[ 職 業 上 の 不 正 と 濫 用 不 正 の 体 系 図 ] 出 所 : 公 認 不 正 検 査 士 協 会 職 業 上 の 不 正 と 濫 用 に 関 する 国 民 への 報 告 書 2.タイ 国 における 企 業 不 正 タイにおいて 不 正 のカテゴリーで 圧 倒 的 に 件 数 が 多



Similar documents
疑わしい取引の参考事例

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について



2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

弁護士報酬規定(抜粋)

定款  変更

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情


Microsoft Word )40期決算公開用.doc

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>


< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

連結計算書

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

の 権 限 と 責 任 を 明 確 に 定 め,これを 学 内 外 に 公 表 し, 関 係 者 に 周 知 するものとする ( 不 正 防 止 計 画 ) 第 6 条 最 高 管 理 責 任 者 は, 公 的 研 究 費 の 不 正 使 用 の 防 止 計 画 ( 以 下 不 正 防 止 計 画

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 新 規 社 ( 社 名 ) 除 外 社 ( 社 名 ) (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の

 

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

答申書


●労働基準法等の一部を改正する法律案

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

スライド 1

16 日本学生支援機構

科 売 上 原 価 売 上 総 利 益 損 益 計 算 書 ( 自 平 成 26 年 4 月 1 日 至 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 目 売 上 高 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 営 業 利 益 営 業 外 収 益 受 取 保 険 金 受 取 支 援 金 補 助 金 収 入 保

Taro-29職員退職手当支給規程

<重要な会計方針及び注記>

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

公表表紙

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

波佐見町の給与・定員管理等について

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

Microsoft Word - H20中小会計指針新旧対照表 doc

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

目 次 1 報 酬 給 与 額 事 例 1 報 酬 給 与 額 に 含 める 賞 与 の 金 額 が 誤 っていた 事 例 1 事 例 2 役 員 退 職 金 ( 役 員 退 職 慰 労 金 )を 報 酬 給 与 額 として 申 告 して いなかった 事 例 1 事 例 3 持 株 奨 励 金 を

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ


注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 (

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

スライド 1

象 労 働 者 を 雇 入 れした 事 業 所 を 離 職 した 雇 用 保 険 の 被 保 険 者 である 労 働 者 の 氏 名 離 職 年 月 日 離 職 理 由 が 明 らかにされた 労 働 者 名 簿 等 の 写 し 2 要 綱 第 9 条 第 2 項 第 1 号 アに 該 当 する 労


(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

国 税 クレジットカード 納 付 の 創 設 国 税 のクレジットカード 納 付 については マイナンバー 制 度 の 活 用 による 年 金 保 険 料 税 に 係 る 利 便 性 向 上 に 関 するアクションプログラム( 報 告 書 ) においてその 導 入 の 方 向 性 が 示 されている

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

役員退職手当規程

Taro-契約条項(全部)

後 にまで 及 んでおり(このような 外 部 研 究 資 金 を 以 下 契 約 理 由 研 究 という ) かつ その 者 が 退 職 後 も 引 き 続 き 研 究 代 表 者 となることを 研 究 所 が 認 める 場 合 とし 理 事 室 の 命 を 受 けて 発 議 書 ( 別 に 定 め

【労働保険事務組合事務処理規約】

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

企業年金制度における個人番号の取扱いについて.PDF

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

平成16年度

Microsoft Word 第1章 定款.doc

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

<95BD90AC E93788C888E5A82CC8A FEE95F18CF68A4A97702E786C73>

(1) 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 11 月 30 日 現 在 ) ( 単 位 : 千 円 ) 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 金 額 科 目 金 額 流 動 資 産 4,623,985 流 動 負 債 3,859,994 現 金 及 び 預 金 31,763 支 払 手 形

6-1 第 6 章 ストック オプション 会 計 設 例 1 基 本 的 処 理 Check! 1. 費 用 の 計 上 ( 1 年 度 ) 2. 費 用 の 計 上 ( 2 年 度 )- 権 利 不 確 定 による 失 効 見 積 数 の 変 動 - 3. 費 用 の 計 上 ( 3 年 度 )-

(5) 診 療 報 酬 請 求 業 務 にあたる 職 員 は 診 療 報 酬 請 求 業 務 に 係 る 経 験 年 数 3 年 以 上 の 者 を 半 数 以 上 とすること (6) 診 療 報 酬 請 求 業 務 にあたる 職 員 は 査 定 減 点 請 求 漏 れ 返 戻 が 発 生 し ない

