参考資料



Similar documents
●幼児教育振興法案

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

 

公表表紙

m07 北見工業大学 様式①

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

スライド 1

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

18 国立高等専門学校機構

16 日本学生支援機構

●電力自由化推進法案

Microsoft Word - 目次.doc

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事


<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 14説明資料

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

●労働基準法等の一部を改正する法律案

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

退職手当とは

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

定款

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

東久留米市訓令乙第   号

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

資料2 利用者負担(保育費用)

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

Taro-29職員退職手当支給規程

文化政策情報システムの運用等

Taro-01 議案概要.jtd

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

2 積 極 的 な 接 種 勧 奨 の 差 し 控 え 国 は 平 成 25 年 4 月 から 定 期 接 種 化 したが ワクチン 接 種 との 関 連 を 否 定 できない 持 続 的 な 痛 みなどの 症 状 が 接 種 後 に 見 られたことから 平 成 25 年 6 月 定 期 接 種 と

Taro-条文.jtd

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

学校安全の推進に関する計画の取組事例

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

Taro-07-1提言概要.jtd

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

老発第    第 号

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

消 費 生 活 センターに 関 する 条 例 の 制 定 施 行 規 則 第 8 条 地 方 消 費 者 行 政 ガイド ライン 施 行 規 則 において 都 道 府 県 及 び 消 費 生 活 センターを 設 置 する 市 町 村 が 消 費 生 活 センターの 組 織 及 び 運 営 及 び 情

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

スライド 1

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

Transcription:

インクルーシブ 教 育 システム 構 築 事 業 1.インクルーシブ 教 育 システムについて P. 1 2. 事 業 概 要 P. 9 3. 関 係 法 令 条 約 計 画 P.13 4.データ 等 P.27 文 部 科 省 初 等 中 等 教 育 局 特 別 支 援 教 育 課

1.インクルーシブ 教 育 システムについて -1-

障 害 ある 子 供 へ 教 育 的 支 援 必 要 性 全 て 国 民 に そ 能 力 に 応 じた 教 育 を 受 ける 機 会 が 与 えられなければならない 日 本 国 憲 法 教 育 基 本 法 特 に 障 害 ある 子 供 には 自 立 や 社 会 参 加 に 向 け 一 人 一 人 障 害 状 態 や 教 育 的 ニーズに 応 じた 指 導 や 支 援 ( 特 別 支 援 教 育 )が 必 要 教 育 基 本 法 校 教 育 法 近 年 少 子 化 傾 向 にある 中 で 支 援 が 必 要 な 児 童 生 徒 は 増 加 しており 特 別 支 援 教 育 が 一 層 重 要 と なっている -2-

特 別 な 支 援 を 必 要 とする 児 童 生 徒 増 加 ( 平 成 26 年 5 月 1 日 現 在 ) 義 務 教 育 段 階 全 児 童 生 徒 数 1019 万 人 特 別 支 援 校 視 覚 障 害 聴 覚 障 害 小 校 中 校 特 別 支 援 級 視 覚 障 害 聴 覚 障 害 知 的 障 害 知 的 障 害 肢 体 不 自 由 視 覚 障 害 聴 覚 障 害 知 的 障 害 肢 体 不 自 由 病 弱 身 体 虚 弱 0.67% ( 約 6 万 9 千 人 ) 肢 体 不 自 由 自 閉 症 情 緒 障 害 1.84% 病 弱 身 体 虚 弱 ( 約 18 万 7 千 人 ) 言 語 障 害 3.33% ( 約 34 万 人 ) 通 常 級 通 級 による 指 導 視 覚 障 害 聴 覚 障 害 言 語 障 害 肢 体 不 自 由 病 弱 身 体 虚 弱 情 緒 障 害 自 閉 症 習 障 害 (LD) 注 意 欠 陥 多 動 性 障 害 (ADHD) 発 達 障 害 (LD ADHD 高 機 能 自 閉 症 等 ) 可 能 性 ある 児 童 生 徒 6.5% 程 度 在 籍 率 0.82% ( 約 8 万 4 千 人 ) 0.83(%) ( 約 9 万 1 千 人 ) 平 成 24 年 に 文 部 科 省 が 行 った 調 査 において 級 担 任 を 含 む 複 数 教 員 により 判 断 された 回 答 に 基 づくもであり 医 師 診 断 によるもでない -3-

現 在 重 要 課 題 ~ 共 生 社 会 実 現 と 関 係 ~ 障 害 者 が 積 極 的 に 参 加 貢 献 できる 社 会 = 共 生 社 会 実 現 は 様 々な 人 が 生 き 生 きと 活 躍 できる 社 会 実 現 であり 国 民 全 体 にとって 有 益 各 分 野 において 共 生 社 会 実 現 ため 取 組 が 進 められている 教 育 分 野 重 要 課 題 は 一 人 一 人 に 応 じた 指 導 や 支 援 ( 特 別 支 援 教 育 ) に 加 え 障 害 ある 者 と 障 害 ない 者 が 可 能 な 限 り 共 に ぶ 仕 組 み (インクルーシブ 教 育 システム)を 構 築 すること -4-

インクルーシブ 教 育 システム 構 築 に 必 要 な 要 件 1 障 害 ある 者 が 一 般 的 な 教 育 制 度 から 排 除 され ないこと 2 障 害 ある 者 に 対 する 支 援 ために 必 要 な 教 育 環 境 が 整 備 されること ( 基 礎 的 環 境 整 備 ) 3 障 害 ある 子 供 が 他 子 供 と 平 等 に 教 育 を 受 ける 権 利 を 行 使 するため 個 々に 必 要 となる 適 当 な 変 更 調 整 ( 合 理 的 配 慮 )が 提 供 される こと 等 インクルーシブ 教 育 システム と 必 要 な 要 件 は 平 成 18 年 に 国 連 で 採 択 された 障 害 者 権 利 に 関 する 条 約 において 初 めて 提 唱 された 新 しい 概 念 である -5-

合 理 的 配 慮 と 基 礎 的 環 境 整 備 関 係 基 礎 的 環 境 整 備 国 は 全 国 規 模 で 都 道 府 県 は 各 都 道 府 県 内 で 市 町 村 は 各 市 町 村 内 で 教 育 環 境 整 備 を それぞれ 行 う ( 例 ) 専 門 性 ある 指 導 体 制 確 保 教 材 確 保 施 設 設 備 整 備 等 合 理 的 配 慮 基 礎 的 環 境 整 備 を 基 に 設 置 者 校 が 各 校 において 障 害 ある 子 供 に 対 し そ 状 況 に 応 じて 提 供 する (ポイント) 障 害 ある 子 供 に 対 し そ 状 況 に 応 じて 校 教 育 を 受 ける 場 合 に 個 別 に 必 要 とされるも 校 設 置 者 及 び 校 に 対 して 体 制 面 財 政 面 において 均 衡 を 失 した 又 は 過 度 負 担 を 課 さないも A 合 さ 理 ん 的 配 た 慮 め B 合 さ 理 ん 的 配 た 慮 め 国 都 道 府 県 市 町 村, 校 等 による 環 境 整 備 ( 設 合 理 置 的 者 配 慮 校 が 実 施 ) 環 合 境 理 整 的 備 配 ( 基 慮 礎 基 的 礎 環 と 境 な 整 る 備 ) -6-

特 別 支 援 校 小 中 校 特 別 支 援 級 通 級 指 導 専 門 家 保 護 者 意 見 聴 取 ( 就 指 導 委 員 会 ) 認 定 就 者 就 時 健 康 診 断 齢 簿 作 成 該 当 就 基 準 非 該 当 小 校 へ 入 期 日 等 通 知 ( 保 護 者 ) 特 別 支 援 校 へ 入 期 日 等 通 知 ( 保 護 者 ) 例 外 原 則 通 知 ( 県 教 委 ) 平 成 25 年 障 害 ある 児 童 生 徒 就 先 決 定 仕 組 みを 改 正 改 正 前 : 一 定 程 度 障 害 ある 子 供 は 原 則 特 別 支 援 校 に 就 市 町 村 教 委 県 教 委 -7- ポイントとなる 制 度 改 正 特 別 支 援 校 に 就 すべき 障 害 種 類 程 度 を 定 めたも( 校 教 育 法 施 行 令 第 22 条 3)(26 頁 参 照 )

