. チーム 編 成 - チームは 名 の 監 督 と 名 以 上 6 名 以 下 の 競 技 者 から 構 成 する ただし 競 技 に 参 加 できるのは 随 時 名 とする 他 は 交 代 競 技 者 とする - 競 技 者 の 中 から 主 将 名 を 任 命 する - 監 督 は 主 将 が



Similar documents
(仮称)ローズバレーボール競技規則

平成23年2月吉日

競 技 運 営 について 1 試 合 開 始 前 1 主 審 はラインに 対 して 外 側 に 位 置 して 整 列 し 選 手 を 集 合 させる 主 副 ラ ラ (イ) ラ 主 ラ 副 (ロ) 入 場 入 場 図 ー1 図 ー1 主 審 台 主 審 台 2 ユニフォームの 確 認 3 選 手 の

p1

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j _\217C\220\263\201j.doc)

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

一般財団法人

第 1 章 総 括 事 項 第 1 節 一 般 事 項 1 仕 様 書 の 適 用 この 仕 様 書 は 山 形 県 企 業 局 酒 田 水 道 事 務 所 発 注 の 平 成 28 年 度 平 田 浄 水 場 及 び 酒 田 工 業 用 水 道 天 日 乾 燥 床 管 理 業 務 委 託 に 適

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利

ずれかに 属 しなければならないものとする 但 し パートは 同 一 種 類 の 楽 器 に 1 パート 以 上 形 成 できないものとし 運 営 委 員 会 の 承 認 を 経 たものであ ることを 要 する ( 団 員 の 義 務 ) 第 8 条 団 員 は 次 の 義 務 を 負 う (1)こ

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

3 会 場 使 用 費 の 支 払 い 大 会 当 日, 会 場 使 用 費 を 各 学 校 ご と に ま と め て 大 会 本 部 に 納 め る 4 各 地 区 主 任 に よ る 手 続 き 各 地 区 主 任 は, 参 加 校 分 の 大 会 申 込 書 地 区 大 会 結 果 を 代

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

面 を 保 佐 人 又 は 補 助 人 の 同 意 を 要 する 場 合 は 同 意 を 証 する 書 面 を 提 出 する ものとする 前 項 の 場 合 代 理 人 は 代 理 人 自 身 の 本 人 であることを 証 する 書 面 を 保 佐 人 及 び 補 助 人 は 株 主 本 人 の 保

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

委員会規程

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

・モニター広告運営事業仕様書

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

慶應義塾利益相反対処規程

夏季JO予選

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

ー ただお 課 長 を 表 示 するものとする ( 第 三 者 に 対 する 許 諾 ) 第 4 条 甲 は 第 三 者 に 対 して 本 契 約 において 乙 に 与 えた 許 諾 と 同 一 又 は 類 似 の 許 諾 を することができる この 場 合 において 乙 は 甲 に 対 して 当

各施設使用心得

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

ろによる ⑴ 子 世 帯 満 12 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 末 日 までの 間 にある 者 及 びそ の 親 を 世 帯 構 成 員 ( 当 該 世 帯 を 構 成 する 世 帯 員 ( 世 帯 主 を 含 む )をいう 以 下 同 じ )に 含 む 世 帯 又 は 出

任意整理について | 多重債務Q&A | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

体 試 合 または 個 人 試 合 どちらか 一 方 の 参 加 でも 認 める (2) 指 導 者 は 団 体 試 合 1 名 ( 監 督 ) 個 人 試 合 1 名 (コーチ)とし スポーツ 少 年 団 認 定 育 成 員 または 認 定 員 の 有 資 格 者 であること なお 監 督 コーチ

2.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 除 外 引 退 復 帰 2.1 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 及 び 除 外 は 原 則 として 以 下 に 示 す 対 応 によりおこな うものとする 登 録 国 内 競 技 連 盟 からの 登 録 申 請

