2



Similar documents
目  次

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

第14章 国民年金

後期高齢者医療制度

国民年金

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

保 険 料 は 個 人 ごとに 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 では 被 保 険 者 一 人 ひとりに 保 険 料 を 負 担 していただくことになります 新 たに75 歳 になられた 方 (65 歳 以 上 75 歳 未 満 で 一 定 以 上 の 障 害 があり 認 定 を 受 けた 方 を

1_扉-配布用.indd

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

<95BD90AC E93788D6289EA8E CA796AF90C593C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB8741>

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

FP知年金_-D-_[本文].indb

Microsoft Word

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

KYOSAI 号CC2014.indd

次 世 代 育 成 支 援

全設健発第     号

6 謝金(給与等)

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

年金制度のあらまし

<4D F736F F F696E74202D CA A837D F815B90A E096BE8E9197BF88C4>

Microsoft Word - P211-P221ウラ白出力用

奨学資金の受領から返還までの手続

PowerPoint プレゼンテーション

自 分 にあった 健 康 保 険 を 見 つけよう! それぞれの 健 康 保 険 の 特 徴 を 踏 まえ 自 分 にあった 健 康 保 険 を 選 ぶようにしましょう! 今 までの 収 入 扶 養 家 族 の 有 無 によって どの 健 康 保 険 に 加 入 するとメリットがあるか 参 考 にし

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

平成20年度 就学援助費支給事業について

平成16年度

学校事務の手引原稿

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

給 与 所 得 者 の 住 民 税 は 特 別 徴 収 されますが 退 職 で 給 与 が 支 払 われなくなった 場 合 給 与 からの 天 引 きを することができなくなります この 場 合 特 別 徴 収 ができなくなる 残 額 について 普 通 徴 収 の 方 法 で 納 付 していた だく

(2) 対 象 となる 方 75 歳 以 上 の 方 65 歳 ~74 歳 の 一 定 の 障 害 をもつ 方 で 申 請 により 広 域 連 合 の 認 定 を 受 けた 方 身 体 障 害 者 手 帳 (1~3 級 及 び4 級 の 一 部 ) 療 育 手 帳 (A1 A2) または 精 神 障

 

任 意 保 険 料 の 保 険 料 額 については 下 記 の 理 由 により 変 更 となる 場 合 があります 保 険 料 が 変 更 する 場 合 1 任 意 継 続 加 入 中 に 40 歳 になり 介 護 保 険 被 保 険 者 に 該 当 した 場 合 ( 被 扶 養 者 含 む) (

目 次 事 務 手 引 き 住 民 税 特 別 徴 収 の 義 務 個 人 住 民 税 について 1 特 別 徴 収 事 務 の 手 引 き 特 別 徴 収 義 務 者 の 指 定 2 特 別 徴 収 税 額 決 定 通 知 書 の 送 付 特 別 徴 収 税 額 の 決 定 通 知 書 ( 特 別

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

任 意 継 続 被 保 険 者 とは 任 意 継 続 被 保 険 者 とは 事 業 所 を 退 職 して 被 保 険 者 の 資 格 を 喪 失 した 時 に 資 格 喪 失 の 日 の 前 日 まで 継 続 して2カ 月 以 上 の 被 保 険 者 期 間 ( 日 雇 特 例 被 保 険 者 任

Taro-iryouhoken

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

スライド 1

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村

貼付台帳( ).xdw

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

障害福祉制度あらまし目次

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 採 用 予 定 者 数 の 報 告 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 人 事 異 動 対 象 者

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

目 次 個 人 住 民 税 について 1 特 別 徴 収 義 務 者 の 指 定 2 特 別 徴 収 税 額 決 定 通 知 書 の 送 付 3 特 別 徴 収 税 額 の 決 定 通 知 書 ( 特 別 徴 収 義 務 者 用 ) 3 特 別 徴 収 税 額 の 決 定 通 知 書 ( 納 税 義

<4D F736F F D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63>

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え

スライド 1

被扶養者あり+前納なし

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

公 共 債 の 税 金 について Q 公 共 債 の 利 子 に 対 する 税 金 はどのようになっていますか? 平 成 28 年 1 月 1 日 以 後 に 個 人 のお 客 様 が 支 払 いを 受 ける 国 債 や 地 方 債 などの 特 定 公 社 債 ( 注 1) の 利 子 については

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

納 税 義 務 者 について Q 私 自 身 は 以 前 から 会 社 の 保 険 に 加 入 しているのに 国 保 税 の 納 税 通 知 書 が 私 宛 に 届 きましたがなぜです か? A 国 保 税 は 世 帯 主 の 方 に 納 税 義 務 があります ( 地 方 税 法 第 703 条