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

●電力自由化推進法案

kyoukai.indd

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

第1章 簿記の一巡

別紙3

第4回税制調査会 総4-1

第316回取締役会議案

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

m07 北見工業大学 様式①

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

関税評価

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Transcription:

在 タイ 日 系 企 業 の 不 正 防 止 アプローチ 有 我 政 人 1.はじめに 従 業 員 による 在 庫 の 窃 盗 経 費 の 水 増 し 請 求 業 者 からのキックバック 帳 簿 の 改 ざん 不 正 支 出 など 不 正 スキームは 多 岐 にわたるが これら 全 ての 行 為 の 中 核 に 存 在 するのは 信 頼 を 裏 切 る 利 益 相 反 行 為 である 利 益 相 反 とは わかりやすく 言 えば 業 務 依 頼 があっ た 場 合 中 立 の 立 場 で 仕 事 を 行 わなければならない 者 が 自 己 や 第 三 者 の 利 益 を 図 り 依 頼 者 の 利 益 を 損 なう 行 為 のことである 企 業 は 事 業 を 円 滑 に 行 うため リソース( 資 金 人 的 資 源 )と 責 任 を 従 業 員 に 託 さなければならないため 従 業 員 が 雇 用 主 に 対 して 不 正 行 為 を 働 くと 多 くの 場 合 その 被 害 は 深 刻 なものになる 不 正 実 行 の 手 口 は 主 に 3 つのカテゴリーに 分 類 される (1) 資 産 の 不 正 流 用 実 行 者 が 所 属 組 織 の 資 産 を 盗 むまたは 悪 用 するスキーム 例 : 受 領 した 現 金 のスキミ ング 虚 偽 の 請 求 書 の 提 出 材 料 や 製 品 など 棚 卸 資 産 を 着 服 する 等 タイでは 最 も 件 数 の 多 い 不 正 手 口 (2) 汚 職 実 行 者 が 自 分 自 身 もしくは 他 者 の 利 益 を 得 るため 雇 用 主 に 対 する 義 務 に 反 して 商 取 引 における 自 らの 影 響 力 を 悪 用 する 不 正 スキーム 例 : 贈 収 賄 利 益 供 与 の 強 要 利 益 相 反 行 為 など (3) 財 務 諸 表 不 正 組 織 の 財 務 報 告 における 重 要 情 報 の 意 図 的 な 虚 偽 記 載 または 省 略 典 型 的 な 手 口 は 架 空 収 益 の 計 上 負 債 または 費 用 の 隠 蔽 資 産 の 過 大 計 上 など 最 も 多 額 の 損 失 をもた らす 不 正 手 口 アジアの 標 準 的 な 企 業 組 織 では 年 間 収 益 の 5%を 不 正 行 為 により 逸 失 しているという 数 値 がある ( 注 1) 不 正 を 発 見 するための 積 極 的 な 調 査 対 策 は 収 益 向 上 に 直 結 するもの として 在 タイ 日 系 企 業 においては 必 要 不 可 欠 なものとなっている ( 注 1: 出 所 : Report to the nations on occupational fraud and abuse, Asia-Pacifi c Edition 27

[ 職 業 上 の 不 正 と 濫 用 不 正 の 体 系 図 ] 出 所 : 公 認 不 正 検 査 士 協 会 職 業 上 の 不 正 と 濫 用 に 関 する 国 民 への 報 告 書 2.タイ 国 における 企 業 不 正 タイにおいて 不 正 のカテゴリーで 圧 倒 的 に 件 数 が 多 いのは 資 産 の 不 正 流 用 である これを 詳 しく 説 明 するため 不 正 実 行 者 が 用 いる 手 口 をさらに 9 種 類 のサブカテゴリーに 細 分 化 する 1) ~ 8) は 現 金 を 狙 うスキーム 1) ~ 2) は 売 上 や 売 掛 金 回 収 などで 受 領 する 現 金 の 窃 取 または 不 正 流 用 である 3) ~ 7) は 請 求 書 経 費 精 算 小 切 手 改 ざん 給 料 不 正 な レジ 操 作 などの 不 正 支 出 が 含 まれる 8) は 小 口 現 金 や 金 庫 の 現 金 など 組 織 の 手 許 現 金 を 28

