Similar documents
平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

公表表紙

m07 北見工業大学 様式①

16 日本学生支援機構

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6


18 国立高等専門学校機構

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

Microsoft Word - 文書 3

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

スライド 1

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - 目次.doc

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4, 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

スライド 1

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

調査結果の概要

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

波佐見町の給与・定員管理等について

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

別紙3

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

Taro-H19退職金(修正版).jtd

<4D F736F F F696E74202D C A797448BF690A B4C8ED289EF8CA98E9197BF A C5816A>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>


Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

(5) 給 与 改 定 の 状 況 該 当 なし ( 事 委 員 会 を 設 置 していないため) 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 給 与 改 定 率 国 の 改 定 率 A B AB ( 改 定 率 ) 年 度 ( )

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

●電力自由化推進法案

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

資料1:勧告の仕組みとポイント 改【完成】

弁護士報酬規定(抜粋)

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

Microsoft Word - 通達(参考).doc

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>


< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 26 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 副 理 事 長 A 理 事 16,638 10,332 4,446 1,

70 愛媛大学

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

別紙3

厚 生 年 金 は 退 職 後 の 所 得 保 障 を 行 う 制 度 であり 制 度 発 足 時 は 在 職 中 は 年 金 を 支 給 しないこととされていた しかしながら 高 齢 者 は 低 賃 金 の 場 合 が 多 いと いう 実 態 に 鑑 み 在 職 者 にも 支 給 される 特 別

<947A957A8E9197BF C E786C73>

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : 円 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135, , , , , ,600 最

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

39_1

官報掲載【セット版】

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

Taro-給与公表(H25).jtd

Microsoft Word - 公表資料(H22).doc

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 岐 阜 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

H28記入説明書(納付金・調整金)8

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

●幼児教育振興法案

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

ほかに パート 従 業 員 らの 厚 生 年 金 加 入 の 拡 大 を 促 す 従 業 員 五 百 人 以 下 の 企 業 を 対 象 に 労 使 が 合 意 すれば 今 年 十 月 から 短 時 間 で 働 く 人 も 加 入 できる 対 象 は 約 五 十 万 人 五 百 人 超 の 企 業

Transcription:

資 料 3 第 4 回 日 本 の 稼 ぐ 力 創 出 研 究 会 雇 用 システム 改 革 事 務 局 説 明 資 料 2014 年 6 月 10 日 経 済 産 業 省 経 済 産 業 政 策 局 ( ) 本 分 析 における 試 算 は 一 定 の 仮 定 を 置 いて 推 計 を 行 ったものであり 種 々の 不 確 実 性 に 鑑 み 相 当 程 度 の 幅 を 持 って 理 解 される 必 要 がある

2 < 目 次 > 1. 柔 軟 で 多 様 な 働 き 方 の 推 進 P. 3 2. 労 働 市 場 の 機 能 強 化 P.19 3. 外 国 人 材 の 活 用 P.27

3 1. 柔 軟 で 多 様 な 働 き 方 の 推 進 (1/3) 1 人 口 減 少 社 会 の 到 来 や 経 済 のグローバル 化 といった 課 題 への 対 応 という 観 点 からは 若 者 女 性 高 齢 者 の 活 躍 促 進 や 教 育 制 度 改 革 など 幅 広 い 取 組 が 必 要 特 に 日 本 の 稼 ぐ 力 を 創 出 するためには 行 き 過 ぎた 非 正 規 化 を 是 正 し 労 働 生 産 性 の 向 上 を 図 ることが 必 要 ではないか 2 雇 用 者 に 占 める 非 正 規 雇 用 の 比 率 は 長 期 的 に 増 加 傾 向 にあり 業 種 別 では サービス 業 が 増 加 分 の 約 4 割 医 療 福 祉 が4 割 弱 年 代 別 では 高 齢 者 が 約 6 割 就 職 氷 河 期 世 代 が 約 3.5 割 を 占 める 3 非 正 規 雇 用 が 多 い 産 業 においては 生 産 性 の 低 迷 が 見 られる 非 正 規 雇 用 は 雇 用 期 間 が 限 られるため 従 業 員 の 成 長 意 欲 を 引 き 出 せず また 企 業 側 も 長 期 的 な 人 材 育 成 のインセンティブがなく 結 果 として 生 産 性 の 低 迷 が 生 じている 可 能 性 がある

非 正 規 労 働 者 比 率 の 推 移 雇 用 者 に 占 める 非 正 規 雇 用 の 比 率 は 長 期 的 に 増 加 傾 向 にあり 2004 年 から2014 年 の10 年 間 で 6.4% 増 加 し 37.9%となった 40.0% 35.0% 30.0% 雇 用 者 に 占 める 非 正 規 従 業 員 の 比 率 (2004 年 ) 正 規 3,380 万 人 非 正 規 1,555 万 人 非 正 規 比 率 31.5% (2014 年 ) 正 規 3,223 万 人 非 正 規 1,970 万 人 非 正 規 比 率 37.9% 男 女 非 正 規 25.0% 女 非 正 規 20.0% 15.0% 10.0% 5.0% 0.0% 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 ( 出 典 ) 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) 4

