Similar documents
目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震


目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組 織 明 石 市 防 災 会 議 明 石 市 災 害 対 策 本 部... 1 第 2 節 動 員 配 備 及 び 災 害 対 策 本 部 の 設 置.

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

目  次(秦野市地域防災計画)


岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

Taro-01 議案概要.jtd

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

市街化調整区域における地区計画の

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

●幼児教育振興法案

<4D F736F F D20365F335F8FF08C8F90DD92E FC92F994C5382D32816A>

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

第 節 ○○計画

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

スライド 1

学校安全の推進に関する計画の取組事例

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

<4D F736F F D DA188E48F4390B3816A89FC92E85F956990EC8BE691CF906B8C7689E65F8A C581798AAE90AC94C5817A2E646F63>

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

第 節 ○○計画

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

Microsoft Word  要綱.doc

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

市街化区域と市街化調整区域との区分

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

●電力自由化推進法案

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

資料8(第2回水害WG)

(8) 危 険 物 火 災 等 で 逗 子 北 化 学 1を 必 要 とする 火 災 指 令 時 は 逗 子 北 1を 同 時 編 成 する (9) 未 承 認 対 象 物 からの 即 時 通 報 は 当 該 署 所 の1ケ 部 隊 編 成 とする (10) 通 常 災 害 時 及 び 異 常 災


2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

< F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

Taro-条文.jtd

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

Microsoft Word - H27概要版

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

天 然 記 念 物 の 指 定 区 域 (9) 鳥 獣 の 保 護 及 び 狩 猟 の 適 正 化 に 関 する 法 律 ( 平 成 14 年 法 律 第 88 号 ) 第 28 条 第 1 項 の 規 定 による 鳥 獣 保 護 区 (10) 急 傾 斜 地 の 崩 壊 による 災 害 の 防 止

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

東久留米市訓令乙第   号

航空隊等の内部組織に関する達

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

<4D F736F F D20819B8C49938C8E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E690A CC895E97708AEE8F802E646F63>

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

別紙3

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 岐 阜 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

m07 北見工業大学 様式①

〔自 衛 隊〕

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

Microsoft Word - 資料3(用途)

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

< C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E786477>

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt

Transcription:

第 1 節 計 画 の 目 的 と 前 提 第 1 章 地 域 防 災 計 画 の 概 要 1 計 画 の 目 的 本 計 画 は 災 害 対 策 基 本 法 ( 昭 和 36 年 法 律 第 223 号 以 下 法 という ) 第 42 条 の 規 定 に 基 づき 江 戸 川 区 防 災 会 議 が 策 定 する 計 画 である その 目 的 は 区 都 及 び 防 災 関 係 機 関 事 業 者 区 民 及 び 自 主 防 災 組 織 が 総 力 を 結 集 し 各 主 体 の 持 てる 能 力 を 発 揮 し 主 体 間 で 連 携 を 図 ることにより 自 助 共 助 公 助 を 実 現 す ることとする また 災 害 の 予 防 対 策 応 急 復 旧 対 策 及 び 災 害 復 興 を 実 施 し 地 域 特 性 や 過 去 の 水 害 の 経 験 を 踏 まえて 江 戸 川 区 の 防 災 力 を 向 上 させ 被 災 による 死 傷 者 を 最 小 限 にする こと 及 び 被 災 後 早 期 に 区 民 の 生 活 再 建 を 実 現 することとする 2 計 画 の 前 提 この 計 画 は 第 1 部 第 3 章 の 被 害 想 定 東 日 本 大 震 災 などの 最 近 の 大 規 模 地 震 から 得 た 教 訓 近 年 の 社 会 経 済 情 勢 の 変 化 に 基 づき 江 戸 川 区 の 災 害 対 策 について 検 証 を 行 い 現 実 的 かつ 実 効 性 の 高 い 計 画 にするため 時 系 列 の 観 点 から 災 害 予 防 応 急 対 策 を 中 心 にまとめたも のである また 風 水 害 対 策 についての 計 画 を 策 定 するにあたり 江 戸 川 区 の 地 理 的 特 性 を 鑑 み 外 水 内 水 氾 濫 そして 本 区 における 最 悪 の 被 害 想 定 として 地 震 発 生 後 に 超 大 型 台 風 の 襲 来 による 高 潮 洪 水 の 被 害 を 起 こす 複 合 災 害 を 新 たに 位 置 付 け 策 定 したものである 第 2 節 計 画 の 構 成 この 計 画 は 区 及 び 防 災 機 関 事 業 者 及 び 区 民 が 行 うべき 震 災 及 び 風 水 害 対 策 を 項 目 ごとに 予 防 応 急 復 旧 の 各 段 階 に 応 じて 具 体 的 に 記 載 している 構 成 は 次 のとおりである 地 域 防 災 計 画 の 構 成 第 1 部 基 本 的 責 務 計 画 の 前 提 となる 被 害 想 定 第 2 部 予 防 計 画 被 害 を 軽 減 するための 予 防 事 業 発 災 時 に 迅 速 かつ 的 確 に 対 策 を 実 施 するための 事 前 準 備 第 3 部 対 応 態 勢 災 害 に 対 応 する 組 織 態 勢 第 4 部 初 動 応 急 計 画 災 害 発 生 時 に 区 民 区 防 災 関 係 機 関 が 行 う 応 急 復 旧 対 策 震 災 編 風 水 害 編 複 合 災 害 編 に 区 分 第 5 部 災 害 復 興 計 画 都 市 生 活 産 業 の 復 興 を 図 るための 対 策 -1-

第 3 節 計 画 の 習 熟 各 機 関 は この 計 画 の 遂 行 にあたり その 責 務 を 十 分 に 発 揮 できるよう 平 素 自 ら 若 しくは 共 同 して 調 査 研 究 を 行 い 実 施 訓 練 図 上 訓 練 等 実 践 訓 練 を 繰 り 返 すこと 及 びその 他 の 方 法 に よって 計 画 の 習 熟 に 努 めなければならない 第 4 節 計 画 の 修 正 この 計 画 は 法 第 42 条 の 規 定 に 基 づき 毎 年 検 討 を 加 え 必 要 があると 認 めるときは 修 正 する 従 って 各 機 関 は 関 係 のある 事 項 について 江 戸 川 区 防 災 会 議 が 指 定 する 期 日 までに その 計 画 修 正 ( 案 )を 江 戸 川 区 防 災 会 議 に 提 出 するものとする 第 5 節 他 の 法 令 に 基 づく 計 画 との 関 係 この 計 画 は 区 の 地 域 における 災 害 対 策 に 関 する 総 合 的 かつ 基 本 的 な 性 格 を 有 するものであっ て 指 定 行 政 機 関 等 が 作 成 する 防 災 業 務 計 画 または 当 区 を 包 括 する 東 京 都 地 域 防 災 計 画 に 抵 触 す るものであってはならない 第 6 節 地 区 防 災 計 画 との 連 携 この 計 画 には 自 助 共 助 の 観 点 からの 地 区 の 活 動 計 画 ( 地 区 防 災 計 画 )を 反 映 し 両 計 画 の 連 携 に 基 づく 防 災 活 動 により 地 域 の 防 災 力 の 効 果 的 な 向 上 を 図 るものとする -2-