小 中 校 特 別 支 援 級 通 級 指 導 特 別 支 援 校 小 校 へ 入 期 日 等 通 知 ( 保 護 者 ) 通 知 ( 県 教 委 ) 県 教 委 市 町 村 教 委 齢 簿 作 成 就 先 決 定 後 も 柔 軟 に 就 先 を 見 直 し て い く ( 総 合 的 判 断 ) 令 第 2 2 条 3 就 先 決 定 ガ イ ダ ン ス 該 当 非 該 当 総 合 的 判 断 ( 教 育 支 援 委 員 会 ( 仮 称 ) ) 障 害 状 態 教 育 上 必 要 な 支 援 内 容 地 域 お け る 教 育 体 制 整 備 状 況 本 人 保 護 者 意 見 専 門 家 意 見 そ 他 事 情 本 人 保 護 者 意 見 を 最 大 限 尊 重 ( 可 能 な 限 り そ 意 向 を 尊 重 ) し 教 育 的 ニ ー ズ と 必 要 な 支 援 に つ い て 合 意 形 成 を 行 う こ と を 原 則 と し 市 町 村 教 委 が 最 終 決 定 就 時 健 康 診 断 個 別 教 育 支 援 計 画 作 成 活 用 早 期 か ら 本 人 保 護 者 へ 十 分 な 情 報 提 供 個 別 教 育 支 援 計 画 作 成 活 用 に よ る 支 援 特 別 支 援 校 へ 入 期 日 等 通 知 ( 保 護 者 ) -8- 改 正 後 : 障 害 状 態 本 人 教 育 的 ニーズ 等 を 踏 まえ 総 合 的 な 観 点 から 決 定 特 別 支 援 校 に 就 することができる 障 害 種 類 程 度 を 定 めた 条 文 ( 校 教 育 法 施 行 令 第 22 条 3)(26 頁 参 照 )

2. 事 業 概 要 -9-

インクルーシブ 教 育 システム 構 築 事 業 背 景 課 題 近 年 全 児 童 生 徒 数 が 減 少 傾 向 にある 中 で 特 別 支 援 教 育 対 象 となる 児 童 生 徒 は 増 加 傾 向 加 えて 障 害 者 権 利 に 関 する 条 約 ( 障 害 者 人 権 基 本 的 自 由 享 有 確 保 等 を 目 的 とするも 我 が 国 は 平 成 19 年 署 名 平 成 26 年 1 月 批 准 )が 提 唱 する インクルーシブ 教 育 システム 構 築 ためには 1 合 理 的 配 慮 とそ 基 盤 となる 基 礎 的 環 境 整 備 へ 対 応 2 改 正 された 就 先 決 定 仕 組 み( ) 及 びこれに 伴 う 小 中 校 で 障 害 ある 児 童 生 徒 へ 対 応 等 が 必 要 一 定 障 害 ある 者 : 改 正 前 原 則 特 別 支 援 校 改 正 後 総 合 的 判 断 ( 本 人 保 護 者 意 向 を 可 能 な 限 り 尊 重 早 期 から 十 分 な 情 報 提 供, 就 後 柔 軟 な 就 先 見 直 し など しかし 合 理 的 配 慮 及 び 基 礎 的 環 境 整 備 は 新 しい 概 念 であり 個 々 校 現 場 で 参 照 できる 先 行 事 例 が 存 在 せず さらに 障 害 ある 児 童 生 徒 状 態 は 一 人 一 人 異 なるため 現 状 では 各 自 治 体 校 で 全 て 児 童 生 徒 障 害 に 応 じた 対 応 は 困 難 な 状 況 にある また 新 しい 就 先 決 定 仕 組 みでは 早 期 から 教 育 と 医 療 福 祉 等 関 係 機 関 と 連 携 体 制 整 備 や 小 中 校 で 対 応 体 制 整 備 が 必 要 であるが こような 先 行 事 例 も 蓄 積 されていない さらに 平 成 28 年 4 月 からは 障 害 者 差 別 解 消 法 施 行 が 予 定 されている 課 題 解 決 処 方 箋 事 業 概 要 目 的 先 行 事 例 が 蓄 積 されていない 現 状 では 国 が 主 体 的 に 事 業 を 実 施 し 地 方 自 治 体 における 専 門 的 人 材 を 活 用 した 実 践 事 例 収 集 が 必 要 障 害 者 権 利 に 関 する 条 約 を 踏 まえ 合 理 的 配 慮 という 新 しい 概 念 普 及 実 践 及 びそ 基 礎 となる 基 礎 的 環 境 整 備 推 進 に 当 たって 諸 課 題 解 決 対 応 方 策 など 実 践 的 な 取 組 事 例 収 集 により インクルーシブ 教 育 システム 構 築 を 推 進 する -10-

課 題 解 決 ため 本 事 業 取 組 新 たな 就 先 決 定 就 先 決 定 に 際 し 個 々 障 害 状 態 等 を 踏 ま えて 総 合 的 に 判 断 することとなったが 教 育 機 関 が 医 療 福 祉 等 関 係 機 関 とどように 連 携 すれば よいか 分 からない 適 切 な 就 先 決 定 に 必 要 な 早 期 から 情 報 提 供 や 相 談 会 を 実 施 するため 早 期 支 援 コーディネ ーター を 配 置 するなどで 医 療 福 祉 等 関 係 機 関 と 連 携 体 制 を 整 備 するとともにそ 事 例 を 収 集 合 理 的 配 慮 合 理 的 配 慮 は 新 しい 概 念 であり 校 で どように 取 り 組 むべきか 分 からない 一 人 一 人 障 害 状 態 や 教 育 的 ニーズ 等 を 踏 ま えた 合 理 的 配 慮 を 行 うために 合 理 的 配 慮 協 力 員 を 配 置 するなど 対 応 体 制 を 整 備 するととも に 個 別 対 応 事 例 を 収 集 障 害 ある 児 童 生 徒 へ 専 門 的 支 援 小 中 校 では 障 害 ある 児 童 生 徒 へ 専 門 的 な 支 援 体 制 が 整 っているとは 言 えず 適 切 な 支 援 ができない 小 中 校 を 支 援 する 特 別 支 援 校 に 言 語 聴 覚 士 や 作 業 療 法 士 等 を 配 置 し 特 別 支 援 校 センター 的 機 能 体 制 整 備 事 例 を 収 集 体 制 整 備 事 例 収 集 医 療 的 ケア たん 吸 引 や 経 管 栄 養 等 医 療 的 ケア 必 要 な 児 童 生 徒 へ 対 応 に 医 療 職 専 門 家 が 必 要 看 護 師 を 校 に 配 置 することで 医 療 的 ケア 必 要 な 児 童 生 徒 へ 対 応 体 制 を 整 備 し 医 療 職 専 門 家 活 用 を 推 進 するとともに 対 応 事 例 を 収 集 課 題 解 決 =インクルーシブ 教 育 システム 構 築 推 進 -11-

事 業 評 価 指 標 スケジュールについて 事 業 評 価 指 標 として 以 下 2つで 成 果 を 図 る 1インクルーシブ 教 育 システム 構 築 に 当 たって 本 事 業 事 例 活 用 状 況 2 障 害 ある 子 供 へ 合 理 的 配 慮 に 関 する 計 画 作 成 状 況 個 々 児 童 生 徒 に 校 が 作 成 する 支 援 計 画 において 合 理 的 配 慮 を 盛 り 込 んでいるかを 調 査 することを 予 定 平 成 25 年 度 平 成 26 年 度 平 成 27 年 度 平 成 28 年 度 平 成 29 年 度 取 組 内 容 評 価 方 法 評 価 指 標 (アウトカム) 事 例 実 践 収 集 事 例 実 践 収 集 事 例 実 践 収 集 初 年 度 事 例 をHPに 掲 載 2 年 目 事 例 をHPに 掲 載 初 年 度 事 例 をDBに 掲 載 2 年 目 事 例 をDBに 掲 載 季 刊 誌 特 別 支 援 教 育 ( 秋 事 例 周 知 普 及 号 ) 事 例 を 掲 載 事 例 活 用 状 況 を 調 査 (ア ンケート 体 制 整 備 状 況 調 査 ) 合 理 的 配 慮 に 関 する 計 画 作 成 状 況 を 調 査 初 年 度 事 例 を 活 用 し 早 期 支 援 体 制 整 備 が 図 ら れた 割 合 事 例 を 活 用 し センター 的 機 能 強 化 が 図 られた 割 合 小 中 校 における 医 療 的 ケア 体 制 検 討 が 行 われた 割 合 個 別 支 援 計 画 に 合 理 的 配 慮 が 明 記 された 割 合 事 例 実 践 収 集 3 年 目 事 例 をHPに 掲 載 3 年 目 事 例 をDBに 掲 載 事 例 周 知 普 及 事 例 活 用 状 況 を 調 査 (ア ンケート 体 制 整 備 状 況 調 査 ) 合 理 的 配 慮 に 関 する 計 画 作 成 状 況 を 調 査 2 年 目 まで 事 例 を 活 用 し 早 期 支 援 体 制 整 備 が 図 ら れた 割 合 事 例 を 活 用 し センター 的 機 能 強 化 が 図 られた 割 合 小 中 校 における 医 療 的 ケ ア 体 制 検 討 が 行 われた 割 合 個 別 支 援 計 画 に 合 理 的 配 慮 が 明 記 された 割 合 事 例 実 践 収 集 4 年 目 事 例 をHPに 掲 載 4 年 目 事 例 をDBに 掲 載 事 例 周 知 普 及 事 例 活 用 状 況 を 調 査 (ア ンケート 体 制 整 備 状 況 調 査 ) 合 理 的 配 慮 に 関 する 計 画 作 成 状 況 を 調 査 3 年 目 まで 事 例 を 活 用 し 早 期 支 援 体 制 整 備 が 図 ら れたか 事 例 を 活 用 し センター 的 機 能 強 化 が 図 られた 割 合 小 中 校 における 医 療 的 ケ ア 体 制 検 討 が 行 われた 割 合 個 別 支 援 計 画 に 合 理 的 配 慮 が 明 記 された 割 合 平 成 24 年 7 月 中 央 教 育 審 議 会 初 等 中 等 教 育 分 科 会 報 告 共 生 社 会 形 成 に 向 けたインクルーシブ 教 育 システム 構 築 ため 特 別 支 援 教 育 推 進 平 成 28 年 4 月 障 害 者 差 別 解 消 法 施 行 予 定 平 成 26 年 1 月 障 害 者 権 利 に 関 する 条 約 批 准 ( 平 成 19 年 署 名 ) 平 成 25 年 8 校 教 育 法 施 行 令 改 正 ( 就 先 決 定 改 正 ) 第 三 次 障 害 者 基 本 計 画 ( 平 成 25 年 9 月 閣 議 決 定 ) -12-

