Microsoft Word - 4_5TopicMap_2a.doc



Similar documents
1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

セマンティック HTML/XHTML サンプルページ

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

18 国立高等専門学校機構

景品の換金行為と「三店方式」について

■デザイン

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

-2-

1.2. ご 利 用 環 境 推 奨 ブラウザ Internet Explorer Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

一般競争入札について

Taro-1-14A記載例.jtd

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

<4D F736F F D E95E CC816994A8926E82A982F182AA82A2816A2E646F63>

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

スライド 1

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

答申第585号

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

Taro-2220(修正).jtd

新 生産管理システム ご提案書 2002年10月15日 ムラテック情報システム株式会社

<4D F736F F D B67E05682E682E C8E313193FA834B F EF8ED FC90B382CC A548163>

財政再計算結果_色変更.indd

文化政策情報システムの運用等

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項)

SNSとLMSの強みと弱み 統合環境を目指して (教育学部紀要投稿用)

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

く) 取 得 した 特 例 対 象 宅 地 が 2 区 分 にまたがるときは 下 記 の 算 式 を 限 度 とする A 200/400 + B 200/330 + C 200 m2 A 選 択 特 例 対 象 宅 地 等 である 特 定 事 業 用 等 宅 地 等 の 面 積 の 合 計 B 選

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

<4D F736F F D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F C28E8B89BB2E646F63>

Microsoft Word - 目次.doc

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

第4回税制調査会 総4-1

定款  変更

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

定款

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

平成15・16年度の建設工事入札参加資格の認定について

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4, ,066 6,42

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word 第1章 定款.doc

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

2009住宅優遇税制 バリアフリー改修 必要書類編

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

Microsoft Word - CiNii看護大

<4D F736F F F696E74202D C90BF8F CC8DEC90AC97E181698A4F8D E8816A5F56322E707074>

ìäçeãKíˆÅEç◊ë•Åiç≈èIî≈àÛç¸ópÅj

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ

Microsoft Word - 00 案1 後期メディア研修会_開催要項

改 訂 履 歴 訂 番 日 付 頁 変 更 内 容 /02/28 - 新 規 作 成 /11/07 表 紙 タイトルを 修 正 修 正 前 : 東 日 本 大 震 災 アーカイブデータベースシステム 修 正 後 : 災 害 アーカイブデータベースシステム 改

スライド 1

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

寄 附 申 込 書 平 成 年 月 日 一 般 社 団 法 人 滋 賀 県 発 明 協 会 会 長 清 水 貴 之 様 ご 住 所 ご 芳 名 ( 会 社 名 ) 印 下 記 により 貴 協 会 に 寄 附 を 申 し 込 みます 記 1. 寄 附 金 額 金 円 也 1. 寄 付 金 の 種 類

17

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

5 民 間 事 業 者 における 取 扱 いについて( 概 要 資 料 P.17~19) 6 法 人 番 号 について( 概 要 資 料 P.4) (3) 社 会 保 障 税 番 号 制 度 のスケジュールについて( 概 要 資 料 P.20) 1 平 成 27 年 10 月 から( 施 行 日 は

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

IAF ID x:2010 International Accreditation Forum, Inc. Page 2 of 8 国 際 認 定 機 関 フォーラム(IAF)は 適 合 性 評 価 サービスを 提 供 する 機 関 の 認 定 のためのプログラ ムを 運 営 している この 認 定

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項

目 論 見 書 補 完 書 面 ( 投 資 信 託 ) <コード 8027> 当 ファンドに 係 る 当 社 は ファンドの 販 売 会 社 として 募 集 の 取 扱 いおよび 販 売 等 に 関 する 事 務 を 行 います 金 融 商 品 取 引 契 約 の 概 要 当 社 が 行 う 金 融

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

m07 北見工業大学 様式①

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

16 日本学生支援機構

<4D F736F F D208CF689768ED C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

Transcription:

