国際活動をめぐる陸上自衛隊の組織改編

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

●電力自由化推進法案

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令


(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

18 国立高等専門学校機構

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

Microsoft Word 第1章 定款.doc

●幼児教育振興法案

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

< F2D A C5817A C495B6817A>

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

長 は10 年 ) にすべきことを 求 める ⑸ 改 善 意 見 として 事 務 引 継 書 にかかる 個 別 フォルダーの 表 示 について 例 えば 服 務 休 暇 全 般 ( 事 務 引 継 書 を 含 む) といったように 又 は 独 立 した 個 別 フォルダーとして 説 明 を 加 え

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

財政再計算結果_色変更.indd

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

スライド 1

m07 北見工業大学 様式①

<4D F736F F D208E9197BF A955B895E93AE82CC8B4B90A C982C282A282C42E646F6378>

公表表紙

学校安全の推進に関する計画の取組事例

文化政策情報システムの運用等

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

16 日本学生支援機構

Microsoft Word - 通達(参考).doc

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

< F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

〔自 衛 隊〕

1


<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)


< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

答申第585号

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

Taro-データ公安委員会相互協力事

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

定款  変更

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

ずれの 年 度 においても これら 在 職 機 関 と 住 商 エアロシステム 株 式 会 社 との 間 で 締 結 された 契 約 の 総 額 が 当 該 年 度 における 住 商 エアロシステム 株 式 会 社 の 売 上 額 の 総 額 に 占 める 割 合 (いずれの 年 度 も0%)は 2

別紙3

Microsoft Word - 目次.doc

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

小山市保育所整備計画

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

●労働基準法等の一部を改正する法律案

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

定款

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

Transcription:

主 要 記 事 の 要 旨 国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 中 央 即 応 集 団 の 新 編 を 中 心 に 鈴 木 滋 1 2007 年 3 月 28 日 陸 上 自 衛 隊 の 新 たな 部 隊 として 中 央 即 応 集 団 が 発 足 した 中 央 即 応 集 団 は 国 内 各 種 事 態 への 機 動 的 対 応 と 国 際 活 動 の 迅 速 な 実 施 を 目 的 として 編 成 された 部 隊 である 国 際 活 動 については これを 統 括 する 司 令 部 機 能 を 有 しており 今 後 は 自 衛 隊 の 海 外 派 遣 に 当 たり 専 門 部 隊 としての 役 割 が 期 待 されている 2 冷 戦 後 紛 争 地 における 平 和 構 築 が 大 きな 課 題 となったことを 受 けて 国 連 PKO は 複 合 化 大 規 模 化 した 我 が 国 は こうした PKO の 変 化 に 対 応 するため 自 衛 隊 派 遣 の 迅 速 化 や 海 外 活 動 の 本 務 化 という 課 題 に 取 り 組 むことになる こういった 流 れの 中 で 国 際 活 動 を 実 施 する 専 門 部 隊 を 自 衛 隊 に 設 置 する 構 想 が 生 まれた 3 専 門 部 隊 設 置 構 想 は 国 際 活 動 をめぐり 2002 年 に 発 表 された 有 識 者 会 議 の 報 告 明 石 レポート を 源 流 としており 2004 年 に 行 われた 防 衛 大 綱 見 直 しに 至 る 過 程 で その 内 容 が 検 討 された 最 終 的 には 新 たな 防 衛 大 綱 の 中 で 陸 上 自 衛 隊 に 設 けられる 機 動 運 用 部 隊 に 国 際 活 動 を 統 括 する 任 務 が 与 えられることになった 4 このような 経 緯 を 経 て 中 央 即 応 集 団 は 誕 生 した 隷 下 部 隊 には 海 外 派 遣 の 先 遣 部 隊 となる 中 央 即 応 連 隊 のほか 要 員 の 教 育 訓 練 を 実 施 する 国 際 活 動 教 育 隊 などがある し かし 海 外 派 遣 に 際 し 本 隊 となる 部 隊 の 要 員 は 陸 上 自 衛 隊 各 方 面 隊 が 輪 番 制 で 提 供 す ることになっており 専 門 部 隊 としての 実 質 を 欠 く 面 もある 5 中 央 即 応 集 団 は ソマリア 沖 海 賊 対 処 行 動 への 派 遣 という 形 で 国 際 活 動 の 実 任 務 をす でに 開 始 している 国 際 活 動 教 育 隊 が 実 施 する 幹 部 や 陸 曹 向 け 教 育 課 程 のほか 国 際 活 動 に 関 連 した 方 面 隊 の 演 習 訓 練 に 対 する 評 価 支 援 なども 行 われており 中 央 即 応 集 団 は 専 門 部 隊 としての 活 動 実 績 を 蓄 積 しつつある 6 しかし 今 後 に 向 けた 課 題 も 残 されている 方 面 隊 を 統 括 的 に 指 揮 する 陸 上 総 隊 設 置 構 想 との 関 連 で 再 び 改 編 が 行 われる 可 能 性 文 民 機 関 との 民 軍 協 力 や 派 遣 先 での 情 報 収 集 能 力 などの 強 化 国 際 活 動 それ 自 体 の 将 来 的 な 方 向 性 などである これらの 課 題 は 中 央 即 応 集 団 の 組 織 任 務 に 今 後 大 きな 影 響 を 与 えるであろう 7 国 際 活 動 が 国 益 として 捉 えられ 貢 献 という 発 想 から 脱 皮 する 中 自 衛 隊 に 専 門 部 隊 が 設 置 された しかし 新 政 権 により 今 後 国 際 活 動 の 見 直 しも 考 えられるこ とから 中 央 即 応 集 団 についても 新 たな 視 点 からの 議 論 が 予 想 される レファレンス 2010. 1 5

レファレンス 平 成 22 年 1 月 号 国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 中 央 即 応 集 団 の 新 編 を 中 心 に 外 交 防 衛 課 鈴 木 滋 目 次 はじめに Ⅰ 国 際 活 動 をめぐる 自 衛 隊 組 織 改 編 の 背 景 1 国 連 PKO の 変 化 と 自 衛 隊 活 動 への 影 響 2 防 衛 大 綱 の 見 直 しと 専 門 部 隊 設 置 構 想 Ⅱ 中 央 即 応 集 団 の 新 編 1 部 隊 の 任 務 と 組 織 2 国 際 協 力 関 連 の 活 動 概 要 Ⅲ 組 織 改 編 が 残 した 課 題 1 更 なる 改 編 の 可 能 性 2 民 軍 協 力 (CIMIC)と 情 報 機 能 の 強 化 3 国 際 活 動 の 位 置 づけ おわりに 国 立 国 会 図 書 館 調 査 及 び 立 法 考 査 局 レファレンス 2010. 1 53

はじめに 2009 年 5 月 16 日 栃 木 県 宇 都 宮 市 の 陸 上 自 衛 隊 宇 都 宮 駐 屯 地 で 海 賊 対 策 の 一 環 としてア フリカのジブチに 派 遣 される 中 央 即 応 連 隊 を 基 幹 とした 部 隊 の 編 成 完 結 式 が 行 われた 中 央 即 応 連 隊 は 国 内 各 種 事 態 への 機 動 的 対 応 と 国 際 活 動 の 迅 速 な 実 施 を 目 的 として 2007 年 3 月 に 新 編 された 陸 上 自 衛 隊 中 央 即 応 集 団 の 隷 下 部 隊 として 宇 都 宮 駐 屯 地 に 配 置 されている 部 隊 である 派 遣 部 隊 の 任 務 は 海 賊 活 動 の 盛 ん なソマリア 沖 で 警 戒 情 報 収 集 活 動 などに 当 た る 海 上 自 衛 隊 の P3C 哨 戒 機 が 拠 点 とするジ ブチ 国 際 空 港 において 機 体 の 警 護 を 実 施 する ことなどにある 中 央 即 応 集 団 と 中 央 即 応 連 隊 にとって ジブチでの 警 護 活 動 は 初 めての 国 際 活 動 となる 式 典 に 出 席 した 火 箱 芳 文 陸 上 幕 僚 長 は 訓 示 の 中 で 本 派 遣 の 意 義 は 国 益 擁 護 に 直 結 し た 初 の 統 合 任 務 部 隊 による 国 際 活 動 であり 陸 自 全 般 の 国 際 活 動 能 力 の 向 上 と 他 国 駐 留 軍 と の 関 係 強 化 が 望 める という 点 である と 述 べ 初 めてとなる 部 隊 派 遣 の 意 義 を 強 調 しながら 中 央 即 応 集 団 と 中 央 即 応 連 隊 による 国 際 活 動 の 今 後 に 期 待 を 示 した (1) 9 月 26 日 に は 第 2 次 派 遣 隊 の 壮 行 会 が やはり 宇 都 宮 駐 屯 地 で 行 われたが その 際 柴 田 幹 雄 中 央 即 応 集 団 司 令 官 は 他 国 軍 との 緊 密 な 連 携 保 持 などを 要 望 し たという (2) PKO 法 が 成 立 し 海 外 派 遣 が 本 格 化 した 1992 年 以 降 自 衛 隊 は 同 法 に 基 づく 平 和 維 持 活 動 等 のほか 各 種 特 別 措 置 法 によって イ ンド 洋 での 補 給 支 援 活 動 や イラクでの 復 興 支 援 活 動 など 様 々な 国 際 活 動 を 行 ってきた そ の 間 9.11 同 時 多 発 テロ に 代 表 される 国 際 情 勢 の 変 動 などを 受 けて 国 際 活 動 をめぐる 我 が 国 の 政 策 も 大 きな 転 換 を 遂 げてきたといえ る 2004 年 12 月 に 決 定 された 防 衛 計 画 の 大 綱 では 我 が 国 の 安 全 保 障 の 第 二 の 目 標 として 国 際 的 な 安 全 保 障 環 境 を 改 善 し 我 が 国 に 脅 威 が 及 ばないようにする という 考 え 方 が 盛 り 込 まれ 国 際 活 動 は 我 が 国 の 安 全 と 直 結 する 課 題 である との 認 識 が 定 着 するきっかけを 作 った また 2006 年 12 月 には 自 衛 隊 法 が 改 正 され 自 衛 隊 の 国 際 活 動 は 主 たる 任 務 で ある 我 が 国 の 防 衛 に 支 障 を 生 じない 範 囲 におい て という 留 保 を 付 されながらも 本 務 と されるに 至 り 国 際 活 動 の 重 要 性 は 一 層 深 まる ことになった このような 経 緯 を 経 る 中 自 衛 隊 の 国 際 活 動 実 施 に 係 る 体 制 整 備 の 必 要 性 が 指 摘 されるよ うになった 最 も 重 要 なテーマとして 検 討 され たのが 常 設 の 司 令 部 を 持 ち 国 際 活 動 を 専 門 的 に 実 施 する 部 隊 の 創 設 である 国 際 活 動 をめ ぐる 自 衛 隊 の 体 制 整 備 は 最 大 のマンパワーを 提 供 する 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 という 形 で 実 施 された 改 編 の 意 義 を 象 徴 し 国 際 活 動 の 方 向 性 を 左 右 する 存 在 として 新 たに 誕 生 したのが 中 央 即 応 集 団 である しかし 中 央 即 応 集 団 は 当 初 想 定 されていた 専 門 部 隊 としての 実 質 を 必 ずしも 備 えておらず その 役 割 や 部 隊 とし ての 性 格 には 未 だ 明 確 になっていない 部 分 も 少 なくない 本 稿 は 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 というテー マに 焦 点 を 当 てながら 国 際 活 動 をめぐって 最 近 実 施 された 自 衛 隊 の 体 制 整 備 について そ の 背 景 と 経 緯 今 後 に 残 された 課 題 などを 紹 介 するものである Ⅰでは 国 際 活 動 をめぐる 体 制 整 備 を 促 進 した 要 因 として PKO の 変 化 とい う 問 題 や 防 衛 大 綱 の 策 定 過 程 に 触 れつつ 体 制 整 備 の 本 質 的 な 背 景 を 紹 介 する Ⅱでは 中 央 即 応 集 団 と その 隷 下 部 隊 である 中 央 即 応 連 隊 や 国 際 活 動 教 育 隊 について それぞれ 任 務 と 組 織 最 近 の 活 動 実 態 などを 紹 介 する Ⅲでは 組 織 改 編 が 残 した 課 題 として 再 び 大 規 模 な 改 ⑴ ジブチで 警 備 任 務 へ: 警 衛 隊 が 編 成 完 結 朝 雲 2009.5.21. ⑵ ジブチ 派 遣 の 陸 自 2 次 要 員 : 宇 都 宮 駐 で 壮 行 会 同 上, 2009.10.1. 54 レファレンス 2010. 1