3. 関 係 法 令 条 約 計 画 -13-

日 本 国 憲 法 教 育 基 本 法 関 連 条 文 ( 抄 ) 日 本 国 憲 法 ( 昭 和 二 十 一 年 憲 法 ) 第 二 十 六 条 すべて 国 民 は 法 律 定 めるところにより そ 能 力 に 応 じて ひとしく 教 育 を 受 ける 権 利 を 有 する 2 すべて 国 民 は 法 律 定 めるところにより そ 保 護 する 子 女 に 普 通 教 育 を 受 け させる 義 務 を 負 ふ 義 務 教 育 は これを 無 償 とする 教 育 基 本 法 ( 昭 和 十 八 年 法 律 第 百 二 十 号 ) ( 教 育 機 会 均 等 ) 第 四 条 すべて 国 民 は ひとしく そ 能 力 に 応 じた 教 育 を 受 ける 機 会 を 与 えられなけ ればならず 人 種 信 条 性 別 社 会 的 身 分 経 済 的 地 位 又 は 門 地 によって 教 育 上 差 別 されない 2 国 及 び 地 方 公 共 団 体 は 障 害 ある 者 が そ 障 害 状 態 に 応 じ 十 分 な 教 育 を 受 けられるよう 教 育 上 必 要 な 支 援 を 講 じなければならない 3 国 及 び 地 方 公 共 団 体 は 能 力 があるにもかかわらず 経 済 的 理 由 によって 修 が 困 難 な 者 に 対 して 奨 措 置 を 講 じなければならない -14-

校 教 育 法 関 連 条 文 ( 抄 ) 校 教 育 法 ( 昭 和 二 十 二 年 法 律 第 二 十 六 号 ) 第 七 十 二 条 特 別 支 援 校 は 視 覚 障 害 者 聴 覚 障 害 者 知 的 障 害 者 肢 体 不 自 由 者 又 は 病 弱 者 ( 身 体 虚 弱 者 を 含 む 以 下 同 じ )に 対 して 幼 稚 園 小 校 中 校 又 は 高 等 校 に 準 ずる 教 育 を 施 すとともに 障 害 による 習 上 又 は 生 活 上 困 難 を 克 服 し 自 立 を 図 るために 必 要 な 知 識 技 能 を 授 けることを 目 的 とする 第 八 十 一 条 幼 稚 園 小 校 中 校 高 等 校 及 び 中 等 教 育 校 においては 次 項 各 号 いずれかに 該 当 する 幼 児 児 童 及 び 生 徒 そ 他 教 育 上 特 別 支 援 を 必 要 とする 幼 児 児 童 及 び 生 徒 に 対 し 文 部 科 大 臣 定 めるところにより 障 害 による 習 上 又 は 生 活 上 困 難 を 克 服 するため 教 育 を 行 うもとする 2 小 校 中 校 高 等 校 及 び 中 等 教 育 校 には 次 各 号 いずれかに 該 当 する 児 童 及 び 生 徒 ために 特 別 支 援 級 を 置 くことができる 一 知 的 障 害 者 二 肢 体 不 自 由 者 三 身 体 虚 弱 者 四 弱 視 者 五 難 聴 者 六 そ 他 障 害 ある 者 で 特 別 支 援 級 において 教 育 を 行 うことが 適 当 なも -15-

目 的 障 害 者 人 権 基 本 的 自 由 享 有 確 保 障 害 者 固 有 尊 厳 尊 重 促 進 教 育 部 分 ( 第 24 条 ) 障 害 者 権 利 に 関 する 条 約 ( 教 育 関 係 ) 経 緯 平 成 18 年 12 月 国 連 総 会 において 採 択 平 成 19 年 9 月 日 本 国 署 名 平 成 20 年 5 月 条 約 発 効 (こ 間 障 害 者 基 本 法 改 正 障 害 者 差 別 解 消 法 成 立 校 教 育 法 施 行 令 改 正 など) 平 成 26 年 1 月 20 日 日 本 国 批 准 ( 発 効 は2 月 19 日 ) 1 締 約 国 は 教 育 について 障 害 者 権 利 を 認 める 締 約 国 は こ 権 利 を 差 別 なしに かつ 機 会 均 等 を 基 礎 として 実 現 するため 障 害 者 を 包 容 するあらゆる 段 階 教 育 制 度 (inclusive education system at all levels) 及 び 生 涯 習 を 確 保 する 当 該 教 育 制 度 及 び 生 涯 習 は 次 ことを 目 的 とする (a) 人 間 潜 在 能 力 並 びに 尊 厳 及 び 自 己 価 値 について 意 識 を 十 分 に 発 達 させ 並 びに 人 権 基 本 的 自 由 及 び 人 間 多 様 性 尊 重 を 強 化 すること (b) 障 害 者 が そ 人 格 才 能 及 び 創 造 力 並 びに 精 神 的 及 び 身 体 的 な 能 力 をそ 可 能 な 最 大 限 度 まで 発 達 させること (c) 障 害 者 が 自 由 な 社 会 に 効 果 的 に 参 加 することを 可 能 とすること 2 締 約 国 は 1 権 利 実 現 に 当 たり 次 ことを 確 保 する (a) 障 害 者 が 障 害 に 基 づいて 一 般 的 な 教 育 制 度 (general education system)から 排 除 されないこと 及 び 障 害 ある 児 童 が 障 害 に 基 づいて 無 償 かつ 義 務 的 な 初 等 教 育 から 又 は 中 等 教 育 から 排 除 され ないこと (b) 障 害 者 が 他 者 と 平 等 を 基 礎 として 自 己 生 活 する 地 域 社 会 において 障 害 者 を 包 容 し 質 が 高 く かつ 無 償 初 等 教 育 を 享 受 することができること 及 び 中 等 教 育 を 享 受 することができること (c) 個 人 に 必 要 とされる 合 理 的 配 慮 (reasonable accommodation)が 提 供 されること (d) 障 害 者 が そ 効 果 的 な 教 育 を 容 易 にするために 必 要 な 支 援 を 一 般 的 な 教 育 制 度 下 で 受 けること (e) 問 的 及 び 社 会 的 な 発 達 を 最 大 にする 環 境 において 完 全 な 包 容 という 目 標 に 合 致 する 効 果 的 で 個 別 化 された 支 援 措 置 がとられること -16-

