かなというふうなことで 少 しよくその 辺 全 体 像 を 考 えながら 関 係 省 庁 と 協 力 して 検 討 してみてくださいということをお 願 いしたという そんなところです だから 今 はまだ 具 体 的 にどうするかという どうすべきなのかというところまでは まだ 申 し 上 げておりま



Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

老発第    第 号

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

Taro-01 議案概要.jtd

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

Ⅱ 義 援 金 を 募 集 する 募 金 団 体 の 確 認 手 続 [Q7] 当 団 体 は 関 係 する 個 人 法 人 から 義 援 金 を 預 かり これを 取 りまとめた 上 で 一 括 して 地 方 公 共 団 体 に 対 して 支 払 います 預 かった 義 援 金 が 国 等 に 対

第 1 号

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

マンションの管理委託契約に係る標準管理委託契約書について

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

< 圧 縮 記 帳 の 効 果 > 圧 縮 記 帳 を 適 用 した 場 合 に 得 られる 税 務 上 の 効 果 はどのようなものでしょうか 前 述 のように 圧 縮 記 帳 の 制 度 目 的 は 補 助 金 等 の 受 贈 益 に 対 して 直 ちに 課 税 しないことにより 補 助 目 的

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

特別徴収封入送付作業について

< F2D8ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42E6A7464>

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

T T VWAPギャランティ 取 引 とは T T VWAPギャランティ 取 引 とは これまでの 成 行 や 指 値 とは 異 なる 東 海 東 京 証 券 が 提 供 する 新 しい 形 の 売 買 方 法 です その 方 法 とは 1 金 融 商 品 取 引 所 ( 以 下 取 引 所 )に

(1) 相 談 受 付 状 況 3 (2)サービス 種 類 別 事 業 者 団 体 別 4 (3) 受 付 区 分 ~ 苦 情 問 合 せ~ 5 (4) 相 談 内 容 6 1 携 帯 電 話 2インターネット 接 続 回 線 (5) 事 業 者 への 取 次 ぎ 事 例 8 (6) 相 談 者 の

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

(5) 人 権 侵 害, 差 別 又 は 名 誉 毀 損 となるもの, 又 はおそれがあるもの (6) 他 人 を 誹 謗 し, 中 傷 し, 又 は 排 斥 するもの (7) 投 機 心, 射 幸 心 をあおるもの, 又 はそのおそれがあるもの (8) 内 容 が 虚 偽 誇 大 であるなど 過

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

住宅改修の手引き(初版)

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

次 世 代 育 成 支 援

2. 当 初 の 目 的 と 現 状 コア 会 議 の 役 割 目 的 現 状 分 析 マネジメント 会 議 の 運 営 や あり 方 問 題 取 り 組 みにつ いての 議 論 会 員 からの 意 見 の 吸 い 上 げ と 内 容 の 各 会 議 への 振 り 分 け 全 体 会 運 営 会 議

Taro-条文.jtd

・モニター広告運営事業仕様書

固定資産評価審査申出とは

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

Microsoft Word - 目次.doc

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

水 野 総 務 部 長 には これから 市 長 選 参 院 選 などで 選 挙 長 職 務 代 理 者 開 票 管 理 者 職 務 代 理 者 を 務 めていただくことになりますが これまでの 多 く 職 場 で 培 った 経 験 を 活 かし 選 挙 事 務 でもご 活 躍 いた だきますよう お

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

6. 共 有 等 に 係 る 固 定 資 産 の 判 定 3 共 有 に 係 る 固 定 資 産 については それぞれの 共 有 者 が 他 に 固 定 資 産 を 所 有 している 場 合 であっても その 資 産 とは 別 個 に 共 有 されている 固 定 資 産 を 別 の 人 格 が 所

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

III. 前 述 の 如 く 医 学 部 新 設 を 容 認 している 訳 ではないが 国 家 戦 略 特 区 による 医 学 部 新 設 については 国 会 答 弁 で 確 約 している 様 に 平 成 27 年 7 月 31 日 付 け 国 の 方 針 に 厳 格 に 従 う 事 を 求 める

答申第585号

平成22年12月27日

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

後 にまで 及 んでおり(このような 外 部 研 究 資 金 を 以 下 契 約 理 由 研 究 という ) かつ その 者 が 退 職 後 も 引 き 続 き 研 究 代 表 者 となることを 研 究 所 が 認 める 場 合 とし 理 事 室 の 命 を 受 けて 発 議 書 ( 別 に 定 め

スライド 1


4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

一般競争入札について

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

Q1-7 決 済 手 数 料 とは 何 ですか A1-7 決 済 手 数 料 は クレジットカードによる 納 付 を 行 う 際 に 納 税 者 の 皆 様 に 御 負 担 いた だく 手 数 料 で 1 件 ごとにかかります 御 負 担 いただく 手 数 料 は 納 付 額 1 万 円 までは 5

