始業前 作業中 業務終了後その他 ( ) 担当者は温度管理手順に従って次のことを確認する 商品の保存温度に従って保管されているか 庫内温度を確認し 記録する 庫内温度に異常が出た場合は責任者に報告 商品温度を測定し 記録する 速やかに業者に連絡し 修理してもらう 始業前 作業中 業務終了後その他 ( ) 交差汚染や二次汚染の防止 惣菜部門 包丁 まな板などの使い分け ( アレルゲン管理 ) 器具 ( トングなど ) の衛生的な使用管理 十分に洗浄 消毒を行う 加熱せずに喫食する製品を汚染した可能性がある場合は すぐに責任者に報告し 対応する 必要があれば保健所へ連絡する 始業前 作業中 業務終了後その他 ( 各器具の洗浄手順に従った頻度 ) 器具等の洗浄 消毒 殺菌 惣菜部門 マニュアルに従って洗浄殺菌を行う 酷い汚れなどを見つけた際は責任者に報告する 午前 午後に各 1 回その他 ( ) トイレの洗浄 消毒 清掃担当 担当者がトイレ清掃手順に従って清掃を行う 酷い汚れなどを見つけた際は責任者に報告する 就業前その他 ( ) 従業員の健康管理等 惣菜部門 従業員の衛生管理マニュアルに従って就業前に健康管理記録をつける 責任者に報告し 指示を受ける 作業開始前 用便後 手が汚れたとき食品に直接触れる作業の前 食品や器具を取り扱う前その他 ( ) 手洗いの実施 各部門 手洗いマニュアルに従って手を洗う 水が出ない等の問題が生じた場合は別の手洗い場所で手洗いをし 使い捨て手袋を使用して食品への汚染を防ぐ

衛生管理計画作成日 : 作成日 :2018 年 月 日 基礎衛生のポイント 原材料の受入確認 庫内温度の確認 ( 冷蔵庫 冷凍庫 ) 交差汚染や二次汚染の防止 器具等の洗浄 消毒 殺菌 トイレの洗浄 消毒 従業員の健康管理等 手洗いの実施

回収手順書 ( 作成日 : 年月日 ) 6 苦情者や被害者への対応経営者又は 7 回収した食品の管理部門長 1 緊急連絡網の作成 見直し 対応事項誰が何を行うか 2 保健所など関係機関への連絡 3 食品回収責任者の決定 4 回収する食品の決定 回収する製品名 ロット 販売数などの把握 5 消費者への連絡方法 チラシ ポスターなどの作成 上記の配布や掲示など 8 回収結果の記録 回収量 回収状況 店長 4 月店長 各部門長の連絡先を記載し 配布する 店長逐次直轄の〇〇保健所へ電話連絡を行う 店長 保健所との窓口となり 指示や連絡を確実に行う 関係部門長回収決定後 店長 部門長 店長 次席管理者 部門長 次席管理者 9 発生原因の追究と再発防止策の検討経営者 店長 部門長 10 従業員教育への反映店長 部門長 順次 当該品製造日 製造量 在庫量を確認し 陳列している場合は直 ちに販売を止め 他の製品と明確に隔離し 保管する 商品名 販売期間 賞味期限など 消費者が当該商品の購入が 確認できる情報を伝える 順次被害の程度 状況等により経営者が判断し 対応を決定する 逐次 販売不可商品であることを明示し 保健所の指示に従って保管す る 従業員には回収品であることを周知する 逐次回収数量を都度記録する 回収作業 終了後 順次 保健所の指示に従い 原因究明に努める 設備的な問題は責任者を含め 再発防止策の検討を行う 保健所に指示を仰ぎながら教育内容を決め 従業員全員に漏れな く教育できるように参加者名を記録する

回収手順書 ( 作成日 : 年月日 ) 対応事項誰がどうやって 1 緊急連絡網の作成 見直し 2 保健所など関係機関への連絡 3 食品回収責任者の決定 4 回収する食品の決定 回収する製品名 ロット 販売数などの把握 5 消費者への連絡方法 チラシ ポスターなどの作成 上記の配布や掲示など 6 苦情者や被害者への対応 7 回収した食品の管理 8 回収結果の記録 回収量 回収状況 9 発生原因の追究と再発防止策の検討 10 従業員教育への反映

校正記録表作成日 :2018 年〇月〇日 器具名頻度管理担当 芯温計月 1 回 冷蔵保管庫 1 年 1 回 冷蔵保管庫 2 年 1 回 冷蔵保管庫 3 年 1 回 冷凍保管庫 1 年 1 回 冷凍保管庫 2 年 1 回 売場ショーケース年 1 回 惣菜部門 惣菜部門 精肉部門 鮮魚部門 惣菜部門 精肉部門 仕入れ販売 年 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 〇〇〇〇 記録方法 実施には 〇 校正内容は日付と共に 備考 に記入すること 〇 〇 〇 〇 〇 〇 備考 加熱惣菜の芯温計校正毎月 1 日に実施 4 月 10 日に庫内設置温度計とモニターの確認を業者に依頼 4 月 10 日に庫内設置温度計とモニターの確認を業者に依頼 4 月 10 日に庫内設置温度計とモニターの確認を業者に依頼 4 月 10 日に庫内設置温度計とモニターの確認を業者に依頼 4 月 10 日に庫内設置温度計とモニターの確認を業者に依頼 3 月 20 日に庫内設置温度計とモニターの確認を業者に依頼

校正記録表作成日 : 年月日 器具名頻度管理担当 記録方法 実施には 〇 校正内容は日付と共に 備考 に記入すること 年 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 備考

手順書 何の手順か 作成日 対象者 責任者 頻度 場所 道具 内容 ( 行うのか ) 守らないとどうなるか 記録 確認方法