A5. TopicMaps A5.1 トピックマップの 歴 史 背 景 [1] トピックマップの 起 源 は 1991 年 の Davenport グループでの 作 業 だとされている Steven R Newcomb によれば Steven R Newcomb, Michel Biezunski, および, Fred Dalrymple の 3 人 で 複 数 のドキュメント 本 システムマニュアル 等 にまたがるマスターインデックス 作 りに 取 り 組 んだのが その 始 まりとのことである 1994 年 7 月 にカナダのバンクーバーで IHC'94 (First International Conference on the Application of HyTime) が 開 催 された そのカンファレンスにおいて Michel Biezunski が 講 演 の 中 で トピック マップの 原 型 となる 概 念 を 公 表 した HyTime(Hypermedia/Time-based Structuring Language: ハイ パメディアおよび 時 間 依 存 情 報 の 構 造 化 言 語 ) のアプリケーションとして 考 案 され 構 文 として HyTime が 用 いられていた また "Topic Maps" ではなく "Topic Navigation Map" と 呼 ばれてい た トピックマップの 国 際 標 準 化 は 当 初 ISO/IEC JTC1/SC18/WG8 で そして 現 在 では ISO/IEC JTC1 SC34/WG3 で 検 討 されている 以 下 に 国 際 標 準 化 の 過 程 を 示 す 1996 年 5 月 に 開 催 された ISO/IEC JTC1/SC18/WG8 のミュンヘン 会 議 において "Topic Navigation Map" の 新 作 業 課 題 提 案 (New Work Item Proposal: NP) が 提 出 され 同 10 月 にプロ ジェクトとして 成 立 した 1998 年 10 月 に FCD (Final Committee Draft) が 配 布 された JTC1 の 組 織 再 編 にともない "Topic Navigation Map" の 担 当 組 織 は 変 遷 するが 1998 年 11 月 には ISO/IEC JTC1 SC34/WG3 の 担 当 になった 1999 年 4 月 の SC34 のグラナダ 会 議 での 検 討 を 反 映 して 最 終 DIS (Final Draft International Standard : FDIS) が 作 成 された この 段 階 で "Topic Navigation Map" が "Topic Maps" へと 改 め られた FDIS は 投 票 の 結 果 承 認 され 1999 年 11 月 のフィラデルフィア 会 議 で FDIS へのコメントの 対 処 を 行 われた 2000 年 1 月 に トピックマップの 国 際 規 格 が ISO/IEC 13250:2000 として 発 行 され た その 後 技 術 訂 正 が 行 われ 2003 年 5 月 に トピックマップの 国 際 規 格 の 第 2 版 ISO/IEC 13250:2003 が 発 行 された 2002 年 12 月 の SC34 のホルチモア 会 議 で トピックマップの 国 際 規 格 の 再 構 成 の 必 要 性 がが 議 論 され 国 際 規 格 の 制 定 作 業 が 現 在 も 続 けられている トピックマップは Library science ( 図 書 館 学 ) からも 多 くを 学 んでいる トピックマップは 本 の 索 引 に 例 えられる 本 を 読 むときに 本 の 先 頭 ページから 順 番 に 読 んでいく 方 法 もあるが 索 引 を 利 用 すれば 自 分 の 読 みたい 主 題 について 記 述 してある 箇 所 を 一 瞬 に 見 つけ 出 すことができる 多 < 1 / 16>

