情 報 のユニバーサルデザイン カラーユニバーサルデザイン CUDO:Color universal design organization シュミレーション 用 メガネ( 伊 藤 光 学 のVariantole) 地 下 鉄 路 線 図 への 応 用 シュミレーションソフトウェアの 提 供 ( 東



Similar documents
スライド 1

 

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Taro-01 議案概要.jtd

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

学校安全の推進に関する計画の取組事例

Microsoft Word

<4D F736F F F696E74202D AE8E B D91926E8BE68BA68B6389EF2E >

資料6 国の行政機関等における法曹有資格者の採用状況についての調査結果報告(平成27年10月実施分)(法務省提出資料)

技術専門委員会

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D F736F F D20365F335F8FF08C8F90DD92E FC92F994C5382D32816A>

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

Microsoft Word - 目次.doc

入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 3 1 年 1 月 2 1 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 福 岡 東 医 療 セ ン タ ー 院 長 江 崎 卓 弘 調 達 機 関 番 号 所 在 地 番 号 4

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

消 費 ~ 軽 減 率 消 費 の 軽 減 率 制 度 が 消 費 率 10% 時 に 導 入 することとされています 平 成 26 年 4 月 1 日 平 成 27 年 10 月 1 日 ( 予 定 ) 消 費 率 5% 消 費 率 8% 消 費 率 10% 軽 減 率 の 導 入 平 成 26

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

人事行政の運営状況の報告について

スライド 1

定款

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

Microsoft Word - h28rifo

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

Taro-官報 入札公告【埼玉病院】

は し が き

後期高齢者医療制度

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

“‡fix‘nŠû‰Z‘p”Ò…−…X…g.xls

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

(6) Qualification for participating in the tendering procedu


Microsoft Word 利子補給金交付要綱

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

                         庁議案件No

< F2D30362D955C8E C8E86816A2E6A7464>

Taro-条文.jtd

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

●幼児教育振興法案

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

全設健発第     号

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

18 国立高等専門学校機構

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

スライド 1

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国


2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

PR版

社会資源について 

月 旅 費 5 月 5 月 5 月 5 月 旅 費 負 担 金 備 品 購 入 費 目 的 額 相 手 先 全 国 会 議 等 労 働 保 険 料 (1 健 康 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 (1 全 国 会 議 等 医 療 費 の 支 払 健 康 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料

資料1:勧告の仕組みとポイント 改【完成】

入 札 公 告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 28 年 1 月 5 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 山 口 宇 部 医 療 セ ン タ ー 院 長 上 岡 博 調 達 機 関 番 号 597 所 在 地 番 号 35

<8AC48DB88C8B89CA82C98AEE82C382AD915B C8E8682C696DA8E9F E A>

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

障害福祉制度あらまし目次

Monthly あ ら か る と 9 月 正 副 会 頭 会 議 および 第 603 回 常 議 員 会 開 催 日 本 商 工 会 議 所 第 122 回 通 常 会 員 総 会 会 員 大 会 開 催 中 小 企 業 のための 5S 活 動 導 入 セミナー 2 Report 2015 Nov

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

庁舎・行政サービスセンターの概要

< C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C B835E2E786C73>

別紙3

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村

毎 月 の 給 与 等 ( )を 一 定 の 等 級 区 分 にあてはめた 標 準 月 額 の 上 限 が 現 行 の47 等 級 から50 等 級 に 改 正 されます ( 別 紙 健 康 保 険 料 額 表 参 照 ) なお 法 改 正 に 伴 い 標 準 月 額 が 改 定 される 方 につい

5) 在 宅 医 療 提 供 体 制 の 検 討 退 院 に 関 わる 業 種 ごとに 部 会 を 立 ち 上 げ 在 宅 医 療 に 必 要 なことについて 検 討 していく またそれを 拠 点 整 備 事 業 委 員 会 が 統 括 し さらにそれを 拠 点 整 備 事 業 協 議 会 が 監

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

(6) Qualification for participating in the tendering procedu

国 家 税 務 総 局 による 輸 出 貨 物 還 付 ( 免 ) 税 に 関 する 若 干 問 題 の 通 知 国 税 発 [2006]102 号 2006 年 7 月 12 日 国 家 税 務 総 局 各 省 自 治 区 直 轄 市 及 び 計 画 単 列 市 国 家 税 務 局 : 一 部 の

Taro-入札公告(病院情報システム)

スライド 1

Microsoft Word - 02目次.doc

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

07_住宅バウチャー(家賃補助)制度の表紙.doc

<8A658EE891B182CC96E28D8782B990E688EA A2E786C73>

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

Transcription:

画 像 電 子 学 会 第 28 回 VMA 研 究 会 (ユニバーサルデザインを 考 える) 5. 音 声 情 報 によるユニバーサルデザインの 実 現 < 研 究 会 >ユニバーサルデザインを 考 える 2010 年 12 月 3 日 ( 株 ) 廣 済 堂 スピーチオ 販 売 ユニット 深 見 拓 史 fukami@kosaido.co.jp 1.ユニバーサルフォント (イワタ 水 野 ) 2. 文 書 スタイルオブジェクトのユニバーサルデザ イン ( 大 阪 工 大 森 安 永 小 町 ) 3.カラーユニバーサル 機 構 の 活 動 (CUDO 伊 賀 ) 4.メディアユニバーサルデザインの 活 動 (MUD 橋 本 ) 5. 音 声 情 報 によるユニバーサルデザイン ( 廣 済 堂 深 見 ) copyright KOSAIDO SPEECHIO 1 copyright KOSAIDO SPEECHIO 2 ユニバーサルデザイン7 原 則 原 則 1 誰 もが 公 平 に 利 用 できること 原 則 2 使 用 における 柔 軟 性 がある 原 則 3 簡 単 で 直 感 的 な 使 用 ができる 原 則 4 知 覚 的 な 情 報 が 用 意 されている 原 則 5 エラーに 対 する 許 容 性 がある 原 則 6 身 体 的 負 担 が 小 さい 原 則 7 アプローチおよび 使 用 のためのサ イズと 空 間 が 提 供 されている ( 米 国 ノースカロライナ 州 立 大 学 ロナルド メイス 氏 提 唱 ) バリアフリー 交 通 バリアフリー 法 ( 国 土 交 通 省 主 導 ) 交 通 バリアフリー 法 ( 高 齢 者 身 体 障 害 者 等 の 公 共 交 通 機 関 を 利 用 した 移 動 の 円 滑 化 の 促 進 に 関 する 法 律 平 成 12 年 11 月 15 日 施 行 )は 公 共 交 通 機 関 を 利 用 す る 高 齢 者 身 体 障 害 者 等 の 移 動 に 保 つ 身 体 の 負 担 を 軽 減 することにより その 移 動 の 利 便 性 及 び 安 全 性 を 向 上 することを 目 的 とした 法 律 交 通 機 関 でのエレベーター エスカレーターの 設 置 点 字 ブロックの 設 置 音 声 誘 導 信 号 機 JR 私 鉄 地 下 鉄 の 駅 構 内 でのブロック 塀 設 置 copyright KOSAIDO SPEECHIO 3 copyright KOSAIDO SPEECHIO 4 ユニバーサルデザインに 対 する 企 業 の 取 組 み TOTO トイレタリー 商 品 への 取 組 み パナソニック 家 電 商 品 への 取 組 み ななめドラム 式 洗 濯 機 の 先 駆 け トヨタ 障 害 者 用 乗 用 車 車 いすでの 乗 車 可 能 な 車 花 王 手 触 りで 分 かるシャンプーとリンスの 区 別 ユニバーサルデザインの 動 き 凸 版 印 刷 のトッパンユニバーサルデザイン 宣 言 DNPのUD5 原 則 制 定 いずれもパッケージデザイン 中 心 のUD 容 器 設 計 易 開 封 性 易 再 封 性 内 容 物 識 別 のための 突 起 内 容 物 表 示 の 工 夫 色 使 い copyright KOSAIDO SPEECHIO 5 copyright KOSAIDO SPEECHIO 6 copyright 2009 KOSAIDO SPEECHIO 1

