Taro-全宅建業者アンケート(1213



Similar documents
<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

Microsoft Word - 目次.doc

●幼児教育振興法案

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

2009住宅優遇税制 バリアフリー改修 必要書類編

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

スライド 1

<8AC48DB88C8B89CA82C98AEE82C382AD915B C8E8682C696DA8E9F E A>

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

ニュースリリース

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

Microsoft Word - h28rifo


とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

一 般 社 団 法 人 全 国 銀 行 協 会 御 中 依 頼 人 氏 名 平 成 年 月 日 印 登 録 支 援 専 門 家 委 嘱 ( 初 回 委 嘱 )の 依 頼 について(GL5 項 (2)) 私 は 自 然 災 害 による 被 災 者 の 債 務 整 理 に 関 するガイドライン 第 5

1 消 防 団 につて (1) 消 防 団 に 対 す 認 知 平 成 15 年 5 月 平 成 24 年 8 月 知 って 86.3% 91.1% ( 増 ) 知 13.7% 8.9% ( 減 ) 知 って 知 ( 該 当 者 数 ) 今 回 調 査 ( 1,864 人 ) 平

子 ども 手 当 の 支 給 対 象 や 支 給 額 等 の 仕 組 みはどのようになっていますか 平 成 22 年 度 の 子 ども 手 当 は 中 学 校 修 了 までの 子 ども 一 人 に つき 月 額 1 万 3 千 円 を 父 母 等 に 支 給 します 支 給 要 件 は 子 どもを

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保

住宅改修の手引き(初版)

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

社会保険等に加入しましょう -みんなで取り組む保険加入-

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

1_扉-配布用.indd

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

(現行版)工事成績書と評定表をあわせた_docx

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

07_住宅バウチャー(家賃補助)制度の表紙.doc

申 請 上 の 注 意 1 生 活 保 護 を 受 けている 方 も 必 ず 申 請 してください 申 請 書 の 世 帯 欄 には 住 民 票 に 記 載 されている 世 帯 全 員 を 記 入 してください また 単 身 赴 任 等 ( 国 外 を 含 む )で 住 民 票 が 別 でも 児 童

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

個人住民税徴収対策会議

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

PTA

5 相 続 時 精 算 課 税 制 度 の 特 例 一 定 の 要 件 を 満 たした 中 古 住 宅 を 取 得 するために 65 歳 未 満 の 直 系 尊 属 から 贈 与 を 受 けた 贈 与 税 について 相 続 時 精 算 課 税 制 度 の 利 用 を 受 けられる 特 例 6 贈 与

平成21年10月30日

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

募集要項

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

生協法見直し

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

西関東書式

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

老発第    第 号

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

世 帯 預 貯 金 総 額 そ 他 資 産 ( 具 体 的 に) 負 債 負 債 総 額 毎 月 返 済 額 備 考 ( 滞 納 猶 予 減 免 有 無 等 ) 資 産 負 債 1 住 宅 ローン 2 公 的 融 資 ( 生 活 福 祉 資 金 以 外 ) 3 消 費 者 ローン カードローン 等

PowerPoint プレゼンテーション

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>


平成20年度 就学援助費支給事業について

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

第1章 総則

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

[Q20] 扶 養 控 除 等 申 告 書 が 提 出 された 際 に その 申 告 書 に 記 載 された 国 外 居 住 親 族 に 係 る 親 族 関 係 書 類 が 提 示 されず 事 後 に 提 示 された 場 合 いつから 扶 養 控 除 等 を 適 用 して 源 泉 徴 収 税 額 を

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

家 簿 記 入 者 就 業 者 別 集 結 果 ( 別 紙 1 小 参 照 ) A 夫 婦 のみの 世 帯 ( 片 働 き) では 妻 が 家 簿 記 入 者 で 夫 が 就 業 している 世 帯 が 最 も 多 く 197 世 帯 (98.5%)であった B 夫 婦 のみの 世 帯 ( 共 働 き