<4D F736F F D20944E8BE08EF38B8B8CA08ED282CC82B582A882E E096BE95B6816A E342E32382E646F63>

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

< F2D E9696B D81698B5E8B6089F08EDF>

2 窓 口 申 請 方 式 : 申 請 書 を 窓 口 に 提 出 し 指 定 の 金 融 機 関 口 座 へ 振 込 3 窓 口 現 金 受 領 方 式 : 申 請 書 を 郵 送 又 は 窓 口 に 提 出 し 窓 口 で 現 金 を 受 領 申 請 受 付 開 始 日 及 び 申 請 期 限

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

豆 知 識 2 やまがた 緑 環 境 税 について ~やまがた 緑 環 境 税 とは?~ やまがた 緑 環 境 税 は 荒 廃 が 進 む 森 林 の 整 備 や 県 民 参 加 による 森 づくり 活 動 に 取 り 組 むことなどを 目 的 として 県 民 の 皆 様 から 広 く ご 負 担

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3


2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

平成19年度

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

事務連絡

社会資源について 

特 別 徴 収 義 務 1 税 額 通 知 書 の 配 布 特 別 徴 収 義 務 への 通 知 とあわせて 納 税 への 通 知 書 を 送 付 しましたので 5 月 31 日 までに 各 納 税 に 配 布 してください なお すでに 退 職 等 した 人 については この 冊 子 にある 給

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

第1号様式

従業員の個人住民税の特別徴収を実施していない事業者の方へ

Microsoft Word - y doc


Microsoft Word - 目次.doc

65 歳 以 上 の 介 護 保 険 料 が 健 康 保 険 に 含 まれていた 時 より 高 額 になったと 思 うのですが 40 歳 から64 歳 までの 健 康 保 険 に 含 まれる 介 護 保 険 分 は 会 社 での 健 康 保 険 のルールに 基 づき 会 社 での 月 額 報 酬 等

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

所令要綱

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

東久留米市訓令乙第   号

Microsoft Word - (予約)申請書記入例H28.docx

世 帯 主 変 更 に 関 すること 内 容 必 要 書 類 世 帯 主 であった 方 が 亡 くなられた 場 合 は 世 帯 主 が 変 更 となります 届 出 ができるのは 同 一 世 帯 の 方 です 窓 口 に 来 る 方 の 本 人 資 料 朝 霞 市 では 死 亡 届 が 提 出 された

主 な 保 険 給 付 病 気 の 給 付 病 気 やケガをして 病 院 にかかった 場 合 医 療 費 の 7 割 の 給 付 が 受 けられます 高 額 医 療 費 1 ヶ 月 にかかった 医 療 費 の 自 己 負 担 額 が 以 下 の 限 度 額 を 超 えた 場 合 は 限 度 額 を

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

2015①.表紙.xdw

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

Transcription:

2

3

4

5

6

7

8

9

10

中学校 交通安全教室 5 月 2 日 月 幌加内中学校駐車場において 交通安全教室が行われました 士別トラック協会の協力により ダミー人形を 使ったトラックとの模擬事故を見た生徒達は 交通 事故に対して 更なる注意意識を持ちました 春の防災パレード 4 月 26 日 火 深川地区消防組合幌加内支署 による 春の防火パレードが行われました 消防車 など 12 台で消防署前から母子里地区までパレード しながら 火災予防を呼び掛けました 11 2016.5 小学校 交通安全教室 4 月 28 日 木 幌加内小学校において 交通 安全教室が行われました 皆さんが普段乗っている自転車の危険性と便利性 を 士別署の警察官が教えてくれました 朱鞠内小学校 交通安全教室 5 月 2 日 月 朱鞠内支所駐車場において 交 通安全教室が行われました 車の危険性や自転車の運転の際の注意事項など 士別署の警察官が教えてくれました