国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 編 が 行 われる 可 能 性 とその 影 響 今 後 の 国 際 活 動 に 当 たって 重 要 度 を 高 めるであろう 民 軍 協 力 と 情 報 収 集 機 能 の 強 化 という 問 題 そして 国 際 活 動 の 将 来 的 方 向 性 と 専 門 部 隊 の 位 置 づけといった 論 点 に 触 れる なお 文 中 におけ る 防 衛 庁 と 防 衛 省 の 表 記 については 必 要 に 応 じ 時 系 列 で 書 き 分 けたため 統 一 はしていない また 関 係 者 の 肩 書 は 参 照 文 献 が 発 表 発 刊 された 時 点 のものである Ⅰ 国 際 活 動 をめぐる 自 衛 隊 組 織 改 編 の 背 景 1 国 連 PKO の 変 化 と 自 衛 隊 活 動 への 影 響 最 近 では インド 洋 における 補 給 支 援 やソ マリア 沖 での 海 賊 対 処 など 国 連 の 枠 組 みには 収 まりきらない 多 国 籍 の 協 力 活 動 に 対 する 参 加 も 増 えてきたが 自 衛 隊 の 国 際 活 動 は その 多 くが いわゆる PKO 法 (3) に 基 づく 国 連 平 和 維 持 活 動 (Peace Keeping Operation 以 下 PKO)や 人 道 的 救 援 活 動 として 行 われてきた 活 動 目 的 を 限 定 した 海 賊 対 処 法 (4) を 除 けば 現 在 自 衛 隊 の 国 際 活 動 について 恒 久 的 な 枠 組 みとなるのは PKO 法 と 国 際 緊 急 援 助 隊 法 の みである 時 限 立 法 である 特 措 法 によらず 自 衛 隊 の 国 際 活 動 を 常 時 可 能 とする 恒 久 法 ( 一 般 法 ) 制 定 の 必 要 性 をめぐる 議 論 も 活 発 化 しつ つあるが PKO 法 を 主 軸 とする 現 在 の 派 遣 枠 組 みについては 当 面 大 きく 変 わることはな いであろう したがって 自 衛 隊 の 国 際 活 動 は 国 連 PKO のあり 方 という 問 題 と 密 接 に 関 連 し ながら 展 開 していくと 予 測 される ⑴ 自 衛 隊 による PKO 活 動 の 経 緯 と 特 徴 1992 年 6 月 に PKO 法 が 成 立 したことを 受 け て 国 連 カンボジア 暫 定 統 治 機 構 (UNTAC) に 参 加 するため 陸 上 自 衛 隊 が 派 遣 された 自 衛 隊 にとって これが 初 めての PKO 参 加 であっ たが 現 在 に 至 るまで 自 衛 隊 の PKO 活 動 は いわゆる 参 加 5 原 則 にしたがって 行 われて いる 参 加 5 原 則 とは 自 衛 隊 の 活 動 が 憲 法 解 釈 上 禁 止 されている 海 外 での 武 力 行 使 に 当 たらないよう PKO 法 で 定 められている 前 提 条 件 であり 次 のようなものである (5) 1 停 戦 の 合 意 が 存 在 している 2 受 入 国 などの 同 意 が 存 在 している 3 中 立 性 を 保 って 活 動 する 4 上 記 1~3の 原 則 のいずれかが 満 たされな くなった 場 合 には 一 時 業 務 を 中 断 し さらに 短 期 間 のうちにその 原 則 が 回 復 しない 場 合 に は 派 遣 を 終 了 させる 5 武 器 の 使 用 は 要 員 等 の 生 命 又 は 身 体 の 防 衛 のために 必 要 な 最 小 限 度 に 限 る 国 連 PKO は その 草 創 期 から 今 日 に 至 るま で その 役 割 や 活 動 をめぐる 考 え 方 が 時 代 を 経 るごとに 変 遷 してきていると 見 られている いささか 図 式 的 になるが これを 時 系 列 的 に 整 理 すれば 次 のようになるであろう すなわち 紛 争 当 事 者 の 同 意 や 中 立 性 の 厳 守 最 小 限 の 武 器 使 用 といった 活 動 原 則 を 前 提 としていた 冷 戦 期 の 第 1 世 代 活 動 が 多 目 的 化 複 合 化 し 組 織 も 大 型 となった 冷 戦 崩 壊 前 後 の 第 2 世 代 強 制 的 な 平 和 執 行 の 試 みが 失 敗 した 1990 年 代 前 半 の 第 3 世 代 そ し て 従 来 の 伝 統 的 な PKO への 回 帰 が 模 索 された 1990 年 代 後 半 の 第 4 世 代 である (6) UNTAC は 軍 事 部 門 及 び 6 文 民 部 門 から 成 り 人 員 も 2 万 人 を 超 え 国 連 PKO として ⑶ 国 際 連 合 平 和 維 持 活 動 等 に 対 する 協 力 に 関 する 法 律 ( 平 成 4 年 6 月 19 日 法 律 第 79 号 ) ⑷ 海 賊 行 為 の 処 罰 及 び 海 賊 行 為 への 対 処 に 関 する 法 律 ( 平 成 21 年 6 月 24 日 法 律 第 55 号 ) ⑸ それぞれの 原 則 について PKO 法 の 該 当 条 文 を 引 用 するのは 煩 雑 となるので ここでは 次 の 文 献 に 依 拠 し て 記 述 した 内 閣 府 国 際 平 和 協 力 本 部 事 務 局 ホームページ はじめに を 参 照 http://www.pko.go.jp/pko_ J/cooperation/cooperation.html ⑹ 次 の 文 献 を 参 考 に 記 述 した 田 村 重 信 佐 藤 正 久 教 科 書 日 本 の 防 衛 政 策 芙 蓉 書 房 出 版, 2008, pp.119-121. レファレンス 2010. 1 55

史 上 最 大 規 模 の 意 欲 的 なものであり (7) 自 衛 隊 の PKO 参 加 は 第 2 世 代 型 PKO から 開 始 されることになったが 活 動 の 大 前 提 である 参 加 5 原 則 が 明 ら か に 第 1 世 代 型 PKO の 枠 組 みに 依 拠 していたことから そ の 後 実 施 された 自 衛 隊 の PKO 活 動 は 冷 戦 期 PKO の 考 え 方 に 強 く 影 響 を 受 けたものとなっ た その 間 PKO 法 は 2 回 にわたって 改 正 さ れている 1998 年 には 武 器 使 用 規 定 の 改 正 などが 行 われ 2001 年 にも 再 び 武 器 使 用 規 定 が 改 正 された (8) また 2001 年 の 改 正 では それまで 凍 結 されていた PKF( 平 和 維 持 隊 )の 本 体 業 務 実 施 が 解 除 された しかし 武 器 使 用 規 定 の 改 定 が 参 加 5 原 則 自 体 の 見 直 しに つながることはなく 停 戦 監 視 や 駐 留 巡 回 な どの PKF 本 体 業 務 については 凍 結 解 除 後 も 実 際 には 行 われていない (9) 現 在 も 自 衛 隊 の PKO 活 動 は 基 本 的 には 冷 戦 期 の 枠 組 みを 踏 襲 し 活 動 内 容 についても 抑 制 的 に 選 択 する 形 で 行 われていると 見 なすことができるだろう ⑵ 武 力 行 使 型 PKO の 登 場 それでは 国 連 PKO をめぐる 考 え 方 は 最 近 どのような 方 向 性 をたどっているであろう か この 点 に 関 連 して 関 係 者 の 多 くは 2000 年 8 月 に 発 表 された 国 連 平 和 活 動 検 討 パネル 報 告 書 (いわゆる ブラヒミ 報 告 ) 以 降 の 国 連 PKO においては 任 務 の 遂 行 を 妨 げる 者 に 対 する 平 和 強 制 を 実 施 するべく 強 制 措 置 を 定 め た 国 連 憲 章 第 7 章 による 授 権 の 下 で 活 動 すると いう 事 例 が 定 着 している と 指 摘 しており こ うした PKO は 前 記 第 3 世 代 においてソ マリアなどで 試 みられ 失 敗 した 平 和 執 行 活 動 と 同 一 ではないものの より 限 定 的 な 平 和 強 制 機 能 を 備 えたものと 見 られている (10) 2000 年 以 降 武 力 行 使 型 の PKO が 登 場 してきた ことの 背 景 には 冷 戦 後 に 現 れた 新 たな 脅 威 で ある 内 戦 や 民 族 紛 争 などによる 人 道 的 危 機 が ますます 深 刻 化 し 平 和 をめぐる 国 連 の 取 り 組 みに 新 たな 方 向 性 が 求 められるようになった ことが 挙 げられよう (11) 武 力 行 使 型 PKO の 登 場 は 国 連 PKO が 新 たな 世 代 に 入 り 国 家 紛 争 後 の 停 戦 監 視 兵 力 引 き 離 しなどを 主 な 活 動 としていた 冷 戦 期 PKO から 紛 争 後 の 国 家 再 建 平 和 構 築 に 全 面 関 与 する 複 合 型 の PKO へと 本 格 的 な 移 行 期 を 迎 えたこと 紛 争 当 事 者 の 同 意 中 立 性 の 厳 守 最 小 限 の 武 器 使 用 といった それまでの 国 連 の 活 動 原 則 にも 一 部 変 更 が 迫 られるようになったことを 意 味 し ている ⑶ 我 が 国 の PKO をめぐる 議 論 への 影 響 国 連 PKO の 変 化 は 我 が 国 の PKO をめぐ る 議 論 にも 大 きな 影 響 を 及 ぼさざるを 得 なかっ た 2002 年 12 月 18 日 福 田 康 夫 内 閣 官 房 長 官 の 私 的 諮 問 機 関 である 国 際 平 和 協 力 懇 談 会 ⑺ 自 衛 隊 の 国 際 貢 献 活 動 の 歩 みと 今 後 の 課 題 防 衛 年 鑑 刊 行 会 編 集 部 編 著 防 衛 年 鑑 2004 年 版 防 衛 メディ アセンター, 2004, p.24. ⑻ 1998 年 の 改 正 では 上 官 の 命 令 による 武 器 使 用 という 考 え 方 2001 年 の 改 正 では 自 己 の 管 理 下 に 入 っ た 者 を 防 衛 するための 武 器 使 用 という 考 え 方 が 新 たに 規 定 され PKO 活 動 に 従 事 する 自 衛 官 の 武 器 使 用 権 限 が 拡 大 された 同 上, pp.35-37. ⑼ 近 藤 重 克 国 連 改 革 と 自 衛 隊 の 国 際 平 和 協 力 活 動 国 際 問 題 543 号, 2005.6, p.46. 陸 上 自 衛 隊 は 現 在 中 東 ゴラン 高 原 で 活 動 する 国 連 兵 力 引 き 離 し 監 視 隊 (UNDOF)に 参 加 しているが 停 戦 監 視 活 動 には 参 加 しておらず これを 担 当 する 他 国 部 隊 への 物 資 輸 送 などを 行 っている ⑽ 例 えば 次 の 文 献 を 参 照 須 田 道 夫 ブラヒミ 報 告 以 降 の 国 連 平 和 活 動 による 力 の 行 使 の 検 証 自 衛 隊 による 今 後 の 国 際 平 和 協 力 活 動 への 含 意 国 際 安 全 保 障 36 巻 1 号, 2008.6, pp.152-154. ⑾ ブラヒミ 報 告 自 体 は 国 連 による 平 和 強 制 執 行 については 直 接 勧 告 していないものの 任 務 遂 行 との 関 係 で 強 力 な 交 戦 規 定 (ROE)を 策 定 する 必 要 性 に 触 れている 同 上, pp.152-153. このことから 同 報 告 は その 後 憲 章 第 7 章 によって 授 権 される 武 力 行 使 型 PKO が 定 着 するに 当 たって 重 要 なきっかけになったものと 考 えられる 56 レファレンス 2010. 1

国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 は 国 際 協 力 活 動 の 将 来 的 なあり 方 に 関 する 報 告 書 を 発 表 したが 報 告 書 に 盛 り 込 まれた 提 言 は 国 際 活 動 をめぐる その 後 の 議 論 や 政 策 を 大 きく 方 向 付 けることになった なお この 報 告 書 については 懇 談 会 の 座 長 であった 明 石 康 元 国 連 事 務 次 長 にちなんで 明 石 レポート と 呼 ばれることが 多 いため 本 稿 でもそのよう に 表 記 する 明 石 レポート は 報 告 の 第 1 部 において 国 際 平 和 協 力 活 動 が 置 かれた 状 況 と 課 題 に 触 れ ており 現 代 の 国 際 社 会 においては 国 家 間 の 戦 争 を 防 止 するだけでは 不 十 分 であり 内 戦 や 虐 殺 などの 脅 威 のない 世 界 の 構 築 に 向 けた 取 り 組 みこそが 平 和 探 求 にとって 不 可 欠 の 課 題 で ある と 述 べる 一 方 我 が 国 にとっても この ような 平 和 活 動 は 国 益 と 国 の 存 亡 がかかった 死 活 的 課 題 である との 認 識 を 示 している (12) なお 国 際 活 動 の 必 要 性 との 関 係 で 国 益 という 言 葉 が 使 われていることには 注 目 すべき であろう また 国 連 が 長 らく 行 ってきた 平 和 維 持 活 動 における 同 意 や 中 立 性 といった 伝 統 的 原 則 の 保 持 が 困 難 になっていること 単 に 平 和 を 維 持 することに 代 わって 平 和 構 築 という 冷 戦 後 の 国 際 社 会 において 最 も 重 要 な 課 題 が 生 まれていることなどを 指 摘 しつつ 平 和 構 築 に 対 する 国 際 社 会 の 取 り 組 みは 国 づくり に まで 踏 み 込 んだ 極 めて 包 括 的 なものにならざ るを 得 ない とも 述 べている (13) これらの 問 題 意 識 は 国 連 PKO の 変 化 とい う 現 象 を 明 確 に 踏 まえたものであり 明 石 レ ポート の 根 底 には 伝 統 的 PKO の 枠 に 止 まっ ている 我 が 国 の 現 状 と 新 たな 展 開 を 見 せつつ ある 国 連 PKO との 落 差 に 対 する 危 機 感 があっ た この 点 について 明 石 レポート は こ れまでの 日 本 の 国 際 平 和 協 力 分 野 での 活 動 は 伝 統 的 な 国 連 PKO の 枠 組 みに 大 きく 拘 束 され ている と 述 べている (14) PKO を 取 り 巻 く 国 際 的 な 環 境 変 化 に 呼 応 する 形 で 明 石 レポー ト は 我 が 国 においても 国 際 協 力 活 動 に 対 する 政 策 が 強 化 される 必 要 性 を 強 調 しており 報 告 の 第 3 部 では 停 戦 合 意 受 け 入 れ 同 意 等 参 加 原 則 の 緩 和 任 務 遂 行 のための 武 器 使 用 PKO の 機 動 的 展 開 を 目 的 とする 国 連 待 機 制 度 への 参 加 自 衛 隊 法 改 正 による 国 際 活 動 の 本 務 化 即 応 性 の 高 い 部 隊 の 準 備 国 連 決 議 に 基 づ いて 活 動 する 多 国 籍 軍 への 後 方 支 援 などが 提 言 されている (15) これらの 提 言 については 参 加 5 原 則 に 直 接 関 わるものを 除 くと その 後 の 法 整 備 などによって 実 現 した 例 が 多 い 本 稿 の 主 題 である 中 央 即 応 集 団 の 新 編 についても 適 時 適 切 な 派 遣 を 確 保 するため 自 衛 隊 の 中 に 即 応 性 の 高 い 部 隊 を 準 備 する という 明 石 レポート の 提 言 が そのベースになった 可 能 性 は 高 いと 思 われる それでは 明 石 レポート と その 後 の 国 際 活 動 政 策 との 関 係 を どのように 解 すべきで あろうか 明 石 レポート は 確 かに 参 加 5 原 則 の 一 部 見 直 しに 言 及 した しかし 報 告 の 中 で 武 力 行 使 権 限 が 強 化 された 国 連 PKO への 参 加 などを 主 張 しているわけではな い 報 告 が 発 表 されたときの 報 道 で 報 告 書 の 重 点 はむしろ 紛 争 の 予 防 早 期 終 結 紛 争 後 の 人 道 援 助 復 興 支 援 といった 一 連 の 過 程 で 日 本 が 国 力 に 見 合 った 形 で 貢 献 ができるよう 包 括 的 な 組 織 法 整 備 を 求 めている 点 だろう (16) との 評 価 があったように 明 石 レポート の 中 心 的 な 狙 いは 現 行 憲 法 下 での 基 本 的 な 参 加 枠 組 みを 前 提 としつつ その 枠 内 で 国 連 ⑿ 国 際 平 和 協 力 懇 談 会 国 際 平 和 協 力 懇 談 会 報 告 書 2002.12.18, p.2. http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ kokusai/kettei/021218houkoku.pdf ⒀ 同 上, pp.3-4. ⒁ 同 上, p.12. ⒂ 同 上, pp.40-41. ⒃ 平 和 懇 報 告 書 : 議 論 深 めぬ 政 治 叱 咤 朝 日 新 聞 2002.12.19. レファレンス 2010. 1 57