障 害 者 基 本 法 改 正 について 経 緯 等 昭 和 45 年 平 成 5 年 平 成 23 年 3 月 11 日 平 成 23 年 4 月 22 日 平 成 23 年 6 月 16 日 平 成 23 年 7 月 29 日 平 成 23 年 8 月 5 日 心 身 障 害 者 対 策 基 本 法 制 定 障 害 者 基 本 法 と 改 称 障 がい 者 制 度 改 革 推 進 本 部 において 障 害 者 基 本 法 改 正 案 決 定 閣 議 決 定 衆 議 院 において 一 部 修 正 上 可 決 参 議 院 において 可 決 成 立 公 布 施 行 障 害 者 政 策 委 員 会 と 審 議 会 そ 他 合 議 制 機 関 に 係 る 規 定 部 分 は 公 布 日 から1 年 を 超 えない 範 囲 内 において 施 行 教 育 条 文 み 抜 粋 改 正 後 ( 下 線 部 は 政 府 改 正 案 網 掛 け 部 は 衆 議 院 で 一 部 修 正 ) ( 教 育 ) 第 十 六 条 国 及 び 地 方 公 共 団 体 は 障 害 者 が そ 年 齢 及 び 能 力 に 応 じ かつ そ 特 性 を 踏 まえた 十 分 な 教 育 が 受 けられるようにするた め 可 能 な 限 り 障 害 者 である 児 童 及 び 生 徒 が 障 害 者 でない 児 童 及 び 生 徒 と 共 に 教 育 を 受 けられるよう 配 慮 しつつ 教 育 内 容 及 び 方 法 改 善 及 び 充 実 を 図 る 等 必 要 な 施 策 を 講 じなければならない 2 国 及 び 地 方 公 共 団 体 は 前 項 目 的 を 達 成 するため 障 害 者 である 児 童 及 び 生 徒 並 びにそ 保 護 者 に 対 し 十 分 な 情 報 提 供 を 行 うととも に 可 能 な 限 りそ 意 向 を 尊 重 しなければならない 改 正 前 ( 教 育 ) 第 十 四 条 国 及 び 地 方 公 共 団 体 は 障 害 者 が そ 年 齢 能 力 及 び 障 害 状 態 に 応 じ 十 分 な 教 育 が 受 けられるようにするため 教 育 内 容 及 び 方 法 改 善 及 び 充 実 を 図 る 等 必 要 な 施 策 を 講 じなければなら ない ( 新 設 ) 2 国 及 び 地 方 公 共 団 体 は 障 害 者 教 育 に 関 する 調 査 及 び 研 究 並 び に 校 施 設 整 備 を 促 進 しなければならない 3 国 及 び 地 方 公 共 団 体 は 障 害 者 である 児 童 及 び 生 徒 と 障 害 者 でない 児 童 及 び 生 徒 と 交 流 及 び 共 同 習 を 積 極 的 に 進 めることによつて そ 相 互 理 解 を 促 進 しなければならない 3 国 及 び 地 方 公 共 団 体 は 障 害 ある 児 童 及 び 生 徒 と 障 害 ない 児 童 及 び 生 徒 と 交 流 及 び 共 同 習 を 積 極 的 に 進 めることによつて そ 相 互 理 解 を 促 進 しなければならない 4 国 及 び 地 方 公 共 団 体 は 障 害 者 教 育 に 関 し 調 査 及 び 研 究 並 びに 人 材 確 保 及 び 資 質 向 上 適 切 な 教 材 等 提 供 校 施 設 整 備 そ 他 環 境 整 備 を 促 進 しなければならない -17-

内 容 1. 共 生 社 会 形 成 に 向 けて 共 生 社 会 形 成 に 向 けたインクルーシブ 教 育 システム 構 築 インクルーシブ 教 育 システム 構 築 ため 特 別 支 援 教 育 推 進 共 生 社 会 形 成 に 向 けた 今 後 進 め 方 2. 就 相 談 就 先 決 定 在 り 方 について 早 期 から 教 育 相 談 支 援 就 先 決 定 仕 組 み 一 貫 した 支 援 仕 組 み 就 相 談 就 先 決 定 に 係 る 国 都 道 府 県 教 育 委 員 会 役 割 3. 障 害 ある 子 どもが 十 分 に 教 育 を 受 けられるため 合 理 的 配 慮 及 びそ 基 礎 となる 環 境 整 備 合 理 的 配 慮 について 基 礎 的 環 境 整 備 について 校 における 合 理 的 配 慮 観 点 合 理 的 配 慮 充 実 4. 多 様 な び 場 整 備 と 校 間 連 携 等 推 進 多 様 な び 場 整 備 と 教 職 員 確 保 校 間 連 携 推 進 交 流 及 び 共 同 習 推 進 関 係 機 関 等 連 携 5. 特 別 支 援 教 育 を 充 実 させるため 教 職 員 専 門 性 向 上 等 教 職 員 専 門 性 確 保 各 教 職 員 専 門 性 養 成 研 修 制 度 等 在 り 方 教 職 員 へ 障 害 ある 者 採 用 人 事 配 置 中 央 教 育 審 議 会 初 等 中 等 教 育 分 科 会 報 告 ( 平 成 24 年 7 月 ) ~ 共 生 社 会 形 成 に 向 けたインクルーシブ 教 育 システム 構 築 ため 特 別 支 援 教 育 推 進 ~ -18-

インクルーシブ 教 育 システムについて( 中 教 審 初 中 分 科 会 報 告 (H24.7)より) インクルーシブ 教 育 システム 障 害 者 権 利 条 約 によれば インクルーシブ 教 育 システムとは 人 間 多 様 性 尊 重 等 強 化 障 害 者 が 精 神 的 及 び 身 体 的 な 機 能 等 を 最 大 限 度 まで 発 達 させ 自 由 な 社 会 に 効 果 的 に 参 加 することを 可 能 とすると 目 的 下 障 害 ある 者 と 障 害 ない 者 が 共 に ぶ 仕 組 みであり 障 害 ある 者 が 一 般 的 な 教 育 制 度 から 排 除 されないこと 自 己 生 活 する 地 域 において 初 等 中 等 教 育 機 会 が 与 えられること 個 人 に 必 要 な 合 理 的 配 慮 が 提 供 される 等 が 必 要 とされている 共 生 社 会 形 成 に 向 けて 障 害 者 権 利 に 関 する 条 約 に 基 づくインクルーシブ 教 育 システム 理 念 が 重 要 であり そ 構 築 ため 特 別 支 援 教 育 を 着 実 に 進 めていく 必 要 があると 考 える インクルーシブ 教 育 システムにおいては 同 じ 場 で 共 に ぶことを 追 求 するとともに 個 別 教 育 的 ニーズある 幼 児 児 童 生 徒 に 対 して 自 立 と 社 会 参 加 を 見 据 えて そ 時 点 で 教 育 的 ニーズに 最 も 的 確 に 応 える 指 導 を 提 供 できる 多 様 で 柔 軟 な 仕 組 みを 整 備 することが 必 要 である 小 中 校 における 通 常 級 通 級 による 指 導 特 別 支 援 級 特 別 支 援 校 といった 連 続 性 ある 多 様 な び 場 を 用 意 しておくことが 必 要 である 基 本 的 な 方 向 性 としては 障 害 ある 子 どもと 障 害 ない 子 どもが できるだけ 同 じ 場 で 共 に ぶことを 目 指 すべきである そ 場 合 には それぞれ 子 どもが 授 業 内 容 が 分 かり 習 活 動 に 参 加 している 実 感 達 成 感 を 持 ちながら 充 実 した 時 間 を 過 ごしつつ 生 きる 力 を 身 につけていける かどうか これが 最 も 本 質 的 な 視 点 であり そため 環 境 整 備 が 必 要 である -19-

中 央 教 育 審 議 会 報 告 等 を 踏 まえた 校 教 育 法 施 行 令 一 部 改 正 校 教 育 法 施 行 令 一 部 改 正 (H25.8) ( 一 定 程 度 ( )) 障 害 ある 児 童 生 徒 就 先 決 定 について 特 別 支 援 校 へ 就 を 原 則 とし 例 外 的 に 小 中 校 へ 就 を 可 能 としていたこれまで 仕 組 みを 改 め 新 たに 市 町 村 教 育 委 員 会 が 個 々 障 害 状 態 等 を 踏 まえ 総 合 的 な 観 点 から 就 先 を 決 定 する 仕 組 みとし そ 際 本 人 保 護 者 意 向 を 可 能 な 限 り 尊 重 することとしたも 視 覚 障 害 者 等 ( 視 覚 障 害 者 聴 覚 障 害 者 知 的 障 害 者 肢 体 不 自 由 者 又 は 病 弱 者 ( 身 体 虚 弱 者 を 含 む ))で そ 障 害 が 校 教 育 法 施 行 令 第 22 条 3 表 に 規 定 する 程 度 も 上 記 他 障 害 状 態 等 変 化 を 踏 まえた 転 視 覚 障 害 者 等 による 区 域 外 就 保 護 者 及 び 専 門 家 から 意 見 聴 取 機 会 拡 大 等 について 規 定 を 整 備 教 育 支 援 資 料 ~ 障 害 ある 子 供 就 手 続 きと 早 期 から 一 貫 した 支 援 充 実 ~ 作 成 (H25.10 文 部 科 省 特 別 支 援 教 育 課 ) 校 教 育 法 施 行 令 改 正 趣 旨 を 解 説 するとともに 新 たな 教 育 相 談 就 先 決 定 モデルプロセス 及 び 障 害 種 別 教 育 的 対 応 在 り 方 を 示 したも ( 文 科 省 HPよりダウンロード 可 ) -20-