12

新 しい 校 長 先 生 教 頭 先 生 紹 介 13

6 月 は 外 国 人 労 働 者 問 題 啓 発 月 間 です 国 内 で 就 労 している 外 国 人 は 多 数 おりますが その 就 労 状 況 をみると 社 会 保 険 等 の 未 加 入 や 適 正 な 労 働 条 件 が 確 保 されていない 等 の 問 題 が 散 見 されます このような 状 況 を 踏 まえ 外 国 人 を 雇 い 入 れる 際 は 次 の 3 点 をご 確 認 ください 1 就 労 が 認 められる 在 留 資 格 であること 2 雇 入 れ 離 職 の 際 には それぞれハローワークに 届 出 を 行 うこと 3 社 会 保 険 等 の 加 入 をはじめ 適 正 な 雇 用 管 理 を 行 うこと なお 厚 生 労 働 省 では 雇 用 対 策 法 に 基 づく 外 国 人 労 働 者 の 適 正 な 雇 用 管 理 のための 指 針 を 定 めていますので ご 確 認 いただき 外 国 人 を 雇 用 する 際 は ルールを 守 って 適 正 に 雇 用 するようお 願 いします また お 問 合 わせにつきましては お 近 くのハローワーク 又 は 労 働 基 準 監 督 署 までお 願 いします 放 送 大 学 10 月 入 学 生 募 集 放 送 大 学 ではテレビ 等 の 放 送 やインターネット で 授 業 を 行 う 通 信 制 の 大 学 です 働 きながら 学 ん で 大 学 を 卒 業 したい 学 びを 楽 しみたいなど 様 々 な 目 的 で 幅 広 い 世 代 の 方 が 学 んでいます ただいま 平 成 28 年 10 月 入 学 生 を 募 集 していま す 詳 しい 資 料 を 送 付 致 しますので お 気 軽 にお 問 い 合 わせください 募 集 学 生 の 種 類 - 教 養 学 部 - 科 目 履 修 生 (6ヶ 月 在 学 し 希 望 する 科 目 を 履 修 ) 選 科 履 修 生 (1 年 間 在 学 し 希 望 する 科 目 を 履 修 ) 全 科 履 修 生 (4 年 以 上 在 学 し 卒 業 を 目 指 す) - 大 学 院 - 修 士 科 目 生 (6ヶ 月 在 学 し 希 望 する 科 目 を 履 修 ) 修 士 選 科 生 (1 年 間 在 学 し 希 望 する 科 目 を 履 修 ) 出 願 期 間 平 成 28 年 6 月 15 日 ~8 月 31 日 平 成 28 年 9 月 1 日 ~9 月 20 日 (インターネットでの 出 願 も 受 けつけております) 資 料 請 求 ( 無 料 ) お 問 い 合 わせ 先 060-0817 札 幌 市 北 区 北 17 条 西 8 丁 目 ( 北 海 道 大 学 構 内 ) 放 送 大 学 北 海 道 学 習 センター TEL:011-736-6318 放 送 大 学 ホームページ http://www.ouj.ac.jp -35 2 1 2 1 ( 内 1 1 5 ) 役 場 総 務 課 税 務 係 お 問 い 合 わ せ 役 場 出 納 窓 口 役 場 朱 鞠 内 支 所 ら ち 農 業 協 同 組 合 幌 加 内 支 所 北 空 知 信 用 金 庫 本 支 店 き た そ 納 付 場 所 た し ま す は 口 座 残 高 の 確 認 を お 願 い い ま た 口 座 振 替 を ご 利 用 の 方 し ま す 上 納 期 限 ま で に 納 付 を お 願 い い 方 は 納 税 通 知 書 を お 持 ち の 士 別 警 察 署 かわら 版 る 方 で 口 座 振 替 を ご 利 用 で な 伊 勢 志 摩 サミット 等 の 警 備 にご 協 力 を! 本 年 4 月 10 日 から 広 島 県 で 開 催 される 外 務 大 臣 会 合 を 皮 切 りに 5 月 26 日 から 2 日 間 三 重 県 伊 勢 志 摩 において 第 42 回 主 要 国 首 脳 会 議 が 開 催 されます こ れ に 伴 い 警 察 か ら 次 の ことに つ い てご 協 力 をお 願 いします 納 税 通 知 書 が お 手 元 に あ 伊 勢 志 摩 サミットの 開 催 に 伴 い 空 港 や 港 駅 な どの 警 戒 警 備 が 強 化 されます 不 審 な 人 や 車 物 などを 発 見 された 場 合 は 警 察 への 通 報 をお 願 いします 士 別 警 察 署 23-0110 5 月 31 日 ( 火 ) で す 軽 自 動 車 税 の 納 期 限 は 2016.5 14

