Ⅱ 調査結果総括

Similar documents
次 世 代 育 成 支 援

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

目 次 調 査 の 概 要 1 就 学 前 児 童 用 調 査 結 果 1. 居 住 地 域 4 2. 子 どもと 家 族 の 状 況 5 3. 子 どもの 育 ちをめぐる 環 境 母 親 の 就 労 状 況 父 親 の 就 労 状 況 定 期 的 な 教 育

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

納品労働者アンケート結果_0331納品版

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

子ども・子育て支援新制度とは

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

― 目次 ―

tokutei2-7.xls

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

特別徴収封入送付作業について

1 保育所(園)への入所について

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3

資料2 利用者負担(保育費用)

1_扉-配布用.indd

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

●幼児教育振興法案

< F2D87442DFA D977B82CC905C97A78F B4C93FC97E1>

ニュースリリース

○保育所とは

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ


(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

延長保育料について

Microsoft Word _京田辺市子ども(比較グラフなし)_報告書

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

Q6. 入 所 後 に 仕 事 を 辞 めたのですが 何 か 届 出 が 必 要 ですか? A6. 必 要 です 仕 事 を 辞 めた 時 点 で 保 育 所 に 入 所 する 理 由 がなくなってしまいますので 入 所 を 継 続 したい 場 合 は 求 職 中 である 旨 を 書 いた 申 立

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

<92508F838F578C A2E786C73>


技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

Microsoft Word - 資料2-2-5 妊婦

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

H28記入説明書(納付金・調整金)8

目  次

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 案 について 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )では 地 方 公 共 団

3 子 どもの 有 無 人 数 末 子 年 齢 子 どもの 有 無 については 子 どもありの 比 率 が 9 割 を 超 えている 子 どもの 人 数 については 2 人 が 最 も 多 く 次 いで 1 人 3 人 の 順 に 続 いている 末 子 年 齢 については 3 歳 ~6 歳 未 満

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

障害福祉制度あらまし目次

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

平成19年度

国民年金

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

Microsoft Word - 文書 3

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

■認知症高齢者の状況

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利

育休代替任期付職員制度について

平成21年10月30日

KYOSAI 号CC2014.indd

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機

貼付台帳( ).xdw

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

3. 出 産 費 等 について (1) 文 部 科 学 省 共 済 組 合 員 またはその 被 扶 養 者 が 出 産 したとき 常 勤 職 員 のみ 出 産 費 1 件 420,000 円 ( 産 科 医 療 補 償 制 度 に 加 入 していない 医 療 機 関 で 出 産 のときは 390,0

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

 

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

Ⅲ 単 純 集 計 結 果 1 就 学 前 児 童 調 査 (1)あて 名 のお 子 さんご 本 人 と ご 家 族 の 状 況 などにつ いて 問 1 お 住 まいの 地 区 ( 町 丁 目 )をお 答 えください 問 1 地 区 コミュニティ 区 分 2877 (100.0) 1 湊 町 163


< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

平成28年度保育所入所案内

簡易保育所通園児の保護者の皆様へ

子 育 てをサポート サポートする 休 暇 等 制 度 1 出 産 前 後 の 休 暇 休 暇 等 名 称 妊 娠 出 産 後 通 院 休 暇 ( 特 別 休 暇 ) 妊 娠 中 の 職 員 及 び 出 産 後 1 年 以 内 の 職 員 が 保 健 指 導 又 は 健 康 審 査 を 受 ける 場

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

育児・介護休業等に関する規則

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

埼玉県/自動車税事務所 障害者の方のための減免制度

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

m07 北見工業大学 様式①

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

調査結果の概要

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

Transcription:

Ⅳ. 調 査 結 果 就 学 前 児 童 就 学 児 童 ご 家 族 の 状 況 についてうかがいます 問 1 あて 名 のお 子 さんのお 住 まいの 地 域 はどちらですか 2.0 4.0 6.0 8.0 1 12.0 14.0 佐 方 小 学 校 区 廿 日 市 小 学 校 区 平 良 小 学 校 区 原 小 学 校 区 1.0 1.3 金 剛 寺 小 学 校 区 3.4 宮 園 小 学 校 区 四 季 が 丘 小 学 校 区 宮 内 小 学 校 区 地 御 前 小 学 校 区 阿 品 台 東 小 学 校 区 阿 品 台 西 小 学 校 区 玖 島 小 学 校 区 0.3 1.0 友 和 小 学 校 区 津 田 小 学 校 区 2.6 2.1 浅 原 小 学 校 区 0.5 1.2 吉 和 小 学 校 区 0.8 0.7 大 野 東 小 学 校 区 大 野 西 小 学 校 区 宮 島 小 学 校 区 1.3 0.9 1.4 0.5 5.9 5.5 4.8 4.4 5.5 4.3 5.9 4.2 4.2 4.9 4.6 6.4 6.4 7.0 7.5 6.8 6.7 12.2 11.6 10.1 10.5 12.6 11.9 8.9 8.2 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 地 域 別 の 回 答 者 数 ( 就 学 前 ) 地 域 廿 日 市 佐 伯 吉 和 大 野 宮 島 合 計 回 答 者 数 575 71 7 186 11 12 862 割 合 66.7 8.3 0.8 21.5 1.3 1.4 10 地 域 別 の 回 答 者 数 ( 就 学 ) 地 域 廿 日 市 佐 伯 吉 和 大 野 宮 島 合 計 回 答 者 数 564 73 6 164 7 4 818 割 合 68.9 8.9 0.7 20.1 0.9 0.5 10-13 -

問 2 あて 名 のお 子 さんの 生 年 月 日 を 記 入 してください ( 就 学 前 ) あて 名 のお 子 さんは 何 年 生 ですか ( 就 学 ) 就 学 前 5.0 1 15.0 2 25.0 0 歳 9.7 1 歳 12.3 2 歳 13.7 3 歳 20.3 4 歳 17.7 5 歳 18.9 6 歳 7 歳 0.1 0.5 6.7 就 学 前 (n=862) 就 学 1 年 生 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 5.0 1 15.0 2 25.0 3 7.2 10.1 14.2 18.9 23.5 25.1 1.0 就 学 (n=818) 問 3 あて 名 のお 子 さんを 含 め お 子 さんは 何 人 いらっしゃいますか 子 どもの 人 数 について 就 学 前 では 2 人 と 回 答 した 人 の 割 合 が 41.8%と 最 も 高 く 次 い で 1 人 (37.2%)となっている 就 学 では 2 人 と 回 答 した 人 の 割 合 が 52.3%と 最 も 高 く 次 いで 1 人 (24.7%)とな っている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=862) 37.2 41.8 17.2 3.5 0.3 就 学 (n=818) 24.7 52.3 18.8 3.9 0.2 1 人 2 人 3 人 4 人 以 上 - 14 -

問 4 この 調 査 票 に 回 答 いただいている 方 はどなたですか 2 4 6 8 10 95.6 母 親 93.2 父 親 3.8 5.4 その 他 0.1 1.3 0.5 0.1 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 問 5 この 調 査 票 に 回 答 いただいている 方 の 配 偶 者 はいらっしゃいますか 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 いる 88.0 93.0 いない 5.9 11.5 1.0 0.5 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 問 6 あて 名 のお 子 さんの 子 育 て( 教 育 を 含 む)を 主 に 行 っているのはどなたですか 就 学 前 就 学 ともに 父 母 ともに と 回 答 した 人 の 割 合 が 5 割 以 上 と 最 も 高 く 次 いで 主 に 母 親 と 回 答 した 人 の 割 合 が 4 割 以 上 となっている 1 2 3 4 5 6 父 母 ともに 55.8 54.2 主 に 母 親 42.5 41.6 主 に 父 親 主 に 祖 父 母 その 他 0.1 1.0 0.8 1.8 0.3 1.3 0.5 0.1 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 問 7 家 族 構 成 を 回 答 してください 就 学 前 就 学 ともに 二 世 代 世 帯 ( 子 どもと 親 ) と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 いで 三 世 代 世 帯 ( 子 どもと 親 と 祖 父 母 ) と 続 いている 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 二 世 代 世 帯 ( 子 どもと 親 ) 79.8 88.6 三 世 代 世 帯 ( 子 どもと 親 と 祖 父 母 ) 10.1 17.7 その 他 の 世 帯 1.0 2.3 0.2 0.1 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) - 15 -

就 学 前 児 童 就 学 児 童 子 育 てをめぐる 環 境 についてうかがいます 問 8 あて 名 のお 子 さんの 子 育 て( 教 育 を 含 む)に 日 常 的 に 関 わっている 方 はどなた( 施 設 )で すか ( 複 数 回 答 ) 就 学 前 就 学 ともに 母 親 と 回 答 した 人 の 割 合 が 9 割 以 上 と 最 も 高 くなっている 2 4 6 8 10 2 4 6 8 10 母 親 91.9 母 親 92.5 父 親 55.9 父 親 43.0 祖 父 母 幼 稚 園 保 育 園 21.6 30.6 37.9 祖 父 母 小 学 校 18.6 54.6 認 定 こども 園 1.3 その 他 4.5 その 他 0.1 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 問 9 あて 名 のお 子 さんの 子 育 て( 教 育 を 含 む)に もっとも 影 響 すると 思 われる 環 境 を 回 答 し てください 就 学 前 就 学 ともに 家 庭 と 回 答 した 人 の 割 合 が 7 割 以 上 と 最 も 高 くなっている 2 4 6 8 10 家 庭 76.5 2 4 6 8 家 庭 75.6 地 域 幼 稚 園 0.8 4.8 地 域 1.1 保 育 園 15.7 小 学 校 22.1 認 定 こども 園 その 他 0.1 0.5 その 他 0.5 0.7 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) - 16 -

問 10 日 頃 あて 名 のお 子 さんをみてもらえる 親 族 知 人 はいますか ( 複 数 回 答 ) 就 学 前 就 学 ともに 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 いで 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる と 続 いている 1 2 3 4 5 6 7 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 32.5 31.2 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 63.3 51.2 日 常 的 に 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる 2.4 3.8 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる いずれもいない 12.2 18.5 8.6 13.2 2.0 1.8 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 前 回 調 査 との 比 較 ( 就 学 前 ) 前 回 調 査 ( 平 成 20 年 12 月 実 施 )に 比 べ 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる と 回 答 した 人 の 割 合 は 増 えているが 日 常 的 に 子 どもを 見 てもらえる 友 人 知 人 がいる 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる と 回 答 した 人 の 割 合 は 減 っている 1 2 3 4 5 6 7 32.5 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 26.2 63.3 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 61.0 2.4 日 常 的 に 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる 4.3 12.2 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる 19.8 8.6 いずれもいない 8.5 2.0 4.2 今 回 調 査 前 回 調 査 前 回 調 査 との 比 較 ( 就 学 ) 就 学 調 査 では 前 回 調 査 と 比 べて あまり 違 いはみられない 1 2 3 4 5 6 31.2 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 27.3 51.2 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 49.9 3.8 日 常 的 に 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる 5.1 18.5 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる 19.7 13.2 いずれもいない 10.9 1.8 4.2 今 回 調 査 前 回 調 査 - 17 -