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

奨学資金の受領から返還までの手続

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

●電力自由化推進法案

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

所令要綱

地域住民の交通手段の利便性及び安全確保対策に関する行政評価・監視

1 事 業 の 目 的 本 事 業 は 湯 沢 町 に 新 築 住 宅 や 中 古 住 宅 を 取 得 し 新 潟 県 外 から 湯 沢 町 へ 移 住 する 若 者 世 帯 に 住 宅 に 係 る 固 定 資 産 税 相 当 額 の 補 助 金 を5 年 間 交 付 することで 新 潟 県 外 か

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<8B8B95742E786C73>

資料2 利用者負担(保育費用)

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

卒 業 ( 見 込 ) 証 明 書 1 通 成 績 証 明 書 1 通 編 入 入 している 方 は 編 入 入 前 の 成 績 証 明 書 1 通 も 提 出 してください 証 明 書 氏 名 が 現 在 の 氏 名 と 異 なる 方 は 氏 名 変 更 を 証 明 するもの( 戸 籍 抄 本 等

特別徴収封入送付作業について

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

Taro-07-1提言概要.jtd

<4D F736F F F696E74202D B E E88E68C9A90DD8BC65F E DC58F4994C52E >

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平


埼玉県/自動車税事務所 障害者の方のための減免制度

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

スライド 1

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

疑わしい取引の参考事例

財政再計算結果_色変更.indd

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Transcription:

人 権 問 題 についてのアンケート 差 別 の 問 題 は 個 々の 業 者 だけの 取 り 組 みにとどまらず 業 界 としての 全 体 的 な 取 り 組 みや 行 政 と 連 携 したより 幅 広 い 取 り 組 みが 必 要 となります このアンケートは 宅 地 建 物 取 引 の 場 における 人 権 問 題 の 実 情 を 把 握 し 今 後 の 啓 発 等 人 権 問 題 への 取 り 組 みの 参 考 とするために 実 施 するものです ( 記 入 上 の 注 意 事 項 ) 1 このアンケートは 無 記 名 によるものですが 貴 事 務 所 を 代 表 する 方 又 は 代 表 者 の 立 場 で 記 入 してください 2 このアンケート 用 紙 は 両 面 印 刷 されています 裏 面 も 忘 れずお 答 えくださ い 3 記 入 は 該 当 する 選 択 肢 の 番 号 を で 囲 んでください また 自 由 回 答 につ きましては ( ) 内 に 記 入 してください 4 ご 記 入 いただいたアンケート 用 紙 は 平 成 23 年 1 月 31 日 ( 月 )までに 同 封 の 返 信 用 封 筒 でご 返 送 願 います 賃 貸 住 宅 の 媒 介 又 は 代 理 業 務 を 行 っていない 方 への 質 問 は 1~5ページまでです 事 業 の 概 要 についておうかがいします 問 1 法 人 ですか 個 人 営 業 ですか 1 法 人 2 個 人 問 2 常 時 使 用 する 従 業 者 の 人 数 は 何 名 ですか 1 0~5 名 2 6~10 名 3 11 名 ~ 問 3 知 事 免 許 ですか 大 臣 免 許 ですか 1 知 事 免 許 2 大 臣 免 許 ( 本 店 が 京 都 府 内 ) 3 大 臣 免 許 ( 本 店 が 京 都 府 外 ) 問 4 事 務 所 の 所 在 地 ( 市 区 町 村 名 )をお 答 えください 京 都 市 区 又 は 市 町 村 問 5 営 業 年 数 をお 答 えください 1 5 年 未 満 2 5 年 ~10 年 未 満 3 10 年 ~15 年 未 満 4 15 年 ~20 年 未 満 5 20 年 以 上 - 1 -