くの 場 合 本 の 索 引 は 索 引 語 の 単 なる 羅 列 に 過 ぎないが 実 際 は 索 引 語 間 にはいろいろな 概 念 的 な 関 係 が 存 在 している よくできた 索 引 は 文 字 列 の 一 致 をもとに 索 引 語 と 該 当 箇 所 を 関 連 付 けるだけでなく 意 味 に 基 づいても 索 引 語 と 該 当 箇 所 を 関 連 付 けている トピックマップは コンピ ュータネットワーク 上 の 情 報 空 間 に 対 する 索 引 の 一 種 に 例 えることができる A5.2 適 用 事 例 ここでは まず 適 用 分 野 を 列 挙 し その 後 に 具 体 的 な 国 内 事 例 海 外 事 例 を 紹 介 する さ らに トピックマップの 適 用 手 順 を 例 を 用 いて 説 明 する A5.2.1 適 用 分 野 トピックマップは 既 に 非 常 に 多 くの 分 野 へ 適 用 されている 海 外 では Ontopia の Success stories の Web ページ[6]や fuzzzy.com[7] 国 内 では AToMS 2007[8]や Topic Maps Japan 2010[9]など の Web サイトで 実 際 の 多 くの 事 例 を 見 ることができる またその 利 用 方 法 も 多 様 である 以 下 にその 一 部 を 列 挙 する またその 利 用 方 法 も 多 様 である 以 下 にその 一 部 を 列 挙 する - 共 通 語 彙 の 提 供 - 意 味 検 索 - 情 報 / 知 識 の 構 造 化 体 系 化 - 情 報 / 知 識 管 理 - コンテンツ 管 理 - 情 報 抽 出 - Web ポータル - 製 造 管 理 - 情 報 公 開 - 学 習 支 援 A5.2.2 国 内 事 例 1) Everyday Physics on Web Topic Map: EPW ( 初 歩 の 物 理 学 習 サイト) http://tm.u-gakugei.ac.jp:8080/epw/ < 2 / 16>

東 京 学 芸 大 学 の 基 礎 自 然 科 学 講 座 理 科 教 育 分 野 の 松 浦 研 究 室 による 学 習 のためのサイトで ある 以 下 にサイトの 説 明 を 引 用 する 引 用 : "このサイトは 初 歩 の 物 理 を わかるための 背 骨 として サイエンスや 科 学 史 の 様 々な 分 野 を 探 索 することを 目 標 にしています 分 野 を 乗 り 越 えた 学 びのための 入 り 口 または 茶 店 に なることを 目 指 しています " このサイトは トピックマップを 利 用 して 物 理 化 学 生 物 学 地 学 天 文 学 環 境 持 続 性 産 業 歴 史 人 工 物 日 常 生 活 などの 様 々な 分 野 の 学 習 主 題 を 有 機 的 に 連 携 させ ナビゲートでき るようになっている そして 学 習 者 の 興 味 のままに 学 習 できるようになっている 学 習 資 料 (テキスト) シミュレーション 実 験 資 料 選 択 肢 型 ドリル 記 述 ドリル 計 算 ドリル 自 由 形 ドリル プレゼンテーション データベース 画 像 動 画 外 部 Web サイトへのリンク YouTube のビデオなどの 豊 富 な 学 習 コンテンツを 保 有 または リンクし 学 習 トピックをナビゲートしながら アクセス 学 習 することが 可 能 になっている 図 5. Everyday Physics on Web Topic Map サイトのトップページ トップページ 2) 基 本 件 名 標 目 表 (BSH: Basic Subject Headings) トピックマップ < 3 / 16>

http://infos.net.cias.kyoto-u.ac.jp:8083/bsh1/ H-GIS (Humanities-GIS) 研 究 会 から 公 開 されている 日 本 図 書 館 協 会 (JLA) の 基 本 件 名 標 目 表 (BSH: Basic Subject Headings) に 基 づく トピックマップ (Topic Maps) Web アプリケーションで ある 基 本 件 名 標 目 表 は シソーラスの 一 種 である この 件 名 標 目 表 の 構 造 すなわち 件 名 標 目 (Subject Heading) と 件 名 標 目 間 の 関 係 (Broader Term - Narrower Term 関 係 Related Term 関 係 など) トピックマップに 変 換 し 件 名 標 目 間 を 関 係 にそってナビゲートし 件 名 標 目 に 関 係 するコ ンテンツにアクセス 可 能 になっている 現 時 点 では 外 部 コンテンツへのリンクは Wikipedia の 項 目 だけであるが 今 後 件 名 標 目 に 関 係 するコンテンツを 増 えることが 期 待 できる トピックマップの 構 造 をグラフィックに 表 示 することも 可 能 である 件 名 標 目 がノード 件 名 標 目 間 の 関 係 がエッジ(アーク)として 表 現 される グラフ 上 の 件 名 標 目 をナビゲートしながら 関 係 する コンテンツをアクセスすることも 可 能 になっている 図 6. 基 本 件 名 標 目 表 トピックマップ Web アプリケーションのトップページ 3) Topic Map for Topic Maps case examples (トピックマップ 適 用 事 例 トピックマップ) < 4 / 16>