合 理 的 配 慮 合 理 的 配 慮 について( 中 教 審 初 中 分 科 会 報 告 (H24.7)より) 障 害 ある 子 供 が 他 子 供 と 平 等 に 教 育 を 受 ける 権 利 を 享 有 行 使 することを 確 保 するために 校 設 置 者 及 び 校 が 必 要 かつ 適 当 な 変 更 調 整 を 行 うこと 障 害 ある 子 供 に 対 し そ 状 況 に 応 じて 校 教 育 を 受 ける 場 合 に 個 別 に 必 要 とされるも 校 設 置 者 及 び 校 に 対 して 体 制 面 財 政 面 において 均 衡 を 失 した 又 は 過 度 負 担 を 課 さないも 合 理 的 配 慮 は 一 人 一 人 障 害 状 態 や 教 育 的 ニーズ 等 に 応 じて 決 定 され るもであり 設 置 者 校 と 本 人 保 護 者 により 発 達 段 階 を 考 慮 しつつ 合 理 的 配 慮 観 点 ( )を 踏 まえ 合 理 的 配 慮 について 可 能 な 限 り 合 意 形 成 を 図 った 上 で 決 定 し 提 供 されることが 望 ま しく そ 内 容 を 個 別 教 育 支 援 計 画 に 明 記 することが 望 ましい 中 教 審 報 告 において 合 理 的 配 慮 8 観 点 11 項 目 を 整 理 ( 後 述 ) 障 害 者 差 別 解 消 法 (H25.6 成 立 H28.4 施 行 ) 行 政 機 関 等 は そ 事 務 又 は 事 業 を 行 うに 当 た り 障 害 者 から 現 に 社 会 的 障 壁 除 去 を 必 要 とし ている 旨 意 思 表 明 があった 場 合 において そ 実 施 に 伴 う 負 担 が 過 重 でないときは 障 害 者 権 利 利 益 を 侵 害 することとならないよう 当 該 障 害 者 性 別 年 齢 及 び 障 害 状 態 に 応 じて 社 会 的 障 壁 除 去 実 施 について 必 要 かつ 合 理 的 な 配 慮 をしなければならない ( 第 7 条 第 2 項 ) ( 事 業 者 は 努 力 義 務 ) -21-

合 理 的 配 慮 と 基 礎 的 環 境 整 備 合 理 的 配 慮 と 基 礎 的 環 境 整 備 : 障 害 ある 子 供 に 対 する 支 援 については 法 令 に 基 づき 又 は 財 政 措 置 により 国 は 全 国 規 模 で 都 道 府 県 は 各 都 道 府 県 内 で 市 町 村 は 各 市 町 村 内 で 教 育 環 境 整 備 をそれぞれ 行 う これらは 合 理 的 配 慮 基 礎 となる 環 境 整 備 であり それを 基 礎 的 環 境 整 備 と 呼 ぶこととする これら 環 境 整 備 は そ 整 備 状 況 により 異 なるところではあるが これらを 基 に 設 置 者 及 び 校 が 各 校 におい て 障 害 ある 子 供 に 対 し そ 状 況 に 応 じて 合 理 的 配 慮 を 提 供 する 校 における 合 理 的 配 慮 観 点 (3 観 点 11 項 目 ) 1 教 育 内 容 方 法 1-1 教 育 内 容 1-1-1 習 上 又 は 生 活 上 困 難 を 改 善 克 服 するため 配 慮 1-1-2 習 内 容 変 更 調 整 1-2 教 育 方 法 1-2-1 情 報 コミュニケーション 及 び 教 材 配 慮 1-2-2 習 機 会 や 体 験 確 保 1-2-3 心 理 面 健 康 面 配 慮 2 支 援 体 制 2-1 専 門 性 ある 指 導 体 制 整 備 2-2 幼 児 児 童 生 徒 教 職 員 保 護 者 地 域 理 解 啓 発 を 図 るため 配 慮 2-3 災 害 時 等 支 援 体 制 整 備 3 施 設 設 備 3-1 校 内 環 境 バリアフリー 化 3-2 発 達 障 害 状 態 及 び 特 性 等 に 応 じた 指 導 ができる 施 設 設 備 配 慮 3-3 災 害 時 等 へ 対 応 に 必 要 な 施 設 設 備 配 慮 基 礎 的 環 境 整 備 (8 観 点 ) 1ネットワーク 形 成 連 続 性 ある 多 様 な び 場 活 用 2 専 門 性 ある 指 導 体 制 確 保 3 個 別 教 育 支 援 計 画 や 個 別 指 導 計 画 作 成 等 による 指 導 4 教 材 確 保 5 施 設 設 備 整 備 6 専 門 性 ある 教 員 支 援 員 等 人 的 配 置 7 個 に 応 じた 指 導 や び 場 設 定 等 による 特 別 な 指 導 8 交 流 及 び 共 同 習 推 進 合 理 的 配 慮 と 基 礎 的 環 境 整 備 関 係 A 合 さ 理 ん 的 配 た 慮 め B 合 さ 理 ん 的 配 た 慮 め 国 都 道 府 県 市 町 村, 校 等 による 環 境 整 備 者 合 理 的 校 配 が 実 慮 ( 施 設 ) 置 整 合 備 理 ( 基 的 礎 配 的 慮 環 基 境 礎 整 と 備 な ) る 環 境 -22-

障 害 を 理 由 とする 差 別 解 消 推 進 に 関 する 法 律 ( 障 害 者 差 別 解 消 法 ) 概 要 (H25.6 成 立 ) 障 害 者 基 本 法 第 4 条 基 本 原 則 差 別 禁 止 第 1 項 : 障 害 を 理 由 とする 差 別 等 権 利 侵 害 行 為 禁 止 何 人 も 障 害 者 に 対 して 障 害 を 理 由 として 差 別 することそ 他 権 利 利 益 を 侵 害 する 行 為 をしてはならない 第 2 項 : 社 会 的 障 壁 除 去 を 怠 る ことによる 権 利 侵 害 防 止 社 会 的 障 壁 除 去 は それを 必 要 としている 障 害 者 が 現 に 存 し かつ そ 実 施 に 伴 う 負 担 が 過 重 でないときは それを 怠 ることによ つて 前 項 規 定 に 違 反 することとならないよ う そ 実 施 について 必 要 かつ 合 理 的 な 配 慮 がされなければならない 第 3 項 : 国 による 啓 発 知 識 普 及 を 図 るため 取 組 国 は 第 一 項 規 定 に 違 反 する 行 為 防 止 に 関 する 啓 発 及 び 知 識 普 及 を 図 るため 当 該 行 為 防 止 を 図 るために 必 要 となる 情 報 収 集 整 理 及 び 提 供 を 行 うもとする Ⅰ. 差 別 を 解 消 するため 措 置 具 体 化 差 別 的 取 扱 い 禁 止 国 地 方 公 共 団 体 等 民 間 事 業 者 法 的 義 務 合 理 的 配 慮 不 提 供 禁 止 国 地 方 公 共 団 体 等 民 間 事 業 者 法 的 義 務 努 力 義 務 具 体 的 な 対 応 政 府 全 体 方 針 として 差 別 解 消 推 進 に 関 する 基 本 方 針 を 策 定 ( 閣 議 決 定 H27.2 ) 国 地 方 公 共 団 体 等 当 該 機 関 における 取 組 に 関 する 要 領 を 策 定 事 業 者 ( 主 務 大 臣 が) 事 業 分 野 別 指 針 (ガイドライン)を 策 定 地 方 策 定 は 努 力 義 務 実 効 性 確 保 主 務 大 臣 による 民 間 事 業 者 に 対 する 報 告 徴 収 助 言 指 導 勧 告 Ⅱ. 差 別 を 解 消 するため 支 援 措 置 紛 争 解 決 相 談 地 域 における 連 携 啓 発 活 動 情 報 収 集 等 相 談 紛 争 解 決 体 制 整 備 既 存 相 談 紛 争 解 決 制 度 活 用 充 実 障 害 者 差 別 解 消 支 援 地 域 協 議 会 における 関 係 機 関 等 連 携 普 及 啓 発 活 動 実 施 国 内 外 における 差 別 及 び 差 別 解 消 に 向 けた 取 組 に 関 わる 情 報 収 集 整 理 及 び 提 供 施 行 日 : 平 成 28 年 4 月 1 日 ( 施 行 後 3 年 を 目 途 に 必 要 な 見 直 し 検 討 ) -23-