PKO の 変 化 に 対 応 していくために 必 要 となる 政 策 や 体 制 を 整 備 していくことにあったと 思 わ れる 2 防 衛 大 綱 の 見 直 しと 専 門 部 隊 設 置 構 想 こうして 明 石 レポート 後 の 国 際 活 動 政 策 をめぐる 課 題 は 平 和 構 築 への 積 極 関 与 を 目 的 とし 複 合 化 した 任 務 を 有 する 国 連 PKO 場 合 によっては 国 連 決 議 に 基 づく 多 国 籍 軍 に 対 し 現 行 の 法 的 枠 組 みに 則 った 形 で 自 衛 隊 を 積 極 参 加 させるための 法 整 備 組 織 改 編 という 方 向 へと 集 約 されていくことになる ⑴ 専 門 部 隊 設 置 構 想 をめぐる 動 き 防 衛 庁 は 2004 年 に 入 ると 新 たな 防 衛 計 画 大 綱 の 策 定 作 業 を 本 格 的 に 開 始 する 新 大 綱 は 1995 年 11 月 に 閣 議 決 定 された 大 綱 に 代 わるも ので 9.11 同 時 多 発 テロ によってもたらさ れた 安 全 保 障 環 境 の 激 変 に 対 応 することを 目 的 として 策 定 されることになった 国 際 活 動 の 強 化 も 大 きなテーマとして 位 置 づけられる 中 国 際 活 動 を 実 施 する 自 衛 隊 の 専 門 部 隊 を 設 置 する 構 想 が 生 まれた 筆 者 が 参 照 した 文 献 の 範 囲 で 専 門 部 隊 設 置 構 想 を 初 めて 紹 介 したものとして 確 認 できるのは 同 年 3 月 の 新 聞 報 道 である このときの 報 道 では 国 際 貢 献 に 対 応 した 長 官 直 轄 の 専 門 部 隊 を 2006 年 までに 創 設 する 方 針 が 固 まったことや その 背 景 として 従 来 陸 上 自 衛 隊 の PKO 派 遣 が 地 域 ごとに 設 置 さ れている 方 面 隊 の 輪 番 制 で 行 われているため 機 動 性 に 欠 ける 問 題 点 が 指 摘 されていたことな どが 紹 介 されている (17) その 後 も 専 門 部 隊 設 置 構 想 をめぐる 動 き については 各 紙 で 報 じられていく 同 年 8 月 の 報 道 を 例 に 取 ると 専 門 部 隊 設 置 構 想 は 新 大 綱 に 関 する 防 衛 庁 内 の 検 討 機 関 として 設 置 さ れた 防 衛 力 の 在 り 方 検 討 会 議 ( 議 長 は 石 破 茂 防 衛 庁 長 官 )でまとめられたとされている こ のときの 報 道 では 専 門 部 隊 の 設 置 は 海 外 活 動 の 本 務 化 に 伴 うもので 海 外 派 遣 を 専 門 とし 1,300 人 規 模 の 部 隊 2 個 から 編 成 される 国 際 任 務 待 機 部 隊 を 陸 上 自 衛 隊 に 新 設 する 予 定 で ある と 報 じられていた (18) ただし 各 紙 の 報 道 は 専 門 部 隊 の 新 編 は 新 大 綱 の 策 定 と 国 際 活 動 の 本 務 化 に 伴 う 組 織 改 編 と 位 置 づけられ ており 新 編 される 部 隊 は 海 外 派 遣 に 専 従 す る 部 隊 である というところまでは 共 通 である が 組 織 の 具 体 的 な 編 成 面 などについては そ の 都 度 微 妙 に 異 なる 内 容 が 報 じられていた こ の 問 題 をめぐって 当 時 政 府 防 衛 庁 内 で 様 々 な 案 が 検 討 されていたことをうかがわせるもの といえよう (19) ⑵ 荒 木 レポート と 新 大 綱 の 策 定 専 門 部 隊 設 置 構 想 をめぐる 報 道 が その 後 設 置 されることになる 中 央 即 応 集 団 の 編 成 内 容 を ほぼ 正 確 に 紹 介 するようになるのは 2004 年 10 月 以 降 である (20) これは 同 じ 時 期 に 小 泉 純 一 郎 総 理 大 臣 の 私 的 諮 問 機 関 であ る 安 全 保 障 と 防 衛 力 に 関 する 懇 談 会 が 将 来 の 防 衛 力 のあり 方 等 について 報 告 書 を 発 表 し たことと 一 定 の 関 係 があると 考 えられる な お この 報 告 書 については 懇 談 会 の 座 長 であっ た 荒 木 浩 東 京 電 力 顧 問 にちなんで 荒 木 レポー ト と 呼 ばれることが 多 いため 本 稿 でもその ように 表 記 する 荒 木 レポート は 我 が 国 が 抱 える 安 全 保 障 上 の 課 題 について 広 く 提 言 を 行 ったもので あるが その 中 には 特 に 新 大 綱 で 定 めるべ き 内 容 に 関 する 提 言 が 含 まれており 防 衛 庁 内 ⒄ 自 衛 隊 に 国 際 貢 献 部 隊 : 防 衛 大 綱 明 記 へ 日 本 経 済 新 聞 2004.3.2. ⒅ 海 外 活 動 本 来 任 務 に: 待 機 部 隊 の 常 設 検 討 朝 日 新 聞 2004.8.22. ⒆ 例 えば 方 面 隊 ごとに 専 門 部 隊 を 設 置 する 案 も 政 府 内 で 浮 上 している と 報 じられたことがある 防 衛 大 綱 に 海 外 部 隊 : 政 府 迅 速 派 遣 へ 明 記 方 針 東 京 新 聞 2004.9.2. ⒇ 例 えば 次 の 記 事 を 参 照 陸 自 に 海 外 派 遣 司 令 部 : 対 テロも 統 括 東 京 新 聞 2004.10.17. 58 レファレンス 2010. 1

国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 の 検 討 機 関 である 防 衛 力 の 在 り 方 検 討 会 議 における 議 論 と 密 接 に 絡 みながら 新 大 綱 の 方 向 性 を 決 定 する 役 割 を 果 たしたと 見 られる そ れは 荒 木 レポート で 述 べられている 国 際 的 安 全 保 障 環 境 の 改 善 による 脅 威 の 予 防 と いう 考 え 方 が そのまま 新 大 綱 で 記 述 されて いることからも 明 らかであろう この 点 につい て 上 杉 勇 司 広 島 大 学 准 教 授 は 荒 木 レポー トでの 認 識 は そのまま 防 衛 大 綱 に 継 承 され 国 際 的 な 安 全 保 障 環 境 改 善 のための 主 体 的 積 極 的 な 取 組 として 国 際 平 和 活 動 が 位 置 づけ られた と 述 べている (21) なお 荒 木 レポート は 専 門 部 隊 の 設 置 については 陸 上 防 衛 力 のあり 方 に 関 する 提 言 の 中 で 海 外 任 務 に 常 時 即 応 するため 高 い 練 度 の 部 隊 を 保 有 する と 述 べている (22) この ように 荒 木 レポート が 国 際 活 動 の 方 向 性 や 専 門 部 隊 について 大 枠 となる 考 え 方 を 示 し たのに 対 し 防 衛 力 の 在 り 方 検 討 会 議 での 議 論 は それを 具 体 的 に 肉 付 けしたといえよう 2004 年 11 月 に 同 会 議 がまとめた 報 告 書 には 緊 急 時 に 機 動 展 開 する 部 隊 として 中 央 即 応 集 団 を 設 置 するほか PKO や 多 国 籍 軍 への 支 援 などの 国 際 活 動 について 国 連 安 保 理 決 議 採 択 後 30 日 以 内 に 迅 速 な 派 遣 を 可 能 とする 即 応 体 制 を 構 築 するため 中 央 即 応 集 団 司 令 部 が 海 外 派 遣 についても 一 元 的 に 指 揮 すること 要 員 の 教 育 訓 練 を 行 う 部 隊 を 新 たに 創 設 すること などが 盛 り 込 まれている (23) 2004 年 12 月 10 日 平 成 17 年 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 が 閣 議 決 定 された 荒 木 レ ポート の 提 言 に 呼 応 するように 新 大 綱 では 国 際 的 な 安 全 保 障 環 境 の 改 善 のための 主 体 的 積 極 的 な 取 組 が 謳 われ 迅 速 に 部 隊 を 派 遣 し 継 続 的 に 活 動 するための 各 種 基 盤 を 確 立 する 方 針 が 記 されるとともに 大 綱 の 期 間 内 に 整 備 す べき 防 衛 力 の 水 準 を 定 めた 別 表 において 陸 上 自 衛 隊 の 機 動 運 用 部 隊 として 中 央 即 応 集 団 を 新 編 することとされた (24) なお 大 野 功 統 防 衛 庁 長 官 は 新 大 綱 を 決 定 した 安 全 保 障 会 議 の 場 で 今 までは 国 際 貢 献 という 言 葉 を 使 っていた 今 後 は 一 方 的 に 尽 くすので はなく 主 体 的 に 取 り 組 んでいく と 述 べて おり (25) 新 大 綱 で 国 際 活 動 が 占 める 比 重 の 重 さを 強 調 している Ⅱ 中 央 即 応 集 団 の 新 編 このような 経 過 を 経 て 中 央 即 応 集 団 の 新 編 が 決 定 した 新 たな 防 衛 大 綱 の 中 では 機 動 運 用 部 隊 としての 位 置 づけが 行 われ 大 綱 の 下 で より 具 体 的 な 装 備 の 取 得 水 準 などを 示 し た 中 期 防 衛 力 整 備 計 画 でも 中 央 即 応 集 団 と 国 際 活 動 教 育 隊 の 設 置 方 針 が 盛 り 込 まれた その 後 2006 年 度 予 算 に 新 規 事 業 として 関 連 予 算 が 計 上 され 予 算 措 置 を 伴 う 事 業 計 画 とし て 設 置 に 向 けた 準 備 が 開 始 されることになる 2007 年 3 月 28 日 中 央 即 応 集 団 は 正 式 に 発 足 した 3 月 31 日 埼 玉 県 朝 霞 市 の 陸 上 自 衛 隊 朝 霞 訓 練 場 で 行 われた 編 成 完 結 式 に 出 席 した 久 間 章 生 防 衛 大 臣 は 次 のような 訓 示 を 行 って いる 中 央 即 応 集 団 はわが 国 の 防 衛 力 に 求 め られている 役 割 を 象 徴 する 部 隊 新 たな 脅 威 や 多 様 な 事 態 に 対 応 するための 即 応 性 や 機 動 性 を 備 え 事 態 の 拡 大 防 止 等 を 担 うことになる さ らに 本 来 任 務 となった 国 際 平 和 協 力 活 動 でも 重 上 杉 勇 司 日 本 の 国 際 平 和 協 力 政 策 における 自 衛 隊 の 国 際 平 和 協 力 活 動 の 位 置 づけ 政 策 から 研 修 カリキュ ラムにみる 重 点 領 域 と 課 題 国 際 安 全 保 障 36 巻 1 号, 2008.6, p.47. 安 全 保 障 と 防 衛 力 に 関 する 懇 談 会 安 全 保 障 と 防 衛 力 に 関 する 懇 談 会 報 告 書 未 来 への 安 全 保 障 防 衛 力 ビジョン 2004, p.27. 統 合 多 機 能 の 体 制 へ:5000 人 規 模 で 即 応 集 団 防 衛 力 の 在 り 方 検 討 会 議 のまとめ 朝 雲 2004.12.2. 平 成 17 年 以 降 に 係 る 防 衛 計 画 の 大 綱 について ( 平 成 16 年 12 月 10 日 閣 議 決 定 ) http://www.mod.go.jp/ j/defense/policy/17taikou/taikou.htm 新 防 衛 大 綱 3 度 目 の 変 革 ( 上 ) 海 外 派 遣 新 局 面 に 日 本 経 済 新 聞 2004.12.11. レファレンス 2010. 1 59