情 報 のユニバーサルデザイン カラーユニバーサルデザイン CUDO:Color universal design organization シュミレーション 用 メガネ( 伊 藤 光 学 のVariantole) 地 下 鉄 路 線 図 への 応 用 シュミレーションソフトウェアの 提 供 ( 東 洋 インキほか) ユニバーサルフォント 電 気 機 器 への 表 示 文 字 の 見 易 さからスタート 各 メーカがUDフォント(イワタ モリサワ 大 日 本 スクリーン 製 造 モトヤ) 発 売 一 般 文 書 へも 拡 大 利 用 NPO 法 人 メディアユニバーサルデザイン 協 会 MUDが 活 動 中 全 印 工 連 がバックアップ 文 書 読 上 げによるユニバーサルデザイン とスピーチオ スピーチオプラス 自 治 体 の 取 組 み おかやまユニバーサルデザイン( 岡 山 県 ) 身 近 にあるUD わかりやすい 印 刷 物 のつくりかた( 大 分 県 ) ユニバーサルデザインの 視 点 から ユニバーサルデザイン( 東 京 都 江 東 区 ) 考 えよう!やってみよう! こおりやまユニバーサルデザイン( 福 島 県 郡 山 市 ) 心 とこころみんなで 奏 でる 思 いやり copyright KOSAIDO SPEECHIO 7 copyright KOSAIDO SPEECHIO 8 視 覚 に 障 害 のある 方 障 害 者 は 31 万 人 ( 厚 生 労 働 省 ) 弱 視 者 は 164 万 人 ( 日 本 眼 科 学 会 ) 色 弱 色 盲 者 は 男 性 の5% 女 性 の0.02% 合 計 で 約 300 万 人 視 覚 障 害 者 のコミュニケーションシステム ロービジョンの 方 は 天 眼 鏡 拡 大 読 書 器 などの 活 用 拡 大 文 字 版 拡 大 教 科 書 出 版 各 社 に 教 科 書 の 拡 大 文 字 版 を 義 務 付 け 点 字 ( 視 覚 障 害 者 の10% 未 満 ) 音 声 朗 読 テープ CDなど 近 年 デイジー 形 式 が 利 用 されている 盲 であり 聾 であるひとは 指 点 字 ブレイルメモ ( 点 字 ディスプレイなど 活 用 ) copyright KOSAIDO SPEECHIO 9 copyright KOSAIDO SPEECHIO 10 最 近 の 傾 向 音 声 読 上 げソフトを 利 用 してパソコンによ る 電 子 メールの 活 用 パソコン 利 用 可 能 な 方 は 視 覚 障 害 者 の 10% 強 WEB 活 用 による 情 報 入 手 障 害 者 差 別 禁 止 法 障 がい 者 制 度 改 革 推 進 会 議 で 審 議 中 韓 国 は すでに 批 准 済 み 2010アジア 太 平 洋 盲 人 福 祉 会 議 大 会 でも 議 論 障 害 者 権 利 条 約 の 批 准 と 視 覚 障 害 者 施 策 の 充 実 を 目 指 して copyright KOSAIDO SPEECHIO 11 copyright KOSAIDO SPEECHIO 12 copyright 2009 KOSAIDO SPEECHIO 2

金 融 庁 のガイドライン 各 金 融 機 関 での 情 報 提 供 の 工 夫 を 具 体 的 には 音 声 で 残 高 照 会 引 出 し 可 能 なAT Mの 設 置 見 やすい 表 示 パンフレット 説 明 書 など UCDA( 一 般 社 団 法 人 ユニバーサルコミュニケーショ ンデザイン 協 会 )の 活 動 も 発 足 必 要 に 応 じて 点 字 による 預 金 残 高 通 知 2010 年 8 月 26 日 発 表 勧 告 銀 行 信 用 金 庫 ゆうちょ 銀 行 ほかへ 紙 が 話 す!とスピーチオシリーズ (まず 最 初 にデモンストレーション) copyright KOSAIDO SPEECHIO 13 copyright KOSAIDO SPEECHIO 14 とは 新 しい2 次 元 シンボル 標 準 サイズ18ミリ 角 の 中 に 日 本 語 で 約 800 文 字 ( 最 大 1000 文 字 まで) 収 納 できる 新 しい2 次 元 シンボル( 廣 済 堂 が 特 許 取 得 スピーチオは 登 録 商 標 スピー チオプラスは 商 標 登 録 申 請 中 ) 音 声 変 換 できる 仕 組 み スピーチオプラスを 用 いることで 音 声 変 換 でき また 元 のテキストに 変 換 し 画 面 に 表 示 できる 作 成 ソフトウェア 無 償 ソフトウェア ホームページよりダウンロード 可 能 htt@://www.sp-code.com SP Code maker one click edition 有 償 ソフトウェア SP Code maker pro. Ver1.1 シングルユーザ 版 @7,560 円 ( 税 込 ) マルチユーザ 版 @75,600 円 ( 税 込 ) SP Code Generator Ver1.0 予 定 copyright KOSAIDO SPEECHIO 15 copyright KOSAIDO SPEECHIO 16 スピーチオ スピーチオプラスとは スピーチオプラスとは 音 声 読 み 上 げ 装 置 スピーチオの 後 継 器 と して 開 発 販 売 開 始 カメラスキャナーをパソコンに 接 続 しを 読 取 り 音 声 や テキストに 変 換 画 面 表 示 する 装 置 ( 商 標 申 請 中 ) スピーチオに 引 き 続 き 厚 生 労 働 省 は 日 常 生 活 用 具 活 字 文 書 読 み 上 げ 装 置 に 指 定 重 度 の 視 覚 障 害 者 1 級 2 級 の 方 には 原 則 10%の 個 人 負 担 で 支 給 される copyright KOSAIDO SPEECHIO 17 copyright KOSAIDO SPEECHIO 18 copyright 2009 KOSAIDO SPEECHIO 3