問 10-1 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんをみてもらっている 状 況 について 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 就 学 前 就 学 ともに 祖 父 母 等 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 してみてもらえる と 回 答 した 人 の 割 合 が 6 割 程 度 であり 次 いで 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい と 続 いている 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもをみてもらえる 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある その 他 1 2 3 4 5 6 7 0.4 0.8 4.0 4.0 6.3 7.5 17.2 14.6 15.8 21.3 26.0 26.3 55.9 58.6 就 学 前 (n=750) 就 学 (n=628) ( 就 学 前 その 他 意 見 ) 祖 母 も 働 いているので 本 当 に 困 った 時 にのみお 願 いする まだみてもらったことはありません 祖 父 母 共 に 働 いているので 子 供 を 預 ける 時 間 に 制 約 がある 祖 父 母 の 仕 事 のない 時 間 帯 は 見 てもらえる 子 供 が 人 見 知 りが 非 常 に 激 しいため 両 親 子 供 両 方 が 心 配 3. 時 間 的 制 約 両 親 とも 仕 事 があるため 少 し 心 配 は 有 るが 長 時 間 ではないのでお 願 いしている 見 てもらえる 時 もあるが 祖 父 母 両 方 とも 働 いているので 時 間 がなくて 見 てもらえない 時 もある 祖 父 母 への 負 担 よりも 親 と 離 れる 時 の 子 どもの 精 神 的 負 担 が 心 配 である 祖 父 母 が 県 外 在 住 あるいは 介 護 をしているので 本 当 に 緊 急 かつ 時 間 ( 予 定 )が 合 った 場 合 のみ 精 神 的 負 担 というより 時 間 制 約 祖 父 のみで 祖 母 がいないので 少 し 不 安 な 部 分 もある 心 配 しながらではあるが 安 心 して 子 どもをみてもらえる 実 家 も 遠 いし 皆 働 いているため 緊 急 なら 見 てくれるとは 思 うが 緊 急 なことが 今 のとこないので 夫 婦 家 族 でどうにかなるので 預 かっ てもらっていない 祖 父 母 も 仕 事 をしている 為 いつでも 頼 めるわけではない できることをやってもらえる ありがたい 1 人 目 と 2 人 目 の 接 し 方 が 違 うので 預 けにくい 近 くに 住 む 私 の 姉 なので( 専 業 主 婦 )とりあえず 安 心 です 祖 父 母 両 方 まだ 現 役 で 働 いているので みてもらいにくい みてもらえる 祖 父 母 が 遠 方 に 住 んでいるので 来 てもらえない 事 があったり 来 てもらえるまで 時 間 がかかる 祖 父 母 は 県 外 在 住 なのでその 点 が 負 担 幼 稚 園 が 休 園 の 時 などにみてもらえるので とてもありがたく 感 謝 しています 親 が 仕 事 で 忙 しい 日 などは 同 居 の 祖 母 または 近 所 の 祖 父 母 にお 願 いでき 安 心 できる それぞれの 祖 父 母 が 大 変 よくしてくれています 頼 めばみてくれるだろうが 頼 んだらすごくいやそうだし ほとんど 頼 めるような 感 じではないので みてもらえる 人 がいないに 等 しいと 思 う 母 が 運 転 できない 為 実 家 と 自 宅 の 送 り 迎 えを 祖 父 母 の 運 転 が 必 要 だが 高 齢 のためいっまで 可 能 か 分 からない 祖 父 母 は 遠 方 にいる 為 運 転 してきてもらう 安 全 面 に 不 安 2( 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である)+ 高 齢 である 祖 父 母 の 負 担 にならないよう 気 を 付 けて 頼 んでいる 親 ( 祖 父 母 )が 休 みの 日 にしかみてもらえない - 18 -

( 就 学 その 他 意 見 ) 事 前 に 分 かっている 用 事 の 際 には 親 ( 祖 父 母 )に 頼 むが 緊 急 時 は 難 しい( 親 の 車 が 無 いなど) ほとんど 預 けないので どれでもない 祖 母 は 高 齢 であり 肉 体 的 精 神 的 に 迷 惑 をかけるので 今 まで 1 回 のみお 願 いしたことがある(30 分 ほど) 私 ( 母 親 )の 実 母 にみてもらえるが 仕 事 を 母 ももっているので 時 間 や 日 にちなどには 制 約 が 少 しある 母 の 仕 事 柄 多 少 融 通 がきくので たいていは 問 題 なくみてもらえる ほぼ 見 てもらおうと 思 っていない( 思 えない) 身 体 的 精 神 的 な 負 担 はないけど 仕 事 を 持 っているので 時 間 的 制 約 がある 高 齢 なのであまり 長 時 間 は 難 しい 負 担 や 制 約 はさほど 心 配 していませんが 在 宅 介 護 をしているので 迷 惑 にならないように できるだけみてもらわなくてもいいようにしてい ます 全 く 問 題 はない 県 外 から 来 てみてもらう 事 になるので 緊 急 時 はむずかしい 事 もある お 互 いに 子 どもを 預 かってもらったり 預 かったり 気 軽 に 頼 める 友 達 がいるので 心 強 いです 今 までは 1 番 でしたが 祖 父 母 も 年 を 取 り 最 近 体 調 をくずしている ただ 子 どもも 4 年 生 になったのと 成 人 した 兄 がいるので( 深 夜 に 働 い ている) 用 事 がある 時 はいっしょに 留 守 番 してもらっている みてもらえる というが 祖 母 は 80 才 を 過 ぎており 火 の 元 戸 締 り 等 気 にしてもらえるものの 子 供 のことを 頼 める わけではない 父 母 とも 実 家 が 県 外 なので よほどの 急 を 要 すること 以 外 は 頼 れない 遠 方 なので みてもらいにくい 都 合 を 考 えて 気 を 使 いながら 見 てもらう 時 がある 祖 父 母 は 県 外 に 住 んでいるため よほどの 緊 急 の 時 でないと 来 てもらえない また 祖 父 母 みな 仕 事 をしているので 長 期 は 無 理 自 分 の 親 ではないので 気 兼 ねがある 緊 急 時 であったとしても 対 応 できない 事 もある( 仕 事 をしているため) 距 離 が 遠 いため 緊 急 時 などしか 頼 めない 祖 母 も 働 いているため 時 間 の 制 約 はあるが 大 体 はみてもらえる 実 家 まで 車 で 1 時 間 以 上 かかるので 気 軽 には 行 けない 私 たち 親 も 祖 父 母 もみな 仕 事 をしているので 子 どもをみてもらう 時 は 前 もって 仕 事 の 休 みをとってもらわないといけないのでときに 申 し 分 けなく 思 いますが 快 く 引 き 受 けてくれるのでありがたいです 問 10-2 友 人 知 人 にお 子 さんをみてもらっている 状 況 について 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 就 学 前 就 学 ともに 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 してみてもらえる と 回 答 した 人 の 割 合 が 5 割 程 度 であり 次 いで 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい と 続 いている 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 すること なく 安 心 して 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 が ある その 他 1 2 3 4 5 2.4 0.8 1.8 0.8 1.8 5.1 6.8 9.6 15.0 24.6 39.8 40.7 44.9 47.3 就 学 前 (n=118) 就 学 (n=167) - 19 -

( 就 学 前 その 他 意 見 ) 子 供 を 預 けたことが 今 までない 預 ける 場 合 は 同 い 年 の 子 供 がいるので 安 心 して 預 けると 思 うが やはり 心 配 や 気 がかりはあると 思 う 知 人 =ファミリーサポートなので 金 銭 的 問 題 がある お 互 い 助 け 合 って 協 力 している 安 心 してみてもらえるが 心 苦 しいとまではいかないが 申 し 訳 なく 思 う 頼 める 最 終 的 な 手 段 だと 思 っているので 何 かあれば 頼 むかもとは 話 しているが まだ 実 際 言 ったことはない ( 就 学 その 他 意 見 ) どうしても 都 合 のつかない 時 みてくれる 友 人 はいますが お 願 いするのは 申 し 分 けなく 思 います お 願 いすると 快 く 引 き 受 けてくれるので ありがたいです お 互 い 様 程 度 の 負 担 なので( 例 えば 家 に 遊 びに 行 かせてもらったり 外 出 する 時 にちょっと 声 をかけてみてもらったり 程 度 なので 気 負 い もない) お 互 い 短 時 間 迷 惑 のかからない 範 囲 で 助 け 合 えている お 互 い 様 なので 心 苦 しいとは 思 いませんが どぅしても 困 る 時 のみ 最 終 手 段 でお 願 いしています なるべく 迷 惑 をかけないようにしている お 互 いの 都 合 を 考 える どうしても 仕 方 ないときのみ 友 人 知 人 もよほどの 緊 急 時 でないと 頼 めないけど 安 心 してみてもらえる 友 人 知 人 はいる 負 担 をかけるような 預 け 方 はしない 団 地 住 まいで 同 世 代 の 子 どもがたくさんおり 長 時 間 は 無 理 だが 何 かの 時 には お 願 いが 可 能 だし お 互 いさまということもある ほとんどお 願 いする 事 はないが 都 合 が 合 えば 快 く 受 けてくれる 結 婚 している 娘 がいるので - 20 -

就 学 前 児 童 就 学 児 童 保 護 者 の 就 労 状 況 についてうかがいます 問 11 就 労 状 況 を 回 答 してください 1 母 親 就 学 前 では 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない と 回 答 した 人 の 割 合 が 38.2% と 最 も 高 く 次 いで フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) (26.7%) フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) (18.7%) の 順 になっている 就 学 では フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) と 回 答 し た 人 の 割 合 が 44.6%と 最 も 高 く 次 いで フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) (31.7%)となっており 約 8 割 の 母 親 が 就 労 している % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=861) 18.7 7.0 26.7 2.0 38.2 2.8 4.6 就 学 (n=808) 31.7 0.2 44.6 0.5 16.5 2.7 3.8 フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である フルタイム 以 外 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である これまで 就 労 したことがない 年 齢 別 ( 就 学 前 ) 就 学 前 調 査 の 年 齢 別 では 0~2 歳 では 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 3~5 歳 では フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 年 齢 別 区 分 全 体 (n=861) 0 歳 (n=84) 1 歳 (n=106) 2 歳 (n=118) 3 歳 (n=175) 4 歳 (n=152) 5 歳 (n=163) 不 明 (n=63) フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である フルタイム 以 外 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない フルタイム 以 外 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 18.7 11.9 17.0 16.1 24.6 21.7 22.1 3.2 7.0 16.7 4.7 11.0 1.1 3.3 4.3 22.2 26.7 8.3 21.7 18.6 36.0 36.8 34.4 4.8 2.0 2.4 3.8 3.4 0.6 2.0 1.8 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 38.2 52.4 46.2 46.6 30.9 27.6 28.2 61.9 これまで 就 労 したことがない 2.8 4.8 0.9 1.7 2.9 3.9 2.5 3.2 4.6 3.6 5.7 2.5 4.0 4.6 6.7 4.7-21 -

前 回 調 査 との 比 較 ( 母 親 の 就 労 状 況 就 学 前 ) 就 学 前 調 査 では 前 回 調 査 と 比 べて 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない と 回 答 した 人 の 割 合 が 低 くなっている 1 2 3 4 5 6 フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) 18.7 14.4 フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 7.0 5.9 フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) 26.7 22.8 フルタイム 以 外 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 2.0 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 今 回 調 査 2.8 3.8 4.6 4.2 前 回 調 査 38.2 48.9 前 回 調 査 では ハ ートタイム アルハ イト 勤 務 と 回 答 した 人 の 割 合 前 回 調 査 との 比 較 ( 母 親 の 就 労 状 況 就 学 ) 就 学 調 査 では 前 回 調 査 と 比 べて フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) 31.7 21.0 フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.2 フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) 44.6 50.1 フルタイム 以 外 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.5 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 2.7 5.8 3.8 16.5 12.7 前 回 調 査 では ハ ートタイム アルハ イト 勤 務 10.4 と 回 答 した 人 の 割 合 今 回 調 査 前 回 調 査 2 父 親 父 親 の 就 労 状 況 については 就 学 前 就 学 ともに フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) と 回 答 した 人 の 割 合 が9 割 以 上 と 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=812) 就 学 (n=737) フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 0.2 0.4 90.1 0.7 0.1 8.4 0.1 0.1 93.5 0.4 5.7 0.1 フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である フルタイム 以 外 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である これまで 就 労 したことがない - 22 -

問 11-1 1 週 当 たりの 就 労 日 数 1 日 当 たりの 就 労 時 間 ( 残 業 時 間 を 含 む) 土 曜 日 日 曜 日 の 勤 務 状 況 を 記 入 してください 1 母 親 1 週 当 たりの 就 労 日 数 1 週 当 たりの 就 労 日 数 について 就 学 前 就 学 ともに 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 6 割 程 度 となっている 1 2 3 4 5 6 7 1 日 0.9 1.3 2 日 2.4 2.6 3 日 6.6 7.9 4 日 17.1 14.8 5 日 59.4 56.9 6 日 12.4 15.0 7 日 0.2 0.3 1.1 1.3 就 学 前 (n=468) 就 学 (n=622) 1 日 当 たりの 就 労 時 間 1 日 当 たりの 就 労 時 間 について 就 学 前 就 学 ともに 8 時 間 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 5.0 1 15.0 2 25.0 3 35.0 4 45.0 3 時 間 以 下 3.8 5.9 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 11.5 14.3 13.0 15.0 16.0 14.1 13.2 8.4 8 時 間 以 上 40.8 31.7 1.5 10.6 就 学 前 (n=468) 就 学 (n=622) 土 曜 日 の 勤 務 土 曜 日 の 勤 務 について 就 学 前 就 学 ともに ない と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 い で 不 定 期 にある 定 期 的 にある の 順 になっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=468) 35.3 28.8 30.8 5.1 就 学 (n=622) 34.7 27.0 30.9 7.4 ない 定 期 的 にある 不 定 期 にある - 23 -