エントリーシステム利用承諾書

目 次 1 ノック 3 ページ 2 スタメン 発 表 4 ページ 3 試 合 開 始 前 6 ページ 4 1 回 表 のシート 紹 介 6 ページ 5 1 回 裏 のシート 紹 介 6 ページ 6 バッターの 紹 介 7 ページ 7 選 手 交 代 8 ページ 1 代 打 8 ページ 2 代 走 8

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

不 利 益 処 分 に 係 る 法 令 名 漁 港 漁 場 整 備 法 第 39 条 の2 第 1 項 工 作 物 建 造 許 可 等 の 取 消 無 許 可 行 為 の 中 止 復 旧 命 令 等 法 令 の 定 め 第 39 条 の2 第 1 項 漁 港 管 理 者 は 次 の 各 号 のいずれ

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

自動継続自由金利型定期預金(M型)規定

「経営者保証に関するガイドライン」に基づく保証債務の整理に係る課税関係の整理

目 次 第 1 条 世 界 アンチ ドーピング 規 程 及 び 日 本 アンチ ドーピング 規 程... 1 第 2 条 アンチ ドーピング 規 程 の 適 用... 2 第 3 条 義 務... 2 第 4 条 相 互 承 認... 4 第 5 条 本 規 程 違 反... 5 第 6 条 JOC

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B CC FC90B3816A2E786477>

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿

News Letter JP

定款  変更

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF322D31208C9A90DD B835E CC8A C982C282A282C4>

募集要項

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申


する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

<947A957A8E9197BF C E786C73>

< F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

平成15・16年度の建設工事入札参加資格の認定について

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Suica付学生証等利用特約(案)


一部解約可能型定期預金(複利型)規定

退職手当とは


第11回尾道市PTA連合会

第 5 章 役 員 ( 役 員 ) 第 8 条 本 連 盟 に 次 の 役 員 をおく (1) 会 長 1 名 副 会 長 7 名 顧 問 若 干 名 (2) 理 事 20 名 理 事 のうちから 理 事 長 1 名 副 理 事 長 1 名 (3) 会 計 監 査 ( 理 事 )2 名 (4) 連

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

Transcription:

. コートと 競 技 用 具 - コート コートはバドミントンダブルスコートを 準 用 する ラインの 幅 はcmとし それぞれの 位 置 名 称 は 図 の 通 りである 図 ネットの 仮 想 延 長 線 アンテナ サイドライン 支 柱 サービス エ ン ド ラ イ ン ハーフライン サービス エリア セ ン タ ー ラ イ ン ネ ッ ト エリア 60cm ネットの 仮 想 延 長 線 98cm 7cm センターラインは 実 際 670cm には 引 かれていない - ネット 支 柱 アンテナ ネットはバドミントンネットを 準 用 する 支 柱 はバドミントン 用 を 準 用 する 支 柱 の 高 さおよびネットの 頂 上 線 はコート 面 より55cmとする アンテナは 支 柱 の 外 側 に ネットの 上 80cm 以 上 出 るように 取 り 付 ける 5 アンテナ 棒 材 質 は 柔 軟 なものを 使 用 する - ボール 連 盟 公 認 球 - その 他 の 用 具 得 点 板 0 点 ~7 点 以 上 を 表 示 できるもの フラッグ( 手 旗 ) 線 審 が 使 用 する 笛 主 審 副 審 が 使 用 する ( 長 管 短 管 吹 笛 できるもの) 得 点 票 試 合 の 結 果 を 記 録 する 票 紙 5 シフト 票 監 督 氏 名 競 技 者 の 背 番 号 および 氏 名 スターティング メンバーの 位 置 を 記 入 する 票 紙