年 齢 階 層 別 産 業 別 の 非 正 規 労 働 者 の 増 加 非 正 規 の 増 加 を 年 代 別 にみると60 歳 以 上 の 非 正 規 雇 用 者 の 増 加 が 最 も 大 きく 6 割 弱 を 占 める また 就 職 氷 河 期 世 代 も 約 3.5 割 を 占 める 産 業 別 にみるとサービス 業 の 非 正 規 雇 用 者 の 増 加 が 最 も 大 きく 約 4 割 を 占 める 次 いで 医 療 福 祉 が4 割 弱 を 占 める 年 齢 階 層 別 の 非 正 規 者 数 の 増 減 500 400 300 200 100-100 2002 年 から2012 年 への 増 減 ( 万 人 ) 0 1 60 歳 以 上 が 大 半 60 歳 以 上 45~59 歳 30~44 歳 15~29 歳 2 就 職 氷 河 期 世 代 ( 万 人 ) 400 350 300 250 200 150 100 50 0-50 産 業 別 の 非 正 規 者 数 の 増 減 2002 年 から2012 年 への 増 減 サービス 業 医 療 福 祉 公 務 ( 他 に 分 類 されるものを 除 く) サービス 業 医 療, 福 祉 不 動 産 業, 物 品 賃 貸 業 卸 売 業, 小 売 業 運 輸 業, 郵 便 業 電 気 ガス 熱 供 給 水 道 業 製 造 業 建 設 業 情 報 通 信 業 金 融 業, 保 険 業 3 サービス 業 医 療 福 祉 が 大 半 ( 出 典 ) 労 働 力 調 査 就 業 構 造 基 本 調 査 ( 総 務 省 ) サービス 業 には 学 術 研 究, 専 門 技 術 サービス, 宿 泊 業, 飲 食 サービス 業 生 活 関 連 サービス 業, 娯 楽 業 教 育, 学 習 支 援 業 複 合 サービス 業 サービス 業 ( 他 に 分 類 されないもの) を 含 む 2002 年 からの 増 減 には 農 業 林 業 漁 業 鉱 業, 採 石 業, 砂 利 採 取 業 を 含 まず 5

非 正 規 比 率 と 生 産 性 の 関 係 非 正 規 比 率 が 低 い 産 業 ほど 全 要 素 生 産 性 の 伸 びが 大 きくなっている 特 に 飲 食 宿 泊 卸 売 小 売 の 非 正 規 率 が 高 く 全 要 素 生 産 性 の 伸 びが 低 くなっている 0% 全 要 素 生 産 性 の 伸 び( 米 国 を100とした 場 合 ) 40 50 60 70 80 90 100 110 120 非 正 規 比 率 10% 20% 30% 40% 運 輸 倉 庫 電 気 機 器 金 属 建 設 化 学 輸 送 用 機 器 金 融 保 険 50% 60% 卸 売 小 売 70% 80% 飲 食 宿 泊 ( 出 典 ) 非 正 規 比 率 : 就 業 構 造 基 本 調 査 全 要 素 生 産 性 :EU KLEMSデータベース 注 ) 卸 売 小 売 の 労 働 生 産 性 は それぞれの 労 働 生 産 性 の 値 の 単 純 平 均 値 を 使 用 運 輸 倉 庫 については 運 輸 倉 庫 の 全 要 素 生 産 性 の 値 を 運 輸 業, 郵 便 業 の 非 正 規 比 率 と 比 較 6

7 1. 柔 軟 で 多 様 な 働 き 方 の 推 進 (2/3) 1 生 産 性 向 上 を 図 るためには 正 規 と 非 正 規 を 峻 別 し 処 遇 や 人 材 育 成 投 資 雇 用 の 安 定 に 明 確 な 差 を 設 ける 従 来 の 雇 用 システムを 変 革 し 柔 軟 で 多 様 な 働 き 方 を 可 能 にする 多 様 な 正 社 員 を 普 及 拡 大 させることなどにより 非 正 規 の 正 規 化 を 促 すべきではないか 2マクロで 見 ると 多 くの 産 業 において 景 気 や 季 節 の 変 動 に 必 要 な 以 上 の 非 正 規 労 働 者 をかかえており この 一 部 を 正 規 化 し 多 様 な 正 社 員 として 活 用 す る 余 地 があるのではないか 3 多 様 な 正 社 員 の 普 及 は 出 産 や 子 育 て 等 を 機 に 離 職 を 余 儀 なくされた 女 性 の 職 場 復 帰 や 近 年 人 手 不 足 が 深 刻 になっている 地 域 の 一 部 産 業 での 人 材 確 保 にも 資 するのではないか

多 様 な 正 社 員 の 導 入 余 地 (1) 製 造 業 短 期 的 な 雇 用 者 数 の 増 減 幅 は 約 20 万 人 景 気 変 動 を 要 因 とする 増 減 幅 は 約 100 万 人 と 想 定 される 景 気 により 雇 用 者 数 の 変 動 が 考 えられる 約 100 万 人 までは 非 正 規 雇 用 が 必 要 だが それを 超 える 非 正 規 雇 用 約 150 万 人 は 多 様 な 正 社 員 に 切 り 替 える 余 地 があると 考 えられる ( 万 人 ) 2008 年 以 降 の 雇 用 者 数 の 推 移 今 後 望 まれる 雇 用 形 態 の 構 成 1100 1000 900 800 リーマンショック( 景 気 変 動 ) による 雇 用 者 数 の 変 動 ( 100 万 人 ) 近 年 の 短 期 間 での 雇 用 者 数 の 変 動 幅 (20.8 万 人 ) 非 正 規 雇 用 約 250 万 人 ( 日 系 人 技 能 実 習 パート 派 遣 等 ) 短 期 的 な 変 動 ( 季 節 変 動 等 ) への 対 応 (20 万 人 ) 景 気 変 動 への 備 え (100 万 人 ) 短 期 就 労 外 国 人 の 導 入 万 人 程 度 必 要 技 能 実 習 生 の 増 加 万 人 程 度 必 要 既 存 の 技 能 実 習 ( 主 として3 年 コース) 10 万 人 日 系 人 定 住 者 ( 主 として 製 造 派 遣 ) 推 定 10 万 人 有 期 雇 用 (パート 派 遣 等 ) 80 万 人 程 度 多 様 な 正 社 員 150 万 人 程 度 700 600 2008.1 正 規 雇 用 約 750 万 人.5.9 2009.1.5.9 2010.1.5.9 2011.1.5.9 2012.1.5.9 2013.1.5.9 正 規 雇 用 750 万 人 程 度 ( 出 典 ) 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) 短 期 間 での 雇 用 者 数 の 変 動 幅 は 各 年 毎 に 線 形 近 似 した 値 とのかい 離 の 最 大 値 の10 年 間 の 平 均 値 を 記 載 8