定 期 的 に 土 曜 日 の 勤 務 がある 場 合 の1 月 当 たりの 日 数 就 学 前 就 学 ともに 4 日 ~5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 1 日 4.8 11.9 2 日 14.1 22.0 3 日 10.4 14.3 4 日 ~5 日 51.8 56.3 7.4 7.1 就 学 前 (n=135) 就 学 (n=168) 日 曜 日 の 勤 務 日 曜 日 の 勤 務 について 就 学 前 就 学 ともに ない と 回 答 した 人 の 割 合 が 5 割 以 上 と 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=468) 55.3 10.5 22.2 12.0 就 学 (n=622) 53.9 8.7 22.8 14.6 ない 定 期 的 にある 不 定 期 にある 定 期 的 に 日 曜 日 の 勤 務 がある 場 合 の1 月 当 たりの 日 数 就 学 前 就 学 ともに 4 日 ~5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 1 日 11.1 20.4 2 日 8.2 9.3 3 日 18.4 20.4 4 日 ~5 日 38.8 48.1 11.1 14.3 就 学 前 (n=49) 就 学 (n=54) - 24 -

2 父 親 1 週 当 たりの 就 労 日 数 1 週 当 たりの 就 労 日 数 について 就 学 前 就 学 ともに 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 5 割 程 度 と 最 も 高 く 次 いで 6 日 と 続 いている 1 2 3 4 5 6 1 日 2 日 0.1 0.3 3 日 0.5 1.2 4 日 0.9 1.2 5 日 5 54.2 6 日 40.5 37.8 7 日 3.1 2.0 4.7 3.5 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694) 1 日 当 たりの 就 労 時 間 1 日 当 たりの 就 労 時 間 について 就 学 前 就 学 ともに 8 時 間 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 3 時 間 以 下 4 時 間 0.1 0.1 5 時 間 0.3 0.5 6 時 間 0.7 7 時 間 1.4 91.1 8 時 間 以 上 91.5 7.6 6.6 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694) 土 曜 日 の 勤 務 土 曜 日 の 勤 務 について 就 学 前 就 学 ともに 不 定 期 にある と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 いで 定 期 的 にある の 順 になっている また 就 学 前 就 学 ともに ない と 回 答 し た 人 の 割 合 は 1 割 程 度 となっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=740) 11.2 40.3 41.1 7.4 就 学 (n=694) 14.8 34.6 41.2 9.4 ない 定 期 的 にある 不 定 期 にある - 25 -

定 期 的 に 土 曜 日 の 勤 務 がある 場 合 の1 月 当 たりの 日 数 就 学 前 就 学 ともに 4 日 ~5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 7 1 日 4.0 4.6 2 日 3 日 12.8 15.8 11.7 11.3 4 日 ~5 日 57.1 60.4 11.1 11.3 就 学 前 (n=298) 就 学 (n=240) 日 曜 日 の 勤 務 日 曜 日 の 勤 務 について 就 学 前 では 不 定 期 にある と 回 答 した 人 の 割 合 が 4 割 程 度 と 最 も 高 くなっている また 就 学 では ない 不 定 期 にある と 回 答 した 人 の 割 合 がともに 3 割 以 上 と 高 く なっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=740) 30.7 18.0 39.3 12.0 就 学 (n=694) 35.3 14.0 35.6 15.1 ない 定 期 的 にある 不 定 期 にある 定 期 的 に 日 曜 日 の 勤 務 がある 場 合 の1 月 当 たりの 日 数 就 学 前 就 学 ともに 4 日 ~5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 1 日 10.5 14.4 2 日 13.5 17.5 3 日 11.3 15.5 4 日 ~5 日 39.2 53.4 11.3 13.4 就 学 前 (n=133) 就 学 (n=97) - 26 -

問 11-2 家 を 出 る 時 間 と 帰 宅 時 間 を 記 入 してください 家 を 出 る 時 間 就 学 前 就 学 ともに 家 を 出 る 時 間 については 父 親 の 方 が 早 い ( 母 親 ) ( 父 親 ) 1 2 3 4 5 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 0.2 0.2 0.5 0.2 2.8 1.9 7 時 34.0 29.3 8 時 4 44.5 9 時 12.6 10.1 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 4.5 4.2 0.9 1.8 0.4 1.0 0.6 1.4 0.4 0.6 0.3 0.6 0.3 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 2.6 3.2 1 2 3 4 5 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 0.4 0.1 0.1 0.3 0.1 0.6 0.9 1.2 3.1 3.5 6 時 22.2 21.6 7 時 42.0 42.7 8 時 18.1 18.0 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 2.0 2.3 1.1 0.4 0.5 0.9 0.5 0.4 0.3 0.1 0.4 0.4 0.3 0.3 0.1 0.4 0.4 0.1 0.3 0.3 0.4 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 6.5 5.8 就 学 前 (n=468) 就 学 (n=622) 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694) - 27 -

帰 宅 時 間 帰 宅 時 間 については 父 親 の 方 が 遅 く 母 親 よりも 労 働 時 間 が 長 い 傾 向 にある ( 母 親 ) ( 父 親 ) 5.0 1 15.0 2 25.0 3 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 0.2 0.4 0.2 0.2 0.2 0.4 0.2 0.4 1.1 0.6 3.5 13 時 14 時 5.3 6.3 6.6 8.2 15 時 5.8 9.0 16 時 14.1 11.6 17 時 18 時 19.4 19.1 21.1 28.4 19 時 11.8 11.3 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 1.3 2.9 1.1 1.3 0.6 0.5 0.4 0.2 0.2 2.8 3.4 5.0 1 15.0 2 25.0 1 時 0.5 0.1 2 時 0.5 0.4 3 時 0.3 0.4 4 時 0.1 0.6 5 時 0.1 6 時 0.6 7 時 0.7 0.6 8 時 0.3 0.3 9 時 0.5 1.2 10 時 1.4 1.0 11 時 0.1 12 時 0.4 0.3 13 時 0.1 0.1 14 時 0.4 0.3 15 時 0.7 0.4 16 時 1.2 1.4 17 時 5.4 4.9 18 時 12.2 13.5 19 時 22.2 21.6 20 時 17.3 18.4 21 時 16.2 14.7 22 時 7.6 8.1 23 時 3.6 3.7 24 時 1.4 0.7 6.9 6.3 就 学 前 (n=468) 就 学 (n=622) 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694) - 28 -

問 11-3 フルタイムへの 転 換 希 望 はありますか ( 問 11で 3 または 4 (フルタイ ム 以 外 で 就 労 している)と 回 答 した 人 ) 1 母 親 就 学 前 就 学 ともに パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている また 就 学 と 比 べて 就 学 前 では フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある フルタイムへの 転 換 希 望 があるが 実 現 できる 見 込 みがない と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=247) 10.1 26.7 47.8 6.1 9.3 就 学 (n=364) 4.9 23.1 61.5 3.6 6.9 フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある フルタイムへの 転 換 希 望 があるが 実 現 できる 見 込 みがない パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 パート アルバイト 等 の 就 労 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい 2 父 親 パートやアルバイトからフルタイムへの 転 換 希 望 について 就 学 前 では フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある 就 学 では フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=6) 5 33.3 16.7 就 学 (n=4) 25.0 25.0 5 フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある フルタイムへの 転 換 希 望 があるが 実 現 できる 見 込 みがない パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 パート アルバイト 等 の 就 労 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい - 29 -

問 11-4 就 労 したいという 希 望 はありますか ( 問 11で 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない または 6.これまで 就 労 したことがない と 回 答 した 人 ) 1 母 親 就 学 前 では 1 年 より 先 に 就 労 したい と 回 答 した 人 の 割 合 が 48.7%と 最 も 高 くなってい る 就 学 では すぐにでも もしくは 1 年 以 内 に 就 労 したい と 回 答 した 人 の 割 合 が 34.2%と 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=353) 23.5 48.7 20.7 7.1 就 学 (n=155) 25.8 28.4 34.2 11.6 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい( 就 労 の 予 定 はない) 1 年 より 先 に 就 労 したい すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい 就 労 を 希 望 する 時 期 ( 2.1 年 より 先 に 就 労 したい と 回 答 した 人 ) 就 学 前 就 学 ともに 2 歳 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=172) 4.7 95.3 就 学 (n=44) 86.4 13.6 1 歳 未 満 1 歳 以 上 2 歳 未 満 2 歳 以 上 希 望 する 就 労 形 態 ( 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい と 回 答 した 人 ) 就 学 前 就 学 ともに パート アルバイト 等 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 就 学 では9 割 以 上 となっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=73) 19.2 74.0 6.8 就 学 (n=53) 5.7 90.6 3.8 フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) パート アルバイト 等 - 30 -

希 望 の 勤 務 日 数 就 学 前 就 学 ともに 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 就 学 前 では4 割 以 上 となって いる 5.0 1 15.0 2 25.0 3 35.0 4 45.0 5 1 日 2 日 1.9 3 日 16.7 25.0 4 日 35.2 33.3 5 日 44.4 35.4 6 日 7 日 1.9 6.3 就 学 前 (n=54) 就 学 (n=48) 希 望 の 勤 務 時 間 就 学 前 就 学 ともに 5 時 間 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 就 学 前 では5 割 以 上 となっ ている 1 2 3 4 5 6 3 時 間 以 下 4.2 4 時 間 18.5 31.3 5 時 間 51.9 39.6 6 時 間 18.5 16.7 7 時 間 8 時 間 以 上 5.6 5.6 2.1 6.3 就 学 前 (n=54) 就 学 (n=48) 2 父 親 就 学 前 では 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい( 就 労 の 予 定 はない) と 回 答 した 人 の 割 合 が 5%である % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=4) 就 学 (n=1) 5 10 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい( 就 労 の 予 定 はない) 1 年 より 先 に 就 労 したい すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい 5 就 労 を 希 望 する 時 期 ( 2.1 年 より 先 に 就 労 したい と 回 答 した 人 ) 就 学 前 就 学 ともに 回 答 は 得 られなかった - 31 -

希 望 する 就 労 形 態 ( 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい と 回 答 した 人 ) 就 学 前 では フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=2) 10 就 学 (n=0) フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) パート アルバイト 等 希 望 の 勤 務 日 数 就 学 前 就 学 ともに 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が5 割 以 上 と 最 も 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 1 日 2 日 0.1 0.3 3 日 0.5 1.2 4 日 0.9 1.2 5 日 5 54.2 6 日 40.5 37.8 7 日 3.1 2.0 4.7 3.5 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694) 希 望 の 勤 務 時 間 就 学 前 就 学 ともに 8 時 間 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 9 割 以 上 と 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 3 時 間 以 下 4 時 間 0.1 0.1 5 時 間 0.3 0.5 6 時 間 0.7 7 時 間 1.4 91.1 8 時 間 以 上 91.5 7.6 6.6 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694) - 32 -

就 学 前 児 童 あて 名 のお 子 さんの 平 日 の 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスの 利 用 状 況 についてうかがいます 問 12 あて 名 のお 子 さんは 現 在 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 利 用 しています か 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスの 利 用 について 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 69.8% 利 用 していない と 回 答 した 人 の 割 合 が 29.6%となっている 1 2 3 4 5 6 7 8 利 用 している 69.8 利 用 していない 29.6 0.6 就 学 前 (n=862) 年 齢 別 ( 就 学 前 ) 年 齢 別 では 年 齢 が 高 くなるにつれ 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている 年 齢 別 区 分 全 体 (n=862) 0 歳 (n=84) 1 歳 (n=106) 2 歳 (n=118) 3 歳 (n=175) 4 歳 (n=153) 5 歳 (n=163) 不 明 (n=63) 利 用 している 69.8 21.4 41.5 48.3 92.6 98.0 99.4 14.3 利 用 していない 29.6 77.4 57.5 51.7 6.3 2.0 85.7 0.6 1.2 0.9 1.1 0.6 前 回 調 査 との 比 較 前 回 調 査 と 比 べて 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 7 8 利 用 している 69.8 55.6 利 用 していない 29.6 43.0 0.6 1.4 今 回 調 査 前 回 調 査 - 33 -