http://www.garshol.priv.no/tmcase1/ 株 式 会 社 ナレッジ シナジーが 公 開 しているトピックマップの 適 用 事 例 についてのトピックマップ Web アプリケーションである トピックマップカンファレンス 等 で 発 表 されたトピックマップの 適 用 事 例 について 発 表 活 動 イ ベント セッション 発 表 者 国 活 動 実 体 組 織 目 的 領 域 等 の 視 点 からナビゲートを 開 始 でき るようになっている コンテンツとして 発 表 スライドを 保 有 している 本 アプリケーションでは トピックマップ Web サービスを 利 用 している 発 表 者 を 主 題 識 別 子 (Subject Identifier) で 識 別 して 他 のトピックマップ Web サービスから 写 真 の 提 供 をうけ 本 アプリ ケーションの 情 報 とともに 画 面 表 示 している 図 7. トピックマップ 適 用 事 例 トピックマップ Web アプリケーションのトップページ A5.2.3 海 外 事 例 1) Lars Marius's photos ( 写 真 集 トピックマップ) http://www.garshol.priv.no/tmphoto/ Lars Marius Garshol 氏 が 作 成 公 開 している 写 真 集 のトピックマップである 2011 年 2 月 25 < 5 / 16>

日 現 在 で 16,202 枚 の 写 真 を 管 理 している 人 イベント 場 所 カテゴリに 関 するタグを 付 け(メタ データを 付 与 し) それを 利 用 してトピックマップを 生 成 している さらに そのトピックマップに 基 づ いて Web アプリケーションが 作 成 公 開 されている 写 真 集 トピックマップのトピックマップオントロ ジを 図 8 に 示 す 図 8. 写 真 集 トピックマップのトピックマップオントロジ トピックマップオントロジ 図 人 イベント 場 所 カテゴリの 視 点 から 写 真 にアクセスすることができ それらの 組 合 せにより 対 象 を 絞 り 込 むこともできる 場 所 については Google マップを 利 用 して 地 図 上 に 撮 影 場 所 を 表 示 している すべての 人 に 鑑 賞 可 能 な 写 真 と 特 定 な 人 のみ 鑑 賞 可 能 な 写 真 とをアクセスコン トロールしている また 鑑 賞 者 による 評 価 が 投 票 できるようになっている < 6 / 16>

図 9. 写 真 集 トピックマップのトップページ トップページ 2) 美 術 コレクション http://collection.fng.fi/wandora/w?lang=en&action=gen Finnish National Gallery (フィンランド 国 立 美 術 館 ) が 公 開 して 美 術 品 についてのトピックマップ である 2011 年 2 月 25 日 現 在 で 35,000 以 上 の 美 術 品 6,000 人 以 上 の 芸 術 家 が 扱 われている 芸 術 家 作 品 コレクション 鑑 賞 用 の 経 路 カテゴリ キーワード 等 から 美 術 館 をナビゲートで きるようになっている 図 10. 美 術 コレクションサイトのトップページ トップページ 3) BrainBank Learning ( 学 習 支 援 環 境 ) http://brainbank.no/brainbank/app/ BrainBank Learning は ノルウェーの Cerpus 社 が 提 供 している 有 料 の 学 習 支 援 Web アプリケ ーションである < 7 / 16>