多 様 な 正 社 員 の 導 入 余 地 (2)サービス 業 短 期 的 な 雇 用 者 数 の 増 減 幅 は 約 60 万 人 景 気 変 動 を 要 因 とする 増 減 幅 は 約 100 万 人 と 想 定 される 景 気 により 雇 用 者 数 の 変 動 が 考 えられる 約 100 万 人 までは 非 正 規 雇 用 が 必 要 だが それを 超 える 非 正 規 雇 用 約 820 万 人 は 多 様 な 正 社 員 に 切 り 替 える 余 地 があると 考 えられる ( 万 人 ) 2100 2000 2008 年 以 降 の 雇 用 者 数 の 推 移 近 年 の 短 期 間 での 雇 用 者 数 の 変 動 幅 (60 万 人 ) 短 期 的 な 変 動 ( 季 節 変 動 等 ) への 対 応 (60 万 人 ) 景 気 変 動 への 備 え (100 万 人 ) 今 後 望 まれる 雇 用 形 態 の 構 成 留 学 生 の 増 加 万 人 ( 週 28 時 間 休 暇 中 就 労 可 ) 既 存 の 留 学 生 万 人 ( 週 28 時 間 休 暇 中 就 労 可 ) 有 期 雇 用 (パート 派 遣 等 ) 90 万 人 程 度 1900 1200 1800 リーマンショック( 景 気 変 動 ) による 雇 用 者 数 の 変 動 ( 100 万 人 ) 非 正 規 雇 用 約 920 万 人 多 様 な 正 社 員 820 万 人 程 度 1700 1100 正 規 雇 用 約 1160 万 人 正 規 雇 用 1160 万 人 程 度 1600 2008.1.5.9 2009.1.5.9 2010.1.5.9 2011.1.5.9 2012.1.5.9 2013.1.5.9 ( 出 典 ) 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) 短 期 間 での 雇 用 者 数 の 変 動 幅 は 各 年 毎 に 線 形 近 似 した 値 とのかい 離 の 最 大 値 の10 年 間 の 平 均 値 を 記 載 雇 用 者 数 には 学 術 研 究, 専 門 技 術 サービス 業 宿 泊 業, 飲 食 サービス 業 生 活 関 連 サービス 業, 娯 楽 業 教 育, 学 習 支 援 業 医 療, 福 祉 複 合 サービス 事 業 サービス 業 ( 他 に 分 類 されないもの) の 雇 用 者 数 を 含 む 9

10 女 性 の 年 齢 階 級 別 労 働 力 率 の 世 代 による 特 徴 女 性 の 正 規 雇 用 の 割 合 は 20 代 後 半 をピークに 減 少 に 転 じており いったん 離 職 すると 正 社 員 として 復 職 することは 難 しい 出 産 や 子 育 て 等 を 経 ても ライフスタイルに 合 わせて 正 社 員 として 働 き 続 けられる 環 境 が 必 要 ではないか

近 年 の 地 方 における 求 人 数 の 増 加 状 況 2010 年 と 比 較 して 2012 年 は 地 方 を 含 む 広 範 な 都 道 府 県 において 求 人 数 が 増 加 している 2010 年 度 新 規 求 人 状 況 2012 年 度 新 規 求 人 状 況 (%) 30 25 20 15 10 5 (%) 30 25 20 15 10 5 全 産 業 の 新 規 求 人 状 況 (2010 年 度 ) 全 産 業 の 新 規 求 人 状 況 (2012 年 度 ) 新 規 求 人 状 況 は 都 道 府 県 別 新 規 求 人 数 / 都 道 府 県 別 就 業 者 数 ( 出 典 ) 都 道 府 県 別 産 業 別 新 規 求 人 数 は 厚 生 労 働 省 職 業 安 定 業 務 統 計 (2010 年 度 2012 年 度 )の 実 数 都 道 府 県 別 産 業 別 就 業 者 数 については 総 務 省 国 勢 調 査 (2010 年 ) 及 び 総 務 省 就 業 構 造 基 本 調 査 (2012 年 )の 数 値 11

12 都 市 と 地 方 における 賃 金 水 準 の 変 化 日 本 の 給 与 水 準 は 失 業 率 ( 人 材 の 需 給 の 逼 迫 状 況 )との 相 関 が 大 きいことから 必 要 とされている 人 材 の 賃 金 が 結 果 として 高 くなる 傾 向 にある 都 市 と 地 方 の 給 与 水 準 の 変 化 を 比 較 してみると 都 市 部 では 製 造 業 や 情 報 通 信 業 など 労 働 集 約 型 の 産 業 でより 人 材 が 求 められているのに 対 し 地 方 では 卸 売 業, 小 売 業 医 療, 福 祉 などの 産 業 で 人 材 がより 求 められている 賃 金 水 準 の 変 化 ( 平 成 15 年 と 平 成 25 年 の 所 定 内 給 与 を 比 較 ) ( 千 円 / 月 ) 労 働 力 人 口 上 位 7 都 府 県 労 働 力 人 口 下 位 20 県 建 設 業 製 造 業 情 報 通 信 業 運 輸 業, 郵 便 業 卸 売 業, 小 売 業 金 融 業, 保 険 業 宿 泊 業, 飲 食 サービス 業 医 療, 福 祉 サービス 業 ( 他 に 分 類 され ないもの) -3.3 4.8 6.1 1.4 0.7 2.5-4.0-4.1 5.1-7.7 0.8 0.1 2.2 1.5-2.2-5.0 0.3-13.1 地 方 よりも 都 市 部 で 労 働 者 を 必 要 としている 産 業 都 市 部 よりも 地 方 で 労 働 者 を 必 要 としている 産 業 ( 出 典 ) 賃 金 構 造 基 本 統 計 調 査 ( 厚 生 労 働 省 2004 年 2014 年 )