人 権 問 題 に 関 する 研 修 等 についておうかがいします 問 6 あなた( 貴 社 を 代 表 される 方 ) 自 身 は 同 和 問 題 その 他 の 人 権 問 題 に 関 する 研 修 会 や 講 演 会 などに 参 加 されたことはありますか 1 参 加 したことがある 2 参 加 したことはない ( 問 6で 1 とお 答 えの 方 ) 問 6-1 それはどんな 研 修 ですか 1 同 和 問 題 2 女 性 問 題 3 高 齢 者 問 題 4 障 がい 者 問 題 5 外 国 人 問 題 6 1~5 以 外 の 問 題 問 6-2 参 加 された 研 修 会 などは どこが 主 催 したものですか 1 府 や 市 町 村 など 行 政 機 関 が 主 催 2 自 社 が 主 催 3 業 界 が 主 催 問 7 従 業 者 に 対 する 同 和 問 題 その 他 の 人 権 問 題 に 関 する 研 修 を 実 施 されていますか 1 実 施 したことがある 2 実 施 したことがない( 問 7-3へ) 3 従 業 者 を 雇 用 していない ( 問 7で 1 とお 答 えの 方 ) 問 7-1 それはどんな 研 修 ですか 1 同 和 問 題 2 女 性 問 題 3 高 齢 者 問 題 4 障 がい 者 問 題 5 外 国 人 問 題 6 1~5 以 外 の 問 題 問 7-2 実 施 状 況 についてお 答 えください 1 定 期 的 に 実 施 している 2 不 定 期 に 実 施 している 3 他 で 実 施 される 場 合 に 参 加 している ( 問 7で 2 とお 答 えの 方 ) 問 7-3 今 後 研 修 の 実 施 についてどのようにお 考 えですか 1 実 施 を 検 討 している 2 今 後 他 で 実 施 される 場 合 は 参 加 させたい 3 今 後 とも 実 施 するつもりも 参 加 させるつもりもない - 2 -

( 問 7-3で 3 とお 答 えの 方 ) 問 7-4 その 理 由 をお 答 えください 1 業 務 に 追 われ 研 修 に 割 く 時 間 がない 2 人 権 問 題 については 充 分 徹 底 できているので 研 修 を 行 う 必 要 がない 3 人 権 問 題 は 研 修 の 時 間 を 割 くほど 重 要 ではない 4 よい 研 修 方 法 が 見 つからない 5 その 他 ( 具 体 的 に ) 取 引 等 における 同 和 問 題 の 関 わりについておうかがいします 問 8 取 引 物 件 の 所 在 地 が 同 和 地 区 であるかどうかについて 質 問 を 受 けたことがありま すか 1 質 問 を 受 けたことがある 2 質 問 を 受 けたことはない ( 問 8で 1 とお 答 えの 方 ) 問 8-1 誰 から 質 問 を 受 けましたか 1 一 般 消 費 者 から 2 他 の 宅 建 業 者 から 3 その 他 ( 具 体 的 に ) 問 8-2 このような 質 問 をすることについて あなたはどうお 考 えですか 1 このような 質 問 をすることは 差 別 につながると 思 う 2 このような 質 問 をしても 差 別 とは 関 係 ない 3 差 別 かどうか 一 概 には 言 えない 問 9 取 引 物 件 の 所 在 地 が 同 和 地 区 である あるいは 同 和 地 区 と 同 じ 校 区 である というような 理 由 で 取 引 が 不 調 になったことがありますか 1 そのような 理 由 で 不 調 になったことはない 2 話 題 になったことはあるが 取 引 は 成 立 した 3 不 調 になったことがある ( 問 9で 3 とお 答 えの 方 ) 問 9-1 それは 同 和 地 区 である という 理 由 でですか それとも 同 和 地 区 と 同 じ 校 区 である という 理 由 からですか 1 同 和 地 区 であるから 2 同 和 地 区 ではないが 同 和 地 区 と 同 じ 校 区 であるから 3 1と2の 両 方 - 3 -