学 習 者 が 自 分 が 学 んだことの 概 念 と その 概 念 と 過 去 に 学 んだ 概 念 との 関 係 を 入 力 すること により 学 習 者 自 身 の 概 念 マップや 知 識 索 引 を 作 成 するのを 支 援 する 学 習 コンテンツも 格 納 す ることができる 日 々の 学 習 結 果 が 概 念 マップ 知 識 索 引 に 反 映 更 新 される 学 習 者 の 学 習 意 欲 を 高 め 知 識 リポジトリを 豊 かにする 先 生 は BrainBank に 蓄 積 される 生 徒 の 学 習 結 果 を 共 有 することができ それについて 生 徒 と 議 論 することができる 図 11. BrainBank Learning のトップページ 4) NRK/Skole ( 公 共 放 送 局 による 学 習 コンテンツの 提 供 ) http://www.nrk.no/skole/ NRK (Norwegian national broadcasting company) が 公 開 している 学 校 の 生 徒 向 けの 学 習 サイト で NRK のアーカイブスから 音 声 やビデオクリップを 提 供 している NRK はノルエェーにおいて イギリスにおける BBC: The British Broadcasting Corporation( 英 国 放 送 協 会 )と 同 等 の 位 置 付 けにあ る コンテンツは 歴 史 的 人 物 に 対 するインタビューから 毎 日 のニュースのクリップ ドキュメンタリ < 8 / 16>

そしてコメディギャグまで 多 様 である 人 主 題 プログラムの 視 点 からコンテンツをアクセスでき 学 習 レベルも 選 択 することができる クリップは ノルウェーの 教 育 省 (Ministry of Education)によってトピックマップとして 公 開 されて いる 国 の 教 育 カリキュラムの 達 成 目 標 とも 結 び 付 けられている 先 生 は カリキュラムをナビゲー トしながら 目 標 達 成 のために 有 効 なクリップを 見 つけることができる 図 12. NRK/Skole のトップページ 3) City of Bergen's citizen portal ( 行 政 サービスポータル) https://www.bergen.kommune.no/ ノルウェーのベルゲン 市 が 運 営 している 行 政 サービスのポータルサイトである 行 政 情 報 の 提 供 窓 口 であり 市 が 住 民 に 提 供 するサービスの 入 口 になっている サイト 全 体 は トピックマップで 構 造 化 されていて 複 数 の 入 口 からナビゲートできるようになって いる ノルウェー 政 府 により 公 開 されている 地 方 行 政 のためのタクソノミ (Los) が 入 口 の 一 つにな っている 市 行 政 の 組 織 構 造 が 他 の 入 口 になっている さらに サイトの 編 集 者 によって 提 供 され < 9 / 16>

ているナビゲーションメニューと 項 目 も 入 口 になっている 図 13. City of Bergen's citizen portal のトップページ A5.2.4 トピックマップの 適 用 手 順 この 章 では 研 究 会 への 適 用 を 例 に 少 し 詳 しくトピックマップについて 説 明 する 一 般 的 にトピックマップは 以 下 の 手 順 で 作 成 する 1) 適 用 する 問 題 領 域 と 範 囲 の 決 定 2) オントロジの 作 成 3) トピックマップの 作 成 4) トピックマップアプリケーションの 作 成 A5.2.4.1 適 用 する 問 題 領 域 と 範 囲 の 決 定 適 用 する 問 題 領 域 としては 地 域 研 究 についての 研 究 会 に 関 係 する 主 題 と 情 報 / 知 識 とする 範 囲 としては 直 近 の 3 年 間 の 活 動 とする < 10 / 16>

