Microsoft Word - 220401 要綱.doc



Similar documents
 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

< F2D C88EF96D88E E6A7464>

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

第1章 総則

03

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

道路位置指定(位置指定道路)とは

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

高 第 3 種 17m 第 3 種 20m 第 3 種 30m 第 3 種 40m 第 3 種 30m 40m 建 築 物 の 各 部 分 の 高 さは 当 該 部 分 から 前 面 道 路 1 建 築 物 の 高 さは20メートル

Microsoft Word - 建築基準法第42条第2項道路後退整備のあらまし

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

< F2D824F C8BDF8D5D94AA94A68E E6A7464>

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

天 然 記 念 物 の 指 定 区 域 (9) 鳥 獣 の 保 護 及 び 狩 猟 の 適 正 化 に 関 する 法 律 ( 平 成 14 年 法 律 第 88 号 ) 第 28 条 第 1 項 の 規 定 による 鳥 獣 保 護 区 (10) 急 傾 斜 地 の 崩 壊 による 災 害 の 防 止

南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

施 設 利 用 に 伴 う 設 営 物 物 販 の 確 認 業 務 災 害 時 の 対 応 急 病 等 への 対 応 遺 失 物 拾 得 物 の 対 応 事 件 事 故 への 対 応 ( 2 ) 公 園 の 使 用 料 の 徴 収 に 関 す る 業 務 一 般 利 用 者 予 約 等 対 応 業

1号店舗運用基準

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

佐渡市都市計画区域の見直し

区 分 後 退 距 離 要 件 説 明 要 件 道 路 側 隣 側 ( 緑 化 基 準 ) B 1 都 市 の 美 観 風 致 を 維 持 するための 樹 木 の 保 存 に 関 する 法 律 により 指 定 された 保 存 樹 木 または これに 準 ずる 樹 木 の 保 全 のために これらの

<4D F736F F D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF D6A B315D2E B4E88C A>

市街化調整区域における地区計画の

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領

に 認 める 者 を 含 む 以 下 同 じ )であること (2) 町 税 を 滞 納 していない 者 であること ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 4 条 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は 補 助 事 業 者 が 行 う 町 内

7 ( 略 ) 5 ( 略 ) 別 表 第 1 別 表 第 1 一 般 区 域 建 築 物 新 築 増 築 改 築 すべての 建 築 物 ただし 高 さが10m 以 下 の 又 は 移 転 建 築 物 は 別 に 定 める 様 式 により 色 彩 のみ 届 出 を 行 う 外 観 を 変 更 する

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

(7) 水 道 事 業 又 は 公 共 下 水 道 の 用 に 供 するポンプ 施 設 (8) 第 一 種 電 気 通 信 事 業 の 用 に 供 する 電 気 通 信 交 換 施 設 (9) 都 市 高 速 鉄 道 の 用 に 供 する 停 車 場 開 閉 所 及 び 変 電 所 (10) 発 電

<4D F736F F D E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E646F6378>

< F2D91E A4A94AD8D7388D782CC8B9689C22E6A7464>

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Microsoft Word - 東京都北区有料老人ホーム等設置指導要綱

Microsoft Word - 設計委託特記仕様書 doc

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

別 表 一 定 規 模 以 上 の 開 発 行 為 ( 対 象 開 発 行 為 ) 下 表 の 事 項 に 該 当 する 開 発 行 為 を 対 象 とする 主 たる 予 定 建 築 物 の 用 途 規 模 工 業 施 設 ( 流 通 業 務 施 設 工 業 研 究 施 設 ) 開 発 区 域 *

入札公告 機動装備センター

<4D F736F F D20819B8C49938C8E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E690A CC895E97708AEE8F802E646F63>

1 狭 あい 道 路 等 整 備 事 業 について 1-1 はじめに 私 たちが 安 心 して 安 全 に 暮 らしていくうえで, 道 は 重 要 な 役 割 を 担 っています しかし, 道 が 狭 いと, 日 照 通 風 等 の 確 保 が 難 しいといった 住 環 境 の 面 だけでなく, 災

(3) 下 水 道 接 続 のみとなる 配 管 工 事 (4) 浄 化 槽 設 備 の 工 事 (5) 解 体 工 事 (6) 市 等 の 他 の 補 助 制 度 ( 国 が 実 施 するエコポイント 制 度 を 除 く )を 利 用 する 工 事 (7) 前 各 号 に 掲 げるもののほか 市 長