13 1. 柔 軟 で 多 様 な 働 き 方 の 推 進 (3/3) < 取 り 組 むべき 方 向 性 > 1 既 に 一 部 の 企 業 において 地 域 限 定 正 社 員 職 種 限 定 正 社 員 といった 多 様 な 正 社 員 の 活 用 など 非 正 規 雇 用 を 正 規 化 する 取 組 がなされている 優 秀 な 人 材 の 確 保 による 生 産 性 向 上 を 図 るため これら 先 進 的 な 事 例 を 参 考 に 他 の 企 業 で も 積 極 的 に 取 り 組 むべきではないか 2 一 方 で 地 域 の 中 小 零 細 企 業 は 独 自 に 多 様 な 正 社 員 を 雇 用 し 人 材 を 育 成 することが 困 難 な 場 合 がある したがって 企 業 規 模 の 拡 大 や 限 られた 人 材 を 共 同 で 育 成 する 仕 組 みの 構 築 等 が 必 要 ではないか 3 我 が 国 における 賃 金 制 度 は 原 則 労 働 時 間 の 長 さに 応 じた 報 酬 が 得 られる 仕 組 みとなっているが 柔 軟 で 多 様 な 働 き 方 の 推 進 という 観 点 からは 労 働 時 間 よ りも 成 果 を 重 視 して 評 価 されるような 働 き 方 を 進 めることが 必 要 ではないか この ことは 我 が 国 の 労 働 者 が 他 の 先 進 国 と 比 べて 労 働 時 間 が 長 く その 結 果 労 働 生 産 性 が 低 くなっていることを 解 決 することにも 資 するのではないか

14 多 様 な 正 社 員 の 導 入 など 非 正 規 の 正 規 化 等 の 取 り 組 み 事 例 ファーストリテイリング アルバイトとパート1 万 6 千 人 を2~3 年 以 内 に 地 域 限 定 の 正 社 員 に 登 用 する 新 卒 や 中 途 採 用 でも 地 域 限 定 社 員 を 増 やす 日 本 郵 政 2013 年 度 までに1 万 5,000 人 以 上 の 非 正 規 社 員 を 地 域 限 定 の 正 社 員 に 登 用 2014 年 4 月 には 新 一 般 職 を 用 意 し 約 4,700 人 を 地 域 限 定 の 正 社 員 に スターバックスコーヒー ジャパン 全 契 約 社 員 約 800 人 の 正 規 化 ( 時 間 地 域 限 定 正 社 員 )を 実 施 スタバ 日 本 法 人 で 人 事 管 理 担 当 の 荻 野 博 夫 執 行 役 員 は 人 事 制 度 見 直 しの 着 手 は3 年 前 人 手 不 足 がきっかけではない と 話 す 事 実 スタバ 社 員 の 定 着 率 は 高 い 厚 生 労 働 省 によると 新 卒 の3 年 以 内 の 離 職 率 は 大 卒 で30%ほどだが スタバは5% 未 満 新 制 度 で 意 識 し たのは 契 約 社 員 の 待 遇 改 善 だけでなく 平 均 年 齢 が35 歳 に 上 がった 正 社 員 の 働 き 方 の 改 革 だ パソナ 電 機 メーカーを 辞 めた 人 など 約 100 人 を 正 社 員 として 雇 用 し 無 償 で 半 導 体 検 査 技 術 者 として 養 成 7 月 から 企 業 に 派 遣 する 日 本 生 命 今 年 7 月 正 社 員 だけでなく 事 務 の 契 約 社 員 約 7 千 人 にも ボーナス( 一 時 金 )を 支 給 する 株 高 などで 業 績 が 好 調 なため 正 社 員 だけでなく 非 正 規 の 職 員 への 還 元 も 強 めることにした イケア ジャパン 9 月 をメドにパートの 待 遇 を 見 直 し 時 間 限 定 の 正 社 員 とする 福 利 厚 生 を 充 実 させるとともに 正 社 員 と 同 じ 職 務 なら 時 給 換 算 で 正 社 員 と 同 等 にする 全 日 本 空 輸 2014 年 入 社 から20 年 ぶりに 客 室 乗 務 員 (CA)を 職 種 限 定 の 正 社 員 として 採 用 2,014 年 4 月 1 日 には437 人 2015 年 は500 人 ( 予 定 )のCAが 正 社 員 として 入 社 すかいらーく 2014 年 1 月 に 契 約 社 員 86 人 を 正 社 員 に パートやアルバイトか らも 正 社 員 に 登 用 できるよう6ヶ 月 間 の 研 修 プログラムを 導 入 し た 損 害 保 険 ジャパン 日 本 興 亜 損 害 保 険 と 合 併 する9 月 から 時 給 制 で 働 く 事 務 職 約 2 千 人 を 働 きぶりの 評 価 に 応 じて 昇 給 する 月 給 制 に 転 換 し ボーナスも 支 給 する 仕 事 の 内 容 も 見 直 し 例 えば 営 業 部 門 は 現 在 は 保 険 申 込 書 の 受 け 付 けや 仕 分 け とじこみなどが 仕 事 の 中 心 だが 新 制 度 で は 代 理 店 への 販 売 支 援 など 社 外 での 仕 事 にも 積 極 的 に 関 わっ てもらう 三 菱 東 京 UFJ 銀 行 1 万 2,000 人 の 契 約 社 員 が 正 社 員 と 同 じ 労 働 組 合 に 加 入 できる よう 制 度 を 変 更 今 春 は 7,000 人 が 実 際 に 組 合 に 加 入 した 非 正 規 社 員 の 処 遇 改 善 等 に 関 する 報 道 まとめ