. チーム 編 成 - チームは 名 の 監 督 と 名 以 上 6 名 以 下 の 競 技 者 から 構 成 する ただし 競 技 に 参 加 できるのは 随 時 名 とする 他 は 交 代 競 技 者 とする - 競 技 者 の 中 から 主 将 名 を 任 命 する - 監 督 は 主 将 が 代 行 できる - 競 技 者 は 背 番 号 をつける. 試 合 の 準 備 - 審 判 員 は 主 審 副 審 線 審 ( 名 または 名 )によって 構 成 される 主 審 はネットの 端 に 位 置 する 必 要 に 応 じて 審 判 台 を 使 用 することができる 副 審 は 主 審 の 反 対 側 で 支 柱 付 近 のコート 外 の 床 上 に 位 置 する 線 審 はラインが 明 確 に 注 視 できる 場 所 に 位 置 する 図 ( 審 判 員 及 び 得 点 係 の 位 置 ) 線 副 得 点 係 線 線 主 線 ( 線 審 人 の 場 合 ). 勝 敗 - 試 合 における 競 技 セット 数 はセットとし セット 先 取 したチーム を 勝 者 とする - セット5 点 先 取 したチームをセット 勝 者 とする ただし 両 チーム 点 となった 場 合 はデュースとし 以 降 点 差 または7 点 を 先 取 し たチームを 勝 者 とする - ポイント( 得 点 )はラリーポイント 制 とする

5. 競 技 進 行 5- コートおよびサービス 権 の 選 択 両 チームの 主 将 は 試 合 開 始 の 整 列 前 に 主 審 立 ち 合 いのもとトスを 行 う 5 トスに 勝 ったチームは コートを 選 ぶか 最 初 のサービス 権 を 取 るかのい ずれか 一 方 を 優 先 的 に 選 択 することができる 負 けたチームは 残 った 権 利 を 行 使 する 第 セットのサービス 開 始 は 第 セットにおいて 最 初 にサービス 権 を 行 使 しなかったチームが 行 う セット 終 了 時 のチェンジコートは コート 内 の 競 技 者 が 試 合 開 始 時 の 位 置 でエンドラインに 整 列 してから 主 審 の 合 図 で 行 う 移 動 後 の 競 技 者 の 位 置 は 試 合 開 始 時 の 位 置 とする 第 セットに 先 立 ち 両 チームの 主 将 は 再 びトスを 行 い と 同 様 に 進 行 する 第 セットはどちらかのチームが8 点 を 先 取 した 時 点 で 競 技 者 はそのポジ ション 順 にエンドラインに 整 列 しチェンジコートを 行 う ただし サイドア ウトによりサービス 権 を 得 たチームは ローテーションを 行 ってから 並 び チェンジコートを 行 う 移 動 後 の 競 技 者 の 位 置 は 試 合 途 中 の 位 置 とする 第 セットにおける8 点 でのチェンジコートを 忘 れた 場 合 は 気 付 いた 時 点 で 直 ちにチェンジコートを 行 う ただし 得 点 は 変 更 しない 6. 整 列 および 挨 拶 6- 主 審 の 吹 笛 の 合 図 で 審 判 員 および 競 技 者 は 図 に 示 す 位 置 に 整 列 する ボールは 副 審 が 持 つ 主 審 の 吹 笛 の 合 図 で 競 技 者 はその 場 で 礼 を 交 わ した 後 コートの 中 央 でネット 越 に 握 手 を 行 い 審 判 員 に 一 礼 する 図 ( 試 合 開 始 時 終 了 時 の 整 列 位 置 ) 監 督 得 点 係 監 督 6 5 5 6 線 審 副 審 主 審 6- 挨 拶 後 両 チームは 分 以 内 の 練 習 を 行 うことができる 審 判 員 はその 間 に 各 部 所 に 着 く

7. 試 合 開 始 7- 主 審 の 吹 笛 の 合 図 で 練 習 を 終 了 し 競 技 者 は 各 位 置 に 着 く ( 図 ) 副 審 はシフト 票 に 基 づき 競 技 者 の 位 置 を 確 認 し 確 認 終 了 を 挙 手 により 主 審 に 知 らせる 主 審 は 吹 笛 によりプレーボールを 宣 言 する それを 受 けて 副 審 はサーバーにボールを 渡 す 主 審 の 吹 笛 を 受 けてサーバーはサービスを 開 始 する 図 ( 試 合 開 始 時 の 位 置 ) 線 65 監 督 副 得 点 係 監 督 56 サービス 側 線 線 レシーブ 側 線 主 コート 内 の 競 技 者 の 位 置 はつの 例 7- セット 開 始 時 の 競 技 者 の 位 置 前 衛 名 後 衛 名 とする ただし 前 後 左 右 の 位 置 を 守 ること サービスが 行 われたら 各 競 技 者 は 自 コートのどこに 動 いてもよい