標 的 にする 手 口 9) は 棚 卸 資 産 消 耗 品 固 定 資 産 知 的 財 産 など あらゆる 非 現 金 資 産 の 窃 取 不 正 利 用 が 含 まれる タイで 最 も 発 生 率 が 高 く 多 くの 日 系 企 業 を 悩 ませているのは 9) 現 金 以 外 の 資 産 ( 棚 卸 資 産 その 他 の 資 産 )の 不 正 流 用 スキームである [ 資 産 の 不 正 流 用 の 種 類 ] 現 金 の 受 領 に 係 る スキーム 現 金 の 支 出 に 係 る スキーム その 他 の 資 産 不 正 流 用 スキーム 手 口 の 種 類 解 説 例 1) スキミング 2) ラーセニー 3) 請 求 書 不 正 4) 経 費 精 算 5) 小 切 手 改 ざん 6) 給 与 不 正 7) レジ 8) 手 許 現 金 の 不 正 流 用 9) 現 金 以 外 の 資 産 ( 棚 卸 資 産 そ の 他 の 資 産 ) の 不 正 流 用 勤 務 先 の 帳 簿 および 記 録 に 計 上 される 前 の 現 金 を 着 服 する 勤 務 先 の 帳 簿 および 記 録 に 計 上 された 後 の 現 金 を 着 服 する 架 空 の 請 求 書 金 額 を 水 増 し した 請 求 書 私 的 な 購 入 に 関 する 請 求 書 などを 提 出 するこ とにより 勤 務 先 に 不 要 な 支 出 をさせる 勤 務 先 に 対 して 架 空 経 費 また は 水 増 し 経 費 を 請 求 する 勤 務 先 の 銀 行 口 座 の 小 切 手 の 偽 造 または 改 ざん 勤 務 先 が 正 規 の 受 取 人 に 対 して 振 り 出 した 小 切 手 の 窃 取 により 勤 務 先 の 資 金 を 着 服 する 報 酬 に 関 する 虚 偽 の 申 告 によ り 勤 務 先 から 支 払 を 受 ける レジへの 不 正 な 入 力 によりレ ジ 内 の 現 金 着 服 を 隠 ぺいする 勤 務 先 内 に 保 管 されている 現 金 を 不 正 流 用 する 勤 務 先 の 非 現 金 資 産 を 着 服 ま たは 誤 用 する 従 業 員 が 顧 客 から 支 払 を 受 領 するが 売 上 として 計 上 しない 従 業 員 が 当 日 入 金 分 とし 処 理 した 現 金 を 銀 行 預 金 口 座 に 入 金 する 前 に 着 服 する 従 業 員 が 架 空 会 社 を 設 立 し 提 供 していないサービスの 請 求 書 を 勤 務 先 に 支 払 わせる 従 業 員 が 私 用 目 的 で 購 入 した 物 品 の 請 求 書 を 勤 務 先 に 支 払 わせる 従 業 員 が 私 的 な 旅 行 架 空 の 食 事 代 などの 経 費 報 告 書 を 提 出 し 精 算 金 を 受 け 取 る 従 業 員 が 勤 務 先 の 白 地 小 切 手 を 盗 み 自 分 または 共 犯 者 宛 てに 振 り 出 す 従 業 員 が 納 入 業 者 宛 ての 小 切 手 を 盗 み 自 分 の 口 座 に 入 金 する 従 業 員 が 時 間 外 勤 務 を 虚 偽 申 告 する 従 業 員 がレジに 売 上 取 消 を 不 正 に 入 力 し その 分 の 現 金 を レジ 内 から 着 服 する 従 業 員 が 会 社 の 金 庫 から 現 金 を 着 服 する 従 業 員 が 倉 庫 から 棚 卸 資 産 を 着 服 する 従 業 員 が 顧 客 の 財 務 情 報 ( 機 密 情 報 )を 盗 むまたは 不 正 利 用 する 3. 企 業 不 正 スキームの 発 見 不 正 発 覚 のきっかけの 第 一 位 は 内 部 通 報 ( 全 体 の 43%)によるケースであり 他 の 手 段 を 抑 えて 最 も 多 くなっている 次 いで 内 部 監 査 ( 同 14%) 経 営 者 レビュー( 同 12%) 偶 然 ( 同 9%) 外 部 監 査 ( 同 5%) 勘 定 の 照 合 ( 同 5%) 書 類 の 精 査 ( 同 4%) その 他 の 手 段 となっている ここで 分 かることは 日 頃 から 行 なっている 勘 定 の 照 合 や 書 類 の 精 査 は 不 正 発 見 のきっかけの 有 効 な 手 段 にならないということである 通 報 者 の 内 訳 は 従 業 員 (48%) 顧 客 (20%) 匿 名 (17%) 納 入 業 者 (14%) 株 主 オーナー(5%) 29