第 2 章 区 都 等 の 基 本 的 責 務 と 役 割 第 1 節 基 本 理 念 と 基 本 的 責 務 1 基 本 理 念 災 害 から 一 人 でも 多 くの 生 命 及 び 貴 重 な 財 産 を 守 るため 次 に 掲 げる 事 項 を 地 域 防 災 推 進 の 基 本 理 念 とする 第 一 : 自 らの 生 命 は 自 らが 守 る という 自 己 責 任 原 則 による 自 助 の 考 え 方 第 二 : 地 域 の 助 け 合 いによる 自 分 たちのまちは 自 分 たちで 守 る という 共 助 の 考 え 方 第 三 :それぞれの 責 務 と 役 割 を 明 らかにし 行 政 が 連 携 を 図 っていくこと 地 域 防 災 における 基 本 理 念 自 助 区 民 家 庭 事 業 所 が 自 らを 災 害 から 守 ること 共 助 自 主 防 災 組 織 町 自 治 会 等 の 地 域 社 会 が 協 力 して 地 域 を 災 害 から 守 ること 防 災 対 策 における 連 携 協 力 公 助 区 都 防 災 関 係 機 関 が 区 民 を 災 害 から 守 ること 平 成 7 年 に 発 生 した 阪 神 淡 路 大 震 災 において 倒 壊 家 屋 からの 救 出 を 誰 が 行 ったかを 調 べた ところ 自 力 家 族 ( 自 助 )が 67% 友 人 隣 人 ( 共 助 )が 31% 救 助 隊 ( 公 助 )が 2% であったことから 自 助 共 助 の 重 要 性 が 改 めて 認 識 された そして 自 助 共 助 公 助 の 割 合 を 7:2:1としている 日 本 火 災 学 会 :199 5 年 兵 庫 県 南 部 地 震 における 火 災 に 関 する 調 査 報 告 書 2 基 本 的 責 務 (1) 区 長 の 責 務 区 長 は あらゆる 施 策 を 通 じて 区 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 災 害 から 保 護 し その 安 全 を 確 保 するとともに 災 害 後 の 生 活 の 再 建 及 び 安 定 並 びに 都 市 の 復 興 を 図 るため 最 大 の 努 力 を 払 わなければならない 区 長 は 災 害 対 策 基 本 法 に 基 づき 江 戸 川 区 防 災 会 議 の 長 として 江 戸 川 区 地 域 防 災 計 画 に 掲 げられた 全 ての 対 策 の 推 進 に 努 めなければならない (2) 区 民 の 責 務 区 民 は 災 害 の 被 害 を 最 小 限 に 止 めるため 自 己 の 安 全 の 確 保 に 努 めるとともに 相 互 に 協 力 し 区 民 全 体 の 生 命 身 体 及 び 財 産 の 安 全 の 確 保 に 努 めなければならない 区 民 は 次 に 掲 げる 事 項 について 自 ら 震 災 に 備 える 手 段 を 講 ずるよう 努 めなければなら ない ア 建 築 物 その 他 の 工 作 物 の 耐 震 性 及 び 耐 火 性 の 確 保 イ 家 具 の 転 倒 落 下 移 動 防 止 ウ 出 火 の 防 止 エ 初 期 消 火 に 必 要 な 用 具 の 準 備 -3-

オ 飲 料 水 及 び 食 料 の 確 保 カ 避 難 の 経 路 場 所 及 び 方 法 徒 歩 による 帰 宅 経 路 についての 確 認 キ 家 族 その 他 の 緊 急 連 絡 を 要 する 者 との 連 絡 手 段 の 確 保 区 民 は 地 域 で 助 け 合 い 相 互 に 協 力 して 避 難 救 助 活 動 に 努 めるものとする 区 民 は 災 害 時 に 迅 速 かつ 協 力 的 に 避 難 救 助 活 動 が 実 践 できるように 地 域 特 性 を 理 解 し 課 題 意 識 を 持 ちながら 自 主 防 災 訓 練 に 積 極 的 に 参 加 参 画 に 努 めるものとする 区 民 は 震 災 後 の 生 活 再 建 及 び 安 定 並 びに 都 市 の 復 興 を 図 るため 地 域 社 会 を 支 える 一 員 としての 責 任 を 自 覚 し 震 災 後 においては 相 互 に 協 力 し 事 業 者 ボランティア 及 び 都 知 事 その 他 の 行 政 機 関 との 協 働 により 自 らの 生 活 再 建 及 び 居 住 する 地 域 の 復 興 に 努 めなけれ ばならない 区 民 は 都 知 事 その 他 の 行 政 機 関 が 実 施 する 震 災 対 策 事 業 に 協 力 するとともに 自 発 的 な 震 災 対 策 活 動 への 参 加 過 去 の 震 災 から 得 られた 教 訓 の 伝 承 その 他 の 取 り 組 みにより 震 災 対 策 に 寄 与 するよう 努 めなければならない (3) 事 業 者 の 責 務 事 業 者 は 都 知 事 その 他 の 行 政 機 関 が 実 施 する 震 災 対 策 事 業 及 び 前 項 の 区 民 が 協 働 して 行 う 地 域 の 復 興 に 関 する 活 動 に 協 力 するとともに 事 業 活 動 にあたっては その 社 会 的 責 任 を 自 覚 し 震 災 の 防 止 並 びに 震 災 後 の 生 活 再 建 及 び 安 定 並 びに 都 市 の 復 興 を 図 るため 最 大 の 努 力 を 払 わなければならない 事 業 者 は その 事 業 活 動 に 関 して 震 災 を 防 止 するため 事 業 所 に 来 所 する 顧 客 従 業 者 等 及 び 事 業 所 の 周 辺 地 域 における 住 民 ( 以 下 周 辺 住 民 という ) 並 びにその 管 理 する 施 設 及 び 設 備 について その 安 全 の 確 保 に 努 めなければならない 事 業 者 は 東 京 都 帰 宅 困 難 者 対 策 条 例 ( 平 成 25 年 4 月 施 行 )に 基 づき 震 災 時 には 施 設 の 安 全 等 を 確 認 したうえで 従 業 者 を 事 業 所 内 に 待 機 させるなど 一 斉 帰 宅 の 抑 制 に 努 めな ければならない そのため あらかじめ 従 業 者 の3 日 分 の 飲 料 水 及 び 食 料 等 を 備 蓄 するよ う 努 めなければならない 事 業 者 は あらかじめ 従 業 者 との 連 絡 手 段 の 確 保 に 努 めるとともに 従 業 者 に 対 して 家 族 等 との 連 絡 手 段 を 確 保 すること 避 難 の 経 路 場 所 及 び 方 法 徒 歩 による 帰 宅 経 路 の 確 認 等 の 周 知 に 努 めなければならない 事 業 者 は その 管 理 する 事 業 所 の 周 辺 地 域 における 震 災 を 最 小 限 に 止 めるため 周 辺 住 民 に 対 する 震 災 対 策 活 動 の 実 施 等 周 辺 住 民 等 との 連 携 及 び 協 力 に 努 めなければならない 事 業 者 は その 事 業 活 動 に 関 して 震 災 を 防 止 するため 都 及 び 区 市 町 村 が 作 成 する 防 災 計 画 を 基 準 として 事 業 所 単 位 の 防 災 計 画 ( 以 下 事 業 所 防 災 計 画 という )を 作 成 しなけ ればならない -4-