大 な 役 割 を 担 う (26) 新 防 衛 大 綱 は 第 4 項 防 衛 力 の 在 り 方 の 中 で 新 たな 脅 威 や 多 様 な 事 態 への 実 効 的 な 対 応 を 謳 っているが 中 央 即 応 集 団 は まさに 新 大 綱 が 目 指 す 新 たな 防 衛 力 を 象 徴 し 本 務 化 された 国 際 活 動 を 支 える 存 在 として 誕 生 したといえるだろう 1 部 隊 の 任 務 と 組 織 ⑴ 中 央 即 応 集 団 の 基 本 的 性 格 と 任 務 中 央 即 応 集 団 (Central Readiness Force: CRF の 略 称 で 呼 ばれることもある)は 単 一 の 指 揮 系 統 を 有 する 防 衛 大 臣 の 直 轄 部 隊 である 司 令 部 は 東 京 都 練 馬 区 の 陸 上 自 衛 隊 朝 霞 駐 屯 地 に 置 かれており これまで 個 々に 長 官 や 方 面 隊 の 隷 下 にあった 機 動 運 用 部 隊 や 専 門 部 隊 を 単 一 指 揮 官 の 元 に 集 約 することで 一 元 的 な 管 理 運 用 を 可 能 とした 部 隊 とされている (27) 斎 藤 隆 統 合 幕 僚 長 は 中 央 即 応 集 団 発 足 の 翌 日 (2007 年 3 月 29 日 ) 定 例 の 記 者 会 見 で 海 自 自 衛 艦 隊 空 自 航 空 総 隊 と 並 ぶ 陸 自 のメジャーコマンド と 評 価 する 発 言 を 行 っているが (28) このよう な 部 隊 の 性 格 を 反 映 する 形 で 指 揮 官 には 陸 上 自 衛 隊 で 最 高 の 階 級 である 陸 将 が 充 てられると ともに 陸 上 自 衛 隊 では 初 めて 司 令 官 の 呼 称 が 与 えられている 部 隊 規 模 は 必 ずしも 明 らかではないが 発 足 時 の 報 道 から 推 定 すると 現 在 4,100 人 程 度 と 見 られる (29) なお 中 央 即 応 集 団 の 司 令 部 は 今 後 在 日 米 陸 軍 司 令 部 の 所 在 する 神 奈 川 県 座 間 基 地 に 移 駐 する 予 定 とされており 将 来 的 には 在 日 米 陸 軍 のカウンターパート になるとの 見 方 がある (30) 中 央 即 応 集 団 の 任 務 について 防 衛 白 書 2007 年 版 は 中 央 即 応 集 団 は 平 素 ゲリラ や 特 殊 部 隊 による 攻 撃 などの 事 態 に 実 効 的 に 対 応 するための 教 育 訓 練 を 実 施 し 事 態 発 生 時 に は 事 態 の 態 様 に 応 じて 隷 下 の 部 隊 を 適 切 に 組 み 合 わせつつ 迅 速 に 対 処 する 部 隊 である ま た 隷 下 には 国 際 平 和 協 力 活 動 を 実 施 する 上 で 必 要 な 教 育 等 を 平 素 から 行 うための 国 際 活 動 教 育 隊 ( 駒 門 )を 保 持 しており 今 後 国 際 平 和 協 力 活 動 に 迅 速 かつ 継 続 して 部 隊 を 派 遣 でき る 体 制 が 強 化 されていくことになる と 記 して いる (31) 一 方 中 央 即 応 集 団 のホームページでは 国 際 平 和 協 力 活 動 等 に 関 する 教 育 訓 練 を 担 任 支 援 するとともに 先 遣 隊 を 派 遣 し 派 遣 部 隊 を 指 揮 して 同 活 動 に 対 応 すること 国 内 では 災 害 や 各 種 事 態 において 対 処 する 各 方 面 隊 に 対 し 隷 下 部 隊 を 派 遣 して 増 援 することが 部 隊 の 任 務 として 挙 げられている なお 中 央 即 応 集 団 のホームページは ここでいう 国 際 平 和 協 力 活 動 等 について 国 際 平 和 協 力 業 務 (PKO 活 動 )や 国 際 緊 急 援 助 活 動 のほか 人 道 復 興 支 援 ( 特 措 法 などに 基 づく 活 動 ) 在 外 邦 人 輸 送 な どを 含 めており 中 央 即 応 集 団 が 自 衛 隊 によ る 国 際 活 動 の 全 局 面 に 関 与 することを 示 してい る (32) ⑵ 中 央 即 応 集 団 の 組 織 このように 中 央 即 応 集 団 は 国 内 緊 急 事 態 への 対 応 と 国 際 活 動 の 教 育 訓 練 実 施 とい う 2 つの 大 きな 任 務 を 担 っているが その 組 織 編 成 をめぐる 諸 問 題 については 紙 数 の 関 係 もあり 本 稿 がテーマとする 国 際 活 動 との 関 係 を 中 心 に 紹 介 する 中 央 即 応 集 団 が 発 足 : 朝 霞 で 編 成 完 結 朝 雲 2007.4.5. 田 村 尚 也 中 央 即 応 集 団 の 新 編 普 通 科 の 機 動 力 強 化 軍 事 研 究 40 巻 12 号, 2005.12, p.35. 陸 のメジャーコマンド 誕 生 朝 雲 2007.4.5. 朝 雲 前 掲 注 テロなど 突 発 事 態 に 緊 急 対 処 : 中 央 即 応 集 団 今 月 末 に 発 足 同 上, 2007.3.15. 防 衛 省 平 成 19 年 版 防 衛 白 書 p.201. 中 央 即 応 集 団 の 任 務 / 陸 上 自 衛 隊 中 央 即 応 集 団 :CRF(Central Readiness Force)とは? 中 央 即 応 集 団 ホー ムページ http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/pa/ 60 レファレンス 2010. 1

国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 図 1 中 央 即 応 集 団 の 組 織 図 防 衛 大 臣 中 央 即 応 集 団 司 令 官 U N M I S U N M I N 司 令 部 司 令 部 付 隊 第 1 空 挺 団 第 1 ヘ リ コ プ タ ー 団 中 央 即 応 連 隊 特 殊 作 戦 群 中 央 特 殊 武 器 防 護 隊 国 際 活 動 教 育 隊 国 際 平 和 協 力 活 動 等 派 遣 部 隊 U N D O F 対 特 殊 武 器 衛 生 隊 [ 隷 属 ] [ 個 人 派 遣 ] [ 個 人 派 遣 ] ( 注 ) UNDOF は 中 東 ゴラン 高 原 における 国 連 兵 力 引 き 離 し 監 視 隊 UNMIN は 国 連 ネパール 政 治 ミッション UNMIS は 国 連 スーダンミッション を 意 味 し これらの 国 連 PKO に 参 加 している 部 隊 要 員 は 中 央 即 応 集 団 の 指 揮 下 にある ( 出 典 ) 中 央 即 応 集 団 の 編 成 中 央 即 応 集 団 ホームページ http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/pa/ 図 2 中 央 即 応 集 団 司 令 部 及 び 隷 下 部 隊 の 所 在 地 ( 出 典 ) 中 央 即 応 集 団 の 編 成 中 央 即 応 集 団 ホームページ http://www. mod.go.jp/gsdf/crf/pa/ 図 1 は 中 央 即 応 集 団 の 組 織 を 図 2 は 司 令 部 と 隷 下 部 隊 の 所 在 地 を 示 したものである が 隷 下 部 隊 のうち 第 1 空 挺 団 第 1 ヘリコ プター 団 などの 機 動 部 隊 や テロ 生 物 化 学 兵 器 対 処 を 任 務 とする 特 殊 作 戦 群 中 央 特 殊 武 器 防 護 隊 といった 部 隊 の 役 割 は 現 行 の 海 外 派 遣 枠 組 みが 想 定 する 自 衛 隊 の 活 動 と 必 ずしも 整 合 しておらず 現 在 のところ もっぱら 国 内 での テロやゲリラ 攻 撃 等 の 事 態 に 対 応 する 任 務 を 担 っていると 見 られる 一 方 国 際 活 動 教 育 隊 については 後 で 改 めて 触 れるが 国 際 活 動 の 教 育 や 訓 練 を 任 務 としている したがって 中 央 即 応 集 団 において 国 際 活 動 の 実 施 部 隊 に 当 た るのは 現 状 では 中 央 即 応 連 隊 ということにな る ⑶ 中 央 即 応 連 隊 の 任 務 と 組 織 中 央 即 応 連 隊 は 2007 年 度 予 算 で 設 置 関 連 の 予 算 が 計 上 され 中 央 即 応 集 団 の 発 足 からほ ぼ 1 年 後 となる 2008 年 3 月 26 日 に 編 成 された レファレンス 2010. 1 61

部 隊 である (33) 部 隊 は 陸 上 自 衛 隊 宇 都 宮 駐 屯 地 に 置 かれており 中 央 即 応 集 団 のホーム ページによれば 規 模 は 約 700 人 で 連 隊 本 部 のほか 本 部 管 理 中 隊 普 通 科 中 隊 3 個 か ら 編 成 されている (34) その 任 務 は 国 内 では 緊 急 事 態 における 方 面 隊 への 増 援 と 活 動 支 援 や 大 規 模 災 害 派 遣 海 外 では 国 際 活 動 等 に おける 先 遣 隊 等 としての 諸 活 動 を 行 うことで ある (35) この 点 に 関 連 するが 部 隊 発 足 の 際 3 月 30 日 に 行 われた 隊 旗 授 与 式 における 訓 示 で 折 木 良 一 陸 上 幕 僚 長 は 中 央 即 応 連 隊 は 近 接 戦 闘 に 任 ずるとともに 国 際 平 和 協 力 活 動 などに 迅 速 に 対 応 するため 編 成 された 陸 自 初 の 部 隊 と 期 待 感 を 示 しており 山 本 雅 春 連 隊 長 も この 日 の 記 者 会 見 で 中 央 即 応 連 隊 は 国 の 防 衛 から 海 外 任 務 までオールラウンド で 全 部 やる との 抱 負 を 述 べている (36) これらの 点 から 明 らかなように 中 央 即 応 連 隊 は 国 際 活 動 に 専 従 しているわけではない また 国 際 活 動 における 中 央 即 応 連 隊 の 役 割 は 先 遣 隊 として 本 隊 活 動 の 基 盤 を 構 築 す ることにあり 本 隊 として 派 遣 される 部 隊 の 要 員 は 交 代 で 指 定 される 国 際 活 動 指 定 方 面 隊 が その 都 度 待 機 要 員 の 中 から 選 抜 の 上 抽 出 することになっている (37) 具 体 的 には 約 1,250 人 規 模 の 指 定 基 準 に 基 づく 要 員 指 定 を 方 面 隊 ごとにローテーションする 待 機 態 勢 が 維 持 されている (38) こういった 部 隊 運 用 方 式 について 陸 上 自 衛 隊 の 関 係 者 は 方 面 隊 を フォース プロバイダー 中 央 即 応 集 団 を フォース ユーザー という 図 式 で 説 明 している (39) ただし こういった 事 実 は 中 央 即 応 集 団 において 国 際 活 動 に 専 従 する 部 隊 が 常 設 さ れていないことを 意 味 しており 専 門 部 隊 と しての 実 質 が 十 分 に 備 わっていない と 見 る こともできよう これまで 見 てきたように 専 門 部 隊 設 置 構 想 は 国 際 活 動 の 強 化 や 新 大 綱 をめぐる 議 論 の 中 で 検 討 されてきた 明 石 レポート や 荒 木 レポート は それぞれ 即 応 性 の 高 い 部 隊 常 時 即 応 できる 練 度 の 高 い 部 隊 といった 表 現 で 専 門 部 隊 の 設 置 を 提 言 したが その 際 にイメージされていたの は 専 門 性 の 高 い 常 設 の 即 応 待 機 部 隊 という ことではなかったかと 思 われる (40) その 一 方 中 央 即 応 集 団 と 中 央 即 応 連 隊 の 新 編 によって 国 際 活 動 に 対 する 自 衛 隊 の 派 遣 体 制 が 強 化 されたことは 事 実 であろう 指 定 方 面 隊 の 待 機 要 員 には 指 定 期 間 の 間 国 際 活 動 に 備 えた 訓 練 が 行 われ 一 定 の 即 応 性 が 維 持 されると 見 られる また 中 央 即 応 連 隊 が 先 遣 隊 として 急 派 される 仕 組 みや 活 動 に 対 する 中 央 即 応 集 団 司 令 部 の 統 括 的 な 指 揮 系 統 などが 構 築 されており 国 際 活 動 の 実 施 体 制 が 全 般 的 に 改 善 されたことは 疑 えな いところである 中 央 即 応 集 団 の 組 織 や 派 遣 中 央 即 応 連 隊 の 編 成 が 1 年 遅 れた 背 景 は 必 ずしも 明 らかでないが 報 道 によれば 当 初 陸 上 幕 僚 監 部 では 群 馬 県 北 群 馬 郡 榛 東 村 の 相 馬 原 駐 屯 地 に 置 かれている 陸 上 自 衛 隊 第 12 旅 団 ( 第 48 普 通 科 連 隊 )から 即 応 連 隊 に 要 員 を 充 てる 計 画 であったが これが 不 可 能 となったため 中 央 即 応 集 団 発 足 に 合 わせて 新 編 することを 断 念 した といわれる 直 轄 連 隊 の 新 編 成 断 念 : 機 動 力 大 幅 低 下 も 東 京 新 聞 2006.2.26. 中 央 即 応 連 隊 編 成 中 央 即 応 集 団 ホームページ http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/pa/ 中 央 即 応 連 隊 任 務 役 割 中 央 即 応 集 団 ホームページ http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/pa/ 19 年 度 末 陸 海 空 部 隊 新 改 編 : 即 応 の 体 制 へ 朝 雲 2008.4.3. 国 際 活 動 で 指 定 部 隊 :7 月 ~ 来 年 3 月 は 北 方 朝 雲 2007.6.28. 腰 塚 浩 貴 紛 争 後 の 平 和 構 築 への 取 り 組 みにおける 陸 上 自 衛 隊 の 課 題 と 対 応 (2-1) 陸 戦 研 究 667 号, 2009.4, pp.29-30. 磯 部 晃 一 国 際 任 務 と 自 衛 隊 これまでのレビューと 今 後 の 課 題 国 際 安 全 保 障 36 巻 1 号, 2008.6, p.32. 常 設 的 な 専 門 部 隊 の 設 置 構 想 については このほか 次 の 文 献 を 参 照 久 保 善 昭 国 際 基 準 に 基 づく 法 と 即 応 部 隊 の 新 設 国 際 平 和 協 力 活 動 への 本 格 的 参 画 じゅん 刊 世 界 と 日 本 1025 号, 2004.8.15, pp.146-147. 久 保 氏 は 元 陸 上 自 衛 隊 第 2 師 団 長 である 62 レファレンス 2010. 1