A5.2.4.2 オントロジの 作 成 トピックマップでのオントロジは 問 題 領 域 に 存 在 している 語 ( 主 題 / 概 念 ) 及 びその 間 の 関 係 を 列 挙 し それらをカテゴライズ クラス 化 して 作 成 する 本 稿 では 例 として 図 14 に 示 すオントロ ジに 基 づいて 話 を 進 める このオントロジ 図 には 以 下 のトピック 型 と 関 連 型 が 描 かれている トピック 型 : 組 織 場 所 人 発 表 イベント 研 究 分 野 情 報 技 術 地 域 の 7 種 類 関 連 型 : 位 置 する 所 属 する 開 催 する 発 表 する 構 成 する 分 類 する 情 報 技 術 を 利 用 する 地 域 を 対 象 とする の 8 種 類 である 現 時 点 では 記 述 していないが 地 域 や 研 究 分 野 などについては 包 含 関 係 を 記 述 すること ができる 人 についても 師 弟 関 係 親 子 関 係 共 同 研 究 者 関 係 などを 定 義 することができる 図 14 研 究 会 トピックマップのオントロジ 図 < 11 / 16>

A5.2.4.3 トピックマップの 作 成 オントロジを 作 成 したら それに 基 づいてトピックマップを 作 成 する 例 として " 鈴 木 一 郎 " が " 地 域 研 究 へのトピックマップの 活 用 " について 発 表 する という 宣 言 を 取 り 上 げる (この 宣 言 は 上 記 の 研 究 会 の 発 表 とは 関 係 のない 架 空 のものであ る ) " 鈴 木 一 郎 " は " 人 " 型 トピックのインスタンストピック " 地 域 研 究 へのトピックマップの 活 用 "は " 発 表 " 型 トピックのインスタンス そして この 宣 言 は " 発 表 する" 関 連 型 のインスタンスで ある トピックマップでは トピック 関 連 ともに 型 を 定 義 することにより 有 用 性 が 格 段 に 向 上 する 関 連 において 関 係 付 けられるトピックは 関 連 役 割 (ロール)を 持 ち 関 連 役 割 もまた 型 を 持 つことが できる 各 々のトピックはそのロールプレイヤになる 図 15 に インスタンストピック トピック 型 関 連 型 関 連 役 割 型 ロールプレイヤの 関 係 を 示 す トピック 関 連 関 連 役 割 の 他 にも 出 現 ト ピック 名 が 型 を 持 つことができ 型 もまたトピックである " 鈴 木 一 郎 " が " 地 域 研 究 へのトピック マップの 活 用 " について 発 表 する という 宣 言 を 取 り 上 げる (この 宣 言 は 上 記 の 研 究 会 の 発 表 とは 関 係 のない 架 空 のものであ る ) " 鈴 木 一 郎 " は " 人 " 型 トピックのインスタンストピック " 地 域 研 究 へのトピックマップの 活 用 "は " 発 表 " 型 トピックのインスタンス そして この 宣 言 は " 発 表 する" 関 連 型 のインスタンスで ある トピックマップでは トピック 関 連 ともに 型 を 定 義 することにより 有 用 性 が 格 段 に 向 上 する 関 連 において 関 係 付 けられるトピックは 関 連 役 割 (ロール)を 持 ち 関 連 役 割 もまた 型 を 持 つことが できる 各 々のトピックはそのロールプレイヤになる 図 4 に インスタンストピック トピック 型 関 連 型 関 連 役 割 型 ロールプレイヤの 関 係 を 示 す トピック 関 連 関 連 役 割 の 他 にも 出 現 トピ ック 名 が 型 を 持 つことができ 型 もまたトピックである < 12 / 16>