第 2 節 区 都 及 び 防 災 関 係 機 関 の 役 割 1 区 の 役 割 (1) 区 防 災 会 議 に 関 すること (2) 防 災 に 係 る 組 織 及 び 施 設 に 関 すること (3) 防 災 に 係 る 知 識 及 び 技 術 の 普 及 啓 発 に 関 すること (4) 区 民 等 への 防 災 教 育 及 び 訓 練 に 関 すること (5) 自 主 防 災 組 織 の 育 成 に 関 すること (6) 事 業 所 防 災 に 関 すること (7) ボランティアの 支 援 及 び 過 去 の 災 害 から 得 られた 教 訓 を 伝 承 する 活 動 の 支 援 に 関 すること (8) 災 害 情 報 の 収 集 及 び 伝 達 に 関 すること (9) 避 難 の 勧 告 等 及 び 誘 導 に 関 すること (10 ) 緊 急 輸 送 の 確 保 に 関 すること (11 ) 救 援 物 資 の 備 蓄 及 び 調 達 に 関 すること (12 ) 都 と 連 携 した 応 急 給 水 活 動 に 関 すること (13 ) 都 と 連 携 した 医 療 救 護 及 び 防 疫 保 健 衛 生 に 関 すること (14 ) 都 と 連 携 した 帰 宅 困 難 者 対 策 の 支 援 に 関 すること (15 ) 被 災 した 児 童 及 び 生 徒 の 応 急 教 育 に 関 すること (16 )がれき 処 理 に 関 すること (17 ) 水 防 に 関 すること (18 ) 公 共 施 設 の 応 急 復 旧 に 関 すること (19 ) 応 急 仮 設 住 宅 建 設 用 地 の 確 保 に 関 すること (20 ) 災 害 復 興 に 関 すること (21 )その 他 災 害 の 発 生 及 び 拡 大 の 防 止 のための 措 置 に 関 すること 2 都 の 役 割 (1) 東 京 都 防 災 会 議 に 関 すること (2) 防 災 に 係 る 組 織 及 び 施 設 に 関 すること (3) 災 害 情 報 の 収 集 及 び 伝 達 に 関 すること (4) 自 衛 隊 に 対 する 災 害 派 遣 の 要 請 に 関 すること (5) 政 府 機 関 他 府 県 公 共 機 関 駐 留 軍 及 び 海 外 政 府 機 関 等 に 対 する 応 援 の 要 請 に 関 すること (6) 警 備 交 通 規 制 その 他 公 共 の 安 全 と 秩 序 の 維 持 に 関 すること (7) 緊 急 輸 送 の 確 保 に 関 すること (8) 被 災 者 の 救 出 及 び 避 難 誘 導 に 関 すること (9) 人 命 の 救 助 及 び 救 急 に 関 すること (10 ) 消 防 及 び 水 防 に 関 すること (11 ) 都 内 全 域 の 医 療 救 護 に 関 する 総 合 的 な 指 揮 命 令 及 び 連 絡 調 整 に 関 すること (12 ) 帰 宅 困 難 者 対 策 に 関 すること (13 ) 応 急 給 水 に 関 すること (14 ) 救 援 物 資 の 備 蓄 及 び 調 達 に 関 すること (15 ) 被 災 した 児 童 及 び 生 徒 の 応 急 教 育 に 関 すること -5-

(16 ) 区 市 町 村 による 自 主 防 災 組 織 の 育 成 への 支 援 ボランティアの 支 援 過 去 の 災 害 から 得 られ た 教 訓 を 伝 承 する 活 動 の 支 援 に 関 すること (17 ) 公 共 施 設 の 応 急 復 旧 に 関 すること (18 ) 災 害 復 興 に 関 すること (19 ) 区 市 町 村 及 び 防 災 関 係 機 関 との 連 絡 調 整 に 関 すること (20 ) 防 災 に 係 る 知 識 及 び 技 術 の 普 及 啓 発 に 関 すること (21 ) 事 業 所 防 災 に 関 すること (22 ) 防 災 教 育 及 び 訓 練 に 関 すること (23 )その 他 災 害 の 発 生 及 び 拡 大 の 防 止 のための 措 置 に 関 すること (24 ) 都 立 公 園 の 保 全 及 び 震 災 時 の 利 用 に 関 すること 3 指 定 地 方 行 政 機 関 の 役 割 機 関 の 名 称 内 容 1 防 災 上 必 要 な 教 育 及 び 訓 練 に 関 すること 2 通 信 施 設 等 の 整 備 に 関 すること 3 公 共 施 設 等 の 整 備 に 関 すること 4 災 害 危 険 区 域 等 の 関 係 機 関 への 通 知 に 関 すること 5 官 庁 施 設 の 災 害 予 防 措 置 に 関 すること 関 東 地 方 整 備 局 6 豪 雪 害 の 予 防 に 関 すること 東 京 国 道 事 務 所 7 災 害 に 関 する 情 報 の 収 集 及 び 予 警 報 の 伝 達 災 害 対 策 の 指 導 首 都 国 道 事 務 所 協 力 に 関 すること 荒 川 下 流 河 川 事 務 所 8 水 防 活 動 土 砂 災 害 防 止 活 動 及 び 避 難 誘 導 等 に 関 すること 江 戸 川 河 川 事 務 所 9 建 設 機 械 の 現 況 及 び 技 術 者 の 現 況 の 把 握 に 関 すること 10 緊 急 輸 送 に 必 要 な 船 舶 の 情 報 に 関 すること 11 災 害 時 における 復 旧 資 材 の 確 保 に 関 すること 12 災 害 発 生 が 予 測 されるとき または 災 害 時 における 災 害 応 急 対 策 及 び 復 旧 対 策 に 関 すること 気 象 地 象 水 象 等 に 関 する 観 測 通 報 予 報 警 報 等 を 行 い 災 東 京 管 区 気 象 台 害 の 予 防 及 び 軽 減 交 通 の 安 全 確 保 等 に 寄 与 すること 1 警 戒 宣 言 津 波 高 潮 情 報 等 の 伝 達 に 関 すること 2 震 災 に 関 する 情 報 の 収 集 に 関 すること 3 海 難 救 助 ( 人 命 救 助 危 険 物 流 出 対 応 火 災 対 応 等 )に 関 すること 4 排 出 油 の 防 除 ( 調 査 及 び 指 導 防 除 措 置 の 指 導 等 )に 関 するこ と 第 三 管 区 海 上 保 安 本 部 5 海 上 交 通 安 全 の 確 保 ( 船 舶 交 通 の 整 理 指 導 制 限 等 航 路 障 害 東 京 海 上 保 安 部 物 の 除 去 危 険 物 積 載 船 の 保 安 措 置 工 事 作 業 等 の 再 開 水 路 の 検 測 航 路 標 識 等 の 復 旧 )に 関 すること 6 海 上 における 治 安 の 維 持 に 関 すること 7 緊 急 輸 送 ( 人 員 及 び 救 援 災 害 復 旧 資 材 の 輸 送 )に 関 すること 8 その 他 震 災 応 急 対 策 に 必 要 な 事 項 -6-