問 12-1 あて 名 のお 子 さんは 平 日 にどのようなサービスを 利 用 していますか 年 間 を 通 じ て 定 期 的 に 利 用 しているサービスを 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 平 日 利 用 しているサービスについて 保 育 園 と 回 答 した 人 の 割 合 が 57.0%と 最 も 高 く 次 いで 幼 稚 園 (34.6%) 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 (4.3%)の 順 になっている 1 2 3 4 5 6 保 育 園 57.0 幼 稚 園 34.6 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 4.3 認 定 こども 園 事 業 所 内 保 育 施 設 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリー サポート センター その 他 2.2 1.2 2.3 0.8 3.2 1.2 就 学 前 (n=602) (その 他 意 見 ) 保 育 園 入 園 希 望 提 出 しているが 入 れないため また ただ 今 切 迫 早 産 のため にこにこキッズに 入 園 中 公 民 館 ママカレッジ 保 育 園 の 一 時 保 育 幼 稚 園 の 園 庭 開 放 に 行 っています 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 子 育 て 支 援 センター 公 民 館 での 幼 児 教 室 くすのき 幼 稚 園 のくすのき 館 平 良 児 童 館 ふじ 幼 稚 園 園 庭 開 放 四 季 が 丘 市 民 センター 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 現 在 は 産 前 産 後 の 為 保 育 園 に 通 園 中 西 部 療 育 センターなぎさ 園 くれよんデイサービス 発 達 支 爰 教 室 発 達 支 援 教 室 くれよん 児 童 デイサービス 西 部 子 ども 療 育 センターなぎさ 園 児 童 発 達 支 援 教 室 NPO 保 育 園 ( 学 童 として) - 34 -

年 齢 別 ( 就 学 前 ) 0~2 歳 までは 利 用 するサービスが 分 散 しているが 年 齢 が 高 くなるにつれて 保 育 園 幼 稚 園 に 二 極 化 している 年 齢 別 区 分 全 体 (n=602) 0 歳 (n=18) 1 歳 (n=44) 2 歳 (n=57) 3 歳 (n=162) 4 歳 (n=150) 5 歳 (n=162) 不 明 (n=9) 保 育 園 57.0 55.6 72.7 63.2 55.6 53.3 56.8 33.3 幼 稚 園 34.6 5.6 2.3 8.8 39.5 42.0 42.0 66.7 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 4.3 4.9 3.3 8.0 認 定 こども 園 2.2 5.6 6.8 3.5 1.9 1.3 1.2 事 業 所 内 保 育 施 設 1.2 5.6 2.3 7.0 0.6 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 2.3 16.7 8.8 1.9 1.3 0.6 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリ- サポ-ト センタ- 0.8 5.6 4.5 3.5 その 他 3.2 16.7 11.4 3.5 3.1 1.3 1.2 1.2 4.5 1.8 2.0 0.6 中 学 校 区 別 ( 就 学 前 ) 中 学 校 区 別 では 宮 島 中 学 校 では 幼 稚 園 と 回 答 した 割 合 が 71.4%と 高 くなっている 中 学 校 区 別 区 分 全 体 (n=602) 廿 日 市 中 学 校 区 (n=107) 七 尾 中 学 校 区 (n=91) 四 季 が 丘 中 学 校 区 (n=59) 野 坂 中 学 校 区 (n=74) 阿 品 台 中 学 校 区 (n=61) 佐 伯 中 学 校 区 (n=55) 吉 和 中 学 校 区 (n=5) 大 野 東 中 学 校 区 (n=81) 大 野 中 学 校 区 (n=51) 宮 島 中 学 校 区 (n=7) 不 明 (n=11) 保 育 園 57.0 51.4 53.8 48.0 64.9 47.5 72.7 8 56.8 70.6 幼 稚 園 34.6 39.3 36.3 25.0 33.8 44.3 2 33.3 21.6 71.4 71.4 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 4.3 3.7 6.6 4.0 5.4 4.9 3.6 1.2 2.0 28.6 28.6 認 定 こども 園 2.2 0.9 2.2 1.0 1.4 1.6 5.5 3.7 2.0 事 業 所 内 保 育 施 設 1.2 0.9 2.2 1.6 2.0 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 2.3 3.7 2.2 3.3 2.5 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリー サポート センター 0.8 1.6 2.5 14.3 14.3 その 他 3.2 3.7 2.2 3.0 4.1 6.6 3.6 1.2 2.0 1.2 1.9 2.2 2 2.0-35 -

前 回 調 査 との 比 較 前 回 調 査 と 比 べて 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 と 回 答 した 人 の 割 合 が 低 くなっている 1 2 3 4 5 6 保 育 園 57.0 54.9 幼 稚 園 34.6 34.0 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 4.3 8.2 認 定 こども 園 2.2 事 業 所 内 保 育 施 設 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリー サポート センター その 他 1.2 0.2 2.3 3.0 0.4 0.8 0.2 3.2 0.2 1.2 7.8 今 回 調 査 前 回 調 査 前 回 調 査 では 回 答 項 目 になし 問 12-2 平 日 定 期 的 に 利 用 している 幼 稚 園 や 保 育 園 などをどのくらい 利 用 していますか また 希 望 としてはどのくらい 利 用 したいですか 現 在 の 利 用 日 数 と 希 望 の 利 用 日 数 (1 週 当 たり) 平 日 の 利 用 日 数 について 現 在 では 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 80.1%と 最 も 高 く 次 い で 6 日 (11.8%)と 続 いている 希 望 では 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 51.3%と 最 も 高 く 次 いで 6 日 (14.5%)と 続 いている 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 日 1.0 0.2 2 日 1.0 0.5 3 日 1.8 0.8 4 日 2.0 0.8 5 日 80.1 51.3 6 日 11.8 14.5 7 日 0.7 2.3 31.2 就 学 前 現 在 (n=602) 就 学 前 希 望 (n=602) - 36 -

現 在 の 利 用 時 間 と 希 望 の 利 用 時 間 (1 日 当 たり) 平 日 の 利 用 時 間 について 現 在 では 8 時 間 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 52.5%と 最 も 高 く 次 いで 5 時 間 (17.9%)と 続 いている 希 望 では 8 時 間 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 41.7%と 最 も 高 く 次 いで 7 時 間 (10.3%) と 続 いている 1 2 3 4 5 6 3 時 間 以 下 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 2.0 0.8 2.0 0.2 17.9 3.2 12.5 9.3 9.1 10.3 8 時 間 以 上 52.5 41.7 4.0 34.6 就 学 前 現 在 (n=602) 就 学 前 希 望 (n=602) 現 在 の 利 用 開 始 時 間 と 希 望 の 利 用 開 始 時 間 利 用 開 始 時 間 について 現 在 希 望 ともに 7 時 30 分 から9 時 までの 間 を 回 答 した 人 の 割 合 が 高 いが 7 時 からの 利 用 を 希 望 する 人 も 4.8%いる 5.0 1 15.0 2 25.0 3 35.0 5 時 30 分 6 時 6 時 30 分 7 時 0.2 0.2 4.8 7 時 30 分 8.1 11.6 8 時 16.6 20.9 8 時 30 分 14.3 23.9 9 時 21.9 33.1 9 時 30 分 10 時 10 時 30 分 11 時 11 時 30 分 12 時 12 時 30 分 13 時 13 時 30 分 14 時 14 時 30 分 15 時 3.5 0.8 2.8 1.2 0.3 0.2 0.2 0.3 0.2 0.2 3.0 31.7 就 学 前 現 在 (n=602) 就 学 前 希 望 (n=602) - 37 -

現 在 の 利 用 終 了 時 間 と 希 望 の 利 用 終 了 時 間 利 用 終 了 時 間 について 現 在 では 14 時 17 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 く 希 望 では 17 時 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 い 5.0 1 15.0 2 25.0 3 35.0 11 時 30 分 12 時 12 時 30 分 13 時 13 時 30 分 14 時 0.3 0.2 1.0 0.3 0.2 0.2 0.2 3.0 16.8 14 時 30 分 1.5 8.1 15 時 3.8 7.1 15 時 30 分 16 時 3.2 3.2 7.3 7.6 16 時 30 分 6.0 11.3 17 時 13.1 20.3 17 時 30 分 18 時 4.5 8.1 9.6 9.1 18 時 30 分 19 時 3.7 4.0 3.0 6.6 19 時 30 分 20 時 20 時 30 分 21 時 1.3 0.2 0.2 3.0 32.1 就 学 前 現 在 (n=602) 就 学 前 希 望 (n=602) 問 12-3 現 在 利 用 している 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスの 実 施 場 所 はどの 地 域 ですか 現 在 利 用 している 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスの 実 施 地 域 について 廿 日 市 小 学 校 区 と 回 答 した 人 の 割 合 が 16.1%と 最 も 高 く 次 いで 大 野 東 小 学 校 区 (11.6%) 阿 品 台 東 小 学 校 区 (11.1%)の 順 になっている 2.0 4.0 6.0 8.0 1 12.0 14.0 16.0 18.0 佐 方 小 学 校 区 4.0 廿 日 市 小 学 校 区 16.1 平 良 小 学 校 区 4.8 原 小 学 校 区 1.8 金 剛 寺 小 学 校 区 宮 園 小 学 校 区 5.6 5.5 四 季 が 丘 小 学 校 区 2.7 宮 内 小 学 校 区 4.8 地 御 前 小 学 校 区 3.0 阿 品 台 東 小 学 校 区 11.1 阿 品 台 西 小 学 校 区 7.0 玖 島 小 学 校 区 友 和 小 学 校 区 5.5 津 田 小 学 校 区 2.8 浅 原 小 学 校 区 吉 和 小 学 校 区 0.7 0.8 大 野 東 小 学 校 区 11.6 大 野 西 小 学 校 区 7.6 宮 島 小 学 校 区 市 外 1.7 1.8 1.0 就 学 前 (n=602) - 38 -

問 12-4 平 日 定 期 的 に 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 利 用 している 理 由 を 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 平 日 利 用 している 理 由 について 保 護 者 が 現 在 就 労 している 子 どもの 教 育 や 発 達 のため と 回 答 した 人 の 割 合 がともに 6 割 程 度 と 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 7 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 60.1 保 護 者 が 現 在 就 労 している 61.0 保 護 者 が 就 労 予 定 がある/ 求 職 中 である 3.3 保 護 者 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 1.5 保 護 者 が 病 気 である または 障 がいがある 0.7 保 護 者 が 学 生 である 0.3 その 他 3.8 0.5 就 学 前 (n=602) (その 他 意 見 ) 切 迫 早 産 のため 出 来 れば 公 立 保 育 園 に 入 れたい ずっと 家 にいても 子 供 が 飽 きてしまうから 保 護 者 の 息 抜 き 妊 娠 中 で 安 静 のため( 切 迫 ) 他 の 子 と 親 のふれあいのため 産 休 親 子 で 一 緒 にいられる 時 間 を 十 分 に 楽 しみ 有 意 義 に 過 ごしたい りフレッシュのため 妊 娠 中 でおなかがよく 張 るため 産 後 近 くに 友 達 がいない 子 供 がいないので 幼 稚 園 に 入 園 する 前 に 慣 らせておこうと 思 ったので 内 職 をしている 子 どもの 療 育 に 必 要 なため 医 療 行 為 もあるため ほとんどの 子 供 が 幼 稚 園 もしくは 保 育 園 に 行 くのが 当 たり 前 の 世 の 中 だと 思 うから 子 供 に 障 がいがあり 療 育 センターに 通 っている 母 親 は 農 作 業 親 族 が 高 齢 のため 兄 弟 が 障 がいがある 下 の 子 が 0 才 のため 母 親 が 産 休 中 で 子 供 が 1 才 になったらまた 働 きたい 下 の 子 の 用 事 のため - 39 -