国 民 年 金 の 請 求 手 続 き 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 の 誕 生 日 の 前 日 から 手 続 きができ 支 給 は 65 歳 の 誕 生 月 の 翌 月 分 からです 年 金 は 受 給 開 始 年 齢 になれば 黙 っていてももらえる と 言 う 訳 ではあ りません 本 人 からの 請 求 手 続 きがなければ 支 給 されませんので 必 要 な 書 類 を 揃 えて 最 寄 りの 年 金 事 務 所 もしくは 役 場 の 年 金 窓 口 などで 請 求 してくだ さい 1. 基 礎 年 金 番 号 と 異 なった 記 号 番 号 の 年 金 手 帳 また 記 載 されている 氏 名 などに 間 違 いが ある 年 金 手 帳 が2 冊 以 上 ある 場 合 2. 転 職 などで 厚 生 年 金 の 被 保 険 者 期 間 がきちんと 記 録 されているかどうか 不 安 のある 場 合 ( 過 去 の 職 歴 をすべて 書 き 出 しておく) 年 金 手 帳 印 鑑 を 持 参 し 最 寄 りの 年 金 事 務 所 へ! 1. 受 給 資 格 期 間 ( 原 則 として 最 低 25 年 )を 満 たしていない 方 2. 年 金 額 を 満 額 に 近 づけたい 方 任 意 加 入 制 度 の 利 用 がおすすめ! 60 歳 以 後 も65 歳 になるまでは 任 意 加 入 することができます ただし 任 意 加 入 につい ては60 歳 以 後 加 入 を 申 し 出 た 月 からとなります 1. 必 ず 必 要 なもの ⑴ 年 金 手 帳 ⑵ 戸 籍 謄 本 ⑶ 本 人 名 義 の 通 帳 ⑷ 印 鑑 2. 人 によっては 必 要 となるもの ⑴ 本 人 又 は 配 偶 者 の 年 金 証 書 ( 他 の 公 的 年 金 を 受 給 している 方 ) ⑵ 住 民 票 ⑶ 年 金 加 入 期 間 確 認 通 知 書 ( 共 済 に 加 入 したことのある 方 ) ⑷ 本 人 の 源 泉 徴 収 票 または 課 税 非 課 税 証 明 書 その 他 の 必 要 な 書 類 については 年 金 事 務 所 に 確 認 ください 毎 年 偶 数 月 の 15 日 ( 金 融 機 関 の 営 業 日 が 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 の 場 合 はその 前 日 の 営 業 日 ) の 年 6 回 に 分 けて 支 給 月 の 前 2 ヶ 月 分 が 支 払 われます 15

後 期 高 齢 者 医 療 制 度 のお 知 らせ ~ 保 険 料 率 の 見 直 しについて~ 保 険 料 率 が 変 わりました 被 保 険 者 の 皆 さまにお 支 払 いいただく 保 険 料 は 2 年 ごとに 定 める 保 険 料 率 をもとに 決 めるこ とになっています 平 成 28 29 年 度 の 新 しい 保 険 料 率 は 次 のとおりです 均 等 割 ( 被 保 険 者 が 等 しく 負 担 ) 平 成 26 27 年 度 ( 年 間 ) 51,472 円 平 成 28 29 年 度 ( 年 間 ) 49,809 円 (1,663 円 減 ) 所 得 割 ( 被 保 険 者 の 所 得 に 応 じて 負 担 ) 平 成 26 27 年 度 10.52% 平 成 28 29 年 度 10.51%(0.01 ポイント 減 ) 賦 課 限 度 額 (1 年 間 の 保 険 料 の 上 限 額 ) 平 成 26 27 年 度 57 万 円 平 成 28 29 年 度 57 万 円 ( 変 更 なし) 均 等 割 2 割 5 割 軽 減 の 範 囲 が 拡 大 しました 平 成 27 年 度 まで 軽 減 割 合 所 得 が 次 の 金 額 以 下 の 世 帯 5 割 軽 減 33 万 円 +(26 万 円 世 帯 の 被 保 険 者 数 ) 2 割 軽 減 33 万 円 +(47 万 円 世 帯 の 被 保 険 者 数 ) 平 成 28 年 度 より 軽 減 割 合 所 得 が 次 の 金 額 以 下 の 世 帯 5 割 軽 減 33 万 円 +(26 万 5 千 円 世 帯 の 被 保 険 者 数 ) 2 割 軽 減 33 万 円 +(48 万 円 世 帯 の 被 保 険 者 数 ) 保 険 料 の 計 算 方 法 ( 平 成 28 年 度 ) 保 険 料 額 は 被 保 険 者 が 等 しく 負 担 する 均 等 割 額 と 所 得 に 応 じて 負 担 する 所 得 割 額 の 合 計 で 計 算 します 均 等 割 1 人 当 たりの 額 49,809 円 + 所 得 割 被 保 険 者 本 人 の 所 得 に 応 じた 額 ( 平 成 27 年 中 の 所 得 - 33 万 円 ) 10.51% = 1 年 間 の 保 険 料 限 度 額 57 万 円 (100 円 未 満 切 り 捨 て) 年 度 の 途 中 で 加 入 したときは 加 入 した 月 からの 月 割 で 計 算 します 平 成 28 年 度 の 保 険 料 額 は 7 月 に 個 別 にお 知 らせします 2016.5 16