4 自 衛 隊 の 役 割 機 関 の 名 称 内 容 1 災 害 派 遣 の 計 画 及 び 準 備 に 関 すること (1) 防 災 関 係 資 料 の 基 礎 調 査 (2) 災 害 派 遣 計 画 の 作 成 陸 上 自 衛 隊 (3) 東 京 都 地 域 防 災 計 画 に 整 合 した 防 災 に 関 する 訓 練 の 実 施 第 1 師 団 2 災 害 派 遣 の 実 施 に 関 すること 第 1 普 通 科 連 隊 (1) 人 命 または 財 産 の 保 護 のために 緊 急 に 行 う 必 要 のある 応 急 救 援 または 応 急 復 旧 (2) 災 害 救 助 のため 防 衛 省 の 管 理 に 属 する 物 品 の 無 償 貸 付 及 び 譲 与 5 指 定 公 共 機 関 の 役 割 機 関 の 名 称 内 容 1 郵 便 ゆうちょ 銀 行 及 びかんぽ 生 命 保 険 の 各 事 業 の 運 行 管 理 及 びこれら 施 設 等 の 保 全 に 関 すること 2 災 害 救 助 法 適 用 時 における 郵 政 事 業 に 係 る 災 害 特 別 事 務 取 扱 に 関 すること 日 本 郵 便 ( 株 ) (1) 被 災 者 に 対 する 郵 便 葉 書 等 の 無 償 交 付 江 戸 川 郵 便 局 (2) 被 災 者 ( 法 人 を 除 きます )が 差 し 出 す 郵 便 物 の 料 金 免 除 葛 西 郵 便 局 (3) 被 災 者 の 救 助 を 行 う 地 方 公 共 団 体 等 にあてた 救 助 用 郵 便 物 の 小 岩 郵 便 局 料 金 免 除 (4) 被 災 者 救 援 のための 寄 附 金 送 金 用 郵 便 振 替 の 料 金 免 除 (5)ゆうちょ 銀 行 業 務 の 非 常 取 扱 (6)かんぽ 生 命 保 険 業 務 の 非 常 取 扱 1 電 信 及 び 電 話 施 設 の 建 設 並 びにこれらの 施 設 の 保 全 に 関 するこ NTT 東 日 本 と 2 災 害 非 常 通 話 の 調 整 及 び 気 象 予 警 報 の 伝 達 に 関 すること 1 災 害 時 における 医 療 救 護 班 の 編 成 及 び 医 療 救 護 等 ( 助 産 死 体 の 処 理 を 含 む )の 実 施 に 関 すること 2 災 害 時 における 避 難 所 等 での 救 護 所 開 設 及 び 運 営 に 関 するこ と 3 日 赤 奉 仕 団 及 び 防 災 ボランティアの 活 動 に 関 すること 4 輸 血 用 血 液 の 確 保 供 給 に 関 すること 日 赤 東 京 都 支 部 5 義 援 金 の 受 領 配 分 及 び 募 金 に 関 すること ( 原 則 として 義 援 品 江 戸 川 区 地 区 については 受 け 付 けない ) 6 赤 十 字 エイドステーション( 帰 宅 困 難 者 支 援 所 )の 設 置 運 営 に 関 すること 7 災 害 救 援 品 の 支 給 に 関 すること 8 日 赤 医 療 施 設 等 の 保 全 運 営 に 関 すること 9 外 国 人 安 否 調 査 に 関 すること -7-

東 日 本 旅 客 鉄 道 ( 株 ) 千 葉 支 社 東 日 本 高 速 道 路 ( 株 ) 関 東 支 社 千 葉 管 理 事 務 所 首 都 高 速 道 路 ( 株 ) 東 東 京 管 理 局 東 京 ガス( 株 ) 東 部 支 店 日 本 通 運 ( 株 ) 隅 田 川 支 店 東 京 電 力 ( 株 ) 江 東 支 社 10 遺 体 の 検 案 協 力 に 関 すること 11 東 京 都 地 域 防 災 計 画 に 整 合 した 災 害 救 護 に 関 する 訓 練 の 実 施 に 関 すること 1 鉄 道 施 設 等 の 工 事 計 画 及 びこれらの 施 設 等 の 保 全 に 関 するこ と 2 利 用 者 の 避 難 誘 導 駅 の 混 乱 防 止 に 関 すること 3 災 害 時 における 鉄 道 車 両 等 による 救 援 物 資 及 び 避 難 者 の 輸 送 の 協 力 に 関 すること 1 道 路 施 設 の 建 設 及 び 維 持 管 理 に 関 すること 2 災 害 時 の 輸 送 路 の 確 保 に 関 すること 3 道 路 施 設 の 災 害 復 旧 工 事 に 関 すること 1 首 都 高 速 道 路 等 の 建 設 及 び 保 全 に 関 すること 2 首 都 高 速 道 路 等 の 災 害 復 旧 に 関 すること 3 災 害 時 における 緊 急 交 通 路 の 確 保 に 関 すること 1 ガス 施 設 ( 装 置 供 給 及 び 製 造 設 備 を 含 む )の 建 設 及 び 安 全 保 安 に 関 すること 2 ガスの 供 給 に 関 すること 災 害 時 における 貨 物 自 動 車 (トラック)による 救 援 物 資 及 び 避 難 者 等 の 輸 送 に 関 すること 1 電 力 施 設 等 の 建 設 及 び 安 全 保 安 に 関 すること 2 電 力 需 給 に 関 すること 6 指 定 地 方 公 共 機 関 の 役 割 名 称 内 容 京 成 電 鉄 ( 株 ) 京 成 小 岩 駅 江 戸 川 駅 東 京 地 下 鉄 ( 株 ) 浦 安 駅 務 管 区 東 京 都 トラック 協 会 江 戸 川 支 部 1 鉄 道 施 設 等 の 安 全 保 安 に 関 すること 2 利 用 者 の 避 難 誘 導 駅 の 混 乱 防 止 に 関 すること 3 災 害 時 における 鉄 道 車 両 等 による 救 援 物 資 及 び 避 難 者 等 の 輸 送 の 協 力 に 関 すること 災 害 時 における 貨 物 自 動 車 (トラック)による 救 援 物 資 及 び 避 難 者 等 の 輸 送 の 協 力 に 関 すること 7 公 共 的 団 体 の 役 割 名 称 内 容 ( 一 社 ) 江 戸 川 区 医 師 会 災 害 時 における 医 療 助 産 活 動 に 関 すること ( 公 社 ) 江 戸 川 区 歯 科 医 師 会 災 害 時 における 歯 科 医 療 救 護 活 動 に 関 すること 1 災 害 時 における 医 薬 品 の 調 剤 服 薬 指 導 及 び 医 薬 品 の 管 理 に 関 ( 公 社 ) すること 江 戸 川 区 薬 剤 師 会 2 災 害 時 における 医 薬 品 の 供 給 に 関 すること -8-