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

説 明 内 容 料 金 の 算 定 期 間 と 請 求 の 単 位 について 分 散 検 針 制 日 程 等 別 料 金 料 金 の 算 定 期 間 と 支 払 義 務 発 生 日 日 程 等 別 料 金 の 請 求 スケジュール 料 金 のお 支 払 い 方 法 その 他 各 種 料 金 支 払

目 次 利 用 に 際 しての 注 意 事 項... ユーザー 登 録... ログイン... 課 題 申 請... 5 装 置 予 約... 6 ライセンス 取 得 方 法... 7 利 用 料 金 の 確 認 ( 準 備 中 ) 外 部 発 表 登 録 の 方 法... 5 < 附

* 解 雇 の 合 理 性 相 当 性 は 整 理 解 雇 の 場 合 には 1 整 理 解 雇 の 必 要 性 2 人 員 選 択 の 相 当 性 3 解 雇 回 避 努 力 義 務 の 履 行 4 手 続 きの 相 当 性 の 四 要 件 ( 要 素 )で 判 断 され る 部 門 閉 鎖 型

2.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 除 外 引 退 復 帰 2.1 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 及 び 除 外 は 原 則 として 以 下 に 示 す 対 応 によりおこな うものとする 登 録 国 内 競 技 連 盟 からの 登 録 申 請

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

< F2D90528DB889EF8B638E96985E8DC58F D32292E6A74>

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

H25要綱本文

自 分 にあった 健 康 保 険 を 見 つけよう! それぞれの 健 康 保 険 の 特 徴 を 踏 まえ 自 分 にあった 健 康 保 険 を 選 ぶようにしましょう! 今 までの 収 入 扶 養 家 族 の 有 無 によって どの 健 康 保 険 に 加 入 するとメリットがあるか 参 考 にし

第1章 総則

< F2D C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

Transcription:

原 子 力 規 制 委 員 会 記 者 会 見 録 日 時 : 平 成 27 年 11 月 25 日 ( 水 )14:30~ 場 所 : 原 子 力 規 制 委 員 会 庁 舎 記 者 会 見 室 対 応 : 田 中 委 員 長 < 質 疑 応 答 > 司 会 それでは 定 刻 になりましたので ただ 今 から 原 子 力 規 制 委 員 会 の 定 例 会 見 を 始 めたいと 思 います 早 速 ですが 皆 様 からの 質 問 をお 受 けたいと 思 います いつものとおり 所 属 とお 名 前 をおっしゃってから 質 問 をしてください それでは 質 問 のある 方 は 手 を 挙 げてください どうぞ いらっしゃいませんか ハナダさん 記 者 NHKのハナダと 申 します 今 日 の 定 例 会 の 中 で 最 後 に 委 員 長 から 福 島 の 視 察 を 受 けた 高 木 副 大 臣 との 面 談 の お 話 があったと 思 うのですけれども その 関 係 で 伺 わせてください 今 日 その 中 で 帰 宅 困 難 区 域 の 関 係 で 規 制 庁 で 今 行 っているモニタリングとかを 事 故 から 間 もなく5 年 を 迎 える 中 見 直 しを 指 示 されたお 話 があったと 思 うのですけれ ども 今 後 具 体 的 な 検 討 は これから 関 係 省 庁 とお 話 をした 上 でにはなると 思 うので すけれども 今 の 時 点 で 委 員 長 が 考 えられているモニタリングをどのように 見 直 してい くかという どのようにイメージされているのか まず 伺 わせてください 田 中 委 員 長 元 々 帰 還 困 難 区 域 というのは やはり 線 量 区 分 に 応 じて それをベース にして 決 めましたですね 航 空 機 モニタリングとか 走 行 サーベイとかをずっと 見 てい ますと しかも 今 回 いくつかの 市 町 村 双 葉 とか 大 熊 とか ああいうところを 回 り ますと 自 分 たちでも 測 っているのですね その 低 いところを 中 心 にして 復 興 計 画 プラ ンというか 復 興 プランを 作 っていて それを 説 明 していただいたのですが そういう 意 味 で 少 しそこの 辺 復 興 していく 上 でも やはり 制 限 されているところをきちんと 対 応 しなければいけないでしょうという だから 原 則 避 難 されている 方 たちの 中 でも そういう 希 望 プランも 出 てきているのだから そういうことにきちんと 応 えていただ きたい ただ これは 賠 償 の 問 題 とか それから いろいろインフラの 問 題 とか もちろん 被 ばくの 問 題 とか いろいろなことが 絡 んでいるから 機 械 的 にはいかないと 思 うのです そういうことは 高 木 副 大 臣 ともちょっとお 話 しして 検 討 しなければいけないというふ うには 共 有 していただいたと 思 うのですが すぐにどうこうすることではないと 思 うの です ただ ベースとしてある 程 度 自 治 体 自 ら 測 っているのではなくて やはりしか るべきちゃんと 責 任 を 持 った 測 定 をして そこからいろいろ 考 えていくというのも 一 つ 1