反 則 インプレー 中 に 相 手 チームが 反 則 をおかした 場 合 には 自 チームは 点 を 得 る 相 手 がサービスチームであれば サイドアウトとなり サービス 権 が 移 動 する 8. ポジションの 移 動 (ローテーション) 等 8- サイドアウトによってサービス 権 を 得 たチームは 直 ちに 時 計 の 針 と 同 じ 方 向 へ 位 置 をひとつずつ 移 動 する 8- 試 合 開 始 時 のローテーション 順 は 試 合 が 終 了 するまで 守 らなければなら ない 図 5 (サービスローテーション) サ ー ビ ス エ リ ア 8- ローテーションミス ローテーションを 間 違 えて 競 技 を 行 った 場 合 は 間 違 いが 発 覚 した 時 点 で ローテーションの 修 正 を 行 う 過 去 に 遡 って(さかのぼって)の 修 正 は 行 わない 5

8- アウトオブポジション インプレー 後 からサービスが 打 たれる 瞬 間 までは 競 技 者 は 自 コート 内 の 定 位 置 にいなければならない また サーバー 以 外 の 競 技 者 が サイドラ イン ハーフライン エンドライン 及 びセンターラインを 踏 んだり 踏 み 越 えてはいけない 図 5 (アウトオブポジションの 例 ) サービス 側 ( 例 ) ( 例 ) ( 例 ) ( 例 ) ( 例, 例 ) 又 はがサービスエリアに 入 ってはいけない ( 例 ) がの 前 に 出 てはいけない ( 前 後 の 関 係 ) ( 例 ) とが 反 対 になってはいけない ( 左 右 の 関 係 ) レシーブ 側 ( 例 ) ( 例 ) ( 例 ) ( 例 ) ( 例 ) がの 前 がの 前 に 出 てはいけない ( 前 後 の 関 係 ) ( 例, 例 )がの 前 がの 前 に 出 てはいけない ( 前 後 の 関 係 ) ( 例 ) と とが 反 対 になってはいけない ( 左 右 の 関 係 ) 番 号 は 競 技 者 のサービス 順 を 示 す ( 例 ~ 例 )は 全 てまちがっているポジションのとり 方 である 6

9. サービスに 関 する 規 則 9- 主 審 の 吹 笛 でインプレーとする 9- サービスは 本 とする 9- サービスエリア( 線 は 含 まれない)から 手 あるいは 腕 で 相 手 コートへ 行 う サービスはアンダーハンドサービスとする 9- サービスの 瞬 間 には サーバーの 片 足 の 一 部 は 床 面 についていなければな らない 9-5 主 審 の 吹 笛 前 にサービスを 行 った 場 合 そのサービスは 取 り 消 され あら ためてやりなおす 9-6 サービスは そのチームが 主 審 によってサイドアウトを 宣 言 されるまで 同 一 サーバーによって 続 行 する 9-7 サービスは 相 手 コート 内 どこに 打 ってもよい 9-8 サービスを 行 う 時 サービス 側 のサービスエリアにはサーバー 以 外 は 入 れ ない レシーブ 側 のポジションの 競 技 者 は 自 コートのサービスエリアに 入 っても 良 い 9-9 サービス 側 の 前 衛 の 人 は サービスが 打 たれるまでは 動 いてはいけない 0. サービスに 関 する 反 則 0- ジャンプサービスは 反 則 となる (9- 参 照 ) 0- サイドサービスは 反 則 となる 0- フットフォールト サービスを 打 つ 瞬 間 までにサーバーがサービスエリアの 外 に 出 た 場 合 お よびラインを 踏 んだ 場 合 は 反 則 となる 0- アウト オブ バウンズの 反 則 サービス 時 のトスしたボールを 打 たなかったとき サービスしたボールが 自 チームの 競 技 者 に 触 れたとき サービスしたボールがネットに 触 れた 場 合 及 びネットの 下 を 通 過 したとき サービスしたボールがコート 外 に 落 ちたとき 5 サービスしたボールが 相 手 コートに 入 って 相 手 チームの 競 技 者 に 触 れない で ネットの 下 をくぐって 戻 ってきたとき 0-5 ローテーションミスは 反 則 となる (8- 参 照 ) 0-6 アウトウブポジションは 反 則 となる (8- 参 照 ) 7