( 福 ) 江 戸 川 区 社 会 福 祉 協 議 会 ( 公 財 )えどがわボラン ティアセンター 1 災 害 時 における 一 般 ボランティアの 受 け 入 れ 及 び 総 合 調 整 に 関 すること 2 要 配 慮 者 の 支 援 に 関 すること 災 害 時 における 一 般 ボランティアの 受 け 入 れ 及 び 総 合 調 整 に 関 す ること 8 協 力 協 定 団 体 等 種 別 協 力 協 定 団 体 医 療 物 資 情 報 食 料 復 旧 活 動 輸 送 ( 一 社 ) 江 戸 川 区 医 師 会 江 戸 川 区 柔 道 接 骨 師 会 ( 公 社 ) 江 戸 川 区 薬 剤 師 会 江 戸 川 薬 業 協 同 組 合 ( 公 社 ) 江 戸 川 区 歯 科 医 師 会 江 戸 川 資 源 リサイクル 事 業 協 同 組 合 ( 株 )ヤマイチ ( 株 )ローソン ( 株 )ライフコーポレーション ( 株 )アクティオ サミット( 株 ) イオンリテール( 株 )イオン 葛 西 店 ( 株 )ダイエー 東 部 南 西 防 災 支 援 通 信 隊 ( 株 )FMえどがわ 江 戸 川 葛 西 小 岩 郵 便 局 東 京 消 防 庁 江 戸 川 消 防 署 国 土 交 通 省 関 東 地 方 整 備 局 小 松 川 葛 西 小 岩 警 察 署 ( 株 )ジェイコムイースト 江 戸 川 局 東 日 本 電 信 電 話 ( 株 ) ソフトバンクモバイル( 株 ) 東 京 都 麺 類 協 同 組 合 小 松 川 小 岩 支 部 江 戸 川 区 製 パン 洋 菓 子 親 交 会 江 戸 川 区 米 穀 小 売 商 組 合 連 合 会 江 戸 川 区 農 業 経 営 者 クラブ 東 京 都 漬 物 事 業 協 同 組 合 山 崎 製 パン( 株 ) 松 戸 工 場 大 塚 食 品 ( 株 ) 東 京 支 店 ( 社 ) 東 京 都 自 動 車 整 備 振 興 会 江 戸 川 支 部 江 戸 川 区 電 設 防 災 協 力 会 江 戸 川 区 機 械 設 備 防 災 協 力 会 区 内 土 木 建 築 関 係 業 者 40 社 スターツCAM( 株 ) ( 一 社 ) 関 東 地 域 づくり 協 会 東 京 都 トラック 協 会 江 戸 川 支 部 赤 帽 首 都 圏 軽 自 動 車 運 送 協 同 組 合 城 東 支 部 ( 株 )マリンドリーム トイレ ( 株 ) 伸 光 産 業 ( 株 ) 三 和 清 運 ( 有 ) 福 島 興 産 区 内 都 立 高 校 (7 校 ) 区 内 都 立 特 別 支 援 学 校 (2 校 ) 関 東 第 一 高 等 学 校 東 鉄 工 業 ( 株 ) 東 鉄 技 術 学 園 ヒノデ 第 一 交 通 ( 株 ) 施 設 江 戸 川 区 熟 年 者 福 祉 施 設 連 絡 会 ( 独 ) 都 市 再 生 機 構 東 日 本 賃 貸 住 宅 本 部 東 京 都 都 市 整 備 局 ( 株 )ニチイケアパレス トヨタ 自 動 車 ( 株 ) ( 株 ) 長 崎 商 事 スターツアメニティー( 株 ) 関 東 興 業 ( 株 ) 特 別 区 ( 東 京 22 区 ) 江 戸 川 法 曹 会 調 停 会 ( 社 ) 全 日 本 冠 婚 葬 祭 互 助 協 会 ( 公 社 ) 東 京 都 獣 医 師 会 江 戸 川 支 部 江 戸 川 不 動 産 鑑 定 士 会 千 葉 県 市 川 市 ( 株 )フジムラ 東 京 都 理 容 生 活 衛 生 同 業 組 合 江 戸 川 支 部 ( 社 ) 東 京 建 築 士 会 江 戸 川 支 部 ( 一 社 ) 東 京 都 建 築 士 事 務 所 協 会 江 戸 川 支 部 その 他 ( 一 社 ) 江 戸 川 建 設 業 協 会 東 京 土 建 一 般 労 働 組 合 江 戸 川 支 部 東 京 建 設 従 業 員 組 合 首 都 圏 建 設 産 業 ユニオン 城 北 支 部 ( 福 ) 江 戸 川 区 社 会 福 祉 協 議 会 ( 公 財 )えどがわボランティアセンター ( 株 ) 東 京 葬 祭 東 京 都 塗 装 工 業 協 同 組 合 江 戸 川 支 部 東 京 都 下 水 道 局 ( 株 ) 村 岡 組 江 戸 川 区 三 療 師 会 東 京 都 建 設 局 -9-

第 1 節 江 戸 川 区 の 概 況 第 3 章 江 戸 川 区 の 概 況 と 被 害 想 定 1 地 勢 本 区 は 東 京 都 の 最 東 端 に 位 置 し 面 積 約 49km2 南 北 約 13km 東 西 約 8kmで 北 は 葛 飾 区 に 接 し 南 は 東 京 湾 に 臨 んでいる 東 は 千 葉 県 との 県 境 である 江 戸 川 が 流 れ 西 は 旧 中 川 荒 川 を 挟 んで 墨 田 区 江 東 区 と 対 している 区 域 を 流 れる 河 川 は7 河 川 45kmに 及 び 区 域 の2 割 近 くが 水 域 となっている 東 京 東 部 低 地 であり 江 戸 川 の 河 口 に 発 達 した 厚 い 沖 積 地 である 本 区 の 地 盤 高 は AP-1.5 ~+2.5と 総 じて 低 く 陸 域 の 約 7 割 が 満 潮 位 以 下 の 平 坦 な 低 地 帯 となっている 2 地 質 本 区 の 地 質 は 更 新 世 前 期 に 堆 積 した 上 総 層 群 を 基 盤 岩 として この 上 位 に 更 新 世 中 期 ~ 後 期 に 堆 積 した 東 京 層 群 及 び 更 新 世 後 期 ~ 完 新 世 に 堆 積 した 段 丘 堆 積 層 や 沖 積 層 で 構 成 されてい る 沖 積 層 は 粘 性 土 層 砂 質 土 層 表 土 からなり この 沖 積 層 基 底 の 深 度 は 小 岩 地 区 鹿 骨 地 区 で 10m 以 下 と 比 較 的 浅 い 地 域 が 見 られるほかは 全 般 に 20m 以 下 と 深 く 中 央 地 区 小 松 川 地 区 では 40m 以 下 と 非 常 に 深 くなっている 沖 積 層 中 の 上 部 砂 層 の 硬 さは N 値 ( 標 準 貫 入 試 験 値 )で0~20と 砂 層 としては 締 まってお らず 地 下 水 位 は 地 盤 面 下 1.0~2.0m 程 度 となっている また 地 震 時 における 液 状 化 の 危 険 がやや 高 い 地 域 は 区 域 の 約 20%となっている 3 人 口 (1) 人 口 世 帯 面 積 (H26.4. 1 現 在 ) 地 区 別 人 口 面 積 人 口 密 度 世 帯 区 民 課 135,923 人 1,046.30h a 130 人 /ha 62,637 世 帯 小 松 川 事 務 所 56,363 443.0 1 127 27,624 葛 西 事 務 所 244,739 1,663.1 0 147 116,889 小 岩 事 務 所 95,649 626.4 2 153 48,185 東 部 事 務 所 90, 014 651.9 8 138 40,53 鹿 骨 事 務 所 53,910 477.7 9 113 24,223 合 計 676,598 4,908.6 0 138 320,091 (2) 昼 夜 人 口 ( 平 成 22 年 国 勢 調 査 より) 夜 間 人 口 1 昼 間 人 口 2 流 入 人 口 3 流 出 人 口 4 残 留 人 口 1-4 678,96 7 570,87 7 70,81 0 178,90 0 500,06 7 昼 間 人 口 指 数 2 1 10 流 入 超 過 人 口 3-4 84.0 8 108,09 0-10-