国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 方 式 のあり 方 については 現 状 に 対 する 批 判 も あろうが 国 内 任 務 との 兼 ね 合 いや 国 際 活 動 それ 自 体 の 将 来 的 方 向 性 といった 論 点 を 踏 まえ て 今 後 議 論 が 展 開 されていくと 思 われる ⑷ 国 際 活 動 教 育 隊 の 任 務 と 組 織 国 際 活 動 教 育 隊 は 中 央 即 応 集 団 の 発 足 と 同 時 に その 隷 下 部 隊 として 新 編 された 部 隊 は 静 岡 県 御 殿 場 市 の 陸 上 自 衛 隊 駒 門 駐 屯 地 に 置 かれており 規 模 は 80 人 である その 性 格 について 防 衛 省 自 衛 隊 の 準 機 関 紙 は 陸 自 で 唯 一 国 際 協 力 を 主 目 的 とし 新 たに 自 衛 隊 の 任 務 に 加 えられた 国 際 平 和 協 力 業 務 に 従 事 する 要 員 の 育 成 を 通 じて 世 界 平 和 に 貢 献 する 21 世 紀 型 自 衛 隊 の 中 核 となる 教 育 部 隊 である と 報 じている (41) 一 方 部 隊 に 与 えられた 任 務 であるが 国 際 活 動 教 育 隊 のホー ムページによれば 3 つの 具 体 的 業 務 として 国 際 活 動 要 員 育 成 のための 教 育 の 実 施 国 際 活 動 に 係 る 訓 練 の 支 援 国 際 活 動 に 必 要 な 教 育 訓 練 等 の 研 究 が 挙 げられている (42) 図 3 は 国 際 活 動 教 育 隊 の 組 織 を 示 したも のである 部 隊 は 比 較 的 小 規 模 であるものの 3 つの 科 と 1 個 小 隊 から 編 成 されている このうち 教 育 の 実 施 を 任 務 とするのが 共 通 教 育 科 と 教 育 支 援 小 隊 である こうした 教 育 は 幹 部 クラスを 対 象 とする 幹 部 課 程 と 陸 曹 クラ スを 対 象 とする 陸 曹 課 程 に 入 校 した 学 生 を そ れぞれ 対 象 として 行 われており 共 通 教 育 科 は 国 際 活 動 に 関 する 知 識 や 技 能 を 習 得 させるため の 教 育 を 担 当 し 教 育 支 援 小 隊 は 国 際 活 動 を 実 施 する 上 で 必 要 な 対 応 要 領 などについて 実 技 指 導 面 を 担 当 している 一 方 評 価 支 援 科 の 任 務 は 国 際 活 動 指 定 部 隊 が 国 際 活 動 に 備 えて 行 う 訓 練 に 対 して 評 価 を 通 じた 支 援 を 実 施 することにあり 全 国 の 各 駐 屯 地 で 巡 回 訓 練 支 援 を 行 っている このほか 研 究 科 は 陸 上 自 衛 隊 研 究 本 部 などと 協 同 で 国 際 活 動 を めぐる 研 究 活 動 に 当 たっている (43) 国 際 活 動 教 育 隊 は 基 本 的 に 教 育 研 究 を 任 務 とする 部 隊 であるが 自 衛 隊 の 国 際 活 動 に おいて 占 める 役 割 は 決 して 小 さくない 今 後 の 海 外 派 遣 要 員 は 国 際 活 動 教 育 隊 による 教 育 課 程 を 修 了 した 幹 部 や 隊 員 が 中 心 になると 見 ら れている (44) また 国 際 活 動 教 育 隊 は 訓 練 支 援 を 通 じ 国 際 活 動 において 実 働 部 隊 の 中 核 となる 各 方 面 隊 指 定 部 隊 の 即 応 力 強 化 に 貢 献 する 役 割 を 果 たしている ちなみに 国 際 活 動 教 育 隊 の 軽 部 真 和 隊 長 は 国 際 活 動 教 育 隊 も 陸 上 自 衛 隊 の 第 一 線 部 隊 と 述 べているが (45) 図 3 国 際 活 動 教 育 隊 の 組 織 図 教 育 隊 長 隊 本 部 最 先 任 上 級 曹 長 共 通 教 育 科 評 価 支 援 科 研 究 科 教 育 支 援 小 隊 ( 出 典 ) 国 際 活 動 教 育 隊 の 任 務 編 成 国 際 活 動 教 育 隊 ホームページ http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/ipca/unit_main-j/nimuhensei/ mission_r-j.htm 部 隊 新 編 から 1 年 : 陸 自 国 際 活 動 教 育 隊 朝 雲 2008.3.13. 国 際 活 動 教 育 隊 の 任 務 編 成 国 際 活 動 教 育 隊 ホームページ http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/ipca/unit_ main-j/nimuhensei/mission_r-j.htm ここで 紹 介 した 国 際 活 動 教 育 隊 構 成 部 隊 の 任 務 や 活 動 については 次 の 報 道 記 事 に 依 拠 した 実 技 学 科 みっちり: 英 語 で 通 す 模 擬 訓 練 も 朝 雲 2008.3.13. 朝 雲 前 掲 注 同 上 レファレンス 2010. 1 63

今 後 は 部 隊 規 模 の 増 強 なども 検 討 課 題 として 浮 上 する 可 能 性 があろう 2 国 際 協 力 関 連 の 活 動 概 要 ここでは 国 際 協 力 関 連 のものに 絞 って 中 央 即 応 集 団 ( 司 令 部 )と 中 央 即 応 連 隊 そし て 国 際 活 動 教 育 隊 の 活 動 概 要 を 組 織 ごとに 紹 介 する( 時 系 列 の 全 体 的 な 活 動 経 過 については 表 1 を 参 照 ) なお 以 下 の 記 述 は 本 稿 執 筆 時 点 (2009 年 12 月 現 在 )の 情 報 に 基 づいている (46) ⑴ 中 央 即 応 連 隊 の 活 動 概 要 本 稿 冒 頭 でも 紹 介 したが 中 央 即 応 連 隊 は ソマリア 沖 で 海 上 自 衛 隊 が 行 っている 海 賊 対 処 活 動 の 一 環 として アフリカのジブチに 派 遣 さ れている これは 中 央 即 応 連 隊 にとって 編 成 後 初 めての 海 外 活 動 であり 具 体 的 な 任 務 は ソマリア 沖 で 情 報 収 集 などに 当 たる 海 上 自 衛 隊 哨 戒 機 P3C の 機 体 警 護 などを 行 うことである 2009 年 5 月 15 日 浜 田 靖 一 防 衛 大 臣 は 自 衛 艦 隊 司 令 官 に 対 し P3C2 機 を 運 用 する 海 上 自 衛 隊 第 4 航 空 群 ( 神 奈 川 県 厚 木 基 地 )を 主 力 とする 海 賊 対 処 航 空 隊 を 編 成 し 警 戒 監 視 情 報 収 集 などを 行 うよう 自 衛 隊 法 第 82 条 ( 海 上 警 備 行 動 )に 基 づく 派 遣 命 令 を 出 した 同 航 空 隊 は 海 上 自 衛 隊 と 陸 上 自 衛 隊 から 編 成 される 統 合 部 隊 で 規 模 は 150 人 である この 第 1 次 航 空 隊 に 対 して 中 央 即 応 連 隊 からは 50 人 が 派 遣 され 司 令 部 のほか 基 地 業 務 隊 警 衛 隊 警 務 隊 といった 部 隊 に 混 成 配 置 された このうち 機 体 警 護 に 当 たるのが 警 衛 隊 であり P3C の 活 動 拠 点 であるジブチ 国 際 空 港 におい て 活 動 を 行 うことになった (47) 中 央 即 応 連 隊 を 含 む 第 1 次 航 空 隊 は 10 月 上 旬 まで 活 動 し 現 在 活 動 中 である 第 2 次 航 空 隊 と 交 代 した 今 後 は 2010 年 2 月 上 旬 頃 に 第 3 次 隊 が 派 遣 される 見 通 しである なお この 間 自 衛 隊 の 海 賊 対 処 活 動 について 権 限 をより 明 確 化 した 海 賊 対 処 法 が 国 会 で 成 立 し 7 月 24 日 に 施 行 されたことに 伴 い 自 衛 隊 の 派 遣 根 拠 も 変 更 されることになった 中 央 即 応 連 隊 の 現 地 にお ける 活 動 の 詳 細 は 詳 らかにされていないが 報 道 によれば 第 1 次 航 空 隊 に 派 遣 された 隊 員 は ジブチ 国 際 空 港 に 隣 接 する 米 軍 施 設 に 駐 留 し 24 時 間 交 代 で P3C 駐 機 場 の 移 動 監 視 と 定 点 監 視 を 行 った 任 務 を 行 う 際 は 拳 銃 だけ の 軽 装 備 であったという (48) 中 央 即 応 連 隊 のジブチ 派 遣 については 派 遣 当 初 根 拠 法 との 関 係 で 議 論 が 行 われた 先 に 紹 介 したように 航 空 隊 派 遣 が 開 始 された 時 点 での 根 拠 法 は 海 上 警 備 行 動 を 定 めた 自 衛 隊 法 第 82 条 であったが この 点 について 国 会 承 認 や 国 会 への 報 告 を 要 しない 海 上 警 備 行 動 を 陸 上 自 衛 隊 の 活 動 にまで 適 用 するのは 法 の 拡 大 解 釈 ではないか とする 批 判 的 論 調 が あった (49) この 問 題 をめぐっては 国 会 でも 質 疑 が 行 われているが 政 府 は 中 央 即 応 連 隊 の 活 動 は P3C の 任 務 遂 行 において 当 然 必 要 となるものであることから 自 衛 隊 法 第 82 条 を 根 拠 とする 派 遣 に 問 題 はない といった 趣 旨 の 答 弁 を 行 っている (50) なお 本 来 PKO 活 動 などの 先 遣 隊 としての 役 割 を 持 つ 中 央 即 応 連 隊 が 今 回 このような 形 で 海 外 派 遣 されたこと の 背 景 として 陸 上 自 衛 隊 幹 部 の 間 で 早 く 海 外 派 遣 の 実 績 を 作 らせたい との 思 惑 があった のではないか と 見 る 向 きもある (51) なお 事 実 関 係 に 関 する 記 述 については 煩 雑 を 避 けるため 引 用 を 省 いた 個 所 もあるが それらは 概 ね 統 合 幕 僚 監 部 のプレス リリースや 報 道 記 事 などに 依 拠 したものである 以 上 第 1 次 海 賊 対 処 航 空 隊 の 編 成 経 緯 については 次 の 記 事 に 依 拠 した P3C 部 隊 に 派 遣 命 令 : 拠 点 ジブチに 展 開 朝 雲 2009.5.21. 中 即 連 ジブチ 派 遣 1 カ 月 : 現 地 報 告 下 野 新 聞 2009.7.5. 海 上 警 備 で 陸 自 まで: 国 会 関 与 なく 拡 大 解 釈 東 京 新 聞 2009.5.16. 北 村 誠 吾 防 衛 副 大 臣 の 答 弁 第 171 回 国 会 参 議 院 外 交 防 衛 委 員 会 会 議 録 第 20 号 (その 1) 平 成 21 年 6 月 18 日 p.8. 中 即 連 ジブチへ: 宇 都 宮 から 初 の 海 外 派 遣 ( 上 ) 下 野 新 聞 2009.5.16. 64 レファレンス 2010. 1