年 齢 別 ( 就 学 前 ) 年 齢 別 では 0~2 歳 は 保 護 者 が 現 在 就 労 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 7 割 以 上 と 最 も 高 く 3~5 歳 は 子 どもの 教 育 や 発 達 のため と 回 答 した 人 の 割 合 が 6 割 以 上 と 最 も 高 く なっている 年 齢 別 区 分 全 体 (n=602) 0 歳 (n=18) 1 歳 (n=44) 2 歳 (n=57) 3 歳 (n=162) 4 歳 (n=150) 5 歳 (n=162) 不 明 (n=9) 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 60.1 16.7 34.1 36.8 63.0 66.7 70.4 77.8 保 護 者 が 現 在 就 労 している 61.0 77.8 77.3 71.9 58.0 58.7 56.8 44.4 保 護 者 が 就 労 予 定 がある/ 求 職 中 である 3.3 11.1 4.5 5.3 3.1 1.3 3.7 保 護 者 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 1.5 1.8 1.9 2.0 1.2 保 護 者 が 病 気 や 障 害 がある 0.7 2.3 1.8 0.6 0.6 保 護 者 が 学 生 である 0.3 1.2 その 他 3.8 16.7 9.1 10.5 1.2 2.0 3.1 0.5 4.5 0.7 問 12-5 現 在 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 利 用 していない 理 由 を 回 答 して ください ( 問 12で 2. 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 利 用 して いない と 回 答 した 人 )( 複 数 回 答 ) 教 育 保 育 サービスを 利 用 していない 理 由 について 子 どもがまだ 小 さいため と 回 答 した 人 の 割 合 が 63.9%と 最 も 高 く 次 いで 利 用 する 必 要 がない( 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 母 親 か 父 親 がみている) (42.4%) 子 どもの 祖 父 母 や 親 戚 の 人 がみている (10.2%)の 順 にな っている 利 用 する 必 要 がない( 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 母 親 か 父 親 がみて いる) 子 どもの 祖 父 母 や 親 戚 の 人 がみている 1 2 3 4 5 6 7 10.2 42.4 近 所 の 人 や 父 母 の 友 人 知 人 がみている 利 用 したいが 幼 稚 園 や 保 育 園 などに 空 きがない 利 用 したいが 経 済 的 な 理 由 で 幼 稚 園 や 保 育 園 などを 利 用 できない 7.1 5.9 利 用 したいが 延 長 夜 間 等 の 時 間 帯 の 条 件 が 合 わない 利 用 したいが 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 質 や 場 所 など 納 得 できる 施 設 や 事 業 がない 子 どもがまだ 小 さいため 1.2 2.4 63.9 その 他 10.2 1.6 就 学 前 (n=255) - 40 -

(その 他 意 見 ) 育 休 中 のため 育 児 休 業 が1 年 ではあるが 空 きがなければ 半 年 延 長 できるため 待 機 しています 相 談 するところの 対 応 の 評 判 が 悪 すぎて 相 談 する 気 にもなりません 働 くことになれば 利 用 したい 4 月 から 保 育 園 の 予 定 ( 私 が 学 校 へ 行 くので) 先 天 性 心 疾 患 があるため 治 療 終 了 するまでは 感 染 症 対 策 のため 利 用 していない 利 用 したくても 入 れてもらえる 条 件 が 整 ってない( 保 育 園 ) 育 休 終 了 後 すぐに 仕 事 復 帰 本 当 は3 歳 まで 利 用 しない 予 定 だったが 職 場 に 連 れて 行 くのが 難 しくなってきたため 今 すぐに 利 用 したい 下 の 子 がまだ4か 月 で 小 さいため 下 の 子 の 出 産 の 時 は 妻 の 実 家 の 近 所 の 保 育 所 に 通 っていました(2 か 月 位 ) 2 人 目 を 妊 娠 中 なので できれば2 人 同 時 に 利 用 したい 次 の 子 どもが 落 ち 着 くまで 自 分 がみたい 来 年 4 月 からの 入 園 希 望 で 保 育 園 に 申 し 込 み 済 専 業 主 婦 で 働 いておらず 幼 稚 園 に 入 る 年 齢 に 達 していないため 現 在 保 育 園 に 申 し 込 みをしている 来 年 4 月 入 園 で 保 育 園 を 申 込 みしている 来 年 幼 稚 園 入 園 現 在 は 月 2 回 お 試 し 保 育 へ 行 っています 2 人 目 の 育 休 中 であるため 2 人 目 が 産 まれたばかりのため 来 年 4 月 から 保 育 園 に 行 かせます 第 2 子 を 出 産 し 育 児 休 業 を 取 得 したため 4 月 に 復 職 するので 保 育 園 に 預 ける 予 定 です 4 月 から 入 園 予 定 病 気 のため 母 親 が 家 にいるため 年 中 から 幼 稚 園 にと 思 う 経 済 的 にも 余 裕 は 無 いので 4 月 から 保 育 園 に 入 園 希 望 で 願 書 提 出 中 病 気 がうつることが 恐 ろしい 引 っ 越 してきたばかりなので 来 年 から 通 わせる 予 定 現 在 育 休 のため 復 帰 時 に 保 育 園 または 祖 父 母 に 預 けようと 考 え 中 利 用 する 場 合 の 子 どもの 年 齢 ( 問 12-5で 8. 子 どもがまだ 小 さいため と 回 答 した 人 ) 何 歳 から 幼 稚 園 や 保 育 園 などのサービスを 利 用 したいかについて 2 歳 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 86.5%と 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=163) 11.7 86.5 1.8 1 歳 未 満 1 歳 以 上 2 歳 未 満 2 歳 以 上 - 41 -

問 13 あて 名 のお 子 さんは 平 日 定 期 的 にどのような 施 設 やサービスを 利 用 したいと 思 いま すか 現 在 利 用 している 利 用 していないにかかわらず 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 平 日 定 期 的 に 利 用 したい 施 設 やサービスについて 保 育 園 と 回 答 した 人 の 割 合 が 58.8% と 最 も 高 く 次 いで 幼 稚 園 (40.6%) 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 (17.9%)の 順 になってい る 1 2 3 4 5 6 7 保 育 園 58.8 幼 稚 園 40.6 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 17.9 認 定 こども 園 8.0 小 規 模 な 保 育 施 設 家 庭 的 保 育 事 業 所 内 保 育 施 設 自 治 体 の 認 証 認 定 保 育 施 設 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリー サポート センター その 他 利 用 する 必 要 はない 4.8 5.6 3.9 3.9 1.6 1.4 6.0 4.8 3.1 1.0 (その 他 意 見 ) 就 学 前 (n=862) 児 童 館 病 後 児 施 設 子 育 て 支 援 センター 児 童 館 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 支 援 センター あいあいキッズ 子 育 て 支 援 センターなど 自 然 の 中 で 学 ぶ 保 育 ( 学 校 )やシュタイナー 教 育 など 体 験 を 通 して 心 を 豊 かにはぐくむ 場 所 施 設 地 域 子 育 て 支 援 児 童 館 子 育 て 支 援 センター プレイルーム 廿 日 市 市 内 でも 医 療 行 為 可 能 な 保 育 施 設 毎 日 通 うことのできる 療 育 の 施 設 広 島 のなぎさ 園 のようなところ トワイライトステイ 子 育 て 支 援 センター 警 報 などが 出 たとき ( 学 校 が 休 校 になったときや 幼 稚 園 が 休 みになったとき) 一 時 的 に 安 い 料 金 で 預 けられる 施 設 普 段 は 幼 稚 園 だけど 近 くの 保 育 所 の 一 時 保 育 夏 期 保 育 が 利 用 したい 児 童 発 達 支 援 病 気 の 時 に ずっと 休 めない 場 合 RS ウイルスなど 長 期 にかかった 場 合 の 居 宅 訪 問 型 保 育 か 病 児 保 育 など 発 達 支 援 センター 長 時 間 預 かってもらえて 教 育 もしっかりしてもらえる 幼 稚 園 留 守 家 庭 児 童 会 療 育 センター 英 語 or 韓 国 語 (または イギリス アメリカ カナダ 韓 国 人 などの)ベビーシッター 病 児 保 育 施 設 病 気 の 際 の 保 育 留 守 家 庭 児 童 会 児 童 デイサービス 放 課 後 子 ども 教 室 土 日 に 預 かってくれるところ( 島 内 にほしい) 職 場 の 保 育 所 - 42 -

年 齢 別 ( 就 学 前 ) 年 齢 別 では 全 年 齢 を 通 して 保 育 園 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 いで 幼 稚 園 となっている 年 齢 別 区 分 全 体 (n=862) 0 歳 (n=84) 1 歳 (n=106) 2 歳 (n=118) 3 歳 (n=175) 4 歳 (n=153) 5 歳 (n=163) 不 明 (n=63) 保 育 園 58.8 70.2 60.4 55.9 58.3 52.9 59.5 60.3 幼 稚 園 40.6 32.1 42.5 37.3 45.1 44.4 38.0 39.7 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 17.9 8.3 12.3 15.3 21.7 26.1 19.0 11.1 認 定 こども 園 8.0 9.5 16.0 5.9 7.4 3.9 6.1 12.7 小 規 模 な 保 育 施 設 4.8 4.8 8.5 5.1 4.6 2.6 3.7 6.3 家 庭 的 保 育 5.6 8.3 5.7 5.1 5.7 1.3 5.5 12.7 事 業 所 内 保 育 施 設 3.9 10.7 2.8 2.5 4.0 0.7 3.7 7.9 自 治 体 の 認 証 認 定 保 育 施 設 3.9 4.8 4.7 4.2 2.9 2.6 1.2 14.3 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 1.6 1.2 0.9 3.4 1.7 0.7 2.5 居 宅 訪 問 型 保 育 1.4 2.8 1.7 1.7 0.7 1.2 1.6 ファミリ- サポ-ト センタ- 6.0 11.9 3.8 5.1 6.9 6.5 4.9 3.2 その 他 4.8 3.6 8.5 2.5 7.4 4.6 1.2 6.3 利 用 する 必 要 はない 3.1 8.3 3.8 5.1 0.6 0.7 1.8 7.9 1.0 1.9 0.8 0.7 3.1 中 学 校 区 別 ( 就 学 前 ) 中 学 校 区 別 では 阿 品 台 中 学 校 区 宮 島 中 学 校 区 では 幼 稚 園 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 中 学 校 区 別 区 分 全 体 (n=862) 廿 日 市 中 学 校 区 (n=156) 七 尾 中 学 校 区 (n=137) 四 季 が 丘 中 学 校 区 (n=75) 野 坂 中 学 校 区 (n=116) 阿 品 台 中 学 校 区 (n=91) 佐 伯 中 学 校 区 (n=71) 吉 和 中 学 校 区 (n=7) 大 野 東 中 学 校 区 (n=109) 大 野 中 学 校 区 (n=77) 宮 島 中 学 校 区 (n=11) 不 明 (n=12) 保 育 園 58.8 55.8 62.0 72.0 62.1 45.1 70.4 85.7 57.8 63.6 36.4 58.3 幼 稚 園 40.6 40.4 44.5 49.0 42.2 59.3 21.1 28.6 37.6 28.6 54.5 5 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 17.9 18.6 21.2 15.0 12.9 25.3 7.0 14.3 19.3 15.6 36.4 16.7 認 定 こども 園 8.0 7.7 12.4 7.0 6.0 9.9 5.6 14.3 7.3 3.9 9.1 16.7 小 規 模 な 保 育 施 設 4.8 7.1 8.8 4.4 4.2 14.3 5.5 2.6 18.2 家 庭 的 保 育 5.6 5.1 7.3 5.0 4.3 4.4 9.9 14.3 6.4 3.9 9.1 事 業 所 内 保 育 施 設 3.9 5.1 7.3 3.0 2.6 3.3 4.2 2.8 2.6 自 治 体 の 認 証 認 定 保 育 施 設 3.9 2.6 6.6 3.0 2.6 4.4 4.2 14.3 4.6 3.9 9.1 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 1.6 2.9 3.3 2.8 0.9 1.3 8.3 居 宅 訪 問 型 保 育 1.4 1.9 2.9 1.1 1.4 2.8 ファミリー サポート センター 6.0 4.5 7.3 1 8.6 8.8 4.2 14.3 8.3 5.2 その 他 4.8 4.5 6.6 4.0 3.4 2.2 5.6 3.7 5.2 9.1 8.3 利 用 する 必 要 はない 3.1 5.8 0.7 5.0 4.3 2.2 4.2 3.7 2.6 1.0 1.9 1.1 1.4 0.9 3.9-43 -

問 13-1 お 子 さんが 何 歳 のときから 利 用 したいと 思 いますか すでに 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 52.5%と 最 も 高 く 次 いで 3 歳 から (21.7%) 1 歳 から (8.7%)の 順 になっている 1 2 3 4 5 6 すでに 利 用 している 52.5 0 歳 から 1.8 1 歳 から 8.7 2 歳 から 5.8 3 歳 から 21.7 4 歳 から 7.1 5 歳 から 1.1 1.2 就 学 前 (n=826) 0 歳 から 利 用 を 希 望 する 場 合 の 利 用 開 始 時 期 ( 子 どもの 月 齢 ) 6か 月 と 回 答 した 人 の 割 合 が 46.7%と 最 も 高 く 次 いで 10 か 月 (13.3%)の 順 に なっている 1か 月 2か 月 3か 月 4か 月 5か 月 6か 月 7か 月 8か 月 9か 月 10か 月 11か 月 1 2 3 4 5 6.7 6.7 6.7 6.7 6.7 6.7 13.3 就 学 前 (n=15) 46.7-44 -