問 9-2 同 和 地 区 であるという 理 由 で 取 引 が 不 調 になることについて あなたはどう お 考 えですか 1 同 和 地 区 であるという 理 由 で 取 引 をやめたりすることは 差 別 であると 思 う 2 同 和 地 区 であるという 理 由 で 取 引 をやめても 差 別 ではないと 思 う 3 差 別 かどうか 一 概 に 言 えない 問 10 取 引 物 件 の 所 在 地 が 同 和 地 区 であるという 理 由 で 物 件 価 格 に 影 響 したことがあります か 1 ある 2 ない 3 わからない 問 11 顧 客 から 契 約 締 結 後 に 同 和 地 区 であることを 教 えてくれなかったので 解 約 する というような 申 し 出 を 受 けたことがありますか 1 申 し 出 を 受 けたことがある 2 申 し 出 を 受 けたことはない 問 12 取 引 物 件 の 所 在 地 が 同 和 地 区 であるかどうかを 教 えることについてあなたはどうお 考 えですか 1 同 和 地 区 かどうかを 教 えることは 差 別 につながると 思 う 2 同 和 地 区 かどうかを 教 えても 差 別 とは 関 係 がない 3 差 別 かどうか 一 概 には 言 えない 問 13 取 引 物 件 が 同 和 地 区 に 所 在 するかどうかの 質 問 を 受 けた 場 合 あなたはどのように 受 け 止 めますか (1)から(6)の 項 目 についてあなたの 受 け 止 め 方 であてはま るものをお 答 えください ( 各 項 目 ともいずれかひとつに ) (1) 同 和 地 区 の 物 件 であろうとなかろうと 顧 客 の 質 問 にはありのまま 伝 えなければ ならない 1 そう 思 う 2 やや 思 う 3 あまり 思 わない 4 思 わない (2) 同 和 地 区 の 物 件 である 場 合 は その 事 実 を 伝 えないで 後 でトラブルになったら 大 変 だ 1 そう 思 う 2 やや 思 う 3 あまり 思 わない 4 思 わない (3) 同 和 地 区 かどうかは どんな 場 合 であっても 教 えてはいけないことだ 1 そう 思 う 2 やや 思 う 3 あまり 思 わない 4 思 わない (4) 顧 客 が 同 和 地 区 かどうかを 気 にするのは 誤 りだ 1 そう 思 う 2 やや 思 う 3 あまり 思 わない 4 思 わない (5) 同 和 地 区 の 物 件 でない 場 合 は その 事 実 を 伝 えても 差 別 ではない 1 そう 思 う 2 やや 思 う 3 あまり 思 わない 4 思 わない (6) 顧 客 が 同 和 地 区 かどうかを 尋 ねているのであって 答 えた 担 当 者 は 差 別 したこと にならない 1 そう 思 う 2 やや 思 う 3 あまり 思 わない 4 思 わない - 4 -

問 14 マンション 開 発 等 に 伴 い マーケティング 調 査 会 社 が 同 和 地 区 の 所 在 地 等 に 関 する 調 査 をしていたことが 明 らかとなっています 調 査 会 社 の 調 査 員 や 他 の 宅 建 業 者 等 から( 業 の 取 引 にかかわらず) 地 域 や 地 区 の 特 性 や 評 判 等 について 質 問 されたこと ありますか 1 質 問 されたことがある 2 質 問 されたことはない ( 問 14で 1 とお 答 えの 方 ) 問 14-1 この 際 同 和 地 区 を 意 識 したような 質 問 はありましたか 1 同 和 地 区 を 意 識 したような 質 問 があった 2 同 和 地 区 を 意 識 したような 質 問 はなかった 問 14-2 この 際 周 辺 に 公 営 住 宅 があるかどうかについて 質 問 はありましたか 1 公 営 住 宅 の 有 無 について 質 問 があった 2 公 営 住 宅 の 有 無 について 質 問 はなかった 業 務 の 内 容 についておうかがいします 問 15 賃 貸 住 宅 の 媒 介 あるいは 代 理 業 務 を 行 っていますか 1 行 っている 引 き 続 き 次 ページの 問 16にお 進 みください 2 行 っていない 質 問 は 以 上 です 同 封 の 返 信 用 封 筒 で ご 返 送 願 います ありがとうございました - 5 -