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

て 位 置 付 けられているもので, 本 市 が 指 定 するものをいう ⒀ 防 火 対 策 次 のいずれかの 防 火 上 の 対 策 を 行 うことをいう ア 外 壁 で, 道 からの 延 焼 のおそれのある 部 分 ( 建 築 物 の 敷 地 が 接 する 道 に 面 する 当 該 建 築 物

第8章 消防施設に関する事項

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸

2 次 に 掲 げ 区 域 を 含 もうとす 場 合 は 各 々の 区 域 が 指 定 された 主 旨 を 尊 重 し その 意 義 が 失 われないよう 留 意 すものとす (1) 農 村 地 域 工 業 等 導 入 促 進 法 に 規 定 す 工 業 等 導 入 地 区 (2) 鳥 獣 の 保

< C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E786477>

京成成田駅東口地区地区計画運用基準

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

<4D F736F F D F8B9E93738E C6834A DD927591A390698E968BC695E28F958BE08CF D6A2E646F63>

第1章 開発許可の立地基準(法第34条)

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

開発行為に関するご案内

(11) 建 築 物 特 定 施 設 等 本 許 可 基 準 により 容 積 率 緩 和 対 象 とした 施 設 2. 運 用 方 針 この 許 可 基 準 は, 市 街 地 環 境 の 保 護 を 図 りつつ, 地 域 の 安 定 的 な 医 療 福 祉 環 境 の 確 保 を 図 ることを 目

平成19年9月改定

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

建築基準法第43条第1項ただし書き許可

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

2 地 地 区 整 備 方 針 名 称 芝 樋 ノ 爪 及 び 芝 4 5 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 川 口 市 芝 樋 ノ 爪 1 2 丁 目 芝 4 5 丁 目 及 び 大 字 芝 の 一 部 面 積 約 51.0ha 本 地 区 は 川 口 市 の 西 端 部 に 位 置 しJR


要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

を 行 うこと 又 は 必 要 な 機 能 を 追 加 することをいう ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 3 条 補 助 金 の 交 付 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は, 次 条 に 規 定 するこの 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 者 ( 以

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

<4D F736F F D E93788E7390EC8E738BB782A082A293B998488EE888F882AB81698DC58F49816A2E646F63>

ろによる ⑴ 子 世 帯 満 12 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 末 日 までの 間 にある 者 及 びそ の 親 を 世 帯 構 成 員 ( 当 該 世 帯 を 構 成 する 世 帯 員 ( 世 帯 主 を 含 む )をいう 以 下 同 じ )に 含 む 世 帯 又 は 出

港区住宅型総合設計許可要綱(改正案)

〔自 衛 隊〕

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

<4D F736F F D E6D94688CAD8E968BC68EC08E7B977697CC814095BD90AC E C8E89FC90B32E646F63>

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

目     次

第 5 条 ( 有 効 期 間 ) 1. 本 サービスの 有 効 期 間 は 当 社 が 指 定 した 日 をもって 開 始 とし 当 該 サービス 対 象 物 件 に 入 居 する 契 約 が 終 了 した 日 をもって 終 了 とします 2. 既 に 入 居 している 住 戸 が 新 たにサービ

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

住宅税制について

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

大槌町震災復興事業○○○地区他の施工等に関する包括委託業務

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

1 目的

Microsoft Word - 10第1編第9章(201~210).doc

Microsoft Word - h28rifo

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

Transcription:

国 立 市 開 発 行 為 等 指 導 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 立 市 における 開 発 行 為 等 によって 無 秩 序 な 市 街 化 が 行 われる ことを 規 制 し 良 好 な 市 街 地 の 造 成 並 びに 快 適 な 生 活 環 境 を 保 持 するとともに 人 間 を 大 切 にするまちづくり の 実 現 をはかることを 目 的 ( 適 用 範 囲 等 ) 第 2 条 この 要 綱 は 次 の 各 号 に 掲 げる 事 業 について 適 用 する (1) 都 市 計 画 法 ( 昭 和 43 年 法 律 第 100 号 ) 第 29 条 に 基 づく 開 発 行 為 で その 規 模 が500 平 方 メ-トル 以 上 のもの (2) 建 築 基 準 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 201 号 ) 第 42 条 第 1 項 第 5 号 に 掲 げる 道 路 の 位 置 指 定 を 受 けて 開 発 するもの (3) 建 築 基 準 法 第 2 条 第 2 号 及 び 東 京 都 建 築 安 全 条 例 ( 昭 和 25 年 東 京 都 条 例 第 89 号 ) 第 9 条 に 掲 げる 特 殊 建 築 物 で 建 築 物 の 延 べ 面 積 が1,000 平 方 メートル 以 上 のもの (4) 集 合 住 宅 で 建 設 計 画 戸 数 ( 管 理 人 室 を 除 く )が 第 1 種 低 層 住 居 専 用 地 域 及 び 第 2 種 低 層 住 居 専 用 地 域 内 にあっては10 戸 以 上 その 他 の 地 域 にあっては 16 戸 以 上 のもの (5) 中 高 層 建 築 物 で その 高 さが10メ-トル 以 上 のもの( 自 己 の 居 住 の 用 に 供 する 住 宅 で3 階 以 下 のものを 除 く ) (6) 携 帯 電 話 の 中 継 施 設 等 で 電 磁 波 等 を 発 生 するもの (7) 継 続 事 業 とみなされる 事 業 を 3 年 以 内 に 行 う 場 合 は そのすべての 事 業 を 一 つ の 事 業 とみなし 当 該 事 業 が 前 各 号 のいずれかに 該 当 するもの 2 前 項 に 規 定 する 集 合 住 宅 のうち 1 居 室 1 台 所 及 びその 他 の 設 備 からなる 住 戸 で あって その 共 有 部 分 及 びバルコニ- 等 を 除 いた 専 用 床 面 積 が27 平 方 メートル 以 下 のもので 構 成 される 集 合 住 宅 ( 以 下 ワンル-ムマンション という )については この 要 綱 によるほか 別 に 定 める 指 針 による ( 事 前 協 議 ) 第 3 条 前 条 に 規 定 する 事 業 を 実 施 する 者 ( 以 下 事 業 主 という )は 都 市 計 画 法 に 定 める 手 続 建 築 基 準 法 に 定 める 建 築 確 認 申 請 等 の 手 続 その 他 法 令 に 定 める 手 続 を 行 う 前 に 市 長 に 申 し 出 て 当 該 事 業 に 係 る 建 築 物 の 建 築 及 び 管 理 に 関 する 事 項 その 他 この 要 綱 に 定 める 各 事 項 について 協 議 しなければならない

2 高 さが 原 則 として10メ-トルを 超 える 建 築 物 を 計 画 する 事 業 主 は 前 項 の 協 議 を 行 う 前 に 電 波 障 害 についての 調 査 を 行 い その 調 査 報 告 書 を 市 に 提 出 しなければなら ない 3 事 業 主 は 前 項 の 調 査 で 電 波 障 害 を 受 けることが 予 想 される 者 に 対 して 事 業 の 計 画 を 周 知 し 当 該 事 業 により 電 波 障 害 が 発 生 した 場 合 には 共 同 受 信 施 設 等 の 必 要 な 施 設 を 事 業 主 の 負 担 において 設 置 し 当 該 関 係 人 との 協 議 によりその 維 持 管 理 方 法 を 定 める ( 計 画 の 周 知 ) 第 4 条 前 条 第 1 項 の 事 前 協 議 ( 第 2 条 第 1 項 第 6 号 に 規 定 する 事 業 に 係 る 事 前 協 議 を 除 く )を 行 おうとする 事 業 主 は その 申 出 をする2 週 間 前 までに 事 業 を 行 おうとす る 場 所 に 事 業 計 画 の 概 要 を 明 示 した 標 識 を 設 置 しなければならない ただし 第 2 条 第 1 項 第 1 号 及 び 第 2 号 に 規 定 する 事 業 については 事 前 協 議 の 申 出 後 とすること ができる ( 説 明 会 等 の 実 施 ) 第 5 条 第 2 条 第 1 項 に 規 定 する 事 業 ( 同 項 第 6 号 に 規 定 する 事 業 を 除 く )を 行 う 事 業 主 は 標 識 設 置 後 隣 接 する 土 地 建 物 の 権 利 者 及 び 居 住 する 者 に 対 し 設 計 図 等 により 事 業 計 画 の 概 要 (ワンル-ムマンションにあっては その 管 理 の 内 容 を 含 む ) について 説 明 会 等 の 方 法 で 説 明 し 紛 争 が 生 じないように 努 めなければならない な お 事 業 計 画 の 説 明 に 当 たっては 計 画 の 内 容 が 本 指 導 要 綱 等 の 諸 規 定 に 適 合 してい ることを 前 提 2 第 2 条 第 1 項 第 5 号 に 規 定 する 事 業 を 行 う 事 業 主 は 敷 地 の 境 界 から 建 築 基 準 法 で 定 める 建 物 の 高 さの 水 平 距 離 で2 倍 の 範 囲 内 における 土 地 建 物 の 権 利 者 及 び 居 住 す る 者 に 対 して 設 計 図 等 により 事 業 計 画 の 概 要 について 説 明 会 等 の 方 法 で 説 明 し 紛 争 が 生 じないように 努 めなければならない なお 建 築 基 準 法 第 56 条 の2に 基 づく 冬 至 の 日 の 午 前 9 時 から 午 後 3 時 までの 実 日 影 の 影 響 を 受 ける 者 から 申 出 があったと きも 同 様 3 第 2 条 第 1 項 第 6 号 に 規 定 する 事 業 を 行 う 事 業 主 は 当 該 施 設 から 水 平 距 離 で 当 該 施 設 の 高 さ( 当 該 施 設 を 設 置 する 地 盤 面 からの 高 さをいう )の2 倍 の 範 囲 内 におけ る 土 地 建 物 の 権 利 者 及 び 居 住 する 者 に 対 して 当 該 施 設 等 の 設 置 に 係 る 計 画 の 内 容 について 説 明 会 等 の 方 法 で 説 明 し 紛 争 が 生 じないように 努 めなければならない 4 事 業 主 は 前 3 項 の 規 定 による 説 明 会 を 開 催 しようとするときは 原 則 として 開 催 日 の7 日 前 までにその 対 象 者 に 対 して 説 明 会 の 開 催 について 周 知 しなければならない

