plat12(色補正)



Similar documents
教育広報 のへじの教育 第3号.pdf

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

<338C8E313093FA8D862E696E6464>

有緝(ゆうしゅう)まちづくり計画

<4D F736F F D208C7689E68F918DF492E8837D836A B E9E935F816A2E646F63>

かがわ地域福祉活動マップ 目 次 はじめに 事例6 かがわ地域福祉活動マップ 丸亀市 防災活動を通じた 人 環境 絆づくり 1 高松市 事例1 P.7 事例2 P.2 小地域コミュニティ活動 原クリーンハイツのくらしを考える会 2 事例2 地域の見守り活動 南野自治会 黄色い旗運動 MINAMINO

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

かたがみ79PDF用

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

untitled

56_16133_ハーモニー表1

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

多賀町地域福祉活動計画案(概要版)

29.indd

Uモニ  アンケート集計結果

鈴の森住民協議会地域計画について 1. はじめに鈴の森住民協議会が設立してから三年が経過しました 発足当初は 何に取り組んでいくのか具体的なものもなく 手探りの状態であり 当面は 自治会連会や公民館等の取り組んできた事業や活動をまちづくり協議会の活動として進めてまいりましたが 少しずつ独自の事業も取




はじめに

< 図 Ⅳ-16-2> 性別 年齢別 / 家族構成別 / 居住地域別 現在, 参加している今は参加していないが, 今後ぜひ参加したい今は参加していないが, 今後機会があれば参加したい参加したいとは思わない参加できないわからない無回答 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査


半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月


保育の必要性の認定について

第1回渋谷区基本構想等審議会 議事概要



 

地域福祉とは 住民による自主的な活動や行政などの公的サービスを活用しながら 個人が人としての尊厳を持って家庭や地域の中で その人らしい自立した生活を送れるように支える ものです 計画の内容は 少子高齢化が急速に進む中で 核家族化が進行し地域意識は希薄化し 家庭や地域で 支え合う力が弱まりつつあります

Microsoft Word - .\..&.....doc

(市・町)        調査

本町は 過疎地域における人口減少や少子高齢化 核家族化の進展という構造的な課題を抱え 若年層の人口流出や世代間交流の機会が少ない現代社会現象が問題となっている また 本町は 県を代表する観光地であるが 観光入込客数は 瀬戸大橋が開通した昭和 63 年をピークに減少しており 平成 27 年には約 23



2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

1 2


学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

とういん P1.ai


珠洲市社協だより149.indd


資料5 中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会幼児教育部会とりまとめ(案)構成1

2012特別入試教養基礎テスト

いわた社協だよりNo60

資料1 第1回会議のポイントについて


4. 子育て 教育 福祉 に関して Ⅱ 調査の結果 /4. 子育て 教育 福祉 に関して 問 12 子育て環境の充実度あなたは 西成区は 安心して子育てができる環境が充実している と思いますか? 回答数 1 思う 32 2 どちらかといえば思う どちらかといえば思わない 思わ



3 2

untitled


Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

第2節 茨木市の現況

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図


大規模住宅団地の現状と活性化・再生の進め方

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所

平成23年度

< F DC58F4994C5816A>

hyoushi_ol


<総論>

<4D F736F F D2082D382EA82A082A A282AB82A282AB D B836795F18D908F912E646F6378>

.T.v...ec6


(3)各区健康月間行事並びに年間行事への参加

問 アンケートに回答される方について はじめに ご回答いただく方についておたずねします 次の各項目について それぞれあてはまるものを つずつ選んで 番号に 印をつけてください ( あて名の方以外が回答される場合は 回答される方にあてはまるものをお選びください ) 性 別 年 齢 職 業 現在の居住地


とういん P1.ai

<4D F736F F D20819C B83678C8B89CA94E48A E C668DDA97706E65772E646F63>

1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに マイナンバーカード取得に関する事や 区政会議 広聴事業の取り組み 住之江区の防災 防犯についてお伺いし

PowerPoint プレゼンテーション

南 アルプス 2

たかさご社協だより235号.ec8

活動状況調査

第一部基調講演 イノベーションの仕掛け 一橋大学イノベーション研究センター教授六本木アカデミーヒルズ日本元気塾塾長 米倉誠一郎氏 第一部景観 今の日本はまずい?! 第二部パネルディスカッション イノベーションによる 働きがいのある雇用と魅力的な暮らしを地方都市でどう実現するか パネラー コーディネー

持続可能な自治会活動に向けた男女共同参画の推進について(概要)

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記

◎公表用資料

都市生活者意識調査 2012|データ編

06秋会報.indd

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです

各種 当のご案内 年末調整説明会 決算説明会 太陽光発電設備等に係る固定資産税 ( 償却資産 ) の課税について は市税徴収強化 間 あなたの税が未来を拓く 歳末たすけあい 舞