. ボール 扱 いに 関 する 規 則 および 反 則 - ドリブル 同 一 の 競 技 者 が 続 けて 回 ボールに 触 れたときは 反 則 となる ただし ネットにボールが 触 れた 場 合 続 けてもう 一 度 だけボールに 触 れても 反 則 にはならない - ホールディング 競 技 者 の 身 体 上 でボールが 静 止 したときは 反 則 となる - オーバータイムス 相 手 コートにボールを 返 すまでに ボールに 回 以 上 触 れたときは 反 則 となる - ワンボール ボールが 両 アンテナ 間 のネット 上 を 越 えて 回 で 相 手 コートに 返 り 相 手 競 技 者 に 触 れるか 相 手 コート 内 外 に 落 ちたときは 反 則 となる -5 フットボール ボールを 膝 (ひざ)より 下 で 扱 ったときは 反 則 となる -6 接 触 許 容 回 数 相 手 コートにボールを 返 すまでに 回 か 回 ボールに 触 れることがで きる ただし ボールがネットに 触 れたときは 回 まで 触 れることがで きる -7 相 手 コートからきたボールが 回 目 でネットに 触 れ 同 一 競 技 者 がネッ トからはね 返 ってきたボールを 相 手 コートに 返 してもワンボールにも ドリブルにもならない -8 人 の 競 技 者 が 同 時 にボールに 触 れた 場 合 接 触 回 数 は 回 として 数 え る この 場 合 そのいずれかの 競 技 者 が 続 けてボールに 触 れてもドリブ ルにはならない -9 ボールイン アウトの 判 定 基 準 ラインに 掛 かったボールは 総 てボールインとする アウトの 判 定 はラインを 真 上 から 見 てボールの 一 部 がラインに 掛 か っていない 場 合 とする コート コート ボール ボール ボールイン ボールアウト (コートを 真 上 から 見 た 様 子 ) 8

. ネット 支 柱 に 関 する 規 則 および 反 則 - タッチネット 競 技 者 がネットまたは 支 柱 に 触 れたときは 反 則 となる ただし ボールの 圧 力 でネットが 体 に 触 れても 反 則 とはならない - オーバーネット 競 技 者 の 身 体 の 一 部 がネット 上 部 を 越 えて 相 手 コートに 入 ったときは ボールとの 接 触 がなくても 反 則 となる - アウトオブバウンズの 反 則 ボールが 支 柱 アンテナ 及 びアンテナ 仮 想 延 長 線 上 に 当 ったとき ネットの 仮 想 延 長 線 にボールまたは 身 体 が 触 れたとき ボールが 回 目 にネットに 引 っ 掛 かったとき - アンテナ 外 通 過 いかなるボールも 支 柱 及 びアンテナ( 仮 想 延 長 線 上 も 含 む)の 外 側 から 相 手 コートに 入 ったときは 反 則 となる -5 ファールチャージ 競 技 者 がネットの 下 から 相 手 コート 内 に 身 体 の 一 部 を 入 れたことに より 相 手 チームのプレーの 妨 害 になったときは 反 則 となる. その 他 の 競 技 に 関 する 規 則 - 競 技 中 ボールや 競 技 者 が 他 のコートへ 入 ったときは 主 審 副 審 は 競 技 を 中 断 しアウトにすることができる - ノーカウントになるもの 同 時 の 反 則 (ダブルファール) 両 チームの 競 技 者 が 同 時 に 反 則 をしたとき 危 険 回 避 競 技 中 他 のコートのボールや 競 技 者 がコート 内 に 入 ってきて 各 審 判 員 が 危 険 と 判 断 したとき ただし ボールがコートの 隅 をかすめる 程 度 で 競 技 に 影 響 がない と 判 断 した 場 合 は 競 技 を 続 行 させてもよい ボールの 破 裂 など いかなる 場 合 でもボールが 破 裂 したとき 及 び 空 気 栓 が 飛 び 出 たとき スクリーンプレー サービス 側 のサーバー 以 外 の 競 技 者 が 故 意 にサーバーの 動 作 を 相 手 チームの 競 技 者 に 見 せないような 行 為 を 行 ったと 主 審 が 判 断 したとき 監 督 や 競 技 者 によるアピールは 認 めない サービス 側 で ネット 際 に 人 が 固 まって 守 備 し 主 審 が 故 意 の 作 戦 とみなした 場 合 は 前 衛 の 人 以 外 の 競 技 者 をインプレー 前 に 移 動 させることができる 5 ボールの 接 触 回 数 が 回 までで ネットに 引 っ 掛 かったとき 9