4 都 市 構 造 (1) 人 口 の 推 移 昭 和 30 年 以 降 の 本 区 総 人 口 の 推 移 を 見 ると 一 貫 して 増 加 を 続 け 平 成 22 年 4 月 15 日 付 け で 68 万 人 を 超 えた しかし 平 成 23 年 度 から 24 年 度 において 初 めて 減 少 傾 向 に 転 じた なお 区 内 の 平 均 人 口 密 度 (セミグロス)は 138 人 /haとなっており 区 域 全 域 が 人 口 集 中 地 区 (DID)となっている (2)まちの 形 成 本 区 は 全 区 的 に 住 工 商 農 が 共 存 した 職 住 近 接 のまちを 形 成 している 特 に 平 井 地 区 中 央 地 区 船 堀 地 区 等 では 住 工 が 混 在 した 市 街 地 が 形 成 されており 小 岩 地 区 では 駅 周 辺 の 一 部 を 除 き 住 居 系 の 街 並 みが 広 がっている 比 較 的 農 地 などの 空 間 地 が 多 く 見 られた 東 部 地 区 鹿 骨 地 区 は 都 営 新 宿 線 の 開 通 等 による 都 市 化 により 住 宅 用 地 とこれに 混 在 する 工 業 用 地 等 に 転 換 され 他 地 区 と 同 様 の 様 相 を 呈 し てきている これらの 工 業 系 土 地 利 用 のうちには 小 規 模 ではあるが 危 険 物 の 集 積 も 見 られ 災 害 時 の 危 険 要 因 となることが 考 えられる 半 面 これらの 住 工 共 存 地 域 は 災 害 時 に 役 立 つ 資 機 材 が 豊 富 なこと 昼 間 壮 年 人 口 が 多 いことから 災 害 時 の 防 災 応 急 対 策 活 動 が 行 いやすい 地 域 でもある 本 区 は 昭 和 41 年 に 策 定 された 江 戸 川 区 総 合 開 発 基 本 計 画 に 基 づき 今 日 までに 区 陸 域 の 30%にあたる 約 1,20haの 区 画 整 理 が 完 了 しており 災 害 に 強 い 街 へと 生 まれ 変 わって いる とりわけ 昭 和 40~50 年 代 にかけて 組 合 施 行 により 実 施 された 南 部 地 区 は 東 西 線 の 西 駅 西 西 駅 を 中 心 に 良 好 な 住 環 境 が 形 成 され 防 災 性 の 高 い 安 全 な 街 へと 生 まれ 変 わった 現 在 では 都 営 新 宿 線 の 各 駅 を 中 心 に 6 地 区 約 90haが 都 区 組 合 施 行 によりすすめられて おり これらの 事 業 が 完 成 することにより 防 災 上 安 全 な 街 へと 生 まれ 変 わる 更 に 既 存 の 道 路 を 生 かしながら 良 好 な 生 活 道 路 網 の 構 築 を 目 指 す 地 区 計 画 が 38 地 区 で 決 定 されているなど 安 心 して 暮 らすことのできる 災 害 に 強 い 街 づくりがすすんでいる (3) 中 高 層 建 築 物 建 築 物 の 中 高 層 化 のすすんだ 地 域 は 震 災 時 の 防 災 活 動 に 特 別 な 配 慮 が 必 要 となるが 区 内 で 比 較 的 中 高 層 化 のすすんでいる 地 域 は 鉄 道 各 駅 周 辺 及 び 一 団 の 中 高 層 団 地 の 存 在 する 地 域 に 限 定 されており 都 心 部 にみられるような 幹 線 道 路 沿 道 の 中 高 層 化 は 顕 著 ではない 本 区 の 中 高 層 化 率 は 18.9%( 平 成 18 年 度 調 査 )となっており 区 部 の 平 均 値 (27.3%) より 低 い 値 を 示 している (4) 防 災 空 間 の 分 布 公 共 施 設 住 宅 団 地 内 など 面 的 に 緑 の 多 い 空 間 を 構 成 している 地 域 は 中 央 地 区 千 葉 街 道 北 側 葛 西 地 区 西 西 駅 周 辺 南 葛 西 の 計 画 開 発 地 及 び 東 大 島 駅 周 辺 に 見 受 けられるが その 他 は 市 街 地 に 点 在 し 面 的 線 的 な 構 成 を 見 せていない 一 方 避 難 路 を 火 災 から 守 る 街 路 樹 は 道 路 整 備 に 伴 う 精 力 的 な 植 樹 により 歩 道 や 緑 道 等 緑 の 壁 が 連 担 している また これらの 街 路 樹 を 緑 豊 かな 樹 木 に 育 てる 取 り 組 みを 行 っている (5) 危 険 物 施 設 の 分 布 危 険 物 貯 蔵 所 等 については 本 区 が 都 心 と 千 葉 成 田 方 面 を 連 絡 する 交 通 の 要 衝 地 にあるこ とを 反 映 して 主 要 道 路 沿 道 に 数 多 くのガソリンスタンドが 立 地 していることが 特 徴 である その 他 の 貯 蔵 所 は 葛 西 地 区 妙 見 島 東 部 地 区 江 戸 川 沿 岸 に 地 域 的 集 積 がみられるが 大 規 -11-

模 な 貯 蔵 所 はみられない しかし 土 地 利 用 状 況 を 勘 案 すれば 平 井 地 区 中 央 地 区 の 住 工 混 在 市 街 地 に 散 在 している と 推 測 される (6) 道 路 本 区 には 幹 線 道 路 や 身 近 な 生 活 道 路 など 約 1,350kmに 及 ぶ 道 路 があり 道 路 率 は 約 23%( 区 陸 域 比 )と 比 較 的 高 い 一 方 都 市 の 骨 格 を 形 成 する 都 市 計 画 道 路 は 延 長 128kmのうち 平 成 26 年 1 月 時 点 で 77%にあたる 99kmが 完 成 しているが 放 射 線 や 環 状 線 に 比 して 区 内 各 地 域 を 連 携 する 補 助 線 の 整 備 率 が 70%という 状 況 である そこで 災 害 に 強 い 街 づくりを 更 にすすめるため 平 成 元 年 度 より 区 施 行 による 都 市 計 画 道 路 の 整 備 に 取 り 組 んでおり 国 1 路 線 約 1.2km 都 1 路 線 約 0.5k mとともに 現 在 6 路 線 約 5.7km の 事 業 をすすめている (7) 木 造 建 物 地 域 の 延 焼 危 険 要 因 となる 木 造 比 率 が 高 い 地 域 は 中 央 地 区 船 堀 街 道 西 側 ( 東 小 松 川 地 区 ) や 小 岩 地 区 東 南 部 東 部 地 区 南 部 ( 今 井 地 区 ) 等 の 古 くからの 住 宅 地 と 中 央 地 区 環 状 七 号 線 沿 道 や 鹿 骨 地 区 のような 市 街 地 化 が 進 行 中 の 地 域 である これらの 地 域 の 大 部 分 は 建 ぺい 率 の 特 に 高 い 地 域 と 重 複 していないが 平 井 地 区 松 島 地 区 小 岩 地 区 南 部 では 重 複 がみられ 延 焼 の 危 険 性 が 特 に 高 い 地 区 となっている (8) 公 園 空 地 として 災 害 時 の 避 難 機 能 や 延 焼 遮 断 機 能 を 有 する 公 園 緑 地 は 江 戸 川 荒 川 の 河 川 敷 の 他 大 島 小 松 川 公 園 篠 崎 公 園 宇 喜 田 公 園 総 合 レクリエーション 公 園 葛 西 臨 海 公 園 が ある その 他 公 園 児 童 遊 園 等 の 小 規 模 公 園 も 整 備 がすすんでいる また せせらぎが 流 れ 緑 が 連 なる 親 水 公 園 や 親 水 緑 道 は 小 松 川 平 井 地 区 を 除 く 区 内 全 域 に 広 がっており 23 路 線 約 27. 3kmが 完 成 している 親 水 公 園 や 親 水 緑 道 は 避 難 路 や 延 焼 遮 断 帯 としての 効 果 が 期 待 できるほか 身 近 な 消 防 水 利 として 活 用 することができる (9) 河 川 下 水 道 周 辺 を 大 河 川 に 囲 まれた 本 区 では 昭 和 30 年 ~40 年 代 にかけて 実 施 された 河 川 改 修 事 業 や 外 郭 堤 防 整 備 により 外 水 に 対 し 一 定 の 安 全 度 は 得 ているが 低 地 帯 である 本 区 にとっては 更 なる 堤 防 強 化 が 必 要 である 一 方 内 水 対 策 の 決 め 手 として 推 進 した 公 共 下 水 道 の 整 備 は 区 画 整 理 事 業 施 行 中 の 一 部 の 地 域 を 除 き 平 成 6 年 度 末 で 普 及 率 概 成 10%を 達 成 しており 水 害 に 強 い 街 へと 生 まれ 変 わ っている -12-