賃 貸 住 宅 に 関 する 入 居 問 題 についておうかがいします < 高 齢 者 の 賃 貸 住 宅 への 入 居 について> 問 16 賃 貸 住 宅 の 媒 介 に 際 して 家 主 から 高 齢 者 については 断 るように 言 われたことはあ りますか 1 ある 2 ない( 問 17へ) ( 問 16で 1 とお 答 えの 方 ) 問 16-1 その 時 あなたはどのように 対 応 されましたか 1 家 主 と 話 し 合 い 入 居 できることがあった 2 家 主 と 話 し 合 っても 入 居 できないことがあった 3 家 主 と 特 に 話 し 合 いなど 交 渉 はしなかった 問 16-2 このような 家 主 の 態 度 について あなたはどうお 考 えですか 1 高 齢 者 という 理 由 で 断 ることは 差 別 だと 思 う 2 高 齢 者 という 理 由 で 断 っても 差 別 だとはいえないと 思 う 3 差 別 かどうか 一 概 には 言 えない 問 16-3 家 主 が 断 った 理 由 は 何 ですか 1 家 賃 の 支 払 いに 不 安 がある 2 病 気 や 事 故 などに 不 安 がある 3 火 の 始 末 や 水 漏 れなどに 不 安 がある 4 他 の 入 居 者 とのトラブルに 不 安 がある 5 保 証 人 がいない 6 その 他 ( 具 体 的 に ) 問 17 高 齢 者 の 入 居 を 受 け 付 ける 場 合 に 家 主 は 何 か 条 件 を 付 けていますか 1 病 気 や 事 故 の 場 合 の 身 元 引 受 者 がいる 2 保 証 人 がいる 3 元 気 で 日 常 生 活 に 支 障 がない 4 家 賃 の 支 払 いができる 5 その 他 ( 具 体 的 に ) 6 特 に 条 件 は 付 けていない - 6 -

問 18 賃 貸 住 宅 の 家 主 が 高 齢 者 を 受 け 入 れやすくするために あなたが 有 効 と 思 われるも のをお 答 えください 1 滞 納 家 賃 の 保 証 ( 万 が 一 家 賃 滞 納 した 場 合 家 賃 保 証 を 行 う) 2 緊 急 連 絡 体 制 ( 急 病 などの 緊 急 時 に 通 報 できる 装 置 の 設 置 貸 与 や 緊 急 時 に 対 応 できる 者 の 確 保 を 行 う) 3 安 否 確 認 ( 安 否 確 認 や 生 活 相 談 などを 行 う) < 障 がい 者 の 賃 貸 住 宅 への 入 居 について> 問 19 賃 貸 住 宅 の 媒 介 に 際 して 家 主 から 障 がい 者 については 断 るように 言 われたことは ありますか 1 ある 2 ない ( 問 19で 1 とお 答 えの 方 ) 問 19-1 その 時 あなたはどのように 対 応 されましたか 1 家 主 と 話 し 合 い 入 居 できることがあった 2 家 主 と 話 し 合 っても 入 居 できないことがあった 3 家 主 と 特 に 話 し 合 いなど 交 渉 はしなかった 問 19-2 このような 家 主 の 態 度 について あなたはどうお 考 えですか 1 障 がい 者 という 理 由 で 断 ることは 差 別 だと 思 う 2 障 がい 者 という 理 由 で 断 っても 差 別 だとはいえないと 思 う 3 差 別 かどうか 一 概 には 言 えない 問 19-3 家 主 が 断 った 理 由 は 何 ですか 1 家 賃 の 支 払 いに 不 安 がある 2 病 気 や 事 故 などに 不 安 がある 3 火 の 始 末 や 水 漏 れなどに 不 安 がある 4 他 の 入 居 者 とのトラブルに 不 安 がある 5 住 宅 の 改 造 に 不 安 がある 6 単 身 者 など 介 護 者 がいないことに 不 安 がある 7 非 常 時 の 避 難 がむずかしい 8 その 他 ( 具 体 的 に ) 問 20 賃 貸 住 宅 の 媒 介 に 際 して グループホーム( 障 がい 者 が 共 同 で 生 活 する 形 態 )の 入 居 の 申 込 みを 受 けたことはありますか 1 ある 2 ない - 7 -