問 13-2 利 用 したいと 思 う 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスはどの 地 域 ですか 利 用 したいと 思 う 教 育 保 育 サービスの 実 施 地 域 について 廿 日 市 小 学 校 区 と 回 答 した 人 の 割 合 が 14.2%と 最 も 高 く 次 いで 大 野 東 小 学 校 区 ( 12.7%) 阿 品 台 東 小 学 校 区 ( 9.0%) の 順 になっている 2.0 4.0 6.0 8.0 1 12.0 14.0 16.0 佐 方 小 学 校 区 5.2 廿 日 市 小 学 校 区 14.2 平 良 小 学 校 区 7.3 原 小 学 校 区 1.5 金 剛 寺 小 学 校 区 4.6 宮 園 小 学 校 区 5.1 四 季 が 丘 小 学 校 区 3.4 宮 内 小 学 校 区 5.7 地 御 前 小 学 校 区 3.5 阿 品 台 東 小 学 校 区 9.0 阿 品 台 西 小 学 校 区 5.4 玖 島 小 学 校 区 友 和 小 学 校 区 5.3 津 田 小 学 校 区 2.3 浅 原 小 学 校 区 0.1 吉 和 小 学 校 区 0.6 大 野 東 小 学 校 区 12.7 大 野 西 小 学 校 区 7.1 宮 島 小 学 校 区 市 外 1.9 1.7 3.4 就 学 (n=826) ( 利 用 したいと 思 う 地 域 ) 居 住 地 域 佐 方 小 学 校 区 廿 日 市 小 学 校 区 平 良 小 学 校 区 原 小 学 校 区 金 剛 寺 小 学 校 区 宮 園 小 学 校 区 四 季 が 丘 小 学 校 区 宮 内 小 学 校 区 全 体 (n=826) 5.2 14.2 7.3 1.5 4.6 5.1 3.4 5.7 3.5 9.0 5.4 5.3 2.3 0.1 0.6 12.7 7.1 1.9 1.7 3.4 佐 方 小 学 校 区 (n=48) 68.8 18.8 6.3 2.1 2.1 2.1 廿 日 市 小 学 校 区 (n=96) 2.1 82.3 2.1 2.1 2.1 1.0 4.2 4.2 平 良 小 学 校 区 (n=86) 2.3 10.5 55.8 1.2 3.5 8.1 5.8 1.2 1.2 3.5 1.2 1.2 1.2 3.5 原 小 学 校 区 (n=9) 11.1 88.9 金 剛 寺 小 学 校 区 (n=41) 12.2 2.4 63.4 2.4 7.3 2.4 2.4 7.3 宮 園 小 学 校 区 (n=37) 5.4 67.6 16.2 2.7 2.7 2.7 2.7 四 季 が 丘 小 学 校 区 (n=37) 2.7 2.7 18.9 43.2 2.7 16.2 2.7 5.4 2.7 2.7 宮 内 小 学 校 区 (n=63) 6.3 3.2 1.6 4.8 1.6 66.7 7.9 1.6 4.8 1.6 地 御 前 小 学 校 区 (n=48) 4.2 8.3 6.3 2.1 4.2 52.1 8.3 6.3 2.1 6.3 阿 品 台 東 小 学 校 区 (n=36) 2.8 2.8 77.8 5.6 5.6 2.8 2.8 阿 品 台 西 小 学 校 区 (n=52) 1.9 1.9 1.9 1.9 1.9 1.9 21.2 51.9 3.8 1.9 3.8 5.8 玖 島 小 学 校 区 (n=3) 10 友 和 小 学 校 区 (n=40) 2.5 2.5 95.0 津 田 小 学 校 区 (n=20) 5.0 1 8 5.0 浅 原 小 学 校 区 (n=4) 5 25.0 25.0 吉 和 小 学 校 区 (n=7) 71.4 28.6 大 野 東 小 学 校 区 (n=104) 7.7 5.8 77.9 1.9 2.9 3.8 大 野 西 小 学 校 区 (n=72) 2.8 2.8 1.4 9.7 76.4 2.8 4.2 宮 島 小 学 校 区 (n=11) 9.1 90.9 不 明 (n=12) 25.0 16.7 16.7 8.3 8.3 8.3 8.3 8.3 地 御 前 小 学 校 区 阿 品 台 東 小 学 校 区 阿 品 台 西 小 学 校 区 玖 島 小 学 校 区 友 和 小 学 校 区 津 田 小 学 校 区 浅 原 小 学 校 区 吉 和 小 学 校 区 大 野 東 小 学 校 区 大 野 西 小 学 校 区 宮 島 小 学 校 区 市 外 無 回 答 - 45 -

問 13-3 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 選 ぶときに 特 に 重 視 することを 回 答 し てください (2つまでの 複 数 回 答 ) 教 育 保 育 サービスを 選 ぶときに 特 に 重 視 することについて 居 住 地 に 近 い 場 所 と 回 答 した 人 の 割 合 が 67.6%と 最 も 高 く 次 いで 教 育 保 育 の 方 針 内 容 (30.8%) 先 生 や 職 員 の 対 応 (30.6%)の 順 になっている 1 2 3 4 5 6 7 8 居 住 地 に 近 い 場 所 67.6 勤 務 先 の 近 く 通 勤 に 便 利 な 場 所 17.3 延 長 保 育 や 休 日 保 育 など 保 育 機 能 22.8 教 育 保 育 の 方 針 内 容 30.8 子 どもが 行 きたい 施 設 6.2 先 生 や 職 員 の 対 応 30.6 利 用 料 金 の 安 さ 9.2 通 園 の 援 助 をしてくれる 人 ( 祖 父 母 知 人 等 )の 近 く 5.4 その 他 1.2 0.8 就 学 前 (n=826) (その 他 意 見 ) その 小 学 校 に 上 がりたい 希 望 があるから( 友 達 づくり) 姉 が 行 っていたため 同 じ 小 学 校 に 行 く 子 が 多 い 義 母 のすすめ 障 がい 児 を 受 け 入 れてくれる 施 設 必 ず 入 れそうなところ 給 食 小 学 校 との 連 携 行 くであろう 小 学 校 の 近 く 小 学 校 に 行 く 友 達 ができるので 自 然 の 中 で 遊 ばせたり 食 事 等 があるところ - 46 -

就 学 前 児 童 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 土 曜 休 日 や 長 期 休 暇 中 の 定 期 的 な 利 用 希 望 についてうかがいます 問 14 あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 と 日 曜 日 祝 日 に 定 期 的 に 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 利 用 したいですか( 一 時 的 なサービスは 除 きます) 土 曜 日 と 日 曜 日 祝 日 の 教 育 保 育 サービスの 利 用 希 望 について 土 曜 日 では 利 用 する 必 要 はない と 回 答 した 人 の 割 合 が 51.6%と 最 も 高 く 次 いで 月 に 1~2 回 は 利 用 したい (29.9%) ほぼ 毎 週 利 用 したい (15.3%)の 順 になっている 日 曜 日 祝 日 では 利 用 する 必 要 はない と 回 答 した 人 の 割 合 が 74.6%と 最 も 高 く 次 いで 月 に 1~2 回 は 利 用 したい (17.4%) ほぼ 毎 週 利 用 したい (2.7%)の 順 になっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 土 曜 日 (n=862) 51.6 15.3 29.9 3.1 就 学 前 日 曜 日 祝 日 (n=862) 74.6 2.7 17.4 5.3 利 用 する 必 要 はない ほぼ 毎 週 利 用 したい 月 に1~2 回 は 利 用 したい 前 回 調 査 との 比 較 ( 土 曜 日 ) 1 2 3 4 5 6 51.6 利 用 する 必 要 はない 54.4 15.3 ほぼ 毎 週 利 用 したい 11.4 29.9 月 に1~2 回 は 利 用 したい 25.9 3.1 8.3 今 回 調 査 前 回 調 査 前 回 調 査 との 比 較 ( 日 曜 日 ) 1 2 3 4 5 6 7 8 74.6 利 用 する 必 要 はない 71.1 ほぼ 毎 週 利 用 したい 2.7 2.5 月 に1~2 回 は 利 用 したい 17.4 14.1 5.3 11.7 今 回 調 査 前 回 調 査 - 47 -

利 用 したい 時 間 帯 ( 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 に 2.ほぼ 毎 週 利 用 したい 3. 月 に1~2 回 は 利 用 した い と 回 答 した 人 ) 希 望 開 始 時 間 について 土 曜 日 と 日 曜 日 祝 日 ともに 8 時 9 時 また 希 望 終 了 時 間 では 土 曜 日 と 日 曜 日 祝 日 ともに 17 時 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている ( 土 曜 日 の 開 始 時 間 ) ( 土 曜 日 の 終 了 時 間 ) 1 2 3 4 5 5.0 1 15.0 2 25.0 3 5 時 0.3 12 時 6.2 6 時 0.3 7 時 11.3 13 時 3.6 8 時 41.5 14 時 3.6 9 時 40.5 10 時 2.1 15 時 11.5 11 時 0.3 16 時 11.3 12 時 0.5 13 時 17 時 27.7 14 時 0.3 18 時 23.1 15 時 16 時 19 時 8.2 17 時 20 時 1.0 18 時 0.3 2.8 3.8 就 学 前 土 曜 日 (n=390) 就 学 前 土 曜 日 (n=390) ( 日 曜 日 祝 日 の 開 始 時 間 ) ( 日 曜 日 祝 日 の 終 了 時 間 ) 1 2 3 4 5 5 時 0.6 5.0 1 15.0 2 25.0 3 35.0 12 時 0.6 6 時 0.6 7 時 13.3 13 時 1.2 8 時 44.5 14 時 2.9 9 時 32.9 10 時 3.5 15 時 8.7 11 時 0.6 16 時 10.4 12 時 1.2 13 時 17 時 28.3 14 時 18 時 30.1 15 時 16 時 19 時 12.1 17 時 20 時 2.3 18 時 2.9 3.5 就 学 前 日 曜 日 祝 日 (n=173) - 48 - 就 学 前 日 曜 日 祝 日 (n=173)

問 14-1 毎 週 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 を 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 毎 週 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 について 月 に 数 回 仕 事 が 入 るため と 回 答 した 人 の 割 合 が 53.6%と 最 も 高 く 次 いで 平 日 に 済 ませられない 用 事 をまとめて 済 ませるため (40.2%) 息 抜 きのため (31.9%)の 順 になっている 1 2 3 4 5 6 月 に 数 回 仕 事 が 入 るため 53.6 平 日 に 済 ませられない 用 事 をまとめて 済 ませるため 40.2 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 3.1 息 抜 きのため 31.9 その 他 10.8 4.0 就 学 前 (n=323) (その 他 意 見 ) 今 後 仕 事 を 始 めた 際 休 日 出 勤 がある 場 合 利 用 したい 仕 事 に 入 りたいため 兄 弟 の 習 い 事 のため 夫 が 土 日 祝 に 仕 事 のため 利 用 できれば 私 が 仕 事 ができるから 毎 週 仕 事 のため 祖 父 母 に 見 てもらえるため 祝 日 に 仕 事 があるときもある 疲 れで 病 状 が 悪 化 するため 年 に 何 回 か 仕 事 ( 研 修 等 )があるため 年 に 数 回 仕 事 が 入 るため 産 前 産 後 に 里 帰 りしないため 年 に 数 回 仕 事 が 入 るため 仕 を 探 しやすいのではと 思 ったため 転 職 の 時 に 選 ぶ 幅 が 広 がるため 兄 弟 の 習 い 事 の 補 助 活 動 ( 母 ) 子 どもとの 時 間 も 大 切 にしたいため 月 に 数 回 仕 事 を 入 れたいが 今 は 入 れない 両 親 は 土 日 のどちらかがほぼ 毎 週 仕 事 があるが 祖 母 も 月 1 回 土 曜 日 に 仕 事 があるため( 子 どもの 保 育 園 の 送 迎 はほとんど 祖 母 が 行 っている ) 兄 弟 の 習 い 事 の 手 伝 い 学 校 行 事 および 手 伝 い 習 い 事 のため これから 就 労 したいため 姉 の 登 校 日 に 合 わせて 仕 事 が 2 人 ともあり 祖 父 母 に 預 けられないとき 日 曜 は 子 供 との 時 間 を 確 保 するために 利 用 する 必 要 はないが 祝 日 が 多 い 月 などは 祝 日 のみ 利 用 したい 冠 婚 葬 祭 のため 仕 事 をしたい 仕 事 が 入 ったときに 祝 日 など 預 けるところがあれば 安 心 だから 週 末 にある 仕 事 をしたい 仕 事 ができるきっかけになるため 子 供 が 幼 稚 園 へ 行 きたいと 言 うので これから 仕 事 を 探 すのに 土 曜 日 だけでも 仕 事 に 出 られないと 職 を 探 すのに 採 用 してもらえないから 祝 祭 日 が 通 常 出 勤 日 のため 前 の 仕 事 はサービス 業 だったので 土 日 祝 日 が 忙 しいので たまに 出 ていたけど そういうとき 実 家 しか 頼 ることできないので 毎 回 は 悪 い 気 もするし 保 育 園 が 開 いていれば 助 かった 仕 事 で 妻 と 夫 の 調 整 ができないときがあるかもしれないから - 49 -