Ⅰ 障 害 者 基 本 計 画 ( 第 3 次 )について 第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 概 要 位 置 付 け: 障 害 者 基 本 法 に 基 づき 策 定 される, 政 府 が 講 ずる 障 害 者 自 立 及 び 社 会 参 加 支 援 等 ため 施 策 最 も 基 本 的 な 計 画 計 画 期 間 : 平 成 25(2013) 年 度 から29(2017) 年 度 まで 概 ね5 年 間 Ⅱ 基 本 的 な 考 え 方 1. 基 本 理 念 全 て 国 民 が, 障 害 有 無 にかかわらず, 等 しく 基 本 的 人 権 を 享 有 するかけがえない 個 人 として 尊 重 されるという 理 念 にっと り, 全 て 国 民 が 障 害 有 無 によって 分 け 隔 てられることなく, 相 互 に 人 格 と 個 性 を 尊 重 し 合 いながら 共 生 する 社 会 実 現 ( 基 本 法 1 条 ) 2. 基 本 原 則 1 地 域 社 会 における 共 生 等 (3 条 ) 2 差 別 禁 止 (4 条 ) 3 国 際 的 協 調 (5 条 ) 3. 各 分 野 に 共 通 する 横 断 的 視 点 1 障 害 者 自 己 決 定 尊 重 及 び 意 思 決 定 支 援 2 当 事 者 本 位 総 合 的 な 支 援 3 障 害 特 性 等 に 配 慮 した 支 援 4 アクセシビリティ 向 上 5 総 合 的 かつ 計 画 的 な 取 組 推 進 Ⅳ 推 進 体 制 1. 連 携 協 力 確 保 2. 広 報 啓 発 活 動 推 進 3. 進 捗 状 況 管 理 及 び 評 価 ( 成 果 目 標 ) 障 害 者 政 策 委 員 会 による 計 画 実 施 状 況 評 価 監 視 4. 法 制 的 整 備 5. 調 査 研 究 及 び 情 報 提 供 Ⅲ 分 野 別 施 策 基 本 的 方 向 1. 生 活 支 援 障 害 児 者 ニーズに 応 じた 福 祉 サービス 充 実 2. 保 健 医 療 精 神 障 害 者 地 域 移 行 推 進, 難 病 に 関 する 施 策 推 進 3. 教 育, 文 化 芸 術 活 動 スポーツ 等 新 たな 就 決 定 仕 組 み 構 築, 文 化 芸 術 活 動 等 振 興 4. 雇 用 就 業, 経 済 的 自 立 支 援 障 害 者 雇 用 促 進 及 び 就 労 支 援 充 実, 福 祉 的 就 労 底 上 げ 5. 生 活 環 境 住 宅 確 保,ハ リアフリー 化 推 進, 障 害 者 に 配 慮 したまちづくり 6. 情 報 アクセシビリティ 放 送 通 信 等 アクセシヒ リティ 向 上, 意 思 疎 通 支 援 充 実 7. 安 全 安 心 防 災, 東 日 本 大 震 災 から 復 興, 防 犯, 消 費 者 保 護 8. 差 別 解 消 及 び 権 利 擁 護 推 進 障 害 を 理 由 とする 差 別 解 消 推 進, 障 害 者 虐 待 防 止 9. 行 政 サービス 等 における 配 慮 選 挙 等 及 び 司 法 手 続 等 における 配 慮 10. 国 際 協 力 権 利 条 約 早 期 締 結 に 向 けた 取 組, 国 際 的 な 情 報 発 信 緑 色 項 目 (7,8,9) は 第 3 次 計 画 における 新 規 分 野 等 等 等 等 等 等 等 等 等 等 -24-

第 3 次 障 害 者 基 本 計 画 ( 抜 粋 ) 3. 教 育, 文 化 芸 術 活 動 スポーツ 等 基 本 的 考 え 方 障 害 有 無 によって 分 け 隔 てられることなく, 国 民 が 相 互 に 人 格 と 個 性 を 尊 重 し 合 う 共 生 社 会 実 現 に 向 け, 障 害 ある 児 童 生 徒 が, 合 理 的 配 慮 を 含 む 必 要 な 支 援 下,そ 年 齢 及 び 能 力 に 応 じ,かつそ 特 性 を 踏 まえた 十 分 な 教 育 を 可 能 な 限 り 障 害 ない 児 童 生 徒 と 共 に 受 けることできる 仕 組 みを 構 築 する また, 障 害 者 が 円 滑 に 文 化 芸 術 活 動,スポーツ 又 はレクリエーションを 行 うことができるよう, 環 境 整 備 等 を 推 進 する (1) インクルーシブ 教 育 システム 構 築 障 害 有 無 によって 分 け 隔 てられることなく, 国 民 が 相 互 に 人 格 と 個 性 を 尊 重 し 合 う 共 生 社 会 実 現 に 向 け, 本 人 保 護 者 に 対 する 十 分 な 情 報 提 供 下, 本 人 保 護 者 意 見 を 最 大 限 尊 重 し, 本 人 保 護 者 と 市 町 村 教 育 委 員 会, 校 等 が, 教 育 的 ニーズと 必 要 な 支 援 について 合 意 形 成 を 行 うことを 原 則 として, 市 町 村 教 育 委 員 会 が 就 先 を 決 定 する 仕 組 みを 構 築 する また, 以 上 仕 組 み 下, 障 害 ある 児 童 生 徒 発 達 程 度, 適 応 状 況 等 に 応 じて, 柔 軟 に び 場 を 変 更 できることについて, 関 係 者 へ 周 知 を 促 す 障 害 ある 児 童 生 徒 に 対 する 合 理 的 配 慮 については, 児 童 生 徒 一 人 一 人 障 害 状 態 や 教 育 的 ニーズ 等 に 応 じて 設 置 者 校 と 本 人 保 護 者 間 で 可 能 な 限 り 合 意 形 成 を 図 った 上 で 決 定 し, 提 供 されることが 望 ましいことを 周 知 する 合 理 的 配 慮 を 含 む 必 要 な 支 援 を 受 けながら, 同 じ 場 で 共 に ぶことを 追 求 するとともに, 個 別 教 育 的 ニーズある 子 どもに 対 して, 自 立 と 社 会 参 加 を 見 据 えて,そ 時 点 で 教 育 的 ニーズに 最 も 的 確 に 応 えた 指 導 を 提 供 できるよう, 小 中 校 における 通 常 級, 通 級 による 指 導, 特 別 支 援 級, 特 別 支 援 校 という 連 続 性 ある 多 様 な び 場 それぞれ 充 実 を 図 る 医 療, 保 健, 福 祉 等 と 連 携 下, 乳 幼 児 期 を 含 め 早 期 から 教 育 相 談 就 相 談 実 施 を 推 進 する 可 能 な 限 り 早 期 から 成 人 に 至 るまで 一 貫 した 指 導 支 援 ができるよう, 子 ども 成 長 記 録 や 指 導 内 容 等 に 関 する 情 報 を, 情 報 取 扱 いに 留 意 しながら, 必 要 に 応 じて 関 係 機 関 間 で 共 有 活 用 するとともに, 保 護 者 参 画 を 得 つつ, 医 療, 保 健, 福 祉, 労 働 等 と 連 携 下, 個 別 教 育 支 援 計 画 策 定 活 用 を 促 進 する 障 害 ある 児 童 生 徒 へ 支 援 に 関 する 先 進 的 な 事 例 収 集 を 行 うとともに, 関 係 者 に 対 して 情 報 提 供 を 行 う 障 害 ある 児 童 生 徒 後 期 中 等 教 育 へ 就 を 促 進 するため, 個 別 ニーズに 応 じた 入 試 験 における 配 慮 充 実 を 図 る 福 祉, 労 働 等 と 連 携 下, 障 害 ある 児 童 生 徒 就 労 について, 支 援 充 実 を 図 る (2) 教 育 環 境 整 備 障 害 ある 児 童 生 徒 一 人 一 人 教 育 的 ニーズに 応 じた 教 科 書 を 始 めとする 教 材 提 供 を 推 進 するとともに, 情 報 通 信 技 術 (ICT) 発 展 等 も 踏 まえつつ, 教 育 的 ニーズに 応 じた 支 援 機 器 充 実 に 努 める 災 害 発 生 時 における 利 用 等 観 点 も 踏 まえつつ, 校 施 設 バリアフリー 化 を 推 進 する 障 害 ある 児 童 生 徒 に 対 する 指 導 方 法 に 関 する 調 査 研 究 を 推 進 するとともに, 研 究 成 果 普 及 を 図 る 特 別 支 援 教 育 に 関 する 教 職 員 専 門 性 確 保, 指 導 力 向 上 を 図 るため, 特 別 支 援 校 センター 的 機 能 充 実 を 図 るとともに, 小 中 校 等 教 員 へ 研 修 充 実 を 図 る -25-