多 様 な 正 社 員 の 制 度 の 活 用 状 況 企 業 の 雇 用 区 分 を 見 ると 半 数 以 上 の 企 業 が 職 種 限 定 などの 多 様 な 正 社 員 の 制 度 を 持 って おり 従 業 員 数 でみても 約 35%が 多 様 な 正 社 員 として 働 いている 多 様 な 正 社 員 の 制 度 を 導 入 していない 企 業 の 導 入 していない 理 由 は 正 社 員 はそもそも 多 様 な 働 き 方 が 可 能 労 働 管 理 が 煩 雑 非 正 社 員 を 積 極 的 に 活 用 などが 多 い 企 業 における 雇 用 区 分 の 設 定 状 況 と 従 業 員 数 企 業 数 従 業 員 数 全 体 1,987 1,576,996 100.0% 100.0% 多 様 な 正 社 員 1,031 549,452 51.9% 34.8% 職 種 限 定 あり 878 442,020 44.2% 28.0% 労 働 時 間 限 定 あり 146 53,148 7.3% 3.4% 勤 務 地 限 定 あり 382 140,191 19.2% 8.9% いわゆる 正 社 員 1,379 1,011,952 69.4% 64.2% 複 数 回 答 のため 各 項 目 の 企 業 数 は 合 計 と 合 致 しない 正 社 員 に 複 数 の 雇 用 区 分 を 設 けていない 理 由 正 社 員 はそもそも 多 様 な 働 き 方 が 可 能 であるから 労 働 管 理 が 煩 雑 になるから 非 正 社 員 を 積 極 的 に 活 用 しているから 全 事 業 所 が 転 居 を 伴 わない 範 囲 に 立 地 しているから 仕 事 の 範 囲 が 一 つしかないから 従 業 員 や 労 働 組 合 からの 要 望 がないか ら 複 数 区 分 を 設 けたいが その 導 入 方 法 運 用 方 法 に 関 するノウハウがないから その 他 不 明 7.6% 4.3% 9.8% 6.5% 10.2% 22.2% 21.3% 31.1% 正 社 員 の 雇 用 区 分 を 一 つしか 設 けていない 企 業 が 対 象 (いわゆる 正 社 員 でない 雇 用 区 分 のみの 会 社 も 含 まれる ) 対 象 企 業 数 1055 社 52.3% 0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% ( 出 典 ) 厚 生 労 働 省 多 様 な 形 態 による 正 社 員 に 関 する 企 業 アンケート 調 査 (2011) 1) 調 査 対 象 は 全 国 従 業 員 300 人 以 上 の 企 業 2000 社 15

16 多 様 な 正 社 員 の 普 及 拡 大 多 様 な 正 社 員 の 普 及 拡 大 のための 有 識 者 懇 談 会 ( 座 長 : 今 野 浩 一 郎 学 習 院 大 学 教 授 )をこれまで8 回 開 催 制 度 導 入 企 業 8 社 や 労 使 団 体 からヒアリング 制 度 導 入 のメリット 処 遇 転 換 制 度 労 働 条 件 明 示 等 を 議 論 非 正 規 雇 用 労 働 者 のキャリア アップ 正 社 員 のワーク ライフ バランスの 実 現 のほか 企 業 による 優 秀 な 人 材 の 確 保 地 域 に 密 着 した 事 業 展 開 ものづくり 技 能 の 安 定 的 な 継 承 等 のメリット 勤 務 地 や 職 務 の 限 定 や 労 働 者 による 頻 繁 な 転 換 は 企 業 にとって 柔 軟 な 人 事 配 置 とのバラン スに 課 題 労 働 者 にとって 企 業 からの 拘 束 度 は 緩 やかな 反 面 処 遇 等 への 不 安 について 指 摘 少 子 高 齢 化 やグローバル 競 争 の 激 化 の 下 我 が 国 にとって 正 規 非 正 規 の 働 き 方 の 二 極 化 の 解 消 女 性 や 子 育 て 介 護 に 直 面 する 人 の 雇 用 継 続 や 能 力 発 揮 等 のメリット 本 年 年 央 を 目 途 に 以 下 の 項 目 を 含 む 雇 用 管 理 上 の 留 意 点 をとりまとめる 労 働 契 約 の 締 結 変 更 時 の 労 働 条 件 明 示 の 在 り 方 処 遇 の 在 り 方 いわゆる 正 社 員 との 均 衡 の 在 り 方 相 互 転 換 制 度 その 他 の 雇 用 管 理 に 関 する 事 項 26 年 度 中 に 専 門 性 の 高 い 高 度 人 材 を 含 む 多 様 な 正 社 員 のモデルとなる 好 事 例 及 び 就 業 規 則 の 規 定 例 を 幅 広 く 収 集 し 情 報 発 信 また 雇 用 管 理 上 の 留 意 点 と 併 せて セミナー 等 により 事 業 主 に 対 して 徹 底 した 周 知 さらに 27 年 度 に 向 けて 雇 用 管 理 上 の 留 意 点 を 踏 まえた 新 たな 支 援 措 置 を 検 討

17 労 働 時 間 の 推 移 我 が 国 労 働 者 全 体 での 一 人 当 たりの 年 間 総 実 労 働 時 間 は 減 少 しているが これは 平 成 8 年 頃 からパートタイム 労 働 者 比 率 が 高 まったこと 等 によるもの パートタイム 労 働 者 を 除 く 一 般 労 働 者 の 年 間 総 実 労 働 時 間 は ほとんど 減 少 していない 就 業 形 態 別 年 間 総 実 労 働 時 間 及 びパートタイム 労 働 者 比 率 の 推 移 1999 2008 2010 1999 1984 1990 1999 1990 2000 2016 2015 2012 2024 2033 1996 1972 1992 1996 1997 一 般 労 働 者 の 総 実 労 働 時 間 21.5 21.4 21.5 21.9 22.0 23.4 23.5 23.6 24.4 16.9 17.5 17.9 19.2 19.6 13.9 パートタイム 労 働 者 比 率 ( 単 位 %) 11.5 11.5 11.8 12.4 1176 1183 1176 1164 1157 1150 1172 1170 1172 1184 1171 1176 1182 1195 1166 1139 1153 1158 1163 パートタイム 労 働 者 の 総 実 労 働 時 間 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ( 出 典 ) 毎 月 勤 労 統 計 調 査 厚 生 労 働 省 ( 注 ) 事 業 所 規 模 30 人 以 上 ( 年 度 )

我 が 国 の 長 時 間 労 働 と 労 働 生 産 性 日 本 は 国 際 的 にみて 長 時 間 労 働 者 の 割 合 が 高 い 一 方 で 労 働 生 産 性 が 低 くなっている 労 働 時 間 の 国 際 比 較 OECDか 加 盟 国 の 労 働 生 産 性 (2011/ 上 位 21カ 国 ) 一 人 当 たり 平 均 年 間 総 実 労 働 時 間 (2011 年 ) 長 時 間 労 働 者 の 割 合 ( 週 49 時 間 以 上 ) (2012 年 ) 日 本 1,728 時 間 計 22.7% 男 性 31.6%/ 女 性 10.6% フランス 1,476 時 間 計 11.6% 男 性 16.1%/ 女 性 6.5% イギリス 1,625 時 間 計 12.0% 男 性 17.3%/ 女 性 5.8% スウェーデン 1.644 時 間 計 7.6% 男 性 10.7%/ 女 性 4.2% ドイツ 1.413 時 間 計 11.2% 男 性 16.4%/ 女 性 5.0% 単 位 : 購 買 力 平 価 換 算 USドル アメリカ 1,787 時 間 計 16.4% 男 性 21.8%/ 女 性 10.2% ( 出 典 ) OECD Detabase ILOデータベース ( 出 典 ) 日 本 の 生 産 性 の 動 向 2012 年 版 ( 日 本 生 産 性 本 部 ) 18