. 競 技 者 の 交 代 - 競 技 者 の 交 代 は ボールがデットのとき 監 督 または 主 将 が 副 審 に 申 し 出 れば セットに 回 交 代 できる 同 一 試 合 において 一 度 交 代 した 競 技 者 が 再 び 交 代 できるのは 同 一 競 技 者 のみとする - 名 同 時 に 交 代 した 場 合 は 回 と 数 える - 競 技 者 が 負 傷 した 場 合 の 交 代 に 限 り これらの 条 件 を 適 用 せずに 交 代 ができる 5. タイムアウト 5- ボールがデットのとき 監 督 または 主 将 が 副 審 に 申 し 出 れば 各 チー ムセットに 回 0 秒 以 内 のタイムアウトをとることができる 5- タイムアウト 中 は 競 技 者 はコート 内 にいること 競 技 者 は 監 督 及 び 交 代 競 技 者 の 助 言 を 受 けることができるが それ 以 外 の 人 の 助 言 を 受 けることはできない 第 セットが 始 まる 前 に 主 審 は 両 チームに 休 息 のための 分 以 内 のタイムアウトをとらせることができる 競 技 者 はコート 内 に 待 機 する 6. レフリータイム 6- 競 技 者 が 負 傷 し 交 代 競 技 者 がいない 場 合 は その 競 技 者 に 回 に 限 り 5 分 程 度 の 応 急 処 置 の 時 間 が 与 えられる 7. 試 合 放 棄 7- 名 で 試 合 ができなくなったチームは 試 合 放 棄 とする リーグ 戦 においては 全 ての 得 点 を0:5とし 全 てのセットカウ ントを0:とする また それ 以 後 の 試 合 には 参 加 できない トー ナメント 戦 においては その 試 合 のみ 試 合 放 棄 となる 8. 勝 敗 の 確 認 8- 主 審 は 得 点 係 が 記 入 した 得 点 票 を 副 審 から 受 け 取 り 両 チームの 主 将 に 内 容 の 確 認 を 取 る 9. 試 合 終 了 9- 勝 敗 が 決 定 したら 試 合 の 終 了 を 宣 言 する 主 審 の 吹 笛 の 合 図 で 再 び 整 列 し 挨 拶 の 吹 笛 の 合 図 で 競 技 者 はコート 中 央 でネット 越 しに 握 手 を 行 い そして 審 判 員 に 一 礼 し 試 合 を 終 了 する 0. 質 問 0- ルールの 適 用 についての 質 問 は 直 ちに 行 わなければならない ただし これを 行 えるのは 監 督 又 は 主 将 に 限 る 0