かなというふうなことで 少 しよくその 辺 全 体 像 を 考 えながら 関 係 省 庁 と 協 力 して 検 討 してみてくださいということをお 願 いしたという そんなところです だから 今 はまだ 具 体 的 にどうするかという どうすべきなのかというところまでは まだ 申 し 上 げておりません 大 体 イメージされているところは こちらもイメージできたところはあるのですけれ ども そうすると 自 治 体 でも 自 ら 測 っているところとかがあるという 状 況 も 踏 まえて やはり 今 も 走 行 サーベイとか 航 空 機 モニタリングとか 規 制 庁 でもやられていると 思 うのですけれども そういったものをもっと 箇 所 を 広 げるとか 頻 度 を 上 げるとかして ちょっとベースとなる 線 量 マップみたいなものを 提 示 するようなイメージなのでしょ うか 田 中 委 員 長 最 終 的 にはそういうことをきちんとして それで 住 民 の 方 との 相 談 とい うことにもなるのだろうと 思 いますけれども まだそういうところは 今 航 空 機 だと 300mぐらい 上 から 測 っていますから 非 常 に 平 均 化 されていますので 小 さなある 範 囲 の 詳 細 な 状 況 というのは なかなかつかみにくいのです その 点 走 行 サーベイの 方 が 細 かく 出 ていて これも 結 構 何 度 も データはもうオー プンになっていると 思 いますけれども そういうことも 補 完 して 全 体 としてやはりど ういう 状 況 かをみんなでよく 共 有 できるようなデータを 準 備 できたらいいなと 思 って いますけれども 司 会 他 にはいかがでしょうか ヤマグチさん 記 者 プラッツの 山 口 と 申 します よろしくお 願 いします 先 週 金 曜 日 電 事 連 の 会 見 で すみません 事 はもんじゅの 運 営 主 体 の 件 なのですが 既 に 文 科 省 に 受 け 皿 を 変 えるようにというような 勧 告 をした 件 で 電 事 連 会 長 は 我 々 電 力 会 社 としては そういうすべはないというような 発 言 をこの 間 の 金 曜 日 にしており まして お 伺 いしたいのは 田 中 委 員 長 が 考 えるに 今 までの 機 構 の 運 営 能 力 などを 顧 みた 場 合 に 今 後 引 き 受 ける 新 しい 受 け 皿 があるとするならば 固 有 名 詞 は 別 として どういった 部 分 にたけている どういった 能 力 が 必 要 であろうというようなお 考 えがあ れば お 伺 いできますでしょうか 田 中 委 員 長 八 木 会 長 がそういう 御 発 言 をされたというのは 報 道 でたくさん 出 ていま すから 承 知 していますけれども どうすべきかということについては 勧 告 の 中 にいろ いろ 理 由 が 書 いてありますよね それをよく 読 んでいただければ 分 かると 思 います だ から 今 ここで 何 か 具 体 的 に 私 の 考 えを 述 べるべきではないし 述 べるつもりもないで す 2

記 者 すみません 先 週 私 ここに 不 在 だったので 議 事 録 から 一 つ 確 認 したいのは どうしても 受 け 皿 が 見 つからない 場 合 は 勧 告 の 第 2として 明 確 にリスクを 下 げると いうことを 対 策 として 求 めていくことになるかもしれないというようなことをおっし ゃっていらしたかと 記 載 されていますが その 趣 旨 としては どうしても 難 しい 場 合 は 機 構 がそのまま 継 続 し さらにそのリスクを 下 げていくということも 選 択 肢 になろうか という 意 味 の 御 発 言 だったのでしょうか 田 中 委 員 長 今 要 するに 運 転 をするということを 前 提 とした 場 合 の 勧 告 ですから 運 転 をしないという 段 階 において 機 構 の 設 置 許 可 をどうするという 御 質 問 も 先 週 あり ましたけれども そのつもりは 今 は そういう 判 断 をしているわけではありませんとい うことなのです ですから かといって そのままとまっていればそれを 放 っておいていいかというと 全 くそういう 状 態 ではないから それなりのある 程 度 一 定 程 度 のリスクを 低 減 化 とい うのは きちっと 安 心 できるようにしていただくということが 大 事 であるということを 申 し 上 げて 記 者 それは 機 構 が 継 続 しつつという 意 味 で 田 中 委 員 長 はい まあそれ どうなるかは 分 かりません 司 会 よろしいでしょうか 記 者 はい 司 会 他 にはいかがでしょうか ヒガシヤマさん 記 者 朝 日 新 聞 のヒガシヤマです 今 のもんじゅに 関 連 してなのですけれども 先 週 やはり13 日 の 晩 に 文 部 科 学 馳 大 臣 がBSの 番 組 で 結 局 新 基 準 が もんじゅに 相 当 する 高 速 ナトリウム 炉 の 新 基 準 がない から こちらとしても 決 められないというような 趣 旨 の 発 言 をされています その 中 で 結 局 どういう 基 準 になるか 分 からないのに 運 転 の 能 力 どういう 能 力 が 必 要 なのかと いうのも 決 められませんよというような 発 言 なのですけれども お 聞 きになられていま すでしょうか 田 中 委 員 長 聞 いていません 記 者 内 容 としてはそういう 発 言 なのですが どのように 受 け 止 めてらっしゃいますで しょうか 田 中 委 員 長 今 は 基 本 的 な 止 まった 状 態 でもそうですけれども 必 要 な 保 安 規 定 とい う 安 全 確 保 ための 最 低 条 件 を 満 たせないまま ずっと 時 を 過 ごしているということな のです 運 転 するとなったら 当 然 基 準 が 要 るでしょう それはそういう 段 階 になれば 今 は 私 どものリソースをそこにそんなには 注 ぎ 込 めませんけれども 前 にも 委 員 会 で 原 子 力 機 構 の 方 に 申 し 上 げましたけれども もう 軽 水 炉 の 基 準 があるのだから それに 照 らし 3