19 2. 労 働 市 場 の 機 能 強 化 (1/2) 1 産 業 構 造 が 変 化 し 事 業 環 境 変 化 のスピードがますます 速 くなる 中 で 社 会 全 体 での 最 適 な 人 員 配 置 を 実 現 するためには 従 来 の 長 期 安 定 雇 用 偏 重 のシス テムを 見 直 し 労 働 市 場 の 機 能 強 化 を 促 すべきではないか 2 労 働 市 場 の 機 能 強 化 を 促 進 するためには 企 業 だけではなく 労 働 者 個 人 個 人 社 会 の 意 識 の 変 革 や 労 働 需 給 調 整 機 能 を 果 たす 外 部 労 働 市 場 の 役 割 も 非 常 に 重 要 同 時 に 企 業 の 人 材 マネジメントも 大 きく 変 革 する 必 要 があるので はないか 3 今 後 少 子 高 齢 化 により ミドル 層 (40~55 歳 程 度 ) 人 材 の 労 働 人 口 に 占 める 割 合 が 高 まる 中 で 社 内 外 を 問 わず 当 該 ミドル 層 の 能 力 を 十 分 に 活 用 できる かが 企 業 にとっての 人 材 マネジメント 上 の 大 きな 課 題 となっており 特 にミドル 層 の 労 働 市 場 の 機 能 強 化 が 重 要 ではないか

資 料 :リクルート 進 学 総 研 ホームページ ( 注 )1.1990~2010 年 は 総 務 省 統 計 局 労 働 力 調 査 ( 基 本 主 計 ) 2. 予 測 方 法 : 産 業 全 体 の 経 済 成 長 率 予 測 の 前 提 の 下 で 産 業 ごとに2002~2009 年 における 就 業 者 の 動 向 を2020 年 まで 延 長 することで 予 測 した 産 業 全 体 の 経 済 成 長 率 予 測 は 日 本 経 済 研 究 センターが2011 年 6 月 に 発 表 した2011 年 から2015 年 は 平 均 0.4% 2016 年 から2020 年 は 同 0.6%を 用 いた ( 出 典 )リクルートワークス 研 究 所 2020 年 の 働 く を 展 望 する 成 熟 期 のパラダイムシフト 20 産 業 別 就 業 者 数 の 変 化 予 測 今 後 製 造 業 建 設 業 の 就 業 者 数 が 減 少 する 一 方 で 情 報 サービス 業 の 就 業 者 数 が 増 加 することが 予 想 されており その 中 では 特 に 医 療 福 祉 の 増 加 が 予 想 されている ( 万 人 ) 3,500 3,000 情 報 サービス 業 3,098 万 人 2,500 2,000 1,500 1,000 2,099 万 人 1,962 万 人 製 造 業 建 設 業 1,149 万 人 500 0 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 製 造 業 建 設 業 情 報 サービス 業 流 通 業 金 融 保 険 不 動 産 業 農 林 水 産 業

労 働 者 の 年 齢 構 成 比 率 と 転 職 者 市 場 の 動 向 ミドル 層 の 労 働 人 口 が 今 後 増 加 することが 予 想 されるが ミドル 層 の 労 働 市 場 は 硬 直 的 なものとなってい る 労 働 者 の 年 齢 構 成 比 率 の 変 化 ( 出 典 )リクルートワークス 研 究 所 2020 年 の 働 く を 展 望 する 注 )N=8000 ( 出 典 ) 人 材 紹 介 事 業 者 ( 求 人 広 告 による 転 職 サイト)による 転 職 で 成 功 した8000 人 に 聞 いた 転 職 事 情 (2010 年 ) 21

22 ミドル 層 人 材 の 労 働 意 欲 上 司 からの 期 待 は 年 齢 と 共 に 高 まる 傾 向 にあるが 挑 戦 意 欲 は 年 齢 と 共 に 徐 々に 低 下 し 成 長 実 感 も 得 られなくなっている 年 代 別 の 仕 事 に 関 する 意 識

23 2. 労 働 市 場 の 機 能 強 化 (2/2) < 取 り 組 むべき 方 向 性 > 1 特 にミドル 層 の 労 働 市 場 の 機 能 強 化 を 促 進 するためには 企 業 内 の 人 材 マネ ジメントの 変 革 も 重 要 な 要 素 このため 各 企 業 においても 外 部 労 働 市 場 から の 優 秀 な 人 材 の 積 極 的 な 登 用 をはじめ 企 業 内 の 人 材 マネジメントの 変 革 にも 取 り 組 むべきではないか 2 労 働 市 場 の 機 能 強 化 を 進 めることは 企 業 が 機 動 的 に 事 業 再 編 等 を 行 うため に 積 極 的 に 外 部 人 材 を 活 用 することの 基 盤 となるもの ただし それと 同 時 に 雇 用 契 約 の 終 了 時 点 におけるルールの 明 確 化 特 に 予 見 可 能 性 の 高 い 労 働 紛 争 解 決 システムの 構 築 が 必 要 になるのではないか