第 2 節 地 震 被 害 の 想 定 東 京 都 防 災 会 議 は 平 成 23 年 3 月 11 日 に 発 生 した 東 日 本 大 震 災 の 経 験 を 踏 まえ 東 京 に 影 響 を 及 ぼす 大 規 模 地 震 について 最 新 の 科 学 的 知 見 に 基 づいて 首 都 直 下 地 震 等 による 東 京 の 被 害 想 定 を 公 表 した( 平 成 24 年 4 月 18 日 公 表 ) 区 では この 地 震 の 中 から 江 戸 川 区 が 最 大 の 被 害 となる 東 京 湾 北 部 地 震 を 地 域 防 災 計 画 の 前 提 条 件 として 位 置 付 ける なお 津 波 については 元 禄 型 関 東 地 震 を 前 提 とする 1 想 定 地 震 被 害 想 定 の 前 提 条 件 は 以 下 のとおりである 地 震 発 生 の 時 刻 は 冬 5 時 冬 12 時 冬 18 時 風 速 は8m/s 風 速 は4m/sの 条 件 で 設 定 して いる 地 震 の 種 類 被 害 想 定 の 前 提 条 件 東 京 湾 北 部 地 震 ( 首 都 直 下 地 震 ) 元 禄 型 関 東 地 震 ( 海 溝 型 地 震 ) 震 源 東 京 湾 北 部 相 模 トラフ 沿 い 規 模 マグニチュード 7.3 マグニチュード 8.2 震 源 の 深 さ 地 震 発 生 の 時 刻 津 波 約 30~50km 冬 18 時 風 速 8m/s ( 冬 5 時 冬 12 時 風 速 :8m/s 風 速 は4m/sでも 算 定 ) 区 内 最 大 T.P.+1.55 m 区 内 最 大 T.P.+2.11 m 2 地 震 動 液 状 化 地 震 動 は ほとんどの 区 域 が 震 度 6 強 北 東 部 が 震 度 6 弱 南 端 の 一 部 に 震 度 7の 揺 れが 想 定 された 液 状 化 危 険 度 は ほぼ 全 域 で 液 状 化 危 険 度 が 高 い と 想 定 された -13-

3 津 波 地 震 動 分 布 図 液 状 化 危 険 度 分 布 図 水 門 開 放 の 条 件 では 葛 西 臨 海 公 園 付 近 で 最 大 の 津 波 高 が T.P.+1.9 2mになり 西 葛 西 周 辺 の 一 部 が 浸 水 する 一 方 水 門 を 閉 鎖 の 条 件 では 浸 水 区 域 はないものの 江 戸 川 沿 岸 におい て 満 潮 時 最 大 で T.P.+2.1mの 津 波 高 が 予 測 された 4 物 的 人 的 被 害 東 京 湾 北 部 地 震 が 冬 18 時 風 速 8m/sの 条 件 下 ( 火 災 が 多 発 風 が 強 く 延 焼 しやすい 最 悪 ケ ース)で 発 生 した 場 合 死 者 60 人 建 物 倒 壊 8,70 棟 焼 失 1 万 4 千 棟 の 大 きな 被 害 が 発 生 する 建 物 全 壊 棟 数 8,74 棟 焼 失 棟 数 13,910 棟 死 者 600 人 (うち 要 配 慮 者 401 人 ) 東 京 湾 北 部 地 震 による 主 な 被 害 負 傷 者 7,70 6 人 (うち 重 症 者 1,20 9 人 ) エレベーター 閉 じ 込 め 205 件 自 力 脱 出 困 難 者 3,1 98 人 避 難 者 人 口 316,53 6 人 避 難 生 活 者 205,74 8 人 ( 疎 開 者 110,78 8 人 ) 帰 宅 困 難 者 102,56 4 人 -14-

避 難 者 ( 人 ) 原 因 別 建 物 全 壊 棟 数 火 災 建 物 被 害 人 的 被 害 ライフライン 被 害 死 者 負 傷 者 想 定 地 震 東 京 湾 北 部 地 震 M7.3 元 禄 型 関 東 地 震 M8.2 想 定 発 生 時 刻 冬 5 時 冬 12 時 冬 18 時 冬 5 時 冬 12 時 冬 18 時 想 定 風 速 う ち 重 傷 者 エレヘ ーター 閉 じ 込 め 台 数 ( 台 ) 帰 宅 困 難 者 ( 人 ) ガス( 供 給 支 障 率 ) 下 水 道 ( 管 きょ 被 害 率 ) 避 難 人 口 ( 人 ) 避 難 生 活 者 数 ( 人 ) 疎 開 者 人 口 ( 人 ) 計 ( 棟 ) ゆれ 液 状 化 急 傾 斜 地 崩 壊 焼 失 棟 数 焼 失 率 ( 倒 壊 建 物 を 含 む) 計 ( 人 ) ゆれ 液 状 化 建 物 被 害 急 傾 斜 地 崩 壊 火 災 津 波 ブロック 塀 等 屋 外 落 下 物 屋 内 収 容 物 ( 参 考 値 ) 計 ( 人 ) ゆれ 液 状 化 建 物 被 害 急 傾 斜 地 崩 壊 火 災 津 波 ブロック 塀 等 屋 外 落 下 物 屋 内 収 容 物 ( 参 考 値 ) 計 ( 人 ) ゆれ 液 状 化 建 物 被 害 急 傾 斜 地 崩 壊 火 災 津 波 ブロック 塀 等 屋 外 落 下 物 屋 内 収 容 物 ( 参 考 値 ) 要 配 慮 者 死 者 数 ( 人 ) 自 力 脱 出 困 難 者 発 生 数 ( 人 ) 震 災 廃 棄 物 ( 万 t) 電 力 ( 停 電 率 ) 通 信 ( 不 通 率 ) 上 水 道 ( 断 水 率 ) 風 速 8m 風 速 4m 風 速 8m 風 速 4m 風 速 8m 風 速 4m 風 速 8m 風 速 4m 風 速 8m 風 速 4m 風 速 8m 風 速 4m 8,744 8,529 215 0 1,314 1,105 5,584 4,782 13,910 11,925 716 614 1,039 894 7,499 6,58 1.1% 0.9% 4.6% 3.9% 11.4% 9.8% 0.6% 0.5% 0.8% 0.7% 5.9% 5.2% 566 560 350 335 600 561 259 256 130 127 290 273 524 524 240 240 317 317 236 236 108 108 142 142 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 39 33 106 91 279 240 20 18 19 17 145 127 0 0 0 0 0 0 4 4 4 4 4 4 3 3 3 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 22 22 11 11 13 13 10 10 5 5 6 6 10,149 10,122 5,84 5,776 7,706 7,526 6,603 6,591 3,427 3,415 4,786 4,707 9,871 9,871 5,242 5,242 6,303 6,303 6,461 6,461 3,269 3,269 4,051 4,051 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 132 104 456 388 1,257 1,07 42 31 59 47 636 557 133 133 13 133 133 13 93 93 93 93 93 93 13 13 13 13 13 13 6 6 6 6 6 6 437 437 254 254 276 276 206 206 125 125 133 13 1,359 1,351 842 823 1,209 1,159 611 608 339 336 568 546 1,269 1,269 662 662 805 805 562 562 286 286 353 353 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 37 29 127 108 351 301 12 9 16 13 178 15 52 52 52 52 52 52 36 36 36 36 36 36 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 97 97 55 55 60 60 46 46 27 27 29 29 183 182 191 189 205 201 154 153 154 154 168 16 262 259 249 239 401 374 119 118 92 90 193 181 5,042 5,042 2,630 2,630 3,198 3,198 2,235 2,235 1,136 1,136 1,404 1,404 310 309 320 318 340 335 159 158 159 159 175 172 17.6% 17.5% 20.3% 19.8% 25.2% 24.0% 11.8% 11.8% 12.0% 11.9% 16.3% 15.7% 1.6% 1.5% 5.1% 4.4% 11.6% 10.0% 3.0% 3.0% 3.3% 3.2% 8.3% 7.6% 68.8%~1 0% 72.5% 27.4% 257,786 256,812 277,703 273,959 316,536 307,27 202,818 202,350 204,298 203,630 23,904 229,727 167,561 16,928 180,507 178,073 205,748 199,730 131,832 131,527 132,794 132,359 152,038 149,32 90,225 89,884 97,196 95,886 110,788 107,547 70,986 70,822 71,504 71,270 81,867 80,404 3,861 3,769 92 0 最 大 で68.8% - 102,564-102,564 66.4% 23.3% -15-