. 審 判 員 の 任 務 - 主 審 主 審 は 試 合 に 関 する 最 高 の 役 員 で 試 合 中 の 主 審 の 決 定 は 最 終 のものであ る 主 審 は 試 合 の 開 始 終 了 および 勝 敗 を 宣 言 する 主 審 はコート 内 の 全 ての 競 技 者 がプレー 可 能 な 状 態 である 事 を 確 認 してか らサービス 開 始 の 吹 笛 をする 主 審 は 副 審 および 線 審 の 判 定 を 確 認 してから 判 定 を 下 す 5 主 審 は 他 の 審 判 の 下 した 判 定 が 正 しくないと 判 断 した 時 は その 判 定 を 無 効 にすることができる 6 主 審 は 試 合 中 全 ての 競 技 者 の 行 為 や 反 則 について 合 図 し 判 定 を 下 す 権 限 を 持 つ 7 反 則 の 種 類 のアピールについては 一 切 認 めない ただし 監 督 又 は 主 将 か ら 要 求 があった 時 は ルールの 解 釈 と 適 用 に 関 する 質 問 は 受 け 付 ける 8 試 合 中 負 傷 者 が 出 たときには 速 やかに 対 処 する - 副 審 副 審 は 主 審 を 補 佐 し 主 審 がその 任 務 を 遂 行 出 来 ない 時 は 主 審 に 変 わっ てその 任 務 を 果 たす 副 審 はセットの 開 始 前 試 合 中 及 び 第 セットのチェンジコート 時 に 競 技 者 の 位 置 を 確 認 する 副 審 は 正 当 に 要 求 されたタイムアウト 及 び 競 技 者 交 代 を 確 認 し 主 審 に 伝 え タイムアウト 時 は 時 間 を 計 る また 不 当 な 要 求 は 却 下 する 副 審 は 試 合 開 始 時 タイムアウト 時 セット 終 了 時 第 セットのチェン ジコート 時 試 合 終 了 時 にボールを 保 持 する 5 副 審 は 副 審 が 吹 笛 できる 反 則 以 外 の 反 則 は 主 審 に 合 図 を 送 ることはでき るが 主 審 にこれを 強 要 することはできない 6 副 審 は 線 審 の 判 定 を 確 認 してから アウト インの 判 定 をする 副 審 は 線 審 の 判 定 を 変 えることはできない 副 審 が 吹 笛 できる 反 則 等 アウトオブポジション ローテーションミス サービスに 関 する 反 則 (ジャンプサービス サイドサービス フットフォールト) タッチネット 5 オーバーネット 6 ファールチャージ 7 アンテナ 外 通 過 ( 副 審 側 ) 8 ネットの 仮 想 延 長 線 にボール 又 は 競 技 者 が 触 れた 時 9 タイムアウト 及 び 試 合 中 の 競 技 者 交 代 0 危 険 回 避

- 線 審 線 審 は 各 ライン 付 近 の 判 定 や 反 則 等 を フラッグ( 手 旗 )を 使 用 して 主 審 副 審 に 合 図 を 送 る サービスに 関 する 反 則 (ジャンプサービス サイドサービス フットフォールト) アンテナ 外 通 過 ボールアウト ボールイン 5 ワンタッチ 6 危 険 回 避 7 判 定 不 能 8 線 審 にボールまたは 競 技 者 が 触 れたとき(008,8 月 追 加 ). 参 加 者 の 言 動 と 態 度 - 競 技 参 加 者 ( 監 督 を 含 む)は いかなる 場 合 でも 審 判 員 の 判 定 や 相 手 チームに 対 し 不 満 を 言 ったり 批 判 をしたり 講 義 をするなどの 不 快 な 言 動 や 態 度 をとってはならない - コート 付 近 にいる 者 が チームへの 応 援 以 外 の 言 動 を 行 ってはならない また 審 判 員 の 判 定 や 相 手 チームに 対 し 不 快 な 言 動 や 態 度 をとっては ならない. リーグ 戦 の 順 位 の 決 め 方 5 勝 敗 の 結 果 で 決 める 勝 ち 数 の 多 いチームが 上 位 で 決 まらない 場 合 得 失 セット 数 差 で 決 める でも 決 まらない 場 合 得 失 点 差 で 決 める まで 全 て 同 じチームがチームある 場 合 その 対 戦 結 果 で 決 める 直 接 対 決 していれば 勝 っていたチームを 上 位 とする 直 接 対 決 が 無 ければ 同 順 位 とする ただし 決 勝 トーナメント 進 出 がかか っている 場 合 は 8 点 でチェンジコートを 行 う 5 点 先 取 のセットを 行 い 決 着 をつける まで 全 て 同 じチームがチーム 以 上 あり 決 勝 トーナメント 進 出 がかか っている 場 合 は 抽 選 で 決 める