競 合 他 社 (4%)となっており 従 業 員 顧 客 納 入 業 者 などが 企 業 にとって 不 正 発 見 のための 最 も 価 値 ある 情 報 源 となっていることがわかる ( 注 1) 在 タイ 日 系 企 業 では 目 安 箱 を 設 置 して 会 社 への 通 報 を 奨 励 しているものの 実 際 のところ 上 手 く 機 能 している 会 社 は 少 ない その 理 由 は 次 の 通 りである タイ 人 同 士 の 間 では 何 かを 会 社 に 通 報 しようとする 場 合 通 報 したことがバレて 執 拗 な 嫌 がらせ 脅 迫 等 を 受 けることが 多 く タイ 人 従 業 員 は 社 内 に 設 置 されている 目 安 箱 に 安 心 して 投 書 できない この 背 景 には 目 安 箱 を 管 理 する 側 が 社 内 のタイ 人 であり 投 書 内 容 が 容 易 に 漏 らされることのほか 都 合 の 悪 いことは 日 本 人 経 営 サイドに 報 告 せず 情 報 を 隠 匿 する 心 理 が 働 くこともあげられる また 目 安 箱 の 投 書 内 容 に 対 する 会 社 の 返 答 過 去 の 対 応 実 績 を 見 直 す 必 要 もある せっかく 投 書 しても 会 社 が 真 面 目 に 取 り 合 ってくれ ないなら 前 向 きな 投 書 行 為 は 陳 腐 化 していくからである 匿 名 内 部 通 報 制 度 の 構 築 を 考 える 場 合 は 社 内 のほか 信 頼 のおける 社 外 にも 窓 口 を 設 置 することで 通 報 が 上 がりにくい 社 内 通 報 スタイルを 補 完 していく 方 法 が 望 ましい 4. 不 正 実 行 者 について (1) 不 正 実 行 者 の 学 歴 と 在 職 期 間 職 業 上 の 不 正 は 複 数 名 による 犯 行 であり 主 犯 格 となるのは 概 ね 管 理 職 である 不 正 実 行 者 のキャラクターとしては 84%は 男 性 71%は 大 学 卒 以 上 の 学 歴 50%は 管 理 職 60% は 31 歳 から 45 歳 50%は 在 職 5 年 以 内 で 不 正 発 覚 在 職 5 年 超 の 不 正 実 行 者 の 場 合 は 5 年 未 満 の 者 の 犯 行 に 比 べてはるかに 高 額 の 損 失 をもたらす 不 正 実 行 者 の 85%は 過 去 に 刑 事 告 発 も 有 罪 判 決 も 受 けていない ( 注 1) 一 般 的 に 不 正 実 行 者 の 学 歴 と 在 職 期 間 は その 者 が 犯 す 不 正 の 規 模 と 一 定 の 相 関 があ ると 考 えられる タイでは 学 歴 が 高 い 者 ほど 組 織 内 でより 高 い 権 限 を 有 しており 巧 みな 不 正 スキームを 考 え 出 す 能 力 も 備 える 傾 向 がある 一 組 織 で 長 く 働 けば 働 くほど 組 織 内 の 管 理 手 続 に 詳 しくなるため 在 職 期 間 は 職 業 上 の 不 正 のレベルに 影 響 を 及 ぼす 管 理 手 続 に 精 通 した 者 は その 裏 をかくような 不 正 スキームを 考 えつきやすい さらに 在 職 期 間 の 長 い 者 は 同 僚 や 上 司 からの 信 頼 も 高 まる 傾 向 が 高 い このような 信 頼 感 はその 者 の 業 務 に 対 するチェックの 不 徹 底 につながりやすい またタイには 年 長 者 を 尊 敬 して 面 子 を 立 て 遠 慮 や 気 配 りをする 文 化 がある 場 合 に よっては 自 分 の 本 意 に 反 してでも これを 優 先 するため タイ 人 従 業 員 の 間 では 会 社 組 織 に 関 係 ないインフォーマル グループ( 非 公 式 集 団 社 内 で 自 然 発 生 的 に 生 まれる 人 間 関 係 派 閥 )の 中 での 意 思 決 定 が 優 先 される 傾 向 が 強 い この 結 果 職 位 職 責 に 関 係 の 無 い 縁 故 派 閥 主 義 の 中 で 不 正 行 為 やルール 違 反 の 情 報 が 隠 匿 されることがある (2) 人 はなぜ 悪 いと 知 りながら 不 正 をするのか 人 が 不 正 行 為 を 行 なう 仕 組 みについては 不 正 のトライアングル 理 論 が 一 般 的 である 30