校 教 育 法 施 行 令 第 22 条 3 区 分 視 覚 障 害 者 聴 覚 障 害 者 知 的 障 害 者 肢 体 不 自 由 者 病 弱 者 障 害 程 度 両 眼 視 力 がおおむね 〇 三 未 満 も 又 は 視 力 以 外 視 機 能 障 害 が 高 度 もうち 拡 大 鏡 等 使 用 によっても 通 常 文 字 図 形 等 視 覚 による 認 識 が 不 可 能 又 は 著 しく 困 難 な 程 度 も 両 耳 聴 力 レベルがおおむね 六 〇 デシベル 以 上 もうち 補 聴 器 等 使 用 によっても 通 常 話 声 を 解 することが 不 可 能 又 は 著 しく 困 難 な 程 度 も 一 知 的 発 達 遅 滞 があり 他 人 と 意 思 疎 通 が 困 難 で 日 常 生 活 を 営 むに 頻 繁 に 援 助 を 必 要 とする 程 度 も 二 知 的 発 達 遅 滞 程 度 が 前 号 に 掲 げる 程 度 に 達 しないも うち 社 会 生 活 へ 適 応 が 著 しく 困 難 なも 一 肢 体 不 自 由 状 態 が 補 装 具 使 用 によっても 歩 行 筆 記 等 日 常 生 活 における 基 本 的 な 動 作 が 不 可 能 又 は 困 難 な 程 度 も 二 肢 体 不 自 由 状 態 が 前 号 に 掲 げる 程 度 に 達 しないもうち 常 時 医 的 観 察 指 導 を 必 要 とする 程 度 も 一 慢 性 呼 吸 器 疾 患 腎 臓 疾 患 及 び 神 経 疾 患 悪 性 新 生 物 そ 他 疾 患 状 態 が 継 続 して 医 療 又 は 生 活 規 制 を 必 要 とする 程 度 も 二 身 体 虚 弱 状 態 が 継 続 して 生 活 規 制 を 必 要 とする 程 度 も -26-

4.データ 等 -27-

特 別 支 援 校 は 障 害 程 度 が 比 較 的 重 い 子 供 を 対 象 として 専 門 性 高 い 教 育 を 行 う 校 であり 公 立 特 別 支 援 校 ( 小 中 部 ) 1 級 上 限 は6 人 ( 重 複 障 害 場 合 は3 人 ) 対 象 障 害 種 は 視 覚 障 害 聴 覚 障 害 知 的 障 害 肢 体 不 自 由 病 弱 身 体 虚 弱 160,000 140,000 120,000 100,000 80,000 60,000 40,000 96,473 特 別 支 援 校 現 状 1( 平 成 26 年 5 月 1 日 現 在 ) 特 別 支 援 校 ( 幼 稚 部 小 部 中 部 高 等 部 ) 在 籍 者 推 移 101,612 104,592 108,173 112,334 117,035 121,815 126,123 129,994 132,570 135,617 135,617 特 別 支 援 校 在 籍 者 数 計 知 的 障 害 肢 体 不 自 由 病 弱 身 体 虚 弱 聴 覚 障 害 20,000 視 覚 障 害 0 16 年 17 年 18 年 19 年 20 年 21 年 22 年 23 年 24 年 25 年 26 年 視 覚 障 害 聴 覚 障 害 知 的 障 害 肢 体 不 自 由 病 弱 身 体 虚 弱 計 校 数 85 118 725 340 145 1,096 在 籍 者 数 5,750 8,593 121,544 31,814 19,955 135,617 注 : 在 籍 者 数 は 平 成 18 年 度 までは 在 籍 する 校 障 害 種 別 により 集 計 していたため 複 数 障 害 を 有 する 者 については 在 籍 する 校 障 害 種 以 外 障 害 について 集 計 していない 平 成 19 年 度 より 複 数 障 害 種 に 対 応 できる 特 別 支 援 校 制 度 へ 転 換 したため 複 数 障 害 を 有 する 者 については 障 害 種 それぞれに 集 計 している こため 障 害 種 別 在 籍 者 数 数 値 合 計 は 計 と 一 致 しない 注 : 校 数 は 平 成 19 年 度 より 複 数 障 害 種 に 対 応 できる 特 別 支 援 校 制 度 へ 転 換 したため 複 数 障 害 に 対 応 する 校 については それぞれ 障 害 種 に 集 計 している こため 障 害 種 別 校 数 数 値 合 計 は 計 と 一 致 しない -28-

特 別 支 援 級 現 状 ( 平 成 26 年 5 月 1 日 現 在 ) 特 別 支 援 級 は 障 害 ある 子 供 ために 小 中 校 に 障 害 種 別 ごとに 置 かれる 少 人 数 級 (8 人 を 上 限 ( 公 立 ))であり 知 的 障 害 肢 体 不 自 由 病 弱 身 体 虚 弱 弱 視 難 聴 言 語 障 害 自 閉 症 情 緒 障 害 級 がある 190,000 180,000 170,000 160,000 150,000 140,000 130,000 120,000 110,000 100,000 90,000 80,000 70,000 60,000 50,000 40,000 30,000 20,000 10,000 0 自 閉 症 情 緒 障 害 言 語 障 害 難 聴 弱 視 病 弱 身 体 虚 弱 肢 体 不 自 由 知 的 障 害 90,851 25,882 96,811 28,924 3,551 3,748 57,083 特 別 支 援 級 在 籍 者 数 推 移 104,544 113,377 32,929 59,749 63,238 38,001 3,917 3,991 66,711 124,166 43,702 4,201 71,264 135,166 145,431 49,955 4,221 75,810 55,782 155,255 61,756 164,428 174,881 67,383 4,265 4,300 4,374 80,099 83,771 74,116 4,299 86,960 90,403 187,100 16 年 17 年 18 年 19 年 20 年 21 年 22 年 23 年 24 年 25 年 26 年 81,624 94,821 1,608 1,439 4,364 471 2,773 知 的 障 害 肢 体 不 自 由 病 弱 身 体 虚 弱 弱 視 難 聴 言 語 障 害 自 閉 症 情 緒 障 害 計 級 数 24,640 2,796 1,622 409 918 561 21,106 52,052 在 籍 者 数 94,821 4,364 2,773 471 1,439 1,608 81,624 187,100-29-

1,337 1,268 9,654 2,320 1,561 20,461 通 級 による 指 導 現 状 ( 平 成 26 年 5 月 1 日 現 在 ) 通 級 による 指 導 は 小 中 校 通 常 級 に 在 籍 する 障 害 ある 子 供 が ほとんど 授 業 を 通 常 級 で 受 け ながら 週 に1 単 位 時 間 ~8 単 位 時 間 (LD ADHDは 月 1 単 位 時 間 から 週 8 単 位 時 間 ) 程 度 障 害 状 態 等 に 応 じた 特 別 指 導 を 特 別 な 場 ( 通 級 指 導 教 室 )で 受 ける 指 導 形 態 である 通 級 対 象 は 言 語 障 害 自 閉 症 情 緒 障 害 LD ADHD 弱 視 難 聴 肢 体 不 自 由 及 び 身 体 虚 弱 85,000 80,000 75,000 70,000 65,000 60,000 55,000 50,000 45,000 40,000 35,000 30,000 25,000 20,000 15,000 10,000 5,000 0 12,259 通 級 による 指 導 を 受 けている 児 童 生 徒 数 推 移 ( 公 立 小 中 校 合 計 ) 注 意 欠 陥 多 動 性 障 害 習 障 害 自 閉 症 情 緒 障 害 難 聴 そ 他 言 語 障 害 24,342 33,652 4,184 1,750 35,757 5,033 1,854 38,738 2,254 2,262 2,424 27,718 28,870 29,907 29,713 29,340 29,860 30,390 31,066 31,607 32,674 33,606 34,375 H5 H10 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 各 年 度 5 月 1 日 現 在 難 聴 そ 他 は 難 聴 弱 視 肢 体 不 自 由 及 び 病 弱 身 体 虚 弱 合 計 注 意 欠 陥 多 動 性 障 害 及 び 習 障 害 は 平 成 18 年 度 から 新 たに 通 級 指 導 対 象 として 校 教 育 法 施 行 規 則 に 規 定 ( 併 せて 自 閉 症 も 平 成 18 年 度 から 対 象 として 明 示 : 平 成 17 年 度 以 前 は 主 に 情 緒 障 害 通 級 指 導 教 室 にて 対 応 ) 54,021 60,637 65,360 7,026 5,798 49,685 7,813 41,448 45,240 4,013 6,655 3,406 4,726 2,636 3,682 10,342 9,148 1,631 2,485 8,064 1,351 7,047 5,469 6,836 3,912 5,737 6,332 4,710 2,898 3,197 3,589 1,995 1,943 2,113 2,101 2,118 2,233 2,240 71,519 8,517 9,350 11,274 7,450 77,882 10,324 10,769 12,308 8,613 83,750 12,213 12,006 13,340 9,392-30-