( 問 20で 1 とお 答 えの 方 ) 問 20-1 グループホームの 入 居 を 家 主 が 拒 否 したことはありますか 1 ある 2 ない 問 20-2 家 主 が 拒 否 した 理 由 は 何 ですか 1 家 賃 の 支 払 いに 不 安 がある 2 病 気 や 事 故 などに 不 安 がある 3 火 の 始 末 や 水 漏 れなどに 不 安 がある 4 他 の 入 居 者 とのトラブルに 不 安 がある 5 住 宅 の 改 造 に 不 安 がある 6 夜 間 など 必 ずしも 世 話 人 が 常 駐 していない 場 合 があり 不 安 である 7 非 常 時 の 避 難 がむずかしい 8 その 他 ( 具 体 的 に ) 問 21 障 がい 者 の 入 居 を 受 け 付 ける 場 合 に 家 主 は 何 か 条 件 を 付 けていますか 1 病 気 や 事 故 の 場 合 の 身 元 引 受 者 がいる 2 保 証 人 がいる 3 自 立 して 社 会 生 活 をおくれる 4 日 常 生 活 の 支 障 がない 5 必 要 な 介 助 ができる 体 制 がある 6 緊 急 時 に 対 応 できる 人 が 近 くにいる 7 家 賃 の 支 払 いができる 8 障 がいの 状 況 程 度 や 種 別 により 条 件 を 付 けている 9 その 他 ( 具 体 的 に ) 10 特 に 条 件 は 付 けていない 問 22 賃 貸 住 宅 の 家 主 が 障 がい 者 を 受 け 入 れやすくするために あなたが 有 効 と 思 われる ものをお 答 えください 1 滞 納 家 賃 の 保 証 ( 万 が 一 家 賃 滞 納 した 場 合 家 賃 保 証 を 行 う) 2 改 造 住 宅 の 助 成 ( 障 がいの 程 度 に 合 わせて 段 差 をなくすなどの 改 造 をする 場 合 に 助 成 する) 3 安 否 確 認 ( 安 否 確 認 や 生 活 相 談 などを 行 う) - 8 -

< 外 国 人 の 賃 貸 住 宅 への 入 居 について> 問 23 賃 貸 住 宅 の 媒 介 に 際 して 家 主 から 外 国 人 については 断 るように 言 われたことはあ りますか 1 ある 2 ない ( 問 23で 1 とお 答 えの 方 ) 問 23-1 その 時 あなたはどのように 対 応 されましたか 1 家 主 と 話 し 合 い 入 居 できることがあった 2 家 主 と 話 し 合 っても 入 居 できないことがあった 3 家 主 と 特 に 話 し 合 いなど 交 渉 はしなかった 問 23-2 このような 家 主 の 態 度 について あなたはどうお 考 えですか 1 外 国 人 という 理 由 で 断 ることは 差 別 だと 思 う 2 外 国 人 という 理 由 で 断 っても 差 別 だとはいえないと 思 う 3 差 別 かどうか 一 概 には 言 えない 問 23-3 家 主 が 断 った 理 由 は 何 ですか 1 生 活 考 え 方 に 相 違 があるから 2 言 葉 が 通 じないと 思 うから 3 他 の 入 居 者 とのトラブルに 不 安 がある 4 家 賃 の 支 払 いに 不 安 がある 5 保 証 人 がいない 6 その 他 ( 具 体 的 に ) 問 24 外 国 人 の 入 居 を 受 け 付 ける 場 合 に 家 主 は 何 か 条 件 を 付 けていますか 1 病 気 や 事 故 の 場 合 の 身 元 引 受 者 がいる 2 保 証 人 がいる 3 日 本 語 ができる 4 家 賃 の 支 払 いができる 5 その 他 ( 具 体 的 に ) 6 特 に 条 件 は 付 けていない - 9 -