第 3 節 水 害 の 想 定 1 外 水 氾 濫 江 戸 川 区 では 明 治 43 年 東 京 大 洪 水 大 正 6 年 高 潮 昭 和 22 年 カスリーン 台 風 など かつて 大 規 模 な 水 害 が 発 生 していた その 後 堤 防 等 の 治 水 施 設 等 の 整 備 が 着 実 にすすめられてきたこ となどから 一 定 程 度 の 洪 水 高 潮 には 対 応 できるようになってきている しかしながら 治 水 施 設 等 は 未 だ 整 備 途 上 であり 利 根 川 や 荒 川 において 戦 後 最 大 の 洪 水 であ る 昭 和 22 年 のカスリーン 台 風 級 の 洪 水 が 再 び 発 生 した 場 合 仮 に 当 時 と 同 じ 決 壊 場 所 にあたる 現 在 の 埼 玉 県 加 須 市 ( 旧 大 利 根 町 )で 堤 防 が 決 壊 すると 本 区 まで 広 範 囲 に 及 ぶ 大 規 模 な 水 害 が 発 生 するおそれがある 更 に 近 年 地 球 温 暖 化 による 大 雨 の 頻 度 の 増 加 台 風 の 大 型 化 や 海 面 水 位 の 上 昇 など 防 災 面 から 懸 念 される 予 測 が 出 されている 本 計 画 では 中 央 防 災 会 議 大 規 模 水 害 対 策 に 関 する 専 門 調 査 会 による 洪 水 氾 濫 時 の 浸 水 想 定 及 び 人 的 被 害 等 の 公 表 資 料 に 基 づく 被 害 想 定 を 前 提 とする 2 内 水 氾 濫 江 戸 川 区 では 台 風 による 浸 水 被 害 からまちを 守 るために 排 水 機 場 や 下 水 道 の 整 備 に 力 を 注 ぎ 現 在 では 区 内 浸 水 被 害 は 大 幅 に 軽 減 された しかし 最 近 では 台 風 以 外 にも 時 間 10mmを 超 えるような 集 中 豪 雨 が 多 発 し また 市 街 地 の 拡 大 に 伴 い 地 域 の 持 つ 保 水 遊 水 機 能 が 低 下 し 下 水 道 に 施 設 許 容 量 を 超 える 大 量 の 雨 水 が 流 れ 込 むようになり 下 水 道 で 処 理 しきれない 雨 水 によって 道 路 や 建 物 などが 水 につかる 都 市 型 水 害 と 言 われる 浸 水 被 害 が 都 内 では 発 生 している 本 計 画 では 東 京 都 想 定 の 平 成 12 年 9 月 の 東 海 豪 雨 相 当 の 降 雨 が 江 戸 川 区 内 に 降 った 場 合 の 浸 水 の 被 害 想 定 を 前 提 とする 3 複 合 災 害 東 日 本 大 震 災 では これまでの 想 定 を 超 える 規 模 の 巨 大 地 震 となり 大 津 波 を 発 生 させるなど の 複 合 的 被 害 をもたらし その 被 害 は 甚 大 なものとなった 江 戸 川 区 でも 首 都 直 下 地 震 の 被 害 想 定 や 異 常 気 象 による 大 雨 の 頻 発 化 を 踏 まえると 更 なる 安 全 対 策 が 必 要 であり 地 震 による 建 物 倒 壊 や 大 規 模 火 災 津 波 高 潮 洪 水 が 連 続 的 に 生 起 する 複 合 災 害 の 対 策 が 求 められている 本 計 画 は 江 戸 川 区 の 地 勢 を 鑑 み 地 震 発 生 後 に 超 大 型 台 風 が 襲 来 し 台 風 による 高 潮 及 び 洪 水 により 多 数 の 区 民 が 避 難 する 前 に 被 災 し 応 急 もままならない 状 況 で 堤 防 が 複 数 地 点 で 決 壊 し 濁 流 によって 死 傷 者 や 溺 死 者 が 多 数 発 生 する 被 害 想 定 を 前 提 とする なお 東 日 本 大 震 災 で 甚 大 な 被 害 をもたらした 津 波 については 東 京 都 の 被 害 想 定 (H24.4) で 江 戸 川 区 の 最 大 津 波 高 は 満 潮 時 でも 元 禄 関 東 型 地 震 (M8. 2)による 津 波 高 ( 海 抜 2.1 1m)で あり 東 日 本 大 震 災 時 に 東 北 地 方 を 襲 ったような 大 きな 津 波 にはならないとされている よって 津 波 単 独 では 江 戸 川 区 内 の 堤 防 の 高 さが 最 低 4m 以 上 あるため 堤 防 や 水 門 等 に 損 傷 がない 限 り 浸 水 箇 所 は 堤 外 の 河 川 敷 と 想 定 される -16-

外 水 氾 濫 の 浸 水 区 域 江 戸 川 区 洪 水 ハザードマップ 江 戸 川 利 根 川 荒 川 流 域 に 大 雨 が 降 り 堤 防 が 決 壊 した 場 合 の 浸 水 区 域 この 浸 水 予 測 の 想 定 する 雨 量 の 規 模 は 概 ね 20 年 に1 回 起 こる 程 度 のものである 荒 川 流 域 3 日 間 総 雨 量 548m m 江 戸 川 利 根 川 3 日 間 総 雨 量 318m m -17-

内 水 氾 濫 の 浸 水 区 域 江 戸 川 区 洪 水 ハザードマップ 中 川 綾 瀬 川 圏 域 と 江 東 内 部 河 川 流 域 に 既 存 の 下 水 道 施 設 や 河 川 の 処 理 能 力 を 超 える 大 雨 が 降 り 溢 れた 場 合 の 浸 水 区 域 この 浸 水 予 測 の 想 定 する 雨 量 の 規 模 は 次 のとおりである 総 雨 量 589m m 時 間 最 大 雨 量 114m m( 平 成 12 年 9 月 の 東 海 豪 雨 の 規 模 ) -18-

複 合 災 害 の 浸 水 区 域 江 戸 川 区 複 合 災 害 リーフレットより 東 京 湾 北 部 地 震 が 発 生 し 治 水 能 力 が 低 下 しているときに 台 風 による 洪 水 と 高 潮 が 発 生 した 場 合 の 浸 水 区 域 -19-

-20-