国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 表 1 国 際 活 動 をめぐる 中 央 即 応 集 団 の 主 な 活 動 経 過 年 月 国 際 活 動 をめぐる 部 隊 の 動 き 2007.3.28 中 央 即 応 集 団 が 発 足 / 国 際 活 動 教 育 隊 が 新 編 2007.3.31 中 央 即 応 集 団 編 成 完 結 式 2007.9.5 ~ 9.12 熊 本 県 北 熊 本 駐 屯 地 等 で 行 われた 国 際 緊 急 援 助 隊 機 能 別 訓 練 に 国 際 活 動 教 育 隊 評 価 支 援 科 の 要 員 が 参 加 2007.9.10 ~ 9.13 千 葉 県 木 更 津 駐 屯 地 等 で 行 われた 在 外 邦 人 等 輸 送 訓 練 に 国 際 活 動 教 育 隊 評 価 支 援 科 の 要 員 が 参 加 2007.9.19 国 際 活 動 ( 幹 部 ) 課 程 第 1 期 生 入 校 式 ( 学 生 33 人 ) 2007.11.5 ~ 11.7 2007.11.12 ~ 11.16 鳥 取 県 美 保 基 地 等 で 行 われた 日 米 共 同 統 合 実 動 演 習 在 外 邦 人 等 輸 送 訓 練 に 国 際 活 動 教 育 隊 評 価 支 援 科 の 要 員 が 参 加 静 岡 県 駒 門 駐 屯 地 等 で 東 北 方 面 隊 第 6 師 団 が 実 施 する 集 合 訓 練 に 国 際 活 動 教 育 隊 評 価 支 援 科 の 要 員 が 参 加 2007.11.27 ~ 12.12 国 際 活 動 ( 陸 曹 ) 課 程 第 1 期 実 施 ( 学 生 36 人 ) 2008.1.17 ~ 2.15 国 際 活 動 ( 幹 部 ) 課 程 第 2 期 実 施 2008.2.25 ~ 2.27 統 合 幕 僚 監 部 が 実 施 する 国 際 平 和 協 力 演 習 ( 図 上 演 習 )に 中 央 即 応 集 団 から 要 員 が 参 加 2008.3.10 ~ 3.14 宮 城 県 王 城 寺 原 演 習 場 で 東 北 方 面 隊 第 6 師 団 が 実 施 する 在 外 邦 人 等 輸 送 訓 練 に 国 際 活 動 教 育 隊 評 価 支 援 科 の 要 員 が 参 加 2008.3.26 中 央 即 応 連 隊 編 成 完 結 式 2008.4 国 際 活 動 ( 陸 曹 ) 課 程 第 2 期 実 施 ( 学 生 36 人 ) 2008.5 米 タイ 共 同 主 催 の 多 国 間 共 同 演 習 コブラ ゴールド 08 (2008.5.8 ~ 5.21)に 中 央 即 応 集 団 司 令 部 と 国 際 活 動 教 育 隊 から 要 員 が 参 加 2008.5.13 ~ 6.10 国 際 活 動 ( 幹 部 ) 課 程 第 3 期 実 施 ( 学 生 35 人 ) 2008.5.18 中 央 即 応 集 団 創 立 1 周 年 記 念 式 2008.10.1 ~ 10.30 国 際 活 動 ( 幹 部 ) 課 程 第 5 期 実 施 ( 学 生 23 人 ) 2009.5.16 中 央 即 応 連 隊 からソマリア 沖 第 1 次 海 賊 対 処 航 空 隊 への 派 遣 部 隊 ( 第 1 次 警 衛 隊 )が 編 成 完 結 ( 第 1 次 警 衛 隊 は 2009 年 10 月 まで 活 動 ) 2009.9.26 海 賊 対 処 第 2 次 警 衛 隊 の 派 遣 壮 行 式 ( 第 2 次 警 衛 隊 は 2009 年 10 月 以 降 現 在 まで 活 動 継 続 中 ) ( 注 ) 網 かけした 部 分 は 国 際 活 動 の 実 任 務 に 従 事 したことを 示 す ( 出 典 ) 中 央 即 応 集 団 広 報 紙 CRF のほか 防 衛 省 自 衛 隊 の 準 機 関 紙 朝 雲 の 各 種 報 道 から 確 認 できた 範 囲 で 筆 者 が 作 成 CRF 掲 載 サイトのアドレスは http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/pa/ ⑵ 国 際 活 動 教 育 隊 の 活 動 概 要 ここでは 中 央 即 応 集 団 の 広 報 紙 CRF などに 依 拠 して 国 際 活 動 教 育 隊 の 活 動 概 要 を 紹 介 する (52) 最 初 に 共 通 教 育 科 の 活 動 であるが 2007 年 9 月 19 日 国 際 活 動 ( 幹 部 ) 課 程 第 1 期 生 33 人 を 受 け 入 れたことを 皮 切 りに 教 育 活 動 を 開 始 している 第 1 期 幹 部 課 程 は 9 月 から 10 月 にかけて 実 施 され 11 月 から 12 月 までは 第 1 期 陸 曹 課 程 が 実 施 された その 後 も 2008 ここでは 煩 雑 を 避 けるため 概 ね 引 用 は 省 く なお CRF については 中 央 即 応 集 団 のホームページを 参 照 されたい http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/pa/ レファレンス 2010. 1 65

年 1 月 から 2 月 までは 第 2 期 幹 部 課 程 4 月 に 第 2 期 陸 曹 課 程 5 月 から 6 月 までは 第 3 期 幹 部 課 程 10 月 に 第 5 期 幹 部 課 程 と 順 次 実 施 されている 2008 年 3 月 時 点 で 100 人 の 学 生 が 課 程 を 修 了 しているが 2008 年 度 以 降 は 幹 部 陸 曹 課 程 とも 年 4 回 実 施 し 年 間 240 人 の 修 了 生 を 送 り 出 す 予 定 という (53) なお 国 際 活 動 課 程 のカリキュラムについては 警 護 警 備 活 動 に 関 する 内 容 に 力 点 が 置 かれており 陸 上 自 衛 隊 による PKO 活 動 の 特 色 である 人 道 支 援 関 連 の 業 務 に 対 応 する 課 目 が 置 かれていな い という 指 摘 もある (54) 一 方 評 価 支 援 科 は 2007 年 9 月 北 熊 本 駐 屯 地 等 で 行 われた 国 際 緊 急 援 助 隊 機 能 別 訓 練 や 千 葉 県 木 更 津 駐 屯 地 等 で 行 われた 在 外 邦 人 輸 送 訓 練 に 参 加 し 訓 練 支 援 を 実 施 した CRF は このときの 活 動 について 評 価 支 援 科 活 動 開 始 という 見 出 しで 報 じている 11 月 には 駒 門 駐 屯 地 における 第 6 師 団 の 集 合 訓 練 や 鳥 取 県 美 保 基 地 等 で 行 われた 在 外 邦 人 輸 送 訓 練 に 参 加 評 価 支 援 を 実 施 した 評 価 支 援 科 は 2008 年 3 月 にも 宮 城 県 王 城 寺 原 演 習 場 で 行 われた 第 6 師 団 の 訓 練 に 参 加 しており その 後 も 活 動 を 継 続 しているものと 見 られる また 国 際 活 動 教 育 隊 は 2008 年 5 月 米 軍 とタイ 軍 が 共 同 主 催 する 多 国 間 共 同 訓 練 コ ブラ ゴールド 08 に 隊 長 以 下 5 人 を 派 遣 しており 平 和 執 行 から PKO への 移 行 段 階 を 想 定 した 指 揮 所 訓 練 (CPX)のほか 在 外 邦 人 輸 送 訓 練 や PKO 活 動 訓 練 などに 参 加 した とされる ⑶ 中 央 即 応 集 団 司 令 部 の 活 動 概 要 国 際 活 動 に 関 連 する 中 央 即 応 集 団 司 令 部 の 動 向 について 詳 細 に 確 認 することはできない が 国 際 活 動 教 育 隊 と 同 様 米 軍 との 共 同 演 習 などに 要 員 を 派 遣 しており 前 記 コブラ ゴー ルド 08 に 10 人 が 参 加 している なお 現 在 活 動 している 自 衛 隊 の PKO 活 動 については 中 央 即 応 集 団 司 令 部 が 直 接 指 揮 運 用 してい る このため 中 東 ゴラン 高 原 で 活 動 する 国 連 兵 力 引 き 離 し 監 視 隊 (UNDOF)に 参 加 して いる 陸 上 自 衛 隊 のうち UNDOF 司 令 部 に 派 遣 されている 要 員 は 中 央 即 応 集 団 司 令 部 に 所 属 する 関 係 となっている また ネパールでは 個 人 参 加 の 資 格 で 陸 上 自 衛 隊 の 要 員 が 国 連 ネパール 政 治 ミッション (UNMIN)に 参 加 しているが これらの 要 員 は 内 閣 府 国 際 平 和 協 力 事 務 局 に 出 向 する 一 方 中 央 即 応 集 団 司 令 部 所 属 という 形 で 身 分 を 併 用 しているとされる ( 以 上 図 1 も 参 照 ) Ⅲ 組 織 改 編 が 残 した 課 題 国 連 PKO の 変 化 と 防 衛 大 綱 の 見 直 しという 内 外 の 促 進 要 因 に 影 響 される 形 で 我 が 国 政 府 は 自 衛 隊 の 国 際 活 動 を 機 動 化 迅 速 化 すべく 検 討 を 進 め その 結 果 は 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 という 形 に 集 約 されることになった しかし 組 織 が 改 編 され 中 央 即 応 集 団 が 編 成 された 現 在 も 自 衛 隊 の 国 際 活 動 をめぐる 課 題 は 山 積 し ている ここでは 組 織 改 編 が 今 後 に 残 した 諸 課 題 に 触 れる 1 更 なる 改 編 の 可 能 性 中 央 即 応 集 団 は 編 成 から 今 年 (2010 年 )で 3 周 年 を 迎 える これまで 紹 介 してきたように 国 際 協 力 関 連 の 部 隊 運 用 実 績 が 蓄 積 されつつあ り 国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 は その 成 果 を 定 着 させ 始 めている しかし 陸 上 自 衛 隊 については 中 央 即 応 集 団 の 新 編 後 も 再 び 組 織 改 編 が 行 われるのではないか との 観 測 が 絶 えない その 理 由 は 現 在 地 域 ごとに 設 置 されている 方 面 隊 の 指 揮 機 構 である 方 面 総 朝 雲 前 掲 注 上 杉 前 掲 注, p.56. 66 レファレンス 2010. 1

国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 監 部 を 廃 止 し 各 方 面 隊 に 対 して 統 合 的 に 指 揮 権 を 行 使 できる 陸 上 総 隊 を 設 置 すべきだ とする 構 想 が かねてから 検 討 されているため である (55) 最 近 では 現 防 衛 大 綱 に 代 わる 新 たな 大 綱 策 定 との 関 連 で 陸 上 総 隊 設 置 構 想 が 報 じられているが その 内 容 は 中 央 即 応 集 団 の 組 織 にも 大 きな 影 響 を 与 えるものと いえる 2008 年 7 月 の 報 道 を 例 にとれば この 構 想 は 敵 の 着 上 陸 に 備 え 方 面 隊 ごとに 完 結 した 戦 力 を 保 持 していた 冷 戦 期 の 体 制 から 脱 し 新 設 する 陸 上 総 隊 に 指 揮 命 令 系 統 を 一 本 化 する ことで テロやゲリラ 攻 撃 などの 事 態 に 備 える ものであり 中 央 即 応 集 団 については その 直 轄 部 隊 に 組 み 入 れることも 検 討 している とさ れる なお このときの 報 道 では 国 際 活 動 へ の 迅 速 対 応 が 必 要 になっていることには 言 及 し ているものの 陸 上 総 隊 設 置 構 想 との 関 係 には 直 接 触 れていない (56) その 後 2009 年 7 月 にも 複 数 の 新 聞 が こういった 構 想 を 報 じ たが 中 には 新 構 想 の 実 施 に 伴 い 中 央 即 応 集 団 が 廃 止 される 見 通 しを 紹 介 したものもあっ た それによれば 新 構 想 の 骨 子 は 関 東 甲 信 越 静 岡 地 方 を 管 轄 する 東 部 方 面 隊 を 廃 止 新 たに 設 ける 首 都 防 衛 集 団 に 対 して 現 在 は 中 央 即 応 集 団 の 隷 下 にある 第 1 空 挺 団 や 第 1 ヘリコプター 団 特 殊 作 戦 群 などの 部 隊 を 編 入 し 直 轄 部 隊 としてテロ 対 応 などを 担 当 させ る 一 方 国 際 活 動 については 中 央 即 応 連 隊 を 中 核 とする 国 際 即 応 集 団 なる 組 織 を 新 編 す る というものである (57) これら 新 編 部 隊 と 各 方 面 隊 が 陸 上 総 隊 の 指 揮 を 受 けること が 想 定 されていることは 言 うまでもない 仮 にこういった 構 想 が 実 現 すれば 現 在 国 内 任 務 と 海 外 任 務 を 兼 ねている 中 央 即 応 集 団 の 組 織 が 2 つの 任 務 に 対 応 する 形 で 分 離 す ることになる 先 に 触 れたように 中 央 即 応 集 団 の 現 状 については 国 際 活 動 実 施 部 隊 として の 実 質 面 に 対 する 批 判 もあると 思 われることか ら 文 字 どおり 専 門 部 隊 の 誕 生 として 肯 定 的 な 評 価 を 受 ける 可 能 性 があろう ただし その 場 合 も 現 在 方 面 隊 で 輪 番 制 が 取 られて いる 前 記 国 際 活 動 指 定 方 面 隊 との 関 係 を どのように 整 理 するかが 課 題 となる それでは 中 央 即 応 集 団 を 改 編 し 新 たな 専 門 部 隊 を 設 置 する 構 想 に 実 現 性 はあるだろ うか 大 きな 前 提 となっている 陸 上 総 隊 設 置 構 想 については 新 聞 報 道 に 止 まらず 各 方 面 の 政 策 提 言 でも 言 及 されており 自 由 民 主 党 が 与 党 として2009 年 6 月 にまとめた 提 言 では 陸 上 自 衛 隊 の 運 用 統 括 機 能 すなわち 統 合 的 な 指 揮 運 用 機 関 として 陸 上 総 隊 を 設 置 する 方 針 が 謳 われている (58) また 調 達 等 不 祥 事 をきっかけに 設 置 された 防 衛 省 改 革 会 議 が 2008 年 7 月 にまとめた 報 告 書 では 統 合 幕 僚 監 部 の 機 能 強 化 に 言 及 したくだりで 現 場 部 隊 と 中 央 組 織 との 間 に 存 在 する 中 間 司 令 部 のあり 方 を 見 直 す 必 要 性 に 触 れた 個 所 があ るが (59) これについても 事 実 上 陸 上 総 隊 の 新 設 を 提 言 した との 見 方 がある (60) これは 例 えば 報 道 によると 2002 年 に 東 北 方 面 隊 を 廃 止 して 陸 上 総 隊 を 設 置 する 構 想 が 検 討 されている しかし この 構 想 については 陸 上 自 衛 隊 の OB らが 反 対 したため 結 果 的 には 中 央 即 応 集 団 の 新 編 で 決 着 し たという 権 力 集 中 政 府 が 後 押 し: 陸 上 総 隊 タブー 視 を 転 換? 東 京 新 聞 2009.7.30. 陸 自 方 面 総 監 部 廃 止 案 : 指 揮 系 統 を 一 元 化 読 売 新 聞 2008.7.22. 最 高 司 令 部 総 隊 を 新 設 : 陸 自 発 足 来 の 組 織 改 編 案 東 京 新 聞 2009.7.30. 自 由 民 主 党 政 務 調 査 会 国 防 部 会 防 衛 政 策 検 討 小 委 員 会 提 言 新 防 衛 計 画 の 大 綱 について 国 家 の 平 和 独 立 と 国 民 の 安 全 安 心 確 保 の 更 なる 進 展 2009.6.9, p.16. http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2009/pdf/ seisaku-012.pdf 防 衛 省 改 革 会 議 報 告 書 不 祥 事 の 分 析 と 改 革 の 方 向 性 2008.7.15, p.46. http://www.kantei.go.jp/jp/ singi/bouei/dai11/pdf/siryou.pdf 東 京 新 聞 前 掲 注 レファレンス 2010. 1 67