問 25 賃 貸 住 宅 の 家 主 が 外 国 人 を 受 け 入 れやすくするためにあなたが 有 効 と 思 われるもの をお 答 えください 1 入 居 説 明 などにかかる 言 葉 の 問 題 に 関 する 支 援 ( 契 約 ルールや 住 まい 方 などの 外 国 語 によるガイドブック 作 成 備 え 付 けなど) 2 外 国 人 の 入 居 にかかる 法 制 度 やガイドラインなどの 整 備 3 公 的 な 保 証 人 の 設 置 4 円 滑 な 入 居 あっせんのための 仕 組 みの 整 備 ( 自 治 体 や 家 主 不 動 産 業 者 などが 連 携 した 外 国 人 の 入 居 を 拒 まない 賃 貸 物 件 の 情 報 登 録 など) 5 その 他 ( 具 体 的 に ) 問 26 賃 貸 住 宅 への 入 居 申 込 の 際 添 付 書 類 として 住 民 票 ( 写 ) を 必 要 とされていま すか 1 必 要 としている 2 必 要 としてない ( 問 26で 1 とお 答 えの 方 ) 問 26-1 住 民 票 ( 写 )を 必 要 とされている 理 由 について どのようにお 考 えですか 1 本 人 であることを 確 認 するため 必 要 である 2 日 本 人 であることを 確 認 するため 必 要 である 3 必 ずしも 必 要 でなく 他 の 書 類 で 代 替 できる 問 27 賃 貸 住 宅 の 申 込 みの 際 本 籍 地 国 籍 欄 のない 入 居 申 込 み 書 を 使 っていますか 1 使 っている 2 使 っていない < 母 子 ( 父 子 ) 家 庭 の 賃 貸 住 宅 への 入 居 について> 問 28 賃 貸 住 宅 の 媒 介 に 際 して 家 主 から 母 子 ( 父 子 ) 家 庭 については 断 るように 言 われ たことはありますか 1 ある 2 ない ( 問 28で 1 とお 答 えの 方 ) 問 28-1 それは いずれの 場 合 でしたか 1 母 子 家 庭 2 父 子 家 庭 3 母 子 家 庭 父 子 家 庭 の 両 方 - 10 -

問 28-2 その 時 あなたはどのように 対 応 されましたか 1 家 主 と 話 し 合 い 入 居 できることがあった 2 家 主 と 話 し 合 っても 入 居 できないことがあった 3 家 主 と 特 に 話 し 合 いなど 交 渉 はしなかった 問 28-3 このような 家 主 の 態 度 について あなたはどうお 考 えですか 1 母 子 家 庭 や 父 子 家 庭 という 理 由 で 断 ることは 差 別 だと 思 う 2 母 子 家 庭 や 父 子 家 庭 という 理 由 で 断 っても 差 別 だとはいえないと 思 う 3 差 別 かどうか 一 概 には 言 えない 問 28-4 家 主 が 断 った 理 由 は 何 ですか 1 家 賃 の 支 払 いに 不 安 がある 2 留 守 がちで 入 居 者 と 連 絡 がとれない 3 他 の 入 居 者 とのトラブルに 不 安 がある 4 保 証 人 がいない 5 その 他 ( 具 体 的 に ) 問 29 母 子 家 庭 や 父 子 家 庭 の 入 居 を 受 け 付 ける 場 合 に 家 主 は 何 か 条 件 を 付 けていますか 1 病 気 や 事 故 の 場 合 の 身 元 引 受 者 がいる 2 保 証 人 がいる 3 家 賃 の 支 払 いができる 5 特 に 条 件 は 付 けていない 問 30 賃 貸 住 宅 の 家 主 が 母 子 家 庭 や 父 子 家 庭 を 受 け 入 れやすくするためにあなたが 有 効 と 思 われるものをお 答 えください 1 公 的 な 家 賃 債 務 保 証 制 度 の 設 置 2 公 的 な 保 証 人 制 度 の 設 置 3 家 賃 負 担 軽 減 のための 貸 付 金 制 度 の 充 実 アンケートは 以 上 です 同 封 の 返 信 用 封 筒 で ご 返 送 願 います ありがとうございました - 11 -

お 問 い 合 わせ 先 京 都 府 建 設 交 通 部 建 築 指 導 課 宅 建 業 担 当 電 話 075-414-5343( 直 通 ) - 12 -