労 働 市 場 の 機 能 強 化 促 進 に 向 けた 企 業 の 人 材 マネジメントの 必 要 性 24 企 業 が 直 面 するミドル 層 人 材 活 用 の 現 状 課 題 事 業 構 造 や 年 齢 構 成 の 変 化 事 業 構 造 の 変 化 やバブル 期 大 量 入 社 層 の 高 年 齢 化 等 により 場 合 によっては スキルと 経 験 をもつミドル 層 人 材 を 十 分 に 活 用 することが 困 難 となりつつある 雇 用 慣 行 のパラダイムシフトの 困 難 性 長 期 的 には 社 員 に 社 内 外 での 将 来 にわたる 自 律 的 なキャリア 形 成 を 促 す 必 要 性 があると 認 識 しつつも これまでの 長 期 雇 用 偏 重 の 慣 行 からのパラダイムシフトが 容 易 でなく 試 行 錯 誤 している 状 況 社 内 外 労 働 市 場 での 人 材 活 用 に 向 けた 人 材 マネジメントの 必 要 性 雇 用 責 任 の 概 念 の 切 り 替 え 事 業 環 境 の 変 化 のスピードが 速 く イノベーションなどの 非 連 続 的 な 事 業 戦 略 が 求 められ る 時 代 には これまでの 一 企 業 内 で 社 員 の 雇 用 を 守 る という 考 え 方 のみならず 本 人 が 自 ら 雇 用 を 守 ることを 可 能 にするように 継 続 的 な 能 力 開 発 等 を 行 う という 考 え 方 に 雇 用 責 任 の 概 念 を 切 り 替 える 必 要 があるのではないか 社 内 外 労 働 市 場 での 人 材 活 用 トップの 経 営 方 針 に 基 づく 中 長 期 的 な 組 織 人 事 計 画 を 適 切 に 構 築 しつつ 社 員 の 社 内 外 での 活 躍 機 会 等 の 情 報 提 供 を 含 めた 自 律 的 キャリア 形 成 を 支 援 し 計 画 的 な 社 内 外 労 働 市 場 での 人 材 活 用 に 取 り 組 むことが 重 要

雇 用 契 約 の 終 了 時 点 におけるルールの 明 確 化 ( 特 に 予 見 可 能 性 の 高 い 労 働 紛 争 解 決 システムの 構 築 ) 我 が 国 雇 用 ルールの 明 確 化 予 見 可 能 性 の 確 保 を 目 的 として 労 働 関 係 の 裁 判 例 の 分 析 類 型 化 による 雇 用 指 針 が 策 定 公 表 されており 国 家 戦 略 特 別 区 域 内 での 相 談 にも 活 用 さ れる 予 定 これに 加 え より 予 見 可 能 性 を 高 めるためには 実 際 に 労 働 紛 争 に 発 展 した 際 に 活 用 できる 労 働 紛 争 解 決 システムの 拡 充 特 に 雇 用 契 約 終 了 時 点 における 金 銭 解 決 のルール 化 が 必 要 ではないか 金 銭 救 済 制 度 があることにより 企 業 側 における 予 見 可 能 性 が 高 まるだけではなく 労 働 者 にとっても 選 択 の 幅 が 拡 大 するメリットがある ( 参 考 1): 主 要 国 の 解 雇 紛 争 における 金 銭 救 済 制 度 米 国 英 国 ドイツ フランス イタリア スペイン デン マーク シンガ ポール 香 港 韓 国 オースト ラリア 日 本 復 職 に 代 わる 金 銭 給 付 命 令 の 可 否 ( 出 典 ): 産 業 競 争 力 会 議 第 9 回 雇 用 人 材 分 科 会 フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー 法 律 事 務 所 資 料 から 抜 粋 ( 参 考 2): 解 決 金 額 に 格 差 が 生 じている 日 本 の 紛 争 解 決 システム あっせん ( 都 道 府 県 労 働 局 ) 約 17.5 万 円 労 働 審 判 ( 裁 判 所 ) 約 100 万 円 訴 訟 ( 和 解 ) ( 裁 判 所 ) 約 300 万 円 ( 出 典 ) 労 働 審 判 制 度 の 利 用 者 調 査 (2013, 菅 野 ほか) 25

27 3. 外 国 人 材 の 活 用 < 取 り 組 むべき 方 向 性 > 1 我 が 国 産 業 の 国 際 競 争 力 強 化 のためには より 多 くの 優 秀 な 外 国 人 材 が 日 本 国 内 で 働 くことのできる 環 境 を 整 備 することが 重 要 既 に 高 度 外 国 人 材 ポ イント 制 の 拡 充 や 技 能 実 習 制 度 の 見 直 しが 進 められているが 更 に 留 学 生 や 専 門 的 技 術 的 分 野 の 外 国 人 材 の 受 入 れ 拡 大 を 図 っていくことが 必 要 で はないか また 企 業 においても ダイバーシティ 経 営 を 進 め 国 内 でも 優 秀 な 外 国 人 材 の 積 極 的 な 活 用 を 図 っていくべきではないか 2 特 に 日 本 に 留 学 し 国 家 資 格 等 を 取 得 するなど 日 本 国 内 で 活 躍 が 期 待 され ている 外 国 人 についても 在 留 資 格 の 制 限 から 国 内 での 就 労 が 認 められな い 場 合 があるところ 元 留 学 生 に 対 する 在 留 資 格 の 優 遇 などの 制 度 の 見 直 し が 必 要 ではないか

28 外 国 人 材 受 入 れによる 起 業 の 増 加 米 国 では ベンチャー 企 業 上 位 50 社 1 のうち 23 社 2 が 移 民 ( 外 国 人 )による 起 業 ドイツでは 2009 年 に 設 立 されたベンチャー 企 業 40 万 社 のうち 13 万 社 が 移 民 ( 外 国 人 )による 起 業 1: 調 査 会 社 ベンチャーソース が 企 業 価 値 1 億 ドル 以 上 の 企 業 を 対 象 に 企 業 の 成 長 率 売 上 高 等 を 勘 案 して 上 位 50 社 を 算 出 2: 創 立 者 の 少 なくとも 一 人 が 移 民 である 企 業