方 面 総 監 部 を 中 間 司 令 部 に 見 立 てたものであろ う このように 陸 上 総 隊 設 置 構 想 は 政 策 決 定 者 や 有 識 者 などからも ある 程 度 支 持 を 受 けていると 見 なすことができるだろう 統 合 化 が 進 む 自 衛 隊 において 海 上 自 衛 隊 や 航 空 自 衛 隊 との 連 携 を 図 る 必 要 性 もあり 陸 上 自 衛 隊 に 統 括 的 な 指 揮 機 構 を 設 置 すべきだ とする 考 え 方 が これから 力 を 得 ていくことも 考 えられる なお 本 来 2009 年 末 に 行 われることが 予 定 さ れていた 現 防 衛 大 綱 の 見 直 しは 新 連 立 政 権 の 判 断 で 1 年 間 先 送 りされることが 決 まって いる 現 状 では 新 たな 防 衛 大 綱 に 対 する 新 政 権 の 立 場 は 必 ずしも 明 らかになっていない 陸 上 総 隊 の 設 置 構 想 そして これと 密 接 な 関 連 性 を 有 することになる 国 際 活 動 専 門 部 隊 の 新 編 については 今 後 新 政 権 の 下 で 仕 切 り 直 し となる 防 衛 大 綱 の 見 直 しをめぐる 議 論 の 中 で その 是 非 が 検 討 されていくものと 思 われる 2 民 軍 協 力 (CIMIC)と 情 報 機 能 の 強 化 ⑴ 民 軍 協 力 の 強 化 と 中 央 即 応 集 団 の 役 割 国 連 PKO の 任 務 が 複 合 化 し 紛 争 後 の 国 づくり 平 和 構 築 といった 複 雑 かつ 広 範 な 活 動 を 行 うことが 定 着 するにつれ 現 場 で 活 動 する NGO 等 民 間 援 助 団 体 や 現 地 の 行 政 機 構 住 民 などと 軍 隊 との 連 携 協 力 が 重 要 な 課 題 として 浮 上 している このような 協 力 関 係 は 一 般 に CIMIC (Civil Military Cooperation)と 呼 ばれ その 実 施 例 は 増 えてい る その 背 景 として 紛 争 直 後 状 況 が 安 定 し ていない 段 階 では 民 間 団 体 の 復 興 支 援 活 動 が 安 全 上 の 観 点 から 制 限 されるため 軍 隊 が イ ンフラ 回 復 や 生 活 安 定 などを 図 る 各 種 支 援 活 動 に 関 与 せざるを 得 ない という 事 情 が 指 摘 され ており (61) そこに 民 間 団 体 や 現 地 住 民 等 と 軍 隊 との 接 点 協 力 の 機 会 が 生 じることになる ちなみに 荒 木 レポート は この 点 に 関 連 し 平 和 構 築 を 実 現 していくためには 自 衛 隊 文 民 警 察 行 政 官 ODA 関 連 組 織 NGO など さまざまな 人 材 が 密 接 に 連 携 した 人 的 貢 献 が 必 要 となる と 述 べており (62) 自 衛 隊 の 国 際 活 動 においても CIMIC は 重 要 なテーマと 位 置 づけられている 自 衛 隊 にとって イラクへの 派 遣 は CIMIC の 重 要 性 を 改 めて 認 識 するきっかけになった 陸 上 自 衛 隊 の 関 係 者 は イラクにおける 自 衛 隊 活 動 の 特 徴 のひとつとして 本 来 なら 国 際 協 力 機 構 (JICA) 等 が 行 う 復 興 支 援 分 野 において 治 安 が 安 定 していないことから 陸 上 自 衛 隊 が 業 務 の 一 部 を 代 行 するなど 民 事 活 動 まで 包 括 的 に 実 施 する 人 道 復 興 支 援 活 動 になった 点 を 指 摘 している (63) このような 事 情 から イラク に 派 遣 された 部 隊 は CIMIC をめぐる 課 題 に 直 面 することになる 自 衛 隊 では これまで こういった 民 軍 協 力 民 事 活 動 については 主 要 な 部 隊 行 動 のひとつとして 捉 えてこなかった とされる (64) したがって この 分 野 での 経 験 が 不 足 しており CIMIC の 主 役 となる 対 外 調 整 要 員 に 対 する 教 育 を 実 施 しておらず 現 地 で 共 に 活 動 した 外 務 省 の 所 管 である ODA ( 政 府 開 発 援 助 ) 関 連 の 業 務 についても 隊 員 の 間 に 知 識 が 無 かったという (65) これに 関 連 す るが イラク 駐 留 が 始 まったとき 部 隊 は CIMIC の 存 在 すら 知 らなかった との 報 道 も ある (66) こうした イラクでの 民 事 活 動 に 対 する 反 藤 田 英 俊 国 際 平 和 協 力 活 動 に 係 る 軍 民 協 力 陸 上 自 衛 隊 の 今 後 の 具 体 的 施 策 について 陸 戦 研 究 656 号, 2008.5, p.9. 安 全 保 障 と 防 衛 力 に 関 する 懇 談 会 前 掲 注, p.9. 今 村 英 二 郎 自 衛 隊 の 国 際 平 和 協 力 活 動 に 関 する 一 考 察 イラク 人 道 復 興 支 援 を 中 心 に 陸 戦 研 究 626 号, 2005.11, p.5. 同 上, p.15. 藤 田 前 掲 注, p.23. 68 レファレンス 2010. 1

国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 省 もあったと 思 われるが 中 央 即 応 集 団 司 令 部 には 文 民 組 織 との 平 素 からの 連 携 を 確 保 する ため 陸 上 自 衛 隊 として 初 めて 民 生 協 力 課 が 設 置 され 活 動 を 開 始 している (67) 前 記 広 報 紙 CRF は 同 課 に 属 する 隊 員 が 平 素 行 う 業 務 として 派 遣 時 における PKO 活 動 等 の 計 画 充 実 民 生 活 動 に 係 る 部 外 機 関 ( 国 連 機 関 NGO 他 国 政 府 機 関 等 )との 関 係 確 立 情 報 の 収 集 整 備 部 内 外 で 行 われる 教 育 訓 練 への 参 加 など を 紹 介 している (68) 民 生 協 力 課 については その 役 割 に 対 して 今 後 さらに 注 目 が 高 まると 予 想 されるが 課 題 も 指 摘 されている 陸 上 自 衛 隊 の 関 係 者 は 同 課 について 予 想 される 任 務 の 増 大 に 伴 い 必 要 とされる CIMIC の 所 要 を 十 分 に 満 たしていない との 観 点 から 情 報 提 供 輸 送 等 民 間 部 門 に 対 する 後 方 支 援 や CIMIC の 企 画 計 画 機 能 関 連 資 料 の 収 集 分 析 評 価 機 能 などを 拡 充 する 必 要 がある と 述 べている (69) また 同 関 係 者 は 方 面 隊 レ ベルには 平 素 から CIMIC をめぐる 成 果 の 蓄 積 が 期 待 できないことから 民 生 協 力 課 の 要 員 を 中 核 とし 任 務 に 応 じて 方 面 隊 指 定 部 隊 から 抽 出 した 要 員 を 合 わせて CIMIC を 任 務 とす る 協 力 チーム を 編 成 する 必 要 性 も 指 摘 して いる (70) このような 提 言 や 活 動 の 現 場 から 得 られ た 教 訓 を 踏 まえつつ 今 後 CIMIC をめぐる 自 衛 隊 の 組 織 改 編 や 要 員 増 強 などが 行 われる 可 能 性 も 想 定 される 一 方 CIMIC は 自 衛 隊 だけの 問 題 ではなく 広 く 文 民 組 織 との 連 携 が 問 われる 活 動 でもある 中 央 即 応 集 団 による 民 生 活 動 は 国 際 活 動 に 係 る 政 府 機 能 の 全 般 的 な 調 整 強 化 や NGO に 対 する 各 種 支 援 の 拡 充 と いった 問 題 との 関 係 を 意 識 しつつ そのあり 方 を 検 討 していく 必 要 があろう ⑵ 情 報 機 能 の 強 化 と 中 央 情 報 隊 の 役 割 中 央 即 応 集 団 新 編 後 も 残 された 課 題 として は このほか 情 報 機 能 の 強 化 という 問 題 が 挙 げられる 2007 年 3 月 28 日 作 戦 情 報 の 一 元 的 な 管 理 処 理 を 任 務 とする 陸 上 自 衛 隊 の 新 たな 組 織 として 中 央 情 報 隊 が 編 成 された 中 央 情 報 隊 は それまであった 情 報 支 援 部 隊 を 新 改 編 した 防 衛 大 臣 の 直 轄 部 隊 である (71) 部 隊 本 部 は 東 京 都 新 宿 区 の 陸 上 自 衛 隊 市 ヶ 谷 駐 屯 地 に 置 かれており 現 地 情 報 隊 基 礎 情 報 隊 地 理 情 報 隊 情 報 処 理 隊 の 各 隷 下 部 隊 がある このうち 国 際 活 動 に 直 接 関 係 すると 見 られているのが 朝 霞 駐 屯 地 に 置 かれている 現 地 情 報 隊 である 報 道 によれば 現 地 情 報 隊 は 要 員 50 人 で その 任 務 は 国 際 活 動 にお いて 先 遣 部 隊 に 同 行 現 地 住 民 の 協 力 者 から 成 る 人 的 情 報 ネットワークを 構 築 し テロなど 部 隊 に 対 する 脅 威 情 報 の 収 集 を 行 うこととされ ている (72) 中 央 情 報 隊 については 紹 介 した 文 献 が 極 めて 少 ないため 設 置 の 背 景 や 経 緯 を 詳 細 に 把 握 することはできないが 現 防 衛 大 綱 策 定 の 翌 年 (2005 年 )に 断 片 的 ながら この 問 題 につ いて 報 じられている それによれば カンボジ ア PKO の 際 は 部 隊 の 安 全 情 報 について 国 連 傘 下 の 他 国 部 隊 に 頼 ってきたのに 対 し イラ ク 派 遣 では 国 連 に 相 当 する 上 部 機 関 が 無 く 独 自 に 情 報 収 集 を 迫 られることになった こう いった 経 験 が 海 外 派 遣 をめぐる 情 報 専 門 部 隊 設 置 構 想 を 導 き 出 したと 見 られている (73) 中 央 即 応 集 団 に 軍 民 協 力 部 門 : 陸 自 戦 地 派 遣 本 格 化 へ 苦 肉 の 策 東 京 新 聞 2006.7.3. 藤 田 前 掲 注, p.18. 民 生 協 力 活 動 について CRF 5 号, 2008.4.21, p.8. http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/pa/ 藤 田 前 掲 注, p.26. 同 上, p.27. 大 臣 迎 えて 新 編 行 事 : 中 央 情 報 隊 朝 雲 2007.4.5. 防 衛 相 直 轄 の 中 央 情 報 隊 : 海 外 派 遣 時 現 地 協 力 網 を 構 築 北 海 道 新 聞 2007.2.5, 夕 刊. 海 外 情 報 専 門 隊 創 設 へ: 待 機 新 たに 2600 人 朝 日 新 聞 2005.8.25. レファレンス 2010. 1 69