図 15 トピック 関 連 関 連 役 割 ロールプレイヤ ロールプレイヤの 関 係 上 記 宣 言 をトピックマップで 記 述 するためには これらの 型 およびインスタンスをトピックマップ 構 文 で 記 述 する 必 要 がある 本 稿 では 平 易 で 記 述 量 が 少 なくて 済 む LTM(The Linear Topic Map Notation) 構 文 [10]を 用 いて 記 述 例 を 示 す 記 述 構 文 としては LTM の 他 に XTM (XML Topic Maps), CTM(Compact Topic Maps) 等 がある XTM は 既 に ISO 標 準 になっており CTM は 間 もなく ISO 標 準 になる 予 定 である (1) トピック 型 およびインスタンストピックの 記 述 まず トピック 型 " 人 " の 記 述 例 を 以 下 に 示 す トピック 型 もトピックとして 記 述 する [[person = " 人 " / ja @"http://www.knowledge-synergy/psi/person"] "person"はトピック ID " 人 "はトピック 名 "ja"はスコープ @の 後 の URI は " 人 " 型 トピックの Subject Identifier( 主 題 識 別 子 )を 表 している 次 に " 人 " 型 トピックのインスタンスである" 鈴 木 一 郎 "トピックの 記 述 例 を 示 す [ichiro_suzuki : person = "Ichiro Suzuki" / en = " 鈴 木 一 朗 " / ja @"http://www.knowledge-synergy/psi/ichiro_suzuki"] "ichiro_suzuki"はトピック ID "person"はトピック 型 "Ichiro Suzuki"は en スコープのトピック 名 " 鈴 木 一 郎 "は ja スコープのトピック 名 @ 以 下 の URI は" 鈴 木 一 郎 "トピックの Subject Identifier を 表 している 続 いて トピック 型 " 発 表 "の 記 述 例 を 以 下 に 示 す [presentation = " 発 表 " / ja @"http://www.knowledge-synergy/psi/presentation"] また トピック 型 " 発 表 "のインスタンスとして 発 表 " 地 域 研 究 へのトピックマップの 活 用 "の 記 述 例 を 以 下 に 示 す [h-hjt-20090606-01 : presentation = " 地 域 研 究 へのトピックマップの 活 用 " / ja @"http://www.knowledge-synergy/psi/h-hjt-20090606-01"] < 13 / 16>

{h-hjt-20090606-01, slide, "http://localhost:8080/omnigator/documents/topicmaps_introduction.ppt "} {h-hjt-20090606-01, slide, "http://localhost:8080/omnigator/documents/tm-making-process.ppt"} このインスタンストピックでは slide 型 の 2 種 類 の 出 現 を 記 述 している { } で 囲 まれた 部 分 が 出 現 の 記 述 部 分 であり "h-hjt-20090606-1" はトピック ID "slide" は 出 現 型 それに 続 く URI は 外 部 の 情 報 リソース( 出 現 ) を 記 述 している 2) 関 連 型 および 関 連 インスタンスの 記 述 まず 関 連 型 " 発 表 する"の 記 述 例 を 以 下 に 示 す 関 連 型 もトピックとして 記 述 する [present = " 発 表 する" / ja @"http://www.knowledge-synergy/psi/present"] 次 に 関 連 型 " 発 表 する"のインスタンスである " 鈴 木 一 郎 "が" 地 域 研 究 へのトピックマップの 活 用 "について 発 表 する という 関 連 の 記 述 例 を 以 下 に 示 す present( ichiro_suzuki : presenter-role, h-hjt-20090606-01 : presentation-role ) "present" は 関 連 型 "ichiro_suzuki"は 関 連 のメンバである" 鈴 木 一 郎 "トピックのトピック ID "presenter-role" は 発 表 者 役 割 "h-hjt-20090606-01" は" 地 域 研 究 へのトピックマップの 活 用 " 発 表 のトピック ID そして "presentation-role"は 発 表 役 割 を 表 している 同 様 にして オントロジ 図 に 描 かれているすべてのトピック 型 関 連 型 関 連 役 割 型 出 現 型 および 名 前 型 を 記 述 する 関 連 役 割 型 出 現 型 名 前 型 もトピック 型 関 連 型 と 同 じようにトピック として 記 述 する さらに それぞれのトピック 型 関 連 型 のすべてのインスタンスを 記 述 してトピック マップが 完 成 する この 例 では テキストエディタを 使 用 して 手 で 入 力 するトピックマップの 作 成 方 法 を 示 してい るが 実 際 の 開 発 においては トピックマップ 作 成 用 のツールを 使 用 することが 多 い 3 章 で 紹 介 し た Ontopia の 中 にも Ontopoly という 名 前 のトピックマップエディタや CSV ファイルや RDB のテ ーブルからトピックマップを 生 成 するための DB2TM という 名 前 のツールが 含 まれている A5.2.4.4 トピックマップアプリケーション アプリケーションの 作 成 完 成 したトピックマップに 基 づいてトピックマップアプリケーションを 作 成 する Ontopia に 含 まれ < 14 / 16>