5 事 業 主 は 第 1 項 から 第 3 項 までの 規 定 による 説 明 会 を 開 催 したときは 原 則 とし て 説 明 会 開 催 後 14 日 以 内 にその 内 容 を 書 面 により 市 長 に 報 告 しなければならない 第 2 章 公 共 施 設 ( 道 路 ) 第 6 条 第 2 条 第 1 項 第 1 号 及 び 第 2 号 に 規 定 する 事 業 に 係 る 道 路 の 計 画 及 び 占 用 等 は 次 の 各 号 に 定 めるところによる (1) 都 市 計 画 道 路 等 事 業 区 域 ( 以 下 単 に 区 域 という ) 内 に 都 市 計 画 道 路 及 び 市 の 計 画 予 定 道 路 がある 場 合 には その 計 画 に 適 合 させるもの (2) 区 域 内 道 路 事 業 により 築 造 する 区 域 内 道 路 の 幅 員 は 別 に 定 める 基 準 によるもの (3) 取 付 道 路 の 新 設 及 び 区 域 に 接 する 既 設 道 路 の 拡 幅 は 別 に 定 める 基 準 によるもの (4) 事 業 主 は 区 域 と 取 付 道 路 等 が 接 する 部 分 の 境 界 を 確 定 しなければならない (5) 道 路 の 隅 切 りは 別 に 定 める 基 準 によるもの (6) 道 路 は 別 に 定 める 基 準 により 舗 装 し 路 面 排 水 施 設 は 原 則 としてL 形 側 溝 を 使 用 するもの (7) 道 路 には 別 に 定 める 基 準 により 照 明 その 他 の 安 全 施 設 を 設 置 するもの (8) 市 道 の 認 定 条 件 に 適 合 する 道 路 については 道 路 用 地 及 び 道 路 の 付 属 物 を 原 則 として 国 立 市 に 無 償 で 譲 渡 するもの ( 下 水 道 ) 第 7 条 事 業 主 は 前 条 に 規 定 する 区 域 内 等 の 下 水 道 計 画 について 国 立 市 下 水 道 計 画 に 適 合 させるもの 2 事 業 主 は 前 項 に 規 定 する 下 水 道 計 画 について 下 水 道 法 ( 昭 和 33 年 法 律 第 79 号 ) 国 立 市 下 水 道 条 例 ( 昭 和 54 年 7 月 国 立 市 条 例 第 15 号 ) 国 立 市 下 水 道 条 例 施 行 規 則 ( 昭 和 46 年 2 月 国 立 市 規 則 第 1 号 ) 及 び 国 立 市 雨 水 流 出 抑 制 指 導 要 綱 ( 平 成 13 年 5 月 国 立 市 訓 令 第 17 号 )に 基 づき 国 立 市 と 協 議 しなければならない ( 清 掃 ) 第 8 条 区 域 内 より 排 出 される 一 般 廃 棄 物 の 処 理 等 については 国 立 市 における 廃 棄 物 等 の 発 生 の 抑 制 循 環 的 な 利 用 の 促 進 及 び 適 正 な 処 分 の 確 保 に 関 する 条 例 ( 平 成 15 年 3 月 国 立 市 条 例 第 15 号 )に 基 づくもののほか 別 に 定 める 基 準 によるもの