なお 中 央 情 報 隊 創 設 の 大 きな 背 景 には 2004 年 の 防 衛 大 綱 見 直 しがあるのではないか とす る 陸 上 自 衛 隊 関 係 者 の 見 解 があり (74) 中 央 即 応 集 団 の 場 合 と 似 通 った 文 脈 で 部 隊 設 置 の 検 討 が 行 われた 可 能 性 も 考 えられる 国 際 活 動 における 情 報 収 集 については 部 隊 の 安 全 確 保 という 観 点 はもとより CIMIC を 効 果 的 に 実 施 する 上 で 必 要 な 現 地 住 民 や 文 民 機 関 との 信 頼 関 係 を 構 築 していく 上 でも 重 要 な 役 割 といえる 軍 事 評 論 家 の 江 畑 謙 介 氏 は 中 央 情 報 隊 の 新 編 に 関 連 して 自 ら 攻 撃 でき ない 自 衛 隊 にとって 現 地 で 信 頼 関 係 を 築 き 情 報 を 得 るのは 100 人 の 警 備 要 員 より 役 立 つ こともある と 述 べている (75) なお 情 報 収 集 については 一 般 的 にその 活 動 が 不 透 明 と 見 られる 傾 向 がある 点 に 配 慮 しつつ 今 後 は 必 要 かつ 可 能 な 範 囲 で 活 動 内 容 や 必 要 性 に 関 して 説 明 責 任 を 果 たすことも 課 題 になると 思 われる 3 国 際 活 動 の 位 置 づけ ここまでは 主 に 組 織 の 問 題 に 注 目 しなが ら 国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 が 残 した 課 題 に 言 及 してきたが 最 も 重 要 な 課 題 といえるのは 国 際 活 動 そのものの 将 来 的 な 位 置 づけであろう この 問 題 に 影 響 を 与 える 要 素 は いくつかあると 思 われるが 第 1 の 論 点 として 挙 げられるのは 国 連 PKO による 平 和 構 築 活 動 に 対 し 今 後 どのように 関 与 するの か という 問 題 である 先 に 触 れたように 冷 戦 後 自 衛 隊 の 国 際 活 動 は 平 和 構 築 が 重 要 な 課 題 となったことを 踏 まえつつ 主 として 国 連 PKO が 変 化 しつつある 状 況 への 対 応 という 形 で そのあり 方 が 模 索 されてきた 現 在 自 衛 隊 の PKO 活 動 は 平 和 構 築 への 積 極 関 与 を 命 題 としつつ 基 本 的 には 参 加 5 原 則 を 前 提 とする 伝 統 的 な PKO の 範 疇 で 行 われてい る しかし こうした 現 状 については 伝 統 的 な 活 動 の 範 疇 に 止 まらず 今 後 は より 広 範 な 活 動 が 必 要 である とする 指 摘 や 提 言 も 多 い こういった 立 場 からの 政 策 提 言 の 代 表 例 と しては 麻 生 太 郎 総 理 大 臣 の 私 的 諮 問 機 関 であ る 安 全 保 障 と 防 衛 力 に 関 する 懇 談 会 が 2009 年 8 月 に 発 表 した 報 告 書 を 挙 げることが できるだろう( 以 下 安 保 懇 報 告 ) この 報 告 は 内 戦 等 による 破 綻 国 家 で 平 和 構 築 活 動 が 行 われる 場 合 多 くのケースは 参 加 5 原 則 が 満 たされない 状 況 にある 点 を 指 摘 した 上 で 自 衛 隊 の 積 極 参 加 を 実 現 するため 5 原 則 の 見 直 しと PKO 法 の 改 正 を 唱 えている (76) 安 保 懇 報 告 は 明 石 レポート の 提 言 内 容 を 基 本 的 に 引 き 継 いでおり その 意 味 では 現 状 の 派 遣 枠 組 みを 抜 本 的 に 変 更 することまで 主 張 し たものとは 思 われない 事 実 この 報 告 は 戦 闘 行 為 を 含 む 強 制 措 置 を 直 接 の 任 務 とはしない ことを 明 確 にする 必 要 性 にも 触 れている (77) その 一 方 安 保 懇 報 告 では 現 行 法 で 想 定 されない 警 護 治 安 関 連 の 活 動 についても 今 後 実 施 すべきことを 提 言 している 点 が 注 目 され る ちなみに 明 石 レポート では これら の 活 動 については 我 が 国 がより 機 動 的 に 支 援 することが 可 能 となるような 予 算 の 仕 組 み 等 につき 検 討 する と 若 干 抑 制 的 なニュアンス の 記 述 に 止 まっている (78) 安 保 懇 報 告 の 提 言 に 示 されているように 人 道 支 援 に 限 らず 治 安 維 持 等 を 視 野 に 入 れた ついに 誕 生! 陸 自 初 の 総 合 的 本 格 的 インテリジェンス 部 隊 : 中 央 情 報 隊 の 任 務 と 実 像 ワールド イ ンテリジェンス 7 号 ( 軍 事 研 究 2007.7 別 冊 ), p.12. 陸 自 に 海 外 情 報 部 隊 : 派 遣 先 で 協 力 者 確 保 読 売 新 聞 2006.12.31. 安 全 保 障 と 防 衛 力 に 関 する 懇 談 会 安 全 保 障 と 防 衛 力 に 関 する 懇 談 会 報 告 書 2009.8, pp.45-47. http:// www.kantei.go.jp/jp/singi/ampobouei2/090928houkoku_j.pdf 同 上, p.46. 国 際 平 和 協 力 懇 談 会 前 掲 注 ⑿, p.42. 70 レファレンス 2010. 1

国 際 活 動 をめぐる 陸 上 自 衛 隊 の 組 織 改 編 形 で 自 衛 隊 の 活 動 拡 大 を 図 る 議 論 が 今 後 活 発 化 していくことも 予 想 されるが そういった 議 論 は 自 衛 隊 の 国 際 活 動 実 施 体 制 にも 大 きな 影 響 を 及 ぼすであろう 前 記 上 杉 准 教 授 は 自 衛 隊 の 業 務 形 態 として 後 方 支 援 型 人 道 支 援 型 復 興 支 援 型 治 安 維 持 型 などが 想 定 できるが いずれの 形 態 を 主 流 化 していく かで 部 隊 編 成 のあり 方 から 訓 練 や 装 備 に 至 る まで 異 なる 対 応 が 求 められる したがって ま ずはその 部 分 を 定 める 必 要 がある (79) と 述 べ ているが このとおり 国 際 活 動 の 方 向 性 は 具 体 的 な 部 隊 編 成 等 の 問 題 に 直 結 している 仮 に 自 衛 隊 の 国 際 活 動 が 将 来 治 安 維 持 等 を 含 む 平 和 構 築 活 動 に 対 する 本 格 的 な 関 与 という 段 階 に 達 した 場 合 は 中 央 即 応 集 団 を 始 めとす る 自 衛 隊 組 織 の 編 成 や 運 用 も それに 見 合 った 形 で 変 更 される 可 能 性 が 考 えられる (80) 第 2 の 論 点 としては 国 際 活 動 と 日 米 同 盟 との 関 係 を どのように 位 置 づけていくかとい う 問 題 が 挙 げられる インド 洋 における 海 上 自 衛 隊 の 補 給 活 動 や イラクにおける 陸 上 自 衛 隊 の 復 興 支 援 活 動 など 最 近 PKO 法 の 枠 外 で 行 われる 国 際 活 動 が 増 えている 政 府 は こう した 活 動 について 国 際 社 会 全 体 の 取 り 組 みへ の 参 加 である と 説 明 しているが 参 加 の 背 景 には 米 国 からの 強 い 要 請 と それを 受 けた 我 が 国 の 同 盟 への 配 慮 があったのではないか との 見 方 もあった (81) 日 米 両 政 府 は 防 衛 協 力 の 上 で 国 際 活 動 についても 位 置 づける 考 え 方 を 打 ち 出 している 2005 年 10 月 に 発 表 され た 米 軍 再 編 に 係 る 合 意 文 書 日 米 同 盟 : 未 来 のための 変 革 と 再 編 では 国 際 的 な 安 全 保 障 環 境 の 改 善 の 分 野 における 役 割 任 務 能 力 に 関 するいくつかの 基 本 的 な 考 え 方 が 示 され ており (82) 今 後 日 米 同 盟 と 国 際 活 動 は 密 接 に 交 差 する 関 係 になっていくであろう ただし 主 に 日 米 同 盟 の 文 脈 から 国 際 活 動 が 行 われる 場 合 国 連 の 統 制 下 で 活 動 する PKO の 枠 組 みからは 外 れることも 少 なくな いと 見 られる 我 が 国 は 2009 年 7 月 PKO の 機 動 的 展 開 に 備 えるための 国 連 待 機 制 度 (U.N. Stand by Agreements System)に 参 加 し た (83) 国 際 活 動 のあり 方 として 今 後 は こ ういった 制 度 への 関 与 を 通 し 国 連 が 統 制 する PKO への 参 加 を 重 点 的 な 活 動 領 域 としていく という 選 択 肢 も 考 えられよう その 場 合 同 盟 への 配 慮 に 基 づく 有 志 連 合 型 活 動 との 兼 ね 合 いが 問 題 となるが 政 策 的 な 重 点 の 置 き 方 に よっては やはり 国 際 活 動 をめぐる 自 衛 隊 の 組 織 や 運 用 に 影 響 が 及 ぶと 予 想 される なお 国 際 活 動 のあり 方 については 国 内 任 務 との 関 連 優 先 度 の 設 定 という 問 題 にも 考 慮 する 必 要 があろう この 点 に 関 連 するが 陸 上 自 衛 隊 関 係 者 の 論 考 として 自 国 に 対 する 脅 威 が 顕 著 に 低 下 した 欧 州 諸 国 のように 軍 事 力 の 大 部 分 を 国 際 活 動 に 集 中 運 用 することは 我 が 国 にとって 危 険 となる 可 能 性 が 大 きい と 指 摘 したものがある (84) こういった 安 全 保 障 上 杉 前 掲 注, p.52. この 点 に 関 連 して 将 来 情 勢 不 安 定 な 地 域 において 国 際 活 動 を 行 う 場 合 現 地 で 活 動 する 部 隊 に 対 し 特 殊 部 隊 を 含 む 相 当 の 戦 闘 能 力 を 付 加 せざるを 得 ない 状 況 も 予 期 される との 見 方 がある 高 井 三 郎 特 殊 戦 関 連 部 隊 の 新 設 と 経 緯 背 景 自 衛 隊 特 殊 部 隊 の 編 成 装 備 運 用 原 則 軍 事 研 究 42 巻 3 号, 2007.3, p.60. 例 えば 次 の 文 献 を 参 照 前 田 哲 男 自 衛 隊 変 容 のゆくえ ( 岩 波 新 書 ) 岩 波 書 店, 2007, pp.86-89. 日 米 同 盟 : 未 来 のための 変 革 と 再 編 ( 仮 訳 ) 2005.10.29, 外 務 省 ホームページ http://www.mofa.go.jp/ mofaj/area/usa/hosho/henkaku_saihen.html 国 連 待 機 制 度 (UNSAS) 外 務 省 ホームページ http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/pko/unsas.html なお 我 が 国 は 現 在 提 供 できる 要 員 の 数 などについてリストを 提 出 する レベル1 への 登 録 に 止 めているが 今 後 は 登 録 レベルを 上 げる 必 要 性 についても 議 論 されるであろう 高 田 祐 一 我 が 国 の 国 際 平 和 協 力 と 陸 上 自 衛 隊 軍 事 組 織 としての 活 動 のあり 方 と 将 来 方 向 陸 戦 研 究 644 号, 2007.5, p.19. レファレンス 2010. 1 71

環 境 との 関 係 に 着 目 した 議 論 なども 国 際 活 動 や 自 衛 隊 組 織 の 将 来 的 なあり 方 を 左 右 する 要 素 になっていくと 考 えられる 中 央 即 応 集 団 を 軸 とする 自 衛 隊 の 本 格 的 な 国 際 活 動 実 施 体 制 は 未 だ 構 築 過 程 にあると いえよう 専 門 部 隊 としての 組 織 のあり 方 や 任 務 役 割 については ここで 挙 げた 論 点 など を 踏 まえて 今 後 議 論 が 続 いていくことにな ると 思 われる おわりに 2008 年 10 月 23 日 茨 城 県 小 美 玉 市 の 航 空 自 衛 隊 百 里 基 地 で 航 空 観 閲 式 が 行 われた 出 席 した 麻 生 総 理 大 臣 は 訓 辞 の 中 で 自 衛 隊 は 国 際 社 会 のため そして わが 国 の 国 益 の ために 汗 を 流 しております と 述 べるととも に インド 洋 における 補 給 活 動 について こ の 補 給 活 動 は 日 本 が 日 本 の 国 益 をかけ 日 本 人 自 身 のために 行 ってきたものです と そ の 意 義 を 強 調 した (85) 興 味 深 い 点 は 国 際 活 動 について 触 れたくだりで 国 益 という 言 葉 が 2 回 用 いられていることである 政 府 自 衛 隊 の 関 係 者 が 国 際 活 動 に 関 連 して 国 益 概 念 に 言 及 している 例 は 最 近 少 なくない 2009 年 1 月 6 日 に 行 われた 中 央 即 応 集 団 年 始 行 事 でも 柴 田 幹 雄 司 令 官 は 中 央 即 応 集 団 の 役 割 について 海 外 における 国 家 目 的 や 国 益 戦 略 的 な 利 益 を 追 求 するためのツール 若 し くは 手 段 として 使 用 される と 述 べている (86) 明 石 レポート から 2004 年 の 防 衛 大 綱 見 直 しに 至 る 段 階 で 自 衛 隊 の 国 際 活 動 は 我 が 国 の 安 全 保 障 上 の 利 益 に 直 結 した 主 体 的 な 取 り 組 みが 求 められる 課 題 である という 認 識 が 深 まった 麻 生 総 理 や 柴 田 司 令 官 が 述 べる 国 益 概 念 は こういった 考 え 方 を 示 しており 国 際 活 動 への 参 加 が それまでの 貢 献 とい う 発 想 から 新 たに 戦 略 的 判 断 という 次 元 で 議 論 されるようになったことを 意 味 している そ れは 国 連 PKO 以 外 の 多 国 籍 軍 等 による 活 動 であっても 場 合 により 我 が 国 の 戦 略 上 の 利 益 に 適 えば 積 極 参 加 を 検 討 する という 考 え 方 である と 言 い 換 えることもできるだろう これに 対 し 政 権 交 代 を 経 て 新 連 立 政 権 の 閣 僚 として 入 閣 した 北 澤 俊 美 防 衛 大 臣 は インタビューの 中 で 国 際 活 動 については 国 益 の 代 わりに 国 際 貢 献 という 言 葉 を 用 いており PKO のようなきちんと 規 制 のある 中 で 国 際 貢 献 を 果 たしていきたい と 述 べ ている (87) 民 主 党 を 中 心 とする 連 立 政 権 は 補 給 活 動 を 延 長 しない 方 針 であり 今 後 とも こうした 有 志 連 合 型 の 国 際 活 動 には 慎 重 な 姿 勢 を 示 す 一 方 国 連 の 枠 組 みで 行 われる PKO 活 動 への 参 加 は 積 極 的 に 推 進 していく と 思 われる 中 央 即 応 集 団 は 国 際 活 動 に 係 る 国 益 概 念 が 登 場 し 自 衛 隊 の 海 外 派 遣 をめぐる 環 境 が 大 きく 変 容 していく 過 程 で 誕 生 した 自 衛 隊 の 国 際 活 動 については 新 政 権 の 下 で 本 格 的 な 見 直 しも 考 えられることから 中 央 即 応 集 団 の 組 織 や 役 割 についても 新 たな 視 点 から 議 論 が 行 われるであろう (すずき しげる) 麻 生 首 相 訓 辞 : 補 給 支 援 から 手 は 引 かぬ 朝 雲 2008.10.23. 2009 年 CRF 始 動 : 年 始 行 事 における 司 令 官 訓 辞 CRF 8 号, 2009.1.30, p.1. http://www.mod.go.jp/gsdf/ crf/pa/ 補 給 支 援 継 続 はない: 北 沢 防 衛 大 臣 に 聞 く 朝 雲 2009.10.1. 72 レファレンス 2010. 1