計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です

kouhouyazu_20.indd

もくじ 調査の概要 調査結果 瀬戸市の治安について 問 瀬戸市の治安は良いと思いますか 問 この数年間 瀬戸市の治安は良くなったと思いますか 問 瀬戸市の治安が悪いと感じることを選んでください 防犯カメラについて 問 公共の場に防犯カメラが設置されることにより 犯罪の抑止 や事件の早期解決に役立つと

問 1 あなたは, 景観について関心をお持ちですか? 1 非常に関心を持っている 関心を持っている 関心を持っていない 全く関心を持っていない % 5 全く関心を持っていない 0.6% 1.1% 1 非常に関心を

<8E7395F182DE82B382DE82E732382D322D312E696E6464>

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

(3) 高齢者について 多才で知恵をたくさん持っている高齢者の方が多い 中央 高齢者が子どもの見守りに数多く参加してくれる 旭 老人会活動で 筋力 ( 転倒予防 ) 体操 神社 公会堂の清掃 懇親のための食事会をしている 共和 自治会が主役で福祉部が平成 24 年から始まり 見守りに大変役立っている

=平成22年度調査結果の概要===============

数値目標 平成 29 年 オープンカフェ新規参加店舗数 58 店 6 店 6 店 オリオン市民広場集客数 1,500 人 3,000 人 3,000 人 センターコア歩行者 自転車通行量 ( 平日 ) 1,700 人 1,700 人 1,700 人 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概

性別 年齢 職業

①.xlsx

Transcription:

0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345

みんなで検証中 ふれあいのまちづくり事業 つつじが丘ふれあいのまちづくり協議会 ふれあい福祉プラン 実施しています つつじが丘ふれあいのまちづくり事業 垂水区つつじが丘は まちが できて 25 年近くになります ま た つつじが丘ふれあいのまち づくり協議会 ふれまち協 が 発足して 13 年になります 人口 約5,000人 約1,570世帯のこの 町にも 少子高齢化の波はひし ひしと押し寄せてきています ふれまち協では 平成 12 年にふ れあい福祉プランを策定し 5 か年計画を立てて実行してきま した 今年完結の年を迎えるに あたり 昨年12月 ふれあいの まちづくり事業検証アンケー ト を実施しました アンケートで検証 まちの課題が明らかに アンケートでは 多くの意見 をいただきました これは 自 分のまわりやまちのことに関心 を持っている人が多いというこ との表れだと思います そして まちの課題が明らかになってき ました 右のグラフ参照 みん なの関心の高かった項目の一つ は少子高齢化 二つ目はまちの 環境 ごみ 交通 防犯 防災 ペット飼育マナー等 です ふれあい給食 子ども囲碁 将棋教室 ドッグウォークって 愛犬と一緒に清掃活動 をしながら お散歩す ることなんだワン この他にも ふれあい 喫茶 つつじっ子とマ マのすくすく広場 つ つじっ子まつり 夏ま つり もちつき大会 防災訓練など さまざ まな事業がお こなわ ドッグウォーク れています つつじが丘ふれあいのまちづくり事業検証アンケート 暮 ら し の 中 で 感 じ る ま ち 問 の 暮らしの中で感じるまちの問題 重複回答 そ の 他 その他 23 違 法 駐 車 駐 違法駐車 駐輪 218 防 犯 防犯 406 教 育 問 題 教育問題 46 青 少 年 問 題 青少年問題 98 犬 猫 等 の 飼 犬 猫等の飼育マナー 325 ゴ ミ ゴミ 149 公 害 公害 60 過 疎 過疎化 25 少 子 少子化 240 高齢化 高 齢 399 0 50 100 150 200 250 300 350 400 450 人 アンケートの回収は 621 件 回収率は 39.6 でした はじめてのワークショップ 活発な意見交換の場に このつつじが丘に暮らす住民共通の願いでもある 安全で安心して穏やかに 暮らせるまち に一歩でも近づけるにはどうすればよいか 自治会やふれまち 協の果たせる役割などをもう一度考え直すいい機会になればと 普段からゆる やかな連携のもと協力しあっている自治会 ふれまち協 防災福祉コミュニ ティ 老人クラブ 子ども会 学校施設開放委員会 スポーツクラブ 21 など から集まりワークショップを開催 ワークショップ経験者はほとんどいません でしたが 活発な意見交換の場となりました はじめてのワークショップ 視点を変えて問題解決 みなさんのご意見から これからの取り組みのヒントや問題解決の糸口が見えてきま した 今までは何事も規制 排除することばかりを考えていましたが 視点を変えて問 題解決に臨むことも必要だということを痛感しました 今後の活動の指針として 何ら かの事業にどれだけの人が参加してくれるか 参加したいと思わせるかが鍵で 引きこ もっている男性陣をいかにまちの活動に引っ張り出せるかがポイントです ワークショッ プを重ねながら少しでも地域主体のまちづくりができれば と長谷川和子委員長 協働と参画のプラットホーム通信 第 12 号 - 5 -