審 判 員 のハンドシグナル 片 手 で 示 すシグナルは 反 則 等 のあった 側 の 手 で 行 う. プレーボール サーブを 行 うチーム 側 を 示 し 肩 から 先 を 垂 直 に 上 げる. インプレイ 手 を 体 の 前 方 でサーブボールの 方 向 に 平 行 に 移 動 する. セット 及 びゲーム 終 了 両 腕 を 胸 の 前 で 交 差 する. チェンジコート 左 腕 は 前 から 後 ろ 右 腕 は 後 ろから 前 に 回 す

5. タイムアウト タイムアウトをとったチーム 側 の 腕 を 立 てて 両 手 でTの 字 の 形 を 作 る 6. 競 技 者 交 代 体 の 前 で 両 腕 を 互 いに 上 下 に 回 す 7. ポイント ポイントを 得 たチーム 側 の 腕 を 横 に 上 げる 8. ボールイン ボールの 落 ちたコートを 指 す

9. アウトオブバウンズ 手 のひらを 自 分 の 方 に 向 け 両 手 を 上 げる 0. ノーカウント 両 方 の 親 指 を 立 てて 両 腕 を 上 げる. フットフォールト 片 手 で 足 の 先 を 指 す. ジャンプサービス 片 方 の 手 のひらを 下 に 向 け 上 下 する 5

. サイドサービス 腕 を 横 に 上 げ 体 の 前 で 振 る. アウトオブポジション 及 びローテーションミス 片 手 の 人 差 し 指 で 体 の 前 方 に 円 を 描 く 5. ドリブル 片 手 を 上 げ 指 を 本 立 てる 6. ホールディング 片 方 の 手 のひらを 上 に 向 けて 前 腕 を ゆっくり 上 げる 6

7. オーバータイムス 片 手 を 上 げ 指 を 本 立 てる 8. ワンボール 片 手 を 上 げ 指 を 本 立 てる 9. フットボール 手 のひらを 下 に 向 けて その 手 を 下 げる 0. タッチネット ネットの 側 面 を 片 手 で 触 れる 7

. ファールチャージ 両 手 を 握 りそして 反 則 競 技 者 を 指 す. オーバーネット 手 のひらを 下 に 向 け ネット 上 方 で 横 に 伸 ばす. アンテナ 外 通 過 支 柱 を 指 した 後 手 のひらを 自 分 の 方 に 向 け 両 手 を 上 げる. スクリーンプレイ 両 手 を 前 方 に 向 けて 左 右 に 振 る 8

5. ワンタッチ ワンタッチがあった 側 の 腕 を 上 げ 他 方 の 手 のひらを 指 でこする 6. ボールイン 旗 を 斜 め 前 方 に 振 り 出 す 7. アウトオブバウンズ 旗 を 頭 上 に 上 げる 8. ワンタッチ 旗 の 上 端 を 一 方 の 手 で 押 さえる 9

9. アンテナ 外 通 過 頭 上 の 旗 を 左 右 に 振 り 他 方 の 指 で アンテナを 指 す 0. ジャンプサービス サイドサービス フットフォールト 頭 上 の 旗 を 左 右 に 振 り 他 方 の 手 で サーバーを 指 す. 危 険 回 避 頭 上 の 旗 を 左 右 に 振 る 声 を 出 してコートに 入 り ゲームを 止 める. 判 定 不 能 両 腕 を 胸 の 前 で 交 差 する 0

. 線 審 にボールまたは 競 技 者 が 触 れたとき 頭 上 の 旗 を 左 右 に 振 り 他 方 の 手 で ボールまたは 競 技 者 を 指 す 05 年 月