スピーチオシリーズの 特 長 スピーチオは 据 置 型 の 単 体 音 声 読 み 上 げ なお 点 字 変 換 テキスト 変 換 はオプション 付 き 印 刷 物 を 差 込 み 読 み 取 る 方 式 スピーチオプラスはパソコン 接 続 型 専 用 のカメラスキャナーをの 真 上 に 置 き 読 取 るタイプ 音 声 読 み 上 げ 画 面 上 にテキスト 表 示 読 取 り 精 度 の 大 幅 向 上 価 格 の 大 幅 ダウン(ただしパソコンが 前 提 ) スピーチオライフは 携 帯 型 読 上 げ バーコードによる 商 品 名 読 上 げ 紙 幣 認 識 色 認 識 ほか 付 き 印 刷 物 の 普 及 状 況 -1 公 共 分 野 ( 官 公 庁 自 治 体 関 係 団 体 から500 種 類 以 上 のコン テンツ) 社 会 保 険 庁 ねんきん 定 期 便 の 封 筒 に( 平 成 21 年 度 全 国 民 約 7000 万 人 に 配 布 中 平 成 23 年 度 個 人 情 報 への 音 声 コード 付 け 検 討 中 ) 総 務 省 役 所 の 手 続 でお 悩 みの 方 に 全 国 社 会 福 祉 協 議 会 平 成 21 年 4 月 障 害 者 自 立 支 援 法 のサービス 利 用 について 自 治 体 障 害 者 のしおり 練 馬 区 中 央 区 川 崎 市 ほか バリアフリーマップ 江 戸 川 区 島 根 市 我 孫 子 市 ほか 個 人 向 け 通 達 滋 賀 県 東 近 江 市 ほか 広 報 誌 京 都 市 安 来 市 福 生 市 松 江 市 ほか 暮 らしのガイドブック 長 野 県 安 曇 野 市 警 察 本 部 安 全 快 適 情 報 誌 岐 阜 県 警 察 本 部 copyright KOSAIDO SPEECHIO 19 copyright KOSAIDO SPEECHIO 20 ねんきん 定 期 便 のご 案 内 ( 政 府 広 報 平 成 21 年 3 月 ) ねんきん 定 期 便 の 封 筒 ねんきん 定 期 便 のお 知 らせ 平 成 21 年 度 から 全 国 民 約 7000 万 人 に 配 布 中 copyright KOSAIDO SPEECHIO 21 copyright KOSAIDO SPEECHIO 22 広 報 やすぎ どげなかね 2010 年 1 月 号 長 期 使 用 製 品 安 全 点 検 制 度 安 全 表 示 制 度 経 済 産 業 省 製 品 安 全 課 ( 平 成 21 年 11 月 発 行 ) copyright KOSAIDO SPEECHIO 23 copyright KOSAIDO SPEECHIO 24 copyright 2009 KOSAIDO SPEECHIO 4