この 理 論 では 不 正 行 為 は 動 機 機 会 正 当 化 という 不 正 リスクの 3 要 素 がすべてそ ろった 時 に 発 生 すると 考 えられている ( 注 2) 他 人 に 打 ち 明 けられない 金 銭 問 題 の 発 生 1 金 銭 問 題 を 引 き 起 こす 要 因 仕 事 上 のミスによる 損 失 の 発 生 動 機 私 生 活 での 失 敗 (プレシャー) 分 不 相 応 な( 華 美 な) 生 活 への 依 存 雇 用 主 の 自 分 に 対 する 処 遇 への 不 満 2 他 人 に 打 ち 明 けられない と 思 い 込 む 原 因 プライド 体 面 恥 孤 立 不 利 益 の 恐 れ 1 見 つからずに 不 正 行 為 ができる という 認 識 をもつ 誰 にもチェックされることなく 処 理 できる 自 分 1 人 に 任 されている 上 司 のチェックが 甘 く 見 つからない 他 の 人 が 見 つからずにやっているのを 目 撃 する 機 会 の 認 識 2 不 正 行 為 に 必 要 な 業 務 知 識 スキル 経 験 がある 同 一 部 署 への 所 属 期 間 が 長 い 担 当 業 務 の 知 識 経 験 が 豊 富 で 仕 事 ができる 権 限 をもっている 自 分 を 納 得 させ 不 正 行 為 に 踏 み 切 る ( 盗 むのではなく) 一 時 的 に 借 りるだけだ 今 回 限 りだから 正 当 化 会 社 には 貸 しがある このくらいの 金 額 は 会 社 にとってははした 金 だ チェックをしない 上 司 が 悪 い 動 機 (プレッシャー)が 高 まると 不 正 行 為 を 正 当 化 しやすくなる (3) 不 正 実 行 者 が 示 した 行 動 面 の 兆 候 職 業 上 の 不 正 犯 行 者 の 大 半 は 何 らかの 財 政 的 プレッシャーが 理 由 で 犯 行 に 至 る さらに 不 正 をする 者 は 犯 行 中 に 捕 まる 恐 怖 やストレスから 特 定 の 言 動 を 見 せることが 多 い 特 徴 的 な 不 正 の 兆 候 は 不 正 が 発 生 していることを 告 げる 危 険 信 号 であり 犯 行 者 が 示 す 特 徴 的 な 不 正 の 兆 候 を 分 析 することは 有 効 な 不 正 対 策 となる 下 表 は 典 型 的 な 16 の 不 正 の 兆 候 であり 該 当 者 の 行 動 や 取 引 への 監 視 を 強 化 することの 理 由 付 けとなる 分 不 相 応 な 生 活 をしている ( 全 体 の 38%) 仕 入 れ 業 者 や 顧 客 と 異 常 に 親 密 な 関 係 にある (34%) 経 済 的 に 困 窮 している (23%)は 不 正 の 兆 候 の 上 位 である ( 注 1) [ 不 正 実 行 者 の 行 動 面 の 兆 候 ] 1. 分 不 相 応 な 生 活 をしている 9. アルコール 薬 物 等 の 依 存 症 である 2. 仕 入 れ 業 者 や 顧 客 と 異 常 に 親 密 な 関 係 にある 10. 処 遇 に 対 する 不 満 を 抱 いている 3. 経 済 的 に 困 窮 している 11. 離 婚 などの 家 庭 内 の 問 題 を 抱 えている 4. 統 制 が 効 いていない 職 務 分 離 をしたがらない 12. 過 去 に 雇 用 上 の 問 題 があった 5. やり 手 だが 不 誠 実 な 言 動 が 目 立 つ 13. 権 限 のなさに 不 満 を 抱 いている 6. 組 織 内 での 過 度 なプレッシャー 14. 家 族 仲 間 から 過 度 の 出 世 へのプレッシャー 7. 休 暇 取 得 を 拒 否 する 15. 生 活 が 不 安 定 である 8. 怒 りっぽい 疑 り 深 い 身 構 えている 16. 過 去 に 法 律 問 題 を 抱 えていた 注 2: 出 所 :ドナルド R クレッシー Other People s Money: A Study in the Social Psychology of Embezzlement 31