通 常 級 に 在 籍 する 発 達 障 害 可 能 性 ある 特 別 な 教 育 的 支 援 を 必 要 とする 児 童 生 徒 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) 平 成 24 年 12 月 公 表 ( 文 部 科 省 調 査 ) 調 査 内 容 複 数 質 問 項 目 に 対 して 担 任 教 員 が 回 答 した 内 容 から 知 的 発 達 に 遅 れはないも 習 面 又 は 行 動 面 で 著 しい 困 難 を 示 すとされた 児 童 生 徒 困 難 状 況 及 び 受 けている 支 援 状 況 等 知 的 発 達 に 遅 れはないも 習 面 又 は 行 動 面 で 著 しい 困 難 を 示 すとされた 児 童 生 徒 割 合 習 面 又 は 行 動 面 で 著 しい 困 難 を 示 す 習 面 で 著 しい 困 難 を 示 す A: 習 面 で 著 しい 困 難 を 示 す 行 動 面 で 著 しい 困 難 を 示 す B: 不 注 意 又 は 多 動 性 - 衝 動 性 問 題 を 著 しく 示 す C: 対 人 関 係 やこだわり 等 問 題 を 著 しく 示 す 習 面 と 行 動 面 ともに 著 しい 困 難 を 示 す A かつ B B かつ C 推 定 値 (95% 信 頼 区 間 ) 6.5%(6.2%~6.8%) 4.5%(4.2%~4.7%) 3.6%(3.4%~3.9%) 3.1%(2.9%~3.3%) 1.1%(1.0%~1.3%) 1.6%(1.5%~1.7%) 1.5%(1.3%~1.6%) 0.7%(0.6%~0.8%) (%) 50 16 14 12 10 (%) (%) 8 6 4 2 0 80 16 14 12 10 8 6 4 2 0 70 図 1 習 面 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 図 2 行 動 面 ( 不 注 意 多 動 性 - 衝 動 性 ) (ポイント) 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 図 3 行 動 面 ( 対 人 関 係 やこだわり 等 ) (ポイント) (ポイント) C かつ A 0.5%(0.5%~0.6%) 25 20 (ポイント) A かつ B かつ C 0.4%(0.3%~0.5%) 15 10 0 調 査 対 象 : 全 国 ( 岩 手 宮 城 福 島 3 県 を 除 く) 公 立 小 中 校 通 常 級 に 在 籍 する 児 童 生 徒 を 母 集 団 とする 抽 出 調 査 ( 標 本 児 童 生 徒 数 :53,882 人 ( 小 校 :35,892 人 中 校 :17,990 人 ) 回 収 率 は97%) 留 意 事 項 : 担 任 教 員 が 記 入 し 特 別 支 援 教 育 コーディネーター 又 は 教 頭 による 確 認 を 経 て 提 出 した 回 答 に 基 づくもで 発 達 障 害 専 門 家 チームによる 診 断 や 医 師 による 診 断 によるもではない 従 って 本 調 査 結 果 は 発 達 障 害 ある 児 童 生 徒 割 合 を 示 すもではなく 発 達 障 害 可 能 性 ある 特 別 な 教 育 的 支 援 を 必 要 とする 児 童 生 徒 割 合 を 示 すことに 留 意 5 0 1~7 8~14 15~21 22~28 29~35 36~42 43~49 50~54 (ポイント) -31-

インクルーシブ 教 育 システム 構 築 支 援 データベース(インクルDB) 本 格 稼 働 ( 平 成 26 年 7 月 ) ( 独 立 行 政 法 人 国 立 特 別 支 援 教 育 総 合 研 究 所 ) -32-

参 考 諸 外 国 状 況 調 査 研 究 報 告 ( 独 立 行 政 法 人 国 立 特 別 支 援 教 育 総 合 研 究 所 ) (1) 調 査 : 諸 外 国 における 障 害 ある 子 ども 教 育 ( 毎 年 実 施 平 成 24 年 度 ~) 目 的 :オーストラリア, 中 国,フィンランド,フランス,ドイツ,イタリア, 日 本,ノルウェー, 韓 国,スウェーデン,イギリス,アメリカを 対 象 として, 各 国 基 本 情 報, 通 常 校 教 育 に 関 する 情 報, 障 害 ある 子 ども 教 育 に 関 する 情 報 を 収 集 し, 国 際 比 較 できる 形 で 整 理 する 方 法 : 調 査 グループ( 国 別 調 査 班 )を 構 成 し, 各 国 政 府 が 提 供 する 統 計 データ, 法 律, 制 度 に 関 する 情 報 を 収 集 する さらに, 国 連 などが 提 供 する 人 口, 就 者 数, 経 済 指 標 など 共 通 基 礎 情 報 を 加 えて 国 際 間 比 較 がしやすいように 整 理 した 上 で,それぞれ 特 徴 を 検 討 する 調 査 項 目 1) 基 本 情 報 ( 面 積, 人 口, 国 民 一 人 当 たり 国 民 総 生 産 ) 2) 通 常 教 育 に 関 する 基 本 情 報 (1) 校 教 育 に 関 わる 法 令 (2) 近 年 教 育 施 策 動 向 (3) 教 育 システム (4) 校 ( 児 童 数, 校 数, 級 サイズ, 教 員 数 ) 3) 特 別 支 援 教 育 ( 障 害 ある 子 ども 教 育 )に 関 する 基 本 情 報 (1) 特 別 支 援 教 育 に 関 わる 法 令 (2) 近 年 特 別 支 援 教 育 施 策 動 向 (3) 対 象 とする 障 害 カテゴリー (4) 障 害 ある 子 ども 教 育 場 (5) 就 手 続 き (2) 研 究 報 告 ( 主 なも 抜 粋 ) フランスにおける 障 害 ある 子 ども 中 等 教 育 現 状 と 展 望 ニュージーランド 特 別 支 援 教 育 イタリアにおける 視 覚 障 害 者 ため 手 でみる 絵 取 組 とそ 普 及 オランダ 小 校 におけるインクルーシブ 教 育 実 際 結 果 についてジャーナル 等 にまとめHPで 公 開 台 湾 及 びポルトガルにおける 特 別 支 援 教 育 に 関 する 動 向 -33-

インクルーシブ 教 育 システム 構 築 事 業 委 託 事 業 実 施 プロセス 文 部 科 省 受 託 団 体 ( 地 方 自 治 体 等 ) 実 践 事 業 実 施 ( 事 業 実 施 年 度 ) 事 業 公 募 外 部 有 識 者 による 事 業 計 画 審 査 評 価 必 要 に 応 じて 実 地 調 査 指 導 事 業 応 募 ( 先 進 的 事 例 実 践 に 係 る 事 業 計 画 書 提 出 ) 事 業 実 施 ( 専 門 家 配 置 等 ) 事 例 公 表 普 及 ( 翌 年 度 以 降 ) 事 業 報 告 書 精 査 検 証 1 インクルDB 掲 載 ため 事 例 分 析 評 価 2 インクルDBへ 事 例 掲 載 公 表 HPへ 事 業 報 告 書 掲 載 公 表 成 果 報 告 会 季 刊 誌 へ 掲 載 事 業 報 告 書 提 出 地 方 自 治 体 校 等 公 表 事 例 参 照 活 用 1 事 業 報 告 書 精 査 検 証 は 専 門 的 知 見 を 有 する 特 別 支 援 教 育 調 査 官 等 が 実 施 2 インクルDB 掲 載 ため 事 例 分 析 評 価 は 独 立 行 政 法 人 国 立 特 別 支 援 教 育 総 合 研 究 所 とともに 実 施 -34-

インクルーシブ 教 育 システム 構 築 事 業 執 行 実 績 単 位 : 百 万 円 事 業 メニュー 件 数 平 成 25 年 度 平 成 26 年 度 計 決 算 額 1 件 当 たり 金 額 件 数 決 算 額 1 件 当 たり 金 額 件 数 決 算 額 1 件 当 たり 金 額 新 たな 就 先 決 定 ( 早 期 から 教 育 相 談 支 援 体 制 構 築 事 業 ) 20 64.75 3.24 25 101.18 4.05 45 165.93 3.69 合 理 的 配 慮 (インクルーシブ 教 育 システム 構 築 モデル 事 業 ) 65 297.42 4.58 80 476.83 5.96 145 774.25 5.34 障 害 ある 児 童 生 徒 へ 専 門 的 支 援 ( 特 別 支 援 校 機 能 強 化 モデル 事 業 ) 36 135.48 3.76 46 193.01 4.20 82 328.49 4.01 医 療 的 ケア ( 医 療 的 ケアため 看 護 師 配 置 ) 44 227.01 5.16 52 231.68 4.46 96 458.69 4.78 計 165 724.66 4.39 203 1002.7 4.94 368 1727.36 4.69-35-