付 き 印 刷 物 の 普 及 状 況 -2 一 般 企 業 分 野 ( 約 100 種 類 以 上 のコンテンツ) CSRに 基 づく 企 業 理 念 として 日 本 ハム 社 会 環 境 レポート2009 イオン イオン 環 境 社 会 報 告 書 2009 ダイエー サステナビリティレポート2009 廣 済 堂 環 境 報 告 書 2009 ほか 会 社 案 内 東 芝 テック 会 社 案 内 ほか 商 品 パンフレット リコー Imagio アクセシビリティガイド 三 井 住 友 海 上 火 災 保 険 音 の 出 る 商 品 パンフレット ヤクルト ヤクルト 新 聞 ほか 日 本 ハム 社 会 環 境 レポート2009 copyright KOSAIDO SPEECHIO 25 copyright KOSAIDO SPEECHIO 26 視 覚 障 害 者 等 情 報 支 援 緊 急 基 盤 整 備 事 業 ( 拡 充 ) 情 報 バリアフリー 実 現 のための 政 府 補 助 制 度 平 成 21 年 度 ~ 平 成 23 年 度 ( 拡 充 ) 1 都 道 府 県 又 は1 市 町 村 あたり1,000 千 円 以 内 情 報 支 援 のため 自 治 体 や 公 立 病 院 等 の 公 的 機 関 の 窓 口 業 務 の 円 滑 化 等 の 機 器 やソフト ウェアの 整 備 を 行 うため 対 象 品 目 : 視 覚 障 害 者 用 活 字 文 書 読 上 げ 装 置 および 関 連 ソフトウェア 他 利 用 者 中 央 官 庁 及 び 外 郭 関 連 団 体 厚 生 労 働 省 国 土 交 通 省 経 済 産 業 省 総 務 省 最 高 裁 判 所 自 治 体 及 び 学 校 大 学 ( 工 学 福 祉 薬 剤 学 部 ) 盲 学 校 病 院 薬 局 国 立 医 療 センター 眼 科 病 院 一 般 企 業 CSR 推 進 企 業 ( 製 薬 食 品 流 通 事 務 機 ) 個 人 視 覚 障 害 者 高 齢 者 ほか copyright KOSAIDO SPEECHIO 27 copyright KOSAIDO SPEECHIO 28 コンテンツとスピーチオの 今 後 コンテンツの 今 後 官 公 庁 自 治 体 発 行 の 広 報 誌 ほか 社 会 保 険 庁 ねんきん 定 期 便 個 人 情 報 への 付 け 検 討 ( 平 成 23 年 度 ) 自 治 体 への 拡 がり 各 種 お 知 らせ 経 済 産 業 省 長 期 使 用 製 品 安 全 点 検 制 度 安 全 表 示 制 度 マニュアルへの 付 けを 検 討 一 般 企 業 商 品 パンフレットへ 食 品 ほかパッケージデザインへの 応 用 スピーチオの 今 後 スピーチオ( 単 体 ) スピーチオプラス(PC 接 続 形 ) スピーチオライフ( 携 帯 型 ) スピーチオケータイ(カメラ 付 き 携 帯 電 話 ) スマートフォン(i- Phone)など 広 報 活 動 公 式 ホームページ http://www.sp-code.com メーカソフト 無 料 ダウンロード スピーチオクラブニュース メールマガジンの 発 行 作 成 方 法 セミナー の 実 施 関 連 展 示 会 への 参 加 copyright KOSAIDO SPEECHIO 29 copyright KOSAIDO SPEECHIO 30 copyright 2009 KOSAIDO SPEECHIO 5

国 際 標 準 化 活 動 スピーチオライフ/ベーシック 国 際 規 格 の 制 定 を 目 指 して 電 子 情 報 技 術 産 業 協 会 (JEITA)の 標 準 化 委 員 会 で 検 討 中 これは e-book, e-publishing の 標 準 化 を 検 討 する 委 員 会 IEC (International Electronic Committee) TC100/TA10 で 新 提 案 承 認 現 在 ドラフ ト 作 成 中 Texture map for auditory presentation of printed texts copyright KOSAIDO SPEECHIO 31 copyright KOSAIDO SPEECHIO 32 スピーチオライフ-2 スピーチオライフ/ベーシックの 特 長 小 型 携 帯 型 活 字 文 書 読 上 げ 装 置 読 上 げ 一 次 元 バーコード( 商 品 名 読 上 げ) 紙 幣 の 認 識 色 の 認 識 copyright KOSAIDO SPEECHIO 33 copyright KOSAIDO SPEECHIO 34 商 品 読 上 げ 一 次 元 バーコードからの 商 品 名 読 上 げ 安 全 安 心 情 報 調 理 方 法 賞 味 期 限 消 費 期 限 アレルギー 生 産 者 生 産 地 生 産 日 情 報 流 通 履 歴 情 報 なども 音 声 で バーコードの 位 置 標 準 化 コンテンツの 充 実 などは 今 後 の 課 題 厚 生 労 働 省 開 発 プロジェクト カメラ 付 き 携 帯 電 話 i-phoneによるspコー ド 読 上 げ 機 能 開 発 (2010.3 成 果 発 表 ) 補 助 台 座 必 要 サーバ 接 続 型 テキスト 表 示 音 声 読 上 げ copyright KOSAIDO SPEECHIO 35 copyright KOSAIDO SPEECHIO 36 copyright 2009 KOSAIDO SPEECHIO 6

カメラ 付 きケータイ 電 話 まとめ ユニバーサルデザイン( 高 齢 社 会 と 共 に) すべての 人 々に 対 して 老 若 男 女 障 害 のある 人 もない 人 も 外 国 人 も- とても 便 利 で 良 い と 思 うことをコストをかけずに 工 夫 を 少 しずつ 加 えながら 進 めていく みんなハッピーに 住 みやすく 使 いやすく 平 等 に copyright KOSAIDO SPEECHIO 37 copyright KOSAIDO SPEECHIO 38 copyright 2009 KOSAIDO SPEECHIO 7