5. 対 策 の 有 効 性 タイにおいて 最 も 効 果 の 高 い 不 正 対 策 は 抜 き 打 ち 監 査 および 内 部 通 報 制 度 の 構 築 であ る 両 対 策 とも 不 正 から 生 じる 損 失 を 40% 以 上 削 減 するという 調 査 結 果 がある 抜 き 打 ち 監 査 は 定 例 監 査 と 異 なり 不 正 実 行 者 の 隠 ぺい 工 作 を 混 乱 させることから 効 果 的 な 不 正 発 見 方 法 として 認 知 されている 内 部 通 報 制 度 が 有 効 なことは その 目 的 は 不 正 行 為 の 通 報 を 奨 励 することであり 事 実 不 正 発 覚 のきっかけの 第 一 位 は 内 部 通 報 となっ ていることから 予 測 できることである 会 社 が 不 正 発 見 能 力 を 最 大 限 に 高 めるには 匿 名 内 部 通 報 制 度 従 業 員 や 第 三 者 向 けの 不 正 対 策 認 識 向 上 プログラム 違 法 行 為 や 非 倫 理 的 行 為 に 関 する 通 報 を 促 すための 従 業 員 研 修 などの 対 策 と 不 定 期 に 抜 き 打 ち 監 査 を 行 なうことが 有 効 である ( 注 1) 企 業 の 不 正 対 策 の 実 施 状 況 と 不 正 から 生 じる 損 失 の 削 減 率 統 制 手 続 き 企 業 での 実 施 度 損 失 額 の 削 減 率 抜 き 打 ち 監 査 36% 48% 内 部 通 報 制 度 41% 44% 経 営 者 による 財 務 諸 表 への 宣 誓 63% 37% 人 事 異 動 / 休 暇 取 得 義 務 付 け 20% 37% 従 業 員 向 け 不 正 対 策 教 育 訓 練 36% 33% 経 営 者 によるレビュー 59% 31% 経 営 者 / 役 員 向 け 不 正 対 策 教 育 訓 練 39% 30% 財 務 報 告 に 係 る 内 部 統 制 の 外 部 監 査 63% 28% 行 動 規 範 69% 22% 内 部 通 報 者 への 報 奨 金 9% 21% 不 正 対 策 方 針 36% 4% 独 立 した 監 査 委 員 会 55% 2% 内 部 監 査 / 不 正 検 査 部 門 70% -% 従 業 員 支 援 プログラム 25% -% 外 部 監 査 人 による 財 務 諸 表 監 査 82% -% 6.おわりに タイでは 企 業 経 営 に 不 正 対 策 は 必 須 である この 中 においては 不 正 は 必 ず 起 きる と いう 前 提 のもと 不 正 リスク 管 理 をすることが 大 切 である 万 全 な 不 正 対 策 というものは 存 在 しないが 先 ず 大 切 なことは 不 正 の 兆 候 に 気 づく そして 伝 える ことであり 気 づきはリスク 管 理 伝 えるは 倫 理 ととらえる 気 づきを 学 習 することは 比 較 的 容 易 である が 気 づきを 人 に 伝 えることは 難 しい なぜならば 誰 もが 不 正 発 覚 の 引 き 金 を 引 くのは 嫌 と 思 っているし 会 社 のことよりも 自 分 家 族 同 僚 との 関 係 が 大 事 ストレスを 抱 え たくない 不 正 の 気 づきを 口 にしたら 職 場 で 孤 立 してしまうのではないかと 考 え 自 分 の 勇 気 のなさを 正 当 化 する 理 由 を 作 って 心 にバイアスを 掛 けてしまうからである 従 って 32

不 正 の 気 づきを 伝 えることを 簡 単 にすることは 不 正 リスク 管 理 の 最 も 効 果 的 な 取 り 組 み であり これが 匿 名 内 部 通 報 制 度 が 推 奨 される 理 由 である 一 方 内 部 監 査 または 不 正 検 査 部 門 の 設 置 など 内 部 統 制 環 境 の 整 備 には 相 当 な 予 算 投 入 が 必 要 となり 予 算 が 限 られた 企 業 においては 適 切 な 費 用 対 効 果 のバランスを 保 つこ とは 困 難 となる このような 企 業 組 織 においては 行 動 規 範 不 正 対 策 トレーニング 統 制 や 手 順 にかかるマネジメントレビューといった 統 制 方 法 が 推 奨 される これらは 僅 かな 費 用 で 実 施 できる 対 策 であり 不 正 防 止 摘 発 能 力 を 大 幅 に 高 めることができる 33