国 際 的 な 人 材 獲 得 競 争 に 後 れる 日 本 日 本 における 外 国 人 材 は 労 働 者 総 数 の1.1%と 欧 米 諸 国 に 比 べ 極 めて 低 い こうした 中 企 業 活 動 のグローバル 化 等 により 各 国 の 人 材 獲 得 競 争 は 激 化 しかし 日 本 の 専 門 的 技 術 的 分 野 の 外 国 人 材 は リーマンショック 等 により 減 少 し リーマンショック 前 の 水 準 には 戻 っていない ( 千 人 ) 250 200 150 日 本 1.1% 専 門 的 技 術 的 分 野 における 在 留 外 国 人 数 の 推 移 (ストック) 213 69 207 68 200 200 205 68 70 72 人 文 知 識 国 際 業 務 米 国 16% 移 民 資 格 (グリーンカード)を 取 得 すれば 無 期 限 滞 在 が 可 能 で 就 労 制 限 がない 毎 年 百 万 人 前 後 の 移 民 が 受 け 入 れられている これに 加 え 現 在 移 民 法 改 正 の 議 論 の 中 で 米 国 内 認 定 大 学 の 科 学 技 術 工 学 数 学 (STE M)の 学 位 を 取 得 した 者 等 は 受 入 数 量 割 り 当 ての 適 用 外 となる 案 が 議 論 されている 英 国 8% 2001 年 に 高 度 技 術 移 民 プログ ラムを 導 入 08 年 からポイント 制 を 段 階 的 に 導 入 優 遇 措 置 が 付 与 される 日 本 と 異 なり 英 国 のポイント 制 合 格 者 は 在 留 資 格 が 付 与 される 100 50-50 47 43 42 43 17 16 15 15 15 10 11 12 13 13 10 10 2 8 2 10 8 2 10 10 8 2 2 8 8 46 45 43 41 41 H21 H22 H23 H24 H25 技 術 企 業 内 転 勤 投 資 経 営 教 育 研 究 教 授 その 他 シンガポール 90 年 代 に 高 度 外 国 人 の 誘 致 政 策 を 加 速 させている 永 住 権 取 得 者 の 家 族 にも 永 住 権 を 付 与 している 他 グローバル 投 資 家 スキームやアーティストス キームで 永 住 権 を 与 え 外 国 人 を 引 きつけている 労 働 者 の1/3が 外 国 人 であり 出 生 率 は 低 下 の 一 途 ながら 人 口 自 体 はこの10 年 で20%の 伸 び 36% 韓 国 2.4% 2000 年 に 特 定 技 術 分 野 で 就 労 する 高 度 外 国 人 材 に 優 遇 措 置 を 与 えるゴールドカード 01 年 に 韓 国 の 教 育 機 関 研 究 機 関 の 教 授 研 究 者 に 優 遇 措 置 を 与 えるサイエンスカードを 導 入 2010 年 に 高 度 外 国 人 材 向 け のポイント 制 による 居 住 永 住 資 格 付 与 制 度 を 導 入 ( 出 典 ) 法 務 省 ( 注 ) 内 の 数 字 は 諸 外 国 の 労 働 力 人 口 総 数 に 占 める 外 国 人 労 働 力 人 口 の 比 率 (%) ( 出 典 )( 独 ) 労 働 政 策 研 究 研 修 機 構 (JILPT) 等 29

留 学 が 認 められるのに 就 労 が 認 められない 分 野 専 門 学 校 の 留 学 生 (24 年 度 卒 業 生 22 万 人 のうち 留 学 生 は2.5 万 人 ) 以 下 の4つのパターンに 分 類 される 1 国 家 資 格 を 取 得 すれば 医 療 で 就 労 可 能 歯 科 衛 生 士 臨 床 工 学 士 看 護 師 2 国 家 資 格 を 取 得 しても 就 労 不 可 能 歯 科 技 工 士 柔 道 整 復 鍼 灸 調 理 師 理 美 容 師 保 育 士 3 国 家 資 格 取 得 を 前 提 にEPAスキームでのみ 就 労 可 能 介 護 福 祉 士 4 国 家 資 格 なし 就 労 不 可 能 ドッグトリマー アパレル 商 品 企 画 エステティシャン 専 門 士 (24 年 度 専 門 学 校 卒 業 生 のうち 約 20 万 人 と 推 定 ) 大 卒 でなくても 専 門 学 校 のうち 修 業 年 限 が2 年 以 上 等 の 要 件 を 満 たしたもので 文 部 科 学 大 臣 が 指 定 した 課 程 の 修 了 者 は 専 門 士 の 称 号 が 付 与 され 技 術 人 文 知 識 国 際 業 務 等 の 在 留 資 格 への 変 更 が 認 められるが 就 職 後 の 業 務 が 制 限 されるという 課 題 が 指 摘 されている 各 種 学 校 の 留 学 生 ( 約 2 千 人 ( 推 定 )) 各 種 学 校 卒 業 生 (20 万 人 )の9 割 は 自 動 車 教 習 所 や 予 備 校 就 職 のための 専 門 知 識 の 習 得 就 労 を 目 的 と する 卒 業 生 は1 割 (2 万 人 ) 希 望 職 種 は 専 門 学 校 と 同 等 のものが 想 定 されるが 技 術 や 人 文 知 識 国 際 業 務 等 の 学 歴 要 件 *を 満 たさないため 就 労 できない 無 認 可 校 の 留 学 生 留 学 生 の 就 職 に 係 る 制 度 面 の 課 題 外 国 人 留 学 生 が 専 門 学 校 等 の 日 本 の 教 育 機 関 を 卒 業 し 又 は 国 家 資 格 を 取 得 しても 就 労 可 能 な 在 留 資 格 がないため 就 労 できないケースがある 無 認 可 校 で 留 学 生 を 受 入 れることのできる 機 関 には 法 務 省 告 示 *2を 受 けたファッション デザイン 教 育 機 関 等 があるが 技 術 や 人 文 知 識 国 際 業 務 等 の 学 歴 要 件 を 満 たさないため 就 労 できない *2 平 成 26 年 4 月 現 在 法 務 省 告 示 により 各 種 学 校 認 可 を 受 けていないファッション 教 育 機 関 5 校 が 各 種 学 校 に 準 ずる 教 育 機 関 として 認 められて おり 在 留 資 格 留 学 により 受 入 れ 可 能 ( 出 典 ) 経 済 産 業 省 委 託 外 国 人 労 働 者 の 受 入 れ 政 策 等 に 関 する 調 査 等 30