問 15 あて 名 のお 子 さんについて 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 の 休 暇 期 間 中 に 幼 稚 園 や 保 育 園 な どの 教 育 保 育 サービスを 利 用 したいですか ( 幼 稚 園 利 用 者 のみ) 幼 稚 園 利 用 者 の 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 教 育 保 育 サービスの 利 用 希 望 について 休 みの 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい と 回 答 した 人 の 割 合 が 48.3%と 最 も 高 く 次 いで 利 用 する 必 要 はない (34.4%) 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 利 用 したい (12.0%)の 順 になっている 1 2 3 4 5 6 利 用 する 必 要 はない 34.4 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 利 用 したい 12.0 休 みの 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい 48.3 5.3 就 学 (n=209) 利 用 したい 時 間 帯 ( 2. 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 利 用 したい 3. 休 みの 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい と 回 答 した 人 ) 開 始 時 間 では 9 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 61.9%と 最 も 高 く 終 了 時 間 では 15 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 36.5%と 高 くなっている ( 利 用 開 始 時 間 ) ( 利 用 終 了 時 間 ) 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 6 時 0.8 12 時 0.8 7 時 1.6 13 時 3.2 8 時 18.3 14 時 13.5 9 時 10 時 13 時 0.8 7.9 61.9 15 時 16 時 17 時 18 時 6.3 11.9 16.7 36.5 19 時 0.8 19 時 3.2 7.9 7.9 就 学 (n=126) 就 学 (n=126) - 50 -

問 15-1 毎 日 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 を 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 毎 日 ではなく たまに( 週 に 数 日 ) 利 用 したい 理 由 について 買 い 物 等 の 用 事 をまとめて 済 ま せるため と 回 答 した 人 の 割 合 が 48.5%と 最 も 高 く 次 いで 息 抜 きのため (42.6%) 週 に 数 回 仕 事 が 入 るため (36.6%)の 順 になっている 週 に 数 回 仕 事 が 入 るため 1 2 3 4 5 6 36.6 買 い 物 等 の 用 事 をまとめて 済 ませるため 48.5 親 等 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 1.0 息 抜 きのため 42.6 その 他 20.8 1.0 就 学 前 (n=101) (その 他 意 見 ) 子 供 を 友 達 と 遊 ばせたい 長 期 休 暇 なので たまには 家 で 過 ごさせたい けど 祖 父 母 に 見 てもらっているので 毎 日 ずっといるのも 負 担 になるのでたまに 利 用 させた い 本 人 も 友 達 と 遊 びたがるため 他 の 子 の 習 い 事 の 行 事 手 伝 い 学 校 行 事 及 び 手 伝 い これから 就 労 したいため 子 供 も 友 達 と 遊 びたいから ほぼ 毎 日 利 用 したいのですが 預 り 保 育 料 がかかってしまうので 祖 父 母 に 預 かってもらえない 日 以 外 ( 週 3 回 くらい)で 利 用 しています 子 供 が 規 則 正 しい 生 活 を 送 るため 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 友 達 と 遊 ぶ 時 間 を 作 る 生 活 りズムを 保 つため 子 どもに 友 達 と 遊 ぶ 時 間 ができるため 子 供 が 遊 べる 場 所 だから 下 の 子 の 習 い 事 の 時 など 子 ども 自 身 も 楽 しいだろうと 思 い 習 い 事 近 所 に 一 緒 に 遊 ぶ 子 どもがいないため 特 に 夏 休 みは 長 いので 友 達 と 遊 ばせてあげたい 子 どもが 友 達 と 遊 べるから 祖 父 母 も 毎 日 だと 大 変 なため 今 後 仕 事 が 決 まったときに 預 かってもらえると 助 かる 子 供 が 友 達 と 関 われるので 喜 ぶ 仕 事 がしたいから 子 供 が 外 で 遊 びたがるから 下 の 子 たちがいるとなかなか 毎 日 外 に 遊 びに 連 れて 行 くのは 無 理!( 家 がマンション) - 51 -

就 学 児 童 放 課 後 の 過 ごし 方 についてうかがいます 問 12 あて 名 のお 子 さんの 放 課 後 の 過 ごし 方 について どのような 場 所 で 過 ごされていますか また どのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか ( 複 数 回 答 ) 放 課 後 の 過 ごす 場 所 について 現 在 希 望 ともに 自 宅 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 い で 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 7 8 9 自 宅 46.2 83.6 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 14.2 25.4 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカ-クラブ 学 習 塾 など) 41.8 71.0 児 童 館 放 課 後 子 ども 教 室 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) 5.7 3.9 2.8 2.7 4.6 14.5 ファミリー サポート センター 0.5 0.2 その 他 ( 市 民 センター[ 公 民 館 ] 公 園 など) 15.4 22.6 1.1 41.2 就 学 現 在 (n=818) 就 学 希 望 (n=818) すべての 過 ごし 方 の 項 目 欄 に 日 数 の 記 入 がない 場 合 は 現 状 の 日 数 と 希 望 する 日 数 過 ごし 方 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 日 数 不 明 自 宅 (n=684) 14.2 16.5 19.6 11.0 28.2 2.3 3.9 4.2 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 (n=208) 37.0 17.3 14.4 5.8 8.7 1.0 1.0 14.9 現 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) (n=581) 21.7 32.5 23.1 9.3 5.2 2.1 6.2 児 童 館 (n=47) 6.4 2.1 8.5 8.5 25.5 4.3 44.7 放 課 後 子 ども 教 室 (n=23) 13.0 8.7 4.3 73.9 状 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) (n=119) 10.1 16.0 12.6 24.4 5.0 31.9 ファミリー サポート センター (n=4) 25.0 25.0 5 その 他 ( 市 民 センター[ 公 民 館 ] 公 園 など) (n=185) 24.3 19.5 18.9 6.5 9.2 1.1 0.5 2 自 宅 (n=378) 12.7 22.8 25.4 11.4 24.6 1.3 1.6 0.3 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 (n=116) 48.3 26.7 14.7 1.7 6.9 1.7 希 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) (n=342) 22.2 39.5 27.8 6.7 2.9 0.9 児 童 館 (n=32) 15.6 25.0 18.8 18.8 21.9 放 課 後 子 ども 教 室 (n=22) 22.7 13.6 36.4 27.3 望 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) (n=38) 7.9 18.4 10.5 13.2 34.2 13.2 2.6 ファミリー サポート センター (n=2) 5 5 その 他 ( 市 民 センター[ 公 民 館 ] 公 園 など) (n=126) 21.4 37.3 19.8 12.7 8.7-52 -

学 年 別 学 年 別 では 現 在 の 状 況 については 学 年 が 高 くなるにつれて 児 童 館 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) と 回 答 した 人 の 割 合 が 低 くなる 傾 向 にある また 希 望 については 2 年 生 3 年 生 では 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 4 年 生 以 上 では 自 宅 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 学 年 別 区 分 全 体 1 年 生 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 不 明 (n=818) (n=59) (n=83) (n=116) (n=155) (n=192) (n=205) (n=8) 現 在 希 望 自 宅 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカ-クラブ 学 習 塾 など) 児 童 館 放 課 後 子 ども 教 室 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) ファミリー サポート センター その 他 ( 公 民 館 公 園 など) 自 宅 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカ-クラブ 学 習 塾 など) 児 童 館 放 課 後 子 ども 教 室 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) ファミリー サポート センター その 他 ( 公 民 館 公 園 など) 83.6 66.1 75.9 75.9 92.3 87.5 85.9 87.5 25.4 13.6 25.3 30.2 28.4 21.9 26.3 5 71.0 52.5 69.9 77.6 73.5 72.9 70.7 37.5 5.7 15.3 20.5 5.2 3.9 3.1 1.5 2.8 3.4 2.4 3.4 4.5 2.1 2.0 14.5 55.9 48.2 24.1 2.6 4.2 2.4 12.5 0.5 3.4 0.6 0.5 22.6 15.3 13.3 25.9 25.8 21.9 25.9 1.1 0.9 1.3 1.0 2.0 46.2 37.3 44.6 42.2 52.3 41.1 51.7 5 14.2 6.8 12.0 12.9 15.5 12.0 18.0 37.5 41.8 37.3 49.4 49.1 44.5 33.9 42.0 25.0 3.9 6.8 12.0 2.6 3.9 3.6 1.0 2.7 3.6 3.4 4.5 2.1 2.0 4.6 11.9 16.9 6.0 1.9 2.6 1.0 0.2 1.7 0.6 15.4 11.9 10.8 18.1 18.7 14.1 16.1 41.2 47.5 33.7 40.5 38.1 47.9 39.0 37.5 問 12-1 利 用 している 時 間 帯 の 状 況 を 回 答 してください ( 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 ク ラブ)を 利 用 している 人 ) 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)を 利 用 している 方 の 利 用 状 況 について 平 日 長 期 休 暇 中 ともに 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 6 割 以 上 と 最 も 高 くなっている また 土 曜 日 では 利 用 していない と 回 答 した 人 の 割 合 が 5 割 以 上 と 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 平 日 (n=119) 79.8 5.9 14.3 就 学 長 期 休 暇 中 (n=119) 62.2 10.9 26.9 就 学 土 曜 日 (n=119) 20.2 53.8 26.1 利 用 している 利 用 していない - 53 -

平 日 の 利 用 時 間 平 日 の 利 用 終 了 時 間 について 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 27.4%と 最 も 高 く 次 いで 16 時 30 分 (25.3%) 17 時 (2%)の 順 になっている 16 時 5.0 1 15.0 2 25.0 3 7.4 16 時 30 分 25.3 17 時 2 17 時 30 分 18.9 18 時 27.4 18 時 30 分 1.1 就 学 (n=95) 長 期 休 暇 中 の 利 用 時 間 長 期 休 暇 中 の 利 用 開 始 時 間 について 8 時 8 時 30 分 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっ ている また 利 用 終 了 時 間 では 16 時 30 分 17 時 17 時 30 分 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている ( 利 用 開 始 時 間 ) ( 利 用 終 了 時 間 ) 1 2 3 4 5 5.0 1 15.0 2 25.0 7 時 30 分 1.4 12 時 30 分 8 時 32.4 13 時 8 時 30 分 9 時 9 時 30 分 4.1 17.6 44.6 13 時 30 分 14 時 14 時 30 分 15 時 2.7 4.1 就 学 (n=74) 15 時 30 分 1.4 16 時 10.8 16 時 30 分 23.0 17 時 17 時 30 分 18 時 17.6 18.9 20.3 18 時 30 分 1.4 就 学 (n=74) - 54 -

土 曜 日 の 利 用 時 間 土 曜 日 の 利 用 開 始 時 間 について 8 時 30 分 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている また 土 曜 日 の 利 用 終 了 時 間 では 16 時 30 分 17 時 30 分 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている ( 利 用 開 始 時 間 ) ( 利 用 終 了 時 間 ) 1 2 3 4 5 6 7 8 時 25.0 5.0 1 15.0 2 25.0 3 12 時 30 分 13 時 4.2 8 時 30 分 58.3 13 時 30 分 4.2 14 時 12.5 9 時 16.7 14 時 30 分 就 学 (n=24) 15 時 15 時 30 分 16 時 4.2 16 時 30 分 25.0 17 時 4.2 17 時 30 分 20.8 18 時 25.0 就 学 (n=24) 問 12-2 利 用 している 主 な 理 由 を 教 えてください 利 用 している 理 由 について 保 護 者 が 現 在 就 労 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 86.6%と 最 も 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 保 護 者 が 現 在 就 労 している 86.6 保 護 者 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 保 護 者 が 病 気 である または 障 がいがある その 他 1.7 0.8 2.5 8.4 就 学 (n=119) (その 他 意 見 ) 母 親 が 学 生 である 家 の 仕 事 を 手 伝 っている 遊 び 学 校 での 宿 題 を 見 てもらえる 施 設 (ジュパール) 近 所 の 子 どもが 全 員 利 用 している 利 用 できないとなると 遊 ぶ 友 達 がいない - 55 -