て 自 分 たちとしてどうすべきかというのは 自 分 たちで 新 しい 炉 なのだし 研 究 機 関 な のだから それくらいのピアレビューはやられたらどうですかといってお 願 いしたこと があります それを 見 ても 私 は そのレポートもいただいていますが 必 ずしも 納 得 はできていません だから 大 臣 がどうおっしゃられたかどうか 分 かりませんけれども 大 臣 の 自 らのお 勉 強 されてそういう 発 言 になっているのかどうかは 私 も 分 かりませんので 今 それ 以 上 申 し 上 げる 必 要 はないと 思 います 記 者 いずれにしろ その 軽 水 炉 を 参 考 にして 自 ら 判 断 して 考 えてくださいというの で スタンスというのは 変 わらない それで 報 告 を 待 つということでよろしいですか 田 中 委 員 長 多 分 基 準 を 作 ることになっても 軽 水 炉 で 結 局 今 回 大 きなあれは シ ビアアクシデントをどう 見 るか それは 外 的 事 象 をきちっと 見 ていくというということ ですね 地 震 津 波 とかいろいろなこと それから そういうシビアアクシデントが 起 きたときの 収 拾 マネジメント 策 まで 求 めているわけですね いろいろな 重 層 そうい うことは もんじゅであろうが 全 部 変 わりないと 思 います それで 軽 水 炉 の 場 合 は シビアアクシデントとしてどういうことを 想 定 すべきかと いう 事 象 も 全 部 網 羅 していて それについての 対 策 もみんな 求 めているわけですから 同 様 の 類 似 のことになると 思 います 司 会 他 には では タケオカさん どうぞ 記 者 共 同 通 信 タケオカと 申 します 今 のもんじゅに 関 する 文 科 省 大 臣 の 発 言 のことで 少 し 質 問 が 重 なってしまうのです けれども 今 勧 告 で 問 題 にしたのは 安 全 管 理 体 制 の 再 構 築 ということで 基 準 がで きる できないということについて 文 科 省 からあったようなのですけれども それは 今 後 の 運 転 再 開 を 考 えたときに 必 要 なもので ちょっと 問 題 の 質 が 違 うのかなと 思 ったの ですけれども 文 科 省 の 発 言 について 委 員 長 どのようにお 思 いでしょうか 田 中 委 員 長 私 率 直 に 言 えば 問 題 の 質 は 違 うのですね 全 く 違 う フェーズが 違 う のです ですから それを 一 緒 にして 議 論 しようというところに やはりちょっと 違 和 感 は 感 じます 記 者 そうすると 現 時 点 で 規 制 委 員 会 として もんじゅ 固 有 の 新 規 制 基 準 の 策 定 を 急 ぐというお 考 えはないということでよろしいでしょうか 田 中 委 員 長 そうですね 基 準 を 作 ろうと 思 ったら 御 存 知 のように 相 当 のエネルギー を 費 やしますよね それを 今 たくさんの 軽 水 炉 の 審 査 とかいろいろなことを 抱 えてい る 中 で そこにやるという やはりこれは 物 事 の 優 先 順 位 を 考 えた 場 合 には 私 はそう いう 選 択 は 私 個 人 はするつもりはありませんけれどもね 4

司 会 他 にはいかがでしょうか ないようでしたら これで 終 わりにしたいと 思 いますが それでは これで 会 見 を 終 わりにいたします お 疲 れさまでした - 了 - 5