ている Navigator Framework や Web Editor Framework を 用 いれば トピック 一 覧 トピック 詳 細 ト ピックマップ 問 合 せ 文 字 列 検 索 グラフィック 表 示 などの 機 能 を 持 つトピックマップアプリケーショ ンを 簡 単 に 開 発 することができる トピックマップに 基 づいたアプリケーションでは オントロジに 基 づいて すなわち 各 トピック 型 のトピックを 起 点 として 関 連 に 沿 って 他 のトピックへと 自 由 に 航 行 できるようになる トピックマップ に 基 づいているため 構 造 がしっかりしており リンクが 発 散 することがない 関 連 に 基 づいてリンク が 形 成 されているため HTML のリンクと 異 なり リンクも 型 を 持 つ 例 えば あるリンクが" 発 表 す る"という 関 係 のリンクなのか " 所 属 する"という 関 係 のリンクなのか 区 別 することができる また 関 連 は 双 方 向 なので リンク 先 からリンク 元 に 戻 ることもできる トピック 間 の 関 連 をグラフィックに 視 覚 化 して 表 示 することも トピックマップ 問 合 せ 言 語 を 用 いて 例 えば ある 地 域 ( 東 アジア)のあ る 分 野 ( 気 候 変 動 )の 発 表 を 問 合 せてその 結 果 を 得 ることもできるようになる そのときに 地 域 に ついて "アジア- 東 アジア- 日 本 "のような 階 層 構 造 を 分 野 について " 気 候 変 動 - 雨 量 の 変 化 " のような 階 層 構 造 もトピックマップで 表 現 しておけば ( 日 本 )の( 雨 量 の 変 化 )についての 発 表 も 結 果 として 得 ることが 可 能 になる 参 考 文 献 : [1] 内 藤 求, 加 藤 弘 之, 桐 山 孝 司, 小 町 祐 史, 瀬 戸 川 教 彦, 中 林 啓 司, 吉 田 光 男 : トピックマップ 入 門, 東 京 電 機 大 学 出 版 局, 2006, ISBN-13: 978-4501542108 [2] Steve Pepper: As We REALLY May Think : Memex, Topic Maps, and subject-centric computing, AToMS2007, Kyoto, 2007.12.12, http://www.ontopedia.net/pepper/slides/atoms2007.ppt. [3] W3C: SWBPD: RDF/Topic Maps Interoperability Task Force, http://www.w3.org/2001/sw/bestpractices/rdftm/. [4] W3C: A Survey of RDF/Topic Maps Interoperability Proposals, http://www.w3.org/tr/rdftm-survey/. [5] Ontopia: The RTM RDF to topic maps mapping, http://www.ontopia.net/topicmaps/materials/rdf2tm.html. [6] Ontopia: Ontopia s success stories, http://www.ontopia.net/success.jsp. < 15 / 16>

[7] fuzzzy.com: Topic Maps Portal or Online Application, http://www.fuzzzy.com/tag/?id=2238. [8] AToMS/Japan: 2007 AToMS - Asian Topic Maps Summit 2007 - As We REALLY May Think, 2007, http://www.knowledge-synergy.com/news/atoms2007.html. [9] ジャパントピックマップグループ: TMJP - Topic Maps Japan 2010 - Identified Subjects Networking, 2010, http://www.knowledge-synergy.com/events/tmjp2010.html. [10] Ontopia: The Linear Topic Map Notation, http://www.ontopia.net/download/ltm.html. ----------------------------------------------------------------------- < 16 / 16>