問 12-3 現 在 通 っている 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)に 対 してどのような 要 望 があ りますか 現 在 通 っている 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)に 対 する 要 望 について 利 用 できる 学 年 を 延 長 してほしい と 回 答 した 人 の 割 合 が 50.4%と 最 も 高 く 次 いで 特 にない (22.7%) 開 設 時 間 を 延 長 してほしい (19.3%)の 順 になっている 1 2 3 4 5 6 開 設 時 間 を 延 長 してほしい 利 用 できる 学 年 を 延 長 してほしい 日 曜 日 祝 日 も 開 いてほしい お 盆 年 末 年 始 に 開 いてほしい 施 設 設 備 を 改 善 してほしい 指 導 内 容 を 工 夫 してほしい 指 導 員 の 対 応 をよくしてほしい その 他 特 にない 12.6 8.4 11.8 10.9 10.9 9.2 17.6 19.3 22.7 50.4 就 学 (n=119) (その 他 意 見 ) 開 設 時 間 を 早 くしてほしい 小 学 校 が 台 風 などの 警 報 のため 急 に 休 校 になったときにも 児 童 会 は 開 いてほしいです 警 報 発 令 で 休 校 の 日 も 開 会 してほしい 警 報 で 学 校 が 休 校 になったときに 開 設 してほしい 宿 題 も 少 し 教 えてくれたら 助 かる 利 用 料 を 安 くしてほしい もう 少 し 広 かったり 隣 地 の 学 校 の 図 書 館 や 体 育 館 が 使 えたらよい 長 期 休 暇 のときしか 利 用 していませんが 台 風 で 臨 時 休 校 になったときなど 預 ける 人 もいないので 一 人 で 家 で 過 ごさせています とても 心 細 い 思 いをして 待 っています そういうときに 預 かってくれれば 安 心 して 仕 事 に 行 けます 廿 日 市 小 学 校 にも 児 童 館 がほしい 休 校 日 の 開 設 時 間 朝 7:30からにしてほしいです 障 がい 者 の 受 入 環 境 の 見 直 しをしてほしい 指 導 支 援 内 容 のチェック 機 能 がない ゲームをさせないでほしい 規 則 が 細 かすぎる - 56 -

問 12-4 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)を 利 用 していないのはなぜですか ( 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)を 利 用 していない 人 ) 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)を 利 用 していない 理 由 について 利 用 する 必 要 がないか ら と 回 答 した 人 の 割 合 が 37.8%と 最 も 高 くなっている 5.0 1 15.0 2 25.0 3 35.0 4 利 用 する 必 要 がないから 37.8 留 守 家 庭 児 童 会 を 知 らなかったから 近 くに 留 守 家 庭 児 童 会 がないから 留 守 家 庭 児 童 会 に 空 きがないから 留 守 家 庭 児 童 会 の 開 設 時 間 が 短 いから 利 用 料 がかかるから 0.7 0.4 0.4 1.4 対 象 学 年 ではないから 20.3 その 他 2.3 36.5 就 学 (n=690) (その 他 意 見 ) 16:00 自 分 で 帰 宅 では 利 用 する 意 味 がないため カギを 持 たせたくない 30 分 程 度 の 利 用 でも 同 じ 月 会 費 では 割 に 合 わないから 合 わないから 利 用 をしたが 子 どもが 馴 染 めなかったから 在 籍 しているが 休 職 中 の 状 況 が 続 いているから 以 前 利 用 していたが 指 導 者 の 方 が 見 ていなかったので 分 からない が 多 く 親 として 預 けて 不 安 子 どもも 嫌 がるため 短 時 間 の 仕 事 に 変 えた 利 用 時 間 が 短 いから 本 人 が 嫌 がる 子 どもにとって 良 くなかったから よくないから 子 どもが 帰 ってきたときに 家 にいてあげたいから 利 用 しなくても 自 宅 で 遊 んだり 友 人 と 外 で 遊 んだりできるから - 57 -

就 学 児 童 今 後 の 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)の 利 用 希 望 をうかがいます 問 13 あて 名 のお 子 さんに 対 して 今 後 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)を 利 用 したい ですか 今 後 の 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)の 利 用 希 望 について 利 用 したい と 回 答 した 人 の 割 合 が 24.8% 利 用 希 望 はない と 回 答 した 割 合 が 65.3%となっている 1 2 3 4 5 6 7 利 用 したい 24.8 利 用 希 望 はない 65.3 9.9 就 学 (n=818) 学 年 別 ( 就 学 ) 低 学 年 ほど 利 用 したい と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 く 高 学 年 になるにつれ 利 用 希 望 は 低 くな っている 区 分 全 体 (n=818) 1 年 生 (n=59) 2 年 生 (n=83) 3 年 生 (n=116) 学 年 別 4 年 生 (n=155) 5 年 生 (n=192) 6 年 生 (n=205) 不 明 (n=8) 利 用 したい 24.8 55.9 60.2 30.2 22.6 14.6 10.2 12.5 利 用 希 望 はない 65.3 37.3 36.1 59.5 69.7 75.0 76.1 62.5 9.9 6.8 3.6 10.3 7.7 10.4 13.7 25.0 問 13-1 利 用 したい 日 数 時 間 などを 回 答 してください ( 問 13で 1. 利 用 したい と 回 答 した 人 ) 利 用 したい 日 数 (1 週 当 たり) 利 用 希 望 日 数 について 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 46.8%と 最 も 高 くなっている 5.0 1 15.0 2 25.0 3 35.0 4 45.0 5 1 日 1.0 2 日 7.9 3 日 16.3 4 日 8.9 5 日 46.8 6 日 7.4 7 日 11.8 就 学 (n=203) - 58 -

利 用 したい 時 間 帯 ( 平 日 の 希 望 終 了 時 間 ) 平 日 の 利 用 希 望 終 了 時 間 について 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 35.5%と 最 も 高 くな っている 5.0 1 15.0 2 25.0 3 35.0 4 16 時 3.6 16 時 30 分 10.2 17 時 23.5 17 時 30 分 7.2 18 時 35.5 18 時 30 分 6.6 19 時 12.7 19 時 30 分 20 時 20 時 30 分 0.6 就 学 (n=166) ( 長 期 休 暇 中 の 希 望 時 間 ) 希 望 開 始 時 間 について 8 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 43.0%と 最 も 高 く 次 いで 8 時 30 分 (24.7%) 9 時 (13.3%)の 順 になっている 希 望 終 了 時 間 について 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 31.6%と 最 も 高 くなっている ( 希 望 開 始 時 間 ) ( 希 望 終 了 時 間 ) 1 2 3 4 5 6 時 30 分 7 時 0.6 3.2 7 時 30 分 10.1 8 時 43.0 8 時 30 分 24.7 9 時 13.3 9 時 30 分 10 時 1.9 3.2 5.0 1 15.0 2 25.0 3 35.0 12 時 30 分 0.6 13 時 13 時 30 分 14 時 1.9 14 時 30 分 15 時 1.9 15 時 30 分 1.3 16 時 8.2 16 時 30 分 7.0 17 時 25.3 17 時 30 分 5.1 18 時 31.6 18 時 30 分 4.4 19 時 12.7 19 時 30 分 就 学 (n=158) 就 学 (n=158) - 59 -

( 土 曜 日 の 希 望 時 間 ) 土 曜 日 の 希 望 開 始 時 間 について 8 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 48.8%と 最 も 高 く 次 いで 7 時 30 分 (15.0%) 8 時 30 分 (13.8%)の 順 になっている 土 曜 日 の 希 望 終 了 時 間 について 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 37.5%と 最 も 高 く 次 い で 17 時 (18.8%) 19 時 (15.0%)の 順 になっている ( 希 望 開 始 時 間 ) ( 希 望 終 了 時 間 ) 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 6 時 30 分 7 時 7 時 30 分 8 時 8 時 30 分 9 時 9 時 30 分 10 時 1.3 3.8 5.0 15.0 13.8 12.5 48.8 12 時 12 時 30 分 13 時 13 時 30 分 14 時 14 時 30 分 15 時 15 時 30 分 16 時 16 時 30 分 17 時 17 時 30 分 18 時 18 時 30 分 19 時 19 時 30 分 1.3 1.3 1.3 3.8 3.8 3.8 6.3 2.5 5.0 18.8 15.0 37.5 就 学 (n=80) 就 学 (n=80) ( 日 曜 日 祝 日 の 希 望 時 間 ) 日 曜 日 祝 日 の 利 用 希 望 開 始 時 間 について 8 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 44.1%と 最 も 高 く 次 いで 7 時 30 分 9 時 (ともに 14.7%)の 順 になっている 日 曜 日 祝 日 の 利 用 希 望 終 了 時 間 について 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 41.2%と 最 も 高 く 次 いで 19 時 (23.5%) 17 時 (17.6%)の 順 になっている ( 希 望 開 始 時 間 ) ( 希 望 終 了 時 間 ) 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 12 時 6 時 30 分 12 時 30 分 13 時 2.9 7 時 7 時 30 分 11.8 14.7 13 時 30 分 14 時 14 時 30 分 8 時 44.1 15 時 15 時 30 分 2.9 8 時 30 分 11.8 16 時 16 時 30 分 9 時 14.7 17 時 17.6 17 時 30 分 5.9 9 時 30 分 18 時 41.2 18 時 30 分 5.9 10 時 2.9 19 時 23.5 就 学 (n=34) 就 学 (n=34) - 60 -

何 年 生 まで 利 用 したいか 6 年 生 まで と 回 答 した 人 の 割 合 が 63.1%と 最 も 高 く 次 いで 4 年 生 まで (20.7%) 3 年 生 まで (7.4%)の 順 になっている 1 2 3 4 5 6 7 1 年 生 まで 2 年 生 まで 0.5 1.0 3 年 生 まで 7.4 4 年 生 まで 20.7 5 年 生 まで 5.4 6 年 生 まで 63.1 2.0 就 学 (n=203) 利 用 を 希 望 する 理 由 身 の 回 りの 世 話 をしている 方 が 現 在 就 労 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 82.8%と 最 も 高 くなっている 1 2 3 4 5 6 7 8 9 身 の 回 りの 世 話 をしている 方 が 現 在 就 労 している 82.8 身 の 回 りの 世 話 をしている 方 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 身 の 回 りの 世 話 をしている 方 が 病 気 である または 障 がいがある 0.5 2.5 その 他 11.3 3.0 就 学 (n=203) (その 他 意 見 ) 現 在 は 就 労 していないが パートを 始 めたら 利 用 したい 将 来 就 労 したいから 仕 事 をする 予 定 だから 家 で 仕 事 をしているので 家 の 仕 事 を 手 伝 っている 資 格 勉 強 のため 土 曜 日 など 講 座 に 出 たい 就 労 した 場 合 将 来 パートタイムで 就 労 したい フルタイムの 就 労 を 希 望 しているからです 働 く 時 間 を 延 長 したい 転 勤 異 動 で 周 りに 預 ける 人 や 知 り 合 いがなく 子 どもだけを 家 において 働 くのが 心 配 なため 仕 事 をするようになったから 私 事 で 現 在 は 就 労 していないが すぐに 就 労 する 予 定 子 供 同 士 のコミュニケーションの 場 が 増 える 長 期 休 暇 に 利 用 できれば フルタイム 就 労 の 可 能 性 が 広 がると 思 う 今 から 仕 事 をする 場 合 利 用 したい 受 け 入 れ 態 勢 がないと 働 きにくい 現 在 仕 事 を 探 しているが 自 分 が 就 労 中 に 安 心 して 働 きたいため 長 期 休 暇 中 は 仕 事 も 休 めず 兄 弟 ともに 預 けたいため 就 労 したい 長 期 休 暇 中 の 就 労 がある 友 達 がいるから - 61 -