保 険 料 の 軽 減 について 次 の1~3に 当 てはまる 被 保 険 者 の 方 は 保 険 料 が 軽 減 されます 1 均 等 割 の 軽 減 世 帯 の 所 得 に 応 じて 4 段 階 の 軽 減 があります 2 所 得 割 の 軽 減 所 得 が 次 の 金 額 以 下 の 世 帯 軽 減 割 合 平 成 28 年 度 前 年 度 比 33 万 円 かつ 被 保 険 者 全 員 が 所 得 0 円 ( 年 金 収 入 のみの 場 合 受 給 額 80 万 円 以 下 ) 9 割 軽 減 4,980 円 約 200 円 減 33 万 円 8.5 割 軽 減 7,471 円 約 300 円 減 33 万 円 +(26 万 5 千 円 世 帯 の 被 保 険 者 数 ) 5 割 軽 減 24,904 円 約 800 円 減 33 万 円 +(48 万 円 世 帯 の 被 保 険 者 数 ) 2 割 軽 減 39,847 円 約 1,300 円 減 軽 減 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 所 得 の 合 計 で 判 定 します 被 保 険 者 ではない 世 帯 主 の 所 得 も 判 定 の 対 象 となります 昭 和 26 年 1 月 1 日 以 前 に 生 まれた 方 の 公 的 年 金 等 に 係 る 所 得 については さらに15 万 円 を 引 いた 額 で 判 定 します 被 保 険 者 個 人 の 所 得 で 判 定 します 所 得 が 次 の 金 額 以 下 の 方 所 得 から33 万 円 を 引 いた 額 が58 万 円 以 下 の 方 3 被 用 者 保 険 の 被 扶 養 者 だった 方 の 軽 減 軽 減 割 合 5 割 軽 減 この 制 度 に 加 入 したときに 被 用 者 保 険 ( 主 にサラリーマンの 方 が 加 入 している 健 康 保 険 )の 被 扶 養 者 だった 方 は 所 得 割 はかからず 均 等 割 が9 割 軽 減 になります 年 間 保 険 料 額 の 例 単 身 世 帯 の 場 合 年 金 収 入 均 等 割 軽 減 所 得 割 軽 減 平 成 28 年 度 前 年 度 比 80 万 円 9 割 4,900 円 200 円 減 153 万 円 8.5 割 7,400 円 300 円 減 168 万 円 8.5 割 5 割 15,300 円 300 円 減 194 万 円 5 割 5 割 46,400 円 900 円 減 194.5 万 円 5 割 5 割 46,700 円 16,300 円 減 211 万 円 2 割 5 割 70,300 円 1,300 円 減 215 万 円 2 割 105,000 円 1,400 円 減 216 万 円 2 割 106,000 円 11,700 円 減 夫 婦 2 人 世 帯 ( 共 に 被 保 険 者 )で 妻 の 年 金 収 入 が80 万 円 以 下 の 場 合 夫 の 年 金 収 入 80 万 円 153 万 円 168 万 円 211 万 円 220 万 円 221 万 円 262 万 円 264 万 円 区 分 均 等 割 所 得 割 軽 減 軽 減 平 成 28 年 度 前 年 度 比 夫 4,900 円 200 円 減 9 割 妻 4,900 円 200 円 減 夫 7,400 円 300 円 減 8.5 割 妻 7,400 円 300 円 減 夫 5 割 15,300 円 300 円 減 8.5 割 妻 7,400 円 300 円 減 夫 5 割 55,300 円 900 円 減 5 割 妻 24,900 円 800 円 減 夫 95,300 円 900 円 減 5 割 妻 24,900 円 800 円 減 夫 96,300 円 16,400 円 減 5 割 妻 24,900 円 16,200 円 減 夫 154,400 円 1,400 円 減 2 割 妻 39,800 円 1,300 円 減 夫 156,500 円 11,700 円 減 2 割 妻 39,800 円 11,600 円 減 お 問 い 合 わせ 先 北 海 道 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 060-0062 札 幌 市 中 央 区 南 2 条 西 14 丁 目 国 保 会 館 6 階 電 話 011-290-5601 幌 加 内 町 役 場 後 期 高 齢 者 医 療 係 電 話 35-2124 17 2016.5

18

19

20

21

22

23

24

25