2 計 画 戸 数 21 戸 以 上 の 集 合 住 宅 を 建 設 する 事 業 主 は 別 に 定 める 基 準 により 清 掃 施 設 の 整 備 に 要 する 費 用 の 一 部 負 担 について 協 力 するもの ( 公 園 緑 地 ) 第 9 条 事 業 主 は 第 2 条 第 1 項 第 1 号 に 規 定 する 開 発 行 為 で 区 域 の 面 積 が3,000 平 方 メートル 以 上 のものについては 区 域 面 積 の6パ-セント 以 上 の 公 園 ( 遊 具 等 付 属 施 設 を 含 む ) 緑 地 を 設 け 完 成 後 は 原 則 として 国 立 市 に 無 償 で 譲 渡 するものと する ただし 土 地 区 画 整 理 事 業 その 他 これに 類 する 事 業 により 街 区 の 形 態 が 整 備 さ れている 場 合 は この 限 りでない 2 中 高 層 建 築 物 を 建 築 する 事 業 主 は 次 の 各 号 に 掲 げる 割 合 の 緑 地 又 は 空 地 を 接 道 し た 形 で 設 けるものただし これによりがたい 場 合 は 別 途 国 立 市 と 協 議 し 決 定 することができる (1) 敷 地 面 積 が500 平 方 メ-トル 以 上 の 場 合 敷 地 面 積 の10パ-セント 以 上 (2) 敷 地 面 積 が330 平 方 メ-トル 以 上 500 平 方 メ-トル 未 満 の 場 合 敷 地 面 積 の 8パーセント 以 上 (3) 敷 地 面 積 が330 平 方 メ-トル 未 満 の 場 合 敷 地 面 積 の5パ-セント 以 上 3 前 2 項 に 定 めるもののほか 事 業 主 は 区 域 内 の 緑 化 に 努 め 計 画 戸 数 が21 戸 以 上 の 集 合 住 宅 を 建 設 する 場 合 は 別 に 定 める 基 準 により 公 園 緑 地 の 整 備 に 要 する 費 用 の 一 部 負 担 について 協 力 するもの ( 消 防 水 利 ) 第 10 条 事 業 主 は 第 2 条 に 規 定 する 事 業 を 行 おうとするときは 消 防 法 ( 昭 和 23 年 法 律 第 186 号 ) 第 20 条 第 1 項 を 遵 守 し 必 要 に 応 じて 消 防 署 の 意 見 を 求 めるもの 2 第 2 条 に 規 定 する 事 業 による 貯 水 槽 の 設 置 については 別 に 定 める 基 準 によるもの ( 駐 車 場 ) 第 11 条 事 業 主 は 別 に 定 める 基 準 により 駐 車 場 を 確 保 しなければならない 第 3 章 補 則 ( 文 化 財 の 保 護 ) 第 12 条 事 業 主 は 区 域 内 が 文 化 財 保 護 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 214 号 )の 規 定 に 基 づ く 埋 蔵 文 化 財 包 蔵 地 に 該 当 するか 否 かについて 別 に 定 める 事 業 計 画 事 前 審 査 願 を 提 出 する 前 日 までに 国 立 市 教 育 委 員 会 に 照 会 し 回 答 を 得 ること

2 前 項 に 定 める 包 蔵 地 に 該 当 する 場 合 は 別 途 国 立 市 教 育 委 員 会 と 協 議 しなければな らない ( 要 綱 遵 守 の 原 則 ) 第 13 条 事 業 主 は 開 発 行 為 等 にあたっては 関 係 法 令 及 び 本 要 綱 等 の 規 定 を 遵 守 しな ければならない ( 施 設 等 の 引 渡 し) 第 14 条 事 業 主 は 第 2 条 に 規 定 する 事 業 により 国 立 市 に 無 償 で 譲 渡 する 施 設 等 につい ては 竣 工 検 査 後 関 係 書 類 とともに 引 き 渡 すもの 2 第 6 条 第 8 号 の 規 定 により 国 立 市 に 無 償 で 譲 渡 する 道 路 の 関 係 書 類 は 国 立 市 道 路 台 帳 と 整 合 させるもの ( 委 任 ) 第 15 条 その 他 この 要 綱 によりがたいもの 又 は 定 めのない 事 項 については その 都 度 国 立 市 と 事 業 主 が 協 議 して 定 める 2 国 又 は 地 方 公 共 団 体 等 が 行 う 事 業 については 別 途 市 長 と 協 議 して 定 める 付 則 1 この 要 綱 は 平 成 22 年 4 月 1 日 から 施 行 する